PSAC/BOOSTER?
ARMORED CORE
PSAC/BOOSTER  †
- ジェネレータのページでも触れられているが、ジェネレータは速度に影響を与えない。
- 速度限界に引っ掛かっている構成でも、推力を高めればブレードホーミングの速度は上昇する。
B-P320  †
弱出力だがコンデンサ消耗は最も少ない
| パーツ名 | B-P320 | 
|---|
| TYPE | BOOSTER | 
|---|
| PRICE | 10800 | 
|---|
|  | 
| WEIGHT | 208 | 
|---|
| ENERGY OUTPUT | 28 | 
|---|
| BOOST POWER | 9800 | 
|---|
| CHARGE DRAIN | 4360 | 
|---|
- 初期ブースタ。円滑にミッションを進めて行く上で、ジェネレータの次に買い替えるべきパーツ。
B-P350  †
出力の向上に伴い消耗もやや増加
| パーツ名 | B-P350 | 
|---|
| TYPE | BOOSTER | 
|---|
| PRICE | 13700 | 
|---|
|  | 
| WEIGHT | 162 | 
|---|
| ENERGY OUTPUT | 33 | 
|---|
| BOOST POWER | 12800 | 
|---|
| CHARGE DRAIN | 4410 | 
|---|
B-T001  †
最軽量にして高効率の大出力を発生する
| パーツ名 | B-T001 | 
|---|
| TYPE | BOOSTER | 
|---|
| PRICE | 34000 | 
|---|
|  | 
| WEIGHT | 149 | 
|---|
| ENERGY OUTPUT | 30 | 
|---|
| BOOST POWER | 17300 | 
|---|
| CHARGE DRAIN | 4600 | 
|---|
- 初代ACでは隠しパーツ。
- 軽量級だとこの推力でも最高速が無理せず引き出せる。軽二に是非。
- あるいは、速度を落としてでもEN消費を抑えたい場合にも用いられる。
B-T2  †
中程度の出力と低消耗によりもっとも効率的
| パーツ名 | B-T2 | 
|---|
| TYPE | BOOSTER | 
|---|
| PRICE | 31500 | 
|---|
|  | 
| WEIGHT | 235 | 
|---|
| ENERGY OUTPUT | 38 | 
|---|
| BOOST POWER | 14800 | 
|---|
| CHARGE DRAIN | 3850 | 
|---|
- 極限まで軽量化された軽量級で最高速が出るかどうか、と言った所。
- 数多くの新米レイヴンがお世話になったパーツ。このパーツの緑色の噴射炎に懐かしみを感じる人も多い筈。
B-P351  †
出力も消耗率も高い、短距離ダッシュ用
| パーツ名 | B-P351 | 
|---|
| TYPE | BOOSTER | 
|---|
| PRICE | 25500 | 
|---|
|  | 
| WEIGHT | 288 | 
|---|
| ENERGY OUTPUT | 41 | 
|---|
| BOOST POWER | 21000 | 
|---|
| CHARGE DRAIN | 6980 | 
|---|
- 魅力的な推力だが、ちょっと消費過多な感が。どうしても速度が欲しい重量級が使う。
B-VR-33  †
最高クラスの出力を維持し、高効率化
| パーツ名 | B-VR-33 | 
|---|
| TYPE | BOOSTER | 
|---|
| PRICE | 48500 | 
|---|
|  | 
| WEIGHT | 255 | 
|---|
| ENERGY OUTPUT | 35 | 
|---|
| BOOST POWER | 19000 | 
|---|
| CHARGE DRAIN | 5070 | 
|---|
- 中二以上からはコレ。
- もう空中戦が出来る様な消費ENでは無くなっているので注意。
B-HP25  †
軽量小型、加速は弱いが効率は良い
| パーツ名 | B-HP25 | 
|---|
| TYPE | BOOSTER | 
|---|
| PRICE | 52500 | 
|---|
|  | 
| WEIGHT | 186 | 
|---|
| ENERGY OUTPUT | 35 | 
|---|
| BOOST POWER | 8500 | 
|---|
| CHARGE DRAIN | 2520 | 
|---|
- PP新規パーツ
- 確かに凄い低燃費、しかし速度が出ないため的同然になってしまう。特定のミッションなら活用法が有る・・・?
- 超低出力・超低燃費型の始祖。僅かばかりの例外はあるが、ずーっとこんな立場の系統。
B-PT000  †
瞬発力を重視し、急速な接近・離脱が可能
| パーツ名 | B-PT000 | 
|---|
| TYPE | BOOSTER | 
|---|
| PRICE | 62500 | 
|---|
|  | 
| WEIGHT | 301 | 
|---|
| ENERGY OUTPUT | 52 | 
|---|
| BOOST POWER | 23400 | 
|---|
| CHARGE DRAIN | 7450 | 
|---|
- MoA新規パーツ
- 馬鹿力によって強引に速度を引き出してくれるが、流石に過剰消費が過ぎる。
- 強化人間なら消費を気にせず使える。