検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
| Color:
各種コメントログ/ラウンジログ2018-01-07(日)~2017-01-13(土) のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
各種コメントログ/ラウンジログ2018-01-07(日)~2017-01-13(土)
へ行く。
1 (2018-01-12 (金) 01:47:03)
2 (2018-01-17 (水) 10:56:12)
各種コメントログ
大洗チームあと一両分追加できる? -- 2018-01-07 (日) 00:01:18
新しく追加された戦車がぶっちぎり最弱とかリハクの目をもってしてもわからんよなぁ……そしてネット上ではMk-Iのイラストなどでもガルパンで出てたよねと言われる悲しみ、まぁ見た目わからんのはわかるけど名前くらいは区別してあげて>Mk-IV -- 2018-01-07 (日) 00:03:15
89式ですらCV33くらいにしか勝てないのにそれより下とかもうね -- 2018-01-07 (日) 00:05:48
ロボットが全部ガンダムでゲーム機が全部ファミコンみたいな区別なのかもな>区別してあげて -- 2018-01-07 (日) 00:06:58
おう待てやい今回からはルノーFTもあるし>CV33くらいにしか勝てないのに -- 2018-01-07 (日) 00:09:15
ぶっちゃけMk-IVとか何がどこに当たっても白旗上がるレベルじゃろうなぁって -- 2018-01-07 (日) 00:10:06
流石にザクは全部ザクくらいやろ>ロボットが全部ガンダムで -- 2018-01-07 (日) 00:10:24
素人目で区別しろってのも酷な話じゃろうて -- 2018-01-07 (日) 00:15:20
でも名前以外でMk-IVとMk-Iの違いを詳しく述べられそうな難民は少なそう -- 2018-01-07 (日) 00:16:12
うむ、だから名前くらいは見てあげてねって思うのじゃ……>でも名前以外で -- 2018-01-07 (日) 00:17:25
ザク2のC型とF型を素人に見分けろっていうのと似たようなもんだしなぁ -- 2018-01-07 (日) 00:17:59
対空戦車よりはおおむね頑丈だから…… -- 2018-01-07 (日) 00:18:47
(どれも違いがさっぱり分からない顔) -- 2018-01-07 (日) 00:19:07
実戦ですらシュルツェン付きIII号やIV号が虎さんに間違えられてたから多少はね? -- 2018-01-07 (日) 00:22:15
観察できる範囲はすでにキルゾーンだからしゃーない -- 2018-01-07 (日) 00:23:20
NbFzはヴァイキング水産高校に居るという説を見た気がするので最終章出演も・・・とも思ったが資料が無さそう -- 2018-01-07 (日) 00:23:36
スピットファイアの全型式を当てろだって! -- 2018-01-07 (日) 00:23:52
俺なんてガルパン観るまで四号戦車の存在すら知らなかったゾ(WWII戦車=富士のM4というイメージだった顔) -- 2018-01-07 (日) 00:24:32
二重反転プロペラのシーファイアくん大好き -- 2018-01-07 (日) 00:25:18
ファミコンはシャーマンとかパンターでMk-I系統はSG-1000くらいの知名度 -- 2018-01-07 (日) 00:25:22
トチ狂ってどっかのチームがクーゲルブリッツとかケーリアンとかお出ししないものか待ち続けて早数年 -- 2018-01-07 (日) 00:25:34
継続のモブが増えてるからその辺に期待しよう>トチ狂って -- 2018-01-07 (日) 00:27:28
オープントップ系は駄目だっつってんのにマリー様の乗り方とかもはやあの辺ルール無意味なのでは・・・カールは戦闘室装甲化と自動装填装置で誤魔化してたが -- 2018-01-07 (日) 00:28:23
居る所にはいると思うのん(考察系サイトの知識量に驚愕しつつ) >スピットファイアの全型式を当てろ -- 2018-01-07 (日) 00:29:01
西住流とかいう撃ち合いの最中に普通に身を乗り出す連中、あれじゃ撃つ方が気が引けて狙いにくいわ -- 2018-01-07 (日) 00:29:32
特二式内火艇くらいは出してもバチあたらんやろ・・・ -- 2018-01-07 (日) 00:30:16
滅多に当たるもんじゃないから(相手にパンチを全て避けながら) -- 2018-01-07 (日) 00:31:09
装甲板として猫を貼りつけよう(某鬼畜軍並感)>撃つ方が気が引けて狙いにくい -- 2018-01-07 (日) 00:31:35
さらっと流されてた社会人チームと大学選抜の試合が確か>特二式内火艇くらいは出してもバチあたらんやろ・・・ -- 2018-01-07 (日) 00:32:20
対ペルシャ用装備やめるにゃあ・・・ -- 2018-01-07 (日) 00:33:13
某どっかの雑誌で書いてる誰かさんがガルパンに登場している戦車をガンダムの機体に例えたけど以前CV33を機銃乗っけただけの車両に例えてしまった結果今Mk-IVを何に例えたらいいか困ってるという、まぁCV33をぶっちぎって弱い戦車出るとか思わねーよな普通 -- 2018-01-07 (日) 00:33:39
一度でいいから陸海空揃ったトータルウォーしてほしいンゴ(爆装したウェリントンが飛び立つ音) -- 2018-01-07 (日) 00:34:43
BC自由出身で戦車道で特待生を取り大学に入ったなんとかミさんを考えると、桃ちゃんもワンチャンありそう -- 2018-01-07 (日) 00:35:12
モータースカウトくらいかな>何に例えたらいいか -- 2018-01-07 (日) 00:35:53
プラモ化もされましたし特四式内火艇をですね 武装?背負った立派な魚雷があるではないか -- 2018-01-07 (日) 00:36:24
ウェストランド・ワイバーンのレシプロ(ターボプロップだけど)戦闘機の進化の終着点みたいな形ほんとすき -- 2018-01-07 (日) 00:36:30
戦車戦のステージを飛び越えた炸薬を持つ魚雷による攻撃。これはいける(血走った目)>ご立派魚雷 -- 2018-01-07 (日) 00:42:20
2馬力のチャリオッツとかどうか>何に例えるか 木炭エンジンでも良いぞ! -- 2018-01-07 (日) 00:44:54
その人はガンダムの機体に例えてるって私言ったよね?まぁ私も明確にCV33の例え先の名前言わなかったから悪いが、因みに名前言っても通じないだろうから機銃乗っけた車両といったがガンダム界に存在するトラック ラコタという車種に例えていた>モータースカウト チャリオッツ -- 2018-01-07 (日) 00:47:51
もはや設定すらないような「軍人が乗ってる乗用車」くらいしかないのでは>ガンダムの機体に -- 2018-01-07 (日) 00:52:39
そろそろ海外の軍ヲタに「日本は今でもメンターを魔改造して使ってる」と教えても良いかな…(うずうず) -- 2018-01-07 (日) 00:55:45
潮位計測ブイをレーダー代わりにしているのは教えてもいいぞ(バトルシップ並感)>海外の軍ヲタに -- 2018-01-07 (日) 00:59:11
バトルシップのエイリアン、あいつらなりに非戦闘員には手を出さなかったりとか理性を感じるの好き。 一方地球人どもときたら -- 2018-01-07 (日) 01:07:28
怪しきは捕縛し、抵抗すれば排除するのが地球の掟よ。ナムアミダブツ! >バトルシップのエイリアン -- 2018-01-07 (日) 01:11:44
いつか本当に宇宙人が来たときに宇宙戦争映画の数々を見られたら蛮族認定不可避なのでは -- 2018-01-07 (日) 01:43:39
宇宙人ってなんか女の人が歌っとけば手懐けられるんでしょ?(マクロス並感) -- 2018-01-07 (日) 01:50:10
頭に…響くんだよ…! 叫んでばかりでぇ!!! -- 2018-01-07 (日) 01:54:02
新入り戦車がマークⅣになった理由は雑誌のインタビュー曰く「これ以上強い戦車は大洗には入れられないので、八九式より弱い戦車を探したらこうなった」との事。また同時に「魔改造を考慮すると火力だけは八九式より上かもしれない」とも。もっと良い戦車使わせてあげろよ……と思わなくもない -- 2018-01-07 (日) 02:09:02
少なくとも現状既に足回りが尋常じゃなく魔改造されていることだけはわかる>Mk-IV -- 2018-01-07 (日) 02:25:31
ポプテピピックやっぱぶっとんでるわ -- 2018-01-07 (日) 02:28:14
ラコタ以下となるともうリジーナ(対MS特技兵)ぐらいしか思い浮かばんぞもう。 >ラコタという車種に例えていた -- 2018-01-07 (日) 02:29:30
もっともそれは八九式が「足の速さだけが取り柄」な戦車として登場したテレビ本放送の時代から言える全戦車の基本的な魔改造だけどね >足回りが尋常じゃなく魔改造されている -- 2018-01-07 (日) 02:32:40
ティーガーはあんなにドリフト出来ない(フューリー視聴並感) -- 2018-01-07 (日) 02:35:18
大洗は多国籍的なラインナップでそういや英軍戦車居ないなと思ったらまさかあれとは思わなかったがやっぱりあと追加するならバレンタインとかカミ車とかトルディとか・・・(アニメに出せる資料があるとは言ってない) -- 2018-01-07 (日) 02:38:11
ソ連戦車も無いから、来るならそっちかなーと密かに思ってたがまさかのMkIV -- 2018-01-07 (日) 02:42:51
多砲塔は有力候補だったよね>ソ連 -- 2018-01-07 (日) 02:48:16
ロシア行けば実車取材して資料揃えられるラインナップやん!>バレンタインとかカミ車とかトルディとか・・・ -- 2018-01-07 (日) 02:48:49
ソ連枠で出すならT-26か良くてT-70になりそう -- 2018-01-07 (日) 02:49:07
カーデン・ロイド<C.V.29!TK!vz.33!T-27!カ式機銃車!奴にジェットストリームアタックをかけるぞ! -- 2018-01-07 (日) 03:01:52
(ドアノッカー(野砲)で粉砕される音) -- 2018-01-07 (日) 03:23:55
今日の運勢はファフナー乗りがみんな同化されていなくなるのか…(困惑) -- 2018-01-07 (日) 04:25:30
おちんぎんほしぃのぉぉぉおおぉおぉおおおっ! -- 2018-01-07 (日) 06:24:46
(支給される鉛玉) -- 2018-01-07 (日) 06:28:01
日の出か…朝が来た… -- 2018-01-07 (日) 06:48:00
はやく寝なきゃ(使命感) -- 2018-01-07 (日) 06:49:02
寝たら同化されるのに…!! -- 2018-01-07 (日) 07:42:04
地球に生まれた全ての人々に報告させていただきます。 我々はB&G、機動兵器アーマードコアを所有する私設武装組織です。我々はフロート広告根絶という大きな目的の為に立ち上がりました。 -- 2018-01-07 (日) 09:28:36
プラウダの先代の隊長は愛車がT-35でコールサインが「赤い星」だったりするんだ…(寝言) -- 2018-01-07 (日) 09:37:40
T-35のビジュアルってチハが限界突破進化したみたいな感じだよね -- 2018-01-07 (日) 09:40:52
さすがに多砲塔戦車界最優のT-28にしましょうよ -- 2018-01-07 (日) 09:44:08
凄い様で何と頼りない響きだろう >多砲塔戦車界最優 -- 2018-01-07 (日) 09:55:35
まぁ短い主砲と鉢巻きアンテナはそれとなく似てるか >チハ→T-28 -- 2018-01-07 (日) 09:55:49
バルバロッサ時普通に現役っすから >T-28 -- 2018-01-07 (日) 10:02:42
初めて画像検索したが、第一印象は「ソ連製オイ車」だった >T-28 -- 2018-01-07 (日) 10:02:44
いつも思うんだけど機銃砲塔下ろして追加装甲張ったら結構使えそうなんよね -- 2018-01-07 (日) 10:05:17
T-28 medium tank で画像検索すると名前が似たあいつをはじけるぞい -- 2018-01-07 (日) 10:06:59
多砲塔は後知恵で見れば確かに失敗だけど、ただ戦後になっても初期のIFVに銃眼いっぱい付いてるのとか、イスラエル戦車のリモコン機銃とかに多砲塔戦車の亡霊の影が見えないでもない -- 2018-01-07 (日) 10:06:59
S鳥よりW鳥の方が強いのは多砲党の有用性の証明だから -- 2018-01-07 (日) 10:42:21
なお操縦等 >多砲塔の優位性 -- 2018-01-07 (日) 10:59:56
砲が二つ同時に使えるタイミングでなら火力自体は上がる、なお弾薬は共有でありまた同時に使えるとは限らず装甲の面でも弱みが見える -- 2018-01-07 (日) 11:12:37
更に沢山砲塔がある→その分乗員増える→車体がでかくなる→重量抑えるために装甲を薄くする ということになる。チャロンでたとえるとOMGのプレイヤー仕様ヤガ様状態! -- 2018-01-07 (日) 11:20:31
せんせー!じゃあなんで軍艦は砲塔いっぱいあるのん? -- 2018-01-07 (日) 11:22:01
AIが制御すればいいじゃん >乗員増える -- 2018-01-07 (日) 11:22:37
戦闘距離が戦車とは比較にならんぐらい広いから数撃たないと当たんない上に、戦車がいっぱい乗せられるぐらいデカイから数発食らった程度だとまず沈まないからだよ >なんで軍艦は -- 2018-01-07 (日) 11:27:41
海の上で1つしか無い砲塔が故障しました攻撃手段がありません、なんて笑い話にもならないだろ?>じゃあなんで -- 2018-01-07 (日) 11:30:06
FCS<俺の出番! >AIが制御すればいいじゃん -- 2018-01-07 (日) 11:36:02
地球連邦軍<多砲塔でありながらわずか2人で動かせる61式最強 -- 2018-01-07 (日) 11:39:43
火力支援に重きを置いた二砲塔戦車という可能性(ガンタンク並感) -- 2018-01-07 (日) 11:40:45
旧時代の軍艦の場合攻撃命中させるのが大変だから砲の数増やして攻撃範囲広げているのよね、今はコンピューターで演算制御できたり昔より一門の連射速度上がってたり且つ使う機会も昔より少ないから少数で済んでるけど -- 2018-01-07 (日) 11:41:25
FCSが発達したら秋山殿がクビになってしまうんじゃ~ -- 2018-01-07 (日) 11:41:50
自動化で乗員減らせるけど減らしすぎると野外整備で人足りなくてつらいん(警戒要員割くとさらに一人減る) -- 2018-01-07 (日) 11:50:35
メルカバとかはそれを嫌って敢えて自動装填装置を積んでないんだよな確か >減らしすぎると野外整備で人足りなくてつらいん -- 2018-01-07 (日) 11:57:58
・・・馬鹿だよなぁ、ソシャゲ自体が亡者を産み自殺者を増やす㈱でしか無いってのにガンホーで懲りない知人を見てると呆れて返す言葉もない。今度はcygamesのグラブル?とか言うので墓穴をこしらえだした -- 2018-01-07 (日) 11:58:18
M1とかメルカバあたりはあえて装填手入れてるんだよな >自動化で乗員減らせるけど -- 2018-01-07 (日) 12:00:38
両大戦期の戦艦クラスの砲戦距離だと主砲は最低6門は無いと散布界(命中精度)的に辛いという話なのでフューリアス級とかカレイジャス級とかあのまま竣工してたら苦行ってレベルじゃなさそう。なおそもそもの装甲 -- 2018-01-07 (日) 12:40:34
申し訳ないが遠まわしな三景艦disはNG(深読み) >1つしか無い砲塔が故障しました攻撃手段が -- 2018-01-07 (日) 12:42:28
そもそもお船の「水に浮く」ってのが大きいけんね、陸上だと足まわりに負荷かかかるけどお船だとそれがないから -- 2018-01-07 (日) 12:43:26
よし、ならWoTに入れても(システム的に)問題ないな!>M1とかメルカバ Tier?性能?うn・・・ -- 2018-01-07 (日) 12:45:50
何?一つしかない砲が故障して攻撃できない?武器ならまだ(船体が)あるではないか、いけ -- 2018-01-07 (日) 12:46:49
Armored Warfare(小声) >現代戦車 -- 2018-01-07 (日) 12:49:07
(大和に体当たりをしようとした駆逐艦を止めるために放たれた利根の製造不良の砲弾が大和艦橋を直撃する音) -- 2018-01-07 (日) 12:53:25
いくつもの愛重ねて>船体 -- 2018-01-07 (日) 12:54:15
日本分断されちゃう >艦橋を直撃 -- 2018-01-07 (日) 12:58:07
陸上で水上艦並の砲載せようと思ったら…造れなくはないが意味がない代物にしかならんだろうな -- 2018-01-07 (日) 13:01:31
空中戦艦が必要だ…… -- 2018-01-07 (日) 13:04:34
バケットホイールエクスカベータの基部流用して陸上戦艦…これだ(マッドマックス並感) -- 2018-01-07 (日) 13:10:10
多脚移動要塞でしょ -- 2018-01-07 (日) 13:15:16
こうしてSoMは出来上がった…… -- 2018-01-07 (日) 13:17:30
素直に列車砲 -- 2018-01-07 (日) 13:17:48
ミス、列車砲使えよ… -- 2018-01-07 (日) 13:18:08
巡洋艦級ならぎりぎり、戦艦級だと正にラーテという無理矢理な代物になっちゃうねー、戦艦の主砲は陸上だと要塞砲になる -- 2018-01-07 (日) 13:19:35
線路敷かないと移動できないじゃないですかヤダー!>列車砲 -- 2018-01-07 (日) 13:20:44
SU-100Y「駆逐戦車だけど、いいかな?」>水上艦並みの砲 -- 2018-01-07 (日) 13:21:29
ミス.列車砲?どんな女性なんだ -- 2018-01-07 (日) 13:21:52
現代の特殊大型車両見る限り作れそうなもんだがね。作れても運用面やコスト面で利点が無いからやらんだろうけど -- 2018-01-07 (日) 13:27:23
シュトゥルムティーガー<俺より弾がデカいものがあるか!? -- 2018-01-07 (日) 13:28:54
そもそも砲としての物がちげーじゃねーか>シュトゥルムティーガー -- 2018-01-07 (日) 13:31:58
280㎜キャノン←口径おかしい 120㎜キャノン←射程おかしい 120㎜マシンガン←えぇ・・・ -- 2018-01-07 (日) 13:32:18
80cm列車砲<38cm程度の口径で何調子こいてんの? >シュトゥルムティーガー -- 2018-01-07 (日) 13:33:19
現代だとそもそもとして弾も砲も方式が変わってるから話が変わってくるというのがある、まぁそれ抜きにしても投影面積などの防御面から現代ではより車体低くしたいって部分もあるしな>現代の特殊大型車両見る限り -- 2018-01-07 (日) 13:33:43
ロケット弾頭だからレギュレーション外というか…>シュトゥルムティーガー -- 2018-01-07 (日) 13:35:37
そういっても戦艦主砲口径には負けるだろ -- 2018-01-07 (日) 13:36:10
どんな貧乏国でも中古のフロッグとかスカッドで良いじゃんとなるからなぁ -- 2018-01-07 (日) 13:36:21
戦場の外から相手拠点とおぼしき場所にしこたま撃ち込むとかしたら楽しそう>射程おかしい -- 2018-01-07 (日) 13:37:34
08小隊というそれやってた作品、なお地下通路が存在し奇襲を受けて撃滅された模様>戦場の外から相手拠点とおぼしき場所に -- 2018-01-07 (日) 13:38:35
ガンタンクはあの車高の高さから鑑みるに、固定目標や進軍中の目標を遠距離から滅多打ちにするのが目的なのであろう… -- 2018-01-07 (日) 13:39:45
だったら列車砲の車体を多脚式移動砲台に改装すればいいだろ! ってことで出来たのがリングオブレッドの「ドーラ・グスタフ」でござい -- 2018-01-07 (日) 13:42:14
地表を石器時代まで戻しても地下からどんどん湧いてくるからね、仕方ないね(ハクソーリッジのディスクを用意しつつ) -- 2018-01-07 (日) 13:42:25
勝ったぞ!からのジムスナイパーによる狙撃 -- 2018-01-07 (日) 13:43:09
戦艦の主砲を戦車に積もうと試みた奴があったような? -- 2018-01-07 (日) 13:43:18
あったよ!蠍の王冠! -- 2018-01-07 (日) 13:44:48
SU-100Y? >戦艦の主砲を戦車に積もう -- 2018-01-07 (日) 13:46:34
ラーテくんとかサイズ比較するとろくに移動もできないマウスくんが小型に見えるから頭いかれる>戦艦の主砲を -- 2018-01-07 (日) 13:47:55
ガンキャノン辺りの中隊が陣地転換を繰り返しながら効力射ポンポン撃ち込んで来たらすげえウザそう -- 2018-01-07 (日) 13:48:02
量産型では性能は違うだろうが、ホワイトベース隊のガンタンクの120mm砲の最大射程は260km…。参考までに我らがおかんSoMは最大射程100~200kmは -- 2018-01-07 (日) 13:50:36
大和主砲で42km、ほぼフルマラソンである -- 2018-01-07 (日) 13:51:49
ターゲットインサイトの最終面が広い平地の向こうに居座ってるガンタンクの群れが長射程の微妙にホーミングするキャノンをガンガンぶっ放してきて辛かったの思い出した -- 2018-01-07 (日) 13:55:22
装薬量弄ってる描写見たことないから近距離の曲射は低伸し過ぎで難しそう(こなみ) >260km それともAP系撃つならそれでもいいのかな 260km飛ばすエネルギーだけで死ねそうだけど -- 2018-01-07 (日) 13:57:22
ガンタンクはACTの敵で出てくると凄く邪魔なこと多いよな。唐突にキャノンドーンはやめロッテ -- 2018-01-07 (日) 13:57:41
砲兵は戦場の女神様ってそれ1番言われてるから -- 2018-01-07 (日) 13:59:18
ミノ粒で弾着観測が困難とは言え、相手の座標が定まってるならほぼ一方的に撃ち放題になるな…… -- 2018-01-07 (日) 13:59:20
固定座標に陣取る方が悪い(暴論) -- 2018-01-07 (日) 14:17:37
PS3戦記の味方NPCはまったく使い物にならないんだが唯一キャノン系機体に乗せて補給地点に待機させておいた場合のみ延々近づく敵を砲撃し続ける割と使える存在に変貌する -- 2018-01-07 (日) 14:26:42
ガンキャノンは色々設定ミスってるから.... -- 2018-01-07 (日) 14:27:54
設定に関しては初代頃からずっと設定担当が設定するのに苦労してるって聞いたな。 現実的に感じる数値に設定しようとしてるけどフィクションだし参照できそうなのがほとんど無くてキツイとかなんとか >色々設定ミスってる あと途中で設定無視してやりたい放題する監督 -- 2018-01-07 (日) 14:35:52
ガンタンクはこう攻略すればいいってわかってても死ぬ確率の方が圧倒的に高階からうまく人に説明しにくいジオフロ経験者勢 -- 2018-01-07 (日) 14:48:05
クッソ硬いパラボラを壊すミッションで敵がバカスカ狙撃してくるの酷すぎない?>PS3戦記 -- 2018-01-07 (日) 14:57:08
ジオフロは長射程高威力ってのは現実的だとどんだけ恐ろしいのかがよく分かるよね -- 2018-01-07 (日) 14:57:55
射程距離こそパワー、原始人もそう言っている -- 2018-01-07 (日) 15:10:46
投石(紐付き)とかいう原始的だがシンプルに有効的な武器 -- 2018-01-07 (日) 15:16:22
糞団子に紐付けたら超便利です?(炎に入っていく音) -- 2018-01-07 (日) 15:18:43
印地撃ち(投石)こそ原初にして最強の武器よ -- 2018-01-07 (日) 15:20:55
ジオフロガンキャノンのビームライフルとかいう最強武器 -- 2018-01-07 (日) 15:22:25
柄付き手榴弾の柄も投げやすくする工夫だったと聞く。あまり変わらなかったんだっけ? 投げやすそうだけど -- 2018-01-07 (日) 15:29:46
あれは紐を付けたんじゃなくて紐が付いてんだよなぁ・・・>糞団子に紐付けたら -- 2018-01-07 (日) 15:31:00
柄つきはまず嵩張るのが -- 2018-01-07 (日) 15:43:42
囲んで棒で叩くのは四人が限界。古事記にも書かれている。だが囲んでスリケンを投げるのは何人ででも出来る -- 2018-01-07 (日) 16:02:56
あと囲んで殴るのは実際にやろうと思うと割と連携が重要になってきて難しい、だが投擲武器を投げる分には味方にあたらないように立ち位置考えたりすれば済む -- 2018-01-07 (日) 16:04:11
サメさんチームに囲まれた時秋山殿が使おうとしたアレは実弾なのかスタングレネード的なものなのか・・・ >柄付き 煙幕ならちゃんと煙幕手榴弾持って来そうだし・・・ -- 2018-01-07 (日) 16:12:46
実は骨つき肉の骨だったのかもしれない>秋山殿が使おうとしたアレ -- 2018-01-07 (日) 16:15:17
そど子連れ去った二人がマッドマックス1のパロディキャラで草 -- 2018-01-07 (日) 16:16:25
ハドラーよ今期のアニメのオススメはなんだ -- 2018-01-07 (日) 16:33:42
ポプテピピックは見るな -- 2018-01-07 (日) 16:34:44
ポプテピピック超オススメやで -- 2018-01-07 (日) 16:36:01
スターウォーズ反乱者たちエピソード4 -- 2018-01-07 (日) 16:36:57
今期アニメで思い出したけどファフナー新作の新しいPVが来てたね。 平穏な日常風景すらヤバそうな匂いプンプンで震えてきやがったぜ・・・!(白目) -- 2018-01-07 (日) 16:37:16
実質けものフレンズ二期であるキリングバイツを見るやで -- 2018-01-07 (日) 16:42:02
難民は二律背反 >見るな、超オススメ -- 2018-01-07 (日) 16:44:47
今までに観た事のないアニメだという事は間違いない>ポプテピピック Z級映画だと近い雰囲気のものはある -- 2018-01-07 (日) 16:46:33
最近民放アニメが減ってる気がする。ネットで金出す時代になってきたというわけか -- 2018-01-07 (日) 16:52:32
今のご時勢テレビで垂れ流しても宣伝効果イマイチだろうからなぁ -- 2018-01-07 (日) 16:58:47
ポプテピピックって要するに訳の分からなさ、ネタの下らなさを楽しむ作品という認識で良い? 攻撃的な表現になるけど、あれにマトモな面白さがあるとは思えないんだが -- 2018-01-07 (日) 17:18:57
凄いよまさるさん みたいになにもかんがえずにみるものよ>ポプテ -- 2018-01-07 (日) 17:21:02
受ける層は、ポプテがディスってる所から割とにたような事例で被害受けた方々・・・ -- 2018-01-07 (日) 17:25:30
放送前:話題作だし面白いんだろうなー♪ 放送後:えっ・・・?えっ・・・?>ポプテ -- 2018-01-07 (日) 17:25:42
くだらないものを前にして嘲笑うかキレるかは君次第だ>ポプテピピックって要するに -- 2018-01-07 (日) 17:26:32
フレイザードはキャンプに行きました>バーン様 -- 2018-01-07 (日) 17:27:15
アニメ化したのかー。第一部までかな?>キリングバイツ ヒーローズの流れが来てるなら来期あたりウルトラマンも来るかな -- 2018-01-07 (日) 17:27:58
とりあえずオーバーロードが楽しみだ トカゲの戦士達が悪の髑髏とその配下と戦う話だぞ! -- 2018-01-07 (日) 17:29:49
トカゲ、 凍り魔法となえればいいんじゃね -- 2018-01-07 (日) 17:30:40
ゲー -- 2018-01-07 (日) 17:32:53
グランクレストは故郷制圧くらいまではやるのだろうか -- 2018-01-07 (日) 17:33:47
あの二人……二匹ならあの世界に放り込まれてもやっていけるだろう>ゲー -- 2018-01-07 (日) 17:36:36
残念来年だ>ヒーローズの流れが来てるなら来期あたりウルトラマンも来るかな -- 2018-01-07 (日) 17:52:22
ここに正解するカド、レクリエイターズ、異世界スマホがある。好きな物を見ていいぞ -- 2018-01-07 (日) 18:04:48
前二つは普通に見られる件について。最後のはオルガMADならまぁ>正解するカド、レクリエイターズ、異世界スマホ -- 2018-01-07 (日) 18:10:55
ロボゲーのサイトなのにダーリン・イン・ザ・フランキスを推さないとはけしからん。お前らダクソ1、2、3をそれぞれ100回プレイし直してこい -- 2018-01-07 (日) 18:12:40
先日のCPU事件でスマホも性能ダウンするんだっけ -- 2018-01-07 (日) 18:13:30
先日のCPU事件でスマホも性能ダウンするんだっけ -- 2018-01-07 (日) 18:13:32
レクリの中盤以降クッソキツイ・・・キツくない? -- 2018-01-07 (日) 18:15:06
なんかあったっけ?>レクリ中盤 -- 2018-01-07 (日) 18:16:16
うちではまだ放送してないんで推すも何も無理っす>ダーリン -- 2018-01-07 (日) 18:17:34
cpu性能が10%下がったって体感できんだろう 30%下がったらもやっとするだろうけどその程度じゃね -- 2018-01-07 (日) 18:20:02
ギリギリで動かしてたなら被害甚大だろうけど普通そこまでやらんし -- 2018-01-07 (日) 18:28:32
1クール目は面白かったな>レクリの中盤以降クッソキツイ -- 2018-01-07 (日) 18:33:56
1クールより1回の伝説.... -- 2018-01-07 (日) 18:38:46
エンドレスエイトです?>1回の伝説 -- 2018-01-07 (日) 18:39:52
無節操に二次三次設定取り込んで始末に負えない(まるでステハゲみたいだぁ)って展開上しょうがないんだがもう少し被造物と作者勢の作戦が奏功する展開は見てみたかったです >レクリ -- 2018-01-07 (日) 18:42:01
広江礼威って連載漫画でも話を畳んだ事が無いよね?最初だけは面白いってのはしょうがないんじゃない -- 2018-01-07 (日) 18:44:32
始末に負えないのは割と早めに察せるから作者アタックができるのかどうかだけが焦点だったわ>無節操に -- 2018-01-07 (日) 18:47:24
シリウスちゃんはアレ「作者じゃねーのかよ!」ってツッコミ誘いのフェイントだったよね。そしてやっぱダメじゃねーかと続く>作者アタック -- 2018-01-07 (日) 18:49:23
普通メタ構造的な話って場数踏んだ作家がやるもんだと思うが。ブラックラグーンと短編数本しかやったことないのによく挑むもんやね >広江礼威 -- 2018-01-07 (日) 19:15:17
何気にブラクラ開始が2001年で漫画家歴は長いんだよなぁ>場数踏んだ -- 2018-01-07 (日) 19:19:32
2クール目はぶっちゃけカズマさん(仮)の出てるシーン以外全部つらかった。好みの問題とは思うが -- 2018-01-07 (日) 19:23:10
シナリオ作りって才能が経験超えることもあるからキャリアだけではなんともね、アニメドラマみたいな執筆速度重視の仕事はキャリア多い人のが安定感あるけど -- 2018-01-07 (日) 19:26:38
「水軍篇今夏始動」 >執筆速度 -- 2018-01-07 (日) 19:34:07
漫画版続き描いてクレメンス…… -- 2018-01-07 (日) 19:40:44
家康が突撃しなかったりパナマに上陸しなかったり南部連合が空気のままだったりしろ -- 2018-01-07 (日) 19:42:37
今夏(何年の今夏とは言っていない) -- 2018-01-07 (日) 19:44:35
そういう感じの発表って告知してから10年経って出るみたいな感じでしょ?知ってるよ >今夏 -- 2018-01-07 (日) 19:46:20
月姫はどうなりましたか・・・?(小声)>告知してから10年経って出る -- 2018-01-07 (日) 19:55:04
約束されたクソアニメであるポプテピピックを超えたと名高いダイナミックコードってなんだよ…… -- 2018-01-07 (日) 19:58:49
予算の大切さについて教えてくれるアニメだゾ>ダイナミックコード -- 2018-01-07 (日) 20:04:43
日本語を話しているはずなのに意味が通じないダイナミックコードのほうが重症ってことだな>ダイナミックコード -- 2018-01-07 (日) 20:10:46
