BLADE & GRENADE - Armored Core & FromSoftware Products fan's wiki site

我々はここへキャンプを設営する!


ようこそ BLADE & GRENADEへ!


アーマード・コアをはじめとした
【フロム・ソフトウェア】作品中心のファンサイトです。
みんなの「楽しい」を集めて愉快&痛快な日々を過ごしましょう^^



――BLADE & GRENADE(B&G) 管理室




「楽しくない? 連れて行け(指を鳴らす)」  ――管理室 Chief Happiness Offecer

簡易トップページ ⇒【MobileStation】
*1

編集は君を自由にする!

           ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙ ・ω・ミ/^l  ∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'<  ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧  ▽
         。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
           ┠─ム┼. ';,          .ミ ゙》⊿∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,        ,;⊃ o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

9月はN系強化月間です!

いわゆるN系、ネクサスからラストレイヴンまでのPS2後期作品は、フロム・ソフトウェアの開発力が一層高まり、同時に微妙に迷走して大量のユーザ振るい落としが発生し 現在に至るファン層を構築した重要な作品群です。

9月、ナイン、N系! 9月はN系強化月間として、ジャック・OやAMIDA、ジナイーダ等の人気キャラクターが活躍する諸作品について思いを馳せましょう!

「ナインならナインボールで1系だろうだって? 連れて行け(指を鳴らす)」
  ――管理室 Chief Happiness Offecer

メイン作業:武器パーツパラメータ表の書き直し

求)パーツの初登場作品のコメント

修正が必要だ・・・
・YLH11-VIXEN ・LT02-BOAR2 ・LT03-GRIZZLY

デモンズが2009年ってマジかよ……DARK SOULSⅢ 発売中!!

DARK SOULSⅢ公式サイトタイトルDARK SOULSⅢ (ダークソウル3)
ジャンルアクションRPG
プラットフォームPlayStation 4、 Xbox One、 Microsoft Windows
開発元フロム・ソフトウェア
発売元フロム・ソフトウェア、バンダイナムコエンターテイメント
ディレクター宮崎英高
プレイ人数1人(オンライン時1~6人)
発売日PlayStation®4 / Xbox One2016年3月24日(木)、2016年4月12日(火)
価格パッケージ版 7,430円(税別)ダウンロード版 6,930円(税別)
CEROD
公式サイトhttp://www.darksouls.jp/

⇒【攻略ページ】

ダークソウルⅢ追加DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」
10月25日配信決定!


_

 (C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.

専用談話室

ダークソウル3に関しての雑談、情報交換、攻略情報提供はこちらをご利用ください
DARK SOULSⅢ/談話室?

