ARMORED CORE for Answer
ACfA/BACK UNIT  †
ミサイル  †
PLATTE01  †
スタンダードなミサイル。 対象を自動追尾する誘導弾を射出する
| 名称 |  | PLATTE01 | 
| カテゴリ |  | MISSILE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 681 - | - | 681 ▲ | - | 693 | 
| 消費EN |  | 515 - | - | 515 ▲ | - | 644 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1583 - | 1583 ▽ | 1809 ▲ | - | 666 | 
| PA減衰力* |  | 723 - | - | 723 ▲ | - | 504 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
| 加速度 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 13 - | 13 ▽ | - | - | 15 | 
| リロード時間 |  | 272 - | 272 ▽ | 162 ▲ | - | 250 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 16 - | - | - | - | 16 | 
| 装弾数 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| 弾単価 |  | 100 - | - | - | - | 100 | 
MUSSELSHELL  †
総火力の高い標準型ミサイル。 連動型との併用も想定されている
| 名称 |  | MUSSELSHELL | 
| カテゴリ |  | MISSILE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 150000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 652 - | - | 652 ▲ | - | 970 | 
| 消費EN |  | 625 - | - | 625 ▲ | - | 708 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1583 - | 1583 ▽ | 1809 ▲ | - | 666 | 
| PA減衰力* |  | 723 - | - | 723 ▲ | - | 504 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
| 加速度 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 13 - | 13 ▽ | - | - | 15 | 
| リロード時間 |  | 251 - | 251 ▽ | 131 ▽ | - | 100 | 
| 同時発射数 |  | 8 - | - | - | - | 8 | 
| 連続発射数 |  | 2 - | - | - | - | 2 | 
| 装弾数 |  | 240 - | - | 240 ▽ | - | 320 | 
| 弾単価 |  | 100 - | - | - | - | 100 | 
WHEELING01  †
多連装の最新型ミサイル。 総合力に優れ、常に一定以上の性能を発揮する
| 名称 |  | WHEELING01 | 
| カテゴリ |  | MISSILE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 662 - | - | 662 ▲ | - | 762 | 
| 消費EN |  | 672 - | - | 672 ▲ | - | 772 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1583 - | 1583 ▽ | 1809 ▲ | - | 666 | 
| PA減衰力* |  | 723 - | - | 723 ▲ | - | 504 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | 2000 - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
| 加速度 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 15 - | 15 ▽ | - | - | 17 | 
| リロード時間 |  | 263 - | 263 ▽ | 148 ▲ | - | 200 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 16 - | - | - | - | 16 | 
| 装弾数 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| 弾単価 |  | 100 - | - | - | - | 100 | 
高速型ミサイル  †
VERMILLION01  †
高速型ミサイル。
直進性の高い誘導弾を射出する
| 名称 |  | VERMILLION | 
| カテゴリ |  | HIGH SPEED MISSILE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 369 - | - | 369 ▲ | - | 396 | 
| 消費EN |  | 633 - | - | 633 ▽ | - | 594 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 2035 - | - | 2035 ▲ | - | 1620 | 
| PA減衰力* |  | 882 - | - | 882 ▲ | - | 702 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 50 - | - | - | - | 50 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 13 - | 13 ▽ | - | - | 15 | 
| リロード時間 |  | 162 - | 162 ▽ | 122 ▲ | - | 125 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 8 - | - | - | - | 8 | 
| 装弾数 |  | 120 - | - | - | - | 120 | 
| 弾単価 |  | 150 - | - | - | - | 150 | 
追尾型ミサイル  †
POPLAR01  †
追尾性能に特化したミサイル。低速の誘導弾は旋回性能が高い
| 名称 |  | POPLAR01 | 
| カテゴリ |  | HIGH ACT MISSILE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 574  - | - | 574 ▽ | - | 396 | 
| 消費EN |  | 781  - | - | 781 ▽ | - | 743 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1854 - | - | 1854 ▲ | - | 1620 | 
| PA減衰力* |  | 814 - | - | 814 ▲ | - | 702 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 10 - | - | - | - | 10 | 
| 飛行時間 |  | 300 - | - | - | - | 300 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 25 - | - | - | - | 25 | 
| リロード時間 |  | 194 - | 194 ▽ | 124 ▲ | - | 150 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 4 - | - | 4 ▽ | - | 8 | 
| 装弾数 |  | 80 - | - | 80 ▽ | - | 120 | 
| 弾単価 |  | 200 - | - | - | - | 200 | 
063ANPM  †
低速で追尾性能の高いBFFのかく乱用ミサイル兵器
| 名称 |  | 063ANPM | 
| カテゴリ |  | HIGH ACT MISSILE | 
| メーカー |  | BFF | 
| 価格 |  | 200000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 455 - | - | 455 ▽ | - | 297 | 
| 消費EN |  | 923 - | - | 923 ▽ | - | 891 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1854 - | - | 1854 ▲ | - | 1620 | 
| PA減衰力* |  | 814 - | - | 814 ▲ | - | 702 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 6 - | - | - | - | 6 | 
| 飛行時間 |  | 360 - | - | - | - | 360 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 26 - | 26 ▽ | - | - | 30 | 
| リロード時間 |  | 220 - | 220 ▽ | - | - | 120 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 3 - | - | - | - | 3 | 
| 装弾数 |  | 60 - | - | 60 ▽ | - | 90 | 
| 弾単価 |  | 300 - | - | - | - | 300 | 
垂直ミサイル  †
OSAGE03  †
一定高度まで上昇した後追尾を開始する特殊ミサイル
| 名称 |  | OSAGE03 | 
| カテゴリ |  | VERTICAL MISSLE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 490 - | - | 490 ▲ | - | 495 | 
| 消費EN |  | 871 - | - | 871 ▽ | - | 693 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 2035 - | - | 2035 ▲ | - | 1620 | 
| PA減衰力* |  | 882 - | - | 882 ▲ | - | 702 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 15 - | - | - | - | 15 | 
| 飛行時間 |  | 300 - | - | - | - | 300 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 23 - | - | - | - | 23 | 
| リロード時間 |  | 185 - | 185 ▽ | 155 ▽ | - | 150 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 6 - | - | - | - | 6 | 
| 装弾数 |  | 60 - | - | 60 ▽ | - | 90 | 
| 弾単価 |  | 250 - | - | - | - | 250 | 
WHEELING03  †
WHEELING系列となる垂直ミサイル。大型で、重量の支援機に適している
| 名称 |  | WHEELING03 | 
| カテゴリ |  | VERTICAL MISSLE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 990 - | - | - | - | 990 | 
| 消費EN |  | 1125 - | - | 1125 ▽ | - | 1005 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1583 - | 1583 ▽ | 1809 ▲ | - | 666 | 
| PA減衰力* |  | 723 - | - | 723 ▲ | - | 504 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
| 加速度 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 飛行時間 |  | 300 - | - | - | - | 300 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 19 - | - | - | - | 19 | 