最初からクソとして作られている以上形としてはまともな作品よりクソとして作られていないのにクソになってしまった作品の方が凄いのはしょうがないな -- 2018-01-07 (日) 20:12:06
むしろもう惜しまれつつも出ない方が当時のファンには良いと思う。あの有様のFGOのネタくらいにしかされんぞ>月姫 -- 2018-01-07 (日) 20:39:37
ポプテピ原作知らないけどたぶんてーきゅう的なやり方をすべきで30分アニメってのはなぁって(今見てきた並感) -- 2018-01-07 (日) 20:40:16
5分アニメでやれよ(真顔 -- 2018-01-07 (日) 20:49:04
イチゴ味<悪質な抱き合わせ商法はやめろ -- 2018-01-07 (日) 20:51:21
おまけが本編 -- 2018-01-07 (日) 20:54:21
何話有るのか知らないけどヘボット箱までの繋に丁度良さそうで気に入った >PPTP 次回も声優変更版で同じ話したりしないかな -- 2018-01-07 (日) 21:08:58
5分×6回(声優違い)とかありえそうなPPTP>5分アニメで -- 2018-01-07 (日) 21:16:16
スポンサーつかなそう(小並感) >5分×6回 -- 2018-01-07 (日) 21:21:48
彼岸島Xとはある意味正反対だな -- 2018-01-07 (日) 21:25:59
漫画そのままでも面白いのに原作声優登場とか荒野が大草原ですよ >イチゴ味 -- 2018-01-07 (日) 21:50:58
あのテンションで銀河さんの声が付くともうね>イチゴ味 30分枠だと腹筋がもたないが、流石に短いんだよなぁ… -- 2018-01-07 (日) 22:32:37
銀河さん普通にギャグ演技するだけでも結構な破壊力だよなぁ -- 2018-01-07 (日) 22:37:07
実際竹書房がスポンサーについてない>スポンサーつかなそう(小並感) -- 2018-01-07 (日) 22:50:52
竹書房は殴って潰されたからです? -- 2018-01-07 (日) 22:53:59
スポンサーについてたらそれはそれで面白いことになるな>竹書房がスポンサーについてない -- 2018-01-07 (日) 22:54:20
みんなー目をつぶれー この中にー -- 2018-01-07 (日) 23:16:06
ダクソ3を途中で投げた奴がいるー正直に手をあげろー -- 2018-01-07 (日) 23:16:38
すいませーん、まだプレイ中でーす -- 2018-01-07 (日) 23:19:31
(ダクソ2を途中で投げてる状態なんで黙ってうつむいている音) -- 2018-01-07 (日) 23:20:07
(そもそも買ってない勢。というかPS4持ってねぇ) -- 2018-01-07 (日) 23:22:29
来年か再来年末くらいにはPS5が計画されてるっぽいんからPS4買う前におわりそう -- 2018-01-07 (日) 23:27:10
PS5は没入型がいいなぁ・・ ダクソ系の滅茶苦茶楽しそう(獲物を探す音) -- 2018-01-07 (日) 23:31:43
ダクソやブラボのVRとか 心臓止まりそうなんですが -- 2018-01-07 (日) 23:32:33
フロムの新作がPS5になる予感… それまでフロムがあれば、だが -- 2018-01-07 (日) 23:38:02
尻に瞳を・・・ -- 2018-01-07 (日) 23:38:32
身に愛を瞳に毒を命に蓋を -- 2018-01-07 (日) 23:40:35
妖怪尻目という正しくそんなビジュアルのやつがいましてな >尻に瞳 -- 2018-01-08 (月) 00:15:04
かんばり入道とかいう多分ただの変質者 -- 2018-01-08 (月) 00:39:06
尻目がボスキャラとして出てくるゲームがあるらしい、尻目の正体は金玉というおまけ付きだ! -- 2018-01-08 (月) 00:44:01
そんな話を尻目に夜食でも用意するか -- 2018-01-08 (月) 00:51:16
こんな時間に食べていーと思っているのか!? -- 2018-01-08 (月) 00:53:07
テイクディス‼(シュールストレミングをラウンジに投げ込む音) -- 2018-01-08 (月) 00:58:56
茹でこんにゃくににんにく醬油だから大丈夫だろ -- 2018-01-08 (月) 00:59:32
(寝ている難民の枕の下にサルミアッキを仕込む音) -- 2018-01-08 (月) 01:03:05
(アルミサッシとすり替える音) -- 2018-01-08 (月) 01:06:52
(4:44に目覚ましを仕掛ける音) -- 2018-01-08 (月) 01:08:12
難民提督にはむしろありがたいゾ>目覚まし -- 2018-01-08 (月) 01:13:14
(カルデアのマスターが3:44にセットし直す音) >目覚まし -- 2018-01-08 (月) 01:14:59
なんてひどいことするんだ、俺が7:77分にセットし直してやろう -- 2018-01-08 (月) 01:31:17
(慈悲深きアラーム解除) -- 2018-01-08 (月) 01:38:09
どうだ、ゆつくり寝ただろう?(セットしていた時間より20分遅らせてセットしなおす音) -- 2018-01-08 (月) 01:48:01
あと40分くらいで難民を起こせばいいのか? -- 2018-01-08 (月) 03:02:42
早スギィ!>あと40分くらい おじいちゃんかよ -- 2018-01-08 (月) 03:11:37
おはようございます(休日出マン) -- 2018-01-08 (月) 05:50:59
さぁ目覚めるのだ!このマハジオンガでぇぇぇぇぇぇ!!(難民たちにマハジオンガぶっぱ) -- 2018-01-08 (月) 06:02:05
うむ、異常なし! -- 2018-01-08 (月) 08:13:27
おはようございました(朝からリキュールを使ってカクテルを作り呑む音) -- 2018-01-08 (月) 09:11:52
成人式ってのはいいもんだな、うん(積んでた20周年仕様のメタビー&ロクショウを組みながら) -- 2018-01-08 (月) 10:03:25
カクテルにハマると多種多様の瓶で部屋が圧迫される不具合(コレクター気質) -- 2018-01-08 (月) 10:11:03
お酒って妙に凝った瓶あるよね -- 2018-01-08 (月) 10:30:18
ワイ氏、職場の引き出しにジャックダニエルのポケット瓶を入れている模様(グビグビ -- 2018-01-08 (月) 10:40:43
(酒瓶の中にシャネルの5番を紛れ込ませる) -- 2018-01-08 (月) 10:52:52
ここは年中DQNの成人式みたいなもんだしな -- 2018-01-08 (月) 11:14:51
しかし迷惑はかけてる難民はおらんぞ 極々一部というか二三人を除いて -- 2018-01-08 (月) 11:17:12
そういや会社のロッカーにフロムザバレル置いてるけど納会で出すの忘れてた -- 2018-01-08 (月) 11:18:46
じゃあ新年会でだせばいいじゃん -- 2018-01-08 (月) 11:20:44
アクティブ20人として2,3だから10から15パーセントですね・・・(絶望) -- 2018-01-08 (月) 11:27:57
アレな地域のな成人式よりDQN率高いじゃん >15パーセント -- 2018-01-08 (月) 11:31:31
金の燃える音だ!(エンジンを回す) -- 2018-01-08 (月) 11:32:57
我々もアレな人になってDQN率100%にしたら普通の人という概念が消えて相対的にDQN率0%になる(錯乱) -- 2018-01-08 (月) 11:39:40
普通って何だ -- 2018-01-08 (月) 11:40:50
いいだろお前成人の日だぞ(至言) -- 2018-01-08 (月) 11:41:39
お布団暖かいナリィ -- 2018-01-08 (月) 11:45:02
悲報:ポプテピピック一話笑顔動画にて100万再生達成 -- 2018-01-08 (月) 11:54:18
なぁ、疑問なんだが、この前も米軍のヘリが不時着してたが、こんなにトラブル頻発するもんなの?なんかどこかの番組で分母がでかいからトラブルも増えるとか言ってたが、それにしても去年といい多過ぎないか?スクラップ寸前のポンコツしかないのか、練度がゴミなのかどっちよ? -- 2018-01-08 (月) 11:58:42
練度がゴミ >疑問 2001からこっち米軍ずっと世界中で活動してるんで、訓練・休養・実務の実務に振り過ぎてて練度落ちてる。第七艦隊で事故が多発したのもその一例 -- 2018-01-08 (月) 12:07:21
それ はっきりいっていいなら、メンテナンス業者をK系に委託したからよ。 いま米軍でも問題になって業者変更及び訴えに発展してる -- 2018-01-08 (月) 12:07:27
つまり「実戦経験があれば軍隊は精強になる」ってのは「経験からノウハウ汲み上げて平時の訓練や軍備に生かせないなら無意味、逆に他人のノウハウからそれが出来れば実戦は不要」ということ。スミカ・ユーティライネンです -- 2018-01-08 (月) 12:09:45
成人式の振袖業者が夜逃げしたとかいう胸糞悪いニュースが入って来た…… -- 2018-01-08 (月) 12:11:03
業者も成人式のレベルに合わせてやったんだろ(適当) -- 2018-01-08 (月) 12:14:06
需要のある分野、しかも時期が確定しているという状況を狙い撃ちした完全な詐欺だなこりゃ>成人式の -- 2018-01-08 (月) 12:15:02
…信じて外注出した米軍ヘリが整備不良で返ってくる話 -- 2018-01-08 (月) 12:15:17
アメリカ人が戦場でガンガン血を流すやろ?同盟国はアメリカ人が稼いだ実戦経験を自分らのために生かすやろ? イタリア軍と自衛隊がどんどん精強に -- 2018-01-08 (月) 12:15:24
日本はともかくイタリアも? いやヘタリアネタを真に受けて現イタリア軍をクソザコだと認識してる訳じゃないけど >イタリア軍と自衛隊がどんどん精強に -- 2018-01-08 (月) 12:20:53
今EU諸国は冷戦終結の平和の配当で軍縮しまくった結果、まともな軍隊がポーランド軍とイタリア軍ぐらいなのよさ >イタリアも? -- 2018-01-08 (月) 12:25:01
大体合宿で相部屋とか オーストラリア行くっていう娘を信じるほうが..... -- 2018-01-08 (月) 12:26:22
イタリアの大戦時の話も話半分くらいだから……ポカも確かにあるけどポカ自体はどこの国でもあるから多少はね? -- 2018-01-08 (月) 12:29:24
当方詳しい知識が無いからイラっとされるかもしれんけど、NATO軍は? ヨーロッパ連合軍みたいなのがあるんじゃなかったっけ? >まともな軍隊がポーランド軍とイタリア軍ぐらい -- 2018-01-08 (月) 12:30:37
忘れがちだけど練度ってのは実戦で戦うほどに下がるからね・・・ -- 2018-01-08 (月) 12:31:03
イタリアのポカが他の軍に対して巻き込みがひどいっていうてんがなぁ。 味方にすると恐ろしいっていうのもそれが理由だし -- 2018-01-08 (月) 12:31:25
ヘリの窓落下事故の被害受けた学校に頭弱いが意識高い連中が「やらせだろ」とかクレーム送ってるらしくて草も生えない。現用ヘリの窓とかサープラスショップでもなかなか売ってないと思うんですけど -- 2018-01-08 (月) 12:34:02
納豆の主力は米ですよ>NATO軍は? -- 2018-01-08 (月) 12:34:16
ドイツ<ほんといい加減にしてほしいよな(ブリカス殴ってる最中にソ連まで殴りに行きながら) ほんとそれな(東の大陸殴りつつ西の大陸も殴りながら)>日本 -- 2018-01-08 (月) 12:34:26
NATO軍は各国将校が共同で回してる各級司令部と各国が供出している即応部隊で出来てるんだが、イタリアNATO緊急展開軍団は英仏独とかと並んで主力扱いでごわす -- 2018-01-08 (月) 12:37:37
イギリスはなまじ空母運用してるから予算配分が歪でヒーコラしてるし、ドイツは戦車と潜水艦の稼働状況が絶望的だし……おフランスは今どうなん? -- 2018-01-08 (月) 12:38:27
創作で、アメリカドイツロシア日本の軍、集団が強いのはあるけどイタリアが強い作品は無いような気がするな なんか思いつくか?難民 -- 2018-01-08 (月) 12:39:05
イタリア・ロシア戦域軍は精強やろが!! イタリアファン視点だとドイツ軍同盟国を捨石にしすぎ -- 2018-01-08 (月) 12:40:04
ヤンキーの騎兵隊が大西洋渡ってくるまでは現地軍が持ちこたえるってのが基本方針だし >主力 -- 2018-01-08 (月) 12:41:02
紅の豚とか……? >イタリアが強い作品 -- 2018-01-08 (月) 12:43:24
『炎の戦線エルアラメイン』ォ… >イタリアが強い どちらかというと戦友愛が主題だけど -- 2018-01-08 (月) 12:44:59
考えてみると地獄の独ソ戦や本土決戦で活躍したイタリア軍はフランス軍なんかよりよほど精強なのでは・・・? ←大事な気付き -- 2018-01-08 (月) 12:45:11
欧州の軍備が現状アレっぽいという話なのはよくわかったが、今後F-35が配備されたら空軍に関してはだいぶ改善されることになるのだろうか?概算300機ちょいのF-35がひしめく地域とか航空力ヤバそう(小波姦) -- 2018-01-08 (月) 12:45:22
そこにブリカスのEU離脱とEUに喧嘩売りまくるトランプ大統領の存在ですよ >改善 -- 2018-01-08 (月) 12:46:48
強い描写されてるのはあるやろ。……ローマ時代のが>イタリア軍 -- 2018-01-08 (月) 12:47:42
異議ありッ!一年戦争のあと、グリプス戦役の連邦が最強と言われるほど練度が高かったのは一年戦争の生存組が居たからでは無いのですか!? >実戦で戦う程下がる -- 2018-01-08 (月) 12:49:12
フランスだって降伏後にイギリスに喧嘩売られたりしてんだよなぁ -- 2018-01-08 (月) 12:50:21
で、なんだかんだ言って強い部類に入ると言われてる自衛隊ですが、北朝鮮とか中国、ロシア辺りが戦争をふっかけてきた場合、撃退する能力はありますか? -- 2018-01-08 (月) 12:50:23
北朝鮮、韓国あたりならタイマンでもしのげると思うが、ロシア・中国はアメリカの助けがないと無理。ロシア・中国は国境線長いから全力で日本を叩くのは無理だし、「日本側に割ける戦力をしのげる防衛力」を維持していくしかない -- 2018-01-08 (月) 12:52:44
単独だとないっすね>撃退する能力 -- 2018-01-08 (月) 12:53:03
あ、フィリピンやタイやベトナムあたりならタイマンでも何とかなるわ -- 2018-01-08 (月) 12:54:30
そもそも戦後からの自衛隊は「他国に軍事侵攻されたら米軍が駆けつけるまでもたせる」ことを第一としてるので・・・ -- 2018-01-08 (月) 12:54:48
そりゃ生き残った奴らはな >異議 戦時はこれから伸びていく奴が伸びる前に死んでくから結果として平均は下がるんだよなぁ -- 2018-01-08 (月) 12:55:48
そこまでの軍備整えようとするにはまず国内の地ならしが必要だな。基地に反対するようなやつは滅殺よ~(共産並感)>強国撃退能力 -- 2018-01-08 (月) 12:56:52
グリプス戦役の連邦が最強だったのは一年戦争で生き残ったベテランがいてそいつらの下でしっかり訓練を積んだ新兵がいっぱい育ったからであって・・・ -- 2018-01-08 (月) 12:58:03
そもそもその辺の国がどうやって日本まで正規軍を輸送してくるのか… >北、フィリピン、タイ、ベトナム -- 2018-01-08 (月) 12:58:27
取り敢えず、単独ではロシア相手に一週間と言われてる >で、なんだかんだ -- 2018-01-08 (月) 12:59:55
まぁ一週間もあれば飼い主が鬼の形相で駆けつけるな! >ロシア相手 なおアメリカはアメリカで「日本は我々を番犬にしている」と考えているもよう -- 2018-01-08 (月) 13:02:24
911テロが一年戦争だとしたら今年はラプラス事件か・・・ -- 2018-01-08 (月) 13:03:35
ぶっちゃけ本土落ちなくてもシーレーンぶっ壊されるだけで日本死ぬからね -- 2018-01-08 (月) 13:04:43
強さってのはなにも勝つことだけがすべてじゃないからね、ロシアや中国の規模を考えたらしばらく保たせられるだけでも立派なもんよ>自衛隊 -- 2018-01-08 (月) 13:06:18
国連の秘密にしてたことが暴露されて国連が解体されそうになるのか……さして問題は無いな >ラプラス事件 -- 2018-01-08 (月) 13:06:38
連邦首相があるゲームにのめり込んでいたことが暴露された事件……後に言うラブプラス事件である -- 2018-01-08 (月) 13:08:27
黙って見過ごしてあげようぜ・・・ >ラブプラス事件 -- 2018-01-08 (月) 13:08:58
国連は当代の事務総長みればわかるが 就任当事より激痩せしてるぜ。一つ前の事務総長は逆にふとりまくっているが -- 2018-01-08 (月) 13:09:34
リディ<これが秘匿されていたラブプラスの箱・・・?プレミア限定版じゃねぇか -- 2018-01-08 (月) 13:11:43
あったよ!デブプラス、じゃなかったデブトピア! -- 2018-01-08 (月) 13:15:36
激務のストレスで太ることもあるのではボブEve -- 2018-01-08 (月) 13:16:36
ちなみに続編のデブプラスプラス、じゃなかったもっと!デブトピアではデブが三匹、じゃなかった三人に! -- 2018-01-08 (月) 13:17:37
嘘だゾ。限定版は売れ残ってワゴン行きだゾ -- 2018-01-08 (月) 13:18:07
いうてもリディってほんへが冴えなかっただけで本人はリア充そのものやからなラブプラスにそんな興味しめさんやろ -- 2018-01-08 (月) 13:18:17
オブイヴ? -- 2018-01-08 (月) 13:18:32
ラププラス+と第四世代++はよく似ている -- 2018-01-08 (月) 13:18:59
あれって先代がクソ過ぎてその尻ぬぐいでああなっちゃったの?それとも世界が荒れてきて、そのしわ寄せ食らって心労でああなっちゃったの?それとも何も関係ないの? >事務総長 -- 2018-01-08 (月) 13:20:43
というか歴代の国連事務総長が5大国向こうに回して強権発動できてたら戦後史が大分違う内容になってると思うんですけど -- 2018-01-08 (月) 13:24:24
拒否権無くさないと国連はずっとあのままよ -- 2018-01-08 (月) 13:31:47
そういやユニコーンの原作小説でリカルドマーセナスが演説で思いっきり国連ディスってたな -- 2018-01-08 (月) 13:32:52
それスウェーデンかフィンランドじゃなかった?>単独ではロシア相手に一週間 -- 2018-01-08 (月) 13:35:50
OVAでも演説の内容で何も解決できなかったって評してたな -- 2018-01-08 (月) 13:36:31
ロシアはWoTあたりでガチ対戦で決着つければ無血ですむけど他はなぁ…… -- 2018-01-08 (月) 13:37:10
国連直属の原子力潜水艦隊作らなきゃ(使命感) -- 2018-01-08 (月) 13:49:37
国連直属の慰安部隊作ろう。LGBTやポリティカルコレクトネスにも配慮した編成でね -- 2018-01-08 (月) 13:52:50
難民は博識なのかただのエロ博士なのか ホモは博士なのかわからんね -- 2018-01-08 (月) 13:55:32
国連直属の神聖隊を作る・・・?世界中の屈強な同性カップルで編成された部隊とかぜったいつよい -- 2018-01-08 (月) 13:56:42
派遣された国が傾きそうなのですが?>慰安部隊 -- 2018-01-08 (月) 13:57:06
国が傾(かぶ)くとは実に奇矯な -- 2018-01-08 (月) 14:02:50
国連に花の慶次流布部隊が出来る?>国が傾(かぶ)く -- 2018-01-08 (月) 14:05:18
マッドマックス部隊の方が早そう >花の慶次流布部隊 -- 2018-01-08 (月) 14:18:26
自分の住んでいる国には絶対に来てほしくない奴だ…>マッドマックス部隊 -- 2018-01-08 (月) 14:32:18
V8!! V8!!! V8!!!! V8!!1!1 -- 2018-01-08 (月) 14:33:55
マッドマックス部隊だって?復讐の果てに疲れいかれた警察官が大挙してくるのか? -- 2018-01-08 (月) 14:40:41
快楽ヒストリエを探して2時間ほど書店をハシゴしたが、ある意味で成人の日に相応しい行いだったと思う。問題は入手できなかった事だけだな -- 2018-01-08 (月) 14:54:20
スマホにkindleアプリを入れます→kindleアプリと自分のアマゾンアカウントを紐付けします→kindle版買えるじゃん!! なお快楽ヒストリエはkindle版出ていない模様 -- 2018-01-08 (月) 15:06:46
当日か1ヶ月後か販売しないかのどれかだから。買いに走ったほうが早いかもな>kindle版出ていない -- 2018-01-08 (月) 15:17:17
性人の日ってかガハハ >成人の日に相応しい -- 2018-01-08 (月) 15:46:42
あれ一応成人書籍扱いじゃなかったけ?>快楽天ビースト巻末の変な歴史漫画 -- 2018-01-08 (月) 15:57:54
中身は全年齢なんだよなぁ…>性人の日ってかガハハ >成人の日に相応しい なおワニマガジンでは年齢確認必要なページにある…つまり編集長はこれで抜いているQ.E.D. -- 2018-01-08 (月) 16:07:46
はしごと言えば目的もなくゲームショップ巡ってたらいずれ買おうと思ってたガンヴォルトDS版のパッケージ版が実は超品薄なことにきづいて確保したぞ(スイッチはまだ買うか未定) -- 2018-01-08 (月) 16:26:08
特定のお店はしごしてるときに別の店で同じ人に出会うとちょっとした共闘感ある -- 2018-01-08 (月) 16:50:30
以前フロムのイベントのとき会場の近所にプラモ屋あるでーって書き込んで、イベ後プラモ屋の前行ったら難民ちゃん・・・!みたいな感じになってた -- 2018-01-08 (月) 16:56:01
検索機のない本屋さんで「快楽ヒストリエありますか?」って言うの予想以上に恥ずかしかったぜHAHAHA>全年齢 -- 2018-01-08 (月) 17:12:40
あったよ!ヒストリエ(岩明均)! -- 2018-01-08 (月) 17:29:56
・・・よくいえたな -- 2018-01-08 (月) 17:31:47
あまぞんとかヨドバシドットコムで通販すりゃよかったんじゃ? -- 2018-01-08 (月) 17:32:19
エロ系雑誌あるある。 エロなのかよく分からん漫画が載ってて全年齢でコミック本化して売られ、別雑誌枠で売られてるので本屋のどこにあるかわからない(例:魔乳秘剣帖) -- 2018-01-08 (月) 17:35:28
難民って殆どが本は書店で買いたいマンだと思ってたゾ -- 2018-01-08 (月) 17:44:04
この際手に入れば何処でも良かろうなのだ >本は書店で買いたいマン -- 2018-01-08 (月) 17:47:52
漫画を買いに行っていた筈がいつしか本屋に行くこと自体が目的になっていくんやな。プロセス依存なんやな>本屋で買いたいマン しかし本屋のバイトの女学生ってなんであんなに可愛く見えるんだろ -- 2018-01-08 (月) 17:48:31
大体は書店で買うが、内容はまともでもタイトルがアレだったりする場合はヨドバシ通販にしてる。 -- 2018-01-08 (月) 17:49:51
書店に並ぶようなのは書店に買いに行くが(気にしてなかったけど新刊出てたわってのが見つかること多いし)書店に並ばない本(ニッチ、古い本、スペース的に置かれない本)は注文やなー -- 2018-01-08 (月) 17:51:57
DL版の方が場所も取らないしいいんだろうと思いつつも結局物体媒体の方をゲーム屋に行って買ってしまうのは昔からのアレなんかね -- 2018-01-08 (月) 17:51:58
steamに手を出してからゲームの現物買うことがほぼなくなったな……物理特典がない限りはDLの方が早くディスクが回る音もないしディスク変える手間もない -- 2018-01-08 (月) 17:53:16
データ媒体は場所をとらないのだが、あの本のあのページ辺りだけを読みたいって場合は 実物のほうが便利すぎる -- 2018-01-08 (月) 17:53:44
近所の本屋さんチェーン店でよそは普通に9時までだけどウチの近所だけ12時までやってて残業疲れの心にホッと一息いい感じだったけど、さすがに12時までは無理があったのか閉店しちゃった -- 2018-01-08 (月) 17:53:48
分析してみた。家庭的なエプロン、笑顔で直接物を手渡し、レジ越しとはいえ正面から対面してくれる数少ない異性。何も感じないわけはなく…歯医者さんや床屋さんには自分の弱いとこ見せてるから惚れやすい理論の類型だろうか -- 2018-01-08 (月) 17:53:58
スーパーで買い物するときにニンジンいらないよアピールしてれば恋人ができるんです!?(撃たれる) >自分の弱いとこ見せてるから -- 2018-01-08 (月) 17:56:08
辞書とか資料ものはそうだよね>あの本のあの辺 新しくなったときはどこが変わったか見て周囲の項目の復習にもなるし、いつの時点の常識で作られたものかってのが重要になる場面も多い -- 2018-01-08 (月) 17:57:25
複数の本を同時に展開するのも一つの媒体じゃ難しいからなー -- 2018-01-08 (月) 18:00:49
ほんとうにねw -- 2018-01-08 (月) 18:03:42
(ポン刀で短冊切にした後ポン酢で味付けして本通りにバラ撒いてポン引きの男が飼っていた野犬のエサにする音) -- 2018-01-08 (月) 18:06:33
紙媒体の本は友達に貸したりして話題共有できるのも強みよな なお貸す相手がいない(ジャンルが偏りまくった本の山を前に) -- 2018-01-08 (月) 18:32:18
いるさっ ここにひとりな! -- 2018-01-08 (月) 18:40:29
そういうのよくある。世俗的な内容を交えたい時はそれ自体が資料になるし、現代常識のバイアスを取り除くのに良いのよね >いつの時点の常識で作られたものか -- 2018-01-08 (月) 18:40:52
意思のある本に回し読みする気でしょう週刊紙みたいに!とかポテチ食べてそんな手で触らないで!とかどうせすぐに私の事も飽きちゃうんでしょとか言われたい。いややっぱ面倒くさい -- 2018-01-08 (月) 18:42:01
絶対に飽きない本とか芸術型ホラーが住み着いてそう -- 2018-01-08 (月) 18:45:03
ほんとぉ?(日本西洋美術史アンド神話研究論の本持ってにじり寄る)>いるさっ ここにひとりな! -- 2018-01-08 (月) 18:48:01
攻殻で似た話あったな(赤服並感) >絶対に飽きない本 -- 2018-01-08 (月) 18:48:01
読み終わると内容を忘却する機能が付いており、永遠に飽きることがない本だって? -- 2018-01-08 (月) 18:51:53
そんな本は果たして読む意味あるのじゃろうか・・・?>内容忘却 時間ドブに捨ててない? -- 2018-01-08 (月) 18:55:24
お客様の中にハンザ同盟の本とか好きな方はいませんかー! -- 2018-01-08 (月) 18:55:54
読書家難民ちゃんの趣味はだいたい尖ってそう(偏見) -- 2018-01-08 (月) 19:04:37
ハンザ同盟終焉時期にあたる30年戦争が好きなんだすまんな…>お客様の中二 -- 2018-01-08 (月) 19:08:52
「集落の教え100」って本が超好き。建築方面のデザイン系の本なんだけど写真付きポエム集として読んでる。 例:あらゆる部分を計画せよ。あらゆる部分をデザインせよ。偶然に出来ていそうなスタイル、なにげない風情、自然発生的な見かけも、計算しつくされたデザインの結果である -- 2018-01-08 (月) 19:09:55
字面だけだと村社会暴露本みたいだな >集落の教え -- 2018-01-08 (月) 19:25:03
確かあれは映画監督の脳を使った映画館で中に入ると永遠に感動し続けて出られない(出たくない) 奴だな >攻殻で似たような話 -- 2018-01-08 (月) 19:26:01
oh n.... -- 2018-01-08 (月) 19:29:13
(こめかみに銃を付きつけつつも引き金を引くべきか迷う音) -- 2018-01-08 (月) 19:39:59
撃つなラリー!(バシュゥゥーーーゥゥン) -- 2018-01-08 (月) 19:46:37
迷いは自分を殺すことになるってロリコンも言ってたしな -- 2018-01-08 (月) 19:49:25
撃て臆病者! -- 2018-01-08 (月) 19:49:57
バナージ撃て! -- 2018-01-08 (月) 19:51:23
撃てよバナァージィー! -- 2018-01-08 (月) 19:51:53
「撃てよラリー」に改変されたコラ画像の方が戦場物としては真実味がある>ラリー -- 2018-01-08 (月) 19:53:01
(浮いていたビームマグナム君がぶつかる音) -- 2018-01-08 (月) 19:53:40
カウボーイビバップが今年で放送から20周年なんて嘘だと言ってよバーニィ -- 2018-01-08 (月) 20:30:47
ビバップの実写はなしはどうなった -- 2018-01-08 (月) 20:33:19
いつ見ても面白いアニメだよな>放送から20周年 -- 2018-01-08 (月) 20:36:27
ラリー<comeooooooooon!! -- 2018-01-08 (月) 20:36:58
ちょいちょい財布とか落し物拾うんだけど(全部届け出す)何故貴重品を肌身離さず持ってないんだろうか -- 2018-01-08 (月) 20:47:44
地域柄じゃないかなぁ -- 2018-01-08 (月) 20:52:30
ワグナス!ちょっと昔っていつ!? -- 2018-01-08 (月) 20:52:41
財布の落し物はだいたい刷ったあと中身を抜いて捨てているパターンもある -- 2018-01-08 (月) 20:53:45
そんな頻繁ってわけじゃないけどちょくちょく目の前で何かを落としていく人を見かける気がする -- 2018-01-08 (月) 20:54:50
中身万札でパンパンになってんだよなぁ>刷ったあと中身を抜いて -- 2018-01-08 (月) 20:56:10
ちゃんと3割のお礼はもらったかい? -- 2018-01-08 (月) 21:14:52
なんで目の前でハンカチ落とす女性は居ないんです?(恋愛ラボ難民) -- 2018-01-08 (月) 21:17:41
(目の前で機雷を落としていく音) -- 2018-01-08 (月) 21:22:28
男の方がハンカチ所持率高いからやで。あとチャック付きのカバンに入れてる人が大半 -- 2018-01-08 (月) 21:23:03
女性の場合はハンカチじゃなくてハンドタオル、それも鞄にしまうことが多いので落とすことはあまりない -- 2018-01-08 (月) 21:23:58
どうして手袋は片方だけ落ちているのだろう -- 2018-01-08 (月) 21:25:31
外す時に上着のポケットに別々に入れるからやで(何度も片方だけ落とした)>手袋 -- 2018-01-08 (月) 21:27:11
(片方だけ無くなった靴下が増えて途方に暮れる音) -- 2018-01-08 (月) 21:27:36
仕事柄左手だけ軍手してることが多いからいつも片っぽだけ置きっぱなしになってしまうことがあってすまない -- 2018-01-08 (月) 21:28:11
左右別々の靴下を装着し、ファッションと言い張れ -- 2018-01-08 (月) 21:28:59
小説版ラリーしか知らなかったから結構ショックだった<撃つなラリー -- 2018-01-08 (月) 21:29:32
なぜ無くなる(経験感)>片方だけ無くなる靴下 -- 2018-01-08 (月) 21:32:35
決闘の申し入れかもしれない >片方だけの手袋 -- 2018-01-08 (月) 21:33:12
脱ぐな!ラリー!! -- 2018-01-08 (月) 21:33:47
見せるな!ラリー!! -- 2018-01-08 (月) 21:35:16
アーマーパージ(意味深)して何が悪い!隊長~隊長~ -- 2018-01-08 (月) 21:36:10
慣れると色々片手手袋って実用性たかいのよね ダサい言われるけど -- 2018-01-08 (月) 21:38:17
道路に落ちてる軍手はトラックの運ちゃんがトラックの給油口に被せてるのが落ちてると前聞いたことがある -- 2018-01-08 (月) 21:45:47
片手袋が吹っ飛ぶくらいの前衛的な格好をすれば目立たないやで(某陽炎型をみつつ) >ダサい言われる -- 2018-01-08 (月) 21:48:44
