BLADE & GRENADE - Armored Core & FromSoftware Products fan's wiki site

我々はここへキャンプを設営する!


ようこそ BLADE & GRENADEへ!


アーマード・コアをはじめとした
【フロム・ソフトウェア】作品中心のファンサイトです。
みんなの「楽しい」を集めて愉快&痛快な日々を過ごしましょう^^



――BLADE & GRENADE(B&G) 管理室




「楽しくない? 連れて行け(指を鳴らす)」  ――管理室 Chief Happiness Offecer

簡易トップページ ⇒【MobileStation】
*1

編集は君を自由にする!

           ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙ ・ω・ミ/^l  ∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'<  ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧  ▽
         。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
           ┠─ム┼. ';,          .ミ ゙》⊿∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,        ,;⊃ o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

9月はN系強化月間です!

いわゆるN系、ネクサスからラストレイヴンまでのPS2後期作品は、フロム・ソフトウェアの開発力が一層高まり、同時に微妙に迷走して大量のユーザ振るい落としが発生し 現在に至るファン層を構築した重要な作品群です。

9月、ナイン、N系! 9月はN系強化月間として、ジャック・OやAMIDA、ジナイーダ等の人気キャラクターが活躍する諸作品について思いを馳せましょう!

「ナインならナインボールで1系だろうだって? 連れて行け(指を鳴らす)」
  ――管理室 Chief Happiness Offecer

求)パーツの登場時期に関するコメント

修正が必要だ・・・
・YLH11-VIXEN ・LT02-BOAR2 ・LT03-GRIZZLY

デモンズが2009年ってマジかよ……DARK SOULSⅢ 発売中!!

DARK SOULSⅢ公式サイトタイトルDARK SOULSⅢ (ダークソウル3)
ジャンルアクションRPG
プラットフォームPlayStation 4、 Xbox One、 Microsoft Windows
開発元フロム・ソフトウェア
発売元フロム・ソフトウェア、バンダイナムコエンターテイメント
ディレクター宮崎英高
プレイ人数1人(オンライン時1~6人)
発売日PlayStation®4 / Xbox One2016年3月24日(木)、2016年4月12日(火)
価格パッケージ版 7,430円(税別)ダウンロード版 6,930円(税別)
CEROD
公式サイトhttp://www.darksouls.jp/

⇒【攻略ページ】

ダークソウルⅢ追加DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」
10月25日配信決定!


_

 (C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.

専用談話室

ダークソウル3に関しての雑談、情報交換、攻略情報提供はこちらをご利用ください
DARK SOULSⅢ/談話室?