| リロード時間 |  | 260 - | 260 ▽ | 210 ▽ | - | 200 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 16 - | - | - | - | 16 | 
| 装弾数 |  | 240 - | - | 240 ▽ | - | 320 | 
| 弾単価 |  | 100 - | - | - | - | 100 | 
分裂ミサイル  †
CHEYENE01  †
標準型の分裂ミサイル。射出後に分裂する特殊弾を使用
| 名称 |  | CHEYENE01 | 
| カテゴリ |  | SPREAD MISSSLE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 552 ▲ | - | 652 ▽ | - | 517 | 
| 消費EN |  | 459 ▲ | - | 559 ▽ | - | 490 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 2057 - | - | 2057 ▽ | - | 2480 | 
| PA減衰力* |  | 733 - | - | 733 ▲ | - | 704 | 
| PA貫通力 |  | 2800 - | - | - | - | 2800 | 
| 衝撃力 |  | 552 - | - | 552 ▲ | - | 280 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 15 - | - | - | - | 15 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 13 - | 13 ▽ | - | - | 15 | 
| リロード時間 |  | 86 ▲ | 96 ▽ | 71 ▲ | - | 90 | 
| 分裂数 |  | 4 - | - | - | - | 4 | 
| 装弾数 |  | 36 ▲ | 32 - | 32 ▲ | - | 30 | 
| 弾単価 |  | 350 - | - | - | - | 350 | 
CHEYENE02  †
分裂数を増やし、威力を増した強化型分裂ミサイル
| 名称 |  | CHEYENE02 | 
| カテゴリ |  | SPREAD MISSSLE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 150000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 514 ▲ | - | 614 ▽ | - | 545 | 
| 消費EN |  | 430 ▲ | - | 530 ▽ | - | 490 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 2057 - | - | 2057 ▽ | - | 2480 | 
| PA減衰力* |  | 733 - | - | 733 ▲ | - | 704 | 
| PA貫通力 |  | 2800 - | - | - | - | 2800 | 
| 衝撃力 |  | 552 - | - | 552 ▲ | - | 280 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 15 - | - | - | - | 15 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 13 - | 13 ▽ | - | - | 15 | 
| リロード時間 |  | 129 - | 129 ▽ | 114 ▽ | - | 110 | 
| 分裂数 |  | 8 - | - | - | - | 8 | 
| 装弾数 |  | 24 - | - | 24 ▽ | - | 30 | 
| 弾単価 |  | 400 - | - | - | - | 400 | 
SALINE05  †
装弾数を増加させた、新型の分裂ミサイル。分裂数も8と多い
| 名称 |  | SALINE05 | 
| カテゴリ |  | SPREAD MISSSLE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 300000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 687 - | - | 687 ▽ | - | 599 | 
| 消費EN |  | 704 - | - | 704 ▽ | - | 653 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 2057 - | - | 2057 ▽ | - | 2480 | 
| PA減衰力* |  | 733 - | - | 733 ▲ | - | 704 | 
| PA貫通力 |  | 2800 - | - | - | - | 2800 | 
| 衝撃力 |  | 552 - | - | 552 ▲ | - | 280 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 15 - | - | - | - | 15 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 13 - | 13 ▽ | - | - | 15 | 
| リロード時間 |  | 115 - | 115 ▽ | 100 ▽ | - | 90 | 
| 分裂数 |  | 8 - | - | - | - | 8 | 
| 装弾数 |  | 24 ▽ | - | - | - | 36 | 
| 弾単価 |  | 500 - | - | - | - | 500 | 
061ANCM  †
直進性の高い大型の分裂ミサイル。使用感は遠距離砲撃に近い
| 名称 |  | 061ANCM | 
| カテゴリ |  | SPREAD MISSSLE | 
| メーカー |  | BFF | 
| 価格 |  | 200000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 743 - | - | - | - | 743 | 
| 消費EN |  | 822 - | - | 822 ▽ | - | 792 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 1857 - | - | 1857 ▽ | - | 2080 | 
| PA減衰力* |  | 728 - | - | 728 ▲ | - | 694 | 
| PA貫通力 |  | 2900 - | - | - | - | 2900 | 
| 衝撃力 |  | 502 - | - | 502 ▲ | - | 230 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | 35 ▲ | - | - | - | 
| 加速度 |  | 50 - | - | - | - | 50 | 
| 飛行時間 |  | 300 - | - | - | - | 300 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 10 - | - | - | - | 10 | 
| リロード時間 |  | 150 - | 150 ▽ | 132 ▽ | - | 120 | 
| 分裂数 |  | 10 - | - | - | - | 10 | 
| 装弾数 |  | 52 - | - | 52 ▽ | - | 60 | 
| 弾単価 |  | 700 - | - | - | - | 700 | 
近接信管式ミサイル  †
DEARBORN02  †
標準型の近接信管式ミサイル。対象の接近を感知して爆発する
| 名称 |  | DEARBORN02 | 
| カテゴリ |  | VTF MISSLE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 730 - | - | 730 ▽ | - | 713 | 
| 消費EN |  | 617 - | - | 617 ▽ | - | 579 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 2940 - | - | 2940 ▲ | - | 2340 | 
| PA減衰力* |  | 2216 - | - | 2216 ▲ | - | 1764 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 1357 - | - | 1357 ▲ | - | 540 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 15 - | - | - | - | 15 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 13 - | 13 ▽ | - | - | 15 | 
| リロード時間 |  | 185 - | 185 ▽ | 95 ▲ | 110 ▽ | 100 | 
| 同時発射数 |  | 2 - | - | - | - | 2 | 
| 連続発射数 |  | 2 - | - | - | - | 2 | 
| 装弾数 |  | 60 - | - | 60 ▽ | - | 90 | 
| 弾単価 |  | 250 - | - | - | - | 250 | 
DEARBORN03  †
威力と発射数を強化した強化型近接信管式ミサイル
| 名称 |  | DEARBORN03 | 
| カテゴリ |  | VTF MISSLE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 710 - | - | 710 ▲ | - | 911 | 
| 消費EN |  | 725 - | - | 725 ▽ | - | 663 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 2940 - | - | 2940 ▲ | - | 2340 | 
| PA減衰力* |  | 2216 - | - | 2216 ▲ | - | 1764 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 1357 - | - | 1357 ▲ | - | 540 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 15 - | - | - | - | 15 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 13 - | 13 ▽ | - | - | 15 | 
| リロード時間 |  | 229 - | 229 ▽ | 139 ▽ | 110 ▽ | 100 | 
| 同時発射数 |  | 3 - | - | - | - | 3 | 
| 連続発射数 |  | 2 - | - | - | - | 2 | 
| 装弾数 |  | 60 - | - | 60 ▽ | - | 90 | 
| 弾単価 |  | 250 - | - | - | - | 250 | 
大型ミサイル  †
BIGSIOUX  †
極めて大規模な爆発を伴う超大型ミサイル
| 名称 |  | BIGSIOUX | 
| カテゴリ |  | LARGE MISSLE | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 300000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1347 - | - | 1347 ▲ | - | 1683 | 
| 消費EN |  | 423 - | - | 423 ▲ | - | 644 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 24820 - | 24820 ▽ | 27578 ▲ | - | 17712 | 
| PA減衰力 |  | 4504 - | - | 4504 ▲ | - | 2892 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力 |  | 3419 - | - | 3419 ▲ | - | 2807 | 
| 爆発規模 |  | 112 - | - | - | - | 112 | 
| 加速度 |  | 6 - | - | - | - | 6 | 
| 飛行時間 |  | 380 - | 380 ▽ | - | - | 420 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 28 - | 28 ▽ | - | - | 33 | 
| リロード時間 |  | 269 - | 269 ▽ | 219 ▽ | - | 180 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 8 - | - | 8 ▽ | - | 12 | 
| 弾単価 |  | 3000 - | - | - | - | 3000 | 
コジマミサイル  †
BISMUTH  †
トーラスオリジナルのコジマミサイル。着弾により大規模コジマ爆発を発生させる