実は義手なんですってホラふいとけ -- 2018-01-08 (月) 21:49:36
これはオートボットです -- 2018-01-08 (月) 21:50:43
それはまぎれもなくヤツさ -- 2018-01-08 (月) 21:52:26
知るかバカそんなことより -- 2018-01-08 (月) 21:55:21
砂漠の虎かな? >まぎれもなくヤツさ -- 2018-01-08 (月) 21:55:32
ヤツは鬱ブレイクするが同時にヒロインブレイクもする -- 2018-01-08 (月) 21:55:46
50年前の名誉の負傷かな?>義手 -- 2018-01-08 (月) 21:56:49
カスペン大佐の物真似でもするんです? >実は義手なんです -- 2018-01-08 (月) 22:05:38
割と真面目に語ると軍手が片方だけ落ちてるのはトラックとかの給油口に軍手被せる文化が一部であるから -- 2018-01-08 (月) 22:06:46
ロケットパァーンチ!(CV大塚芳忠) -- 2018-01-08 (月) 22:07:02
更新してなかったらかぶった >トラック軍手 -- 2018-01-08 (月) 22:07:47
トラック(激戦地) -- 2018-01-08 (月) 23:15:13
またトラック泊地か>(激戦地) -- 2018-01-08 (月) 23:17:25
イベント終盤で陥落して提督を歓喜の渦に飲み込むんです?>またトラック>激戦地 -- 2018-01-08 (月) 23:20:18
あー何かプラモ作りてーなーもう合わせ目とか気にせず童心に帰ってバチバチ組みてーなー -- 2018-01-09 (火) 00:33:16
トラック民<さて今回の支援は・・・ わしじゃよ>フッド&イラストリアス -- 2018-01-09 (火) 00:33:19
ディエゴよかマシ(呉並感) >フッド&イラストリアス -- 2018-01-09 (火) 00:44:32
思うだけでなく、やればいいじゃない>パチ組み -- 2018-01-09 (火) 00:45:37
俺もそろそろ積みプラ消化しないとなぁ・・・(押し入れに入れてあるV.Iの山を思いだしながら) >パチ組み -- 2018-01-09 (火) 02:10:13
なぜ艦これでもアズールレーンでもトラック鯖はネタ化するのか -- 2018-01-09 (火) 02:44:16
ねぇ難民。今日は平日だよ? -- 2018-01-09 (火) 06:24:31
童心を低クオリティの言い訳にしてはいけない(戒め) 畑めいちゃんを見倣いたまえよ -- 2018-01-09 (火) 06:42:07
はれのひ 計画倒産で代表は年越しまえに海外に高飛びしたみたいねー -- 2018-01-09 (火) 07:44:07
若人から人生の授業料を絞って、社長は悠々自適の海外生活か 傭兵達に依頼が行ってもおかしくない案件だな -- 2018-01-09 (火) 08:08:41
つか、元社員とか言ってる奴らがテレビに出て証言してるが、「社員も被害者」みたいなスタンスマジやめろ。給料未払いあったならやめればいい、計画倒産で自分たちも当日に逃げ出してる時点でお前ら共犯だからな。あと着物預けてる人から持ち逃げしてるわけだから当然窃盗罪も追加な -- 2018-01-09 (火) 08:23:18
代表がトンズラしたのはそれとして、幹部とやらはなにやってんのよ。チェーン店の会社である以上社長だけなんて筈はなくて支社の代表、組織の幹部諸々居る筈だろ -- 2018-01-09 (火) 08:25:27
一応、給料未払を理由に既に退職している人もいるのと、本社から一切の連絡が無く当日には従業員が誠実に対応した福岡支店の事は考慮したい所 >「社員も被害者」みたいなスタンスマジやめろ -- 2018-01-09 (火) 08:31:46
福岡支店だけはボランティアで社員たちが<無給>で着付けや準備に奔走していたし そこだけは別扱いだな>社員も被害者 -- 2018-01-09 (火) 08:39:27
そういえば韓国メディアが韓国政府が今日、慰安婦問題の合意を一方的に破棄宣言すると報道してるんだが、どうなんだろね(やりそうではあるが)。ちなみに10億は返還して来るそうです。もう何一つ約束できないね。断交 -- 2018-01-09 (火) 08:42:29
社員も被害者面してええやろ・・・ -- 2018-01-09 (火) 08:43:09
一応破棄はしない方針らしいよ、賠償はいらないから手紙でお詫びして、とする模様 >韓国メディア -- 2018-01-09 (火) 08:51:30
え、団体は解散前に10億円は分配してどこかに消えたのに返還できんの!? あと米が仲介して無理やり日本に合意させた案件なのに日本相手はともかく米相手にそれ不味いだろ。>破棄 -- 2018-01-09 (火) 08:53:15
さすがに国際合意ひっくり返すのは信用なくすでしょって韓国国内でも問題視されてたからねアレ -- 2018-01-09 (火) 08:57:47
つっても平成8年に当時の首相や各党の党首連中が連名ですでに謝罪の手紙はだしてんぜ? それなかったことになんのけ? -- 2018-01-09 (火) 09:22:03
韓国の報道も二つに割れてんだよね。破棄と現状維持と。で、日本メディアは後者で報道中……つまり、この内容から導き出される答えはッ! -- 2018-01-09 (火) 09:22:27
韓国と日本の愛国商売の人達が煽りあって大騒ぎになるパターンですねこれは -- 2018-01-09 (火) 09:24:55
Facebookによると今は上海にいるらしいな。まぁこの時点で吊し上げられる人は7割方デマな印象だけど >代表は年越しまえに海外に高飛び -- 2018-01-09 (火) 09:31:25
事実無かった事にしてる >無かった と、言うか日本政府としては国家間の話だから対国家に対して謝罪も賠償もするからあとはそっちで分配して。ってスタンスで賠償と謝罪の手紙送って、一旦終結。だが、実際は韓国政府が自分で使い込み、慰安婦本人にバックしていなかったことが判明、新しく「私も慰安婦」言い出した奴らが出てきた事もあり「この前のは政府に対する賠償!個々人に別途謝罪と賠償しろやぁ!」と、言い出し今に至る。韓国国内では政府間賠償があった事すらほとんど知られてない -- 2018-01-09 (火) 09:35:05
上海だと一応中国扱いだから、犯罪者の逮捕協力の協定あるが、本当にそこなのか。 協定のないフィリピンとかベトナムじゃねぇの? -- 2018-01-09 (火) 09:36:45
慰安婦ねぇ。ちゃんと年齢計算すると80から90くらいでも10代や20前半なんだが、なんで60とか70なんだろね。幼児や一桁前半? -- 2018-01-09 (火) 09:40:34
朝鮮戦争、ベトナム戦争時の参加者らしいよ>年齢計算 -- 2018-01-09 (火) 10:09:10
それ日本関係あるんですか・・・? >朝鮮戦争、ベトナム戦争時の参加者 -- 2018-01-09 (火) 10:14:09
むしろベトナムは加害者側じゃん -- 2018-01-09 (火) 10:20:39
朝鮮戦争で北朝鮮捕虜になるとボコーされてつらいが中国捕虜になると洗脳されてつらい。どっちがいい? -- 2018-01-09 (火) 10:26:53
都合の良いことは過去に遡って掘り出し枝葉つけて振り回し都合の悪いことは穴に埋める、これよ -- 2018-01-09 (火) 10:31:55
ベトナムは盛大なブーメラン食らって、他国に指摘されまくった結果、国内でベトナムに賠償しろ運動 -- 2018-01-09 (火) 11:04:50
異世界に転生して持ち上げられてぇなあ俺もなー -- 2018-01-09 (火) 11:05:06
慰安婦団体の一部の人がベトナムに賠償しろって政府庁舎前で叫んでたな。その人は日本にも賠償発言しているが -- 2018-01-09 (火) 11:06:47
異世界に転生したら科学が発展しまくっていて われわれが原始人扱いで捕らえられ研究される可能性だってあるんだぜ -- 2018-01-09 (火) 11:07:30
今の時代人権派がとにかく強いから過去に決着しましたとかあっても人権ガーと出てくる -- 2018-01-09 (火) 11:07:33
途中送信失礼。まぁ、謝罪運動起きてますぜ兄貴。余談だが、政府は謝罪終了済みのスタンス -- 2018-01-09 (火) 11:07:58
異世界=中世風ファンタジーっぽい世界という風潮 -- 2018-01-09 (火) 11:11:38
異世界(SAN値を下げてきそうな生き物しか生息していない) -- 2018-01-09 (火) 11:21:07
中国とか日本とか東洋っぽい国は大体遠い異国的な扱いが多いかな >異世界=中世風 -- 2018-01-09 (火) 11:21:42
異世界(髑髏島) -- 2018-01-09 (火) 11:22:39
異世界転生で無双系はもう食傷気味です。 -- 2018-01-09 (火) 11:23:21
ドリフターズという異世界転移もの -- 2018-01-09 (火) 11:24:43
難民は名前的には漂流者側だけど、性質的には廃棄物側よね>ドリフターズ -- 2018-01-09 (火) 11:26:47
ウルトラマンゼロとかいう異世界転移して無双しても批判されない奴 -- 2018-01-09 (火) 11:34:39
ここでプーチン大統領のお言葉を。「謝罪は一回すれば十分だ」 -- 2018-01-09 (火) 11:36:03
味わった屈辱は生涯にわたって心をさいなむのでチャンスがあったら殺すリストはもう膨大よ >廃棄物側 忘れることも許すことも出来ない性分です -- 2018-01-09 (火) 11:36:41
難民 目の錯覚か私がおかしいのかもしれない。 韓国の慰安婦問題の発表をみてくれ -- 2018-01-09 (火) 11:36:51
合意の際に10億拠出で問題を解決したのに合意破棄せず更に日本に責任要求は草、流石に本気で言ってるわけじゃなくて合意破棄すると国際的な立場がなくてかといってそのままじゃ国民受けが悪いからという無理難題を無茶な理屈で押した形じゃないかな>韓国 -- 2018-01-09 (火) 11:45:31
ギャグ漫画日和の聖徳太子思い出した、まず日本から10億貰ってその後この問題に我々も10億出そう! これで公平だ! -- 2018-01-09 (火) 11:47:09
ジョークにもギャグにもちんちにもなってねぇ。韓国の外交分野、人材不足過ぎやしませんかね -- 2018-01-09 (火) 11:56:04
「とんち」と打ったつもりがとんだタイプミスに…これは俺もニキ確定ですかね >ちんち -- 2018-01-09 (火) 11:57:46
異世界(クレイドル03)転生 -- 2018-01-09 (火) 11:58:42
人材不足というより国内からの突き上げというか民意が抑えきれないというか -- 2018-01-09 (火) 12:01:45
なんというか、アレかね。日露戦争~太平洋戦争の頃の日本と同じ状況? >国内からの突き上げというか民意が抑えきれないというか -- 2018-01-09 (火) 12:03:43
異世界転生というかなろう系作品ってなんで敵を要介護が必要なレベルまで知能低下させるん? -- 2018-01-09 (火) 12:07:41
主人公の知性レベル=作者の知性レベル だか無双させるには敵のレベルをさげなきゃいけないだろ! -- 2018-01-09 (火) 12:09:30
というか 敵のレベルを作者のレベルに設定すると 毎回書くたびに作者が苦悩することになるから、敵の知性レベルを下げない限りどんどん書くのは難しいから、大抵の作者レベルに合わせて要介護になる -- 2018-01-09 (火) 12:11:58
結局キャラクターの知能は作者以上にはならんのや…… -- 2018-01-09 (火) 12:14:12
馬鹿の一つ覚えで反日を煽り続けてたから合意した!といっても国民の統制が出来ないんだよね 政権交代したら意見が変わるのは当然の話 そうしないと職を失うからね 沖縄の知事と一緒 -- 2018-01-09 (火) 12:14:14
普通の知能の敵を最強主人公が普通にボコボコにするんじゃダメなんですか? -- 2018-01-09 (火) 12:16:31
普通の知能で軍人などの戦闘技能がある奴らが出るやろ…効率のいい手段のオンパレードになるのは目に見えている -- 2018-01-09 (火) 12:19:12
そういうけどお前は普通の知性の人間何人作れるよ?って。マンネリ化しない為にも複雑性を持たせなきゃいけないし -- 2018-01-09 (火) 12:22:13
主人公最弱詐欺作品も割と多いし最弱っぽく見せて俺つえーしたいんじゃない?>普通の知能の敵を最強主人公が -- 2018-01-09 (火) 12:23:08
ちゃんと頭いい人に相談するなり取材すれば自分より頭いいキャラは描けるんですがそれは -- 2018-01-09 (火) 12:23:28
ところで、アメリカさんの面子どうなるんですかね>民意が抑えきれない -- 2018-01-09 (火) 12:24:31
最強の裏付けがきついから 大抵のラノベの作者はできんとおもうよ? -- 2018-01-09 (火) 12:25:18
商業で書いてるならともかく、ネットに放り投げるだけの人間がそこまでしようと思う? 少なくとも、あるサイトの二次創作小説投稿フォームに投稿していた時期のある自分にそこまでする気は起きなかった >頭いい人に相談するなり取材すれば -- 2018-01-09 (火) 12:26:07
さすおに! -- 2018-01-09 (火) 12:26:29
ちゃんと相談したり取材したりする知能があればとっくにやっとるやろ -- 2018-01-09 (火) 12:26:38
というか ちゃんと設定が出来る作者なら 量産ラノベ じゃないよな っておもうのわたし -- 2018-01-09 (火) 12:26:48
普通の知能の軍人をボコボコにする最強主人公(本当は安全な後方でのんびりしたい) -- 2018-01-09 (火) 12:26:53
これ 商業のラノベのはなしじゃねぇの?>商業で書いてるならともかく -- 2018-01-09 (火) 12:27:48
商業で書いてる人ですら熱膨脹って知ってるかHEAT弾は耐熱装甲で防ぐとかやる人たちがいるしなあ -- 2018-01-09 (火) 12:29:16
そこまでしようとしないなろう系作者の作品が持て囃されてる現状を憂いてるんでしょ -- 2018-01-09 (火) 12:30:11
畑違いのネタを使う場合は下調べちゃんとせなあかんなって、自分の得意分野でも詰めは必要だけど -- 2018-01-09 (火) 12:31:32
それ以前に現在複合装甲が主流だからAPFSDSじゃないと効かんぞ>HEAT弾 -- 2018-01-09 (火) 12:32:21
そういえば幼女戦記劇場版やるらしいですね、やったぜ -- 2018-01-09 (火) 12:34:04
一方ロボットラノベでは(訓練用機械判定ではあるが)布でHEAT散弾を防御していた>耐熱装甲で防ぐ 文字だけだとHEAT=熱い!だからそう思うのもわからないこともないが -- 2018-01-09 (火) 12:34:36
一昔前のミリタリー系の解説書とか架空戦記とかでも熱エネルギーって書いてるのあるし鬼の首取ったように騒がれる間違いではない定期 >HEAT弾 -- 2018-01-09 (火) 12:34:42
さいとうたかをみたいに、頼んでもいないのに頭いい人達がアイデア持ち寄ってくれるパターンも有るにはあるが -- 2018-01-09 (火) 12:34:45
その作者知ってるな>一方ロボット -- 2018-01-09 (火) 12:35:36
ハリーポッターみたいにAIに続編書かせれば面白いと思うの(良作になるとは言っていない) -- 2018-01-09 (火) 12:38:33
そのネタ面白い所はそこじゃなくて次の巻で自分が間違ってないという言い訳のために2ページ使うところなんだよな >HEAT弾 -- 2018-01-09 (火) 12:39:08
しかし異世界転移ラノベか……(ゼロの使い魔を想起しつつ) -- 2018-01-09 (火) 12:39:52
擁護するわけじゃ無いが熱膨張も本気でいってる訳じゃなくて発泡を躊躇わせる為のハッタリなんだよなぁ…でもまあ鎌池はもっと推敲した方がいいとは皆思ってるだろうけど -- 2018-01-09 (火) 12:40:01
(ボン太くんがフル装備で現れる音) -- 2018-01-09 (火) 12:41:31
何もかも"HEAT"なんて紛らわしい名前にしたのが悪い。"HATE"弾ならこんな事態にはならんかったんや! -- 2018-01-09 (火) 12:43:09
異世界転生ってモチーフはじつはクッソ古いらしいっすよ?やっぱみんな好きなんすね -- 2018-01-09 (火) 12:43:49
異世界転移自体は本当に昔からあるね、どんなお題目でも問題は作者なのだ -- 2018-01-09 (火) 12:44:55
HEATお兄様もAC4パクるならもっと全力でパクれよな -- 2018-01-09 (火) 12:45:12
今までどれだけのトラック運転手が犠牲になったんだろう? -- 2018-01-09 (火) 12:46:11
古事記クラスの文献にも平気で異世界から来たとか書いてあるし… -- 2018-01-09 (火) 12:47:31
主人公殺すための神の御使いみたいなもんだしフォローあるってへーきへーき>トラック -- 2018-01-09 (火) 12:48:27
それにしてもなろう小説の作者批判する時は皆イキイキしてるな。自分より格下、いくら叩いても許される対象と思って叩きたい放題している様はなんかもにょる -- 2018-01-09 (火) 12:49:07
そろそろ揺り戻し的なアンチ異世界ファンタジー物が流行り出すんや無いの? -- 2018-01-09 (火) 12:50:11
難民トラック運転手説 -- 2018-01-09 (火) 12:52:20
よく読むと叩いてる人そんなにいないやで?>もにょる 半分以上世間に乗っかったジョークや大丈夫大丈夫 -- 2018-01-09 (火) 12:53:35
まあ同属嫌悪みたいなものだよなろう主人公(作者)も作中で同じことしてるしね >なんかもにょる -- 2018-01-09 (火) 12:53:56
被害者の人間が異世界に行くから刑罰の対象なのかが曖昧になって鬼灯様がブチギレそう>トラック -- 2018-01-09 (火) 12:55:18
そういうテンプレ異世界転生のパロディであるこのすばが売れてるんだからこの議論は周回遅れなのでは? -- 2018-01-09 (火) 12:57:21
それはそれ、これはこれです。というか我々、死んでない人間は裁けません。まぁ運転手は現世の法で裁いていただければ>鬼灯様 -- 2018-01-09 (火) 12:59:05
最近の異世界転生ものの面白いところは、異世界が現実世界より良いとこって認識されてるところなん 昔のはだいたいハードモード -- 2018-01-09 (火) 13:00:31
(今ん話題の中で具体的になろう小説が挙げらててない気がするがきっと気のせいだろう)>なろう小説の作者批判 -- 2018-01-09 (火) 13:03:12
むしろ作品名も出さないでわかる人だけわかるような話されても他の人置いてきぼりで困るんですけお! -- 2018-01-09 (火) 13:07:33
特になんの作品とか言われなくても低品質な異世界ものをなろうと感じてしまう自体が割と無意識ななろう叩きな気がしないでもない -- 2018-01-09 (火) 13:09:11
オヤオヤァ?朝話題になってたから調べてみたが、 -- 2018-01-09 (火) 13:09:30
どうやら俺は将来ハゲるらしい -- 2018-01-09 (火) 13:10:53
話は聞かせてもらった世界は滅亡する -- 2018-01-09 (火) 13:12:02
アーマードコアの新作が出る -- 2018-01-09 (火) 13:14:43
ギャオオオオオンッ!誤送信しちゃっただけじゃーん!で、韓国くんったらどうも10億は溶けて消えてるから返せないので別にどうにか10億拠出して「謝罪の物とは別ですからね」ということで突っ返した上で何とか日本を交渉の場に引きずり出したいらしい模様 -- 2018-01-09 (火) 13:15:05
体が闘争を求める -- 2018-01-09 (火) 13:16:28
北も韓国もやってることは大差ないんだよな 瀬戸際でコウモリしてるだけだから -- 2018-01-09 (火) 13:17:31
つーか国の財布なら10億くらいポンと出せないん? -- 2018-01-09 (火) 13:18:13
やる夫スレの「できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです」好き、短めの異世界ものだけど主眼は数学である。なおやる夫の出番 -- 2018-01-09 (火) 13:19:55
10億円ポンとくれたぜ。 冗談はともかく、その10億で何ができるかを考えると…… >10億くらいポンと -- 2018-01-09 (火) 13:20:05
韓国経済はサムスングループ以外は赤字で サムスングループで持っているから国家としては金はないっ(きっぱり -- 2018-01-09 (火) 13:21:10
大体大統領も政治かも韓進グループの息がかかっているか関係者 -- 2018-01-09 (火) 13:22:18
つまり韓国はアーマードコア世界? >韓国経済はサムスングループ以外は赤字 -- 2018-01-09 (火) 13:22:26
火の車の経済で軍事には熱心なんだよな 陸軍でポンコツ戦車を作ろうとしたり、日本に喧嘩売ってるとしか思えない海軍・空軍強化したりさ -- 2018-01-09 (火) 13:24:14
なお人工衛星 -- 2018-01-09 (火) 13:27:21
日本に喧嘩売っておくと国内平和ですもん。 -- 2018-01-09 (火) 13:27:47
やっぱりアメリカ的には日本と韓国は仲直りしてほしいのかな? 一応西側同士だし -- 2018-01-09 (火) 13:28:18
形だけの仲直りよりも目に見えるいがみあいの方がコントロールしやすいのよね -- 2018-01-09 (火) 13:31:35
ここまで日韓関係拗れたのはアメリカが韓国初代大統領の人選ミスったからだろう…… -- 2018-01-09 (火) 13:31:57
勧告は立場が微妙過ぎて判断に困る 米国と中国の両方に尻尾を振るから反日以外の行動が読めない -- 2018-01-09 (火) 13:32:56
西側って言うより日韓をロシアや中国との緩衝地帯にしたいのが米。旨い汁を吸いたくて蝙蝠してるのが韓国、従うし金も出すからちゃんと日本国内法も守ってが日本。 -- 2018-01-09 (火) 13:34:02
韓国は立地がハードモードだからなー、だからといってこっち見んなって思うけど -- 2018-01-09 (火) 13:37:40
割と忘れてたけど、韓国にミサイル防衛システムの金払えって米が請求していた件どうなった? 韓国は日本が変わりに払えってボケてたけど -- 2018-01-09 (火) 13:39:20
立地的に見ると韓国が生きてる方が日本にとっては好都合 ロシアや中国の影響が多少はマシになる 北や韓国が潰れたら日本が荒れるからなぁ -- 2018-01-09 (火) 13:49:07
米の防波堤の日本の防波堤の朝韓 -- 2018-01-09 (火) 13:51:38
干渉恥態としての役割ももう機能しないでしょ。冷戦下ならともかく -- 2018-01-09 (火) 13:59:37
半島の脛の蹴り合いが無くなると日本海が火薬庫に… >北や韓国が潰れたら -- 2018-01-09 (火) 14:02:01
このすばが異世界系ラノベのアンチテーゼかと言われると疑問かな。ヒロインはネタにはされても可愛いしカズマはモテてるじゃん -- 2018-01-09 (火) 14:02:16
あのさぁ・・・ >干渉恥態 -- 2018-01-09 (火) 14:05:19
日本だけがアジアの端っこになるやろ アメリカはそこをアジアへの影響力への発信地にしてるんだぜ 中露も欲しがるに決まってるやん 太平洋まで道が出来るんだからな -- 2018-01-09 (火) 14:06:06
ふとアクアのアライメントはどんなもんだろうかと考えたんだがアレは見事な混沌・善だな -- 2018-01-09 (火) 14:16:03
ところどころでとんでもない誤字が.... -- 2018-01-09 (火) 14:20:21
誤字は文化だから多少はね? -- 2018-01-09 (火) 14:22:20
ぶっちゃけロシアに関しては日本無くても問題ないキガス -- 2018-01-09 (火) 14:23:39
ロシアは正直内部の底上げや発展で忙しくて、米ほど外国にかまっている余裕なさそうだが -- 2018-01-09 (火) 14:25:20
いや、必要だろ。特に冬場は >ぶっちゃけロシアに関しては -- 2018-01-09 (火) 14:25:37
不凍港欲しい…欲しくない?しかも太平洋に直でいける奴 -- 2018-01-09 (火) 14:27:43
ロシアは正直 北方領土で折れる代わりに北海道に専用の貿易港作らせろって言えばいい気がしないでもない -- 2018-01-09 (火) 14:28:57
ロシアだからこそ日本を欲しがるんだよ 不凍港ってだけで価値がある しかも太平洋の利権や資源まで付いてくるしな -- 2018-01-09 (火) 14:29:25
ぶっちゃけ今の日本の閉塞感を吹き飛ばしてくれるなら火薬庫とカスのも悪くないかなって -- 2018-01-09 (火) 14:31:23
そういえば、最近ロシアが北方領土を少し折れる代わりに、直通の陸上&海底線路を作らないかって言ってたな。 -- 2018-01-09 (火) 14:32:08
なお、現在のロシアで太平洋ダイレクトの不凍港はカムチャツキーのみ。(合衆国最精鋭防空部隊の目の前とか)辛い…辛くない? -- 2018-01-09 (火) 14:34:16
日本が米国のイエスマンなのはそれしか生き残る道がないからである 後ろ盾を無くしたら大陸の二大大国に呑み込まれる立地だから仕方ないね -- 2018-01-09 (火) 14:39:39
トランプ大統領は商人だからきっちり契約を行い支払いと交渉を行えば日本は日本で居られるが、 あの二大大国はそうはいかんからねぇ>イエスマン -- 2018-01-09 (火) 14:40:59
それはそれとして 韓国大統領が自国民にSATSUGAI予告されてんだけど、 随分韓国的には国際寄りで頑張った妥協だったがあの平均国民はダメだったようだ -- 2018-01-09 (火) 14:43:03
身から出た錆としか言えない。シカタナイネ >平均国民はダメだったようだ -- 2018-01-09 (火) 14:45:40
自業自得 もう引き返せない所まで行ってるからどうしようもない>SATUGAI予告 -- 2018-01-09 (火) 14:47:20
韓国が会見したらしいが論法が崩壊してて意味がわからん。まとめると 1.合意が有効なのは認める。再交渉は求めない 2.慰安婦に支払った10億は韓国が負担するので貰った10億が浮いたので返したいので要協議 3.合意したけど解決してねぇからこれで終わったと思うなよ うーん。意味が…… -- 2018-01-09 (火) 14:47:52
返金用の10億円は凍結したゾ -- 2018-01-09 (火) 14:53:09
つまり A.国際的には交渉は不可能なのは政府は理解済み。政府は合意するけど国民が合意しないから10億をもう一度使えるようにするからどうにかしてくれ。 が真意だな。 -- 2018-01-09 (火) 14:54:27
だって、凍結しないと使途不明で使っちゃうのは10億中4億強が消えていることでもうわかってることだから、使う土壇場まで凍結しておくしかない。 -- 2018-01-09 (火) 14:55:42
真の問題解決 帰ってきた問題解決 問題解決ファイナル 問題解決リターンズ 問題解決2018 -- 2018-01-09 (火) 15:06:31
解決するから問題であって 解決しないのならそれは論外じゃないのかな -- 2018-01-09 (火) 15:11:34
韓国の大統領と言えば代々暗殺されるのが習わしの罰ゲームですしおすし>韓国大統領が自国民にSATSUGAI予告 -- 2018-01-09 (火) 15:13:20
まぁ日本としては最初から最後まで最終的不可逆で解決済みと返すだけだからなー、どうしようもないよなー -- 2018-01-09 (火) 15:16:45
クエスチョン。何故捻出したばかりの10億のうち、約半分が既に用途不明で消えているのか >10億中4億強 -- 2018-01-09 (火) 15:47:24
正確な数は不明だが二十数名の方に一人当たり3000から4800万程分けられる予定で、一度十数人が受け取ったがその半数が世論に押されて返した。までは韓国の報道であった>クエスチョン -- 2018-01-09 (火) 15:55:29
ようはさぁ、自国で経済回す力がないからたかるしかできないんでしょぉ?金が欲しいんだろぉ?ほら、札束で顔ひっぱたいてやるから並べよ!(子供銀行券を手にニヤニヤ笑いながら) -- 2018-01-09 (火) 16:03:36
反日で煽り過ぎたツケで落とし所がつけられないんだよなぁ 日本からしたら心底どうでもいい話だけどさ -- 2018-01-09 (火) 16:10:35
【朗報】管官房長官<決定した合意が動くわけねーだろハゲ で一刀両断 -- 2018-01-09 (火) 16:24:16
残当 >朗報 -- 2018-01-09 (火) 16:25:07
合意を破棄する流れとか 毛根なのは面倒よね -- 2018-01-09 (火) 16:25:15
これでトランプがどう反応するかな、大統領としてもビジネスマンとしても -- 2018-01-09 (火) 16:28:52
トランプ氏はいまだ 米国に理をもたらす代表のビジネスマン だから、合意の仲介に関してどういった契約をしたかどうかだろうよ -- 2018-01-09 (火) 16:32:43
問題は「アメリカが間に挟まって処理された合意」と言う点>トランプがどう反応 1対1の問題として対処しようものなら日本から総スカン -- 2018-01-09 (火) 16:34:31
それもあるけど、今回韓国側は合意を反故にしたじゃん?それは信用問題になるわけで、今後トランプは韓国に対して塩対応するんかなぁって思ってさ -- 2018-01-09 (火) 16:35:18
ビジネスマンにとって信用と時間は金 これだけでトランプがどうするかなんて明白よ -- 2018-01-09 (火) 16:36:17
だよなぁ・・・ >信用と時間は金 -- 2018-01-09 (火) 16:42:25
トランプもオバマがやった国際合意クソ食らえだからあまり変わらんのでは -- 2018-01-09 (火) 17:28:44
脱退についてちゃんと規定されてるからルールに則ってはいるんだよ>トランプも -- 2018-01-09 (火) 17:33:42
いつでも脱退表明できて抜けれるから ルール通りよ? -- 2018-01-09 (火) 17:40:08
どっかターンエーガンダム作ってあの辺り全部砂にしてくんねえかなって思うくらいには面倒な世界観してるよな地球 -- 2018-01-09 (火) 18:34:17
民族ヘイトでの韓国叩きはブレーキ掛けるけど政治的やらかしは容赦なく叩くあたりB&Gってバランス感覚いいよな -- 2018-01-09 (火) 18:43:20
???「核を使います!!!」 -- 2018-01-09 (火) 18:44:07
核IN用意www -- 2018-01-09 (火) 18:46:41
政治的行動と民族はべつだからねぇ -- 2018-01-09 (火) 18:47:03
嘘付け。難民は地球上のあらゆる民族はおろかあらゆる生物に対してヘイトクライムするゾ -- 2018-01-09 (火) 18:56:33
目の前で動いてる物体は全て敵やからな -- 2018-01-09 (火) 18:58:57
視界に入った機体に対して反射的に味方へヒートパイルぶち込んだりブレードで切りつける事故があったな -- 2018-01-09 (火) 19:05:10
おっ待てぃ、NANMINといえど綺麗なお姉さんとかわいい幼女には弱いゾ -- 2018-01-09 (火) 19:07:53
ホモだから幼女でも容赦しないよ -- 2018-01-09 (火) 19:11:17
大学のコンパに誘われた夜の記憶が無い島田愛里寿ちゃん -- 2018-01-09 (火) 19:16:10
悪りぃな、美人の涙が最優先さ その綺麗な顔を歪めて涙と鼻水その他もろもろでグチャグチャに汚すのがイイんだよ -- 2018-01-09 (火) 19:17:39
ビジンタベル オレビジンナル -- 2018-01-09 (火) 19:24:05
食人族までいるのか -- 2018-01-09 (火) 19:27:08
生きろ、そのとき君は美しい -- 2018-01-09 (火) 19:27:11
美しいのに難民なのか -- 2018-01-09 (火) 19:33:51
生命は、そこにあるだけで美しい -- 2018-01-09 (火) 19:37:59
一本でもニンジン 二足でもサンダル 美しくても難民(自由律ハイク) -- 2018-01-09 (火) 19:38:50
ラウンジは今日も混沌としていますが平和です -- 2018-01-09 (火) 19:39:47
その汚れた顔こそ命にふさわしい -- 2018-01-09 (火) 19:39:54
一本でもニンジンいらないよ -- 2018-01-09 (火) 19:40:45
食うんだッ!! -- 2018-01-09 (火) 19:41:41
そのにんじんいらないのか -- 2018-01-09 (火) 19:42:18
(無言で1ダースのニンジンを皿に載せる音) >ニンジンいらないよ -- 2018-01-09 (火) 19:42:51
いいニンジンだな、少し借りるぞ -- 2018-01-09 (火) 19:43:30
こんなもの(ニンジン)無くったって、人は生きていけます! -- 2018-01-09 (火) 19:44:43
ニンジンを楽しむ者こそ! -- 2018-01-09 (火) 19:47:54
吹〜かせエンジン7色 -- 2018-01-09 (火) 19:51:00
初心者が入れるにはニンジンは少々厳しい -- 2018-01-09 (火) 19:53:04
事情があった…事情が!(ニンジンを前にしつつ) -- 2018-01-09 (火) 19:55:33
カレーに入れるんだよな! な! (聖堂騎士を呼ぶかどうか迷う音) -- 2018-01-09 (火) 19:56:19
キャロットケーキはうんまいぞぉ -- 2018-01-09 (火) 20:02:41
ニンジンを捨てて闘う者には! -- 2018-01-09 (火) 20:06:34
(キャロットジュースを差し出す音) -- 2018-01-09 (火) 20:14:54
ええ!?ランサーアルトリアでニンジンを直腸野菜栽培!? -- 2018-01-09 (火) 20:15:01
ニンジンの皮が聖戦士のものなら・・我が想いを守れ・・・! -- 2018-01-09 (火) 20:16:00
兄弟よぉ! 今野菜の名前を呼ばなかったかぁい? -- 2018-01-09 (火) 20:27:19
食卓にニンジンが追加された朝ァ!! -- 2018-01-09 (火) 20:29:28
なんだその葉っぱは!?緑黄色野菜のものか! -- 2018-01-09 (火) 20:32:45
貴様らのおかげで食べやすくしてくれてありがとう! -- 2018-01-09 (火) 20:34:10
よ、よせぇ!やめるんだ!リトル・フィンガーはダメだぁ! -- 2018-01-09 (火) 20:34:41
ビタミンありがとうね! -- 2018-01-09 (火) 20:37:52
いやさぁ、ママンの家庭農園程度なんてバカにしてたさ、がねぇ?いや、味わい深かったって感動した・・・情熱を秘めた根菜・・ -- 2018-01-09 (火) 20:41:07
お子様め!ニンジンはァ!こう食べる!! -- 2018-01-09 (火) 20:41:58
喚いてばかりで野菜が嫌いなナン・ミンガナム!私が食べやすくしてあげるよ! -- 2018-01-09 (火) 20:42:25
悪い子だ・・・ハハハ、美味しかろう! -- 2018-01-09 (火) 20:46:14
ニンジンと呼んだか!アフガニスタン原産の! -- 2018-01-09 (火) 20:49:52
フフフ……メタルキャロットドバー -- 2018-01-09 (火) 20:50:01
舌に…残るんだよ…! 青臭いばかりでぇ!! -- 2018-01-09 (火) 20:51:25
ニンジンは煮たりするくらいならそのままボリボリかじる方が美味しいと思います(馬並感) -- 2018-01-09 (火) 20:55:17
半ナマで何故悪い!腹を下さず一人前になったヤツがいるものか!今の貴様は野菜スティック以下だ! -- 2018-01-09 (火) 20:55:26
にんじん か 下を向く音 -- 2018-01-09 (火) 20:56:59
ニンジン畑収穫が完了するまでこの軍手は取らんと誓った、許せ -- 2018-01-09 (火) 20:57:07
(ニンジンのグラッセの作り方を調べる音) -- 2018-01-09 (火) 21:02:47
にんじんすき -- 2018-01-09 (火) 21:07:06
何の流れ!?(ラウンジのニンジンと富野臭いログを見て) -- 2018-01-09 (火) 21:07:42
今ニンジンを食べれば悪いようにはしません。 -- 2018-01-09 (火) 21:07:59
嘘をつけ! 悪いようにしないなんてずーっと言ってきたじゃないか! だけどいつもいつもニンジンを入れてきたのがママンだ! -- 2018-01-09 (火) 21:16:09
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと! 食べてた! -- 2018-01-09 (火) 21:22:48
ママのにんじんが欲しいんでここに会いに来たんだも! -- 2018-01-09 (火) 21:23:39
な、なにを・・・? -- 2018-01-09 (火) 21:25:23
「御馳走様でした・・・」そ、そう言って・・・そう言って喜んでくれたぁぁぁ!(キャロットケーキを作りながら) -- 2018-01-09 (火) 21:26:02
ニンジンは!こう使う!(ブイヨンスープを作りながら) -- 2018-01-09 (火) 21:31:28
ニンジンだろッ!!辛気臭いポテトもだ!!妙に冷たいアスパラガスだって食ってた!!アンタは上手い飯の代わりにその見飽きたニンジンを息子に食らわすのか!! -- 2018-01-09 (火) 21:33:36
スイカ<トチ狂ってお友達にでもなりに来たのかい?アハッ!(果物を蹴散らす音) -- 2018-01-09 (火) 21:37:36
エレボス!ニンジン農園に帰るぞ! -- 2018-01-09 (火) 21:39:24
こ、子供がニンジンばかり食べちゃあ、いかん・・・!こんな食べ方ばかりしていると、栄養がおかしくなってしまう・・・そうなる前にまんべんなく食べるんだ・・・! -- 2018-01-09 (火) 21:41:11
止めてくれ 太い部分まで入れるのは -- 2018-01-09 (火) 21:47:10
エシャロォォォット!! -- 2018-01-09 (火) 21:49:04
僕は…厭だ…! -- 2018-01-09 (火) 21:49:16
冗談でもそんなことは言うな! ニンジンは根菜以下! 人間にとっては悪魔だ! -- 2018-01-09 (火) 21:50:32
人参、いらないよ -- 2018-01-09 (火) 21:55:19
赤い色の野菜、すりおろされてるけど、赤い色の野菜・・・ニンジンじゃないのか? -- 2018-01-09 (火) 21:58:30
ようやくネタが一周したな>いらないよ この狂気の二時間はなんだったのか -- 2018-01-09 (火) 21:59:17
人参 -- 2018-01-09 (火) 22:00:33
とりあえず明日の晩ごはんはニンジンたっぷりのポトフに決定した -- 2018-01-09 (火) 22:02:13
ニンジンはともかく何で富野語になるのさ -- 2018-01-09 (火) 22:02:36
いらないよ→0083→ガンダム→富野って感じで飛ぶじゃろ、てか富野語録とそのフォロワーの汎用性が高すぎる -- 2018-01-09 (火) 22:05:27
ジョニー・ライデン専用ザクIIの肩にニンジンが刺さっているからだろ?(違う)>何で富野語になるのさ -- 2018-01-09 (火) 22:09:30
ニンジン… ニンジンは…敵!!(ニンジン色のデルタプラスの膝が砕ける音) -- 2018-01-09 (火) 22:19:27
フヒヒ・・難民ちゃん今日の下着は何色だい・・?(全力で話題の舵を切る音) -- 2018-01-09 (火) 22:35:30
ニンジン色です(維持でも逃したくない音) -- 2018-01-09 (火) 22:36:50
神様はニンジンをスカイハイと思っていた(定期) -- 2018-01-09 (火) 22:38:25
緑黄色野菜たち・・・ -- 2018-01-09 (火) 22:40:42
叩きつけるニンジンの中を俺はお前と走る -- 2018-01-09 (火) 22:44:26
シンカリオン見てみたらひさびさに綺麗な役柄の雨宮天を見かけてなんか笑えてきた -- 2018-01-09 (火) 22:45:43
やりました!やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!ポトフにして、ソテーにして、今はこうして生で齧り続けている これ以上何をどうしろって言うんです?何時ニンジン以外が食べられるっていうんですか! -- 2018-01-09 (火) 22:46:50
ネタ抜きに人参って食べ辛いんだよなぁ(レパートリー的な意味で)甘ったるい味苦手なんだけど何か良い調理方ない? -- 2018-01-09 (火) 22:48:15
(スイングドアを開けて荒くれ者が与太話をするラウンジに入ってくる音)ミルク!(指を鳴らす) -- 2018-01-09 (火) 22:48:19
人参よりジャガイモの方が生産性はいいのだが、人参とジャガイモがあれば大体の栄養素と家畜の飼料にもなるっていう便利な者だからなぁ -- 2018-01-09 (火) 22:48:37
細切りにして砂糖醤油酒で甘辛くきんぴらにすればいいと思うの!(普段ニンジン使い道思いつかずに買わない感) >良い調理法 ニンジンとじゃがいもは切った段階で2分ほどチンしたら炒める時間めっちょ省けていい感じ -- 2018-01-09 (火) 22:53:07
見つけるのは少し骨だがオレンジ風味のオリーブオイルに細切りしたニンジン和えるといいつまみになるで>良い調理方 -- 2018-01-09 (火) 22:55:15
豚を繁殖させる以外でニンジンあまり使わないな。最終的に牛かジャガイモになるし(マイクラ脳) -- 2018-01-09 (火) 22:56:06
遠路、扉の中に作物があればそれは私です >マイクラ脳 -- 2018-01-09 (火) 22:58:42
人参は加熱すると甘くなるからなぁ -- 2018-01-09 (火) 22:58:50
味噌汁に入れれば塩っ辛くもできるんだけど炒め物だとどうしてもなぁ -- 2018-01-09 (火) 22:59:34
牛がいるぜ。これで夕食は牛肉だぜ。 うっs さてそろそろ日が変わるか -- 2018-01-09 (火) 23:01:24
マグロの解体ショーはあるけど牛の解体ショーってないよな(猟奇の瞳) -- 2018-01-09 (火) 23:03:54
LRでディレクターやったりリムとライウン演じてた武村さん今度はマーベラスでプロデューサーやるんだってよ -- 2018-01-09 (火) 23:04:58
なんか フロムって他社に行く前の登竜門みたいになってるな>今度は -- 2018-01-09 (火) 23:07:00
なんか薄給激務だけど好き勝手やれるから好き勝手やるの終わったらオサラバなんだろうなって>登竜門 -- 2018-01-09 (火) 23:09:20
そもそもゲーム開発の仕事から離れてたみたいで、これまで作詞家とかレンチン料理研究家として店出してたりしたみたい。レンチン料理研究家ってなんだ -- 2018-01-09 (火) 23:16:05
牛の絵を印刷する用紙が足りない ようし注文するか(突然の駄洒落) -- 2018-01-09 (火) 23:17:51
弁護団としては陵遅刑への減刑を求めます >23:17:51 -- 2018-01-09 (火) 23:20:44
(ファラリスの牛を引いてくる音) -- 2018-01-09 (火) 23:22:21
んっんー!んっんー!ミル姉さんよ(30代以上のツッコミ待ち) -- 2018-01-09 (火) 23:30:57
ミル姉さんの吸っていたタバコはMOA -- 2018-01-09 (火) 23:34:30
(ハンス・グル―バーの落下シーンを迫真の演技で再現する顔) >ミル姉さん -- 2018-01-09 (火) 23:35:13
ガチで落とされてるやつじゃないか>ハンス・グルーバーの落下シーン -- 2018-01-09 (火) 23:47:12
ゲーム業界に入れる人とそうでない人の差ってなんなんだろうな>ゲーム開発の仕事から離れてレンチン料理研究家 -- 2018-01-10 (水) 00:27:04
業界入るだけなら簡単(売れるかどうかは別) -- 2018-01-10 (水) 00:38:56
そして佃氏はFate/EXTELLA LINKでプロデューサーするってよ>武村さん今度はマーベラスでプロデューサーやるんだってよ -- 2018-01-10 (水) 02:48:26
つまりfateは実質ACだった・・・?(錯乱) -- 2018-01-10 (水) 03:21:14
( ´佃`)<実質ACって言うのならACで巨神と戦うモード入れないとなぁ!!(フロムへ連絡する音) -- 2018-01-10 (水) 03:27:17
転職当たり前だから待遇良い方に切り替えてくのが当たり前な業界やし>好き勝手やるの終わったらオサラバなんだろうなって -- 2018-01-10 (水) 04:37:17
腕のいいクリエイターが色んなゲーム作るのは最高、でしゃばりクリエイターがゲーム内に出てくるのは閉口 -- 2018-01-10 (水) 05:38:11
朝ですね 今日も1日頑張りましょう -- 2018-01-10 (水) 07:43:02
頑張るなんて軽々しく口にするな(難癖) -- 2018-01-10 (水) 07:47:58
ここ数ヶ月、メルカリに急激かつ大量の振り袖の出品があったそうで……これは連中の仕業と見て良いのかな -- 2018-01-10 (水) 07:51:36
数ヶ月だとどうだろ 出品者が同一人物なありえるが -- 2018-01-10 (水) 07:54:58
真実なら 客からの預かり品も売った確信犯ってことだな。 -- 2018-01-10 (水) 07:57:03
たしか難民にお着物業界の人いたよね解説プリーズ(もういない可能性を無視する) -- 2018-01-10 (水) 08:03:01
他のサイトでも同名の出品者が大量に振り袖を出品してたらしいから可能性は高そう -- 2018-01-10 (水) 08:34:57
さすがに関わってない会社の事はわからない(です)>解説 -- 2018-01-10 (水) 08:51:59
さすがに関わってない会社の事はわからない(です)>解説 -- 2018-01-10 (水) 08:52:01
なんだよお着物業界って…しまむらの店員がアパレル業界って言うようなもんか? -- 2018-01-10 (水) 08:59:47
お傭兵業界の事ですらあやふやなのにお着物とかわかるわけがないが取り敢えず逃げた幹部を追え -- 2018-01-10 (水) 09:15:28
エリアと業種的には晴れ着の丸昌の人なら競合してるからわかるかもしれんが、今回は確信犯だしな。調べるとどうやら一年前から多様な場所で未払いやら滞納して金集めてたみたいだし -- 2018-01-10 (水) 09:18:40
百歩譲って金持って逃げたのは許そう。(許すとは言っていない) でも預かった着物売り捌こうとするのは万死に値する -- 2018-01-10 (水) 09:20:53
東レのレポートで「洋装化の時代に高級化路線でせめて自爆しました」とか書いてあって着物業界大変だなって思った。なお地元の和服屋さんに聞いたら普段着路線に振ろうとすると高級路線のユーザがご新規さんにマウンティングして潰す模様 -- 2018-01-10 (水) 09:23:20
fAあたりで学生だった層があちこちの業界に散らばっていきいろんな業種の話が聞けるフロムソフトウェアのファンサイト、B&G! -- 2018-01-10 (水) 09:25:51
以前晴れ着の丸昌の上の人と話した事あるが、安価な中古着物も新品も売れないし、レンタル顧客ニーズに答える為の倉庫拡充してラインナップ増やすので精一杯だから、新店舗なんてそうそう出せないと言ってた。後は愚痴で店舗試着できる種類は日本でほぼトップなのに、客がラインナップ少ないとクレーム言ってくるといってたな。 -- 2018-01-10 (水) 09:31:50
つまり 数年でどんどん新店舗出せている ハレノヒ は相当無理をしてたってことみたいよ -- 2018-01-10 (水) 09:32:50
ハレノヒ社長、日本で集めた金を元手に中国で和装結婚会社を興すという噂もあるらしいぜ・・・ 控えめに言ってギロチン -- 2018-01-10 (水) 10:06:42
中国人かなり情強だからすぐバレてボコボコにされるんじゃねーかなそれ -- 2018-01-10 (水) 10:14:47
日本人は基本お花畑で海外出ると一部の例外除いて大抵食い物にされるが(我々難民も微妙ライン)、海外だと法律も厳しいからただじゃ済まんぜ?特に中国は国家=法だから命の保障がない。 -- 2018-01-10 (水) 10:20:02
難民君は下手に聡くて知識があるから余計に痛い目見そう(偏見) 一般人が指先の火傷で済むところが軽度の肛門裂傷になる程度には -- 2018-01-10 (水) 10:29:46
あと 金の持ち逃げ&海外逃避&預け着物売却&各方面への支払い踏み足し&住居や車の手放し済み までは確認できるようだ。そろそろ携帯も解約すんじゃねぇかな -- 2018-01-10 (水) 10:30:37
どうせ国内から出ないし(お家大好きマン) -- 2018-01-10 (水) 10:40:19
お家からはでなよ? -- 2018-01-10 (水) 10:41:04
部屋からも出ないゾ(ボトラー並感) -- 2018-01-10 (水) 10:44:58
流石に引きこもりではない>お家からは -- 2018-01-10 (水) 10:46:35
ワイ呉服屋難民やけど着物買いにくるお客さんは、常連客とかじゃない限り基本知識なくて「これが欲しい」ってのが無いんや。最悪色すら決めてない人もいる。そんな人が好みそうな着物を探してやらないといかんから馴れてないとメッチャ大変なんやで -- 2018-01-10 (水) 11:43:14
よかった、お家がない難民はいないんだね・・・ -- 2018-01-10 (水) 11:44:37
家があるのに難民(哲学) -- 2018-01-10 (水) 11:48:27
家があっても居場所があるとは限らんやろ -- 2018-01-10 (水) 11:51:07
呉服屋と家具屋と中古車屋はこんなのってある程度決めて入らないとこわいって印象 -- 2018-01-10 (水) 12:05:07
HAHAHA!(難民のおうちの最上階だけ爆破で消して回る音) -- 2018-01-10 (水) 12:10:20
きとぅわぁぁぁぁぁっ!ムンジェインくん昨日の発表から続いて今朝の会見で「合意破棄はしないけど、自発的にお詫びしろよ日本。自発的にお詫びしないなら要求してくからな」とか言い出したぁ。日本は10億円うけとらないし愉快な事になってきましたっ -- 2018-01-10 (水) 12:16:31
(オリンピックが何事もなければいいなーと思う) -- 2018-01-10 (水) 12:18:30
昨日あれだけ国内で言われて 強めに発言しないと今日明日の命だったんだろうよ>会見で -- 2018-01-10 (水) 12:23:14
要求するまで放っておけばいい気がする>愉快 そうすれば大手を振って「国家間の合意を無視して集ってくる国、韓国」をアピールできる(すでにそうなってるだろうが) -- 2018-01-10 (水) 12:23:43
強気な態度じゃないと内からやられるけど強気だと外からやられるっていう罰ゲームみたいな状況 -- 2018-01-10 (水) 12:32:12
>内からやられるけど なんか大体そんな事情でアメリカに戦争仕掛けた国が70年ぐらい前にこの辺にあったような(朝鮮半島ジェネリック大日本帝国説) -- 2018-01-10 (水) 12:36:27
最終的に工業規格とかラーニングして最先進国にカウントされたからへーきへーき >この辺に でもヒロシマ・ナガサキ・コクラは絶許 -- 2018-01-10 (水) 12:39:53
その世代をうらむのもいいだろう。だが現世代はうらむのは違うきがする。ところでひるめしはまだかいのぅ -- 2018-01-10 (水) 12:41:33
韓国はなんつうか 一つのグループを国を挙げて押したりサポートすることで持っているから、最悪そこが傾くと全てが終わる -- 2018-01-10 (水) 12:43:32
震えて眠れ。昼飯はもう無いさ! -- 2018-01-10 (水) 12:43:33
海老でも喰うか?(話題の海域で採れた海老を出しながら)>ひるめし -- 2018-01-10 (水) 12:44:14
ワイドショーが主権持ってるって勝手に思ってる >韓国 -- 2018-01-10 (水) 12:44:44
まぁ、法治はなってないよね>ワイドショーが主権 -- 2018-01-10 (水) 12:48:36
なんか最近の難民30代を隠さなくなってきたな -- 2018-01-10 (水) 12:51:02
隠したところでどうしようもないからさ。どうせ外観は見目麗しい幼女なんだ。ギャップ萌え、って奴をやっていこうと思ってね(幼女並姦) -- 2018-01-10 (水) 12:53:03
fAの頃に学生だった難民は大体アラサーだし -- 2018-01-10 (水) 12:54:47
老いすら楽しむのがジョンブルの嗜みって言うし -- 2018-01-10 (水) 12:56:47
難民はもう年齢数える事を止めたほどの存在ばかりゾ -- 2018-01-10 (水) 12:58:16
ある程度人生うまくいってるってことだもんな。ゆくゆくはハッカーズメモリーのブラックシルバーみたいな老人パイロットチームなり老人ヒーローチームに -- 2018-01-10 (水) 13:00:02
今年はfA10周年!(白目) おい去年20周年だろこの10年なにやってたフロム -- 2018-01-10 (水) 13:00:47
武装神姫に介助されるくらいののんびりした老後ならいいわ -- 2018-01-10 (水) 13:06:09
AC5系だしてー ダクソシリーズだしてー ぶらぼだしてー いろいろやってるな アマコア以外 -- 2018-01-10 (水) 13:06:57
エルドラVはちょっと・・・ >老人パイロットチーム -- 2018-01-10 (水) 13:29:44
アイエエ!俺ツイがアマゾンプライムで見れる!(唐突) -- 2018-01-10 (水) 13:34:44
老人ゲーマーチーム「シルバースナイパーズ」(実在) -- 2018-01-10 (水) 13:36:40
ブラボは十年にひとつ出るかでないかの神ゲーやぞ(溢れ出す啓蒙) -- 2018-01-10 (水) 13:38:34
ワシはおねツイの方が見たい>俺ツイ -- 2018-01-10 (水) 13:38:59
なんかもういろんな方面を刺激し覚醒させまくったテイルレッドであるが、これが万一ツインテールの意匠を持ったゴテゴテカクカクの特撮ヒーローだったら今より人気はあった野田廊下? -- 2018-01-10 (水) 13:43:57
野田内閣?(難聴) -- 2018-01-10 (水) 13:46:43
さあ、行こうぜ >野田内閣 -- 2018-01-10 (水) 13:47:29
銀の龍の背に乗って?>さあ、行こうぜ -- 2018-01-10 (水) 13:52:20
玉座機ダイミダラーに搭乗するカルデアのクジャン家当主、テイルレッドだって? -- 2018-01-10 (水) 13:53:10
民主党政権になぁ!日本を立て直す事などォ 出来るわきゃねぇーだろォ! -- 2018-01-10 (水) 13:53:41
ふぅ、難民。年末年始の休みを利用してプレイを始めたアイズオブヘブン、ようやくクリアだぜぇ。最高に面白かった……心残りはこのアイズオブヘブンルートでの第四部が読みたくなってしまったことだ……イギーは来ないだろうとして、花京院とアブドゥル呼んで来ればキラなんぞ整形前に確殺よぉ(なお、アブドゥルはシアーハートアタックで死ぬ模様) -- 2018-01-10 (水) 13:55:23
静ジョースターの奇妙な冒険のアニメ化はよぉ -- 2018-01-10 (水) 14:01:07
アクトンベイビーとか言う有能スタンド -- 2018-01-10 (水) 14:05:38
このラウンジてサバイバー大量に落ちてそう -- 2018-01-10 (水) 14:08:36
ジョジョ五部のアニメはよう・・・GERのシーンだいすき -- 2018-01-10 (水) 14:09:50
サバイバーが落ちてるんじゃなくて全員がサバイバーのスタンド使いなんだゾ -- 2018-01-10 (水) 14:17:59
しかし、難民は博識だなぁ。まったく嫉妬しちまうぜ(笑いながら適当な難民の肩を軽く小突く音) -- 2018-01-10 (水) 14:30:06
おい それは死体だぞ>嫉妬しちまうぜ -- 2018-01-10 (水) 14:30:50
オイオイ、褒めても何も出ないぜ?(幼女特有の柔らかい掌で内太腿を撫でる音) -- 2018-01-10 (水) 14:31:34
生きてる奴と思って話しかけたらゾンビで襲われるパターンかな? -- 2018-01-10 (水) 14:32:00
ここの場合ゾンビじゃなく亡者では・・・ -- 2018-01-10 (水) 14:35:59
難民は例え死んでも冷たい風が吹くと復活して殺し合いを再開するです? -- 2018-01-10 (水) 14:40:00
(難民キャンプの隅に篝火を焚く音) -- 2018-01-10 (水) 14:41:32
まだ人の形を保ってる難民がいたのか -- 2018-01-10 (水) 14:45:00
人の形を保たないと人型スーパーロボットに乗る際の理由付けにならないだろ! -- 2018-01-10 (水) 14:49:16
脳髄があれば十分でしょ >理由漬け -- 2018-01-10 (水) 14:51:29
脳だけでいいだろ -- 2018-01-10 (水) 14:51:33
魂が残ってればそれで充分ゾ -- 2018-01-10 (水) 14:53:00
初代スーパーロボットたるマジンガー先生はですね、「神にも悪魔にもなれる」と善悪のない純粋な大きな力を託されてそれを正義のために使う、ということとロボットに搭乗して操縦する≠変身ヒーローのような自己とヒーローの同一化のようにヒーローと自身は運命共同体だが完全に別個のキャラクターである、という構図がですね(早口) -- 2018-01-10 (水) 14:58:28
申し訳ないが試験管コックピットはキャンセルだ -- 2018-01-10 (水) 14:58:48
難民同士ならイェーガーのドリフトだってできるやろ・・・(サンライズレイヴンに放り込む音) -- 2018-01-10 (水) 15:00:11
(遠沈管に差し替える音) >試験管コックピットはキャンセル -- 2018-01-10 (水) 15:01:14
マジンガー先輩一般的なスーパー系と違ってしょっちゅう破壊されるし回避が基本なうえパイロットとかコクピット狙いみたいな倒すために思いつきそうなパターン全部やられてるんだよなぁ… -- 2018-01-10 (水) 15:08:50
いつの間にか「神をも越える悪魔も殺せる」とか「あらゆる平行世界に出現し、マジンガーの敗北をことごとく覆す魔神」になってったな>マジンガー先生 そして再び現れるスパロボオリジナルマジンガー -- 2018-01-10 (水) 15:08:56
ズババン!ズババン! -- 2018-01-10 (水) 15:09:50
ゲッペラー<ズッ友だよ(はぁと) >マジンガーの敗北をことごとく覆す魔神 -- 2018-01-10 (水) 15:10:36
?<で?それだけか? >コクピット狙い -- 2018-01-10 (水) 15:10:58
凄まじく打ち倒せ!悪が二度と立ち上がらぬように! 正義の味方だが魔神なので基本敵にはいっぺんの容赦もない -- 2018-01-10 (水) 15:12:26
Go! Go! Fight!! -- 2018-01-10 (水) 15:12:30
パイルダーオン(肩車)する黒人のマジンガーもいるし…>マジンガー先生 -- 2018-01-10 (水) 15:13:26
一方なかなかリメイクに恵まれない宇宙の王者 -- 2018-01-10 (水) 15:16:13
新作映画今週か -- 2018-01-10 (水) 15:19:51
TV版の世界の未来だっけ?>新作映画 -- 2018-01-10 (水) 15:24:53
一般的なZとZEROは別もんだがなー ZEROを常に考慮すると面倒なことになる -- 2018-01-10 (水) 15:30:12
Zの10年後だからグレンタイザーが起きなかった未来ってとこかね -- 2018-01-10 (水) 15:30:40
ダイザーがリメイクされないのってなんか権利上の理由でもあんのん? 単に売り上げが不安なだけか -- 2018-01-10 (水) 15:32:58
ZERO的にはあしゅらマジンガーはどういう扱いになるんだろうか -- 2018-01-10 (水) 15:39:04
PV見る限りZは無茶苦茶にぶちこわされ傷付けられても戦い続けるようだな。鉄の巨人ではあるが、相変わらず傷だらけでも決して屈しない魔神だ。 -- 2018-01-10 (水) 15:39:43
タイザーはマジンガー界の不憫ポジだからな スパロボでもカイザーが出るとなぜか出ない(ソシャゲーなどではある -- 2018-01-10 (水) 15:40:46
柳瀬敬之もフロムにいた頃はまさかガンダムとかマジンガーをデザインすることになるとは思ってなかっただろうな -- 2018-01-10 (水) 15:41:56
翼を付けたり、展開すれば飛べる他のマジンガーと比べてタイザーはスペイザー描写が必須だから面倒くさがられてるのでは? 得物も両刃長柄のダブルハーケンだから余計に -- 2018-01-10 (水) 15:47:06
グレンダイザーもゲッター線浴びて進化して -- 2018-01-10 (水) 15:50:38
OK!(難民にゲッター線を浴びせる音) -- 2018-01-10 (水) 15:53:01
マジンガーの映画は13日からだな。 -- 2018-01-10 (水) 16:02:08
パイルダーーーーーーッオーーーーーーンッ!(リアル全裸モードからパンツを履いてドヤ顔する音) -- 2018-01-10 (水) 16:03:18
しかし難民が求めている物はザンボット3のリメイクなんだよなぁ -- 2018-01-10 (水) 16:11:22
……ふっ(自分の息子にオムツ履かせながらパイルダーオンって言ってる義理の兄を見てしまった時を思い出す音) >リアル全裸モード -- 2018-01-10 (水) 16:11:26
日輪の力を借りて今必殺のサンアタックとか難民にクリティカルダメージじゃね? -- 2018-01-10 (水) 16:12:57
月輪の力をかりて アサルトキャノン! 違うか -- 2018-01-10 (水) 16:16:38
なんみーん 超電導下ではあるが、量子CPU開発成功したそうだ CESでインテルが発表した -- 2018-01-10 (水) 16:22:56
超電導パワー、ON! -- 2018-01-10 (水) 16:28:07
電童すこここここここ -- 2018-01-10 (水) 16:29:42
量子コンピューターが量産された暁にはゲーム業界にも革新が……なお開発環境と予算、またネットゲームなら通信環境 -- 2018-01-10 (水) 16:32:34
セガが勝利した世界線なら・・・>通信環境 -- 2018-01-10 (水) 16:33:33
コロプラ、白猫プロジェクトについて任天堂から特許侵害であると訴状を提起された模様、任天堂側は白猫プロジェクトの生産、使用、提供の差し止めを求めているという……まさかの任天堂か -- 2018-01-10 (水) 16:41:22
任天堂が動くということはだいぶ大事なイメージだが・・・なにがあったし -- 2018-01-10 (水) 16:42:05
著作じゃなくて特許侵害だともう素人には全然ワガンネ -- 2018-01-10 (水) 16:43:47
44億円の賠償金及び遅延損害金、白猫プロジェクトの差し止めを特許権侵害で任天堂が請求しているという以外は今の所わからんが一年以上前から話し合いはあった模様 -- 2018-01-10 (水) 16:49:14
ダイターン3のリメイクならアリだと思うよ。メガノイドの件ってブレイドランナー的な話だし ただザンボットってなるとさぁ…小学生のハードボイルドストーリーが観たいならぼくらのでよくね?で -- 2018-01-10 (水) 16:52:41
話は分かった。つまり、白猫プロジェクトはサービスを終了するッ! -- 2018-01-10 (水) 16:53:25
タッチパネルでジョイスティック風に操作できるのが任天堂が持つ技術と同じだといってるそうだ それ以上は開示が無くてわからん -- 2018-01-10 (水) 16:55:43
ザンボットを見るという事はつまり皆殺しの冨野を現代によみがえらせるという事だがいいかね?人間爆弾の話が見たいと?メディ倫が黙ってないぞぉ? -- 2018-01-10 (水) 16:56:13
なぁに最近主人公の組織壊滅したガンダムやったしイケるやろ -- 2018-01-10 (水) 17:05:19
たまには戦争は悲惨なものだと実感させるアニメも必要だと思う。 自衛隊不要だと頭能天気な日本人みてるととくに -- 2018-01-10 (水) 17:07:06
Gレコ面白かったやん…(訳:姫様かわいい) >冨野 -- 2018-01-10 (水) 17:10:38
しかし、オルフェンズは相互理解する気皆無だったなぁ……なんていうか、自分たちの目的しかないって感じ。しいて言うならガリガリが微妙に理解示してたが -- 2018-01-10 (水) 17:11:31
最近流石に居なくなったと思ってたんだけど、まだ現存してるの? >自衛隊不要 -- 2018-01-10 (水) 17:12:21
そういう人たちってまずアニメを見ないんじゃないだろうか >自衛隊不要だと頭能天気な日本人 -- 2018-01-10 (水) 17:12:47
直接爆死シーンを画にしなければ人間爆弾も地上波で問題ないと思うけどどうせやるなら凄惨に描いて欲しいかな -- 2018-01-10 (水) 17:13:20
