ARMORED CORE Ⅵ

アーマードコアⅥオンライン用相談室

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • うちは4070買ったな。3060より割高なのは知ってたけど、「最新型が負けるワケねぇだろぉ! 行くぞぉおおおっ!」的なノリで -- 2023-08-15 (火) 20:12:09
  • コストパフォーマンス云々というか他のゲームに興味ないんならPS5で十分だと思う -- 2023-08-15 (火) 20:40:35
  • 4070は間違いでは無い。低電モデルで200Wあるか無いかのエコモデルで3070Tiみたいに電力馬鹿食い泥棒でもなし性能も前機Tiにもワッパで勝る。こいつは登場期から結構値崩れしてた気がするし -- 2023-08-15 (火) 21:20:04
  • たぶん4070なら800Wや750Wですら不要かも知れない。バイオスでCPUの電圧制限をパワーリミット解除して200W流しこんでも釣りが来るはず -- 2023-08-15 (火) 21:33:38
  • 購入価格で考える場合、4070を求めないなら3060Tiが十分に強い。というか、VRAM周りの構成の関係で4060(Ti)がコスパひど過ぎるだけなんだけど -- 2023-08-15 (火) 21:35:21
  • 中古のラデグラぶっ刺して1個前のラデCPUで十分。ただしIntel Arc A770の兄弟板は絶対に勧めない。いい話を聞かない -- 2023-08-15 (火) 21:40:23
  • 軟化比較ベンチ中に読み込み止まるだのなんだので計測がまともに出来ないのがIntel Arcの印象 -- 2023-08-15 (火) 21:49:45
  • パソコンだとフレームレートが30·60·90·120と可変式で上限を仕切れるみたいだから実質ミッション派/対戦派でもパソコン1択なのかも知れない。フォトモードも出して来るようで、静画でレイトレ決めて最高品質で写真取ったほうが綺麗でしょう。推奨GPUが低安価モデルばかりなので、次世代ミドル枠や旧世代RX6800XT程度に、11から12世代のI7CPUで、最大画質でFHD120リミッターにベタ張り付き確定ですね。こうなれば画素安定性から来るシャッター時のエフェクトのブレ飛びも限りなく殺せるだろうし -- 2023-08-18 (金) 21:22:21
  • 仮に動かしてる最中に手動でスクショするのであれば120レートありきだと思われる。流石に30や60天井にに貼り付けないないよりかは -- 2023-08-18 (金) 21:38:56
  • RTX 4070は8.5万円を切るなど上位モデル中心に価格下落中の模様 -- 2023-08-19 (土) 12:52:27
  • 今からBTOオーダー掛けて当日までにセットアップ済ませて調整掛けても間に合うはず -- 2023-08-20 (日) 11:04:21
  • 物さえ有れば間に合う。でも発売されてからだと特定部品が品薄になったりとかのトラブルも出る恐れが有るので早めのオーダーが望ましい -- 2023-08-20 (日) 14:02:48
  • 30万難民PC構成はよ(バンバン -- 2023-08-20 (日) 17:56:57
  • あと来週だね -- 2023-08-20 (日) 19:25:38
  • ディスプレイも悩んだが据え置きで行く事にする。C27G2ZE/11。古いゲーミングモニターで湾曲モデルだが240レートまでFHDで応対する。でもWQなんないのよね、この子は -- 2023-08-20 (日) 19:37:27
  • 難民は何のゲーミングディスプレイ使ってる? -- 2023-08-20 (日) 19:45:23
  • 少なくとも今回であれば140レート以上が望ましい -- 2023-08-21 (月) 23:14:12
  • INNOCN 32M2V4kゲーミングモニタでいいの探してるなら高性能で安いしおススメ -- 2023-08-21 (月) 23:35:07
  • あと3日☆ -- 2023-08-22 (火) 21:43:47
  • GPU定番のベンチマークになったFF15だが、対AC6用に準備した難民有志は何点位弾き出してる?うちはFHDで最高品質で15000点中半だけど -- 2023-08-23 (水) 22:16:29
  • あと1日ちょっと☆ -- 2023-08-23 (水) 23:21:42
  • プリロードの事前ダウンロードは想像以上の時間を有する。注意 -- 2023-08-24 (木) 18:34:07
  • 準備は良いか? -- 2023-08-24 (木) 19:51:14
  • パソコン組は明日の朝、午前7時過ぎ辺から、よーいドン! -- 2023-08-24 (木) 23:23:47
  • うーん最大フレーム数120制限でも、瞬間的に150とか出たりしますね。i9-11900Kに4070で現状はFHD最高品質で、最下限値119から最大120でMAXベタ寄せ張り付き可能です。CPUクロック4.6ですが、たぶん此処までクロック要らないですね。 -- 2023-08-26 (土) 22:43:11
  • うーん狙って無いのによくハメ殺しみたいになっちゃうのはオフラインがメインとはいえいかがなものか・・・。 -- 2023-08-27 (日) 22:37:56
  • スタッガーすると終わるって図式はオフラインでボスと経験してれば分かるでしょ?最適解と以外では、スタッガーからの減りが2倍以上違うから、それを対人でするとハメなるけど…それを責めるひとは居ないのでは?そう言うゲームだもんよ -- 2023-08-27 (日) 22:41:44
  • 半日以上連続プレイしたけどi9-11900Kに4070では空冷でも4.6クロックではCPU温度は70℃でした、GPU温度は77.7℃で問題ないっすね。温度もフレームレートも -- 2023-08-27 (日) 22:45:02
  • アーマードコア6で発生するパフォーマンス問題についていくつかの情報を入手しました。これらの問題は主にインテルCPUで発生しており12世代以前のチップに起因しているそうです。BIOSからハイパースレッディングを無効化するとスタッタリングなどの問題がすべて解消されました。快適なゲームプレイを送れるようになります。 -- 2023-08-28 (月) 00:47:46
  • らしい。なんか固まる?フリーズする、モタつく?って人は お試しあれ -- 2023-08-28 (月) 00:48:51
コメント: