検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
| Color:
各種コメントログ/開設~2016-03-31(木) のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
ソース
を表示
各種コメントログ/開設~2016-03-31(木) は削除されています。
1 (2016-04-22 (金) 00:34:45)
2 (2016-04-22 (金) 00:35:36)
3 (2016-04-22 (金) 20:51:10)
4 (2016-04-22 (金) 21:03:36)
FrontPage
test --
2016-03-14 (月) 14:52:37
到着した。仕事が速いな……流石は…いや、今の所は傭兵でいいのかな? --
2016-03-14 (月) 15:23:53
やったぜ。>4 --
2016-03-14 (月) 15:58:25
社員、お前は素晴らしかった!有事の対応も、サイトの立ち上げもッ!だが、まるで全然ッ!本社を復活させるには程遠いんだよねぇ!! --
2016-03-14 (月) 16:33:22
↑1 (無言の腹パン) --
2016-03-14 (月) 16:34:51
コンゴトモヨロシク --
2016-03-14 (月) 16:38:51
砂場にエディタで出力したパーツデータを削ったテンプレを設置。このままは流石にアレなんで各々適当に弄ってくれると --
2016-03-14 (月) 16:56:09
傭兵さん傭兵さん某所だと画像無しでやってたけど新しいとこでも同様ですの?あった方が分かりやすいけどその分編集の手間も増えるのが悩みどころ --
2016-03-14 (月) 17:24:05
画像なー、確かにあれば凄いわかりやすいけどキャプ取る必要があるのがネックね --
2016-03-14 (月) 17:58:22
トップを見やすくするためにサンドボックス等のリンクを右側へ移動(準備室スタッフ) --
2016-03-14 (月) 18:15:51
画像は用意できるならあった方が良いと思うな --
2016-03-14 (月) 18:41:42
用意する場合の規約が必要になるね。攻略本等からのスキャンはあかんし --
2016-03-14 (月) 19:25:13
パーツの映る角度とか揃えたいけどルールが増えても大変そうだ --
2016-03-14 (月) 19:31:18
画像枠だけ作って「気が向いたら入れてね^^」でよいのでは --
2016-03-14 (月) 19:32:28
原則実機からのキャプチャにするのがいいかもしれないけどそれも本来どうなんだろう --
2016-03-14 (月) 19:58:00
3系N系ならP版から簡単にキャプチャできるんだがなぁ…… --
2016-03-14 (月) 20:07:25
いいかダメかでいえばダメなんだろうけどね >キャプチャ でもこういうのって載せてるのを消せって言われることあまり聞かないし暗黙の了解的に黙認されてるっぽいけどね --
2016-03-14 (月) 20:11:18
ACじゃまず見ないけどソウル系じゃデモンズの頃からかなりやってるよね。欲しいかどうかで言ったら確かに欲しい>キャプチャ --
2016-03-14 (月) 20:13:20
メヌーにタイトルだけぶち込んだぜ! 各ページ作ったらリンクに直してね デザインも決定じゃ無いんで適当に直してけれ --
2016-03-14 (月) 20:24:33
good job まずは初代からやるのが適切かな? --
2016-03-14 (月) 20:26:13
さすがに初代からだと敷居高いから、fAとVDあたりのページを作りこんでからそれをテンプレにすればいいと思う --
2016-03-14 (月) 20:27:11
fAページの目次作ろうとしてるけど普段編集手引き見ながらやってたからつらいわ・・・ --
2016-03-14 (月) 20:34:33
逆引きページ(パーツってページの下に各タイトルのパーツページへのリンク)みたいなのは必要かのう --
2016-03-14 (月) 20:38:28
タイトルだけ張ったマンだけどクソ長いから適当に短くしてクレメンス --
2016-03-14 (月) 20:39:21
無いよりはあった方がいいしとりあえず作ってみては>逆引き まず何でもかんでもfAページで試してみよう --
2016-03-14 (月) 20:46:23
50件表示はありがたい --
2016-03-14 (月) 21:26:27
アフィはひとつくらいは張ったほうがいいよねー。ねちっこく言われそうだけど --
2016-03-14 (月) 21:32:27
フロムゲー、サントラ、V.I.にとどめりゃ常識的な人は何も言ってこないでしょ --
2016-03-14 (月) 21:34:02
もしもここで運用するならアフィで鯖代ぐらい期待させてねだから、文句言う子がいたらお前がやれやで済むしね --
2016-03-14 (月) 21:35:02
善意頼みではあるけど、経済的負担まで強いるのはねぇ・・・。どのくらいの人数がポチってくれるかも分からんのに --
2016-03-14 (月) 21:42:39
フロムサイトなのにアイマスグッズ張りまくってた人もいるし個人的には話題になってるのなら何でも張っていいとは思うけどね >フロムゲー、サントラ、V.I.にとどめりゃ --
2016-03-14 (月) 21:48:31
unn, --
2016-03-14 (月) 21:49:23
うん、やっぱり駄目だ。普段手引き見てやってた人間にはさっぱりわからん --
2016-03-14 (月) 21:49:50
あそこが復旧して手引きだけでも回収できればだいぶまわるんじゃがのー --
2016-03-14 (月) 21:51:52
アフィはむしろ「いいから張れ」レベルだと思っている私。現代においてアレ無しに大型サイト運営とか無理だろ色々な意味で --
2016-03-14 (月) 21:54:36
散々作ったり消したりこねくり回したがこれでいいのかな。既存のを弄るのは結構やったが新規作成は大変だ --
2016-03-14 (月) 21:55:04
広告があるwikiだって珍しくはないしな --
2016-03-14 (月) 21:55:44
おっいいですね~^^ >作ったり消したり じゃーちょっとACFAページからパーツページにリンク張るから待っててけろ --
2016-03-14 (月) 21:57:49
んあ、もう皆さん結構動いてらっしゃるのね。俺も自分の仕事場ぐらい、出来る限り作ろうかしらね……どこまで試作していいんだ。 --
2016-03-14 (月) 22:00:37
やれそうなこと思いついたこと片っ端でいいんじゃないかな。内容被ったとしても良いとこどりで作り直せばいいし>試作 --
2016-03-14 (月) 22:02:27
←メニューのacfaでリンク張ってみたんで、リンク張るときの参考にしてけれ --
2016-03-14 (月) 22:02:54
pukiwiki同士ならページ内容全コピペで行けるからこの先移動するにしても好きなだけ進めてもいいんじゃない? --
2016-03-14 (月) 22:03:38
おっしゃ、じゃあ早速小説ページでも作ってくるわ。腕が鳴るぜー(大失敗するフラグ) --
2016-03-14 (月) 22:03:57
なるほど助かる>リンク --
2016-03-14 (月) 22:04:58
半角カッコで二重に囲むとリンク、 >記号を使えば左が表示名で右がリンクになる。現在のページ名はアドレス欄のハテナから後、覚えたかな? >リンク --
2016-03-14 (月) 22:06:34
覚えた!(忘れないとは言っていない) --
2016-03-14 (月) 22:08:23
じゃけんメモ帳にでもコピペして取っておきましょうね~ --
2016-03-14 (月) 22:10:46
御大将はああは言うけどやっぱりマニュアル見ながら作業した方が確実だし捗るよね…(実感) --
2016-03-14 (月) 22:11:02
仕事はやーい! --
2016-03-14 (月) 22:12:52
本社復旧したらまずマニュアルページをパク・・・参考にしてここに反映させよう(誓い) --
2016-03-14 (月) 22:13:13
とはいえまず何すればいいかわからない場合もあるしよく使う機能とかあればそれをまとめてたら便利だと思うので編集の手引きってページ作ったからそこに追記してくれると初心者的には嬉しいな --
2016-03-14 (月) 22:15:01
まずその辺整備しないとマンパワーも生かせないしな。編集経験者だけだと絶対に手が足りん --
2016-03-14 (月) 22:18:54
リンクの書き方わかりやすくしたよ! --
2016-03-14 (月) 22:23:29
ページ名は「ACfA/頭部パーツ」とか略称表記にした方がいいかな? --
2016-03-14 (月) 22:24:11
ページ名とリンク表示は分けられるし、ページ名自体は多少長くても正式っぽいほうがいいかもな --
2016-03-14 (月) 22:27:39
ちょいと質問。メニューバーの各目次項目の横についてる[#xxxxxx]の部分って付けた方がいいのか。何か自分で書いちゃあかん気がするんだが、調べても即出てこなかったんで --
2016-03-14 (月) 22:40:11
あれはページ内リンク(目次から飛んだり別ページから直接飛ぶとき)用のタグで、見出しには自動でつくけど自分で分かりやすい名前にしてもいい --
2016-03-14 (月) 22:43:47
よくわからないけどページ内リンクの目標っぽい >項目の横に 書かなくても自動で生成されるから新しく作るなら書かない方がいいかも --
2016-03-14 (月) 22:44:32
成程、そういう奴だったか。プレビュー時には自動で付かなかったんで不安になってたんだ。ありがとう傭兵。 --
2016-03-14 (月) 22:45:36
なんか復旧しそうにないし臨時のるバラック的なとこ作っておいた方がいいかな?ネタバレ配慮的には掃除できるってのは重要だし砂場だと練習と衝突する可能性あるし --
2016-03-14 (月) 23:10:32
砂場をそのままにして練習用ページ作るんでもいいんじゃないかな --
2016-03-14 (月) 23:17:18
あんまりまんまだと「引き継いどるやんけ!?」ってなるからむずかしーな --
2016-03-14 (月) 23:24:32
で、RW時代から思ってたんだけどエネミーデータは各系列ごとにページを作ってその中に全部まとめるべきだと思うんよ。例えばソーラーウインドは4とfAに登場するわけだけれど、かといって4とfAそれぞれに分けると情報が分散するし、同じ記述する部分がある。FANのように全部別ページにすべきとは言わないが、ある程度集約化した方がいいと思うの --
2016-03-14 (月) 23:31:17
その場合はあれやな、各タイトルのページのエネミーデータへのリンクを同じとこにする感じでいいんちゃうか --
2016-03-14 (月) 23:34:40
やな。もちろん全作品一緒だとエライページが長くなるから初代系とか3N系とかそういう括りで行こうかと>各タイトルのページのエネミーデータへのリンクを同じとこにする感じ --
2016-03-14 (月) 23:36:54
一応受け入れ箇所作っといた 本稼働の時には削除しておくか名前消しておけばいいんじゃないかな?あくまでここは一時的な難民受け入れ地だし(すっとぼけ) >あんまりまんまだと --
2016-03-14 (月) 23:40:47
しかしあれだねぇ、君たちは普段本当に碌なことしないか碌に動かないかなのにこういうときの瞬発力はほんとにもう --
2016-03-14 (月) 23:53:17
普段から最低限やることはやってたし(半ギレ) --
2016-03-14 (月) 23:56:15
俺だってスパム排除してたしバラックの掃除も(極稀に)やってたし誤字脱字も気付いたら直してたし・・・(震え声) --
2016-03-15 (火) 00:06:53
4系限定でエネミー欄の試作をやってみたり --
2016-03-15 (火) 00:46:24
たぶん用語集と登場人物くらいはやるだろうからメニューバーにソウル系を追加 --
2016-03-15 (火) 00:51:41
ソウル系の占める面積が広くなってしまった・・・ACinfやダクソのwikiみたいに格納する方法教えてクレメンス --
2016-03-15 (火) 01:43:12
準備室スタッフです。右にも書きましたが、発売直前のゲームへのリンクもないのはさすがに不自然なんでアフィリンク張りました(両目を¥マークにしつつ) --
2016-03-15 (火) 01:44:37
あれたしかpukiwikiだとプラグインだから↓のメモに「このプラグイン入れてクレメンス」ってリンク張るしか >格納する方法 --
2016-03-15 (火) 02:01:09
なるほど、じゃあ後回しでいいか。試行錯誤もあるし作るもん作ってから格納した方がいいよね>プラグイン --
2016-03-15 (火) 02:04:50
Linkに公式サイトを追加 --
2016-03-15 (火) 03:30:41
流れ月光。ここがナザリックと並ぶ悪の秘密結社の新本部立ち上げ会議の会場かね?巨貧戦争の敗残兵と言われた私を呼んでくれないとは酷いじゃないか……おっぱいより厚い胸板がいい!! --
2016-03-15 (火) 11:23:56
やあ同志、また会えて嬉しいよ。まあ、こんな状況だから問題が山積みなんだ、召集も含めてね。……ってかここも仮の場なわけで、新居の管理人のコトも決めんとかんしな。やることはまだ沢山ある。協力を乞う。 --
2016-03-15 (火) 11:47:27
こうなったらTOK2の鯖が復活する前にサイトとして形にしてやる!ぐらいの勢いになりそう。まだ、還れない --
2016-03-15 (火) 14:14:30
ちょうど登場人物のページ作ったから苦手な人も加筆して。どうぞ --
2016-03-15 (火) 14:17:36
むしろ仮契約期間終わるまでに本社復活するのかすら不安になってきてるぜ --
2016-03-15 (火) 14:23:16
(ついったにここのURL貼って元スカッドチームの仲間呼んでええんやろか。確か編集よくやってた人がいるんだ暇かはわからないが) --
2016-03-15 (火) 14:43:33
まだその段階じゃないし連絡するならDMの方がいいんじゃないかな>ついった --
2016-03-15 (火) 14:54:20
了解いたした>まだその段階じゃない 新しい場所のありかたにまでは特に意見のない人(多分)だしぶっちゃけ他に連絡取れんし新しい場所ができるまで待ちます --
2016-03-15 (火) 15:03:24
元ってなんだね元って>元スカッドチームの仲間 まだ動いてるしYouもチムメンだゾ…やれる事がある時は手伝うよ --
2016-03-15 (火) 17:48:24
いぇすぼす! --
2016-03-15 (火) 20:26:50
密林くん冷たいにゃぁ・・・ --
2016-03-15 (火) 20:32:46
残当だけど覚えてろよお前(謎の威勢) --
2016-03-15 (火) 20:33:39
nice joke>密林くん冷たい --
2016-03-15 (火) 20:34:56
初見さんがソウル系探しやすいように横置いたのは地味にええかもね --
2016-03-15 (火) 21:00:38
次は室長殿か・・・此度も貴方がたと良き旅路が送れんことを・・ --
2016-03-15 (火) 22:53:52
さわりますよ・・・初心者が編集にさわりますよ・・・ --
2016-03-15 (火) 23:11:13
まずは砂場で触れる事、しつこいくらいプレビューを利用する事をお勧めしますよ・・・ --
2016-03-15 (火) 23:18:54
うわぁお、リンク入っちゃった・・・助言した俺がやらかしてどーすんねんorz --
2016-03-15 (火) 23:20:00
一応「砂場」へ書き換えました。お騒がせしてたら申し訳ない・・・ --
2016-03-15 (火) 23:25:17
質問なんだけどコメントページでh抜きしたりしてハイパーリンク回避したりする意味って何なんですの?ちょっと調べたらあまり意味ないとか出てきたけど --
2016-03-15 (火) 23:30:25
とりあえず本社復活のようだけどここはどうするのん?やはり25日までにどうするか決めるか? --
2016-03-15 (火) 23:50:50
管理人が後継者を望んでないから本社が無くなる事は確定だし、取り敢えず何も決まらなかった時の保険として設営を続ける形でええんでないの?使われず消え去るにしても編集技術は身に付くし --
2016-03-15 (火) 23:59:14
それでもここ的にはやっぱ負荷あるわってのとたまに画像のurlあげたりもするからそれh付きだとそのままラウンジだろうがどこだろうが画像がでる>h抜き --
2016-03-16 (水) 00:01:01
ゆうても25までが室長のリミットやん?まぁ本社が五月まで持つからその間にさっさと骨子を決定するのもいいけど --
2016-03-16 (水) 00:01:30
別の場所に設営するにしても余程仕様が違わない限りそのまま持ち込めるから設営は急ピッチでやりたい。ダクソIII出たら俺はそっちの編集優先したいし --
2016-03-16 (水) 00:04:38
なーる >それでも ならコメント欄、ページじゃh抜き安定やね --
2016-03-16 (水) 00:07:09
ダクソ3のページ名がカタカナだったりfAのページ名が英字だったりするのは統一しないのん・・・? --
2016-03-16 (水) 00:28:32
ページ名変更は管理者権限要るから過ちを認めて次の糧にするのも大人の特権かなって(言い訳) --
2016-03-16 (水) 00:38:26
あと編集者が違ったりで今後も表記ブレると思う --
2016-03-16 (水) 00:39:12
取り敢えず今は記述内容が正確で読めるものであればええねん。柱と壁が無きゃ住めないんだから --
2016-03-16 (水) 00:50:26
屋根が無ぇ・・・(レーヴン並感) --
2016-03-16 (水) 01:00:56
(何度か名前間違えて作って中身移し替えて作り直して間違えたのを削除してなかったことにする音) --
2016-03-16 (水) 01:04:31
俺の話はやめろ>間違えたのを削除してなかったことにする音 --
2016-03-16 (水) 01:10:46
画像アップローダ作ったぞコノヤロウ(室長) 編集の手引きを見て使い方理解したら使いたいページ作ったときに使ってクレメンス --
2016-03-16 (水) 05:35:06
とりあえずブラッドボーンのメニューをちょい手入れ。ダクソ3の件もあるし、ソウル系のテンプレが最優先かな? --
2016-03-16 (水) 14:29:24
おおう、解散の文字が出てくるだけでスゲー焦るな。俺はココでやらなければならん事があるんだ。本社も復旧したし、色々参考にしながらガリガリ作って客を集めねば --
2016-03-16 (水) 15:10:42
編集技能ある人はソウル系優先でACは基本切り貼りでどうにかなるから初心者に振ろう>ソウル系のテンプレが最優先かな? --
2016-03-16 (水) 15:14:06
パーツデータはまだ入れちゃダメなんだよな? --
2016-03-16 (水) 15:16:06
あ、ごめん。色々見たらもう結構やってんね。悪い。 --
2016-03-16 (水) 15:17:54
ダクソ2は気合と根性て作った全パラメーターカンストのキャラがあるから武器の最大攻撃力までわかるぞ!(数えきれない数のオジェイが犠牲になりました) --
2016-03-16 (水) 15:18:43
データはいずれ入れないとだけどまずは後続が作業しやすいようにページ作成が優先かなぁ --
2016-03-16 (水) 15:30:27
↑2 お、そりゃ心強い。記載できれば本家にはない強みになるかもしれん。 --
2016-03-16 (水) 16:18:02
おう、皆、作業のついでに朗報が飛び込んで来たんでちょっと聞いてくれ。ついにあの憎いEMが死んだそうだ。ついでにコナミがお詫びにズシンとヌメロンドラゴンとカーディアンとプラネットシリーズをくれるってよ……コズミックブレイザーが無いから許さないッ!!(血涙 --
2016-03-16 (水) 16:21:38
↑おう --
2016-03-16 (水) 16:36:12
ミスった。ついでに魔術師が巻き添えを食い、超量帝はそこそこの魔法を奪われ、緊テレが奪われたので本家とサイキック族がぼろぼろ、彼岸はダンテを抑えられて死に体に近い壊滅状態。……まあ嬉しいことの方が大半なんだが、マルチデッカーの俺としちゃめっちゃ作業増えて大変だよ! 彼岸なんか俺持ってないのに友人が嘆いて代替レシピ考えてとか言って来るし……もぉー(と言いながらやる) --
2016-03-16 (水) 16:41:39
彼岸以外のデスガイド搭載デッキと推理ゲート制限喰らったインフェルノイド君にはやくあやまっテ!(ダクソIII誓約の編集に入ります) --
2016-03-16 (水) 17:17:41
満足<チェインが死んだだと・・・ベアトリーチェのためにレベル6を揃えて満足しようぜ! --
2016-03-16 (水) 18:08:33
ガクガクしながら初編集 ほぼVのパクリでVDの最初のページができた ハズ --
2016-03-16 (水) 18:25:49
お疲れさん。間違ってるところ気づいた分だけ直したから差分で確認しといてーな>VDの最初のページ 大体合ってたしコンゴトモヨロシク --
2016-03-16 (水) 18:29:31
電子の海へようこそ。歓迎しよう、盛大にな>初編集 --
2016-03-16 (水) 18:30:34
コピー&ペーストで9割がたどうにでもなる。コピミズム伝道教会もきっとそう言っている>初編集 --
2016-03-16 (水) 18:34:08
全部追加された行の色でわからんちん…>差分で確認 最初の行の文字列を追加してくれたんかな(無恥) --
2016-03-16 (水) 18:34:24
それは多分手が加えられる前だな。新しく開き直してから差分を開けば大丈夫のはず>わからんちん --
2016-03-16 (水) 18:45:31
トップページのデザインも今の公式発表スタイルのままというのもアレだし、準備ページ作ってそっちでデザイン始めた方がいいかな? --
2016-03-16 (水) 19:09:59
最初にVのページ作った者だけどせっかく直してくれたとこすまないがあれ登場人物のとこでストミオダミとか分けてページ内のそれぞれのとこにタグ付けてリンクさせるつもりやったんや・・・ >間違ってるところ --
2016-03-16 (水) 19:11:37
それは予想してない・・・>登場人物のとこでストミオダミとか分けて --
2016-03-16 (水) 19:26:08
公式ツイッターやダクソ3トレーラーの埋め込みが欲しいかも>トップページ --
2016-03-16 (水) 19:26:48
今は上から管理人コメント、公式発表、ラウンジ、管理人への要望となってるから、一番上にサイト名(仮)のバー生やしてデザインしちゃっていいと思う。発表3の暫定対応でトップページ凍結しないと言ってるし --
2016-03-16 (水) 19:33:19
新作タイトルだけ置いてみた --
2016-03-16 (水) 20:03:47
イイゾ~ --
2016-03-16 (水) 20:13:14
本社で煽られ応援に来たぞ! ・・・・ズブの素人にもできるお手伝いってありますかね・・・?(小声) --
2016-03-16 (水) 21:06:42
出来るのが明日以降になるけどVDのエネミーとキャラクターの編集は任せろー --
2016-03-16 (水) 21:11:05
今欲しいのはやっぱここが継続することになった場合のサイト名と左上に張るサイトイメージかのう ドメインのblade and grenadeってのは変えるの面倒臭そうだし「刃と手榴弾」難民キャンプとか? --
2016-03-16 (水) 21:14:55
じゃあACfAの登場人物なんてどうかな。本社から引き抜いて説明文全部消して目次だけみたいな状態にするんだ>素人にもできるお手伝い --
2016-03-16 (水) 21:22:52
それは最後でいいかも>サイト名とサイトイメージ --
2016-03-16 (水) 21:23:24
ACVの登場人物の詳細とか>手伝い --
2016-03-16 (水) 21:27:08
わかった、簡単そうなところからやってみる。 完全消滅は勘弁だからな・・・! --
2016-03-16 (水) 21:30:33
「砂漠の嵐」にしよう(提案)>「刃と手榴弾」難民キャンプとか? --
2016-03-16 (水) 21:42:54
サイト名に関してはまたライトバーあたりにでも提案所とか作ってみたらどうかね?まぁまだやること多いから後回しで良いけど --
2016-03-16 (水) 21:59:00
ライトバーは管理者用として?凍結されておるな(すぐ確認マン) --
2016-03-16 (水) 22:01:00
fAヘッドパーツを記載、こんな感じでコピーしたものを削るだけなんで初心者も是非。 下の比較表はどうしようか --
2016-03-16 (水) 22:01:29
とりあえずVの登場人物リストアップ終了中身と校正は任せた! --
2016-03-16 (水) 22:03:00
他の作業やりつつ素人が3のとこ手出してるからイライラしたら言ってね! --
2016-03-16 (水) 22:04:17
イライラなんてしないぞー、ちゃんとサイトの充実に参加してくれてるなら立派なWiki民だ。誰だって最初は素人だからゆっくりやりな! --
2016-03-16 (水) 22:06:05
総評とか削除すんだっけ?あと重量とかごとに分ける感じ? --
2016-03-16 (水) 22:13:56
総評はすべて削除。重量ごとではなくガレージ順じゃないかな --
2016-03-16 (水) 22:18:17
なるほど、備考のどこどこで入手とか○○の復刻とかもやっぱアカン感じ? --
2016-03-16 (水) 22:21:02
自分の言葉で書けばいいんじゃない?(レポートを思い出す感) --
2016-03-16 (水) 22:23:30
四角の中のパーツ説明文ってゲーム由来だっけ?ちょっと今確認できないんだ --
2016-03-16 (水) 22:31:22
説明文はゲーム由来でしょ多分 --
2016-03-16 (水) 22:32:34
ゲームの説明文まんまだったんじゃないかな? --
2016-03-16 (水) 22:32:45
うい了解 さんきゅっ --
2016-03-16 (水) 22:36:15
試しにfA頭部パーツの最初の方にパラメータ説明を入れてみた 枠組みを作れない、文才があるわけではないのでぜひとも修正どうぞ 同じようなのをとりあえずfAのほかのところにも書いてみようかな --
2016-03-16 (水) 22:40:47
パーツの画像載せるとか載せないとかってどうなった? --
2016-03-16 (水) 22:41:50
先頭大文字の英単語二つで自動でリンクになる機能いるかね? いらんなら下の要望で止めて欲しいって書くけど --
2016-03-16 (水) 22:41:58
編集とかやったことないけど、明日からでも手伝うよ。PS〜PS2 --
2016-03-16 (水) 22:46:35
間違えた、PS〜PS2しか持ってないけど --
2016-03-16 (水) 22:48:30
頼むぞ。特に2系はプレイヤー少ないだろうから頼りにする>明日からでも手伝うよ。PS〜PS2 --
2016-03-16 (水) 22:49:23
よし、今日急いで2AAクリアしたし頑張るぞう!! --
2016-03-16 (水) 22:51:48
なんて機動力(驚愕) >急いで2AAクリア --
2016-03-16 (水) 22:53:32
帰ったぞ! 作業開始する! とりあえず誰もやってなさそうな創作関連の中身ブチ込むぞ。注意事項はどうする? --
2016-03-16 (水) 22:54:17
某所に載ってる作品は各権利者さんのものだから、持ってきちゃ駄目だかんね?(戒め) 創作関連の枠だけ作って始めたい人がすぐできるようにする感じで頼むで! >帰ったぞ! --
2016-03-16 (水) 22:56:29
注意事項の枠だけ置いて中身空欄が妥当かも>創作関連 --
2016-03-16 (水) 22:57:54
個人的にはのせて欲しい>パーツの画像載せるとか --
2016-03-16 (水) 22:58:15
向うのサイトを細かく見たら、画像アップローダとか管理者権限で作らなきゃいけない機能使ってるのもあるからまんま同じのは作れんな。欲しい機能とか外部ツールとかは↓の要望に書くしかないで --
2016-03-16 (水) 22:58:23
当たり前だろ、創作者として最低限の心構えくらい持ち合わせとるわい! 俺だって、同じ事やられたらちょっとヤだからな…!>某所に載ってる作品 なーに遊戯王のwiki弄ってんだ、このくらい --
2016-03-16 (水) 22:58:36
ブッダに説法だったな、頼むで! --
2016-03-16 (水) 23:02:24
仕事で大やけどしてを休むことになったから、この機を利用する手はないな…用語集の付けたしくらいしかできなかったけど、もっと編集できるようにせねば --
2016-03-16 (水) 23:04:18
LR&LRPリンク(LR&LRP独立ページとそこから先のリンクの準備)だけ作成 具は任せてもいいだろうか --
2016-03-16 (水) 23:06:49
うへー、意気込んだはいいが、全然わかんねー!!こりゃ骨が折れるぞ・・・ --
2016-03-16 (水) 23:06:55
うへー、意気込んだはいいが、全然わかんねー!!こりゃ骨が折れるぞ・・・ --
2016-03-16 (水) 23:06:55
具は後で詰めればいいからまずはガワだな。中身詰める方が楽だから他人に任せやすいし>LR&LRP --
2016-03-16 (水) 23:08:40
分からない部分は教えるか代行するからどんどん言ってみ>全然わかんねー! --
2016-03-16 (水) 23:09:12
カラダニキヲツケテネ!>大やけど --
2016-03-16 (水) 23:09:44
おいおい手足顔は無事なのか。そうじゃないならあまり無理すんなよ>大やけど --
2016-03-16 (水) 23:10:58
総評書こうとするとうわっ・・・私の使ってたパーツ少なすぎ・・・とか私使ってたパーツの理解なさすぎ・・・になって悲しくなるな・・・ --
2016-03-16 (水) 23:14:27
外見上の特徴とか名前の由来とかそういうのでもええんやで>総評 --
2016-03-16 (水) 23:15:54
かるい つよい つかいやすくてつよい とかそんなんで良いんじゃない?(適当)とりあえず今は当時の感が残ってる人に総評埋めといて欲しいよね --
2016-03-16 (水) 23:16:13
ごめん同感。>私使ってたパーツの理解なさすぎ 特にV-VDあたりは絶望的でな……fAならバリバリやれるし、最近故あって色々調査してるからそこだけは大丈夫なんだが --
2016-03-16 (水) 23:16:29
枠の作り方とかどうなってんだこれ・・・ --
2016-03-16 (水) 23:17:57
パーツパラメータの枠は引っ張ってくるか新規に作りたいならエディタ。背景として枠が欲しければ文頭に半角スペースだな --
2016-03-16 (水) 23:20:02
すまん、引っ張るとかエディタとか全然わからん・・・パーツのデータとかならまだ書けそうなんだが --
2016-03-16 (水) 23:21:49
ダクソ3の武器って全部一ページにカンタンな情報だけ並べて詳細は個別ページって感じにするのん? --
2016-03-16 (水) 23:23:32
パーツパラメータは本社からの持ち出しが許可されてるから打ち込みやらなくて大丈夫だよ --
2016-03-16 (水) 23:23:34
出来れば個別でいってみたいなぁ>ダクソ3の武器 --
2016-03-16 (水) 23:25:26
ライトバー軽く編集入れました。念のためご一読ください。俺?仕事中だよ!(室長) --
2016-03-16 (水) 23:29:08
Yes sir>ライトバー --
2016-03-16 (水) 23:30:55
右に書いた通り要望とか手が空いた時対応するから↓に書くか要望ページできるのを待ってね!(室長) --
2016-03-16 (水) 23:33:16
あー、コレ言っていいのか分からんのだが、アフィは尼の奴だけにすんのかい。アドセンスとかその他の奴とか打診する予定はなしかな? 利益を出すならPPC方式の広告を取った方がいいと思うんだが……皆はそういうの嫌うかな --
2016-03-16 (水) 23:37:42
よくわかんないけどコトブキヤの商品は頻繁に買うよ --
2016-03-16 (水) 23:40:10
鯖代出して貰うんだからデカくてスクロール追従するような奴とかじゃなければ何してもらってもいいと思う --
2016-03-16 (水) 23:40:29
自分はその意見に賛成するよ --
2016-03-16 (水) 23:41:39
実験でっつってたし本格的にここで運用となったらなんか勝手にやるやろ。見にくいとかで問題あったらあとで要望出せばいいし --
2016-03-16 (水) 23:42:19
Vの頭部パーツは枠そのままでいいんじゃない? --
2016-03-16 (水) 23:44:49
ブラボの項目作ってくれたから試しに一文だけ。こんな感じでいい?(不安げな目) --
2016-03-16 (水) 23:47:13
おっけーおっけー。そんな感じ>試しに一文 --
2016-03-16 (水) 23:47:42
やったぜ。>おっけー ぼちぼち書いていくぞー --
2016-03-16 (水) 23:48:41
最初にきっちり金の話を出す、ユーザが高年齢化したからこそ許される管理スタイル!(風に頭髪がなびく音) --
2016-03-16 (水) 23:50:06
LRのヘッドパーツのスクショ全部撮ってきたが、どこに上げればよろしいか?Zipで --
2016-03-16 (水) 23:50:10