| 名称 |  | BISMUTH | 
| カテゴリ |  | KOJIMS MISSLE | 
| メーカー |  | トーラス | 
| 価格 |  | 250000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1635 - | - | 1635 ▲ | - | 1935 | 
| 消費EN |  | 752 - | - | - | - | 752 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 16826 - | 16826 ▽ | 29199 ▲ | - | 16826 | 
| PA減衰力 |  | 8856 - | 8856 ▽ | 19466 ▲ | - | 5904 | 
| PA貫通力 |  | 3500 - | - | - | - | 3500 | 
| 衝撃力 |  | 1300 - | 1300 ▽ | 1978 ▲ | - | 1300 | 
| 爆発規模 |  | 90 - | - | - | - | 90 | 
| 加速度 |  | 8 - | 8 ▲ | - | - | 4 | 
| 飛行時間 |  | 300 - | 300 ▽ | - | - | 360 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 21 - | 21 ▽ | - | - | 35 | 
| リロード時間 |  | 345 - | 345 ▽ | - | - | 205 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 10 - | - | - | - | 10 | 
| 弾単価 |  | 8000 - | - | - | - | 8000 | 
ZINC  †
垂直発射されるコジマミサイル。上空から対象を追尾するため、視認され難い
| 名称 |  | ZINK | 
| カテゴリ |  | V KOJIMS MISSLE | 
| メーカー |  | トーラス | 
| 価格 |  | 300000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1710 - | - | 1710 ▲ | - | 1935 | 
| 消費EN |  | 1002 - | - | 1002 ▽ | - | 752 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 16826 - | 16826 ▽ | 29199 ▲ | - | 16826 | 
| PA減衰力 |  | 8856 - | 8856 ▽ | 19466 ▲ | - | 5904 | 
| PA貫通力 |  | 3500 - | - | - | - | 3500 | 
| 衝撃力 |  | 1300 - | 1300 ▽ | 1978 ▲ | - | 1300 | 
| 爆発規模 |  | 90 - | - | - | - | 90 | 
| 加速度 |  | 8 - | - | - | - | 8 | 
| 飛行時間 |  | 300 - | 300 ▽ | - | - | 360 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 21 - | 21 ▽ | - | - | 35 | 
| リロード時間 |  | 345 - | 345 ▽ | - | - | 205 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 10 - | - | - | - | 10 | 
| 弾単価 |  | 8000 - | - | - | - | 8000 | 
散布型ミサイル  †
MP-O200  †
面として対象に飛来するスタンダードな散布型ミサイル
| 名称 |  | MP-O200 | 
| カテゴリ |  | SCATTER MISSIRE | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 60000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 592 ▲ | - | 692 ▽ | - | 545 | 
| 消費EN |  | 681 ▲ | - | 881 ▽ | - | 495 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1266 ▽ | - | 1809 ▲ | - | 738 | 
| PA減衰力* |  | 497 - | - | 497 ▲ | - | 396 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 加速度 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 9 - | - | - | - | 9 | 
| リロード時間 |  | 82 - | 82 ▲ | 112 ▽ | - | 80 | 
| 同時発射数 |  | 16 - | - | - | - | 16 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 352 ▲ | - | - | - | 320 | 
| 弾単価 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
MP-O200I  †
同時発射数を増加された強化型の散布型ミサイル
| 名称 |  | MP-O200I | 
| カテゴリ |  | SCATTER MISSIRE | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 60000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 644 - | - | 644 ▽ | - | 610 | 
| 消費EN |  | 1156 - | - | 1156 ▽ | 520 ▲ | 545 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1266 ▽ | - | 1809 ▲ | - | 738 | 
| PA減衰力* |  | 497 - | - | 497 ▲ | - | 396 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 加速度 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 9 - | - | - | - | 9 | 
| リロード時間 |  | 132 - | 132 ▲ | 173 ▽ | - | 105 | 
| 同時発射数 |  | 32 - | - | - | - | 32 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 512 ▲ | - | 448 ▽ | - | 480 | 
| 弾単価 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
MP-O203  †
横方向に大きく拡がる特殊な散布型ミサイル
| 名称 |  | MP-O203 | 
| カテゴリ |  | SCATTER MISSIRE | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 120000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 624 - | - | 624 ▽ | - | 463 | 
| 消費EN |  | 1017 - | - | 1017 ▽ | - | 470 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1583 ▽ | - | 2262 ▲ | - | 792 | 
| PA減衰力* |  | 497 - | - | 497 ▲ | - | 396 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 加速度 |  | 22 - | - | - | - | 22 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 8 - | - | - | - | 8 | 
| リロード時間 |  | 112 ▽ | 82 ▲ | 112 ▽ | - | 80 | 
| 同時発射数 |  | 16 - | - | - | - | 16 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 256 ▲ | - | 240 ▽ | - | 320 | 
| 弾単価 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
MP-O700  †
近距離戦用の散布型ミサイル。直進性の高い誘導弾を面で射出する。
| 名称 |  | MP-O700 | 
| カテゴリ |  | SCATTER MISSIRE | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 250000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 682 - | - | 682 ▽ | - | 561 | 
| 消費EN |  | 965 - | - | 965 ▽ | - | 510 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1266 ▽ | - | 1809 ▲ | - | 738 | 
| PA減衰力* |  | 497 - | - | 497 ▲ | - | 396 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 加速度 |  | 33 - | - | - | - | 33 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 7 - | - | - | 7 ▽ | 9 | 
| リロード時間 |  | 112 ▽ | 82 ▲ | 112 ▽ | - | 80 | 
| 同時発射数 |  | 16 - | - | - | - | 16 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 256 ▽ | - | 280 ▽ | - | 320 | 
| 弾単価 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
PMミサイル  †
MP-O601JC  †
回避の難しいPMミサイル。左右に回り込みながら対象に飛来する
| 名称 |  | MP-O601JC | 
| カテゴリ |  | PM MISSILE | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 120000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 412 - | - | 412 ▲ | - | 743 | 
| 消費EN |  | 736 - | - | 736 ▽ | - | 644 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1809 - | - | 1809 ▲ | - | 1764 | 
| PA減衰力* |  | 1085 - | - | 1085 ▲ | - | 864 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 44 - | - | - | - | 44 | 
| 加速度 |  | 14 - | - | - | - | 14 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 11 - | 11 ▽ | - | - | 12 | 
| リロード時間 |  | 40 - | 40 ▲ | 61 ▲ | - | 90 | 
| 同時発射数 |  | 2 - | - | - | - | 2 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 96 - | - | 96 ▽ | - | 120 | 
| 弾単価 |  | 110 - | - | - | - | 110 | 
MP-O901  †
斜め上から対象に殺到する、最新のPMミサイル。回避難度が高い
| 名称 |  | MP-O901 | 
| カテゴリ |  | PM MISSILE | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 350000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 508 - | - | 508 ▲ | - | 839 | 