インフォメーション

お知らせ

現在お知らせはありません。

管理室 公式発表

現在公式発表はありません
⇒【過去の公式発表】

編集初心者にして欲しいこと一覧

ダクソ3武器へのコメント

  • ※やりかた そのままコメント

ACパーツリストへのコメント

  • 右上の編集ボタンかそのままコメント
テンプレ更新進捗→編集メモ

ラウンジ利用規約

+  必読

ラウンジ

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • 全ての食材は野菜に通ず -- 2025-10-24 (金) 18:36:55
  • ふむ 野菜を食べた難民もまた食材としての野菜であるか? -- 2025-10-24 (金) 18:44:49
  • (野菜を食べた難民がスーパー野菜難民として目覚める音) -- 2025-10-24 (金) 18:49:22
  • 人間を構成する栄養素なのだから、人間を食べれば全て一度に揃うのでは? -- 2025-10-24 (金) 19:14:52
  • (光合成を加えてスーパー野菜難民2にパワーアップする音) -- 2025-10-24 (金) 19:18:16
  • サザエさんがゲーム化…?しかもACゲーム…?(記事を何度も見直す音) -- 2025-10-24 (金) 20:16:21
  • 同物同治定期 >人間を食べれば全て一度に揃う なお栄養が含まれていることとちゃんと吸収されるかは別な模様 -- 2025-10-24 (金) 20:17:25
  • 画像流れてきた中国公安の新装備の盾、なんかどっかで見た事がありますね…? -- 2025-10-24 (金) 22:24:45
  • どこのMk-Ⅱなんだろうね? -- 2025-10-24 (金) 22:34:58
  • バスキュラー・プラントが吸い上げたコーラルに自身の意思を溶け込ませ全宇宙へリリースしようと試みるカギ爪の男と、バスキュラー・プラントへアクシズをぶつけようとするネオジオン・オーバーシアー連合軍を前に621は……!(夢から目覚める音 -- 2025-10-25 (土) 06:13:33
  • 621<とりあえず金髪オールバック野郎をシメてからリリース止めるか・・・ -- 2025-10-25 (土) 06:54:29
  • バスキュラープラント巨女擬人化バキュームファンアートですか… -- 2025-10-25 (土) 07:16:54
  • バスク王蟲 -- 2025-10-25 (土) 07:58:37
  • マイクロソフトのHALOのリメイクがPS5で発売する日がくるとは -- 2025-10-25 (土) 08:08:40
  • HALOはいいぞ(初代からのファン難民より) -- 2025-10-25 (土) 09:16:19
  • 挨拶は大事だからな(英単語糞雑魚民感) -- 2025-10-25 (土) 09:31:02
  • Hell-Oh!!! -- 2025-10-25 (土) 09:36:21
  • あれ 難民 今日は土曜日だよ? -- 2025-10-25 (土) 09:41:01
  • 常人仮面の原作者と堕天作戦の作者が同一人物って説見かけて確かにシュールギャグのノリが似てるなってなった -- 2025-10-25 (土) 09:45:53
  • ここ数日体調が悪かったのだが、繊維質のもの食べてウンコたっぷりしたら治った 歳を取ると腹の中にウンコがあるだけで体調崩すのか・・・ -- 2025-10-25 (土) 10:15:19
  • まぁ有害物か無害物かで言えば有害物だしな。腹痛い時にトイレ行って出すもの出したら腹痛くなくなるのと基本は同じやろ -- 2025-10-25 (土) 10:23:25
  • 仕事忙しくて結果的に断食になったりして、腹の中がマジで空になると異様に体調良かったりするよね・・・ -- 2025-10-25 (土) 10:29:56
  • 難民ばっか食べてると栄養偏りますよ(管理栄養難民がアドバイスする音) -- 2025-10-25 (土) 10:42:10
  • そうだな かれーらいすをたべよう -- 2025-10-25 (土) 11:14:23
  • 野菜を食べて食べて食べて -- 2025-10-25 (土) 11:19:09
  • こちら野菜の粉を練って作った生地に野菜のソースを乗せ野菜を原料に作った牛の牛乳で作ったチーズと野菜を原料に作った豚の塩漬け肉を乗せたピz、サラダです -- 2025-10-25 (土) 11:26:36
  • これって続いてるの?政治家が独裁者化した軍人暗殺しようとして終わった記憶がある>堕天作戦 -- 2025-10-25 (土) 11:28:35
  • そこまで(自費出版化した七巻まで)ですね・・・ >軍人暗殺しようとして -- 2025-10-25 (土) 11:42:19
  • 未完なのか>自費出版化した七巻まで -- 2025-10-25 (土) 12:34:26
  • 明日もサーナイト、Shortかと思ったら8分半もあるがな -- 2025-10-25 (土) 12:57:22
コメント:

B&G 要望掲示板

サイト編集において「こりゃー管理者権限ねーと無理だわ」ってことを記載してください
管理者もアマチュアなため対応時期については明言できません
※要望に投稿日を付記しておくと経過日数を見て「やべ」ってなって対応が早まるかもです(室長)
サイト名及び左上の画像については管理者権限での変更が必要なため、
必要な際は協議後にご連絡ください(画像についてはアップローダ使用)

⇒【解決済の問題】
スパム対策で非使用時はコメントアウト中


*1 こんな感じでなんかそれっぽい画像とかタイトルとか歓迎文を考えよう