国軍設立派かな?>自衛隊不要 -- 2018-01-10 (水) 17:13:21
今日の朝も駅前で共産党が演説してたよー。 自衛隊の費用が莫大に増えててその分を福祉にまわせとか そもそも不要だとか>まだ現存 -- 2018-01-10 (水) 17:13:34
Gレコの劇場版って結局お流れになったの? -- 2018-01-10 (水) 17:14:42
よしガンダムWを再放送しよう(エレガントな発想) >戦争は悲惨なものだと -- 2018-01-10 (水) 17:16:41
自衛隊と言えば自衛隊隊員の不祥事とか事件ばっかり報道されるが、よく海外に災害救助に行った自衛隊の話で、死ぬほど災害救助に手慣れてる上に、規律がしっかりしてて現地でトラブルを起こさないので地元の人が「実は自衛隊は来ていないのではないか」というジョークが出ることがあったとか -- 2018-01-10 (水) 17:16:49
主人公がドラえもんという衝撃の事実 >ザンボット -- 2018-01-10 (水) 17:17:52
そもそも御大が「作りたい」って言ってただけで正式なアナウンスはなかったはず、観たいけどね >Gレコ劇場版 -- 2018-01-10 (水) 17:18:14
種劇場版・・・ -- 2018-01-10 (水) 17:18:48
彼らを日本海沿岸地域に住まわせていざという時には交渉してもらおう >不用だとか -- 2018-01-10 (水) 17:19:59
凍結されてるらしいし内容も噂程度しか聞こえないからむりじゃね? -- 2018-01-10 (水) 17:21:02
ガリガリも初期よりは意識変わったけど理解できていたかと言われるとそれほどではって感じ、だったな -- 2018-01-10 (水) 17:21:13
難民受け入れが始まった暁には受け入れ賛成派の近所に優先的に住まわせよう -- 2018-01-10 (水) 17:23:19
ところでガルパン最終章の西住殿さぁ・・・なんか影薄いっていうか微妙に主人公っぽくなくない? -- 2018-01-10 (水) 17:26:52
主人公機がユニコーンのパクリだとは聞いたな。キラとアスラン二人乗りでダブル種割れして変形するとか -- 2018-01-10 (水) 17:27:52
いちおう発想自体は種の方が早かったんじゃなかったっけ?ソースは忘れたけど >ユニコーンのパクリ -- 2018-01-10 (水) 17:30:21
今までのシリーズで周囲の問題粗方片付いたし、実力的にもむしろラスボス的な雰囲気かと >西住殿 -- 2018-01-10 (水) 17:31:01
ユニコーンと言うよりは自分が手掛けた電童をイメージしてんじゃないかな? -- 2018-01-10 (水) 17:31:24
サメさんチームでムラカミ・カトラスの人気が突出している気がする なお動くMk.IVを見れただけで漏らしそうになった模様 -- 2018-01-10 (水) 17:44:35
むしろ状況的には敬愛してた先輩から後を任されて強力なライバル(?)に挑まないといけない逸見の方が主人公っぽいワニ -- 2018-01-10 (水) 17:45:08
電童は当初二人乗りで、ライバルキャラ味方になって主人公の片割れがその機体に乗って二大メカ、からのライバルのパイロット復帰でまた二人乗りに戻って最終決戦って流れが熱かったなぁ -- 2018-01-10 (水) 17:45:20
電池在庫切れ回すき>電童 -- 2018-01-10 (水) 17:47:40
福田監督も大したモンだよ、種死でバンク多用をあんだけボロクソ言われたのにクロアンでバンクアニメも悪いもんじゃないと証明して見せたんやから -- 2018-01-10 (水) 17:49:19
ビデオ最終巻パッケージのデータウェポン全部載せスタイルがたまらなく好きでした・・・ >電童 -- 2018-01-10 (水) 17:49:21
防衛隊も市民も総出で人力発電は笑った >電池在庫切れ -- 2018-01-10 (水) 17:50:02
そもそも福田バンクはクオリティは素晴らしいからな、種死が悪目立ちしてるだけで -- 2018-01-10 (水) 17:51:22
バンク多用自体は冨野監督もやってたしね。というかあの人がバンクという手法を生み出したんだっけ? -- 2018-01-10 (水) 17:51:35
奥様さんに仕事邪魔されなくなったお陰かもしれんが(付近神) -- 2018-01-10 (水) 17:53:17
ベガさんがエロい。これよ >電童 -- 2018-01-10 (水) 17:53:31
バンクは悪くないからな、バンクという手法自体は -- 2018-01-10 (水) 17:54:42
バンクが悪いんじゃない。多用がまずいだけなんだ -- 2018-01-10 (水) 17:54:53
富野がやってた頃は時代的にそうせざるを得なかっただけなんだけどね -- 2018-01-10 (水) 17:54:57
ベガ<エヴァ初号機発進!(SRWMXにて) -- 2018-01-10 (水) 17:55:22
全部載せするとはぶられるバイパーウィップ先輩? -- 2018-01-10 (水) 17:57:03
1クール、ギリギリ2クールまでならバンク多用アニメもありやな。一年だといやーきついっす -- 2018-01-10 (水) 17:57:29
内側に付いてるから・・・(震え声)>バイパー なお不格好な模様 -- 2018-01-10 (水) 17:57:41
OPできてなくて本編映像の切り貼りで作られたサイバーフォーミュラOP -- 2018-01-10 (水) 17:57:53
戦闘バンクが多いだけではなく、総集編を何度もやったりニコルを殺しまくったのがなぁ>種 -- 2018-01-10 (水) 17:59:15
思えば勇者シリーズとかも必殺技バンクがだいたい2クール目で新しいのになってたな、やっぱ飽き防止なのかね >バンク多様 -- 2018-01-10 (水) 18:01:37
Gレコ<本編でOPって恥ずかしくないの!? -- 2018-01-10 (水) 18:02:25
ひだまりスケッチとかいう最高のOPをやってくれたアニメ -- 2018-01-10 (水) 18:15:14
種死がバンクボロクソ言われたのは00年代中期って時期のせいでもあるわな。ハガレンとか攻殻SACの後にあんなの見せられたらまだこんなことやってんの?ってそりゃなるよ -- 2018-01-10 (水) 18:23:10
御大に本気でOPコンテ描かせたらブレンパワードとかキングゲイナーになるぞ!やったね!! -- 2018-01-10 (水) 18:37:49
(唐突なモンキーダンス) -- 2018-01-10 (水) 18:40:20
いやGレコでも本気出せよ -- 2018-01-10 (水) 18:42:39
15分バンク(一部声優のみ変更) -- 2018-01-10 (水) 18:47:48
あれは回りに止められた感じがする、本編絵コンテかなり頑張ってるからOPの余裕もなかったと思われ、なんやかんやもう70半ばのご老体ですし >Gレコ -- 2018-01-10 (水) 18:51:49
ほんへの編集でも上手くやればアヌビスみたくカッコ良く作れるんだけどね・・・富野のキャリアの中ではMAD動画作りのセンスは培われなかったんやね -- 2018-01-10 (水) 19:10:30
御大は0を1にしたり100を100のままぶつけるのは得意だけど、50を作れと言われてもできないタイプの人だよね -- 2018-01-10 (水) 19:15:39
Gレコ二期のOP映像は私もなんだかなーって思ったがZとかサイバーフォーミュラとかバンクの利用やOP映像の本編への利用とかかなり上手くやってたんだがな -- 2018-01-10 (水) 19:20:22
紅殻のパンドラで身体は闘争を求めるって書いてあって草生える、電脳化についての話だったけどプラスかファンタズマビーイングかな? -- 2018-01-10 (水) 19:23:49
Gレコも本編内では結構バンク上手く使ってるよ、OPの感じは新約Zのツギハギ感も結構なもんだったしああいうの苦手なのかもね -- 2018-01-10 (水) 19:24:56
富野節って持ち上げる奴いるけどさ、台詞にならない台詞を叫ぶようにする演技って劇団新感線とかのレベル演技じゃね?それってハリウッドの周回遅れの邦画のさらに周回遅れの演技なんだけどそんなんでいいんですかね・・・ -- 2018-01-10 (水) 19:26:02
はいだらー!という意味のないセリフ叫ぶZOE -- 2018-01-10 (水) 19:27:17
今日も一日頑張るZOE -- 2018-01-10 (水) 19:28:04
いいんです!だってああいうのは趣味とフィーリングだから(悪趣味) >いいんですかね -- 2018-01-10 (水) 19:30:17
とりあえず叫んどけば勢いがつくんだよ! -- 2018-01-10 (水) 19:33:53
そんなん言い訳になるかよ。リドリースコットなんか80歳にしてエイリアンコヴェナントとかいう映画をひり出し取るんやゾ >70半ばのご老体 -- 2018-01-10 (水) 19:37:50
ところで富野節はなんとー!のような一種の気合い台詞とかの叫び以外にも色々あると思うんだが、キャラの心情から湧き出る説明にはなってないが言いたいことはわかる的な奴、「だってよ、アーサーなんだぜ」的な -- 2018-01-10 (水) 19:37:58
他がやってない以上他では供給できない問題>そんなんでいいんですかね -- 2018-01-10 (水) 19:40:00
85の老人が盛大にJK2名を跳ねた事故だが家族いて物忘れ酷いとか強引にでも免許剥奪すれば良いと思うんですよ、ねえ? -- 2018-01-10 (水) 19:40:07
1970年代のセンスを面白く感じてもいいし、2010年代のセンスを鼻で笑ってもいい。人の感性とはそういうものなのだ >19:26:02 -- 2018-01-10 (水) 19:40:23
ハリウッドだってholy shit!とmother-fucker!ばっかり叫んでんじゃん!(極めて偏ったハリウッド感 -- 2018-01-10 (水) 19:41:00
「あんなひょうきんな奴がこんなあっさり死んじまうなんて信じられない、今に冗談だって言いながら起き上がって来るんじゃないのか」を「だってよ、アーサーなんだぜ」に圧縮して伝わる空気感 -- 2018-01-10 (水) 19:42:37
罪に無免許運転が加わるだけだゾ>強引にでも免許剥奪 -- 2018-01-10 (水) 19:43:29
老人ってのは免許を取り上げて隠してもどうやってか見つけ出すし、免許更新の時だけやたら冴えてるもんだ ほんと若者を殺す前に死んでくれって -- 2018-01-10 (水) 19:44:09
人間が全て同じように老けていくなら○○代でもスゲーのはスゲーで通用するけど実際問題そんなことはあり得ない訳で… -- 2018-01-10 (水) 19:44:42
自動運転の普及が先か 団塊世代が死ぬのが先か -- 2018-01-10 (水) 19:45:39
団塊世代が死ぬ方が早い 自動運転の性能と安全性が普及するレベルまで到達した後で覚えられる頭も残ってないだろうしな -- 2018-01-10 (水) 19:47:04
もう部屋に南京錠でも付けとけよホント……>罪に無免許運転が加わるだけ もしくは車の鍵金庫に入れるなり老人ホームにでも叩き込んでおけ -- 2018-01-10 (水) 19:48:04
自動運転は中途半端に普及するとかえって危ないって親父が言ってたがどうなんかね -- 2018-01-10 (水) 19:50:25
自分で運転するのが好きな奴は皆そうやって言うんだよ >親父が言って -- 2018-01-10 (水) 19:51:35
ハリウッドもフューリー(ブラピ)みたいな、スラングとか荒っぽい台詞回しが失笑モノの映画もあるし -- 2018-01-10 (水) 19:56:42
30〜40辺りなら運転上手い人ならまあ……>親父 ただここまで来ると全車自動運転にしてくれた方が安心 え?飛び出してくるやつ?もうほっとけ -- 2018-01-10 (水) 19:58:05
今の94歳が90歳轢殺する地獄より悪くなることはないから安心だゾ>かえって危ない -- 2018-01-10 (水) 19:59:22
それってファンの忖度で成立してる解釈じゃないんですかね・・・ >「だってよ、アーサーなんだぜ」に圧縮して伝わる空気感 -- 2018-01-10 (水) 20:03:05
(老人同士が殺しあってる辺りコロシアムでも設置すれば一掃できるのでは無いかと勘繰る) -- 2018-01-10 (水) 20:05:44
国語が苦手な人には辛いモンではある>ファンの忖度で成立してる解釈 -- 2018-01-10 (水) 20:09:08
視聴者の多くが一定の方向性で解釈できるセリフならば問題なかろう、そういったものを一切排するととにかく説明的なセリフ並べにゃならなくなる>それってファンの -- 2018-01-10 (水) 20:09:24
あ、あとだってよアーサーなんだぜの前にもう少しセリフがついてるのも忘れてはいけないぞ -- 2018-01-10 (水) 20:10:09
そりゃセリフを解釈するのは観てる側だもん、そういう解釈共有できるくらいファン多い証左でもあるわな >ファンの忖度 -- 2018-01-10 (水) 20:10:34
実況とか見てると解答をもらえないと不安でお話できない人多いんやなってのは見えてくる>とにかく説明的なセリフ並べにゃならなくなる -- 2018-01-10 (水) 20:13:02
俺が理解できない言葉で喋るな(要約)と批判するアンチはたまにいるが、自分は馬鹿ですと大声で叫んでいる可能性があることに気づいてないんだよな -- 2018-01-10 (水) 20:15:15
理解できないならできなくても別に良いんだけどね、「私には合わん」って離れりゃ良いのにそれができない妙な縛りを自分に課してる人いるよね -- 2018-01-10 (水) 20:19:26
説明的な台詞と一般的に理解されやすい台詞は違うと思うの。解説がされた後、何回か見た後ならともかく初見で「だってよ、アーサーなんだぜ?」という台詞に対して「???」とならずに発言の意図を汲める人はそういるだろうか -- 2018-01-10 (水) 20:20:30
アニメーターなんだから台詞じゃなくて画で説明しろよ -- 2018-01-10 (水) 20:21:56
わかるだろ、文だけだからわかりづらいだけで、実際は友達の死体抱えながら喋ってるシーンなんだぞ?そこから何も察せないってもはや精神病だぞ >意図を汲める -- 2018-01-10 (水) 20:23:57
我々は君たち馬鹿とは違うんだよ(要約)と批判する信者も相当にレベルは低いと思う >自分は馬鹿ですと大声で叫んでいる可能性 -- 2018-01-10 (水) 20:24:27
前から富野語が嫌いな難民がいるのは知ってる しかし、まぁこんな場末のサイトでそれに管巻いて何か変わるの?としか言いようがない -- 2018-01-10 (水) 20:24:40
宮崎駿が画だけで説明できるところを僕はできないから台詞をいれるって富野本人も自覚してるよ!苦肉の策の富野節なんだよ!ただおまんこ舐めたいお爺ちゃんなんだから虐めてくれるな‼ >アニメーターなんだから -- 2018-01-10 (水) 20:26:11
ただ「こう思うのですが」と提案した相手を精神病は美しくないなぁ >そこから何も察せないってもはや精神病だぞ -- 2018-01-10 (水) 20:28:49
なんかこの流れ既視感ある。まぁとりあえず富野節も好み分かれるって事で -- 2018-01-10 (水) 20:29:05
女性声優が左右に座ってくれたときのデレきったスケベジジイ全開の御大の顔を今でも忘れられません >おまんこ舐めたいお爺ちゃん -- 2018-01-10 (水) 20:29:24
それは言っちゃダメよ。同じ事は種ガンを批判する難民にも異世界転生を批判する難民にも韓国政府を批判する難民にも言える >場末のサイトで -- 2018-01-10 (水) 20:30:50
富野節全開の日常系アニメとか受けると思うんだ。 濃度はブレン程度でいいや -- 2018-01-10 (水) 20:32:00
まあ富野も最近穂乃果とかすずさんのおまんこなめたい言うてたしまだまだやれるやろ -- 2018-01-10 (水) 20:32:22
すまない、言いすぎた(陳謝からの富野節 >美しくない -- 2018-01-10 (水) 20:32:31
富野語・種ガン・異世界天性は好みその他で語れるけど韓国政府は別格じゃね? ここ数日の行動だけでもただの異常者やぞ -- 2018-01-10 (水) 20:33:00
要求水準に達していないだけなんだよなぁ>我々は君たち馬鹿とは違うんだよ(要約) -- 2018-01-10 (水) 20:33:03
毎回とも「富野節は分かりにくいです」って言う者が現れると「常識的な日本語力があれば理解できない訳はないので富野節を理解できない奴はガイジ」と発狂する者が複数現れる。そんな印象 >なんかこの流れ既視感ある -- 2018-01-10 (水) 20:33:55
…ブレンって結構濃くないか? -- 2018-01-10 (水) 20:34:40
すまない、言い過ぎたな(冨野語) -- 2018-01-10 (水) 20:35:19
そうだよ、髭くらいにしよう>ブレンって結構濃くないか -- 2018-01-10 (水) 20:36:10
個人的にはリーンの翼程度の濃さがいいかなって -- 2018-01-10 (水) 20:36:34
「それでも守護りたい世界があるんだ!」と叫んでいたキラくんがどうして続編ではあんなことに・・・ -- 2018-01-10 (水) 20:36:40
髭が俺たちに良くしてくれるってのかよ -- 2018-01-10 (水) 20:37:07
Gレコが富野由悠季の最終評価というのはなんとも味気ないから最後にデカイ花火を打ち上げて欲しいわね -- 2018-01-10 (水) 20:37:20
「分かりにくい」に対しては「なんとなくはわかるだろ」で片付いてるんだよなぁ。絵や音声と前後の流れのセットで見るものを文字だけ見て分かりにくいって言うのはもうどうしようもない>発狂 -- 2018-01-10 (水) 20:37:50
ちょっと待って欲しい、富野作品に所謂ちょうどいい濃度の物って存在すんの? -- 2018-01-10 (水) 20:38:16
1stガンダム、イデオン >ちょうどいい濃度 -- 2018-01-10 (水) 20:40:30
みんな極端なんだよ。「理解できる訳がない」「理解できない訳がない」がぶつかり合ったら丁度いい落し所に着地なんかできる訳がねぇ。どっち派も一旦頭を冷やしなされ。ガンダムの共通、根底のテーマが分かり合う事である事を思い出すのです。そして、ここから先の論争ははゲットーの使用を提案します -- 2018-01-10 (水) 20:40:45
アーサーなんだぜ←わかる 鈴木君には~←わかる しねよやー←すき ユニバァァァス!←全然わからん -- 2018-01-10 (水) 20:41:02
ZZとか? >ちょうどいい濃度 -- 2018-01-10 (水) 20:41:06
ユニバースは明日への活力なんやで…… -- 2018-01-10 (水) 20:41:47
アーサーのシーンも実は富野の中ではファンが思ってるのと違ってシーブックとアーサーはアレな関係で・・・とかでもそれはそれで別ベクトルで富野の評価上がるけど -- 2018-01-10 (水) 20:43:32
スパロボのmy fate が流れる中で生き神様でした・・・→リーンの翼が聖戦士のものなら、わが想いを守れ・・!の流れは落涙モノでしたね・・・ -- 2018-01-10 (水) 20:43:59
ZZ序盤はお禿様ほとんど関わってないんで…… -- 2018-01-10 (水) 20:44:00
ガンダムは分かり合っても争いは続くって話やぞ・・・ -- 2018-01-10 (水) 20:44:59
うーん諸行無常! -- 2018-01-10 (水) 20:46:09
しかしこのZZ、視聴率低迷で結局御大に頼るのである -- 2018-01-10 (水) 20:46:58
互いに説得してるわけじゃなくて勝敗求めてるだけだから正しい流れなんだよなぁ>丁度いい落し所に着地なんかできる訳がねぇ 邪魔だからゲットーでやれ?せやな -- 2018-01-10 (水) 20:49:38
前門の劇場版Z、後門のユニコーン -- 2018-01-10 (水) 20:49:53
ふと口に出したら完全に肛門のユニコーンなイントネーションになってしまった私をどうか許して欲しい -- 2018-01-10 (水) 20:52:09
処女厨獣さん的にはケツはセーフなのだろうか -- 2018-01-10 (水) 20:55:03
今ならZZ前半のノリも許容されると思うけどね。高飛車メインヒロイン、健気な幼馴染、しっかり者の実妹、元気な義理妹、ギャルなおねえさん、女装仲間まで完備。付け入る隙ないじゃん -- 2018-01-10 (水) 20:55:58
他者との性行為だからアウトじゃなかろうか。個人的に気になるのは処女の血が美味いという吸血鬼にとっての破瓜の血の評価>ケツはセーフか -- 2018-01-10 (水) 20:57:37
原作のバナージってミコットと乱交パーティー的なのに行って無かったっけ? >処女厨獣 -- 2018-01-10 (水) 20:58:54
このターンエックスすごいよぉ!さすがターンエーのお兄さん!スモーのエネルギーは全てもらっている、ゲンガナムの電力をいただいたようにな!わかっているのかハリー・オードォォ!!→ユニバァァァァス!! ここほんとすき -- 2018-01-10 (水) 21:02:58
富野語で一番わかりにくいのは逆シャアの情けないMSだと思うわ あの場面だと絶対にリガズィだと思うじゃん… -- 2018-01-10 (水) 21:05:08
ただ話の本筋からするとどっちでも大差がないでもない >情けないMS -- 2018-01-10 (水) 21:13:20
やっぱライバルと認めるなら禁止薬物を飲ませるぐらしないとな -- 2018-01-10 (水) 21:13:24
冨野監督のキャラ会話、明確な言葉を交互にしゃべる演劇調じゃなくて遮るわ被るわ文法も単語もおかしいわ明らかに途中からだからヨグワガンネわと嫌なリアルさがあってハマると最高 -- 2018-01-10 (水) 21:13:24
え、リガズィではないの?>情けないMS -- 2018-01-10 (水) 21:13:41
サイコフレームを搭載していなかった場合のνガンダムだったっけ>情けないMS -- 2018-01-10 (水) 21:14:50
命が惜しかったら、貴様にサイコフレームの情報など与えるものか!(サイコフレームの無い=サザビーに劣る)情けないMSにと戦って勝つ意味があるのか!(いや、あるわけがない)・・・なのでガズィさん名指しではないけど、どっちにしろ情けない中に含まれるから・・・ -- 2018-01-10 (水) 21:16:02
富野語は演劇調だよ。あえて演劇的なやり方じゃ無い演技をしようとする若手の役者が陥るレベルの -- 2018-01-10 (水) 21:16:17
まじか、適当言ってすんませんでした >富野は演劇調だよ -- 2018-01-10 (水) 21:19:20
ふぇえ・・・冷たい谷の踊り子倒せないでSL上げてたら100になっちゃったよぅ・・・速剣使いたくて理力23止めにしたのは失敗だったのでは -- 2018-01-10 (水) 21:21:27
盗賊の短刀や出血エンチャした武器で殴れ>踊り子 -- 2018-01-10 (水) 21:23:33
理力23しかない速剣とかクソザコナメクジもいいところやぞ -- 2018-01-10 (水) 21:27:47
100の内わけが運ガン振りとかでもない限りどうとでもなるだろ -- 2018-01-10 (水) 21:28:44
最悪白に頼ってゴリ押すのじゃ -- 2018-01-10 (水) 21:31:18
問)理力を23という地雷ポイントで止めてしまった。正しいのは次のうちどれか(配点5) a.生まれ変わって強太矢の18まで下げる b.30まで上げたら強いじゃん!! -- 2018-01-10 (水) 21:35:04
全部理力に振れ。かしこさでなぐれ -- 2018-01-10 (水) 21:35:58
中途半端な理力・信仰の数値の場合は補助スペルに止めて対応した属性派生武器を使うのが利口だな -- 2018-01-10 (水) 21:36:52
サイコフレームクッソ有能やから積んでないクソザコMSに勝っても嬉しくないンゴ→せや!情報流たろ!→グエー負けたンゴ 富野語は感情が言葉になってるから変に考えない方が理解できる -- 2018-01-10 (水) 21:38:26
俺が一番わからんのは持久をいくつまで上げるのかだったな -- 2018-01-10 (水) 21:39:17
情けない奴>グエー負けたンゴ -- 2018-01-10 (水) 21:39:44
ギュネイがホビーハイザックで介入していなかったらνガンダムのテーマすぐ回収できたのに -- 2018-01-10 (水) 21:40:22
全てのステータスは使う武器・防具・術によって計算できる、どこまでやれば中ロリになるのか、どのような攻撃を受けてもたっていられる程度のHPを確保するのか、どれだけ自分の武器を振れる余裕のあるスタミナを確保するのか……すべては考えようなのだ -- 2018-01-10 (水) 21:41:12
ララァママ発言でそれまで積み上げてきたもの全部吹き飛ばしたシャア可哀想 監督は鬼か -- 2018-01-10 (水) 21:41:21
技量特化なら得物軽いしスタミナ要らんだろ ←後で苦しむ発想 -- 2018-01-10 (水) 21:42:25
スタミナきついなら草食えばええねん -- 2018-01-10 (水) 21:46:51
池田さんも少なからずショックだったらしい。「富野監督も疲れてたんだろう(超意訳)」とも >ララァママ発言 -- 2018-01-10 (水) 21:50:54
クワトロ時代もええいママよ!とかいってたぞ -- 2018-01-10 (水) 21:54:28
フロンタルが出てきた当初「末期の台詞があれだったから化けて出てきたか…」と真剣に考えてた思い出 -- 2018-01-10 (水) 21:55:02
避けりゃいいんだから体力イラン→何食らっても死ぬ虚弱体質と脳筋高威力を両立するキャラに -- 2018-01-10 (水) 21:55:46
後にユニコーンの特別編で池田さんの語りで説明があったな >ララァママ発言 幼少のいざこざのせいで得られなかった自分を無条件に肯定してくれる母親の愛情を捧げてくれるララァに甘えていた。時間を掛ければそれが終わって自分もちゃんと愛情を返すことができただろうにあんなことに・・・、ってな感じで -- 2018-01-10 (水) 21:56:11
悪意のある変換だな >ええいママよ! -- 2018-01-10 (水) 21:56:42
ギュネイ<だから言っただろ。総帥はロリコンなんだって -- 2018-01-10 (水) 22:00:05
オリジンみるにシャアも妹がいた手前上手に両親に甘えられてなかったっぽいしな -- 2018-01-10 (水) 22:00:49
・・・奴(シャア)を責めることはできまい・・・昨今のオタク界隈もシャアだらけだ -- 2018-01-10 (水) 22:02:06
あしゃ-・・・ -- 2018-01-10 (水) 22:09:02
マリア姉さん…! -- 2018-01-10 (水) 22:10:38
クロノクルはまともな奴やぞ >あしゃ- -- 2018-01-10 (水) 22:11:16
セレナァァァァッ!! -- 2018-01-10 (水) 22:11:38
マリア違いじゃねぇか>セレナァァァァッ -- 2018-01-10 (水) 22:18:01
アレサ?アレサが何故ここに…まさか!自力でコジマ爆発を!? -- 2018-01-10 (水) 22:36:35
アレサってどれさ! -- 2018-01-10 (水) 22:37:45
タマゴ丼一つおとされたー -- 2018-01-10 (水) 22:41:29
振り向かないことさ! -- 2018-01-10 (水) 22:44:22
1人分のどんぶりに2杯はちょっと入らない -- 2018-01-10 (水) 22:46:38
次郎規格かな? -- 2018-01-10 (水) 22:52:28
こぼさずに保ってきた、丼でもこぼれて見えた -- 2018-01-10 (水) 22:53:02
ちょっと待って!?追いかけてもう一個落ちてないやん!? -- 2018-01-10 (水) 22:53:49
ならば加圧して圧縮すれば良い>入らない -- 2018-01-10 (水) 22:54:01
記録を疑う前に記録に疑われてる(大食いキャラの危機) -- 2018-01-10 (水) 22:56:53
ブームが終息したのか最近は大食い系の人あんまり見なくなった気がする -- 2018-01-10 (水) 23:05:09
フードファイトでひたすらトムヤムクン飲んで体重増加量ぶっちぎり一位だった人いたの覚えてる>大食い -- 2018-01-10 (水) 23:08:14
見てて面白くないというか、食べ物無駄にしてるような気がするって人も多いっぽいからな>大食い -- 2018-01-10 (水) 23:16:13
それでもギャル曽根の食べ方は嫌いだったし ちゃんと美味そうにくうからなぜかゆるせる -- 2018-01-10 (水) 23:17:00
電動一輪車なんてあるのね・・(サザビー公道乗り回し逮捕事件のニュースを見る音) -- 2018-01-10 (水) 23:19:35
邪道食いがどうのこうの言ってた主人公が平然と嫌いな風味の駅弁にカレーをぶちまけて食い始めるも、それを誰も見咎めないという大食い漫画がだな -- 2018-01-10 (水) 23:23:18
それ確か次のステージまで数時間しかなくて食べるために固形物を食べない作戦じゃなかったか?>ひたすらトムヤムクン飲んで -- 2018-01-10 (水) 23:35:31
作戦は覚えてないが第二ステージあたりで開始からずっと飲んでたはず。「もう鍋ごと持ってっていいんじゃないでしょうか」とか実況されてたな>固形物を食べない作戦 -- 2018-01-10 (水) 23:49:49
「何キロ食べろ」ステージの後すぐにステーキ何枚食べろとか言うステージだからトムヤムクンと水だけでクリアして休憩中に汗かいて空にするとか言う化物だったハズ>開始からずっと -- 2018-01-11 (木) 01:29:58
第一ステージ「お米食べろ」第二ステージ「しじみ」第三ステージ「富士山になれ」 -- 2018-01-11 (木) 02:22:04
最終ステージ「自律的核融合」 -- 2018-01-11 (木) 03:07:09
某アイドル<俺の胃袋は宇宙だ -- 2018-01-11 (木) 03:22:24
アイドルをやめられなかったグループの元メンバーの方かな?>某アイドル -- 2018-01-11 (木) 03:27:59
,;゙ ・ω・;,<ムシャムシャモグモグ…(スミちゃんが起きないのを良いことに高そうな飯を食っている) -- 2018-01-11 (木) 06:36:27
難民的に高い飯っていくらくらいなんだ? -- 2018-01-11 (木) 07:40:32
一人飯で2000円までなら週一ぐらいでいける、万超えたら月一で勘弁してください >高い飯 -- 2018-01-11 (木) 07:57:44
やっぱ大食い番組はテレ東の素朴な作りが好きでしたね・・・他局がやるとなぜか一気に予算が増えてつまらなくなる -- 2018-01-11 (木) 07:59:42
水銀の性質を利用して煙草に仕込んで人を殺すという推理小説めいた殺人事件が発生した……事実は小説より奇なり -- 2018-01-11 (木) 08:34:20
電子タバコのリキッドに混入させたんだったな -- 2018-01-11 (木) 09:01:44
水銀をタバコに混ぜて揮発させ吸わせる。ぞっとするな。 -- 2018-01-11 (木) 09:06:24
水銀煙草を吸い過ぎんな ・・・なんつって -- 2018-01-11 (木) 10:07:10
語呂もいまいちで厳しいな ボッシュートです(10:07:10の足元に穴が開く音) -- 2018-01-11 (木) 10:15:02
致死の水銀→致死の白霧という名前変更はこのためだった -- 2018-01-11 (木) 10:41:22
つまりミディールは煙草の煙で簡単に倒せる・・・あれ、なんかそんな昔話があったような -- 2018-01-11 (木) 10:51:54
タバコで暗札って信長の野望みたい -- 2018-01-11 (木) 10:54:09
なんか偽造紙幣っぽい >暗札 -- 2018-01-11 (木) 11:13:59
(お土産の底に小判を敷く音) -- 2018-01-11 (木) 11:14:35
山 吹色のお菓子って検索するとネタだけど美味しいお菓子がヒットするぜ -- 2018-01-11 (木) 11:19:49
タバコとハンカチで倒すのが一番楽なザ・ボスェ・・・ -- 2018-01-11 (木) 11:24:17
また佐賀県か、今度はロマサガではなくストリートファイターのサガットとは -- 2018-01-11 (木) 11:36:31
ミダスマネーっぽい(C並感)>暗札 -- 2018-01-11 (木) 12:11:47
まーねー -- 2018-01-11 (木) 12:29:10
ファイブスター物語が来月やっと14巻でるようだ ながいなぁ -- 2018-01-11 (木) 12:30:05
せめて魔導大戦終結まで描いてくれないものかと切に願う >ファイブスター あとシュペルターをあの屑の手から取り返してくれ、頼む……デムザンバラとかいう名前になって外見まで変わったのは百歩譲って許すから、シュペルターだけは……たのむぅ -- 2018-01-11 (木) 12:32:58