| 消費EN |  | 840 - | - | 840 ▽ | - | 753 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 1809 - | - | 1809 ▲ | - | 1764 | 
| PA減衰力* |  | 1085 - | - | 1085 ▲ | - | 864 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 44 - | - | - | - | 44 | 
| 加速度 |  | 14 - | - | - | - | 14 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 11 - | 11 ▽ | - | - | 12 | 
| リロード時間 |  | 80 - | 80 ▲ | 85 ▲ | - | 110 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 4 - | - | - | - | 4 | 
| 装弾数 |  | 96 - | - | 96 ▽ | - | 120 | 
| 弾単価 |  | 110 - | - | - | - | 110 | 
ASミサイル  †
BM03-MEDUSA  †
自動的に対象を補足、追尾する標準型ASミサイル
| 名称 |  | BM03-MEDUSA | 
| カテゴリ |  | AS MISSILE | 
| メーカー |  | インテリオル | 
| 価格 |  | 80000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 308 - | - | 308 ▲ | - | 347 | 
| 消費EN |  | 513 - | - | 513 ▲ | - | 594 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 2488 - | - | 2488 ▲ | 1782 ▽ | 1980 | 
| PA減衰力* |  | 769 - | - | 769 ▲ | - | 612 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 12 ▲ | 11 ▽ | - | - | 12 | 
| リロード時間 |  | 47 - | - | 47 ▲ | - | 85 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 60 - | - | 60 ▲ | - | 30 | 
| 弾単価 |  | 700 - | - | - | - | 700 | 
BM05-LAMIA  †
連続発射と弾数を増加した強化型ASミサイル
| 名称 |  | BM05-LAMIA | 
| カテゴリ |  | AS MISSILE | 
| メーカー |  | インテリオル | 
| 価格 |  | 80000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 701 - | - | 701 ▲ | - | 814 | 
| 消費EN |  | 769 - | - | 769 ▽ | - | 743 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 2488 - | - | 2488 ▲ | 1782 ▽ | 1980 | 
| PA減衰力* |  | 769 - | - | 769 ▲ | - | 612 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 452 - | - | 452 ▲ | - | 180 | 
| 爆発規模 |  | 35 - | - | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 20 - | - | - | - | 20 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| ミサイル旋回性能 |  | 12 ▲ | 11 ▽ | - | - | 12 | 
| リロード時間 |  | 89 - | 89 ▲ | 90 ▲ | - | 115 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 3 - | - | - | - | 3 | 
| 装弾数 |  | 90 - | - | 90 ▲ | - | 60 | 
| 弾単価 |  | 700 - | - | - | - | 700 | 
ロケット  †
CP-48  †
スタンダードなロケット。
ロックオン機能を持たない
| 名称 |  | CP-48 | 
| カテゴリ |  | ROCKET | 
| メーカー |  | テクノクラート | 
| 価格 |  | 60000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 687 - | - | 687 ▽ | - | 347 | 
| 消費EN |  | 50 - | - | - | - | 50 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 12840 ▽ | 16050 ▲ | 3461 ▲ | 2160 ▲ | 1440 | 
| PA減衰力* |  | 3932 - | 3932 ▲ | 2216 ▲ | 990 ▲ | 810 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力 |  | 2407 - | 2407 ▲ | 1357 ▲ | - | 1275 | 
| 爆発規模 |  | 65 - | 65 ▲ | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 180 - | 180 ▲ | - | - | 75 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| 近接適正 |  | 35 - | - | 35 ▽ | - | 110 | 
| リロード時間 |  | 20 - | - | 20 ▲ | - | 40 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 64 - | - | 64 ▲ | - | 60 | 
| 弾単価 |  | 50 - | - | - | - | 50 | 
CP-49  †
同時発射数を増加させた強化型ロケット
| 名称 |  | CP-49 | 
| カテゴリ |  | ROCKET | 
| メーカー |  | テクノクラート | 
| 価格 |  | 60000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1127 - | - | 1127 ▽ | - | 537 | 
| 消費EN |  | 288 - | - | 288 ▽ | - | 63 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 12840 ▽ | 16050 ▲ | 3461 ▲ | 2160 ▲ | 1440 | 
| PA減衰力* |  | 3932 - | 3932 ▲ | 2216 ▲ | 990 ▲ | 810 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 2407 - | 2407 ▲ | 1357 ▲ | - | 1275 | 
| 爆発規模 |  | 65 - | 65 ▲ | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 180 - | 180 ▲ | - | - | 75 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| 近接適正 |  | 30 - | - | 30 ▽ | - | 110 | 
| リロード時間 |  | 35 - | - | 35 ▲ | - | 70 | 
| 同時発射数 |  | 3 - | - | - | - | 3 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 96 - | - | 96 ▲ | - | 90 | 
| 弾単価 |  | 50 - | - | - | - | 50 | 
CP-51  †
五連裝ロケット。
弾道が多少外向きなため、散弾のような使用法が可能となる
| 名称 |  | CP-51 | 
| カテゴリ |  | ROCKET | 
| メーカー |  | テクノクラート | 
| 価格 |  | 120000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1340 - | - | 1340 ▽ | - | 936 | 
| 消費EN |  | 182 - | - | 182 ▽ | - | 92 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 10914 ▽ | 13642 ▲ | 4841 ▲ | 1530 ▲ | 1260 | 
| PA減衰力* |  | 4012 - | 4012 ▲ | 2262 ▲ | 1170 ▲ | 990 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力* |  | 2407 - | 2407 ▲ | 1357 ▽ | - | 1455 | 
| 爆発規模 |  | 65 - | 65 ▲ | - | - | 35 | 
| 加速度 |  | 180 - | 180 ▲ | - | - | 75 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| 近接適正 |  | 110 - | - | - | - | 110 | 
| リロード時間 |  | 45 - | - | 45 ▲ | - | 90 | 
| 同時発射数 |  | 5 - | - | - | - | 5 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 120 - | - | - | - | 120 | 
| 弾単価 |  | 50 - | - | - | - | 50 | 
BVS-50  †
高威力の大型ロケット。
着弾により大爆発を発生させる
| 名称 |  | BVS-50 | 
| カテゴリ |  | ROCKET | 
| メーカー |  | テクノクラート | 
| 価格 |  | 250000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1628 - | - | 1628 ▽ | - | 1287 | 
| 消費EN |  | 163 - | - | 163 ▽ | - | 99 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 24396 ▽ | 30495 ▲ | 9222 ▲ | 7320 ▲ | 5856 | 
| PA減衰力 |  | 4092 - | 4092 ▲ | 3433 ▲ | 2635 ▲ | 2391 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力 |  | 2407 - | 2407 ▲ | 2019 ▽ | - | 2742 | 
| 爆発規模 |  | 70 - | 70 ▲ | - | - | 40 | 
| 加速度 |  | 120 - | 120 ▲ | - | - | 65 | 
| 飛行時間 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
| 近接適正 |  | 40 - | - | 40 ▽ | - | 110 | 
| リロード時間 |  | 45 - | - | 45 ▲ | - | 75 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 連続発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 48 - | - | 48 ▲ | - | 20 | 
| 弾単価 |  | 200 - | - | - | - | 200 | 
スナイパーキャノン  †
049ANSC  †
威力と射程距離を両立させた
標準型のスナイパーキャノン
| 名称 |  | 049ANSC | 
| カテゴリ |  | SNIPER CANNON | 
| メーカー |  | BFF | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2558 - | - | 2558 ▽ | - | 1871 | 
| 消費EN |  | 122 - | - | 122 ▽ | - | 119 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 9129 - | - | 9129 ▲ | - | 6176 | 
| PA減衰力* |  | 3069 - | - | 3069 ▲ | - | 2299 | 
| PA貫通力 |  | 6391 - | - | 6391 ▲ | - | 5166 | 
| 衝撃力* |  | 2638 - | - | 2638 ▲ | - | 1728 | 
| 弾速 |  | 1820 - | 1820 ▲ | 1780 ▲ | 1615 ▲ | 1360 | 
| 射程距離 |  | 950 - | - | - | - | 950 | 
| 射撃精度 |  | 98 - | - | - | - | 98 | 
| 射撃反動 |  | 794 - | - | 794 ▲ | - | 816 | 
| 近接適正 |  | 44 - | - | - | - | 44 | 
| リロード時間 |  | 248 ▽ | - | 198 ▲ | - | 200 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 36 - | - | - | - | 36 | 
| 弾単価 |  | 200 - | - | - | - | 200 | 
050ANSC  †
装弾数を犠牲に
一発の威力を高めた強化型スナイパーキャノン
| 名称 |  | 050ANSC | 
| カテゴリ |  | SNIPER CANNON | 
| メーカー |  | BFF | 
| 価格 |  | 150000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2716 - | - | 2716 ▽ | - | 2079 | 
| 消費EN |  | 118 - | - | 118 ▲ | - | 125 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 10530 - | - | 10530 ▲ | - | 9191 | 
| PA減衰力* |  | 3394 - | - | 3394 ▲ | - | 3178 | 
| PA貫通力 |  | 6815 - | - | 6815 ▲ | - | 6748 | 
| 衝撃力* |  | 2787 - | - | 2787 ▲ | - | 2501 | 
| 弾速 |  | 1890 - | - | 1890 ▲ | 1785 ▲ | 1680 | 
| 射程距離 |  | 1093 - | - | - | - | 1093 | 
| 射撃精度 |  | 99 - | - | 99 ▲ | - | 98 | 
| 射撃反動 |  | 828 - | - | 828 ▲ | - | 960 | 
| 近接適正 |  | 40 - | - | - | - | 40 | 
| リロード時間 |  | 266 ▽ | - | 226 ▽ | - | 220 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 18 - | - | 18 ▽ | - | 24 | 
| 弾単価 |  | 300 - | - | - | - | 300 | 
061ANSC  †
重四脚での使用を想定した
最重量のスナイパーキャノン。長射程
| 名称 |  | 061ANSC | 
| カテゴリ |  | SNIPER CANNON | 
| メーカー |  | BFF | 
| 価格 |  | 200000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 3725 - | - | 3725 ▽ | - | 3015 | 
| 消費EN |  | 118 - | - | 118 ▲ | - | 137 | 
| 攻撃力(実弾)* |  | 13136 - | - | 13136 ▲ | - | 11075 | 
| PA減衰力* |  | 3442 - | - | 3442 ▲ | - | 3304 | 
| PA貫通力 |  | 7427 - | - | - | - | 7427 | 
| 衝撃力* |  | 2984 - | - | 2984 ▲ | - | 2612 | 
| 弾速 |  | 2000 - | 2000 ▽ | - | 2040 ▲ | 1920 | 
| 射程距離 |  | 1501 - | - | 1501 ▲ | - | 1378 | 
| 射撃精度 |  | 99 - | - | 99 ▲ | - | 98 | 
| 射撃反動 |  | 1001 - | - | 1001 ▲ | - | 1296 | 
| 近接適正 |  | 36 - | - | - | - | 36 | 
| リロード時間 |  | 298 ▽ | - | - | - | 268 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 16 - | - | 16 ▽ | - | 24 | 
| 弾単価 |  | 500 - | - | - | - | 500 | 
チェインガン  †
CG-R500  †
ローゼンタールの新標準機の主兵装となるチェインガン。
瞬間火力に優れる
| 名称 |  | CG-R500 | 
| カテゴリ |  | CHAIN GUN | 
| メーカー |  | ローゼンタール | 
| 価格 |  | 60000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1089 - | - | - | - | 1089 | 
| 消費EN |  | 198 - | - | - | - | 198 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 431 ▲ | - | 331 ▲ | - | 301 | 
| PA減衰力 |  | 502 - | - | 502 ▲ | - | 452 | 
| PA貫通力 |  | 603 - | - | - | - | 603 | 
| 衝撃力 |  | 301 - | - | - | - | 301 | 
| 弾速 |  | 892 - | 892 ▽ | 1020 ▲ | - | 850 | 
| 射程距離 |  | 400 - | - | - | - | 400 | 
| 射撃精度 |  | 92 - | - | 92 ▲ | - | 89 | 
| 射撃反動 |  | 6 - | - | 6 ▲ | - | 10 | 
| 近接適正 |  | 230 - | - | 230 ▲ | - | 90 | 
| リロード時間 |  | 6 - | - | - | - | 6 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 600 ▲ | - | - | - | 400 | 
| 弾単価 |  | 40 - | - | - | - | 40 | 
XCG-B050  †
四連装の連射型チェインガン。
装弾数も多く、乱射に向く
| 名称 |  | XCG-B050 | 
| カテゴリ |  | CHAIN GUN | 
| メーカー |  | アスピナ | 
| 価格 |  | 400000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1252 - | - | - | - | 1252 | 
| 消費EN |  | 228 - | - | - | - | 228 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 181 - | - | - | - | 181 | 
| PA減衰力 |  | 407 - | - | - | - | 407 | 
| PA貫通力 |  | 362 - | - | - | - | 362 | 
| 衝撃力 |  | 151 - | - | - | - | 151 | 
| 弾速 |  | 807 - | 807 ▽ | 875▲ | - | 595 | 
| 射程距離 |  | 300 - | - | - | - | 300 | 
| 射撃精度 |  | 87 - | - | 87 ▲ | - | 80 | 
| 射撃反動 |  | 4 - | - | 4 ▲ | - | 8 | 
| 近接適正 |  | 200 - | - | 200 ▲ | - | 180 | 
| リロード時間 |  | 7 - | - | - | - | 7 | 
| 同時発射数 |  | 4 - | - | - | - | 4 | 
| 装弾数 |  | 1200 - | - | - | - | 1200 | 
| 弾単価 |  | 10 - | - | - | - | 10 | 
ガトリングキャノン  †
GAN01-SS-GC  †
圧倒的装弾数を誇る超重ガトリング。
標準機の中量化に伴い実験段階で開発が中止された
| 名称 |  | GAN01-SS-GC | 
| カテゴリ |  | GATLING CANNON | 
| メーカー |  | GA | 
| 価格 |  | 300000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2018 - | - | 2018 ▲ | - | 2376 | 
| 消費EN |  | 594 - | - | - | - | 594 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 860 - | - | 860 ▲ | - | 452 | 
| PA減衰力 |  | 734 - | - | 734 ▲ | - | 583 | 
| PA貫通力 |  | 788 - | - | 788 ▲ | - | 502 | 
| 衝撃力 |  | 352 - | - | - | - | 352 | 
| 弾速 |  | 720 - | 720 ▽ | 820 ▲ | 575 ▲ | 450 | 
| 射程距離 |  | 400 - | - | - | - | 400 | 
| 射撃精度 |  | 88 - | - | - | - | 88 | 
| 射撃反動 |  | 14 - | - | 14 ▲ | - | 15 | 
| 近接適正 |  | 180 - | - | 180 ▲ | - | 80 | 
| リロード時間 |  | 6 - | - | 6 ▲ | - | 7 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 1000 - | - | - | - | 1000 | 
| 弾単価 |  | 50 - | - | - | - | 50 | 
スラッグガン  †
KAMAL  †
大型の散弾を使用するスラッグガン。
近距離であれば、PAごと本体を大きく削る
| 名称 |  | KAMAL | 
| カテゴリ |  | SLUG GUN | 
| メーカー |  | アルゼブラ | 
| 価格 |  | 300000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1386 - | - | - | - | 1386 | 
| 消費EN |  | 248 - | - | - | - | 248 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 850 - | - | 850 ▲ | - | 804 | 
| PA減衰力 |  | 854 - | - | - | - | 854 | 
| PA貫通力 |  | 1206 - | - | - | - | 1206 | 
| 衝撃力 |  | 332 - | - | - | - | 332 | 
| 弾速 |  | 860 ▲ | 800 ▲ | 720 ▲ | - | 600 | 
| 射程距離 |  | 350 - | - | - | - | 350 | 
| 射撃精度 |  | 61 ▲ | - | - | - | 49 | 
| 射撃反動 |  | - | - | - | - | - | 
| 近接適正 |  | 140 - | - | 140 ▲ | - | 80 | 
| リロード時間 |  | 90 - | - | - | - | 90 | 
| 同時発射数 |  | 16 - | - | - | - | 16 | 
| 装弾数 |  | 640 - | - | - | - | 640 | 
| 弾単価 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
グレネードキャノン  †
OGOTO  †
大口径のグレネードキャノン
腕部武器を大きく上回る威力
| 名称 |  | OGOTO | 
| カテゴリ |  | GRENADE CANNON | 
| メーカー |  | 有澤重工 | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2400 ▲ | - | 2500 ▽ | - | 2178 | 
| 消費EN |  | 143 - | - | 143 ▽ | - | 129 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 25549 - | - | 25549 ▲ | 23616 ▲ | 14760 | 
| PA減衰力 |  | 4915 - | - | 4915 ▲ | 4132 ▲ | 2892 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力 |  | 3623 - | - | 3623 ▲ | - | 3008 | 
| 爆発規模 |  | 88 - | - | - | - | 88 | 
| 弾速 |  | 819 ▲ | 699 ▲ | 598 ▽ | - | 600 | 
| 射程距離 |  | 690 - | - | - | - | 690 | 
| 射撃精度 |  | 89 - | - | 89 ▲ | - | 88 | 
| 射撃反動 |  | 806 - | - | 806 ▲ | - | 1000 | 
| 近接適正 |  | 70 - | - | - | - | 70 | 
| リロード時間 |  | 153 - | - | 153 ▲ | - | 165 | 
| 装弾数 |  | 24 - | - | 24 ▽ | - | 30 | 
| 弾単価 |  | 1200 - | - | - | - | 1200 | 
YAMAGA  †
威力、爆発範囲ともに最大級。
有澤らしい大鑑巨砲主義の極み
| 名称 |  | YAMAGA | 
| カテゴリ |  | GRENADE CANNON | 
| メーカー |  | 有澤重工 | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2850 - | - | 2850 ▽ | - | 2069 | 
| 消費EN |  | 137 - | - | 137 ▲ | - | 148 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 26571 - | - | 26571 ▲ | 25387 ▲ | 15350 | 
| PA減衰力 |  | 5061 - | - | 5061 ▲ | 4428 ▲ | 2892 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力 |  | 3703 - | - | 3703 ▽ | - | 3822 | 
| 爆発規模 |  | 106 - | - | - | - | 106 | 
| 弾速 |  | 879 ▲ | 749 ▲ | 652 ▲ | - | 540 | 
| 射程距離 |  | 570 - | - | - | - | 570 | 
| 射撃精度 |  | 89 - | - | 89 ▲ | - | 87 | 
| 射撃反動 |  | 886 - | - | 886 ▲ | - | 1400 | 
| 近接適正 |  | 70 - | - | - | - | 70 | 
| リロード時間 |  | 199 - | - | 199 ▽ | - | 198 | 
| 装弾数 |  | 16 - | - | 16 ▽ | 22 ▲ | 20 | 
| 弾単価 |  | 1200 - | - | - | - | 1200 | 
GRB-TRAVERS  †
SOLDERシリーズの標準兵装。
比較的軽量で、機体を選ばないグレネードキャノン
| 名称 |  | GRB-TRAVERS | 
| カテゴリ |  | GRENADE CANNON | 
| メーカー |  | アルドラ | 
| 価格 |  | 80000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1914 ▲ | - | 2014 ▽ | - | 1634 | 
| 消費EN |  | 154 - | - | - | - | 154 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 25549 - | - | 25549 ▲ | 23616 ▲ | 14760 | 
| PA減衰力 |  | 4915 - | - | 4915 ▲ | 4132 ▲ | 2892 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力 |  | 3415 - | - | 3415 ▲ | - | 2737 | 
| 爆発規模 |  | 88 - | - | - | - | 88 | 
| 弾速 |  | 799 ▲ | 759 ▲ | 662 ▽ | - | 690 | 
| 射程距離 |  | 580 - | - | 580 ▽ | - | 660 | 
| 射撃精度 |  | 89 - | - | - | - | 89 | 
| 射撃反動 |  | 720 - | - | 720 ▲ | - | 900 | 
| 近接適正 |  | 81 - | - | - | - | 81 | 
| リロード時間 |  | 149 - | - | - | - | 149 | 
| 装弾数 |  | 18 - | - | - | 18 ▲ | 15 | 
| 弾単価 |  | 800 - | - | - | - | 800 | 
SAPLA  †
操作性を重視した携行型のグレネードキャノン。
爆発は小規模だが、連射性は高い
| 名称 |  | SAPLA | 
| カテゴリ |  | GRENADE CANNON | 
| メーカー |  | アルゼブラ | 
| 価格 |  | 80000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 970 ▲ | - | 1320 ▽ | - | 1089 | 
| 消費EN |  | 142 - | - | - | - | 142 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 25549 - | - | 25549 ▲ | 23616 ▲ | 14760 | 
| PA減衰力 |  | 4915 - | - | 4915 ▲ | 4132 ▲ | 2892 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力 |  | 2601 - | - | 2601 ▲ | - | 1923 | 
| 爆発規模 |  | 88 - | - | - | - | 88 | 
| 弾速 |  | 794 - | 794 ▲ | 702 ▽ | - | 750 | 
| 射程距離 |  | 680 - | - | 680 ▽ | - | 750 | 
| 射撃精度 |  | 87 - | - | 87 ▽ | - | 91 | 
| 射撃反動 |  | 580 - | - | 580 ▲ | - | 700 | 
| 近接適正 |  | 98 - | - | - | - | 98 | 
| リロード時間 |  | 107 - | - | - | - | 107 | 
| 装弾数 |  | 6 ▽ | - | - | 12 ▽ | 18 | 
| 弾単価 |  | 950 - | - | - | - | 950 | 
OIGAMI  †
左右両スロットを消費する
超大型の折畳み式のグレネードキャノン
| 名称 |  | OIGAMI | 
| カテゴリ |  | GRENADE CANNON | 
| メーカー |  | 有澤重工 | 
| 価格 |  | 400000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 4138 - | - | - | - | 4138 | 
| 消費EN |  | 232 - | - | - | - | 232 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 40879 - | - | 40879 ▲ | 30700 ▲ | 15350 | 
| PA減衰力 |  | 8759 - | - | 8759 ▲ | 5018 ▲ | 2892 | 
| PA貫通力 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
| 衝撃力 |  | 10656 - | - | 10656 ▲ | - | 7078 | 
| 爆発規模 |  | 106 - | - | - | - | 106 | 
| 弾速 |  | 950 ▲ | 850 ▽ | 960 ▲ | - | 720 | 
| 射程距離 |  | 1010 - | - | 1010 ▲ | - | 720 | 
| 射撃精度 |  | 90 - | - | - | - | 90 | 
| 射撃反動 |  | 1900 - | - | 1900 ▽ | - | 1800 | 
| 近接適正 |  | 63 - | - | - | - | 63 | 
| リロード時間 |  | 310 - | - | 310 ▽ | 272 ▽ | 190 | 
| 装弾数 |  | 10 - | - | 10 ▽ | 16 ▽ | 50 | 
| 弾単価 |  | 2000 - | - | - | - | 2000 | 
レールキャノン  †
- スナイパーキャノンより弾速が速く、射撃反動は無い。その代わり、発射時にENを消費する。
RC01-PHACT  †
大型化により貫通力を極限まで高めた
レールガンの背中武器版
| 名称 |  | RC01-PHACT | 
| カテゴリ |  | RAILCANNON | 
| メーカー |  | インテリオル | 
| 価格 |  | 200000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2240 - | - | 2240 ▽ | - | 1980 | 
| 消費EN |  | 1386 - | - | - | - | 1386 | 
| 攻撃力(実弾) |  | 9089 - | - | 9089 ▲ | - | 6030 | 
| PA減衰力 |  | 502 - | - | - | - | 502 | 
| PA貫通力 |  | 6515 - | - | 6515 ▲ | - | 6030 | 
| 衝撃力 |  | 955 - | - | - | - | 955 | 
| 弾速 |  | 2500 - | - | - | - | 2500 | 
| 射程距離 |  | 1400 - | - | - | - | 1400 | 
| 射撃精度 |  | 98 - | - | - | - | 98 | 
| 射撃消費EN |  | 8000 - | - | - | - | 8000 | 
| 近接適正 |  | 30 - | - | - | - | 30 | 
| リロード時間 |  | 300 - | 300 ▽ | 180 ▽ | - | 160 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 24 - | 24 ▽ | 36 ▽ | - | 40 | 
| 弾単価 |  | 160 - | - | - | - | 160 | 
レーザーキャノン  †
- 比較的スタンダードなEN兵器。PA貫通力が高く、弾速も速め。
EC-O300  †
軽量で発射時の消耗を抑えた
バランス型のレーザーキャノン
| 名称 |  | EC-O300 | 
| カテゴリ |  | LASER CANNON | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 120000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1136 - | - | 1136 ▽ | - | 1089 | 
| 消費EN |  | 721 - | - | 721 ▽ | - | 693 | 
| 攻撃力(EN) |  | 9454 - | - | 9454 ▲ | - | 3819 | 
| PA減衰力 |  | 256 - | - | 256 ▲ | - | 201 | 
| PA貫通力 |  | 8113 - | - | 8113 ▲ | - | 8040 | 
| 衝撃力 |  | - | - | - | - | - | 
| 弾速 |  | 1339 - | 1339 ▲ | 1143 ▽ | - | 1300 | 
| 射程距離 |  | 706 - | - | 706 ▽ | - | 800 | 
| 射撃精度 |  | 97 - | - | - | - | 97 | 
| 射撃消費EN |  | 6291 - | - | 6291 ▽ | - | 2900 | 
| 近接適正 |  | 70 - | - | - | - | 70 | 
| リロード時間 |  | 236 - | - | 236 ▽ | - | 90 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 18 - | - | 18 ▽ | - | 36 | 
| 弾単価 |  | 130 - | - | - | - | 130 | 
EC-O307AB  †
同時に3発斉射する
専用の大型レーザーキャノン
| 名称 |  | EC-O307AB | 
| カテゴリ |  | LASER CANNON | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 500000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2609 - | - | 2609 ▽ | - | 2450 | 
| 消費EN |  | 1095 - | - | 1095 ▽ | - | 936 | 
| 攻撃力(EN) |  | 6832 - | - | 6832 ▲ | - | 5919 | 
| PA減衰力 |  | 221 - | - | - | - | 211 | 
| PA貫通力 |  | 8732 - | - | 8732 ▲ | - | 7236 | 
| 衝撃力 |  | - | - | - | - | - | 
| 弾速 |  | 1161 - | 1161 ▲ | 905 ▽ | - | 1040 | 
| 射程距離 |  | 533 - | - | 533 ▽ | - | 680 | 
| 射撃精度 |  | 97 - | - | - | - | 97 | 
| 射撃消費EN |  | 7034 - | - | 7034 ▽ | - | 5075 | 
| 近接適正 |  | 56 - | - | - | - | 56 | 
| リロード時間 |  | 184 - | - | 184 ▽ | - | 176 | 
| 同時発射数 |  | 3 - | - | - | - | 3 | 
| 装弾数 |  | 24 - | - | 24 ▽ | - | 36 | 
| 弾単価 |  | 150 - | - | - | - | 150 | 
ハイレーザーキャノン  †
HLC02-SIRIUS  †
高負荷により規格外の威力を得た
ハイレーザーキャノン
| 名称 |  | HLC02-SIRIUS | 
| カテゴリ |  | HI LASER CANNON | 
| メーカー |  | インテリオル | 
| 価格 |  | 200000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2770 - | - | 2770 ▽ | - | 2376 | 
| 消費EN |  | 1200 - | - | 1200 ▽ | - | 1188 | 
| 攻撃力(EN) |  | 13447 - | - | 13447 ▲ | - | 11557 | 
| PA減衰力 |  | 307 - | - | 307 ▽ | - | 402 | 
| PA貫通力 |  | 11055 - | - | 11055 ▲ | - | 11054 | 
| 衝撃力 |  | - | - | - | - | - | 
| 弾速 |  | 1138 - | 1138 ▽ | 1176 ▲ | - | 1100 | 
| 射程距離 |  | 640 - | - | 640 ▲ | - | 600 | 
| 射撃精度 |  | 97 - | - | - | - | 97 | 
| 射撃消費EN |  | 9860 - | - | 9860 ▽ | - | 9000 | 
| 近接適正 |  | 70 - | - | 70 ▽ | - | 76 | 
| リロード時間 |  | 175 - | - | 175 ▲ | - | 180 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 24 - | - | - | - | 24 | 
| 弾単価 |  | 300 - | - | - | - | 300 | 
HLC09-ACRUX  †
双発型のハイレーザーキャノン
旧メリエス、レーザー技術の結晶
| 名称 |  | HLC09-ACRUX | 
| カテゴリ |  | HI LASER CANNON | 
| メーカー |  | インテリオル | 
| 価格 |  | 300000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1901 - | - | - | - | 1901 | 
| 消費EN |  | 1129 - | - | - | - | 1129 | 
| 攻撃力(EN) |  | 7743 - | - | - | - | 7743 | 
| PA減衰力 |  | 241 - | - | - | - | 241 | 
| PA貫通力 |  | 11607 - | - | - | - | 11607 | 
| 衝撃力 |  | - | - | - | - | - | 
| 弾速 |  | 1062 - | 1062 ▽ | - | - | 1100 | 
| 射程距離 |  | 630 - | - | - | - | 630 | 
| 射撃精度 |  | 97 - | - | - | - | 97 | 
| 射撃消費EN |  | 4750 - | - | - | - | 4750 | 
| 近接適正 |  | 84 - | - | - | - | 84 | 
| リロード時間 |  | 252 - | - | - | - | 252 | 
| 同時発射数 |  | 2 - | - | - | - | 2 | 
| 装弾数 |  | 32 - | - | - | - | 32 | 
| 弾単価 |  | 240 - | - | - | - | 240 | 
パルスキャノン  †
PC01-GEMMA  †
大型のパルス兵器
主兵装としても十分な総火力を持つ
| 名称 |  | PC01-GEMMA | 
| カテゴリ |  | PULSE CANNON | 
| メーカー |  | インテリオル | 
| 価格 |  | 200000 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 693 - | - | - | - | 693 | 
| 消費EN |  | 743 - | - | - | - | 743 | 
| 攻撃力(EN) |  | 1206 - | - | - | - | 1206 | 
| PA減衰力 |  | 553 - | - | - | - | 553 | 
| PA貫通力 |  | 1980 - | 1980 ▲ | - | - | 754 | 
| 衝撃力 |  | - | - | - | - | - | 
| 弾速 |  | 880 ▲ | - | - | - | 800 | 
| 射程距離 |  | 340 - | - | - | - | 340 | 
| 射撃精度 |  | 95 - | - | - | - | 95 | 
| 射撃消費EN |  | 1550 - | - | 1550 ▲ | - | 1750 | 
| 近接適正 |  | 200 - | - | - | - | 200 | 
| リロード時間 |  | 8 - | - | 8 ▽ | - | 6 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 240 - | - | 240 ▲ | - | 120 | 
| 弾単価 |  | 110 - | - | - | - | 110 | 
プラズマキャノン  †
SULTAN  †
大型化により威力を高めた
標準型プラズマキャノン
| 名称 |  | SULTAN | 
| カテゴリ |  | PLASMA CANNON | 
| メーカー |  | アクアビット | 
| 価格 |  | 80000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2116 - | - | 2116 ▽ | - | 1386 | 
| 消費EN |  | 1121 - | - | 1121 ▲ | - | 1485 | 
| 攻撃力(EN) |  | 14075 ▲ | - | 12075 ▲ | - | 12059 | 
| PA減衰力 |  | 7270 - | 7270 ▲ | 5270 ▲ | - | 4020 | 
| PA貫通力 |  | 2677 - | - | 2677 ▲ | - | 2010 | 
| 衝撃力 |  | - | - | - | - | - | 
| 弾速 |  | 900 ▲ | 840 ▽ | 910 ▲ | - | 700 | 
| 射程距離 |  | 558 - | - | 558 ▲ | - | 550 | 
| 射撃精度 |  | 97 - | - | - | - | 97 | 
| 射撃消費EN |  | 6103 - | - | 6103 ▽ | - | 6100 | 
| 近接適正 |  | 70 - | - | - | - | 70 | 
| リロード時間 |  | 125 - | - | 125 ▽ | - | 120 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 25 - | - | 25 ▽ | - | 30 | 
| 弾単価 |  | 280 - | - | - | - | 280 | 
TRESOR  †
極限の軽量化を施した特殊型。
弾数は少ないが、威力は高く、軽量機の使用に適する
| 名称 |  | TRESOR | 
| カテゴリ |  | PLASMA CANNON | 
| メーカー |  | アクアビット | 
| 価格 |  | 200000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 1097 - | - | 1097 ▽ | - | 707 | 
| 消費EN |  | 1209 - | - | 1209 ▲ | - | 1619 | 
| 攻撃力(EN) |  | 15990 ▲ | - | 14490 ▽ | - | 14592 | 
| PA減衰力 |  | 9450 - | 9450 ▲ | 7450 ▲ | - | 5346 | 
| PA貫通力 |  | 1691 - | - | 1691 ▽ | - | 2070 | 
| 衝撃力 |  | - | - | - | - | - | 
| 弾速 |  | 980 ▲ | 920 ▽ | 990 ▲ | - | 910 | 
| 射程距離 |  | 621 - | - | 621 ▽ | - | 627 | 
| 射撃精度 |  | 97 - | - | - | - | 97 | 
| 射撃消費EN |  | 7222 - | - | 7222 ▲ | - | 7381 | 
| 近接適正 |  | 84 - | - | - | - | 84 | 
| リロード時間 |  | 192 - | - | 192 ▽ | - | 180 | 
| 同時発射数 |  | 1 - | - | - | - | 1 | 
| 装弾数 |  | 10 - | - | - | - | 10 | 
| 弾単価 |  | 280 - | - | - | - | 280 | 
コジマキャノン  †
- トーラス製の新型コジマキャノンは、着弾すると小規模のコジマ爆発のような物が発生する。巻き込まれると自分のPAも消し飛ぶ。
- 1.20以降、自機への汚染の影響は無くなった。
- 発射時EN消費のパラメータが無くなっているが、発射時にはしっかりENを消費する。
ARSENIKON  †
最新のコジマ兵装。
着弾によりコジマ汚染を誘発する
| 名称 |  | ARSENIKON | 
| カテゴリ |  | KOJIMA CANNON | 
| メーカー |  | トーラス | 
| 価格 |  | 250000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 3012 - | - | 3012 ▽ | - | 2732 | 
| 消費EN |  | 1634 - | - | 1634 ▽ | - | 1544 | 
| 攻撃力(EN) |  | 9100 - | - | 9100 ▽ | - | 12713 | 
| PA減衰力 |  | 2200 - | - | 2200 ▽ | - | 10632 | 
| PA貫通力 |  | 2070 - | - | - | - | 2070 | 
| 衝撃力 |  | - | - | - | - | - | 
| 弾速 |  | 711 - | 711 ▽ | - | - | 713 | 
| 射程距離 |  | 660 - | - | - | - | 660 | 
| 射撃精度 |  | 97 - | - | - | - | 97 | 
| 近接適正 |  | 45 - | - | - | - | 45 | 
| リロード時間 |  | 162 - | - | - | - | 162 | 
| 装弾数 |  | 6 - | - | - | - | 6 | 
| 弾単価 |  | 5000 - | - | - | - | 5000 | 
| チャージ完了時間 |  | 940 - | - | 940 ▲ | - | 1080 | 
| チャージ消費KP |  | 800 - | - | 800 ▲ | - | 1200 | 
INSOLENCE  †
チャージ限界を増加したコジマ兵装。
圧倒的な威力を実現できる
| 名称 |  | INSOLENCE | 
| カテゴリ |  | KOJIMA CANNON | 
| メーカー |  | アクアビット | 
| 価格 |  | 300000c | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10 | 1.00 | 
| 重量 |  | 2781 - | - | 2781 ▽ | - | 2376 | 
| 消費EN |  | 1277 - | - | 1277 ▽ | - | 1188 | 
| 攻撃力(EN) |  | 7400 - | - | 7400 ▽ | - | 11054 | 
| PA減衰力 |  | 1900 - | - | 1900 ▽ | - | 9246 | 
| PA貫通力 |  | 2003 - | - | 2003 ▽ | - | 2010 | 
| 衝撃力 |  | - | - | - | - | - | 
| 弾速 |  | 748 - | 748 ▽ | - | - | 750 | 
| 射程距離 |  | 603 - | - | 603 ▲ | - | 600 | 
| 射撃精度 |  | 97 - | - | - | - | 97 | 
| 近接適正 |  | 50 - | - | - | - | 50 | 
| リロード時間 |  | 135 - | - | - | - | 135 | 
| 装弾数 |  | 4 - | - | 4 ▽ | - | 6 | 
| 弾単価 |  | 3000 - | - | - | - | 3000 | 
| チャージ完了時間 |  | 800 - | - | 800 ▲ | - | 960 | 
| チャージ消費KP |  | 710 - | - | 710 ▲ | - | 1100 | 
アサルトキャノン  †
LETHALDOSE  †
アサルトアーマーに指向性を与える特殊兵装。
馬鹿げた威力を実現する
| 名称 |  | LETHALDOSE | 
| カテゴリ |  | ASSAULT CANNON | 
| メーカー |  | トーラス | 
| 価格 |  | 700000c | 
|  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30~1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 1000 - | - | 1000 | 
| 消費EN |  | 1050 - | - | 1050 | 
| アサルトキャノン攻撃力(EN) |  | 963 - | - | 963 | 
| アサルトキャノン減衰力 |  | 150 - | - | 150 | 
| アサルトキャノン貫通力 |  | 130 - | - | 130 | 
| アサルトキャノン衝撃力 |  | 160 - | - | 160 | 
| 弾速 |  | 1250 - | 1250 ▲ | 950 | 
| 射程距離 |  | 1400 - | - | 1400 | 
| 射撃精度 |  | 98 - | - | 98 | 
レーダー  †
MARIAS02  †
基本性能の高い大型レーダー。
負荷が高く、重量機に向く
| 名称 |  | MARIAS02 | 
| カテゴリ |  | RADER | 
| メーカー |  | MSAC | 
| 価格 |  | 150000c | 
|  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 337 - | 337 ▲ | 434 ▽ | 337 | 
| 消費EN |  | 99 - | 99 ▲ | 400 ▽ | 119 | 
| レーダー距離強化 |  | 235 - | 235 ▲ | - | 200 | 
| レーダー更新間隔強化 |  | 63 - | 63 ▲ | - | 45 | 
| 対ECM性能強化 |  | 125 - | 125 ▲ | - | 112 | 
047ANR  †
遠距離戦に特化したレーダー。
索敵距離が長い
| 名称 |  | 047ANR | 
| カテゴリ |  | RADER | 
| メーカー |  | BFF | 
| 価格 |  | 100000c | 
|  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 168 - | 168 ▲ | 516 ▽ | 168 | 
| 消費EN |  | 131 - | 131 ▲ | 479 ▽ | 131 | 
| レーダー距離強化 |  | 280 - | 280 ▽ | - | 300 | 
| レーダー更新間隔強化 |  | 54 - | 54 ▲ | - | 40 | 
| 対ECM性能強化 |  | 200 - | 200 ▲ | - | 176 | 
050ANR  †
基本性能を高めることに成功した
強化型の距離特化レーダー
| 名称 |  | 050ANR | 
| カテゴリ |  | RADER | 
| メーカー |  | BFF | 
| 価格 |  | 150000c | 
|  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 218 - | 218 ▲ | 611 ▽ | 218 | 
| 消費EN |  | 154 - | 154 ▲ | 621 ▽ | 154 | 
| レーダー距離強化 |  | 320 - | 320 ▽ | - | 340 | 
| レーダー更新間隔強化 |  | 54 - | 54 ▲ | - | 40 | 
| 対ECM性能強化 |  | 260 - | 260 ▲ | - | 216 | 
061ANR  †
索敵距離と対ECM性能を極限まで高めた
指令機用レーダー
| 名称 |  | 061ANR | 
| カテゴリ |  | RADER | 
| メーカー |  | BFF | 
| 価格 |  | 200000c | 
|  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 139 - | 139 ▲ | 392 ▽ | 139 | 
| 消費EN |  | 190 - | 190 ▲ | 450 ▽ | 190 | 
| レーダー距離強化 |  | 260 - | - | - | 260 | 
| レーダー更新間隔強化 |  | 83 - | 83 ▲ | - | 63 | 
| 対ECM性能強化 |  | 303 - | 303 ▲ | - | 288 | 
RD01-SIRENA  †
消費ENを抑えた、負荷低減型のレーダー。
性能はごく平凡
| 名称 |  | RD01-SERENA | 
| カテゴリ |  | RADER | 
| メーカー |  | インテリオル | 
| 価格 |  | 80000c | 
|  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 208 - | 208 ▲ | 426 ▽ | 198 | 
| 消費EN |  | 67 - | 67 ▲ | 221 ▽ | 71 | 
| レーダー距離強化 |  | 140 - | 140 ▽ | 150 ▽ | 200 | 
| レーダー更新間隔強化 |  | 66 - | 66 ▲ | 48 ▲ | 45 | 
| 対ECM性能強化 |  | 170 - | 170 ▲ | - | 144 | 
RD03-PANDORA  †
再設計により最適化された
最新の負荷低減型レーダー
| 名称 |  | RD03-PANDORA | 
| カテゴリ |  | RADER | 
| メーカー |  | インテリオル | 
| 価格 |  | 200000c | 
|  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 198 - | 198 ▲ | 458 ▽ | 208 | 
| 消費EN |  | 86 - | 86 ▲ | 323 ▽ | 83 | 
| レーダー距離強化 |  | 170 - | - | 170 ▽ | 200 | 
| レーダー更新間隔強化 |  | 66 - | 66 ▲ | - | 48 | 
| 対ECM性能強化 |  | 182 - | 182 ▲ | - | 144 | 
RDF-O200  †
バランスのよい標準型レーダー
スキャン間隔が比較的短い
| 名称 |  | RDF-O200 | 
| カテゴリ |  | RADER | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 60000c | 
|  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 178 - | 178 ▲ | 362 ▽ | 178 | 
| 消費EN |  | 131 - | 131 ▲ | 588 ▽ | 131 | 
| レーダー距離強化 |  | 180 - | - | - | 180 | 
| レーダー更新間隔強化 |  | 74 - | 74 ▲ | - | 53 | 
| 対ECM性能強化 |  | 192 - | 192 ▲ | - | 160 | 
RDF-O700  †
更新速度に特化した
近距離高速戦用のレーダー
| 名称 |  | RDG-O700 | 
| カテゴリ |  | RADER | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 150000c | 
|  |  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30 | 1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 129 - | 129 ▲ | 303 ▽ | 129 | 
| 消費EN |  | 154 - | 154 ▲ | 701 ▽ | 154 | 
| レーダー距離強化 |  | 140 - | - | - | 140 | 
| レーダー更新間隔強化 |  | 90 - | 90 ▲ | - | 80 | 
| 対ECM性能強化 |  | 220 - | 220 ▲ | - | 184 | 
PA 整波装置  †
JADORE  †
独立型の整波装置
PAの防御効果を高める
| 名称 |  | JADORE | 
| カテゴリ |  | PA MOLDER | 
| メーカー |  | アクアビット | 
| 価格 |  | 200000c | 
|  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30~1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 303 ▲ | 603 ▲ | 900 | 
| 消費EN |  | 307 ▲ | 907 ▲ | 2450 | 
| PA整波性能 |  | 840 ▲ | 340 ▽ | 450 | 
| PA減衰抵抗 |  | 90 - | 90 ▲ | 60 | 
追加ブースタ  †
ACB-O710  †
特に前方クイックブーストを強化するブースタ。
レーザーブレードと相性がよい
| 名称 |  | ACB-O710 | 
| カテゴリ |  | ADD MAIN BOOSTER | 
| メーカー |  | オーメル | 
| 価格 |  | 250000c | 
|  |  |  |  |  | 
| レギュレーション |  | 1.40(現行) | 1.30~1.20 | 1.10~1.00 | 
| 重量 |  | 498 - | 498 ▲ | 1200 | 
| 消費EN |  | 96 - | 96 ▲ | 200 | 
| 水平推力 |  | 2000 - | - | 2000 | 
| 水平消費EN |  | 2000 - | - | 2000 | 
| 垂直推力 |  | 1000 - | - | 1000 | 
| 垂直消費EN |  | 1600 - | - | 1600 | 
| クイック推力 |  | 12000 - | 12000 ▲ | 10000 | 
| クイック消費EN |  | 8200 - | 8200 ▲ | 15500 | 
ローゼンタール製追加ブースター  †
おまけ 各ブースターと追加Bの組み合わせ Ver1.30  †
| パーツ名 |  | VIRTUE+ | ALIYAH+ | LATONA+ | POLARIS+ | JUDITH+ | RACHEL+ | 
| 重量 |  | 696 | 853 | 853 | 1028 | 744 | 726 | 
| 消費E |  | 394 | 554 | 554 | 421 | 407 | 432 | 
| 水平B出力 |  | 15320 | 17955 | 14781 | 14350 | 12400 | 15480 | 
| 水平B消費 |  | 15100 | 13010 | 8420 | 6820 | 10930 | 9720 | 
| 垂直B出力 |  | 8164 | 11391 | 8231 | 7700 | 12455 | 8763 | 
| 垂直B消費 |  | 29300 | 28100 | 21610 | 21900 | 22600 | 23100 | 
| QB出力 |  | 73534 | 71277 | 64448 | 61500 | 66780 | 58200 | 
| QB消費 |  | 75000 | 75900 | 71440 | 67700 | 63400 | 56600 | 
| QB噴射時間 |  | 9 | 7 | 8 | 8 | 6 | 7 | 
| QBリロード |  | 32 | 32 | 37 | 36 | 36 | 37 | 
| 実QB出力 |  | 11030 | 8316 | 8593 | 8200 | 6678 | 6790 | 
| 実QB消費 |  | 11250 | 8855 | 9525 | 9160 | 6340 | 6603 | 
※QB出力のみチューン後の値に追加ブースターの値を加えたもの