| 遺体に残った消えかけのソウル 使用により僅かなソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 捨てられた遺体に残ったソウル 使用によりソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 捨てられた遺体に残った大きなソウル 使用によりソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 故も知らぬ旅人のものだろうか 使用によりソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残った大きなソウル 故も知らぬ旅人のものだろうか 使用によりソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 名も無き兵士のものだろうか 使用によりソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残った大きなソウル 名も無き兵士のものだろうか 使用によりソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 力尽きた戦士のものだろうか 使用により多くのソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残った大きなソウル 力尽きた戦士のものだろうか 使用により多くのソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 心折れた騎士のものだろうか 使用により多くのソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残った大きなソウル 心折れた騎士のものだろうか 使用により多くのソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 高名な聖騎士のものだろうか 使用により多くのソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残った大きなソウル 高名な聖騎士のものだろうか 使用により多くのソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 勇敢な勇者のものだろうか 使用により大量のソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残った大きなソウル 勇敢な勇者のものだろうか 使用により大量のソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 歴戦の勇士のものだろうか 使用により大量のソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残った大きなソウル 歴戦の勇士のものだろうか 使用により大量のソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 戦い続けた古強者のものだろうか 使用により莫大なソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 戦い続けた老強者のものだろうか 使用により莫大なソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 伝承にある英雄のものだろうか 使用により王に匹敵するソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 遺体に残ったソウル 伝承にある偉大な英雄のものだろうか 使用により王に匹敵するソウルを獲得する それは主なきソウルであり 火防女は、それを火の無き灰の力とするだろう 火の無き者はソウルの器なのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 使用によりソウルを獲得する | ||
| 薬指のレオナールが奪い去った 生まれ変わりの母、ロザリアのソウル 残された彼女の体にこれを戻せば 母は再び命を得、動き出すだろう 以前と何も変わることなく | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 生まれ変わりの母、ロザリアのソウル | ||
| 冷たい谷のボルドのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる ボルドは冷たい谷の外征騎士の一人であり 常に儚い踊り子の側にあったという | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 呪腹の大樹のソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 古くより不死街には、あらゆる呪いが流れ着き もっとも酷いものは神樹に封じられた そして徐々に、その樹は変わっていったという | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 結晶の古老のソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 結晶の古老は大書庫の賢者たちの導師であり 後に双子の片割れが、不死隊の同盟者となった | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 深みの主教たちのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる エルドリッチが冷たい谷に去った後 聖堂に残った大主教ロイスは 彼の主教たちと、主の棺を守り続けた | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 覇王ウォルニールのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 夥しい死を築いたカーサスの覇王は やがて最後の死者たるを願ったという | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 法王サリヴァーンのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる イリシールの法王サリヴァーンは 旧王家の主神を廃聖堂に幽閉し ついには神喰らいに供したという | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 踊り子のソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 法王サリヴァーンは旧王家の末裔に 二振りの剣を与え踊り子たるを命じ 後に外征騎士として彼女を追放したという | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 竜狩りの鎧のソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 巡礼の蝶に操られた竜狩りの鎧は 遥か昔に主を失い、だがその狩りを記憶していた | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| デーモンのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 混沌の炎より生まれ、その炎はもはやない 故にデーモンは滅びゆく種族である | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| はぐれデーモンのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 炎の燻りすら失くした、はぐれデーモンは かつてロスリックの門番であったという | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| デーモンの老王のソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 痩せさらばえた、燃え滓のような老王は イザリスの混沌を知る最後の一体だった | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 妖王オスロエスのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 王はロスリックの血の営みに発狂し 大書庫の異端と繋がったという それは白竜シースの歪んだ信仰だった | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 英雄グンダのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 遅れてきた英雄を迎えたのは 火の無い祭祀場と、鳴らない鐘だったという | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 無名の王のソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 無名の王は、かつて竜狩りの戦神であったが あるとき全てを捨て、古竜の同盟者となった | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 狼血のソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 狼血を分けた監視者たちのソウルは また狼血の主のソウルでもある | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 巨人ヨームのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる ヨームは古い征服者の末裔であったが 請われて人々の王となり その重い刃となり、硬い盾となったという | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| エルドリッチのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 彼は陰った火の先に、深海の時代を見た 故に、それが遥か長い苦行と知ってなお 神を喰らいはじめたのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 双王子のソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 薪の王たるを拒否した二人の王子は 全てを遠ざけ、火の終わりを待っていた そのソウルは、呪いにより分かち難い | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 王たちのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで大量のソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 最古の薪の王グウィン以来 はじまりの火を継いだ偉大な王たちのソウルが いつか火を守る化身を生んだのだろう | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 修道女フリーデのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで膨大なソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 一人目の灰として絵画を訪れたフリーデは だが教父と供に、火ではなく腐れを選んだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| デーモンの王子のソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで膨大なソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる ひとつの混沌から生じたデーモンたちは 多くのものを共有する 王子の誇り、その消えかけた炎ですらも そして最後の一体が、それを再び灯したのだ | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 闇喰らいのミディールのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで膨大なソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 古い竜の末裔ミディールは、神に育てられ 朽ちぬが故に、永遠に闇を喰らう使命をもった 神がとうに滅びた後も、忘れることはなかった | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| 奴隷騎士ゲールのソウル 力を帯びた、異形のソウルのひとつ 使用することで膨大なソウルを得るほか 錬成によりその力を取り出すこともできる 彷徨える奴隷騎士、赤頭巾のゲールは 絵画世界の顔料のため、暗い魂の血を求めた だがゲールは、自らが英雄でないと知っていた 暗い魂は彼を侵し、帰ることはないだろうと | ||
| 消費 | ||
| 所持数 | 99 | |
|---|---|---|
| 格納数 | 600 | |
| アイテム効果 | ||
| 力を帯びた、異形のソウルのひとつ | ||
| アイテム名 | 獲得ソウル量 |
| 消えかけのソウル | 50 |
| 捨てられた遺体のソウル | 200 |
| 捨てられた遺体の大きなソウル | 400 |
| 故も知らぬ旅人のソウル | 800 |
| 故も知らぬ旅人の大きなソウル | 1000 |
| 名も無き兵士のソウル | 2000 |
| 力尽きた戦士のソウル | 5000 |
| 力尽きた戦士の大きなソウル | 8000 |
| 心折れた騎士のソウル | 10000 |
| 心折れた騎士の大きなソウル | 20000 |
| 高名な聖騎士のソウル | 500 |
| 高名な聖騎士の大きなソウル | 1000 |
| 勇敢な勇者のソウル | 2000 |
| 勇敢な勇者の大きなソウル | 2500 |
| 歴戦の勇士のソウル | 5000 |
| 歴戦の勇士の大きなソウル | 7500 |
| 古強者のソウル | 12500 |
| 老強者のソウル | 20000 |
| 英雄のソウル | 25000 |
| 偉大な英雄のソウル | 50000 |
| ロザリアのソウル | 5000 |
| 冷たい谷のボルドのソウル | 2000 |
| 呪腹の大樹のソウル | 3000 |
| 結晶の古老のソウル | 3000 |
| 深みの主教たちのソウル | 20000 |
| 覇王ウォルニールのソウル | 10000 |
| 法王サリヴァーンのソウル | 12000 |
| 踊り子のソウル | 10000 |
| 竜狩りの鎧のソウル | 15000 |
| デーモンのソウル | 20000 |
| はぐれデーモンのソウル | 20000 |
| デーモンの老王のソウル | 10000 |
| 妖王オスロエスのソウル | 12000 |
| 英雄グンダのソウル | 20000 |
| 無名の王のソウル | 20000 |
| 狼血のソウル | 20000 |
| 巨人ヨームのソウル | 20000 |
| エルドリッチのソウル | 15000 |
| 双王子のソウル | 20000 |
| 王たちのソウル | 20000 |
| 修道女フリーデのソウル | 20000 |
| デーモンの王子のソウル | 20000 |
| 闇喰らいのミディールのソウル | 20000 |
| 奴隷騎士ゲールのソウル | 20000 |