滅札(意味:呼府を全てつぎ込んだのにピックアップが来ない状態) -- 2018-01-11 (木) 12:33:15
FSS難民は外見変化に耐性があるのは知っていたが…名前まで変わることがあるのか?>デムザンバラ -- 2018-01-11 (木) 12:39:11
HAHAHAご冗談を >ながいなぁ 13巻に待った年月を考えればなぁ… -- 2018-01-11 (木) 12:49:12
作品の中の機体がモーターヘッドからゴティックメードに変更された関係で機体の名前と外見が総取り換えになった >名前まで変わる 例えば、ナイトオブゴールドはマグナパレス。LEDミラージュはツァラトゥストラアウターブリンガー。ジ・エンプレスはディー・カイゼリン。バッシュ・ザ・ブラックナイトはダッカス・ザ・ブラックナイト。と、主役級だけあげてもこのように全て変わっている。余談だが、ナイトオブゴールドに至っては変形機構まで組み込まれているらしい -- 2018-01-11 (木) 12:50:02
ほんとソレな >シュペルター 何が一番許せないって乗り手の技能不足(デコースでも動かすと技量不足で壊れる模様)でデチューンして運用してるという事実よ。カイエンの兄貴が化け物なのは理解してるが、ルンがバスター砲ぶっぱなした時だってちゃんと動かしてんだ、許しがたい -- 2018-01-11 (木) 12:55:02
クズは判り易くクズなFSS チャラ男はスカ様みたくそれなりの最期は用意されてるだろうけど -- 2018-01-11 (木) 13:06:41
永野護ってまだ60はいってなかったはずだから、後10年くらいはやれるんじゃね -- 2018-01-11 (木) 13:21:40
むしろ主人公補正ついてそうなヨーンやハイトの今後のほうが心配だわ >それなりの最期 -- 2018-01-11 (木) 13:27:56
主人公ほっせー -- 2018-01-11 (木) 13:49:00
やっぱステロイドやらなきゃな -- 2018-01-11 (木) 14:30:03
ボダブレ家庭用来たわよ -- 2018-01-11 (木) 14:53:36
ボダブレ家庭版、、やったぜ -- 2018-01-11 (木) 14:53:41
基本無料ちょっとだけ嫌な予感もするが、嬉しいねぇ>ボダブレPS4 -- 2018-01-11 (木) 15:10:30
これは手を出してみるいい機会か>ボダブレ家庭版 -- 2018-01-11 (木) 15:11:59
また緑色に光る難民が増えるのか・・・ -- 2018-01-11 (木) 15:12:00
買い切りじゃないからお家で財布がボーダーブレイクできるんですかヤッター -- 2018-01-11 (木) 15:14:33
一方フィギュアヘッズは大会前にバグ見つかって大変らしいですよ -- 2018-01-11 (木) 15:20:50
バーチャルゲーセン方式なのねん -- 2018-01-11 (木) 15:24:32
ボダブレ家庭版とかマジかよ…これで車で片道30分のゲーセンまで行くか行かないかの迷いから解放されるのか -- 2018-01-11 (木) 15:27:41
基本無料か、ゲーセンでは時間を金で買うスタイルだったがその辺完全無料なのか一種のスタミナ制なのか気になるな、装備パーツ関連は元々ゲーム内素材とリアルマネーの買い切り制だったからそのシステムは継承だと思うけど -- 2018-01-11 (木) 15:44:26
そういえばヨーンくん、一ミリでもバーシャ関連で勝ち目あるの? >ヨーン -- 2018-01-11 (木) 16:09:41
Elonaの作者が新作ゲーム公開し始めたのか、うーん今年は遊びたいゲームだらけで困るなぁ(嬉しい悩み) -- 2018-01-11 (木) 16:16:13
基本無料の家庭用版ってクソ回線とクソプレイヤーで酷い事になりそうな気がする -- 2018-01-11 (木) 16:19:30
Elonaは超ローグライクのフリゲだけど、 難易度は鬼なのよねぇ(公開最初の頃やってた) -- 2018-01-11 (木) 16:24:08
クソというのは少々憚れるが、アケ版より惨事になることは増えるだろうなぁ 上位まで行けば減るかもしれないが -- 2018-01-11 (木) 16:29:31
上位は今度廃人勢の晒しと暴言と八百長でもっと酷くなるんじゃねぇの? -- 2018-01-11 (木) 16:31:38
ボダブレは基本的にランクマッチだから上位に行けば行くほど実力面でのクソは弾ける、なお各家庭の回線環境は…… -- 2018-01-11 (木) 16:31:48
アケ版だと八百長や談合で稼ごうとした阿呆は徹底的に潰されてきた 運営するスタッフ次第だけどその辺は割と問題ない…はず 晒しと暴言は最早どうしようもない -- 2018-01-11 (木) 16:33:51
オンラインゲームなんて暴言と独善まみれでいいんだ上等だろ(暴論) -- 2018-01-11 (木) 17:02:15
ロボものといえば、スパロボOGシリーズが一向に終わる気配がないが、MDまでの戦力で考えて、バルマーの絶対防衛線を多分越えられない点を除けば逆にバルマー側も勝ち目がない戦力が揃ってて、冷戦構想になるんじゃないかと思ってきた昨今。ドラコデウスと真ヤルダバ、ポゼバスター、ネオグラが居る時点で局地戦ではとりあえず勝ち目がない -- 2018-01-11 (木) 17:08:37
物量差が酷いのと、まともな戦力がヒリュウ、クロガネ、ハガネしか居ないから本国が出張ってきたらすりつぶされるぞ。あと真ヤルダバはフォルカと共に別天地へ、ドラコデウスも外宇宙に行っちゃったからもう無い。ポゼバスターは未来の話 >とりあえず勝ち目がない -- 2018-01-11 (木) 17:15:37
サルファバルマーは無茶な派兵や拡張で戦力ガタガタで劣化状態だからあんまり当てにならないしな 十二支族なんて設定もあるから人材はいくらで持たせることを考えたらOG版はまだまだ未知数 -- 2018-01-11 (木) 17:18:21
そういえば無限のフロンティアってOGに吸収されたでいいの? -- 2018-01-11 (木) 17:23:07
敵のデータを収集することでそれに適応した形態に変化するズフィルードがまだ出てないのが一番怖いってそれ一 -- 2018-01-11 (木) 17:25:16
吸収も何も最初からOG外伝だぞ。タイトルに初代から「スーパーロボット大戦OGサーガ」って付いてるんだから >OGに吸収されたでいいの? -- 2018-01-11 (木) 17:27:50
ファントムチームが来て、コウタとゼンガーとアクセルとアルフィミィが行って帰ってきたから組み込まれたと言っていいかと>ムゲフロ シナリオに絡まないけど、ACE:Rもあった流れだし -- 2018-01-11 (木) 17:29:20
いつかスパロボOGにセラフが出てくる事に期待したい。ネクストの技術突っ込まれた魔改造済みの化け物だが -- 2018-01-11 (木) 17:34:03
ソードワールドみたいなファンタジー世界なのにメカバンバンだしてて当時衝撃だったなぁ >無限のフロンティア アルクオンかっこよかったです -- 2018-01-11 (木) 17:38:25
恐ろしく強いバルマーも期待したいけど、もう一度ガドル・ヴァイクランっ!!が聞いてみたい ハザル坊はなんだかんだ好きだったわ -- 2018-01-11 (木) 17:39:47
気に入ってただけにあの人の退場シーンはキツかったな>ハザル坊 -- 2018-01-11 (木) 17:41:09
アシェンを開発したシャドウミラーの技術陣はただの変態だったんじゃないかとマジで思う -- 2018-01-11 (木) 17:46:07
レモンの趣味だ -- 2018-01-11 (木) 17:49:00
え?プレイしたのだいぶ前だけどやたら傲岸不遜な馬鹿ってイメージしかないんだが、どこいらへん気に入ってたの? >気に入ってた -- 2018-01-11 (木) 17:50:04
レモンはどこまでが機械なのだろう -- 2018-01-11 (木) 17:50:05
あれ、ポゼバスターってOG世界ではもう品切れじゃなかったっけ?MD時点で確かサイフィス抜きだったような >ポゼバスターは未来の話 -- 2018-01-11 (木) 17:50:25
OGのバルマーは謎すぎるからなあ。向こう側には現れてないし、存在しないはずのイングラムタイプのバルシェムが存在してそれにイングラムの意識が転移したりと他作品と比べるとなんか異質な感じ -- 2018-01-11 (木) 17:52:36
今のサイバスターはレイブレードのジェネの模造品積んでるはず >ポゼバスターってOG世界ではもう品切れ シラカワさん、早くセラフ回収してコジマ粒子の毒性改善やってコジマジェネに換装してやってくださいよ… -- 2018-01-11 (木) 17:52:44
ついでにどうしようもない無能だけど地球の技術で一番興味を持ったのがスーパーロボットの合体機構というあたり>傲岸不遜な馬鹿 -- 2018-01-11 (木) 17:54:12
ケイサル・エフェス<ゆるふわ無限力持ってない者たちに負けるわけがない -- 2018-01-11 (木) 17:54:19
というかネクストセラフがワケワカランくらい高性能だっただけでコジマ技術とかOG世界だと能力低くて使い道なくね? コジマが出来ることの上位互換だらけだぞあの世界 -- 2018-01-11 (木) 17:56:07
あの世界は魔法も科学も化け物もなんでもありだからいまさらセラフじゃなぁ -- 2018-01-11 (木) 17:58:14
そもそも環境や健康に対する汚染被害がある時点で採用されない ネクストやコジマを過大評価している -- 2018-01-11 (木) 17:59:16
コジマ技術を上位互換技術に換装したらどうなるのだろうか -- 2018-01-11 (木) 18:01:41
積めたとしてテスラドライブとグラビコンシステム位じゃないかな? -- 2018-01-11 (木) 18:02:43
典型的なセラフやネクストに対する過剰な信奉だな 自分が憧れている物は強い! 少しくらい改善すれば他の世界でも活躍できる!という幻想に憑りつかれている -- 2018-01-11 (木) 18:04:26
パイロットへのG負荷を軽減するGキャンセラーとか、パンピーでもある程度思考で機体や武器を操作できる簡易T-LINKシステムとかもあるな -- 2018-01-11 (木) 18:06:30
Θ<スパロボ技術を取り込んで無制限にコジマキャノンを撃ちたい。撃ちたくない? -- 2018-01-11 (木) 18:08:26
ネクストセラフはそのままならAIの無人稼働だろうからパイロット関連の技術は無駄だろうし、コジマ技術の代替となるモノを積めない場合はコジマ関連の兵装が使えなくなって逆に弱体化するのでは・・・ダメだこりゃ -- 2018-01-11 (木) 18:10:19
またダクソリマスターの噂出てきとるんか -- 2018-01-11 (木) 18:16:28
苗床だけバランス直して;; -- 2018-01-11 (木) 18:26:14
苗床は投げ物か弓で簡単だろう -- 2018-01-11 (木) 18:27:32
苗床は竹箒で物理的には奈落へ掃き落とされるの以外はまぁなんとかできる -- 2018-01-11 (木) 18:30:36
バランスとかより単純に面白いわけじゃないのが問題だと思います(真顔)>苗床 -- 2018-01-11 (木) 18:42:42
盛り上がろうにも死因が落下死だからなぁ・・・>単純に面白いわけじゃない -- 2018-01-11 (木) 18:43:42
ダクソよりデモソを先にリマスターしてほしい -- 2018-01-11 (木) 18:51:04
任天堂くん大企業だから裁判沙汰もスマートにいくのかと思いきやわりと脳筋気味なの好き -- 2018-01-11 (木) 18:56:18
ダクソ2みたいに敵とかアイテムの配置大幅に変えて来るんなら買うけど >ダクソリマスター -- 2018-01-11 (木) 18:56:51
ギミックボスだから仕方ない。竹箒を回避で進むスタイルにすると難易度が跳ね上がりそうだし>単純に面白いわけじゃない -- 2018-01-11 (木) 19:01:25
炎系のボスがギミックボスは伝統って言おうとしたけどダクソ3は違ったわ -- 2018-01-11 (木) 19:05:32
熔鉄デーモン<炎系です>炎系のボス -- 2018-01-11 (木) 19:09:26
ダクソ3で戦ってて楽しいボス誰ちゃん? -- 2018-01-11 (木) 19:12:10
竜の神もイザリスの魔女もギミック無しでガチで戦ってみたかった -- 2018-01-11 (木) 19:13:14
そういや2でギミックで倒すボスって誰かいたっけ -- 2018-01-11 (木) 19:13:51
踊り子無明ゲールフリーデ、ジャスト回避がうまくいくと気持ちいいボス全般 -- 2018-01-11 (木) 19:14:29
巨人の魂集めないとダメージ通らないボンクラ王は? -- 2018-01-11 (木) 19:15:00
竜騎兵の落下死 呪縛者のバリスタ >2でギミックで倒す -- 2018-01-11 (木) 19:17:00
鉄の王はギミックボスみたいなもんやろ -- 2018-01-11 (木) 19:17:21
ギミックボスばっかになると楽しみ薄れるけど呪縛者はバリスタでもいける、ハイデ竜騎兵は落下>ギミックで倒すボス -- 2018-01-11 (木) 19:17:55
あとは絶許風車か -- 2018-01-11 (木) 19:21:28
木の実と苔玉食って毒沼プロレスしました(半ギレ) -- 2018-01-11 (木) 19:23:49
レベル上げに白やってたら毒が無くなってて「はぁ!?」ってなったやつや・・・ >絶許風車 あんなん自力でどうやって気付けって言うんや・・・ -- 2018-01-11 (木) 19:26:52
メッセージか他のプレイヤーの幻影で気付かされた -- 2018-01-11 (木) 19:31:50
トーマス兄貴がいればゴリ押しも可能ではあるが -- 2018-01-11 (木) 19:32:59
油が付いてるとはいえ風車のシャフトがあんなに燃えるとは思わなかった -- 2018-01-11 (木) 19:36:29
デモンズリメイクして巨人の要石追加してくれ -- 2018-01-11 (木) 19:36:57
デモンズのオンが終わるというアナウンスはリマスターやSteam版のフラグでは? -- 2018-01-11 (木) 20:00:41
そうだったら最高だけどヌカ喜びはごめんだ>フラグでは? ところで先日の踊り子倒せない難民君は踊り子とっぱできたんだろうか? -- 2018-01-11 (木) 20:15:03
もうこいつ一人で良いんじゃないかな>トーマス兄貴 -- 2018-01-11 (木) 20:17:38
ACVのオン終了はフラグでしたか・・・? -- 2018-01-11 (木) 20:19:39
味方だと頼りになるけど敵になると厄介極まりない(バクスタできないわ軽装のくせにクソツヨ強靭だわ呪術の威力スゲーわで)>トーマス兄貴 -- 2018-01-11 (木) 20:21:35
味方だと恐ろしいが敵だと面白い -- 2018-01-11 (木) 20:39:12
ひたすら踊り子のケツを追いかけ回すことになるから心が折れたりはしないだろうさ>踊り子 -- 2018-01-11 (木) 21:01:29
ケツ意はゆらぎそうだがな -- 2018-01-11 (木) 21:07:44
踊り子じゃなくて21:07:44のケツを攻めろという啓示だな、尻を貸せ! -- 2018-01-11 (木) 21:39:27
晩鐘は汝の尻を指し示した? -- 2018-01-11 (木) 21:40:38
≧<救援に向かう、持ちこたえてくれ -- 2018-01-11 (木) 21:55:10
赤いケツを知ってるか?青いケツを知ってるか? -- 2018-01-11 (木) 21:55:14
踊り子の動きが遅くて攻撃のテンポが狂うのが厄介なんだよな -- 2018-01-11 (木) 22:04:31
舐めたまえ 今がその時だ -- 2018-01-11 (木) 22:07:10
現実逃避して人の澱みマラソンとかしてます(白目)主教上下にあう頭装備なにかなー >突破できたのか -- 2018-01-11 (木) 22:07:21
強い深みのソウルは闇が弱点の踊り子には結構効く。そのマラソンは無駄じゃないかもしれんぞ -- 2018-01-11 (木) 22:16:21
詰まるとマラソンする、ソウル溜まって消耗品稼げる、ソウルレベルも上がる、装備良くなる 最高では -- 2018-01-11 (木) 22:37:00
詰まってマラソンする、うっかりソウルロストする、敵が枯れる、(´・ω・`) -- 2018-01-11 (木) 22:42:59
ダクソ2の敵枯れは悪い文明 -- 2018-01-11 (木) 22:44:38
覇者契約で敵枯れは実質なくなったようなもんではある -- 2018-01-11 (木) 22:47:26
探求者くべないと復活しない敵からのレアドロップ限定品だけは許さないけど他はそんなに嫌いじゃない -- 2018-01-11 (木) 22:57:20
玉ねぎはDLCで手に入るようになったけど、実体オウルスとか山羊骨頭とか影シリーズetcはなぁ・・・ -- 2018-01-11 (木) 23:00:48
ディスクの読み込み音で沸き確認とか草生える>レアドロップ -- 2018-01-11 (木) 23:10:24
トロコン目当てで鐘守誓約の報酬取るのに重宝したわ>ディスクの読み込み音で沸き確認 -- 2018-01-11 (木) 23:15:40
マイナーだけど役に立つDIYじみた知識が多いダクソ 骨片レーダー一番役に立つ -- 2018-01-11 (木) 23:23:50
まぁ、役には立つけど役立ったときにはもう遅いのではあるが>骨片レーダー -- 2018-01-11 (木) 23:28:33
(アイコンが暗くなる)誰か侵入してきたか(何事もなく元に戻る)誰も来ないんかい!>骨片レーダー -- 2018-01-11 (木) 23:29:41
↑のツイッターダクソリマスターがスイッチでって情報じゃないか! キッズを黒森で狩る仕事が捗りそうだ -- 2018-01-11 (木) 23:31:46
すまない、侵入していますって出てるときに画面暗転にあわせて落下したら侵入より死ぬのが早くてすまない >誰も来ないんかい! -- 2018-01-11 (木) 23:31:48
ラグがとんでもないことになりそう>スイッチ -- 2018-01-11 (木) 23:34:58
スイッチでダクソ出たら攻略情報を求めて此処にもキッズが溢れかえるのかな(腐れ谷3のイメージ) -- 2018-01-11 (木) 23:36:49
結構強いじゃねーか>腐れ谷3 -- 2018-01-11 (木) 23:37:27
ダクソ1の攻略ページを作る良い機会ではあるが無印とリマスターで分けるの面倒だな・・・ -- 2018-01-11 (木) 23:38:23
追加要素がどの程度か気になる、戦技や2、3のストーリーに繋がる要素をほんのり追加してくれたら昇天してしまう -- 2018-01-11 (木) 23:39:14
まさかDLC別売りじゃないよな・・・ -- 2018-01-11 (木) 23:40:04
発売日前日にカンストスモウが侵入してくれるサービスください! -- 2018-01-11 (木) 23:41:21
対応フォーマットはPS4、Xbox One、PCおよびNintendo Switchです ウラシルDLC込み 価格は4,800円 -- 2018-01-11 (木) 23:41:34
PS4,箱,PC,switchだから現行ハード全部で出すのね >リマスター -- 2018-01-11 (木) 23:42:13
なんだ、箱とPS4とPCでも出るじゃないか -- 2018-01-11 (木) 23:42:49
ハード分散すると人工も分散しそう(小並) でもキッズ狩るならスイッチが一番やな! -- 2018-01-11 (木) 23:43:50
アオォン!踊り子倒した! 手持ちで出血高い武器に出血エンチャかけて寵愛指輪で基礎ステ上げて殴ったら何とかなった! -- 2018-01-11 (木) 23:44:06
まあリメイクじゃなくてリマスターだから追加要素は無いものとして考えておくのがよいな。 -- 2018-01-11 (木) 23:44:22
尚オンプレイの限界人数がダクソ3と同一になり合言葉マッチもある模様(初狩りやそれを狩るプロ警察がアップを始める音) -- 2018-01-11 (木) 23:45:40
ちょwよくやったw(ギャビリンス感)ここからも地味にきついぞ(ニッコリ)>踊り子倒した! -- 2018-01-11 (木) 23:45:45
クソザコアス直くんとまた会えるって・・・最高やな! -- 2018-01-11 (木) 23:46:57
人数増えれば七英雄に正面から戦っちゃうです? -- 2018-01-11 (木) 23:47:43
強力な祝福(笑) -- 2018-01-11 (木) 23:48:11
よくやった踊り子難民、はしご登ったら左手に行くんだ、妖しい壁は殴れよ! -- 2018-01-11 (木) 23:48:33
森が捗るな>オンプレイの限界人数 -- 2018-01-11 (木) 23:48:44
祝ってやる(in巨人墓場) -- 2018-01-11 (木) 23:49:16
何人の公王になるんだろうな・・・ >限界人数 -- 2018-01-11 (木) 23:50:34
重装高強靭からのケツ掘り解体ショーの始まりや(苦い思い出) -- 2018-01-11 (木) 23:51:11
リマスターのページまともに見れないんですけお! -- 2018-01-11 (木) 23:51:53
スプラ感覚でやってきたキッズのケツが掘れるゲームはダクソだけ! -- 2018-01-11 (木) 23:52:21
キッズ初心者のふりして攻略がまたできるとかあー楽しみっすねぇ〜 -- 2018-01-11 (木) 23:55:59
そうさねダクソ沼に入れば殆どのキッズは死ぬ、だがほんのひと握りだけが沼の住人になるのさ ヒェヒェヒェ -- 2018-01-11 (木) 23:56:27
キッズがダクソになんか興味なくて初心者狩りと警察でごった返す未来っていうのが十分あり得そう・・・ -- 2018-01-11 (木) 23:57:07
それはそれでいつものダクソじゃないか?>初心者狩りと警察でごった返す -- 2018-01-11 (木) 23:58:33
初心者狩り 初心者狩り狩り 初心者狩り狩り狩り -- 2018-01-11 (木) 23:59:20
まぁそこらの雑魚にすら普通に殺されるような非無双の死にゲーだからキッズ受けはあんまりしない気がしないでもない(任天堂ハード持ってないからよく知らんけどな!)>初心者狩りと警察でごった返す -- 2018-01-12 (金) 00:00:05
お昼の話題になっちゃうけど、PS4ボダブレに合わせてブキヤも新作のブラストランナー出すのか。しかもクロスフレーム無しの完全新規とは -- 2018-01-12 (金) 00:00:10
騎士狩りゾリグに侵入されました 暗月の剣 黒鉄のタルカス 反逆のレイムが召喚されました -- 2018-01-12 (金) 00:01:46
そしてたまに新キャラ育成中の不死が巻き込まれる いつものロードランだな!>初心者狩り狩り狩り -- 2018-01-12 (金) 00:02:41
そういえばさっき踊り子倒した―言うてた俺スチムー版なんだけど、グローバルデータ取得したら踊り子実績取ってるの全体の43%だった。最初の篝火付けたユーザが80%ぐらいだから20%は積みゲーとしてもプレーヤーの半分挫折しとるやんけ -- 2018-01-12 (金) 00:04:57
ダクソリマスター版という事は全ての遠近全ての武器を装備したパーフェクトアストラ上級騎士に会えたりするです?(Pストを眺める音) -- 2018-01-12 (金) 00:06:43
ガスコインおじさんより阻止率高い・・・>43% -- 2018-01-12 (金) 00:06:54
ファッション的な感じで買ってさわりだけプレイした層かもしれない >挫折 -- 2018-01-12 (金) 00:08:27
最序盤のボスであるガスコインおじさんと終盤のボスを比べてはいけない>ガスコインおじさんより阻止率高い -- 2018-01-12 (金) 00:09:22
ファランクス 牛頭デーモン 最後の巨人 聖職者の獣 冷たい谷のボルドとかいう新人選定機 やりすぎである(褒め言葉) -- 2018-01-12 (金) 00:10:00
ゲハにお帰り>00:00:05 -- 2018-01-12 (金) 00:12:17
デモンズはファランクスというよりむしろ道中で心折れかけたゾ… >新人選定機 -- 2018-01-12 (金) 00:14:58
リマスターってことは灰の湖とかさらに綺麗になるんじゃろか -- 2018-01-12 (金) 00:18:56
任天堂ハード持ってない言っただけでゲハに帰れとか言われるんか・・・(困惑) -- 2018-01-12 (金) 00:20:12
ゲハで一緒に遊ぼうと誘っているんだろう -- 2018-01-12 (金) 00:21:12
そうか、これでps4でダクソ全部遊べるようになるんか -- 2018-01-12 (金) 00:23:41
また髪の話してる...... -- 2018-01-12 (金) 00:24:36
何故灰の審判者グンダがいないのか>新人選定機 レベルアップ不可能、白不可能、二回目からは開始直後のボーナスタイムなし あれもなかなかにやりすぎだぞ(というか結構普通に苦労した) -- 2018-01-12 (金) 00:27:42
アーマードコアもリマスターして(提案) -- 2018-01-12 (金) 00:28:10
髪からそれなきゃ、よっしゃ 手作りアップルパイの話と翁長知事の話と小倉キャスターの話どれがいい! -- 2018-01-12 (金) 00:28:22
違うよオネットの市長の話だよ>髪の話 -- 2018-01-12 (金) 00:28:28
そいえば闘技場とかでイベントとかできるようになるんか また四人乱闘でアホなことしたい(懐古) -- 2018-01-12 (金) 00:28:41
グンダさんが一番きつい素性ってなんだろう。致命入れられないから直接ダメージが低めな短剣装備の盗人かな -- 2018-01-12 (金) 00:34:13
グンダさんは「ははぁ負けイベでござるな。・・・え?」ってなった -- 2018-01-12 (金) 00:36:19
グンダさんはパリィ縛ったら経験者でも歯ごたえがあるレベル、新規は、あきらめねぇど根性でなんとかしてください -- 2018-01-12 (金) 00:39:49
黒火炎壺貰えばへーきへーき!>グンダさん -- 2018-01-12 (金) 00:44:58
そら任天堂ハードとキッズを=で結んだ脳みそしてたら巣に帰れとしか>持ってないだけ()で -- 2018-01-12 (金) 00:45:24
スイッチでダクソ、つまりアミーボが出る、人気キャラのバルデル騎士とかが出る -- 2018-01-12 (金) 00:48:12
今時のキッズはそもそも据え置きゲー持ってない説 -- 2018-01-12 (金) 00:48:49
AC部がアーマードコアのアニメ化を? -- 2018-01-12 (金) 00:48:52
ソラールのアミーボっぽいものが嘘かホントか不明だけどリークされてるっぽい。関係ないけどスマブラにソラールや上級騎士が参戦する日もくるかもしれない -- 2018-01-12 (金) 00:50:48
グンダさんはデカいのは懐に潜り込めば余裕という事を教えてくれるいい先生なんだよなあ・・ なお、初心者がそんな事考える余裕を与えない模様 -- 2018-01-12 (金) 00:51:14
バルデル騎士が人気なのは剣だけじゃないか!鎧も人気な巨人近衛兵に決まってる!>00:48:12 -- 2018-01-12 (金) 00:53:30
バルデルって言ったら盾だろ! -- 2018-01-12 (金) 00:54:08
きょ、距離をとって かか、回復しなきゃ この盾で防げば大丈夫だ(ターゲットシールド) -- 2018-01-12 (金) 00:55:13
素性盗人の装備ロスリック兵士の頭と武器変えただけじゃん雑すぎない? -- 2018-01-12 (金) 01:02:03
はやく見たいなぁ…リマスター版のアノール・ロンドの景色 -- 2018-01-12 (金) 01:05:02
巨人鍛冶くん、生きてたのか! 「オレ イキテル オマエ ヘン」 とかいう未来から来た灰が不死に転生して感動するシチュ -- 2018-01-12 (金) 01:08:15
オンスモの先にある絶景を松明&双眼鏡!>リマスター版のアノール・ロンド -- 2018-01-12 (金) 01:09:25
グウィンドリン姉貴兄貴!生きていたのか!無事でよかった!(霧をくぐる音) -- 2018-01-12 (金) 01:10:27
直後に無事じゃなくするのはやめろ!>霧をくぐる音 -- 2018-01-12 (金) 01:11:46
グレイラットさんもその装備だから盗人はこれがデフォなのかもしれない>雑すぎない? -- 2018-01-12 (金) 01:11:52
PS3のテーマまだグウィンドリンだわ。昼と夜で変わるんだぜあれ -- 2018-01-12 (金) 01:15:03
昔グウィネヴィアおっぱいをウッキウキでモデリングした人はまだフロムにいるんだろうか・・・ -- 2018-01-12 (金) 01:15:37
そういや過去のウラシルにいた素晴らしきチェスターはいつの時代から迷い込んできたんだろう -- 2018-01-12 (金) 01:16:32
そのへんも含めてNPCやNPC白闇霊がふえるといいなぁ、フォド爺をとエディラとタルカス呼んでマヌスいじめたい>チェスター -- 2018-01-12 (金) 01:21:35
リマスターだと公王は何人になるんだろな? -- 2018-01-12 (金) 01:23:44
流れ的に言っただけでそんなつもりは毛頭なかったんだが、なんかすまんかった(真顔)>00:45:24 -- 2018-01-12 (金) 01:33:07
俺デモンズかぼたんだわ。たまに降ってくるのすき >PS3のテーマ -- 2018-01-12 (金) 02:25:53
PS3がかぼたんでPS4が人形ちゃんだったな。PS4は最近ACに変えちゃったけど>テーマ -- 2018-01-12 (金) 02:30:44
PS3のダイナミックテーマって微妙なの多かったけど、フロムのはどれも出来良かったよね -- 2018-01-12 (金) 02:44:04
ダクソがswitchに移植された事で実質子供向けゲーム つまり合法的に子供達と戯れても許される・・・ -- 2018-01-12 (金) 02:52:02
もしもしポリスメン?(暗月警察に連絡しながら) -- 2018-01-12 (金) 03:04:06
きっとちびっこ達のあいだでパリィが流行る(*´ω`*) -- 2018-01-12 (金) 03:53:37
公園でダークソウルごっこ(ローリングしながらケツを狙う音) -- 2018-01-12 (金) 04:51:49
ちびっこ達のあいだでダクソが流行る→背の高い子供と太ましい子供がオンスモ扱いされていじめられる→けんかが起きる→子供たちも闘争を求める→ACの新作が発売される -- 2018-01-12 (金) 05:13:53
要領よくやれば3分足らずで殲滅できる強さの12人にしよう(提案)>公王 -- 2018-01-12 (金) 06:58:41
4人同時に倒さないと無限に復活する四人の公王(真)にしよう -- 2018-01-12 (金) 07:02:32
王座コンビですら地味に面倒なのに4人とか無理過ぎるッピ! -- 2018-01-12 (金) 07:15:44
オンスモじゃなくて痩せぎすの子が亡者扱いされて虐められて、亡者らしく迫害されるだけゾ(現代感)>けんかが起きる→子供たちも闘争を求める -- 2018-01-12 (金) 07:28:58
闘争するならまずは筋をとうそう(逃走) -- 2018-01-12 (金) 07:41:13
逃がすか!(ヘリに乗り込みながら) -- 2018-01-12 (金) 07:43:42
(イスラエルで我が闘争を配る刑)>07:41:13 どうせ難民はハゲだから色々な意味でぴったりだね -- 2018-01-12 (金) 07:44:26
相当な闘争 -- 2018-01-12 (金) 07:44:34
難ンン民ンンン寒いよォォォォォォ道路に昨日溶けた雪が凍ってその上にまた積もってて最悪のコンディションだわ -- 2018-01-12 (金) 07:47:52
雪かきだな -- 2018-01-12 (金) 07:49:34
屋根の上に登る時は気をつけろ -- 2018-01-12 (金) 08:15:59
ダクソリマスターってスカラーオブザファーストシンみたいな追加要素は無いんですかね… -- 2018-01-12 (金) 08:55:12
mosi -- 2018-01-12 (金) 09:00:27
追加要素としたら クモ姫様が完治して敵に回るか味方に回るかしてほしいものだ -- 2018-01-12 (金) 09:00:59
公式サイトに「ゲームデザイン・ゲームバランスはそのままに、」とあるから追加要素は一切無いと思われ(非情) -- 2018-01-12 (金) 09:15:24
他社ゲーのリマスター追加要素で最悪になったゲームもあるからまぁ それもフロムらしいっちゃらしい(ポータブルシリーズから目を背けつつ) -- 2018-01-12 (金) 09:23:01
マルチ多いし新規狙いだろうから下手に弄るより安牌取ったんだろね -- 2018-01-12 (金) 09:25:29
まてよ 冷静に考えれば 高画質の混沌の娘をどアップで見れるってことじゃ!? -- 2018-01-12 (金) 09:29:41
イザリスの溶岩フラッシュもさらにパワーアップじゃぞ -- 2018-01-12 (金) 09:34:03