エネミーリスト作ってみて思ったが、3~LRだけは作品ごとにしなくちゃだめかもしれん。他は統合でも大丈夫だと思うが、これだけはページが長くなりすぎる。どうしようかな --
2016-03-16 (水) 23:50:26
(そうとは知らずわざわざテキストエディタで枠削ったり形式整えたりしてて満身創痍の中絶望する顔) >枠そのままで 枠自体も向こうの著作物に入るかなとか思ってたから・・・ --
2016-03-16 (水) 23:50:31
Zipで固めてあるのだが --
2016-03-16 (水) 23:50:31
foo!!気持ちいいーー!やっぱ画像あるといいよね!>ヘッドパーツのスクショ --
2016-03-16 (水) 23:51:46
ぐう有能。だけどまだその段階じゃないからもうちょっと待って欲しい感じかも。取り扱えるかもわかんないし>スクショ --
2016-03-16 (水) 23:52:51
ここのアップローダは画像のみサポートっぽいから、どっかのアップローダに上げて共有後に該当ページでチマチマ添付してくしかないかのう >zip --
2016-03-16 (水) 23:54:07
了解。一応欲しい人のために外部にうpしておく>ちょっと待って欲しい --
2016-03-16 (水) 23:54:17
仕掛け武器ページ見やすくていいゾ~これ --
2016-03-16 (水) 23:58:24
ttp://fast-uploader.com/file/7013695913680/ pass:dominanto --
2016-03-16 (水) 23:59:46
LRのヘッド画像です --
2016-03-17 (木) 00:00:03
左メニューバー編集を一発で飛べるように修正 --
2016-03-17 (木) 00:00:05
おい、h抜けよ。…抜くんだよな? --
2016-03-17 (木) 00:00:39
ナイスゥ!>左メニューバー編集を一発で飛べるように修正 --
2016-03-17 (木) 00:00:53
代わりに抜いたゾ --
2016-03-17 (木) 00:01:24
済まん、ど忘れしてた。ちょっとナニカサレてくる>h抜けよ --
2016-03-17 (木) 00:01:47
サンキューレイヴン>代わりに --
2016-03-17 (木) 00:02:56
今気付いた タイトルとトップページ後回しでいいっつっても、今のままだと検索に引っ掛からないやんけ! --
2016-03-17 (木) 00:03:42
おう、試しに2AAのエネミーについて一文書いてきた。これからどんどん書いてくぞ。 --
2016-03-17 (木) 00:03:48
自動リンク化機能があるため、一番上のダクソ3記事のPlayとStationの間に半角スペースを挿入 この機能止めてもらった方がいいかも --
2016-03-17 (木) 00:06:01
一応今は未完成サイトだから検索引っ掛かるようにしてもな() SEO対策ってwikiで出来んのか --
2016-03-17 (木) 00:07:22
とりあえず今日は二人分だけ書いた。後のキャラは明日やればいっか!(満足げな顔) --
2016-03-17 (木) 00:08:22
たしかグーグルアカウント持っていればグーグルに「おい検索ツリーにこのページ追加しろよ」ってできたはず >SEO対策 サイト名きちっと決めた後に管理人に頼む感じやね --
2016-03-17 (木) 00:10:48
神様は 彡(゚)(゚)。o0(人間を救いたい) と思っていた 彡(゚)(゚)。o0(そして殺す) --
2016-03-17 (木) 00:13:22
とりあえず初代系2系4系はエネミーの名称だけは転記したからよく編集解らない人もレッツ書き込むんじゃ。個人的には外見的特徴を仔細事細かに書いてくれるとうれしいぞい --
2016-03-17 (木) 00:16:38
wiki詳しくないから的外れかもしれないが、画像以外のロダは作れないもんなのかね? --
2016-03-17 (木) 00:19:30
編集はともかくレイアウトのセンスゼロで手が止まるなど --
2016-03-17 (木) 00:22:56
作れると思うけど、たぶんcgi使うから管理者権限必要じゃな。 >ロダ レンタルサーバの容量食うし余所のアホから勝手に使われる可能性あるし? --
2016-03-17 (木) 00:23:37
なるほど、よくわかった>作れると思うけど --
2016-03-17 (木) 00:27:23
んー、とりあえず長編連載小説ページ作ってみたけど、こんなんでいいかな。後は先駆けてサンプルでも作れればいいか --
2016-03-17 (木) 00:46:28
ぶっちゃけ今ここに来てる人ほんのちょっぴりだと思うし(左のメーターは延べ人数)、創作ページ作っても参加者いるかなって少し不安な --
2016-03-17 (木) 01:11:04
いーんだよ。どの道、俺自身が先行して使うつもりだから>参加者いるかな 抱えてる作品あるのに載せる場所ないんじゃ、作る意味ないからな --
2016-03-17 (木) 01:16:28
っていうか連載中に鯖吹っ飛んだ人もいたし、その人が帰ってきたら即載せられる環境を作らにゃならん。いくらジャガイモでも荒れ地のまんまじゃ育たんからな。畑を作っておくくらいいいだろ? --
2016-03-17 (木) 01:18:18
そうだな・・・そうだよな!(不安がぬぐいさられ希望に満ちたキラキラした顔) --
2016-03-17 (木) 01:25:32
小説系はこんなもんか。完結済みは流石にまだ要らない気もするが。……さーて、次は載せる作品の用意だな…(パーツの編集も手伝うよ!) --
2016-03-17 (木) 01:37:55
小説系は更新をログを見て気付くことも多いし、最新の20件を上に持って来た方がいいかな? --
2016-03-17 (木) 01:41:55
いやあ、流石に情報ページ項目とか室長スペース優先だろう。それを考慮するならいいと思うが。あと20件でなく30や40に増やしてもいいと思う。一応他のトコだとそれくらいだしな。 --
2016-03-17 (木) 01:45:08
というわけで左メニューの目次欄に最新の10件を張ってみた。最下部の20件も念のためそのまま。表示件数は見やすさに合わせて変えればいいかと --
2016-03-17 (木) 01:45:14
おっとすれ違った。問題があったら消してね! >目次欄に最新の10件 --
2016-03-17 (木) 01:46:49
トップ、Refugee Campだと難民キャンプ、Campだけだと駐屯地だから正式運用時にRefgee抜いちゃうか --
2016-03-17 (木) 02:22:06
トップページに歓迎文、二段目に最新作をバーンと張り、三段目に人気作やお勧めコーナーへのリンクを画像使いつつ張る感じかのー --
2016-03-17 (木) 04:13:00
ツイッターウィジェットで埋め込めない・・・ --
2016-03-17 (木) 04:39:02
ウィジェット系はタグだからソースに埋め込まんとな (ここにウィジェット)とか書いて管理人に依頼だ --
2016-03-17 (木) 04:51:11
歓迎文、「To nobles.Welcome to the Refugee camp.」とかどうだろう --
2016-03-17 (木) 07:03:28
気にし過ぎかもだけどnoblesは元ネタだと皮肉だし、歓迎文としてはどうだろう --
2016-03-17 (木) 07:07:45
初見さんにも常連さんにも使いやすいのはV系の貴方の帰還を歓迎しますだな…レイヴン試験とかもあるけど限定的な感じだし --
2016-03-17 (木) 07:36:15
上のネタ、ハピネスオフィサーはディストピアRPGパラノイアの役職で市民が幸福かどうか見張ってるシュタージみたいな連中なんだけど、チーフハピネスオフィサー(CHO)はシリコンバレーとかがジョークで導入したら非オタのバカ共がマジに受けて導入が増えてる「従業員の幸福を考える役職」な --
2016-03-17 (木) 07:44:04
レイヴン、リンクス、ミグラント、傭兵、デュエリスト、ビルドファイター、俺達はなにになるんだろう --
2016-03-17 (木) 09:12:50
↑元より「人間」だ。今も、これからも。……あ、ソウル体の方とか亡者の方とかどうしよっか --
2016-03-17 (木) 09:30:10
ソウル系の方々はルートによって変わるから難しいね(人形ちゃんに抱っこされつつ) --
2016-03-17 (木) 09:54:26
(ロボの最終装備として噛みつきが欲しいと思ったがジャックVS本部を思い出して無難に角でいいかと思いました) --
2016-03-17 (木) 09:59:59
アーキテクト<・・・ --
2016-03-17 (木) 10:00:17
最近ならここたま 古いネタならよこアビ --
2016-03-17 (木) 10:01:11
ごめん誤爆した>噛みつき --
2016-03-17 (木) 10:01:29
じゃあ間を取ってBIGよこで --
2016-03-17 (木) 10:02:15
悪い昨日小説ページ作った者だが短編分類でブラボ忘れてたから今追加した。やってない作品は忘れるな……許しておくれ --
2016-03-17 (木) 10:03:43
このまんまだと難民とか残党とかになりそうで 残党さんとか呼びあうの暗黒感ある --
2016-03-17 (木) 10:06:21
いいよいいよ~ >小説ページ 動かんものがいないと回らんし、リミットは最長で5月だしな! --
2016-03-17 (木) 10:15:33
変換ミスで残当さんが大量発生する予感 >残党さんとか呼びあう --
2016-03-17 (木) 10:15:53
俺達はジオン兵だった可能性が微レ存…>残党 --
2016-03-17 (木) 10:19:58
まあ残党の残党なんですけどね --
2016-03-17 (木) 10:21:33
母星が滅亡して新たな住処を探す……ELSかな --
2016-03-17 (木) 10:42:14
ページへの画像添付機能が制限付きだったため解除しました。あわせてページに添付した画像ファイルの参照法を編集の手引きに記載しました。(室長) --
2016-03-17 (木) 11:32:32
test -- 2016-03-17 (木) 11:41:37;
test2 --
2016-03-17 (木) 11:43:38
試験的に、左下に現在閲覧者を測定できるカウンタを設置した。…が、なんか説明を見てる限り精度はあまりよろしくないらしい。あまり期待しないように --
2016-03-17 (木) 11:45:00
やらないか --
2016-03-17 (木) 12:03:42
悲しいほど人がいないことが赤裸々に暴露されましたね・・・ --
2016-03-17 (木) 12:32:03
そりゃまだ向こうが生きてるからな>人が居ない 工事現場に最初から人がわんさか居たらそれはそれでどうかと思う。だからこそ、完成後の誘導はしっかりせねば --
2016-03-17 (木) 12:33:51
5人だけ・・・だと! --
2016-03-17 (木) 12:43:40
あと時間考えろ時間! だいたいの人は仕事中だっつの。休憩中に編集とか無理強いしちゃダメよ。……俺はやってるが、時間的に1ページ作るのきついっす() --
2016-03-17 (木) 12:46:32
まぁ、皆さん仕事中だよね、この時間。夜になったらまた増えるか --
2016-03-17 (木) 12:48:20
とりあえず俺は本日中にfA腕武器のデータ入れと、大好きな近接格闘武器のコラムの記載を予定している。なのでそこは任せてほしい --
2016-03-17 (木) 12:50:46
あちらではソウル系は用語集的な編集だったけど、こっちでは詳細ステもいれるべきかな?とりやえずブラボの方を項目と簡単な説明だけの骨組みな感じで制作中だけど --
2016-03-17 (木) 13:04:41
充実するに越した事はないとは思うよー。まあ作業負荷の度合いによってかな。尤も俺はBBは門外漢なのであまり過ぎた事は言えんが… --
2016-03-17 (木) 13:08:13
ちくしょう時間だ。途中だが、一旦編集を中止する。夕方以降に再開できるといいが、うちの月例研修度々長くなるからなあ… --
2016-03-17 (木) 13:12:14
登場人物紹介も立ち位置考えながら書かんといけんしまた夜にでも --
2016-03-17 (木) 13:14:20
仕事終わり。さて書くか --
2016-03-17 (木) 15:36:57
思い出すためにゲーム機引っ張り出して、カン取り戻すためにプレイして、Wiki読み直してアセンとか吟味して・・・ あっ、時間が --
2016-03-17 (木) 15:43:49
編集童貞レイヴンなんだけど、まずは向こうのサイトの公式情報とかのみ丸々コピペでもいいのん? --
2016-03-17 (木) 16:02:53
そうだよ --
2016-03-17 (木) 16:12:58
文章考えるの面倒くさい・・・面倒くさくない?(怠慢) --
2016-03-17 (木) 16:21:06
文章は編集苦手な人に投げよう --
2016-03-17 (木) 16:30:08
携帯からでもカウントされるかな?【新卒レイヴン・アーキテクト】 --
2016-03-17 (木) 16:54:31
かるぅい!?本家と雲泥の差だ --
2016-03-17 (木) 16:55:19
ここで聞くもんかどうかわからんけど、AC作品のページでパーツリストの並び、ゲームと同じ方がいいかね?ブースターの次にFCSを置くかどうか、とか、そういう些細なことだけど --
2016-03-17 (木) 17:05:45
ゲーム内で武器が戦闘に来ることもあるけどフレーム内装ブースター武器の順が見やすい気がする --
2016-03-17 (木) 17:19:20
フレームからにはする予定だったが、とりあえずその順で作る>フレーム内装ブースタ武器 --
2016-03-17 (木) 17:20:32
めぬーばーにパーツ枠入れてみたけど枠左側の名前がゲーム内や資料集で使用されたものか適当につけられたものかわからん。あとめぬーばー長い、長くない? --
2016-03-17 (木) 18:11:52
最新の更新が重複してるからね >長い 実験的に目次欄に着けた最新の更新を外そう --
2016-03-17 (木) 18:20:17
各作品でパーツ、ミッション、その他(データ)ぐらいでいいかもしれん --
2016-03-17 (木) 18:23:03
最新の更新のうち一つとリンク先でも右に移せればなぁ それにしてもこの先ソウル系が揃うと以前より左が長くなることは避けられんな --
2016-03-17 (木) 18:23:41
Vはトップから外しちゃっていいかなーと思うんだけど出た順で言えばfAの方をどけるべきなんだよな・・・ --
2016-03-17 (木) 18:24:51
デモンズはPSnowで最近出たからトップ表示しておきたいなぁ --
2016-03-17 (木) 18:25:24
各シリーズ最新作という枠ならVを退けれるな(屑) --
2016-03-17 (木) 18:28:35
↓ダメみたいですね(ライトバー) 急ぎの内容でもないので後でお願いします --
2016-03-17 (木) 18:39:11
了解です(室長) --
2016-03-17 (木) 18:40:25
ライトバー、正常に表示されました(一般通過編集者) --
2016-03-17 (木) 18:55:41
1ページで3回の「最新の更新」呼び出しが引っ掛かっていました。左メニューの最下部をコメントアウトしたことで表示を確認しました。左メニューの編集をお願いします。(室長) --
2016-03-17 (木) 18:56:42
コピペしても「#region」が動作しないな --
2016-03-17 (木) 19:01:45
左上の最新の10件も止めちゃっていい・・・よね? --
2016-03-17 (木) 19:01:54
仕様が違くて使えないらしい>#region --
2016-03-17 (木) 19:02:25
おーけー抜いとこう >#region --
2016-03-17 (木) 19:04:24
ええで >左上の --
2016-03-17 (木) 19:06:53
あれプラグインだから管理人に要望出したらそのうち反映されるかも >region --
2016-03-17 (木) 19:08:51
他にレフトバーを削る方法と言ったら概要を画像アイコンに置き換えてトップページ側に置くとかだろうか --
2016-03-17 (木) 19:11:48
ページに画像張れるようになったし、トップに見映えのいいショートカットは確かに欲しいな --
2016-03-17 (木) 19:13:18
「左メニュー編集」は一番下にして、「過去の公式発表」は右の管理者メニューにあるからはずしちゃうか --
2016-03-17 (木) 19:15:28
どう?(ここ以外で受け入れ表明してくれる人が出て新規出発とか)行けそう? --
2016-03-17 (木) 19:21:44
上でコピペでいーじゃんとかやってたので念のため注意喚起書いた。誰か細部直しといて --
2016-03-17 (木) 19:35:53