インフォメーション

お知らせ

現在お知らせはありません。

管理室 公式発表

現在公式発表はありません
⇒【過去の公式発表】

編集初心者にして欲しいこと一覧

ダクソ3武器へのコメント

  • ※やりかた そのままコメント

ACパーツリストへのコメント

  • 右上の編集ボタンかそのままコメント
テンプレ更新進捗→編集メモ

ラウンジ利用規約

+  必読

ラウンジ

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • ウォーハンマーとか興味あるけど敷居が高すぎて手が出ない>ボドゲ -- 2025-07-13 (日) 00:38:00
  • フィギア使う系は割と重ゲ多いけど上で出したユグドラサス以外のKaijuシリーズ簡易型とはいえフィギア付で初心者向きだぞ ちなみにユグドラサスは準備に半日、長くて3日くらいかかる -- 2025-07-13 (日) 00:43:53
  • ウォーハンマーはミニチュア塗装だけするって遊び方もあるけんね デスガードやらない?(勧誘) -- 2025-07-13 (日) 00:46:02
  • うぉーはんまーはスチームで最新作やってる。PVPはチートがひでぇ ゲームが成立しねぇ -- 2025-07-13 (日) 01:12:59
  • 私はマリーンのオメガマリーン中隊! -- 2025-07-13 (日) 01:17:11
  • デスガードはサウザントサンより見た目エグいのがなぁ。 -- 2025-07-13 (日) 01:25:28
  • 怪盗ロワイヤル(小声)>サービス続いてる ガラケー時代からの生き残りだ、面構えが違う -- 2025-07-13 (日) 01:46:38
  • 萌えCANちぇんじ!(2010年8月〜) >サービス続いてる -- 2025-07-13 (日) 02:08:26
  • 怪盗ロワイヤルってまだ生きてるのかよ… -- 2025-07-13 (日) 07:39:06
  • bk -- 2025-07-13 (日) 08:07:14
  • この3、4日で少しずつ快方に向かってたギックリ腰だけど、昨日故あって疲れ切ってたから早めに床に就いて7時間ぐっすり寝て起きたらなんか突然ほぼ治りかけくらいまで行ってしまった。睡眠って偉大なんすねぇ -- 2025-07-13 (日) 08:10:00
  • 感覚が無くなりつつあるんやね -- 2025-07-13 (日) 08:31:36
  • 上手にピュッピュ♥できましたね♥ -- 2025-07-13 (日) 08:59:58
  • それは治り掛ではないぞ。 感覚がマヒしてきているだけですぐ元に戻る。 -- 2025-07-13 (日) 09:10:33
  • DIY精神溢れるパワードスーツで補強しろ -- 2025-07-13 (日) 09:28:26
  • (まず廃材からプラズマ反応炉を作るところから始める音) -- 2025-07-13 (日) 09:45:08
  • 凄く今更感あるけど黒歴史って完全に一般名詞化してるよね、やっぱ皆ディアナ様が好きなんや(過激ディアナカウンター音) -- 2025-07-13 (日) 09:56:28
  • 相手がジャンク屋のプロなら、こっちは難民のプロ! -- 2025-07-13 (日) 09:58:16
  • それ以前に「量産型」「ニュータイプ」もそれやな >一般名詞化 -- 2025-07-13 (日) 10:12:18
  • 世界線とか脳を焼かれるとかも最近一般化し出した気がする>黒歴史 -- 2025-07-13 (日) 10:14:52
  • 量産型になるな(ホワイトグリントの出撃シーン) -- 2025-07-13 (日) 10:17:35
  • ゲーマー間だとAC以外でもセッティングを「アセン」と呼ぶこともあるのは、AC由来なのか更にその由来の英単語(assemble.「集合」「組み立て」の意)由来なのか、単にACと層が被ってるだけなのか -- 2025-07-13 (日) 10:23:34
  • 割と、ゲームにおけるゴミ装備のことを産廃と呼称するのはACからだった気がしないでもない、確実にとは言えないが -- 2025-07-13 (日) 10:34:57
  • フロントミッションでも使われてたからどっちかが語源なのか?>産廃 -- 2025-07-13 (日) 11:14:11
  • 産廃だって、では さんはい! -- 2025-07-13 (日) 11:15:31
  • フロミかACのどっちかが用語の元ネタだとは思うのよねー、この2作品においては使われる装備が明確に産業生産品なわけだし -- 2025-07-13 (日) 11:19:19
  • \ハイサーイ/\ハイサーイ/\サンパーイ/ -- 2025-07-13 (日) 11:45:33
  • フロミ<お前(AC)はいいよなぁ復活できて ACE<ロボものはオリジナルも版権も悉く厳しい ガンブレ<ガンプラが入手困難な今こそ私が -- 2025-07-13 (日) 12:00:33
  • フロミソフトウェア -- 2025-07-13 (日) 12:09:05
  • ACE<アーマードコア・エヴォルブです。通して下さい -- 2025-07-13 (日) 12:15:05
コメント:

B&G 要望掲示板

サイト編集において「こりゃー管理者権限ねーと無理だわ」ってことを記載してください
管理者もアマチュアなため対応時期については明言できません
※要望に投稿日を付記しておくと経過日数を見て「やべ」ってなって対応が早まるかもです(室長)
サイト名及び左上の画像については管理者権限での変更が必要なため、
必要な際は協議後にご連絡ください(画像についてはアップローダ使用)

⇒【解決済の問題】
スパム対策で非使用時はコメントアウト中


*1 こんな感じでなんかそれっぽい画像とかタイトルとか歓迎文を考えよう