VRデモンズやりたい。まぁ かぼたんをどアップでじっくりみたいだけだが -- 2018-01-12 (金) 09:45:32
VR電脳戦機バーチャロンをですね・・・RNAの精鋭になって君もベルグドルを屠殺しよう! -- 2018-01-12 (金) 10:14:56
ラトリアの皆さんやヒル溜まりも大迫力のどアップだがよろしいか -- 2018-01-12 (金) 10:15:20
ラトリアはともかく腐れ谷はヤバイ -- 2018-01-12 (金) 10:16:58
お前ベルメイトでボコるわ……>ベルグドル屠殺 -- 2018-01-12 (金) 10:23:39
個人的にラトリアの方が辛い、人面虫だけはなぜか生理的に受け付けない -- 2018-01-12 (金) 10:28:52
雑魚乙www第一世代型なんてVアーマー出力下げても勝てるしwww >ベルメイト -- 2018-01-12 (金) 10:38:34
初期型雷電のレーザーは純第二世代でも一部以外は耐えられずに一撃必殺やで -- 2018-01-12 (金) 10:51:23
OMR面白いけどセガストアでももう在庫切れなんだよなぁって、布教できない -- 2018-01-12 (金) 10:55:23
ワンマンレスキューか。冬コミケでもSEGAブースで打ってないと思ったらうりきれだったのか。2個ずつ確保して置いてよかった -- 2018-01-12 (金) 10:56:11
熱い気持ち胸に秘め鋼鉄の戦士!(紙飛行機のテーマ) -- 2018-01-12 (金) 11:10:59
キャラの濃いハッターもSHBVDの中ではまともな優等生タイプという……実力以外度外視も考えものすぎる -- 2018-01-12 (金) 11:14:56
SHBVDが特殊過ぎるだけですぜ旦那。サルペン大尉が苦労するのも判るほどに 前にサルペン大尉が歌出していたって知ってる? -- 2018-01-12 (金) 11:18:40
旗<マッスルジャスティス一番星! -- 2018-01-12 (金) 11:19:05
ダクソリマスターだけじゃなくてPS4版全部入り&多種特典付きの豪華仕様も出るのか、5万近いが -- 2018-01-12 (金) 11:19:51
SHBVD自体とんでもない価格になってしまったライデンをどうにか商業的に成功させるための部隊だからなあ・・・ちなみに第一世代型のライデンは全機SHBVDが使い潰している -- 2018-01-12 (金) 11:21:48
サルペンがまともだったのが本人にとっての不幸というな -- 2018-01-12 (金) 11:22:22
第一世代で第二世代とほぼ単機で渡り合い続けたのだから使いつぶしもしかたない。 -- 2018-01-12 (金) 11:23:25
先月BALDRコンプリートセットを買った俺からすれば屁でもない、屁でもないんだ(膝が笑い始めるおっと) -- 2018-01-12 (金) 11:25:04
サルペン大尉も欠点あるけどな。ぶちぎれると上司を模擬弾で気絶させて指揮権を奪うとか 余りにも予期せぬ状況だと混乱してしまうとか フェイにおちょくられて少女に一瞬戻ってしまうとか 勢いで歌を出してしまうとか 部下にずっと恵まれないとか -- 2018-01-12 (金) 11:25:07
なおそのサルペンもやる時はやる(地上から人工衛星にレーザーぶち込むのを見ながら) -- 2018-01-12 (金) 11:28:35
ほぼ5万で高い!とおもったが調べたら全シリーズ1・2・3と全DLC込みなんだな。そして限定品で全資料集に全BGM等を追加となると 妥当か。ただし販売が5月かぁ -- 2018-01-12 (金) 11:29:59
何気にリマスターはマルチが最大4人同時から6人に増加し合言葉マッチも追加、P2Pではなく専用サーバーとダクソ3からフィードバック入ってるな -- 2018-01-12 (金) 11:39:49
(紅いバズ腕サンシャインが乱入してくる音) -- 2018-01-12 (金) 11:45:04
フィードバックとは言ったが貴方じゃない>サンシャイン -- 2018-01-12 (金) 11:47:46
ローディ先生とかいう実力だけで台詞すらないモブから続編の主要キャラに食い込む奴 -- 2018-01-12 (金) 11:52:17
だからなんでNSSシリーズのラインナップに散弾バズ腕が無いのって聞いてるの!(fA時に抱いた疑問) -- 2018-01-12 (金) 11:52:54
もう白サイン書いた後に立ちぼうけしなくていいんですか!やったー!>専用サーバー -- 2018-01-12 (金) 12:02:44
そういえばVRアヌビスはどうなったんだい難民?つか、発売されたら皆買うのかい? -- 2018-01-12 (金) 12:03:47
ドンがそんなの装備してたら少佐の事故率が上がるから >散弾バズ腕 -- 2018-01-12 (金) 12:04:36
サーバー管理になったことでイカリングと精霊が機能するかもしれない -- 2018-01-12 (金) 12:14:18
地下墓地攻略中のホストを回転橋で落下死させるのが楽しみである -- 2018-01-12 (金) 12:17:31
残存悪質PKプレイヤーが一挙になだれ込んですぐ過疎りそう -- 2018-01-12 (金) 12:22:20
流石にマッチングも3のシステムを踏襲するんじゃない?そうじゃないなら俺も初狩りしに行くわ -- 2018-01-12 (金) 12:25:49
チートとPKは規制しないとどのゲームもすぐかそる -- 2018-01-12 (金) 12:27:33
カラシニコフ式機関銃を規制する? > PK -- 2018-01-12 (金) 12:30:04
ここにもすでにいるしな >悪質PKプレイヤー -- 2018-01-12 (金) 12:36:22
PS4とかのゲーム機はチートは居ないだろうけどPC版は凄そう -- 2018-01-12 (金) 12:36:32
チートで買ってもチートもうれしくないのに 自分自身が弱者だといってるわけだからね -- 2018-01-12 (金) 12:37:12
悪質なのは難民の髪質だけでいいのよ!(悪意) -- 2018-01-12 (金) 12:37:45
花子が居ないスマホ太郎みたいなものだよな >チート -- 2018-01-12 (金) 12:39:28
コロボフおじさんもニッコリ>カラシニコフ -- 2018-01-12 (金) 12:39:44
辛子二個ふっ -- 2018-01-12 (金) 12:41:10
宣伝中隊かもしれない>PK -- 2018-01-12 (金) 12:45:42
悪質P(psy)K(kick)プレイヤー -- 2018-01-12 (金) 12:45:57
次に食べる料理に一味全盛りの刑>ふっ -- 2018-01-12 (金) 12:46:35
流れ月光。ビルドファイターズの新作の続報が2月と宣告されているわけだが、その前に漫画版に出てくるジュリアンのM91と満を持して登場のトオルのストライク、ことトールストライクガンダムが発売する模様だ……そうだよ、それでいいんだよ!ガンプラバトルはいつだってクラッシュ&ビルドォォォッ!(小躍りしながらラウンジを駆け回る音) -- 2018-01-12 (金) 12:57:05
落ち着け(地雷を散布する音) -- 2018-01-12 (金) 12:59:17
もちつけ(油をばら撒き着火する音) -- 2018-01-12 (金) 13:04:50
なんだ、ジュリアンの奴、V2フルバーニアンから乗り換えるのか。あの機体の無理やり強化しました感割と好きだったんだが・・・だって光の翼4つよ?その、あんまり意味無さそうなその強化、シュキ -- 2018-01-12 (金) 13:05:26
落ち(を)付け(ろ)! -- 2018-01-12 (金) 13:05:27
アレ中の人考案だっけか、バラエティ番組で実物出てたな >V2フルバーニアン -- 2018-01-12 (金) 13:07:21
難民だけがハゲを持つ……頭髪の中に隠された、円形脱毛症という名の内なるハゲを!俺は、頭皮を痛めつけるモヒカンを辞めさせなきゃいけないんだ。力を貸せ、室長ッ!(服を脱ぎ捨てて光り出す音) -- 2018-01-12 (金) 13:08:01
そうよ、確か他にも何機か中の人発案のガンプラあったはず >中の人考案 -- 2018-01-12 (金) 13:09:25
色を変えてただけだけど、確かフリーダムも赤く塗装しなおしたバージョンを作ってどこかに出店してたはず。丁寧に作ってあったし、ガンプラ好きなんだろうね >中の人考案 -- 2018-01-12 (金) 13:11:20
模型と書くとなんとなく高尚にきこえ ガンプラと書くとおたくっぽくきこえるふしぎ -- 2018-01-12 (金) 13:20:46
最近また自作でジュリアン用じゃなくて自分用のF91の改造機作ってたよ >ガンプラ好き ちなみにLED搭載しててバックパックが光る -- 2018-01-12 (金) 13:22:29
F91の登場機体、ガンプラでもっと増えーろ、できれば外伝やMSVの方もやってベルガバルスをですね -- 2018-01-12 (金) 13:37:37
難民はどのガンダム(ガンダム限定)が好きなのー?俺は改造できなくても「構造的に不可能!」って言いきれるRGユニコーン。HGのとニコイチでフルアーマーくらいはやったが、それ以上は無理でしょ、変形機構的に! -- 2018-01-12 (金) 13:46:38
は?デナン・ゲーが先だから -- 2018-01-12 (金) 13:47:27
OP映像の素敵さならエクシア、登場シーンの凄まじさならバルバトス、熱量とか馬鹿馬鹿しさ(惜しみない賛辞)はゴッド、玩具的なギミックやビジュアルならV2AB >どのガンダム -- 2018-01-12 (金) 13:55:58
やっぱりシャイニングかなぁ シンプルなデザインからスーパーモードになると各部が展開する一回り大きくなったかのようなギミックがいい -- 2018-01-12 (金) 13:59:43
ノーベルガンダム -- 2018-01-12 (金) 14:03:32
設定上のガンダムも含めるなら百式、そうでないならGセイバーだな。フレームチラ見せ高機動スタイルに目覚めたのは多分こいつらのせい -- 2018-01-12 (金) 14:11:30
Mk-V、Zプルトニウス、グリープ、ハイドラ、プロビデンスかなー、もう少し範囲広げられるけどパッと出るのはこの辺り -- 2018-01-12 (金) 14:14:20
ハイドラガンダム(大声) -- 2018-01-12 (金) 14:18:45
シンプルな変型機構ながらシルエットがガラリと変わるアスクレプオスかな -- 2018-01-12 (金) 14:21:50
ZZガンダム(永野護ver) -- 2018-01-12 (金) 14:27:58
ズゴックガンダムのプラモは変形後の腕がちゃんと可動すれば完璧だった、時代的に難しいからしょうがないけどハイドラも膝が一方向しか曲がらなかったなー -- 2018-01-12 (金) 14:30:37
おまえら・・・ネーデルガンダムを誰かあげてやれよ・・・・誰にも気付かれなかった隠密性抜群な奴だぞ -- 2018-01-12 (金) 14:32:07
やっぱり王道を征くX2、天帝、レイダーですね -- 2018-01-12 (金) 14:38:27
半分ぐらいテンプレ修正するのは、ちと面倒だったぜ!(N系背部武装のテンプレ差し替え完了しました) -- 2018-01-12 (金) 14:39:38
えらい!(NPCっぽいセリフ) -- 2018-01-12 (金) 14:40:30
こんな事言ったら烈火の如く怒り出す人が居そうだけど、敢えてストフリを挙げる。金の差し色かっこええやん…… -- 2018-01-12 (金) 14:40:55
シンプルに格好いいアレックス! 初めて見た時は無いと思っていたのにいつの間にか惚れていたプロヴィデンス! ゴテゴテしつつもスタイリッシュなHi-ν(水色)! -- 2018-01-12 (金) 14:43:37
ストフリ好きだけど金色関節は駆動時輝いて金の粒子が舞ったりしてたら更に良かったのではないかなって。 一見優美だけどその実フレームの磨耗がマッハとか素敵やん? -- 2018-01-12 (金) 14:45:07
好きなものを好きと言って悪いことなどないのだ、時として趣味が違うということは何事にもあるからそれを気にする必要もないのだ -- 2018-01-12 (金) 14:47:06
好きなものを好きというおんはまぁいいが 嫌いなものを嫌いというのは避けたほうが良いよな -- 2018-01-12 (金) 14:50:10
ストフリはスマートなフリーダムに対して骨太デザインの方向だったのに何時の間にか細くなってしまった…… -- 2018-01-12 (金) 14:53:58
Hi-νには紫色仕様(初期デザ)と水色仕様(リファイン版)があるけど、2chやその影響の強いまとめサイトだと水色仕様を好きだと言うと凄まじい勢いで叩かれるんだよなぁ。正常な神経なら紫の方が好きなはずとか水色好きを叩くのは自然な反応とか -- 2018-01-12 (金) 14:54:30
嫌いなものを嫌いというのも別にいいよ。否定されること拒絶されることも大事なコミュニケーションなのだから -- 2018-01-12 (金) 14:55:13
難民の剥げは嫌いです(きっぱり) -- 2018-01-12 (金) 14:56:14
きらい!あんたなんてだいっきらい!(金髪ツインテ子供体系お嬢様が体育祭の打ち上げで主人公に向かって放つ言葉) -- 2018-01-12 (金) 14:56:41
機雷なんて大嫌い!(全力離脱) -- 2018-01-12 (金) 14:57:24
ただ好きな物を好きといいあってるだけの会話が楽しいかと言われたら…まぁ… -- 2018-01-12 (金) 14:57:50
(14:57:24が踏んだ地雷の爆発音) -- 2018-01-12 (金) 14:59:01
昼頃まいた地雷が今頃.... -- 2018-01-12 (金) 14:59:51
(機雷を坂から転がす音)>大嫌い -- 2018-01-12 (金) 15:00:41
指導者を好きという会話をするのは市民の義務だから(赤い行進が始まる音) -- 2018-01-12 (金) 15:01:51
好きなモノを吸う気(雁木マリ) -- 2018-01-12 (金) 15:02:29
キメてるんだろ? くれよ…… -- 2018-01-12 (金) 15:03:49
機雷というとなぜか棘がついているイメージがある…創作の見過ぎだろうか -- 2018-01-12 (金) 15:04:09
トロツキーのうそつきー! -- 2018-01-12 (金) 15:05:24
機雷撒いてシールド突撃っすよ(臨検する気のない顔) -- 2018-01-12 (金) 15:05:37
撒けば良いんだな(チェーンマインを降り回す音) -- 2018-01-12 (金) 15:09:50
吸着機雷を直接ぶっ掛けるぞ!浮遊機雷は知らん! -- 2018-01-12 (金) 15:10:13
機雷嫌いのキライがあるのはいキずライですね!(文章に大量の機雷をまく高等テク) -- 2018-01-12 (金) 15:10:52
既存のガンダムも好きだけど、ガンプラで魔改造した俺ガンが一番好きです。やっぱ専用機よ……なに?なにベースって?袖付きに回収後、偽装のために外装丸とっかえされてモノアイにされたRX-0、サイクロップス。これよ -- 2018-01-12 (金) 15:11:40
刺々の機雷は実際に機雷についてる突起部のデフォルメやろな -- 2018-01-12 (金) 15:17:43
浮遊機雷はアグラーヤが自分で撒いて自分で食らって自滅するイメージ -- 2018-01-12 (金) 15:18:26
実際の機雷にもだいたいトゲ……というかでっぱりが付いてて、触れると爆発するのじゃよ。まぁ棘ではないが>棘がついている -- 2018-01-12 (金) 15:19:14
・・・・日本って機雷まかれたらおわりなんじゃね? 世界経済もかなりおわるが -- 2018-01-12 (金) 15:34:21
一次大戦前も「現在の世界経済は隣接する列強国が相互に影響しあってるので列強国同士が戦争すると互いに大損だから戦争はありえない(超意訳)」という話がだな >世界経済 -- 2018-01-12 (金) 15:37:31
実際に飢餓作戦とか人道の欠片もなさそうなネーミングでアメリカさんに機雷撒かれまくったんやで。>機雷まかれたら -- 2018-01-12 (金) 15:38:32
浮遊機雷をまくのじゃ -- 2018-01-12 (金) 15:39:17
取り敢えずそういう事態も想定して掃海能力は向上させてる。まぁそれ以前に経済航路への機雷敷設をやらせないのが大事なんですが(先日の潜水艦&フリゲートを思い出しながら) >日本って機雷まかれたら -- 2018-01-12 (金) 15:41:41
処理しまくったお蔭で経験値が蓄積できたとか言う話もなかったっけ?>日本、機雷 -- 2018-01-12 (金) 15:42:17
海外の機雷除去も日本が結構やってるんだっけか。先日の潜水艦は潜航してるのに位置がもろばれじゃねぇかって米の軍事アナリストがわらってたな -- 2018-01-12 (金) 15:45:21
ペルシャ湾で掃海能力後進国っぷりを露呈しちゃったからな。それ以降は先進装備の導入を進めてる >処理しまくったお蔭で -- 2018-01-12 (金) 15:46:49
機雷処理って普通に失敗すると死ぬんで(なにせ機雷撒かれた海をいくわけじゃし)ぶっちゃけ誰もしたくないんで海外の機雷処理とか単に日本がひたすらババ引かされているのでは -- 2018-01-12 (金) 15:50:11
憲法やらなんやらで大手を振って軍隊を派遣できないからその分の埋め合わせなんやろうなあ・・・ -- 2018-01-12 (金) 15:51:27
浮遊機雷はラスジナ用最終兵装(残弾的な意味で) 動かない方な -- 2018-01-12 (金) 15:53:37
法律で前線で戦えないから後処理とか設備建て直しとか輸送やる約束だしな。機雷除去も後処理のうちだろうよ。 それはともかく食事配給時に理由つけて自衛隊キャンプ等に視察に来るのはどうかともうのだよ。 -- 2018-01-12 (金) 15:55:05
そうか、痛ェ!(爆沈) -- 2018-01-12 (金) 15:55:10
きっと自衛隊の現用艦艇も数十年後には擬人化されて少女になってるんやろうなあ・・・(あさしお型潜水艦一番艦の前世の擬人化キャラを愛でる音) -- 2018-01-12 (金) 16:12:59
数十年も待つまでもない。あくしずなら最短で4ヶ月で擬人化されてるで -- 2018-01-12 (金) 16:21:31
あくしずはいきている ブラウザアクシズはもういない -- 2018-01-12 (金) 16:31:29
ジオンの残党の「アクシズ」と、このすばの「アクシズ教」。さぁ、実害的な意味で迷惑なのはどっちだ -- 2018-01-12 (金) 16:47:17
行けアクシズ教徒!忌まわしき記憶と共に -- 2018-01-12 (金) 16:54:55
アクシズは後にネオジオンになるから残党の方が迷惑だと思うんだ -- 2018-01-12 (金) 16:55:58
ハマーン時代ですらコロニー落としやってるからなぁ はっきり言って被害でいえば格が違う -- 2018-01-12 (金) 17:02:14
ちなネオジオンとジオン残党は厳密には違う組織なんやで -- 2018-01-12 (金) 17:04:53
活躍したりしなかったり、苦労話や最期の時といった艦歴まで含めての擬人化してナンボだと思ったり>最短で4か月で擬人化 -- 2018-01-12 (金) 17:06:12
残党も一枚岩ではないからな -- 2018-01-12 (金) 17:06:55
第三の勢力! 軽コジマライフル・AXIS! -- 2018-01-12 (金) 17:07:33
ジオン残党のアクシズはネオジオンに成らないのか? グリプス後にまた分裂したのか>厳密には -- 2018-01-12 (金) 17:09:58
あくしずの場合キャラクター化するだけの擬人化は語るべき話の無い時(新型空母進水記念とか)だけで、基本は何某かのネタが用意されてるで >艦歴まで含めての擬人化 -- 2018-01-12 (金) 17:12:14
ジオン国派 キシリア派 ダイクン派 ザビ家派 とむちゃくちゃだから分裂はすれど統合はないな -- 2018-01-12 (金) 17:13:51
アクシズは一度雑誌じゃなくて説明つき図鑑をだせっておもうの -- 2018-01-12 (金) 17:16:10
包括的に言えばネオジオンもジオン残党だけど一年戦争から多々買い続けてるマジモンの残党にたいしてはネオジオンは命令権はない -- 2018-01-12 (金) 17:16:13
青の部隊とか頑張ってたな>マジモン -- 2018-01-12 (金) 17:19:26
筋金入りの課金戦士集団か… >一年戦争から多々買い続けてる -- 2018-01-12 (金) 17:26:27
一年戦争後も戦い続けてきた奴らだ、面構えが違う -- 2018-01-12 (金) 17:35:44
遅レスだが機雷掃海については戦後急務だったから海上保安庁が早く出来て旧軍の経験者集めて対応したという歴史がある、軍備は禁止されてたから軍隊ではなく保安庁なのだ -- 2018-01-12 (金) 17:37:48
こんなのはフェアじゃないと言ったな、あれは嘘だ。こんなことが起こるのがソシャゲのガチャだ。奇跡も偶然も必然もない。出る奴がいて、出ずに爆死する奴がいるだけのことだ。課金の何が悪い。俺達のイベは、まだ終わっちゃいないんだ(ガチャガチャ -- 2018-01-12 (金) 17:38:41
ゼルダとダークソウルとスカイリムが遊べるニンテンドースイッチ買わなきゃ(亡者顔) -- 2018-01-12 (金) 17:52:07
一方火星ではジオン残党同士のドンパチが起きていた なおレジオンはTR-6をはじめとするティターンズ系MSを、後にオールズモビルと呼ばれることとなる火星独立ジオン軍はアクシズ製の改修型MSを使用していた模様 -- 2018-01-12 (金) 18:09:25
オールズモビル壊滅の原因はホント他に描き様があったんじゃないかと思う -- 2018-01-12 (金) 18:22:23
そして「手が滑って」シノビリフレを手に入れてしまうんですねわかります >スイッチ買わなきゃ -- 2018-01-12 (金) 18:34:44
レジオンの話って今も生きてるんですかね・・・?(小声 -- 2018-01-12 (金) 18:39:02
そんなの…爆死ユーザーにクソリプを送った民度のユーザーと同じ理屈じゃないですか!爆死が悲しいから…悲しくなくするために人は生きているんだってあんたはそう言った!(マウントポジションをとって17:38:41をたこ殴りにする音) >こんなのはフェアじゃない -- 2018-01-12 (金) 18:39:53
まだ連載してるよ。不定期な上に毎回3ヶ月くらい間が開くが >レジオン TR-6とか出すし、まぁ終わりにはしないでしょ。リハイゼはよぉ -- 2018-01-12 (金) 18:46:08
だから、世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ!?(重課金する音)(まピンク色のオーロラが地球を覆う音) -- 2018-01-12 (金) 18:46:45
LESIONなら今でもお手軽強力武器だよ(ニンジャ並感) -- 2018-01-12 (金) 18:46:47
生きてるよ >レジオンの話 前回更新が8月だった上に話が全く進んでないけどな・・・(白目) -- 2018-01-12 (金) 18:48:19
部屋の模様替えで一番悩むのがネオジオングの置き場っていうのがな・・・せっかくのデカ物だから飾ってはおきたいし。 -- 2018-01-12 (金) 18:53:28
吊るせば場所も困らず原作っぽい表現が出来るぞ -- 2018-01-12 (金) 18:58:08
復刻ガチャで何が救われるって話でもないし、表記確立の中身が何だろうと知ったことじゃない ただ、運営を呪って引退するか、終わらない多々買いを続けるか・・・ 俺たちはそのどちらかを選ぶしかなかった -- 2018-01-12 (金) 19:07:46
このシャア・アズナブルが神引きをしようと言うのだ! -- 2018-01-12 (金) 19:09:31
シャアはマジで引き運強いからなあ -- 2018-01-12 (金) 19:11:45
お前程急ぎすぎもしなければ、運営に絶望もしちゃ居ない! -- 2018-01-12 (金) 19:12:51
建機の作品が遅いのは今に始まったことじゃないから多少はね……ボンボンのメダロッターりんたろうはよく連載が続いたものだ>レジオンの話 -- 2018-01-12 (金) 19:24:03
女性ガチャは……うーん……どうだろう? >シャア -- 2018-01-12 (金) 19:24:08
ピックアップは単発で引くけど推しキャラは絶対に出なさそう>女性ガチャ -- 2018-01-12 (金) 19:27:30
……ハッ!?おっぱいの力か!? >連載続いた -- 2018-01-12 (金) 19:31:41
私もよくよく運のない男だな、とかガチャ引く前にメンタルの予防線張ってそう -- 2018-01-12 (金) 19:31:47
教えてくれてありがとう。名前見るまで存在すら忘れていたよレジオン・・・ 完結するといいなあ(遠い目 -- 2018-01-12 (金) 19:42:36
F90って未来が有る以上結末は大体予想出来るけどね -- 2018-01-12 (金) 19:45:33
ドールマスターはどうなるのでしょうか・・・(ボロを身に纏い掠れた声で) -- 2018-01-12 (金) 19:46:14
いかれぽんち? いかれちんぽ? -- 2018-01-12 (金) 19:51:20
リメイクダクソ広告に出るようになってますね・・・ -- 2018-01-12 (金) 20:01:32
初代ダクソのパッケージ絵はどうかと思ってたがリマスターのはカッコええな ちなダクソ3のプラチナトロフィーの絵は初代パケ絵オマージュな -- 2018-01-12 (金) 20:25:36
カスタムテーマのチェス盤で四騎士やデーモンに混ざっても遜色ないエリンギ親分 こういう所のチョイスがフロムっぽい -- 2018-01-12 (金) 20:29:35
そういや昨日踊り子倒したマンだけど、NPC白霊2体呼んだら竜狩りの鎧が一瞬で溶けたんれすけお -- 2018-01-12 (金) 20:29:51
竜狩り鎧で一瞬で溶かす様な強さのNPCなんかいなかったような・・・イーゴン兄貴はともかくシーリス姉貴はクソザコナメクジだし -- 2018-01-12 (金) 20:33:59
初プレイでは歴戦の勇者()である白を呼んではいけない -- 2018-01-12 (金) 20:36:16
プレイヤーがうまく背後取れた説、凍傷武器使ってた説、踊り子難民はSL100だしそもそも余裕説 -- 2018-01-12 (金) 20:37:10
シャア「ええい、パーシヴァルやヨダルラーハなどいらん、ヤイアたんをよこせ!」 -- 2018-01-12 (金) 20:38:18
「ダークソウル」じゃなくて「はじまりの火を継ぐ者」だった燃やしてきます >ダクソ3のプラチナトロフィーの絵 -- 2018-01-12 (金) 20:42:44
絶望しているシャアの横でアムロが引いてイラネって捨てるんでしょう?>ヤイアたんをよこせ -- 2018-01-12 (金) 20:44:31
次のボスはタイマンしようゼ(次が楽だとは言っていない)>竜狩りの鎧が -- 2018-01-12 (金) 20:47:53
アムロ<俺はお前ほどガチャ運も悪くないし爆死もしていない! -- 2018-01-12 (金) 20:50:18
ああっ、大佐の残高が吸われていく……っ! -- 2018-01-12 (金) 20:55:31
歯ぁ食いしばれ!そんな大人修正してやる!!>シャア -- 2018-01-12 (金) 20:57:09
さすがに一瞬は吹きすぎたけど、踊り子で苦しんだから5死10死は覚悟してたのにNPCと一緒に囲んで武器で殴ってたら初見撃破できて「あれ?」ってなったのね -- 2018-01-12 (金) 20:57:59
耐久力がある程度あるNPCにヘイトと攻撃が分散するからな。ボス体力があがるにしても、いるかいないかで難易度がドバっと変わったりするし(かえって難易度上がるケースもあるが) -- 2018-01-12 (金) 21:01:08
範囲攻撃強めだったりするボスは耐久力上がると辛いけどタイマン系ボスは攻撃分散するだけでやりやすくなるね、要は殴られずに殴れる時間が増えるから -- 2018-01-12 (金) 21:05:18
オリジンでララア役の人の実子がララア役やってて、別の場所でバブみ感じる?→それお前のお母さんや 言われててふふってなった -- 2018-01-12 (金) 21:05:58
シャア<ララァ、私を導いてくれ ナビアプリにララァって名づけるとか正気か貴様>アムロ -- 2018-01-12 (金) 21:17:22
潘めぐみさんか。オリジンのララァ役は早見沙織と書いてあったから?ってなった>ララア役の人の実子 -- 2018-01-12 (金) 21:59:27
第三次Zでのシャアはかっこよかったですね・・・ 迷いを捨てず向き合って乗り越えたシャアと迷いのない全裸の対比が実にベネ -- 2018-01-12 (金) 22:12:09
迷いのない全裸っていう謎の語感の良さ -- 2018-01-12 (金) 22:16:06
裸になって何が悪い!アンジェロ~アンジェロ~ -- 2018-01-12 (金) 22:17:09
フル・フロンタルすべてをさらけ出せ!(ボロン… -- 2018-01-12 (金) 22:23:03
(ビスト神拳で制裁される音) -- 2018-01-12 (金) 22:28:04
バナージくんとミネバ様って政略結婚みたいな組み合わせだよね -- 2018-01-12 (金) 22:30:52
本来ならミネバ様と釣り合う相手なんて政略結婚でもないと見つからんやろ -- 2018-01-12 (金) 22:42:25
地球圏のネットワーク乗っ取った時にミネバ様がバナージと公開卑語ックスしていれば残党の心が折れて平和にですね(強く主張) -- 2018-01-12 (金) 22:44:49
ジオン残党にもいろいろおるからなぁ… -- 2018-01-12 (金) 22:53:28
ジオン残党内はキシリア派、シーマ派、ハマーン様派などがあり支持者の年齢層が低いミネバ派は少数派である(適当) -- 2018-01-12 (金) 22:55:52
ザビ家万歳派、独立とかどうでもいいから連邦死ね派、ジオニズム派、独立派などなど豊富に取り揃えております -- 2018-01-12 (金) 22:57:47
あ、室長バックラーを広告から外したのか。これは守りなど要らぬという宣言ですね -- 2018-01-12 (金) 23:00:07
アクシズ落とそうとしたけどやっぱ押し返す派って絶対異端児だゾ・・・ -- 2018-01-12 (金) 23:00:08
反連邦地元勢力に根付いて子供とか作っちゃってる派多い。多くない? -- 2018-01-12 (金) 23:01:38
でもやってみる価値はありますぜ?>絶対異端児 -- 2018-01-12 (金) 23:04:00
アクシズをヤッてみる価値はありますぜ? -- 2018-01-12 (金) 23:05:41
アクシズにも穴はあるんだよな(爆薬をセットしながら) -- 2018-01-12 (金) 23:06:59
昔隕石今邪教>アクシズ -- 2018-01-12 (金) 23:13:08
アクシズ教をヤッてみる価値はない! -- 2018-01-12 (金) 23:13:32
アクシズ教の教義は言葉調えてやるとかなりマトモなんだが信者(とご本尊)がなー -- 2018-01-12 (金) 23:18:28
能力は女神だけど中身が残念なアクア様らしさは出ている>アクシズ教の教義 -- 2018-01-12 (金) 23:44:13
悉くカオス・ライトなのが本当にやべー連中>アクシズ教 -- 2018-01-12 (金) 23:44:49
パッド入りの何が悪い!ダクネスー!ダクネスー! -- 2018-01-12 (金) 23:46:24
PT組むこと前提でデータ作ったPCって傍から見るとあんな感じなんだなって…>ダクネス -- 2018-01-12 (金) 23:53:24
性能は使いでがあるけど性癖は救いようが無いんだよなぁ・・・ >ダクネス -- 2018-01-12 (金) 23:56:07
その性癖によって普通のダンジョン潜ろうと思うともれなくPTがリロォォォォォイ!ジェンキィィンス!!状態になる哀しみ>ダクネス -- 2018-01-12 (金) 23:57:28
fA腕部武器のページに書いてあるロックバグだけど、ロックバグって右手武器の無い状態で左手武器がロック出来なくなる現象の事じゃないの? -- 2018-01-12 (金) 23:57:47
タンクやる理由としては間違っちゃいないのがまた困る>ドM -- 2018-01-13 (土) 00:01:09
耐久に極振りで性格も防衛向きなのに…>ダクネス -- 2018-01-13 (土) 00:02:43
編集メモのテンプレ移行状況確認してみたけど、fAは残りの3つも移行済と見て良さそう? 旧テンプレっぽいのは確認できなかったんで移行済にして良いかなと思うんだけど -- 2018-01-13 (土) 00:05:27
さらに超高火力の魔術師がいてPTとしては盤石なんだけどな -- 2018-01-13 (土) 00:08:09
腕武器は一部しか終わってないっぽい>編集メモ -- 2018-01-13 (土) 00:08:20
一発しか撃てないけどな……大ボス相手には勝てる見込みがあるが通常の冒険では即死しかねないPTとか尖り過ぎ>さらに超高火力の -- 2018-01-13 (土) 00:09:22