公式データはアレだけど誤解する子がいるといかんからね、念のためやね --
2016-03-17 (木) 19:39:08
本社の時から思ってたのだが、左メニューの作品欄のパーツリスト、長過ぎると思うの……もし理由が無ければ格納できた方が見やすくなると思うんだがどうだろう --
2016-03-17 (木) 19:42:17
その格納が出来ないって話なんだ --
2016-03-17 (木) 19:49:08
他のゲームの攻略wikiとかも参考にした方がいいかもしれんな --
2016-03-17 (木) 19:49:32
下に要望書いた >格納 --
2016-03-17 (木) 19:52:03
あっちのページからコメントだけ抜いて貼り付けてるけど、抜いた部分を後で新しく書き直すにしても、これも結局はコピペだよなぁ --
2016-03-17 (木) 19:52:34
ああ、regなんちゃらって格納のことなのね。すまん、編集には疎いんだ --
2016-03-17 (木) 19:52:47
regionは折り畳み機能だからデザイン見直して見やすくするのはもちろんありだと思うで --
2016-03-17 (木) 19:57:38
コピー&ペーストは神聖な行為だから(コピニズム伝道教会) --
2016-03-17 (木) 19:58:24
世の大半のwikiは一作だけまとめるのが普通だからなぁ・・・ --
2016-03-17 (木) 19:59:12
ゲームデータは不変だから、著作権がらみで気を付けようって話やな。 ボクらは身内意識あるけど外から変なのに絡まれたらやだし・・・(過去のトラウマ) --
2016-03-17 (木) 19:59:27
なら枠のレイアウトから何から何まで新しく直すかい? >これも結局は 最終的にはそうした方がいいのは確かなんだけどね --
2016-03-17 (木) 20:01:41
まずは移植。手直しはそれからだな --
2016-03-17 (木) 20:02:31
やっぱゲーム起動してそっから手打ちしてったほうがいい感じ?N系頭部データだけ持ってきてページ作っちゃったけど --
2016-03-17 (木) 20:03:01
我々はみんな手入力でゲームデータを揃えている、イイネ? --
2016-03-17 (木) 20:04:47
アッハイ --
2016-03-17 (木) 20:05:31
見事なタテマエ・ジツだと感心するがどこもおかしくないな --
2016-03-17 (木) 20:06:55
私は今現在すべてのデータを自力で確認しながら新しくページを書いていおり某ACサイトとは一切関係アリマセン --
2016-03-17 (木) 20:10:51
物は試しでブラッドボーンの武器のステ表記試作品を作ってみた。ダクソでも基本項目はそんなに変わらないだろうしいけるか? --
2016-03-17 (木) 20:12:09
仕掛け武器のページすごいしっかりしてる・・・ええやん・・・ --
2016-03-17 (木) 20:13:11
記事も立ったし、昨日上がってたN系頭部パーツ画像、あれ活用できませんかね? --
2016-03-17 (木) 20:34:44
仕掛け武器の試作表は作ったんだけどその背景の色指定の知識がサッパリなんだ。今のままのオレンジじゃ浮きそうだしどのコマンドがどの色なのかまるでわからないんで意見がほしい。一度固まってしまえばコピペで楽ちんなんだけれど --
2016-03-17 (木) 20:40:18
表の中のBGCOLOR(#FFCC66)の#以降がRGBの色指定でそれぞれ2桁づつの16進数(00~FF) 色見本はググればすぐ出てくると思うよ --
2016-03-17 (木) 20:47:55
編集の手引きに文字色と背景色について書いたから詳しい人は補足よろしく --
2016-03-17 (木) 20:53:22
ってこれ表用じゃないじゃん!(気づき) --
2016-03-17 (木) 20:54:16
ざっくりとN系についてやり始めた。頭部までやってみたけどこれで本当にいいのかね… --
2016-03-17 (木) 20:55:09
把握した感謝する>RGBの色指定でそれぞれ2桁づつの16進数(00~FF) で、サイト内でやはり統一したほうがいいよな?個人的には視認性、無難ってところで白にしたいけど --
2016-03-17 (木) 21:05:27
↓要望回答&対応 →に解決済の問題ページへのリンクを作成(室長) --
2016-03-17 (木) 21:08:38
白は指定なしだから楽でいいな --
2016-03-17 (木) 21:09:08
白がいい、と言ってちょっと試しにやってみたけど、白が固まると項目をひと目で把握できないって欠点があった。ちょっといくつか色入れてみたけどどれがいいだろうか --
2016-03-17 (木) 21:12:28
メニューバーfAパーツリストにてregionの正常動作を確認 --
2016-03-17 (木) 21:13:07
作品ごとにイメージカラーで変えるって手もあるよね。ソウル系は暗色系がいいと思うのと見やすさからグレーかな>いくつか色入れてみた --
2016-03-17 (木) 21:15:27
回答ありがとうございます。解決したのは下の要望からは消したほうがいいかな? --
2016-03-17 (木) 21:27:33
初代系濃いめの緑 2系濃いめの青 3系濃いめのオレンジ N系薄い青 4系黄緑 V系薄い黄色 なお見易さ --
2016-03-17 (木) 21:27:39
今ためしにrename改修して見たんですが、危険すぎたんで(ここのリネームとかできちゃう)下記回答を正規としてください。 解決済みについては→を誘導して消してくれて問題ないです(室長) --
2016-03-17 (木) 21:34:23
個人的には 血晶スロット くらいの色がいいかなとか>いくつか色 あとN系薄い青とのことから試してみたがどうだろうか --
2016-03-17 (木) 21:35:15
左メニューのV系のパーツ欄イジるついでに真似して折りたたみ式に >region --
2016-03-17 (木) 21:35:20
とりあえず編集の手引き格納機能と色編集について更新。間違いあったら追記プリーズ --
2016-03-17 (木) 21:50:54
グレー系統という意見が多かったのでグレーに統一。これで良さそうならとりあえずブラッドボーンはこれをテンプレにしてみようかと思う --
2016-03-17 (木) 21:55:47
インフォメーションの枠組んだからここに上手い事アイコンとリンク貼ってとか・・・してほしいなぁって(チラ見) --
2016-03-17 (木) 22:07:00
イカス!(イカスのポーズ) --
2016-03-17 (木) 22:09:29
ブラボ登場人物のページ書き込み中だけど文章こんな感じでいい? --
2016-03-17 (木) 22:11:00
よいぞ>ブラボ登場人物 --
2016-03-17 (木) 22:13:29
ttp://fast-uploader.com/file/7013776053032/ pass:miguranto ACLR全コアスクショ+おまけ --
2016-03-17 (木) 22:15:50
はーい おかしいところとか間違った事書いてたら指摘してナス>よいぞ --
2016-03-17 (木) 22:16:25
ブラボ武器さらにちょい修正。これで最終強化まで含めたステータス、派生武器のスロット、入手方法が一目でわかるかな? --
2016-03-17 (木) 22:23:44
最高>ブラボ武器 --
2016-03-17 (木) 22:28:38
変形後に銃使えるかどうかも付けてみたゾ --
2016-03-17 (木) 22:31:35
いいね!>ブラボ --
2016-03-17 (木) 22:31:36
強化に必要な石や血やらは調べるのに時間かかりそうだし、あまり情報過多にしても見づらいからこのぐらいでスッキリまとめて決定版でいいかな?>仕掛け武器 --
2016-03-17 (木) 22:36:08
窓縮めると真ん中の長い文章とか表とかが右メニューと重なって悲惨な事になってるから、元のとこみたいにした方がいいかもしれない --
2016-03-17 (木) 22:48:04
おー…臨時飲み会からようやく帰ってこれたぞ……fA腕武器やるわ… --
2016-03-17 (木) 22:51:41
N系のコアページつくったぞい --
2016-03-17 (木) 22:51:47
スゴイ・ザツにダクソ画像張ってみたから参考にしてクレメンス あとページへの画像添付はできるけど削除は管理者権限いるみたい --
2016-03-17 (木) 22:54:39
張った画像、適当加工だから誰か直して;; --
2016-03-17 (木) 22:55:16
黒背景ええやん! --
2016-03-17 (木) 22:56:24
っと思ったらリンクが滅茶苦茶だ・・・済まんが誰か手直ししてもらえないか・・・?>N系コア --
2016-03-17 (木) 22:57:20
ソウル系だがエンチャントの可否についてはどう表記しようか。エンチャント不可の武器と派生にだけ注釈入れればいいかな? --
2016-03-17 (木) 22:59:11
個別に書くより出来るものと出来ないものについてまとめた記事を書けばいいんじゃない?>エンチャントの可否 --
2016-03-17 (木) 23:01:53
N系コアパーツページへのリンク修正。ついでに独断でページ名を変えちゃったけどごめんね --
2016-03-17 (木) 23:03:05
だが直した(室長) 次に対応できるのは明日の昼以降です >画像添付はできるけど削除は管理者権限いる --
2016-03-17 (木) 23:03:06
レイヴン、感謝する>リンク修正 --
2016-03-17 (木) 23:05:14
多分カタカナ表記のページは後でみんな消して英字表記で作り直すんだよな・・・ --
2016-03-17 (木) 23:07:05
某所にて突っ込まれたので忘れ物のR-18作品の掲載場所を作っておきました --
2016-03-17 (木) 23:07:26
ブラボ武器を更に微調整してテンプレを砂場に置いてみた。コレで問題ないならテンプレで記事を増やしていこうと思う。ソウル系はちょい待って --
2016-03-17 (木) 23:08:40
あー、そうなのか>カタカナタイトルのページ いくつか作っちゃったし、今のうちに直せる分は直したほうがいいか? --
2016-03-17 (木) 23:08:42
ソウル系の武器は単独で200近くあったりするからあまり根を詰めると死ぬぞ・・・>ソウル系武器 --
2016-03-17 (木) 23:11:07
カタカナってやばいんだっけ。ドメインにも普通に出てるけど --
2016-03-17 (木) 23:11:21
ブラボのデフォでエンチャできる出来ないを変形後銃の右に足そうと思うんだがどうか --
2016-03-17 (木) 23:12:12
ヤバくはないんだけど表記は統一するべきじゃない?一覧で確認した限りだと今なら7ページ修正するだけで済む --
2016-03-17 (木) 23:13:31
いいんじゃない>エンチャできる出来ない --
2016-03-17 (木) 23:14:22
了解やでー >統一するべき --
2016-03-17 (木) 23:14:52
目当ての武器欄見てすぐわかるってのは良いと思う>ブラボのデフォでエンチャできる出来ないを --
2016-03-17 (木) 23:15:38
エンチャ足したど --
2016-03-17 (木) 23:17:23
衝突したくないし、お願いしてもよろしいか>統一 ダメならこっちでやる --
2016-03-17 (木) 23:19:18
了解、やっとく>統一 --
2016-03-17 (木) 23:20:01
ありがたい>了解 N系データにFF足らんやんけと思って足してるとこなんだ --
2016-03-17 (木) 23:22:06
砂場にN系パーツ画像のテスト貼った。どうかしら? --
2016-03-17 (木) 23:29:48
ごめん、統一は先送りで・・・表記ブレ以外にもフロントページから作られてるのとACシリーズのページから作られてるので制作手順の確認や見直しが必要だったり・・・ --
2016-03-17 (木) 23:33:45
まず「こういう風につくろうぜ!」って階層化の定義ページがいるな・・・ --
2016-03-17 (木) 23:35:06
新規記事立ては待ったほうがいい? --
2016-03-17 (木) 23:36:17
おうふ、その辺はすまぬ…>表記ブレ以外にも色々 --
2016-03-17 (木) 23:36:42
急ピッチでまずはガワだけでもと進めてきたのだからこういうのはしゃーない>おうふ --
2016-03-17 (木) 23:39:08
元になるページが階層化手順踏んでたらいいんじゃないかな。そうじゃないなら一旦待ったほうがいいかも>新規記事 --
2016-03-17 (木) 23:41:13
その辺についでに質問なんだけど、リンク作ってその横の?クリックして作ったページって手引きに書いてあるようにTopにぶら下がるの?それともそのページの下? --
2016-03-17 (木) 23:41:34
ちょっとかかってダークソウル2用のテンプレを試作。物量的に2じゃなくてダクソ3向けの予行演習みたいなものなんだけど、ブラボと違ってその他の派生がやたらと多いからどうしたものか・・・ --
2016-03-17 (木) 23:42:24
4系N系とか複数作跨ってるページの表記どうするか決めないとかも --
2016-03-17 (木) 23:43:55
ページ作成時にtop / 第一層 / 第二層 って感じで階層化されるじゃろ? それ見ればわかる。確か?叩くとトップ下 --
2016-03-17 (木) 23:44:45
調べた分も合わせてなんとなくわかった>ッて感じで階層化 つまるところPukiwikiロゴ横の太いバーに表示されてる内容で階層化されてるかどうかがわかるってことでおk? --
2016-03-17 (木) 23:47:00
元の記述次第 >?クリックして 2重カッコの中で>←これでページ名指定されてたら指定されてる名前で、指定されてなかったら2重カッコの中の名前で出来る --
2016-03-17 (木) 23:47:19
表記ブレは改名出来るようにしてもらって対応、武器等の末端ページは作品ページと階層化させるが作品ページはシリーズのページと必ずしも階層化させる必要はない、〇系エネミーなどは単独ページ。といった感じで妥協するのはどうだろう --
2016-03-17 (木) 23:51:19
今見たらAC系は top/acタイトル/各項目 + acシリーズって目次ページ って構成で、 ソウル系は top/ソウルシリーズ/各タイトル/各項目 tte --
2016-03-17 (木) 23:53:15
って構成だった(震え) ac系はタイトル多すぎるしこのまま行こう(諦め) あと共通項目は目次ページにぶら下げよう --
2016-03-17 (木) 23:54:54
では今後は top/シリーズ/各タイトル/各項目 と top/シリーズ/複数タイトル跨るページ を原則とする方針でよろしいか --
2016-03-17 (木) 23:59:31
とりあえず左の上の方にあるfA、LR、V、VDは?からそのままページ作ってもいいようにはしておいた。残りはすまんが任せる --
2016-03-18 (金) 00:03:15
それが理想だな >今後 今から直すの考えるとめまいがするけど(クラリ) --
2016-03-18 (金) 00:07:15
あー、シリーズ名要るのか・・・↑の?の件シリーズのとこ抜けてるんで注意してくれ --
2016-03-18 (金) 00:07:19
単独になってるパーツのページもあるようだし一旦新規作成は打ちきってその辺はっきりさせてから全修正した方がいいかも・・・ --
2016-03-18 (金) 00:07:26
逆にtop/各タイトル + シリーズ目次ページ で統一する手もあるで 柔軟性ではこっちが上かな --
2016-03-18 (金) 00:08:55
シリーズで分類するのは当てはまらないタイトルが出てくるんじゃ? --
2016-03-18 (金) 00:09:37
最悪複製ボタンでページ名直せるし、いざって時は管理人さんにお願いすればページ名修正してもらえる(白目) --
2016-03-18 (金) 00:09:59
理想化しすぎると手が止まるから、現状で走っちゃうのもありっちゃありだね --
2016-03-18 (金) 00:10:55
ふと見たら4系エネミーページのページ名が妙なことになってるな --
2016-03-18 (金) 00:12:15
LRPとLRでページ分けする意味ってあるのかしら?結局同じページにリンクするならLR一本でもいい気がするんだが・・・ --
2016-03-18 (金) 00:13:27
こういう時はなぁ、今出来ているものの量を見て、修正が楽そうな方に合わせるんだよ!!(一覧を見る音) ・・・◯◯シリーズってページは目次にしてトップ下に各タイトルぶら下げよう(提案) --
2016-03-18 (金) 00:16:14
LRページにLRP追加パーツ足すだけでいんじゃない? --
2016-03-18 (金) 00:16:57
今作り直してみたがシリーズからぶら下げるとこうなっちまうな>4系エネミーページ --
2016-03-18 (金) 00:17:01
物は試しとN系頭部を>top/シリーズ/複数タイトル跨るページ という感じにしようと複製で試してみたら消したページの下にぶらさがった… --
2016-03-18 (金) 00:18:08
と思ったら4系エネミーページを見る限りこうなるもんなのか --
2016-03-18 (金) 00:19:22
じゃーこうな。◯◯シリーズ、各タイトルをtopにぶら下げる。各タイトルに固有の内容はタイトルにぶら下げる。共通項目は◯◯シリーズにぶら下げる。エネミーとかのシリーズを横断するページは目次として作成すりゃいんじゃないかな --
2016-03-18 (金) 00:20:53
現状、NX、NB、FF、LR、LRPがごっちゃになったパーツリストが出来上がっている>LR メカニックやキャラ、攻略で分ける必要があるNXやNBと違って、LRとLRPに違いは殆どないから、P追加パーツ、ランカーには脚注付けとけばいいと思うの --
2016-03-18 (金) 00:22:38
エネミーはぶら下げるんでなくてそれぞれのメニューにリンクを張るだけで良いと思う --
2016-03-18 (金) 00:23:25
とりあえずリスト系は変に凝った編集(別ページのパーツにリンクとか)しない限りは後でいくらでも変更は利くのでとりあえずは突っ走って欲しい。 --
2016-03-18 (金) 00:33:10
そもそもシリーズまたぐ項目ってどういうもの? シリーズまとめとか用語集ならわかるが、エネミーなんて各タイトルごとに作られる項目だろう --
2016-03-18 (金) 00:36:44
つーわけでサイト構成のページ作って雑な指針書いた。今は指針通りにやらんでいいからそのうち精査しようず --
2016-03-18 (金) 00:52:37
シリーズ横断って3とSLでパーツ情報まとめてたのとかか --
2016-03-18 (金) 00:58:52
じゃーちょっと悪いけどダークソウル3だけは早めにってことでリンク直しまくるからな。トップからも張りたいし。スタート! --
2016-03-18 (金) 01:00:16
てか寝ないと明日仕事や --
2016-03-18 (金) 01:01:50
ダクソ3関係のページ構成変更、このページのダクソ画像から攻略ページへ飛ぶようにリンク。作ってくれてた人すまんな! --
2016-03-18 (金) 01:26:33
ええんやで --
2016-03-18 (金) 01:27:52
N系ヘッドのページにパーツ画像付けてみたぞい。気に入らなかったら煮るなり焼くなりご自由に --
2016-03-18 (金) 02:47:44
ええやんけ! >画像付け --
2016-03-18 (金) 08:53:12
さすがに本社が2週間死んだこと、閉鎖の情報が先行したことで本社もここもあんま人がおらんな --
2016-03-18 (金) 09:17:36
本社まだ生きてるからな なかにはこっちの存在をしらない人もいるだろうし --
2016-03-18 (金) 10:13:56
4月ぐらいになったら本格的な植民移民ンゴかねぇ --
2016-03-18 (金) 10:15:21
ダクソ3前にある程度形にして発売後はネタバレに配慮しつつそっちに注力するんだ・・・ --
2016-03-18 (金) 10:30:48
ネタバレ及び攻略情報の受け入れ先ついでに談話室的なのも作っといた方がいいかね? --
2016-03-18 (金) 12:18:36
作っていただいたインフォメーションを、ダクソ3、ダクソネタバレ談話室、アーマード・コアシリーズ、ソウルシリーズぐらいに絞ったほうがいいかもしれんね --
2016-03-18 (金) 12:25:10
??[ --
2016-03-18 (金) 12:29:05
???「ここをキャンプ地とする!!」 --
2016-03-18 (金) 12:32:59
室長はレイダーだったのか --
2016-03-18 (金) 12:57:13
インテリレ……いやなんでもない --
2016-03-18 (金) 12:57:35
Hnt.みたいなのじゃないなら→のNew!(赤字)いらなくね? --
2016-03-18 (金) 17:43:17
むしろダクソ3関連に付けたい>New! --
2016-03-18 (金) 18:03:45
更新履歴見ると黙々とデータ入れてくれてる人がいる・・・ありがとナス! --
2016-03-18 (金) 18:49:12
コアの画像入れたが、ガレージ順じゃなかったので順番間違えていないか不安・・・もちろん確認はしたが、どなたか確認してもらえないだろうか --
2016-03-18 (金) 20:07:01
N系のコアな --
2016-03-18 (金) 20:07:15
ちゃんと画像とデータ合ってる ありがとナス! --
2016-03-18 (金) 20:21:30
ジャックコアのデータ枠を修正しました 枠を弄るのは緊張する・・・(初心者) --
2016-03-18 (金) 20:23:53
test -- 2016-03-18 (金) 20:49:39
休憩時間にここのコメント読んでたら出てきた「newを出さない」に対応しました(室長) pcoment.inc.phpを改修しているため、#pcomentプラグインを使用した場合すべてに影響します。 -- 2016-03-18 (金) 20:51:02
Hnt.つける? -- 2016-03-18 (金) 20:51:25
ついてねえ・・・! -- 2016-03-18 (金) 20:54:47
やだ室長素敵! ついでに確認なんですけどnewを出さないだけじゃなく表示期間を投稿から何時間までとか設定できます?あと#comentの方も -- 2016-03-18 (金) 20:56:01
いかんでしょ>Hnt. -- 2016-03-18 (金) 20:57:36
それはあっち由来のものだからつけるのはアカンよ >Hnt. -- 2016-03-18 (金) 20:58:29
(室長)commentのnew表示を削除しました。今どのページで使ってるのか把握していないのでテストをお願いします。 newの表示期間等の制御は今時間取れないけどコードいじらんといかん思います。↓の課題に入れておいてもらえれば、手のあいたときに 「できる/できない/したくない(技術的に)」で回答します。 -- 2016-03-18 (金) 21:06:27
素早い対応ありがとうございます。毎日見に来てると何日もnew表示してあると違和感覚えるよね -- 2016-03-18 (金) 21:13:04
(室長)現状元設定では1日以内は[] -- 2016-03-18 (金) 21:16:53
(室長)現状元設定では1日以内は「new!」を、5日以内は「new」を表示しています。上記のとおり改修できるできないは後でコード読みますが、どのぐらいのスパンがいいかも合わせて↓に書いておいてください -- 2016-03-18 (金) 21:18:25
真面目ぢからが尽きてきた・・・おちんちん(^p^ (室長) -- 2016-03-18 (金) 21:21:57
しっかりしろ致命傷は浅いぞ >おちんちん(^p^ -- 2016-03-18 (金) 21:26:40
致命傷には違いないのか……>しっかりしろ -- 2016-03-18 (金) 21:28:45
(室長)・・・今チラーってコード見たら、newプラグインの機能で範囲決められるわ・・・new!を出す期間(今は24時間以内)とnewを出す期間(今は5日以内)を決めてくれたら対応します -- 2016-03-18 (金) 21:35:42
ふむ、では今後の議題に追加ということで >室長 編集ルールもだし将来的に決めていかないといけないことが山積みだぁ -- 2016-03-18 (金) 21:39:50
身近にも室長みたいな人がいるから逆に親近感沸いたわ -- 2016-03-18 (金) 21:42:36
身近・・・?(右の近影を見つつ) -- 2016-03-18 (金) 21:48:23
えっ?(バイクや車にトゲを追加しながら) -- 2016-03-18 (金) 21:51:23
ラウンジ50件はさすがに縦長だから40件ぐらいにしていい? -- 2016-03-18 (金) 21:59:23
編集ひと段落してからでいいんじゃないかな>40件 -- 2016-03-18 (金) 22:03:44
了解ー >ひと段落 -- 2016-03-18 (金) 22:04:35
どう?(25日までに変わりの人が来て室長解放は)いけそう? -- 2016-03-18 (金) 22:20:05
ダメみたいですね・・・ -- 2016-03-18 (金) 22:24:03
もうキャンプ張っちゃったしね・・・ -- 2016-03-18 (金) 22:30:15
登場人物の解説おわり。いないキャラもあるけど後で中見出しの作り方覚えたらいっか(適当) -- 2016-03-18 (金) 22:31:30
おつかれんちゃん! -- 2016-03-18 (金) 22:33:37
ダクソ3の攻略ページにプロローグのセリフ張った(雰囲気重視マン) -- 2016-03-18 (金) 22:46:24
もうキャンプというかコテージぐらいは出来てしまってる -- 2016-03-18 (金) 23:03:07
難民こわいなー とづまりすとこ -- 2016-03-18 (金) 23:05:56
え? ここに病院・・・じゃなくて新しい家を建てようって話じゃないの? -- 2016-03-18 (金) 23:17:15
2016/3/14版の公式発表だと仮で作ったから誰か引き取って!つってたけど 誰も引き受けなかったら俺がやるわに変わった ツンデレかな? -- 2016-03-18 (金) 23:22:54
テントはってコテージも出来たから次は回りの土地整理やな -- 2016-03-19 (土) 00:07:09
土地の整理…整地…TNT…うっ、頭が… -- 2016-03-19 (土) 00:08:26
室長はレイダーだったんですね。感激しました。時間がかかるけど頑張って編集やります -- 2016-03-19 (土) 00:10:11
→室長さんはヒャッハーだったのか・・・ -- 2016-03-19 (土) 00:13:53
時に室長、konozamaくんがレイダー風情がまだアフィ張るなカスとかほざくなら当面は欲しいものリスト公開で運営費用をしのぐという手を幾らかしのぐというのはどうです? -- 2016-03-19 (土) 00:15:32
僕はいらすとやさんのフリー素材にレイダーがいることに衝撃だよ -- 2016-03-19 (土) 00:15:42
まさか広告(予定)に返事が来るとはたまげたなぁ。勝手な意見だけどギフトカード系の販売単位次第である意味運営費用ということで食費に係るものもリスト載せていいと思うよ。キャンプ地を盾にしたレイダー外交最高なんじゃ。 -- 2016-03-19 (土) 00:34:35
車を改造して荒野をヒャッハーしなくちゃ・・・マジレスするとレイダーじゃなくてマッドマックスのだろうけどね>フリー素材にレイダーがいることに衝撃だよ どちらにせよレイダーのモデルがそのマッドマックスの暴走族なんだけれども -- 2016-03-19 (土) 00:41:01
(室長)どもです。真面目話、広告だ欲しい物リストだをガツガツやるとアフィリエイト警察が来て怖いので、申請して通ったら広告張ろうかな程度なんで問題ないです。どちらかというとサーバ代より人件費(私の拘束時間)がアレなので、ベストエフォート対応とさせていただいております。アイコンとタイトルは現状だと恥ずかしいから欲しいかな・・・ -- 2016-03-19 (土) 00:49:34
(室長)本日の対応ここまで -- 2016-03-19 (土) 00:51:20
お疲れ様です -- 2016-03-19 (土) 01:01:39
サイトのタイトルだけ決めれば画像は俺が作るで -- 2016-03-19 (土) 06:58:20
避難所のほうで「剣とグレネードでBlade and Grenade」でアカウント取ったって言ってたし、もう上に書いてあるThe Blade & Grenade Refugee Camp( ブレード&グレネード難民キャンプ)でいぐね? -- 2016-03-19 (土) 08:01:06
>レイダーじゃなくてマッドマックス いらすとやさん漁ったら改造車とかの絵もあったしせいかいっぽい?(ぽいぽい) -- 2016-03-19 (土) 08:07:39
\オールフェーンズ/ -- 2016-03-19 (土) 11:12:40
誰もいないじゃないか! -- 2016-03-19 (土) 11:14:08
タイムスタンプ見たらだいたい夕方から動きはじめるっぽいな! また来るぜ! -- 2016-03-19 (土) 11:19:56
一応いるよ! -- 2016-03-19 (土) 13:41:45
やっはろー不定期閲覧ご苦労様です -- 2016-03-19 (土) 15:49:42
たぶん夜中にまた参加できると思うたぶん -- 2016-03-19 (土) 17:12:40
本社復旧で余裕出てきたからな・・・でも5月までしか時間ないんだよな・・・ -- 2016-03-19 (土) 17:17:37
ブラッドボーンの武器追加してってるんだけど、並びはゲーム中の倉庫からでいいんかね?倉庫では寄生虫が教会の右手武器にいれられてるんだが… -- 2016-03-19 (土) 17:23:39
いんでない それよか一覧から見るとブラボ系のページが一部重複してるんじゃが大丈夫かあれ。多分名前変える時に元ページ消さなかったんだろうけど -- 2016-03-19 (土) 17:32:11
古い方の仕掛け武器のページ今消したよー -- 2016-03-19 (土) 17:35:31
ナイス仕事やで! -- 2016-03-19 (土) 17:38:32
砂場でBlood borne血晶スロットを記号表記してみたんだがどうだろう?これで良ければ全部書き換えようと思うんだが。 -- 2016-03-19 (土) 20:58:55
(室長)トップページお知らせのところに重要案件のアンケートを設置しました。すっかり忘れてました・・・ -- 2016-03-19 (土) 21:13:56
ブラボ武器は進行ルートで入手順バラバラだし基本的にはゲーム内での区分。DLC産武器だけ分けるでいいんじゃないかな -- 2016-03-19 (土) 21:14:27
というかまだ全然未完成状態なのに今日だけで600人近くは来てるんだな。チマチマ仕掛け武器増やしていってるけどもっと頑張らねば -- 2016-03-19 (土) 21:17:18
(室長)緊急注意喚起フォーマットに表示を直しました -- 2016-03-19 (土) 21:19:28
延べ人数だから俺がそのうち200人ぐらいかもしれない^^; >今日だけで -- 2016-03-19 (土) 21:20:22
と、自分も思ったのだけれど同じPCからじゃ更新してもカウントされないっぽいぜよ>俺がそのうち200人ぐらいかもしれない^^; -- 2016-03-19 (土) 21:22:17
ちまちまとRWの反省を活かそうというスタイル -- 2016-03-19 (土) 21:23:53
だれかトップページをカッチョ良く出来るデザインセンスの人はおらんけ?(他力本願寺) -- 2016-03-19 (土) 21:26:44
(文章書くしかでき)ないです -- 2016-03-19 (土) 21:30:51
ダクソ3のトレーラーを埋め込もうとしたけどこれもプラグインが必要みたい -- 2016-03-19 (土) 21:35:09
#の後がプラグイン名だからその名前で要望出すとええで -- 2016-03-19 (土) 21:41:56
ラウンジすぐ上に初心者向けして欲しい事リスト作ったからページ作り終わった人はどんどん放り込んでどうぞ -- 2016-03-19 (土) 22:04:00
動画テストなう -- 2016-03-19 (土) 22:17:33
goodだけど書き方とテスト内容は編集の手引きに移管して、動画はびしっと張りたかった場所に張ってクレメンス -- 2016-03-19 (土) 22:19:05
なんだかんだ言ってちょこちょこ出来てきたなぁ! -- 2016-03-19 (土) 22:39:43
ACVDのページは一通りできたかな ACVとACVDはシリーズ作ということでパーツ情報とかまとめるべきだろうか? -- 2016-03-19 (土) 22:44:05
パーツ名違うしその必要はないかな>ACVとACVD あと機体構成と戦術ページのリストは書いたの相当前だから作り直した方がいいんじゃないかなって -- 2016-03-19 (土) 22:47:04
まとめる場合はN系のパーツ欄がかなり出来いいから参考になるかも でもVとVDでパーツ名かなり変わってるから別ページでもいいと思う -- 2016-03-19 (土) 22:47:14
しかしあそこと一部のパーツのコメントはなんか怨念を感じる >機体構成と戦術ページ -- 2016-03-19 (土) 22:49:51
元のできがよかっt(ryゲフンゲフン>N系のパーツ欄の出来 一応データ照らしあわせて修正しながら乗っけてるけどFFしか手元にない現状なので他の部分確認できる方確認しといてもらえるとありがたいっす -- 2016-03-19 (土) 22:53:50
まぁいろいろなw 色々試していろいろ変えればいいし、内容ダブるページ作るだけ作っといて後で差し替えやすいようにしたりしとく手もあるぞ -- 2016-03-19 (土) 22:57:49
律儀に「こいつつよい」「こいつよわい」と書いていく様は小学生的愛らしさすら感じる>怨念を感じる -- 2016-03-19 (土) 23:03:19
書いたんです! 必死に書いたんです! でも使わないし特徴も無いけど産廃ってほどでもない微妙なパーツのコメントなんて何を書けばいいんですか! -- 2016-03-19 (土) 23:30:46
「ちんちんに似てる」とか小学生テンションでですね -- 2016-03-19 (土) 23:34:26
(室長)さすがに某所某所だと外聞がアレなので、サイト名を変更しました。長ぁい!? -- 2016-03-20 (日) 00:21:26
(室長)なんか格好いいサイト名を提案していただければ。寝てしまうので本日の対応ここまで -- 2016-03-20 (日) 00:29:36
じゃあ明日は皆でサイト名考えよっか(提案) -- 2016-03-20 (日) 00:40:52
fAなんて何年もやってないからパーツ評価なんて書けないんじゃ〜 -- 2016-03-20 (日) 00:55:59
サンライズレイヴンでもいいのか!? -- 2016-03-20 (日) 00:57:37
編集ずぶの素人でも手伝えるだろうか、無印〜VDまで一応あるし ソウル系列もある 力になりたい。 -- 2016-03-20 (日) 01:11:28
凄い極端な話いうとRW死んだあともここで駄弁りたいってのがあるんだけど、ちまちまでもデータ入れてくれたら攻略サイトとして息を吹き返すんじゃないかな!あとAC6が発売されたら! -- 2016-03-20 (日) 01:13:38
>ずぶの素人 まずは左上の概要を見るじゃろ?編集の手引きを読んで、サンドボックスで練習するじゃろ?そしたらいろんなページの編集ボタンを押してプレビュー押して、「こう書くとこう出るのかぁ」って遊ぶ。自信が出たら編集だ! -- 2016-03-20 (日) 01:15:54
ここのすぐ上に「編集初心者にして欲しいこと一覧」があるじゃろ?>力になりたい -- 2016-03-20 (日) 01:37:52
ACだけじゃなくなったから゛レイヴン゛はあんまり使わん方がよくない?使いたいのはわかるが -- 2016-03-20 (日) 02:39:43
某動画・ソウル系に関係ある深淵からとって「The Depth」ってのはどうだい? -- 2016-03-20 (日) 02:44:35
アーマードソウル(安直) -- 2016-03-20 (日) 02:51:41
本社のfA脚パーツのページだけ他と違いすぎる・・・ -- 2016-03-20 (日) 02:59:10
サイトアドレスがブレードアンドグレネード桜ネットとかだからなー(さくらインターネットの鯖だから) 桜ちゃん(幼女)がブレとグレで武装してるイメージ -- 2016-03-20 (日) 03:07:29
Depth:The Blead and Grenade Refugee Camp (D:tBaGRC) 深遠:刃と榴弾の難民キャンプ 香港映画臭がしてきたゾ -- 2016-03-20 (日) 03:11:24
ブレード グレネード デプス ←ACとソウルシリーズっぽい プレジデント ニンジャ ←おっ^^ -- 2016-03-20 (日) 03:14:29
Not Skip Movie ←ぶち殺すぞ -- 2016-03-20 (日) 03:17:48
ACMOAの反動強すぎぃ!何回海に沈めばよいのだ -- 2016-03-20 (日) 07:16:36
仕掛け武器疲れた。まだ最大強化してなかったり異質・失われた手に入れてない武器あったりなのでそこは別の人にやってもらおう -- 2016-03-20 (日) 07:19:24
BLADE and GRENADE : MERCENARYs NEST (ブレードアンドグレネード:傭兵達の巣)……新作のタイトルかな -- 2016-03-20 (日) 07:37:14
左上アイコンは暫定でN系頭部パーツの画像をトリミングで使ってみたらどうかな -- 2016-03-20 (日) 08:25:52
そうそう、某所に引き続きローマ数字は化けるみたいなので注意な -- 2016-03-20 (日) 08:57:33
(ダークソウル系のページの方を見る音) >ローマ数字 どう?直した方がいい? -- 2016-03-20 (日) 09:43:48
ページ名の変更は管理人が許可しない言うてたから複製して元消してリンク順番に直す作業か(白目) -- 2016-03-20 (日) 11:19:39
傭兵達の篝火ってのを思い付いた -- 2016-03-20 (日) 11:42:09
B&Gなんとかかんとかに纏めたい それはそうとなんとかかんとかをどうするか -- 2016-03-20 (日) 12:45:15
B&Gに今まで出てきたモチーフ(篝火、深淵、難民キャンプ、傭兵、巣)から上手く選んで繋げる感じかね -- 2016-03-20 (日) 13:10:32
fAの腕武器ページを編集している者だが、これまでのフレーム形式を独自解釈して、ちょっと改変してみた。コレ、見やすいだろうか -- 2016-03-20 (日) 13:33:32
GAライフルをその独自解釈法、047ライフルを既存法にしてみた。どっちがいいか意見を頂きたい。 -- 2016-03-20 (日) 13:56:32
陸軍としてはGA方式を支持する -- 2016-03-20 (日) 13:58:43
名前はなるべくシンプルがいいので、サイト名「Blade & Grenade」、略称B&G、ラウンジに相当するのが難民キャンプでどうだろう -- 2016-03-20 (日) 14:11:12
難民だと出自があるってことなので駐屯地にしよう -- 2016-03-20 (日) 14:20:21
たまり場的なアトモスフィアが欲しい(ワガママ)フリーランス(重要)の傭兵のたまり場的な -- 2016-03-20 (日) 14:25:14
もう"談話室"とか"ラウンジ"で良くね?(ハナホジ) -- 2016-03-20 (日) 14:30:31
(鼻の穴に火の点いたタバコを突っ込む音) -- 2016-03-20 (日) 15:15:25
光が逆流的な悲鳴が一緒に聞こえてきそうだ>鼻の穴に火の点いたタバコを突っ込む fA腕武器のフレーム形式の件だが、18:00頃までの意見を鑑みて反映することとします。ついでにGA形式を採用することとなった場合、他fAパーツページについても例の形式に直したり作ったりしていいのかな -- 2016-03-20 (日) 15:21:07
あ、3/20 18:00ってことde -- 2016-03-20 (日) 15:21:57
じゃあGAライフルに一票 -- 2016-03-20 (日) 15:28:10
以前の場所からちょいと言葉借りて止まり木、もしくはそれにちょっと秘密基地テイストを加えてツリーハウスとかどうだろう -- 2016-03-20 (日) 15:33:11
よく燃えそう>ツリーハウス -- 2016-03-20 (日) 16:13:02
GAライフルの書式で左寄せ(最新レギュの位置で数字を揃える)とか出来ればそれが良いな -- 2016-03-20 (日) 17:00:19
GAの方が見やすいな -- 2016-03-20 (日) 18:01:40
複数のGA側書式への賛同を認めたので、fA腕武器ページについては同方式にて修正・作成を行います。とりま左寄せのプランは採用で、それで見難かったら改めて修正ということで -- 2016-03-20 (日) 18:05:56
スマホでトップページ見ると色々貫通してるな -- 2016-03-20 (日) 18:31:39
(室長)要望とか一切貰ってないんですけど、WikiName機能(先頭大文字の英単語二つ繋げると勝手にリンクになる)を止めました -- 2016-03-20 (日) 20:07:59
それ超助かります。ありがとうございます>WikiName機能排除 -- 2016-03-20 (日) 20:53:18
ACVDに続きACVのページを概ね完了 削除されたコメントが再び埋まるだろうか・・・ -- 2016-03-20 (日) 20:53:45
コメントならぼちぼち書くけどいかんせんACのことほとんど覚えてないからなぁ -- 2016-03-20 (日) 21:02:41
外見と名前の由来と主な使用者とかそんなんでいいから! -- 2016-03-20 (日) 21:10:22
ブラボ書いてるからおにいさんゆるして -- 2016-03-20 (日) 21:17:48
「許してくださいってかぁ?許してやるよぉ!」「まだ書けるよね? それじゃあ頑張ってねぇー!」 -- 2016-03-20 (日) 21:19:00
(室長)まぁこうやって駄弁る場所残そう運動やし楽しければなんでもええで アイデアいただいたサイトタイトルは暇なときにテケトーに命名表作ってダイス振ります -- 2016-03-20 (日) 21:23:18
Vの領地戦もVDのACVD LINKも終わっちまった・・・ -- 2016-03-20 (日) 21:23:38
AC6が来ないと死んでしまうんだよ!!(別ゲーをしつつ) -- 2016-03-20 (日) 21:26:33
やめて!もうちょっと熟考して!>命名表作ってダイス振ります -- 2016-03-20 (日) 21:27:10
(室長)ガチでやるならアンケートページとか作っていただいて参加者で決めていただければ・・・ >熟考 -- 2016-03-20 (日) 21:31:15
自分で大参事表作らなくてもいいからね!?>命名表作ってダイス振ります -- 2016-03-20 (日) 21:33:15
あれ?コメントが反映されてない・・・へるぷ! -- 2016-03-20 (日) 21:33:17
あ、ブラボ武器紹介のとこだにゃあ -- 2016-03-20 (日) 21:34:22
どのあたりよ? -- 2016-03-20 (日) 21:35:46
仕掛け武器んとこ? -- 2016-03-20 (日) 21:36:26
仕掛け武器のとこなんだけど今見たら反映されてたわ あれー? -- 2016-03-20 (日) 21:38:53
元ページから編集を別タブで開いたりしてると勘違いしやすいからそれじゃない? -- 2016-03-20 (日) 21:39:48
(室長)今気付いたんだけど鯖代期待して広告張ったら営利目的サイトになってしまうんじゃろか(権利周り凄い面倒くさい) -- 2016-03-20 (日) 21:41:48
申し訳ないが世に数多ある広告付きのwikiを敵に回すような発言はNG。アフィリエイト警察を警戒しすぎかと -- 2016-03-20 (日) 21:46:42
一応「一個人による」「自分の(生産した)商品を売る為でない」目的であれば非営利だと思うけど? -- 2016-03-20 (日) 21:47:52
前管理人のようにフロムと関係ない商品を張るのは不味いんだろうな ゲームと関連商品(書籍プラモ等)なら大丈夫だと思うけど「アフィ行為自体が許せない」ってのもいるし -- 2016-03-20 (日) 21:47:53
うーん、別にそういう奴らは言わせておけばいいと思うけどなあ>アフィ行為自体が許せない 心の狭い輩の事なんぞ気にしとったら生きづらくて適わんわい。俺は何でも張ってもらって構わんタイプだよ、買うかどうかは別だけど -- 2016-03-20 (日) 21:49:53
(室長)そうか・・・そうだよな!(晴れ晴れとした顔) 今回参加者さんが頑張ってパーツ写真とか張ってくれてるのと、前のところが凄い絡まれてたのがあったんでナーバスになってました -- 2016-03-20 (日) 21:50:59
いちゃもん付けは何やっても噛み付くしどーんと構えてたらいいんよ -- 2016-03-20 (日) 21:51:21
そういうのは参加者さんorフロムから何か言われた時順次対応でいいと思います。運営上のしがらみには淡々と対処するのが一番だと勤め先で教わりました -- 2016-03-20 (日) 21:52:19
>パーツ写真等々の画像など -- 2016-03-20 (日) 21:52:41
(室長)了解です。ご心配かけました。 そもそもまだ広告張れないことを思い出しました。本日の連絡等これまで(月曜の仕事の準備をはじめる音) -- 2016-03-20 (日) 21:56:30
月曜?ハハッ笑えないジョークだ ジョークだ(死んだ魚の眼) -- 2016-03-20 (日) 21:57:38
その職場に、振り替え休日はなかった―― -- 2016-03-20 (日) 22:06:59
掛かって来いよ月曜日。お前なんざ怖くねえ! ホントに怖いのは……火曜日だ!(朝礼でスピーチ予定) -- 2016-03-20 (日) 22:16:27
とりあえず今から仮のアイコン作ってくるわ。見て呉れって大切だろ? -- 2016-03-20 (日) 22:46:08
大事,超大事 アップローダにアッポして↓に書いとけば対応してくれんじゃないかと -- 2016-03-20 (日) 23:26:23
あぷろだ使えぬ・・・ -- 2016-03-20 (日) 23:44:20
あ、使えたごめん -- 2016-03-20 (日) 23:46:46
up0005.png 一時間くおりち―だから色々勘弁して・・・まあ仮だし・・・正式なタイトル決まったらちゃんと作るわ -- 2016-03-20 (日) 23:49:50
協議後って書いてあるけどいいかな・・・? -- 2016-03-20 (日) 23:56:28
新規作成用雛形がほしいなーって -- 2016-03-20 (日) 23:56:58
鷹富士村の方は鯖管さんが新規ページ作ってくれたっぽい。ありがてえ -- 2016-03-20 (日) 23:59:45
誰も作ってないでYOUが一番乗りじゃん? いけるいける >いいかな -- 2016-03-21 (月) 00:23:56
格好いいけどアイコン向きではないんじゃないかなって。表示してみてダメそうならインフォメーションのボタンに埋め込むって手もあるしいいんじゃない? -- 2016-03-21 (月) 00:27:46
下コメ見ると、管理者権限必要なのはpukiwikiって画像のとこだけ? -- 2016-03-21 (月) 00:35:35
既出要望かもしれないけど元サイトの左上辺りにあるレイアウトカラー変更ボタン実装してくれたら嬉しいなって -- 2016-03-21 (月) 00:38:01
んじゃ仮ってことで、とりあえず今のでお願いしてみますわ -- 2016-03-21 (月) 02:03:53
(ところでB&Gって略称に既視感を感じるのは俺だけなのだろうか) -- 2016-03-21 (月) 02:09:23
食品会社かな? -- 2016-03-21 (月) 02:10:35
いや、消耗品企業だろう。体関係の -- 2016-03-21 (月) 07:10:11
体だけの関係の消耗品とかいやらしい・・・ -- 2016-03-21 (月) 08:37:57
ZAPZAPZAP > 2016-03-21 (月) 08:37:57 -- 2016-03-21 (月) 09:12:40
朝やんけ!?(パジャマ半脱ぎでパンを咥えて走り出す音) -- 2016-03-21 (月) 09:26:54
なんでここにトラブルシューターがいるんですかねぇ >ZAP -- 2016-03-21 (月) 09:39:14
確かにアイコン見づらいかもなぁ……次作る時はもうちっと -- 2016-03-21 (月) 10:45:13
もうちっと明るめで作ってみるわ -- 2016-03-21 (月) 10:45:30
んで、結局サイトタイトルのアンケページ作った方がいいのん? いいならちゃちゃっと作りますけども -- 2016-03-21 (月) 10:54:28
(室長)広告の表示を開始しました。これでサーバー代の心配が消える・・・(慢心) 運営上の憂慮がひとつ消えたため、報告とさせていただきます -- 2016-03-21 (月) 18:34:01
密林に箱1の在庫殆どなくて草 -- 2016-03-21 (月) 18:37:23
やったね室長。でもダクソ3は予約済みなんな -- 2016-03-21 (月) 19:23:19
(室長)手作業での広告登録はさすがに拘束時間が長すぎるため、サイト解析広告を張ってみました。こちらは不評な場合は撤去します -- 2016-03-21 (月) 19:42:10
(室長)あ、これは駄目な奴や・・・撤去します -- 2016-03-21 (月) 19:46:00
(室長)フロムソフトウェア広告のみの貼り付けに直しますた -- 2016-03-21 (月) 19:55:03
これは広告で鯖代を謡いつつ誰も買い物しないコースですね知ってる -- 2016-03-21 (月) 20:08:06
二本目を買ってもええんやで? >予約済み -- 2016-03-21 (月) 20:09:22
海外仕様のフィギュアとか付いてるやつなら(おめめぐるぐる) -- 2016-03-21 (月) 20:19:54
ゲーム本体は無理でもダクソ3のスタチューが出たら、ここから予約してやるぜ!後はPSACベストサントラが手に届きそうな値段で出てきたらだな… -- 2016-03-21 (月) 20:25:37
月に約500円の鯖代のために広告張りたい ←わかる 広告張るために5000円の買い物した ←わからない ははぁ、さては馬鹿だな -- 2016-03-21 (月) 20:26:48
そういえばNEW ORDERof"NEXT"買いそびれたんだった。ポチろう。 これ中古でもリターンあるのかな -- 2016-03-21 (月) 20:29:42
来月になったら→からマギーちゃんを買ってみようかな -- 2016-03-21 (月) 20:52:11
過剰なクリックはよくないからな。あの時みたく不正を疑われてパーなんて事もある。正々堂々と顧客を増やして室長が\(¥o¥)/状態になって無駄にルンバとか買うように仕向けなければならない -- 2016-03-21 (月) 20:57:38
嫌な事件だったね・・・ >不正を疑われて -- 2016-03-21 (月) 21:27:15
そういやちょっと前のコメントであったトップにカラー換え機能入れてねってやつ、結局要望に書かれてないからやらんでいいんじゃろか -- 2016-03-21 (月) 21:32:14
(室長)過去のコメント読んで要望を確認。カラー変更機能入れました。いつも見れると限らんので↓の要望に書いていただけるとありがたいです。 -- 2016-03-21 (月) 22:25:27
ありがとう室長さん!(色要望者) オチツクワァ -- 2016-03-21 (月) 22:44:00
あ^~やっぱ今まで使ってきたカラーだと落ち着く。お気に入りしなおそう -- 2016-03-21 (月) 22:46:34
室長さん、カラー追加ありがとナス! -- 2016-03-21 (月) 23:29:25
(慣れ親しんだ色がRW固有の色で涙する音) -- 2016-03-22 (火) 01:24:54
どんだけ色に飢えてたの君たち(中二病なので黒背景にする音) -- 2016-03-22 (火) 09:40:22
ダークソウル3発売まで後5日か。本家に負けないくらいのデータベース作るゾ -- 2016-03-22 (火) 10:08:15
ワイの電卓はあと2日と言っているのじゃが・・・? >発売まで後 ちょっとYOUの電卓のんき過ぎない? -- 2016-03-22 (火) 10:11:14
ダクソ3、3をローマ数字で書いたのとアルファベットのIを三つ並べたのでページ二種類ない? -- 2016-03-22 (火) 10:13:33
ダクソ3に装備すると右と左両枠食ってブラボと同じ操作で使える武器ねぇかなぁ・・・ -- 2016-03-22 (火) 10:30:13
タイトルにローマ数字入れるのはどうかと思って作ってみただけなので >Iを三つ 一応重複はしてないはずなので校正の段になってから修正でよろしいかと -- 2016-03-22 (火) 15:05:13
そろそろダクソ3のページも手を付けないとなんだけど武器は後で分ければいいとして防具はどうしよう -- 2016-03-22 (火) 15:15:26
了解かい >恒星のダン -- 2016-03-22 (火) 16:47:26
なんかロボットアニメの相棒ポジションみたいな名前だな>恒星のダン -- 2016-03-22 (火) 17:06:52
光の巨人感ある>恒星のダン -- 2016-03-22 (火) 17:08:30
防具か、AC同様 頭・胴体・腕・足・指輪 で分けるか?それともセットごとに記載していくか。両方もありっちゃありだが -- 2016-03-22 (火) 17:10:44
個別ページ想定で左メニュー作ってきた(・ω<) -- 2016-03-22 (火) 17:12:13
セットになってるのはまとめた方がいいだろう ACのパーツみたくパラメーターが色々あるわけでもなし -- 2016-03-22 (火) 17:45:15
パラメータが個別であるし部位ごとに特殊効果あったりするが・・・? -- 2016-03-22 (火) 17:54:42
特殊効果はもちろん書くし部位ごとの性能も載せるさ だが各部位ごとにそれぞれページ作ってたら数が多くなりすぎて見難いだろ? -- 2016-03-22 (火) 18:03:03
武器はモンハンよろしくシリーズ防具でまとめておけばよさそう?武器はやはりカテゴリ毎に分けるべきか -- 2016-03-22 (火) 18:31:08
諸星のきらり -- 2016-03-22 (火) 18:40:34
シリーズごとにまとめた場合単品が個別ページになるから長くなるの承知である程度まとめた方がいいのかなぁ -- 2016-03-22 (火) 18:41:00
割と同一セットでもフレーバーテキストが違ったりするからそれも加味しないとな -- 2016-03-22 (火) 18:43:15
フレーバーまで書く詳細ページは軽装と重装と単品で3分割とかかなぁ。 -- 2016-03-22 (火) 18:46:04
トップにツイッターアー埋め込んだけどこれで見えてるかな?大きさは当然直すんだけど -- 2016-03-22 (火) 19:18:48
出とるで -- 2016-03-22 (火) 19:20:19
把握 -- 2016-03-22 (火) 19:21:09
ダクソの防具はACのパーツのように個々の性能や特性を考えて組み合わせる訳じゃないからな 靴に移動力、旋回性能、安定性等々が付く訳じゃあないから、一つ一つに項目を分ける意義が薄いと思う -- 2016-03-22 (火) 19:22:08
今気付いたけど、いきなりこのサイトに飛んできて素直にダクソ3の攻略にたどりつけるかな? 画像押せばダクソページに飛ぶし左のバーにもあるけど初見で気付くかな -- 2016-03-22 (火) 19:25:57
1、画像を公式サイトへのリンクにして下に攻略ページへのリンク張る 2、最近の作品の一番上にダクソ3持ってくる とかでどう? -- 2016-03-22 (火) 19:29:00
つべとツイッタを中央寄せしたいんだけどこの場合はどうすればいいんですかね・・・ -- 2016-03-22 (火) 19:31:50
こうじゃ -- 2016-03-22 (火) 19:42:36
頭から書く時は#使うんだけど文の中に埋め込む時は&つけてケツに;つける -- 2016-03-22 (火) 19:43:22
なるほどぉ~ -- 2016-03-22 (火) 19:44:03
あーでも強化段階の性能とかも載せると一つ一つが結構長くなるな 各部位ごとに全部分けて、別に作った防具セットのページからリンクするのが理想かな >防具 -- 2016-03-22 (火) 19:50:10
ダクソはとにかく数が多いから俺達の手が足りるかどうか・・・ -- 2016-03-22 (火) 19:52:45
少しだけダクソ2の防具書いて様子見てみるか -- 2016-03-22 (火) 19:53:36
ダクソ3の攻略をクソ目立つように変更 -- 2016-03-22 (火) 20:13:06
左のメニューもシンプルにしたほうがよいかと 概要は下のほうに移動、最新作は2~3本に絞り、それ以外は表示項目減らすかいっそタイトルだけにすべきかと -- 2016-03-22 (火) 20:21:52
最近の作品/人気作 にしてダクソ ブラボン fa vd にすっか -- 2016-03-22 (火) 20:33:17
soudana, -- 2016-03-22 (火) 20:34:34
そうだな、それがいい>ダクソ ブラボン fa vd -- 2016-03-22 (火) 20:34:59
ドロップ限定品とかソウル強化の一品物(選択式)とかもあるから、編集する人手はもちろんデータを持ってきてくれる人も多いほうがありがたいよね。報告仮置き場みたいなのがあると便利かも?>ダクソはとにかく数が多いから俺達の手が足りるかどうか -- 2016-03-22 (火) 20:37:09
ワイ氏電車内、だれか対応オナシャス! -- 2016-03-22 (火) 20:37:12
これでどうだ -- 2016-03-22 (火) 20:43:39
すごいスッキリした^^ -- 2016-03-22 (火) 20:49:52
信じられないぐらい収まりが良くなった・・・ -- 2016-03-22 (火) 21:09:21
あれ?これもう半分ぐらいやりたいことできてね? -- 2016-03-22 (火) 21:49:03
ふわぁ・・・しゅっきりぃ・・・ -- 2016-03-22 (火) 22:02:18
ダクソ3のページに談話室作っ(てて放置してたのを思い出して張っ)た。情報提供メインにしたいのなら名前変えた方がいいかも? >報告仮置き場 -- 2016-03-22 (火) 22:26:54
まずは小見出しをつけてプロローグ部とスペースをわけるのはどうかな? -- 2016-03-22 (火) 22:33:05
失礼、分けました -- 2016-03-22 (火) 22:40:55
いいゾ~ 最初のテント村からダクソ2の廃村ぐらいにはなったかな? -- 2016-03-22 (火) 22:55:16
この調子でヤハグルくらいまで駆け抜けようぜ! -- 2016-03-22 (火) 23:47:23
ふと気付いたんじゃが、「鯖代にするんだ^^」って管理人が大喜びで張った広告、そもそもここに来る層はゲーム買ってから検索してきた子か予約買いしてる古参社員くんだから完全に意味ないのでは -- 2016-03-22 (火) 23:57:00
エネミーページ書いてると、デザインがさっぱり思い出せない敵がおるな・・・・・フロートスーツのデザインなんかわからんよママン -- 2016-03-22 (火) 23:58:29
密林広告はそれを買わなくともそこから密林開いて何か買えば入ってくるんじゃなかったっけ -- 2016-03-23 (水) 00:00:58
俺まだなんにも買ってない。ほらあれだ、妹が病気で -- 2016-03-23 (水) 00:03:55
この壺を買えば妹さんの病気も治るやで -- 2016-03-23 (水) 00:31:09
あ、あなたはポツダム宣言大好き太郎先輩! >壺 -- 2016-03-23 (水) 00:46:25
あと欲しいのはインフォメーションにはめ込む画像と投稿系ページの規約かなぁ -- 2016-03-23 (水) 00:49:34
そーなのか まあ正直フロム関係商品だけだと大して数が無いしな ブックマークの代わりに使おうか >密林広告は -- 2016-03-23 (水) 07:18:03
ぽのかよ -- 2016-03-23 (水) 07:56:27
よかのぽ -- 2016-03-23 (水) 11:04:39
ボーダーランズvita苦行じみた行軍 -- 2016-03-23 (水) 11:50:50
作業内容が派手に被ってしまった(ダクソ3武器ページ -- 2016-03-23 (水) 20:38:30
武器のページは一覧にして、下にカテゴリごとに分けたページ作るべきかな -- 2016-03-23 (水) 20:53:53
武器ページを簡易一覧にして、短剣とかカテゴリ別のページも作ってそこにフレーバーやコメントも書く(武器個別ではページを作らない)でどうだろう -- 2016-03-23 (水) 20:56:41
(あ、下ってページ下じゃなく階層的な意味での下か・・・) -- 2016-03-23 (水) 20:57:59
それでいこう カテゴリごとのページはACのパーツのページみたいな感じで、だな -- 2016-03-23 (水) 21:02:43
Exactly(そのとおりでございます)>ACのパーツのページみたいな感じ -- 2016-03-23 (水) 21:05:10
トップページのリンクは武器ページの一覧じゃなくて各カテゴリのページにしたほうがいいな -- 2016-03-23 (水) 21:10:20
防具ページはどの程度分割しようか -- 2016-03-23 (水) 21:13:25
なんだかんだで発売に間に合わせちゃうのが底力よなぁ -- 2016-03-23 (水) 21:26:37
兜、鎧、籠手、具足、指輪に分けてページを作って、防具一覧とシリーズ防具のページで補足するとか -- 2016-03-23 (水) 21:27:25
防具は一覧表記には困らないけどフレーバーをどこに書くかだよなぁ -- 2016-03-23 (水) 21:31:31
各部位のページに全部書いとけば一覧やセットのところにはいらないんじゃないかな >フレーバーをどこに書くか -- 2016-03-23 (水) 21:50:43
うわ仕事早いな。fA担当中だが手伝うことあるか -- 2016-03-23 (水) 22:03:48
頼むとしたら武器カテゴリ別ページの作成だけどこれは後でもいいからなぁ。日付変わったらやることいっぱいあるんだけど>手伝うこと -- 2016-03-23 (水) 22:07:13
できたページに雛形になるテンプレを作っていこう これで一応のぺーじができたことになる -- 2016-03-23 (水) 22:15:00
ここまでワイが編集の手引きの一番下に書いた表の凄さ話題にならず -- 2016-03-23 (水) 23:18:47
うんよくわからん -- 2016-03-23 (水) 23:22:29
(ワイは気づいとったで) >表の凄さ 表に関しては仕様がよくわからないかったからあまり手を付けてなかったので可能であれば一番下の解説を入れてくれると助かります -- 2016-03-23 (水) 23:25:23
あれは一番上に書いたとおり~と>でセルつなげて、brタグで改行入れてるだけよ。pukiの仕様上セルつなげても中身がないと縮まっちゃうのだ -- 2016-03-23 (水) 23:28:08
公開から4分でトレーラー張り替えたのも話題にならなかったし多少はね? -- 2016-03-23 (水) 23:29:25
おおお俺は動画が変わったことには気付いてたし? -- 2016-03-23 (水) 23:30:11
後30分切ったな まだ追加すべき項目ってあるだろうか -- 2016-03-23 (水) 23:34:04
発売間近を発売中にする準備かな・・・ -- 2016-03-23 (水) 23:34:57
日付が変わったらテンプレをダクソ2仕様から3仕様に直して手に入れた装備アイテムを片っ端から簡易一覧にぶち込む・・・よし -- 2016-03-23 (水) 23:58:26
さてと、じゃあいきますか -- 2016-03-24 (木) 00:00:11
ログインしています ログインに失敗しました -- 2016-03-24 (木) 00:01:35
どう?遊べてる? -- 2016-03-24 (木) 06:24:25
ダクソIIIの事なら遊べてるよ。表ではこれ以上は言わんけど -- 2016-03-24 (木) 06:35:51
ブラボ初日とは打って変わって理想的なマッチング -- 2016-03-24 (木) 06:47:31
いいなあ!いいなあ!(週末待ちマン) -- 2016-03-24 (木) 06:49:59
待て、しかして絶望せよ -- 2016-03-24 (木) 08:01:05
(室長)日付変わったら提示する公式発表の下書きを→の凍結ページ一覧の「公式発表」に書いたから暇な人はチラー見て問題点下に書いておくれ。 これでレンタルサーバ本契約や -- 2016-03-24 (木) 10:02:44
帰宅途中で買えばいいんだよォ!残業組は知らん -- 2016-03-24 (木) 13:21:06
慣れ親しんだサインでのマッチングだから安定なのか? -- 2016-03-24 (木) 13:24:19
とりあえず暫定でダクソ3談話室にメモっておいたものを書き込んで攻略記事にしてみようと思う。後でガンガン修正しちくり -- 2016-03-24 (木) 15:23:37
ここをキャンプ地とする!コンゴトモヨロシク -- 2016-03-25 (金) 00:20:27
(室長)サイト本運用開始だオラァ!場所は用意したかんな!あとはちゃんと綺麗に整理整頓して遊べよ! -- 2016-03-25 (金) 00:36:35
イエッサー!室長!まずはダクソ3のページ作るでありますです -- 2016-03-25 (金) 00:40:30
(室長)あとサイト名はなんかふわっとして決まんなかった臭いから誰が書いたか知らんがトップページのタイトル仮採用したからな!本格的に変えたくなったら参加者でなんか上手いことやって要望出してね! -- 2016-03-25 (金) 00:42:42
室長乙です!(某所との)反復横跳びを開始する! -- 2016-03-25 (金) 00:44:57
まぁこれで向こうが本当に閉鎖されても、遊び続けたい子は遊べるんじゃないかな・・・(アンデルセン神父顔で灰化) -- 2016-03-25 (金) 00:46:49
室長さんお疲れ様です -- 2016-03-25 (金) 01:45:24
広告掲載確認求む -- 2016-03-25 (金) 08:38:24
室長さんお疲れ様です。 -- 2016-03-25 (金) 08:43:10
もうちょい詳しく >広告掲載確認求む -- 2016-03-25 (金) 09:16:53
PS4版と箱1版の間に密林の広告が挟まってる>広告 -- 2016-03-25 (金) 09:28:02
「欲しいものがきっと見つかります」って出てるならamazonとの疎通に失敗した時に出る奴やな。要は通信環境が悪いと出る -- 2016-03-25 (金) 09:30:41