ロケラン持ってるけど小銃がレッドライダーBBガンしかないみたいなバランス -- 2018-01-13 (土) 00:13:43
パーティを守る盾!すべてを打ち砕く矛!それらをうまく扱う使い手!そして城壁を短時間で直す左官屋 -- 2018-01-13 (土) 00:15:45
使用できる武器がピストルか核ミサイルの2つって感じ -- 2018-01-13 (土) 00:17:24
拳銃2丁あれば13発のミサイルを撃ち落とせるよッ! -- 2018-01-13 (土) 00:24:00
ラムダの切り札(14発目)と相討ちになる>拳銃2丁 -- 2018-01-13 (土) 00:28:36
あれ殴らんで拳銃投げつけるんじゃ駄目だったんかな>ラムダの切り札 -- 2018-01-13 (土) 00:58:46
城壁内を事故で水没させるの間違いかな?>左官屋 -- 2018-01-13 (土) 01:00:30
アニメのアクア様はあの尻が最高だろうが!! あと重力で変形する布ごしの胸の描写気合入り過ぎじゃありません? -- 2018-01-13 (土) 01:33:47
封神演義・・・やっぱダメみたいっすね・・・ -- 2018-01-13 (土) 01:56:36
みんな尻尻言うけどアクアは1期OPでホニャっと笑う所が最高だって私言ったよね -- 2018-01-13 (土) 01:57:25
二期OPと一話は割と本気で心配になった なお杞憂だった模様 -- 2018-01-13 (土) 02:01:54
ダクネスは性癖もだけどその上で変なとこで貴族的なのが…剣さえ捨てれば普通に近接キャラとして使えるのに -- 2018-01-13 (土) 02:18:11
自分の本名で呼ばれるのを嫌がったり、筋肉ムッキムキなのを指摘するとガチギレするというドMなのに変なところでめんどくさいから…>ダクネス -- 2018-01-13 (土) 02:27:24
ドMと同じぐらい根っこの部分で乙女なんやな>変なところでめんどくさいから… -- 2018-01-13 (土) 02:39:30
ちょっとでも他の能力に振ったら超が付くくらい優秀なクルセイダーになるのだがそうすると爆裂魔法や幹部の攻撃に耐えられなくなるっていうジレンマ -- 2018-01-13 (土) 02:49:05
わいビートレス見るも原作イラストとアニメの差が凄くて困惑 せめてギルクラレベルにまで上げて欲しかったけどキャラデザの時点で諦めるべきだったのか…… -- 2018-01-13 (土) 02:50:21
(でもレイシアさん色っぽかったんでいいです) -- 2018-01-13 (土) 02:55:56
朝だ!飯だ!総員起床!(フランス軍のレーションを配給する音) -- 2018-01-13 (土) 06:32:25
今日 マジンガー初日! 仕事でいけねぇ -- 2018-01-13 (土) 07:46:08
少女終末旅行を教えてくれた難民君ありがとう、とても素晴らしい作品だった(嗚咽) -- 2018-01-13 (土) 09:28:32
じゃけん単行本も買おうね>少女終末旅行 -- 2018-01-13 (土) 09:31:39
秒で予約してある>単行本 地球そのものはどうなってるんだろう -- 2018-01-13 (土) 09:44:08
最終的にZERO様出てきたら笑う(未視聴)>マジンガー -- 2018-01-13 (土) 10:03:37
(マジンガーZEROの単行本をそっとマジンガー乙女に差し替える音) -- 2018-01-13 (土) 10:11:07
絶対勝ち目無さそうなスーパーロボット決定戦決勝 ZERO様 vs ゲッペラー ……ファイッ!! -- 2018-01-13 (土) 11:21:41
その戦いの最中、眼中に入ることもなく消滅する闇の帝王がいるんですね わかります -- 2018-01-13 (土) 11:30:17
能力的には何れ虚無の皇帝が上回るのだろうが、原初の魔神がなぁ -- 2018-01-13 (土) 11:37:20
ZERO敵に回して本気にさせたら可能性の光でスーパーロボット大戦ZERO始まっちゃうから・・・・なお開戦中ヒーローサイドは存在が確立するつど参戦が相次ぐもよう -- 2018-01-13 (土) 11:42:34
宝石の国がオススメって私言ったよね? -- 2018-01-13 (土) 11:47:19
おまえは神にも悪魔にもなれる!と言われ偉大な力を渡されても難民くんはコミケ会場に乗り付けるとかワンフェスへの足とかくらいしか使わなさそう -- 2018-01-13 (土) 12:00:23
初期マジンガーは空飛べないやん 脚に使うならパイルダーだけで十分やぞ -- 2018-01-13 (土) 12:02:54
地味―にパイルダーにも武装ついてんだよなぁ -- 2018-01-13 (土) 12:09:58
その辺の戦闘機や戦車よりよっぽど強力だからな>スーパーロボット搭乗用のメカ群 -- 2018-01-13 (土) 12:17:29
OVAマジンカイザーのカイザーパイルダーとかいう宇宙から地上に向けて射出されたカイザーに真正面からノーブレーキで突っ込んで無事合体する奴、なおその後カイザーは地上にやはりノーブレーキで突っ込むも無傷 -- 2018-01-13 (土) 12:20:22
パイルダーで戦闘できたのってαだっけ?ミサイルか何かで攻撃してたような気がする -- 2018-01-13 (土) 12:20:24
スパロボで知ったロボの原作見ると印象違ってビビる原因の1つよな>コアファイターや合体前的な存在 -- 2018-01-13 (土) 12:23:39
αのガンバスター直前イベントは代表的>パイルダーで戦闘 あのマップはバルキリーだけが異様に強いんだよな(もともと戦闘機のため) -- 2018-01-13 (土) 12:23:58
ところで難民は劇場版Zはみにいかないのか? -- 2018-01-13 (土) 12:25:33
見に行きたいが今日は仕事>Z そして明日は家からでない可能性(朝にも昼にも除雪) -- 2018-01-13 (土) 12:27:47
俺自身が頭部になることだ(サイボーグ並感) -- 2018-01-13 (土) 12:33:10
帰宅途中で見に行こうとは思っている>劇Z -- 2018-01-13 (土) 12:34:06
小さい頃、なんでロボット乗ってる人達ってヘルメット被ってるんだろうと不思議だった(コクピット広いし車の運転のイメージだった)が、バイクや戦闘機から巨大ロボになると知ったときにそりゃあ要るよなと妙に納得した覚えがある>パイルダー -- 2018-01-13 (土) 12:37:14
ビーダマン<ヘッドオンと聞いて>俺自身が頭部 -- 2018-01-13 (土) 12:38:45
ビーダマンて改造パーツがかなりでまわった記憶があるが、あれいまどうなってんだろ -- 2018-01-13 (土) 12:40:20
赤ボンの分度器ついてるパーツ、昔は意味わからんかったが、目盛りが付いてる有用性の分かる今なら活かせそうな気がする -- 2018-01-13 (土) 12:44:03
最後に見たシリーズは拡張パーツがACめいた統一規格で多数出てたよ>改造パーツ -- 2018-01-13 (土) 12:50:54
俺が覚えている最終シリーズはPIだったな>ビーダマン OSギア系共々、拡張パーツはあまり買わなかったけど -- 2018-01-13 (土) 12:54:51
クラッシュビーダマンはちゃんと競技として遊べるから良いぞ、ものの出来がいい -- 2018-01-13 (土) 12:56:54
発射機構に炸薬を装着することで威力を増大させたビーダマン(ガンプラマフィア並感) -- 2018-01-13 (土) 12:58:38
これがワイの新たなる守護神!ワイルドワイバーンや!! -- 2018-01-13 (土) 13:00:20
あの世界なら人力の方が強そう>炸薬 -- 2018-01-13 (土) 13:02:28
ガンプラバトルを発展させ、手持ちのFAとかガンプラとかを武具みたいに装着するヒーローを作ろう(発狂) -- 2018-01-13 (土) 13:02:59
ワイのワイルドワイワーイ?>新たなる守護神 -- 2018-01-13 (土) 13:12:21
これがワイのワイワイワーイ -- 2018-01-13 (土) 13:18:33
あの頃のコロコロホビーはリアルでも危なっかしいから困る ベイブレードやハイパーヨーヨーだの、ダンガンあたりは特に>ビーダマン -- 2018-01-13 (土) 13:20:25
ワイワイワーイワイワーイ -- 2018-01-13 (土) 13:20:28
ワイワワイワワワイワーイ -- 2018-01-13 (土) 13:27:54
わいやわい わいやで(大阪風オレオレ詐欺)) -- 2018-01-13 (土) 13:52:29
ビーダマンは初期型がまんまボンバーマンだった関係で復刻が難しかったのだが、作者が初期ビーダマンを全部オリジナルに描き換える事で復刻を果たしたのだ。 絶妙にダサいがまぁ最初のうちだけだし…… -- 2018-01-13 (土) 13:58:35
ビー魂とかいう神ワード -- 2018-01-13 (土) 14:01:43
新しいビーダマン出ないかな、子供向けのガンマン物の路線で -- 2018-01-13 (土) 14:02:33
ワイトもそう思います -- 2018-01-13 (土) 14:07:11
コイツは盾だとか言って指弾で戦闘するシーンがあったら読む>ビーダマン ガンマン物 -- 2018-01-13 (土) 14:26:26
ビーダマンって言われて思い出すのはいつもすげゴマ -- 2018-01-13 (土) 15:15:30
ビー玉を発射する玩具が今の子供の心に響くもんかね? -- 2018-01-13 (土) 15:35:08
アニメ映画の聖地立川シネマシティではやってないんやな >劇場版Z しゃあないから新宿バルト9にいくか -- 2018-01-13 (土) 15:40:34
響くともただ仕様は工夫する必要があるがね -- 2018-01-13 (土) 16:26:04
昔のフェニックスは感動するような出来だったからなぁ ファイティングは少々強度が不安だったけどバトルは衝撃的だった -- 2018-01-13 (土) 16:30:43
爪楊枝ボウガンの方が子供の心つかみそう -- 2018-01-13 (土) 16:33:04
それがネタでも言えるなら病院に行くことを勧める>爪楊枝ボウガン -- 2018-01-13 (土) 16:35:33
本質は同じでしょビーダマンも爪楊枝ボウガンも。モデルガンとかゲームを加えても良いし趣味ってのは満たされない暴力衝動の受け皿って側面があるのは自明なんだから -- 2018-01-13 (土) 16:41:25
フロムがダクソ等のホラー路線じゃなくて別のロボット系の新作orリメイク作品出すのって何年後になるんやろなぁ… -- 2018-01-13 (土) 16:42:33
ビーダマンは回転をかけて変化球を撃てるやつに感動したなぁ・・・ -- 2018-01-13 (土) 16:45:01
凄まじい極論だな 理性や道徳観が欠如してるとしか思えない言動だ 趣味=暴力衝動の受け皿なんて考えたこともないわ -- 2018-01-13 (土) 16:45:20
少なくとも俺にとっては暴力衝動の受け皿になってるなゲームもアニメも映画も -- 2018-01-13 (土) 16:47:22
ロボットもの・チーム・対戦主体 って方向性はボーダーブレイクとかフィギュアヘッズあたりに任せて、フロムにはそれこそソウル系列みたいな基本ソロで挑むガッツリ系ロボットアクションを出してほしいなって -- 2018-01-13 (土) 16:49:07
わざわざ触るなってば -- 2018-01-13 (土) 16:50:03
ダクソなんて最たるものだしね >暴力衝動 -- 2018-01-13 (土) 16:51:45
暴力衝動は道場でルール内ではあるがリアルに勝負してるんで 道具や小細工に頼ることは無いな。 -- 2018-01-13 (土) 16:51:49
あっ、ガチな破綻者かネタ的な中二病的な自己語りでもどっちでもいいけどそれ以上はカンベン>暴力衝動 -- 2018-01-13 (土) 16:51:56
80年代筋肉アクション映画とかも言ってしまえばそういうことになっちゃうだろうね -- 2018-01-13 (土) 16:55:23
やっぱ亡者はどこでも爪弾きなんやなって -- 2018-01-13 (土) 16:56:10
爪楊枝ボウガンだけに爪弾きか。上手いな感心した -- 2018-01-13 (土) 16:56:37
まぁ暴力衝動かはともかく、普段晴らせない何かしらの鬱憤の解消になってるのは確かじゃないかね -- 2018-01-13 (土) 16:56:53
難民は筋肉を鍛えているかい? -- 2018-01-13 (土) 16:56:57
(特に狙ってないのに感心されて戸惑いの顔)>感心した -- 2018-01-13 (土) 16:59:48
どうして暴力表現がエンターテイメントになるのか?なぜゲームにPKと言うシステムが有るのか?つまり身体は闘争を求める -- 2018-01-13 (土) 17:00:52
AC部が世に送り出すアニメーションは実質アーマードコアの新作 -- 2018-01-13 (土) 17:04:17
エンタメや鬱憤の解消とかは大衆の娯楽だから分かるさ いきなりそれを自己語りでさも当然のように語られると噴き出すだけで -- 2018-01-13 (土) 17:04:29
暴力....か(ズボンの中身を確認する音) -- 2018-01-13 (土) 17:09:11
今日も元気♂だな! -- 2018-01-13 (土) 17:11:25
逆に俺はバトルフェニックスの方ががっかりだったなぁ。頑丈にはなったがホールドパーツに力を加えづらくなってつまらなかった。コンバットフェニックスとマスター攻略王シリーズはどれも衝撃だったが(特にマスター攻略王3はすごかった) >ビーダマン -- 2018-01-13 (土) 17:15:36
最近発射の勢いが弱い気がする・・・手のひらサイズの爪楊枝ボウガンですらアルミ缶を抜けると言うのに >今日も元気♂ -- 2018-01-13 (土) 17:17:35
ビーダマン最高の逸品はスタッグケルベロス。ダブルバースト搭載、複数の変化球とバウンド型の変化球を使い分けでき、連射性も優秀。何もかもがハイスペック、弱点は拡張性だけ -- 2018-01-13 (土) 17:18:03
そんなあなたにアルティメットフェニックス >バトルフェニックスがっかり -- 2018-01-13 (土) 17:26:15
ハイパーヨーヨーとかミニ四駆に比べるとちょっと陰キャ寄りというかコロコロなのにボンボン的な空気があったな >ビーダマン -- 2018-01-13 (土) 17:27:28
アルミ姦で・・・抜ける・・・?(難聴) -- 2018-01-13 (土) 17:28:33
変化球で思い出したけど昔誕生日に買ってもらったゴールデンボンバーの発射機構である頭のアンテナがその日速攻折れたことは今でも許さん。設計上絶対強度不足だっただろアレ -- 2018-01-13 (土) 17:28:39
ボンバーマンビーダマンはマジでオモチャみたいなもんだったからなぁ オリジナルデザインのOSシリーズになってからがビーダマンの本番よ -- 2018-01-13 (土) 17:30:48
ガトリングハデスめっちゃすき(半ギレ) -- 2018-01-13 (土) 17:33:08
競技性がね…>陰キャより でも別にええやんハイパーヨーヨーみたいに運動神経必要無いしミニ四駆みたくコースも必要ないぶっちゃけ友達いない奴でも楽しいのがビーダマンやろが(吐血) -- 2018-01-13 (土) 17:35:59
なんかループザループが全然できない昔の友達思い出しました >運動神経 -- 2018-01-13 (土) 17:38:28
出来ない奴はマジで出来ないのよね そうでなくとも上位のトリックは普通にむずかったけど>ハイパーヨーヨー -- 2018-01-13 (土) 17:40:18
コンバットフェニックスパーフェクトモードwithハンマートリガー。これこそ最強のビーダマン。なにしろビー玉が平行に飛んでいく。問題は破壊力がありすぎて危険なことと、ビー玉が割れること -- 2018-01-13 (土) 17:44:07
ビー玉を発射するという構造上競技として成立するほど完成度高めていくとそういう問題に突き当たるんやろな。それこそ爪楊枝ボウガンになっちゃうような >破壊力 -- 2018-01-13 (土) 17:47:42
漫画のビーダマンは明確に兵器 -- 2018-01-13 (土) 17:48:41
キャノンショットに挑戦した難民は居ないかね?俺?ハンマーショットは多用した -- 2018-01-13 (土) 17:49:37
キャノンショットとかEDFの話かと思った -- 2018-01-13 (土) 17:59:39
マグナムはジョークで言えてもキャノンはさすがに言えないなぁ -- 2018-01-13 (土) 18:02:11
そこのサイズの謙遜なんて誰の為にもならないんだからホラふいてりゃええねん >キャノンはさすがに -- 2018-01-13 (土) 18:07:12
後期型のクラッシュビーダマンは完成度高くて競技的にも一番洗練されてたと思う -- 2018-01-13 (土) 18:17:52
気に入ってたバトルフェニックスを壊した時はショック過ぎてビーダマン辞めた。こう、思いっきり引き締めたら割れて…(トラウマスイッチ) -- 2018-01-13 (土) 18:20:10
黄金轟雷のキットでるんか -- 2018-01-13 (土) 18:20:53
課金の波動に目覚めた轟雷がキット化?(難聴) -- 2018-01-13 (土) 18:26:03
全身禁ピカは立体物になるとやっぱ目にうるさいっすね・・・ -- 2018-01-13 (土) 18:28:10
課金面に堕ちた騎士が無課金の誘惑に抗うんです? -- 2018-01-13 (土) 18:29:22
カイロ・レンみたいなこと言いやがって>課金面に堕ちた騎士が -- 2018-01-13 (土) 18:38:10
銭好きマスターに課金戦士FA:Gとか色々と大丈夫なんですかね… -- 2018-01-13 (土) 18:46:11
悲報:センター試験の言語問題(地理?)で某トロール一族の出身地は何処でしょう問題が出て阿鼻叫喚だった模様 -- 2018-01-13 (土) 18:48:37
玉袋の部分やろ?>某トロール出身国 -- 2018-01-13 (土) 18:53:13
ムーミン→スナフキン→継続のあれ→ で分かるからセーフ>某トロール -- 2018-01-13 (土) 18:54:23
多分選択問題だから阿鼻叫喚ってわけでもないんじゃない?さすがに必須問題にそういうの持ってこないと思うんだけど -- 2018-01-13 (土) 18:56:38
ミカ<戦車道には人生に大切なことが詰まっているからね(ポロロン) -- 2018-01-13 (土) 18:57:11
いい引っ掛けだよ。勉強だけしてるのではなく 広く自由にまなんでいるかどうかってな>某トロール -- 2018-01-13 (土) 18:57:26
目がすき >某トロール -- 2018-01-13 (土) 18:59:10
ノル上、下スウェー、玉フィンフィンとかいう当事国に怒られそうな覚え方。なお留学生は爆笑した模様 -- 2018-01-13 (土) 19:01:03
選択問題は出題者の趣味バリバリだからね…… -- 2018-01-13 (土) 19:04:45
某トロールについての知識がないとわからないやろいい加減にしろって奴?地理の問題かと言われると確かに微妙だな -- 2018-01-13 (土) 19:04:55
理解層が絞られる問題出題は駄目だろう。勉強量次第で理解できる質ならまだしもスラング寄りって… -- 2018-01-13 (土) 19:09:09
いやムーミンに引っ張られ過ぎてる。要は有名作家の作品見て、その出身国を答えろだぞ?地理としちゃ間違ってないだろ -- 2018-01-13 (土) 19:10:48
国を代表するような作品からその国を当てろ。的な問題ならまぁ割りとありよね。007はどこの国のスパイか 、みたいな -- 2018-01-13 (土) 19:21:06
問題見ると某トロール以外にもう一作品あるけどそっちに一切言及ないのがちょっと悲しい -- 2018-01-13 (土) 19:22:22
どちらかというと現代文よりではあるが、地理としてもおかしくはない問題って感じか -- 2018-01-13 (土) 19:24:46
適当なスペースあるし表で出したら何か言われるかなって>もう一作品 -- 2018-01-13 (土) 19:25:02
知ってたら楽だけど知らなきゃ難度クッソ高いやつだわこれ・・・ -- 2018-01-13 (土) 19:26:33
選択問題なんてそんなもんだ。大抵は教科書知識と時事をしっかり勉強してれば解ける問題との選択になってる>知ってたら楽だけど知らなきゃ難度クッソ高いやつ -- 2018-01-13 (土) 19:27:42
AC4の舞台となった地域がどこか答えさせる問題を出せばここの住民なら無双できるな! -- 2018-01-13 (土) 19:29:09
某トロールってことは…中国?(封神演義並感) -- 2018-01-13 (土) 19:29:42
トルコアナトリアァアア!!(絶叫) -- 2018-01-13 (土) 19:30:32
リカちゃん<って思うじゃん? >知ってたら楽だけど -- 2018-01-13 (土) 19:30:36
問:AC4では消滅していながら、ACfAでは普通に表示されている日本の地域名を答えなさい -- 2018-01-13 (土) 19:30:45
ジョージア州!ジョージア(国・グルジア)!オーストラリア!オーストリア!ジェットストリーム(ry 逆にここら辺は要注意だけに勉強してればわかりやすいか -- 2018-01-13 (土) 19:33:22
そういえば貴方も2-3年前にセンター試験に出題されましたね >リカちゃん なお結果 -- 2018-01-13 (土) 19:38:40
毎年恒例明日はいよいよセンター本番ですねネタはもうやったか? -- 2018-01-13 (土) 19:39:34
本当に5分と5分か? -- 2018-01-13 (土) 19:44:51
なんで股間の辺り5分と5分じゃないんですか? -- 2018-01-13 (土) 19:47:15
股間が5分と5分に? -- 2018-01-13 (土) 19:48:16
明日からだと思ってたら本当は今日からで親に殴られ先生から呼び出されるんです? >ネタ -- 2018-01-13 (土) 19:50:44
確かに右と左で大きさ違うな -- 2018-01-13 (土) 19:52:15
ほーんとーうに五分と五分か?(ダンサー集団と踊りだす音) -- 2018-01-13 (土) 19:55:32
五分の五分が五分の五分の五分として機能するのは二度目が在る希望的推測を置いた前提でしかしない・・・二度目があると思うなよクソ虫めがっ!>ほーんとーうに五分と五分 -- 2018-01-13 (土) 20:01:36
なお気づいたのは午前10時だった模様>本当は今日からで -- 2018-01-13 (土) 20:01:51
事前の準備と確認だけは怠ったらあかんのやという教訓 -- 2018-01-13 (土) 20:05:00
・・・?背グレネード関係が起因する・・・奴か?雄琴とか山鹿とか、4で別名のパーツ名だったか?・・・違うか?>AC4では消滅していながら、ACfAでは普通に表示されている日本の地域名を答えなさい -- 2018-01-13 (土) 20:05:26
フィクションのジャンクション・・・ -- 2018-01-13 (土) 20:20:58
四国だっけ>日本の地域名 -- 2018-01-13 (土) 20:22:37
死国平定の乱 -- 2018-01-13 (土) 20:25:27
うむ。4では影も形も無いのにfAではちゃっかり復元されているのだ>四国 -- 2018-01-13 (土) 20:27:43
八十八ヶ所逆打ちして四国そのものを甦らせたんでしょ(適当) -- 2018-01-13 (土) 20:28:58
真相は有澤重工製四国型アームズフォートやぞ(お名前募集中) -- 2018-01-13 (土) 20:38:44
有澤製海上要塞SHIKOKUは有名だゾ(適当 -- 2018-01-13 (土) 20:44:02
四国をロケットで飛ばしてたって聞いたゾ -- 2018-01-13 (土) 20:49:12
フィンランドの民族の特徴知ってればわかる問題であって作品から解こうって発想がオタクすぎる>地理B -- 2018-01-13 (土) 20:52:39
竜宮島みたいにエクソダスしたんだろ?知ってる>四国 -- 2018-01-13 (土) 20:52:50
飛んだのはキューシューだよ(KONAMI感) -- 2018-01-13 (土) 20:54:38
やめろ飛ばすんじゃない特別送料なんて御免だぞ(憤怒) -- 2018-01-13 (土) 21:03:31
そういや竜宮島沈んだなあ・・・ >竜宮島みたいにエクソダス 新作PVで竜宮島っぽい日常風景が出たから竜宮島取り戻したのかと思ったら、チラホラ映るもんが不穏すぎて胃が痛くなると同時に公開はよ!ってなりました(唐突な感想) -- 2018-01-13 (土) 21:04:36
終わったなぁ…と思ったがよく考えてみたら次作前提のネタがどっちゃり在ったこの喜びと恐怖>ファフナー -- 2018-01-13 (土) 21:32:49
すっかり大作SF路線に乗ったからジーベックとうぶちんに余裕があればいつまでも続けられそう、これが祝福か >ファフナー -- 2018-01-13 (土) 21:42:07
VACでVSゴジラに戦いを挑む夢を見た……勝ち目がなさ過ぎてクソゲーか、と思った -- 2018-01-13 (土) 21:42:54
完全消滅してた四国もそうだけど西半分くらいが消えてた九州も元に戻ってるんだよな -- 2018-01-13 (土) 21:43:39
はっきり言うわウィスキxえおチンコに塗り他s食ってオナニーすると最高にはぃだわsぁぁああ! -- 2018-01-13 (土) 21:44:21
病気じゃん?(21:44:21を見ながら) -- 2018-01-13 (土) 21:45:52
(21:44:21を全裸で宇宙漂流刑に処す音) -- 2018-01-13 (土) 21:45:53
まぁ宇宙の真理とオモッtけぅこぅぇてお -- 2018-01-13 (土) 21:47:03
(薬匙を月に全力でブン投げる音) -- 2018-01-13 (土) 21:48:47
アナルにウォッカを流し込むと天国に至れるぞ -- 2018-01-13 (土) 21:49:51
はいだらー! -- 2018-01-13 (土) 21:50:02
いつの間にか復活してた四国有澤のアームズフォート説ほんと好き -- 2018-01-13 (土) 21:50:38
手もtにウォッカなくて「ぜんりぉよくでおしまれ>アナルにウォッカを流し込む -- 2018-01-13 (土) 21:51:28
でもなかんがえてもみてくるえよ?こんなこんあんらぽいっkちtふぇれでわらえるのならかなんりやうすて -- 2018-01-13 (土) 21:52:57
深淵より劫罰の叫び響かせ……天に、現出せん!(粛清の為秘匿大聖堂を召還する音) -- 2018-01-13 (土) 21:54:55
ウォトカならいくらでもあるぞ(21:51:28の頭部と尻を割れたウォトカの瓶で打ち据える音) -- 2018-01-13 (土) 21:55:39
(・・・これ変なアルコールのまわり方してねぇか。下手すりゃこの難民もうしばらくでオタッシャするんじゃね?) -- 2018-01-13 (土) 21:56:40
いや正気にもxとつたぞ?大丈夫だ誤字変換はなしで行けそうなお天気お姉さん -- 2018-01-13 (土) 21:58:35
粘膜接種は命にかかわるんでないっけ? -- 2018-01-13 (土) 21:58:36
ダメみたいですね(困惑) -- 2018-01-13 (土) 21:59:38
いいからもう今日は寝たまえよ 明日には回復しているだろう事を願うばかりだ -- 2018-01-13 (土) 22:01:31
っどこがだ?ダメみたいですね(困惑)> -- 2018-01-13 (土) 22:01:34
粘膜背摂取がアウトオなら子供つくれんだろぉおう!?>粘膜接種は命にかかわるんでないっけ? -- 2018-01-13 (土) 22:02:19
(22:02:19に銃弾を粘膜接種させる音) -- 2018-01-13 (土) 22:04:40
そ れ だ よ !(めっちゃ指で指す動き)>っどこがだ?ダメみたいですね(困惑)> -- 2018-01-13 (土) 22:05:59
アルコールの粘膜摂取について調べてみろこの酔っ払い 後の判断は任せる -- 2018-01-13 (土) 22:06:02
今日はよく湧くなぁ 本日都合二人目? -- 2018-01-13 (土) 22:08:38
人間性の粘膜接種?(難聴) -- 2018-01-13 (土) 22:09:18
アルコールは有害でしかないと研究結果が出たような? -- 2018-01-13 (土) 22:10:27
つまり養命酒は無意味? -- 2018-01-13 (土) 22:11:51
アルコールは命の水ゾ 燃料よ(グビグビ -- 2018-01-13 (土) 22:13:21
火にかけてアルコール分を飛ばせば実質無害では・・・? -- 2018-01-13 (土) 22:19:08
お前良いこと言うな(酔っぱらいを火刑にかける音)>火にかけてアルコール分を飛ばせば -- 2018-01-13 (土) 22:21:09
(天啓を得たしばらく後に戦場で旗振り回してた過去でもあったりするんです?)>火刑 -- 2018-01-13 (土) 22:22:57
止めろォ!(建前)グゥレィトォォォ!!(本音) -- 2018-01-13 (土) 22:24:28
酒を飲まないストレスの方が健康にわるいんですぅー(酒瓶抱えて横になる音) -- 2018-01-13 (土) 22:32:01
ぉおおし、みす飲んでしぉうk度プラス20!・・・せわかけたな、ここいれらぁでねるrわ -- 2018-01-13 (土) 22:34:28
眠れ、安らかに -- 2018-01-13 (土) 22:37:59
酒飲まないと眠れない・・・酒飲むとちゃんと眠れない・・・ -- 2018-01-13 (土) 22:38:29
アクア様みたいなこと言いやがってこいつぅ>酒を飲まないストレスの方が -- 2018-01-13 (土) 22:38:42
おねむねぬむんほぉほぉぉぉおおおおお! -- 2018-01-13 (土) 22:39:14
あばよ、酔っぱらい(デュアルハイレザを撃ち込む音) -- 2018-01-13 (土) 22:44:34
貴方はカニクイアザラシだったんですね… -- 2018-01-13 (土) 22:45:09
人体に影響が出ない程度の酒ならばプラシーボ効果やらなんやらで人体にいい影響が出るものだろ 影響出るほど飲んだ?そりゃただの毒だ -- 2018-01-13 (土) 22:53:44
翌朝シラフになって自分と思しき人物が投下した怪文書をみて悶絶するかもしれない -- 2018-01-13 (土) 22:54:13
俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先(W.C.)に俺はいるぞ! だからよ、止まるんじゃねぇぞ…(ゲロゲロゲロ -- 2018-01-13 (土) 22:57:52
(酔った勢いで朝チュンする音) -- 2018-01-13 (土) 22:58:59
男同士か… -- 2018-01-13 (土) 23:00:57
こっどっもっのっ飲ーみもーのでカンパーイ -- 2018-01-13 (土) 23:05:38
アルコール 有害 でググったら確かにそれっぽい記事でできたけど、量的にいうと週に焼酎10杯以上相当とか今まで適量だつたのか?俺は月に一杯程度だが影響あるんかね -- 2018-01-13 (土) 23:13:33
水盃が1番ってことか -- 2018-01-13 (土) 23:14:15
しょっちゅー飲んでも大丈夫だったと!(一升瓶でスモウの構え) -- 2018-01-13 (土) 23:17:29
とても今更だが絶対可憐チルドレンってすごく薄い本向きな作品だったよね・・・ -- 2018-01-13 (土) 23:20:09
(23:17:29をアルコール槽に突き落とす音) -- 2018-01-13 (土) 23:21:31
酒も煙草も我慢して長生きするのが幸せなんか?俺は嫌だね(脱いだズボンとパンツをかかげながら) -- 2018-01-13 (土) 23:22:07
絶対デビルチルドレン? -- 2018-01-13 (土) 23:22:38
可憐より武尊でロケットジャンプしながら高射砲ボンボン撃つのですよ!(手が光りだす音) -- 2018-01-13 (土) 23:24:52
糖や塩分、油分なんかも毒になるし猛毒を持つフグやキノコは非常に美味であるという。つまり食べ物は身体に悪ければ悪いほど美味いという事だ(酒の締めに甘いものを食べながら) -- 2018-01-13 (土) 23:25:14
プラセボ効果って、その名のとおり気がするだけで実際は効果無いんだぜ・・・ -- 2018-01-13 (土) 23:27:51
酒飲んでも気分が高揚する前にくたばってしまう… -- 2018-01-13 (土) 23:32:22
効果または影響がある事に対して、それプラセボやでとか返す言葉の使い方が間違いである -- 2018-01-13 (土) 23:47:46
ブキヤ今年の3月で全ゾイド生産終了とか嘘やろ!? -- 2018-01-13 (土) 23:55:05
映画キングアーサー見たが何このヤンキー王、円卓の騎士団もほぼ全員チンピラ -- 2018-01-13 (土) 23:59:48