確かアマゾン側障害ってんでgoogleさんに聞くと過去事例とかもある -- 2016-03-25 (金) 09:32:52
そうみたいだな、更新する度に1~2個そうなる>欲しいものがきっと見つかります -- 2016-03-25 (金) 09:33:20
FF買ってきたからN系のパーツスクショ全部揃うぞー!! -- 2016-03-25 (金) 17:37:12
買ったのか(驚愕) -- 2016-03-25 (金) 18:03:27
実況やフロム以外のゲームについて談話する場所(バラックみたいなところ)は←の臨時難民ゲットーという所でいいのでしょうか? -- 2016-03-26 (土) 02:44:40
あってる >ゲットー トップページの目立つところにリンク張ってもええで -- 2016-03-26 (土) 02:50:49
ありがとナス!>あってる -- 2016-03-26 (土) 14:48:33
,;゙ ・ω・;,もふもふ -- 2016-03-26 (土) 21:51:12
あまりにも動きがないからつい確認したくなったのね、わかるわ -- 2016-03-26 (土) 22:27:47
上の最終更新見るとみんなダクソ3を更新してるのが分かるから安心するとよいぞ -- 2016-03-26 (土) 22:52:37
ダクソもいいけどACもね!! -- 2016-03-27 (日) 07:13:52
ママ、ぼくたちいつになったら新しいACでブンドドできるの・・・? -- 2016-03-27 (日) 09:13:42
本社が(また)死んだ! -- 2016-03-27 (日) 11:18:09
本社殿がまた死んでおられるぞ! -- 2016-03-27 (日) 14:23:52
忘れろ 何か他の楽しいこと(編集)を考えるんだ(青狸並感) -- 2016-03-27 (日) 16:15:24
その(本社が死んだ)ためのここです(眼鏡クイッ) -- 2016-03-27 (日) 18:24:55
しかしアクセス人数増えねえな -- 2016-03-27 (日) 20:38:10
本社が完全閉鎖してからこっちにくるんじゃねーの?(鼻ホジ) -- 2016-03-27 (日) 20:42:15
こっちに来てるのはまず編集作業してる人だろうからな。まだ雑談は向こう側 -- 2016-03-27 (日) 20:48:07
折角だからこっちを見に来て、あわよくば編集作業に加わっていただきたい あとダクソ3のページかいてても外部からの来訪者は無いということか -- 2016-03-27 (日) 20:55:02
スト2とかセーラームーンって凄いよなぁ・・・今でも一級品の戦力を誇るもんな。 -- 2016-03-27 (日) 21:07:13
ダクソ関係でググってもまず出ないだろうし自分でも結構編集しといてアレだが専門サイト覗いた方が早くて正確だろうし・・・ -- 2016-03-27 (日) 21:07:41
アクセスが増えない要因は単純にダクソ・デモンズ系譜では、本社では深く介入して攻略をしていない姿勢が影響している。モチはモチ屋で、専用の専門サイト様が有るから仕方ない。だが本当に問題なのは「AC」でもそうなりつつ有る現状だと思う。これでは新作ACが来ても、本社が潰れても、需要が拡大しても見向きされない可能性が出て来る。 あとセーラームーンは設定より全員が6歳若ければ完璧だった -- 2016-03-27 (日) 21:17:18
その需要に応えたのがおじゃ魔女だ(指を組んで議員に歩道を行くよう指示するディオのポーズ) -- 2016-03-27 (日) 21:25:54
A 向こうの社員にすら周知徹底されていない B.半月の不通+避難所で先行した情報のついったへの拡散で素で閉鎖されたと思っている人も多い C.攻略サイトがアフィ商売のセミプロ流入で洗練される中、手作りスタイルは需要が微妙 さぁどれだ -- 2016-03-27 (日) 21:28:38
なるほど。礼はしたいが・・・あいにく俺の嫁は空気を抜いてるし電池も切れてる。>その需要に応えたのがおじゃ魔女 -- 2016-03-27 (日) 21:29:04
ゼロからのスタートならさもありなん -- 2016-03-27 (日) 21:29:41
ふっ違うな・・・正解はD. 何よりも俺達がACをマトモにしていないからだ、だと思う。 あんがい当らずとも遠からずじゃないか?(嫌味でなくて真面目に) -- 2016-03-27 (日) 21:32:58
どんな嫁さんなんですかねぇ?>あいにく俺の嫁は空気を抜いてるし電池も切れてる -- 2016-03-27 (日) 21:34:06
公式が5でユーザーのチーム化を半ば強引に大規模に図った時点で、この結果も結末も決まっていたのかも知れない。 -- 2016-03-27 (日) 21:36:32
エアーと電力さえあれば永久機関として駆動しつづけるリリンの産みだした文化の極み、みたいな代物です。>どんな嫁 -- 2016-03-27 (日) 21:38:18
でもwikiの中でもダクソ3の情報それなりに集まってる方だと思う 攻略かける人すごい(文才ゼロ並感) -- 2016-03-27 (日) 21:44:31
まぁグーグルだと引っかかんないんですけどねハハハ 何故だ!(できたばっかだから) -- 2016-03-27 (日) 21:49:19
嫁って何?お金になるの? -- 2016-03-27 (日) 21:50:47
ダクソ関連編集してるのって攻略の1人と武器防具スペル担当の俺で2人、補助に数名(攻略中だろうから仕方ない)。ACもどうせ主要編集者3名くらいだろうし大半はなにもせず移り住む腹だろうよ -- 2016-03-27 (日) 21:53:25
一応blade & Grenadeでググれば出るぞ しかしその名を知るものはいない・・・ -- 2016-03-27 (日) 21:54:12
にゃー -- 2016-03-27 (日) 22:05:17
なんだアイドルか -- 2016-03-27 (日) 22:06:17
嫁はアド損だった・・・? -- 2016-03-27 (日) 22:08:21
実は向こうでアクティブだったのも数人だったのでは・・・?(気付き) -- 2016-03-27 (日) 22:10:59
とはいえ本社も今は土日で累計8000人行かないぐらいだからな。まだ移行してない段階で600人近くこっち来てるんで意外と見てる人は多いぞ -- 2016-03-27 (日) 22:16:32
週末最大約50人。平日が30人。こちらでの最大人数がダクソ3発売前に11人。8割が何も貢献してない穀潰しと予想 -- 2016-03-27 (日) 22:18:29
数字の打ち込み方だけは覚えました(人間の屑)>穀潰し 全部打ち込み終わったらまた勉強するので勉強するので許してなんでもしまむら -- 2016-03-27 (日) 22:27:11
数字の打ちこみどころかパーツへのコメントもやってもらえてないんだよなぁ・・・(悲しみ) -- 2016-03-27 (日) 22:30:31
まぁまぁ、編集に苦手意識がある人は広告から買い物しまくって室長が年末調整忘れて税務署が来るぐらい金落してくれるはずだから -- 2016-03-27 (日) 22:32:57
11人で20作品分の情報を書けと言うのか -- 2016-03-27 (日) 22:38:45
説明・数値、項目の追加は出来るがコメントはなぁ…。適当に好きな武器使ってるから使い勝手とか良くわからんし -- 2016-03-27 (日) 22:43:31
VDページの進捗を見るにスカッドも死んでるかやる気が無いんだろうなぁ -- 2016-03-27 (日) 22:48:30
fAページ終わったらコメント書くわ>VD っていうか作業遅くてすまねえ……仕事とか遊戯王とか物書きとか旅行の準備とかでちょい忙しいのだ。許しておくれ -- 2016-03-27 (日) 22:52:33
許してくださいってかぁ!?許してやるよォ!>許しておくれ でも、作業人数が増えないと根本的な解決にはなりませんよね? -- 2016-03-27 (日) 22:54:07
旧作含めてパーツやらミッションデータやらをごっそりそのまま移すわけではないのん?権利関係とかよくわからんから教えてくれレイヴン -- 2016-03-27 (日) 22:55:27
パーツデータやミッションリスト(ゲーム内で確認できるもの)は移せるがそれ以外の攻略情報、登場人物、パーツ詳細などは全部新しく手書きの必要がある>教えてくれレイヴン -- 2016-03-27 (日) 22:56:59
数字はゲームのものだからいいんだが(同じだからね)、コメントやらは引き継がない -- 2016-03-27 (日) 22:58:10
攻略は執拗に不死街だけ書いた俺以外にももう一人いるはず -- 2016-03-27 (日) 22:58:23
元々ゲームから引っ張れるようなパブリックなパーツデータはいいが、コメントやらの“個人が作った”ものは引っ張ってはいけない。たとえ自分が書いたコメントであってもだ。証明できんからな>権利関係 あとデータレイアウトとかも違うしfAページにおいては既存のものを変更して新しいデザインにするという盛大な自爆をやらかした所為で手間がかかっている。すまねえ -- 2016-03-27 (日) 22:58:25
fA脚部も何故かもともと枠が違うから書き直さないとなんだよなぁ・・・(作業途中) -- 2016-03-27 (日) 22:59:26
そもそもダクソ3発売から最初の週末なのに人数クッソ少ないのはおかしいよなぁ・・・ -- 2016-03-27 (日) 23:01:57
(やっべ、AC2のコメント書くのサボってるのばれたか・・・!)>やる気がない -- 2016-03-27 (日) 23:04:48
おお、よく分かったぞ社員殿。コメント書きなら任せろーバリバリ -- 2016-03-27 (日) 23:06:20
まあ最終的にやれる奴が全部やっちまえばいい。>やる気ない 俺もその内の一人だし、遊戯王攻略wikiでもそうやってきた。向こうにはしばらく行ってないけど -- 2016-03-27 (日) 23:06:56
あれ、エネミーデータ無くなったのか? -- 2016-03-27 (日) 23:07:23
ほとんどの人がググったとき検索結果1ページ目の上のほう幾つか以外は見ないという つまりそれ以外は存在しないも同然なのだ 一番じゃなきゃだめなんですか? 駄目なんだよ・・・ -- 2016-03-27 (日) 23:07:57
まぁ本社死んでるときに閉鎖情報って爆弾が投下されて大急ぎで整備してるし多少はね? あとは年度末で結構いい歳の俺らには時間がね? -- 2016-03-27 (日) 23:10:19
すまん、2 -- 2016-03-27 (日) 23:10:40
ブレグレじゃあ長いからB&GでSEO掛けよう(白目)>検索結果 本社名は入力しやすかったイメージがあるからなあ。何かしら名前で対策する事は大事だろう。B&Gなら大したライバルもおるまい -- 2016-03-27 (日) 23:11:02
間違えた。2のエネミーデータの開き方がわからんのだが・・・教えてもらえんかレイヴン。 -- 2016-03-27 (日) 23:11:47
アーマードコア シリーズ 4系エネミー みたいなページがあるんで、そこつなげりゃいいのか? 今切れてるけど -- 2016-03-27 (日) 23:12:07
>エネミーデータ -- 2016-03-27 (日) 23:12:19
立ち上げ10日前後で一日800近く来るようになってるんだから割りと凄いペースなんだけどね -- 2016-03-27 (日) 23:17:39
誰か知らんけど、ページ作った後リンクの整理忘れた子がいるっぽいな。今チラー直した >4系エネミー -- 2016-03-27 (日) 23:28:30
ポータルもリンクもないようなので今作る。しばし待たれよ >2のエネミーデータ -- 2016-03-27 (日) 23:28:40
ページ間のリンクグッダグダだからたまに直すマンです。玉直マンです!! -- 2016-03-27 (日) 23:29:18
アーマードコアシリーズの下にエネミー系のポータルページ作ってそこに集約かのう -- 2016-03-27 (日) 23:29:58
2のポータル作ったので左のアーマードコアシリーズ一覧から2のページ行ってそこのエネミーの欄の最後の?から新しいページ作っておくれ >2の -- 2016-03-27 (日) 23:38:22
本当に助かったわ。消えたかと思ってさ・・・さ~んきゅ♪<2のポータル -- 2016-03-27 (日) 23:46:39
(4系エネミーと階層が全然違うことにさっき気付いて明日こっそり直そうと思ってる顔) -- 2016-03-28 (月) 00:08:01
コメントって見た目と使い勝手、小ネタみたいなのを書けばいいのん?一応あっちからのコピペはしないけど -- 2016-03-28 (月) 00:13:02
Exactly(そのとおりでございます)>コメントって ただごちゃごちゃすると面倒だからあとで複数のコメントが統合されたり不要と判断されて消される可能性もあると理解して欲しい -- 2016-03-28 (月) 00:32:23
どう?(ガエリオくんハッピーエンドに)いけそう? -- 2016-03-28 (月) 00:52:14
OK.とりあえず早ければ今日の夜から取り掛かるわ>あとで複数のコメントが統合されたり不要と判断されて消される可能性もあると -- 2016-03-28 (月) 00:59:52
ムリダナ(・x・)>ガエリオ -- 2016-03-28 (月) 10:41:36
日常生活に甚大な影響を及ぼすレベルの深刻な3D酔いによってダクソ3は進められず死ぬしかない -- 2016-03-28 (月) 12:00:25
ゲームで酔うって経験はあんまりしたことないなー。ポータルは流石に酔ったけどやってるうちに慣れた -- 2016-03-28 (月) 13:52:39
自分はカメラ速度早すぎると酔いやすい気もする あと画面の明るさ -- 2016-03-28 (月) 14:43:21
ラチェクラFくらいだな>ゲームで酔う -- 2016-03-28 (月) 16:49:50
ゲームをプレイする時は部屋を明るくして離れてプレイしよう!(雰囲気重視で照明を消して近くでプレイして人生初の3D酔いを経験した顔) -- 2016-03-28 (月) 17:11:47
HL2は酔いが酷かったな・・・(開発側研究不足) -- 2016-03-28 (月) 18:49:29
洋物でもTPSだとあんまり酔わない でもACVの自機が画面の真ん中にいないのは酔ったな -- 2016-03-28 (月) 19:50:33
エスコンXは酔うってレベルじゃなく体調を崩した・・・ -- 2016-03-28 (月) 20:29:41
オハヨウゴザイマス メインシステム ツウジョウモードデ キドウシマシタ アナタノコカンヲ カンゲイシマス -- 2016-03-30 (水) 08:54:52
(無言の電源コード引き抜き) -- 2016-03-30 (水) 10:13:48
オハヨウゴザイマス メインシステム ツウジョウモードドモードモーモードデッデデモードモードドツウジョウモモードデキドウキマシタワー(ブツッ -- 2016-03-30 (水) 11:31:04
発売日にPS4と一緒に買ったダクソ3にまだ手が付けられない……ちくせう -- 2016-03-30 (水) 13:33:45
年度が変わるからね、人の異動とか受け入れとか引き継ぎで忙しいのはちかたないね(寝不足) -- 2016-03-30 (水) 16:39:31
ダクソ不足だ(回文) -- 2016-03-30 (水) 20:47:09
ちゃんと回文してんじゃねぇよ!? -- 2016-03-31 (木) 06:49:03
むしろ回文になってないのを回文と言い張る方がおかしいのでは?(気付き) -- 2016-03-31 (木) 10:07:30
ここの正式なサイト名は決まったのかい? もしまだならvdのサインズをもじって社員ズにしよう エンブレムもそれっぽくして -- 2016-03-31 (木) 17:44:30
緊急注意喚起の欄まで連れて行け(指を鳴らす) -- 2016-03-31 (木) 18:02:00
まあでも名前変えるならフロムゲーからなにかしら借りたい気はするよね 新規さんが釣れるように(小声) -- 2016-03-31 (木) 20:26:59
The DEPTHでええやん -- 2016-03-31 (木) 20:58:02
恐ろしいことに以前のサイト名会議と面子が変わっていない可能性 -- 2016-03-31 (木) 21:38:18
あ、本社落ちた? -- 2016-03-31 (木) 22:06:30
明日になればAC6の情報が出ると信じてやまない -- 2016-03-31 (木) 23:17:35
俺ら泣くかんね? >明日になれば -- 2016-03-31 (木) 23:23:17
なんか2系エネミーと4系エネミーページが2つあるんだけど -- 2016-03-31 (木) 23:40:11
一応ツリーの吊るし方指標は出てる(最初期に作られたページはまだ適応されてない)から、作った奴に呼びかけて反応がなかったら三日ぐらいで片方消してしまおう -- 2016-03-31 (木) 23:47:16