検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
| Color:
各種コメントログ/ラウンジログ2016-07-24(日)~2016-07-30(土) のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
各種コメントログ/ラウンジログ2016-07-24(日)~2016-07-30(土)
へ行く。
1 (2016-07-27 (水) 03:31:46)
2 (2016-07-27 (水) 03:31:46)
各種コメントログ
彼はクズというか小市民の方が近い希ガス>クズマさん -- 2016-07-24 (日) 00:00:14
金で買った爵位で辺境下級貴族の娘たちを・・・?>屑らしい方法でハーレム構築 クズ度が足りないか -- 2016-07-24 (日) 00:00:34
既にハーレムじゃないか>クズマ アレをハーレムというのにそこそこの抵抗はあるが -- 2016-07-24 (日) 00:00:50
カズマさんは周りが残念すぎるからむしろ頑張ってるな…って感じがしてくる -- 2016-07-24 (日) 00:00:51
クズがクズな手段でハーレムなら納得はできるけど普通に好意持たれてるのは納得いかないぜ! -- 2016-07-24 (日) 00:02:31
それなりに意識してるそうだがそれ意外のつながりな気がする>カズマさん -- 2016-07-24 (日) 00:04:00
カズマさん女の子と普通にしゃべれるし自分から話振れるあたりリア充属性なのでは -- 2016-07-24 (日) 00:04:14
カズマさんはかなり命張ってるから好き というか数回死ぬ主人公は好感持てる(篝火にあたりながら) -- 2016-07-24 (日) 00:04:37
好意を持たれるならなんらかの方法で自分に好意を向けるよう差し向けるとかはしてほしいね -- 2016-07-24 (日) 00:05:04
すげぇ美女や美少女に好意抱かれまくっても、行動目的が目の見えない妹のためとか殺された嫁の敵討ちだからまったくなびかず邁進する系の主人公の場合は、周り女の子だらけでもなんか許せる -- 2016-07-24 (日) 00:06:03
このすば書籍は物理版がなんとなく恥ずかしくて買えない人に電子書籍版がバカ売れって噂 -- 2016-07-24 (日) 00:06:06
数回死ぬ主人公(野菜っぽい名前の戦闘狂) -- 2016-07-24 (日) 00:07:09
ヒロインが物理的には女だけど属性的にはダメな男友達だから謎の安心感がある -- 2016-07-24 (日) 00:07:30
要するに好意以外の協力するつながりが欲しい的なアレ? -- 2016-07-24 (日) 00:07:42
普通に物理版売れまくってたんですけどぉ!>電子書籍版 -- 2016-07-24 (日) 00:08:16
いやアニメ化以降 >普通に -- 2016-07-24 (日) 00:10:04
榊遊矢とかいうヒロイン度すごかった奴をなんとしてでも無理やり主人公にしようとしたら主人公より優秀なデュエルしてた奴の出番が減るかキャラ変化すさまじくなるか無能化するかしていった話 -- 2016-07-24 (日) 00:10:05
そのアニメ化以降の話やで>いやアニメ化以降 -- 2016-07-24 (日) 00:11:10
エミリア・レム・ロムというハーレムを構築しているゲスバル -- 2016-07-24 (日) 00:12:11
あ、じゃあうわさが間違いなんやな。 サンキューセックス -- 2016-07-24 (日) 00:12:29
いろんな関係があると楽しいよね腐れ縁とか気の置けない仲とか利用したりされたりとか共依存とか女房と旦那とか血で縛られてるとか -- 2016-07-24 (日) 00:13:05
iya -- 2016-07-24 (日) 00:13:33
いや、普通に両立するだろ>物理版がなんとなく恥ずかしくて買えない人に電子書籍版がバカ売れ、普通に物理版売れまくってた -- 2016-07-24 (日) 00:14:06
昔は殺し合いしまくってたし今でも喧嘩する時は本気で命の取り合いになるけど、なんかそういうのやりすぎて愛憎では説明出来ない奇妙な繋がりで一緒にいるコンビ好き -- 2016-07-24 (日) 00:15:40
命の恩人だから盲目的に愛してるけど相手は体の関係と上手く利用すると使えるから愛してると言葉で囁くだけの関係とか良いと思う -- 2016-07-24 (日) 00:15:45
でも愛の力で謎ビーム出しちゃうような相思相愛も好き -- 2016-07-24 (日) 00:17:49
主人公が絡まない話の傑作率の高さ>榊遊矢 -- 2016-07-24 (日) 00:18:05
叢雲いいよね・・・>女房と旦那 -- 2016-07-24 (日) 00:18:27
ガッツとキャスカの黄金時代が好きだったんだよ!!百人切り達成した当たりの!! -- 2016-07-24 (日) 00:19:06
主役絡まないと面白いは危険なんだよ!(話題一周) -- 2016-07-24 (日) 00:19:16
でも利用してただけのつもりだったのに、そいつが自分庇って死んだりしたら予想以上に悲しみと喪失感が襲ってきて結局敵討ちのために戦うんでしょう?>相手は体の関係と上手く利用すると使えるから愛してると言葉で囁くだけ -- 2016-07-24 (日) 00:20:08
制作サイドも扱いに困ってそうで涙がで、でますよ・・・>主役絡まないと面白い -- 2016-07-24 (日) 00:21:54
雑巾かな?>利用してただけのつもりだったのに、そいつが自分庇って死んだ -- 2016-07-24 (日) 00:22:58
もうあいついらないんじゃないかな になってしまうからな・・・ -- 2016-07-24 (日) 00:23:07
中の人から沢渡さんのほうがエンタメしてると言われ、制作サイドからも沢渡のほうが動かしやすいんですけどね的なこと言われたとか正直かわいそう>制作サイドも扱いに困ってそう -- 2016-07-24 (日) 00:23:31
中の人はユーリの時の方がきっと楽しんでる -- 2016-07-24 (日) 00:24:14
ロロ雑巾は結局ルルが人情的に甘いからこそではある。ルルは容赦はないが屑になりきれない -- 2016-07-24 (日) 00:24:47
ユーリとユーゴはなんかこう下半身が反応する、俺ショタコンでもホモでもないのに -- 2016-07-24 (日) 00:25:10
もっと気楽に考えたり、開き直ったり、全部ギアスのせいにして逃げても良かったのにどれもしないで自分のやったこと真正面から向かい合って結論出したからな・・・>容赦はないが屑になりきれない -- 2016-07-24 (日) 00:26:48
夜神月並に自分を慕う相手に言葉だけで愛してる囁いて死ぬ間際まで利用し続ける系良いと思います。死んだあとはポイー -- 2016-07-24 (日) 00:27:01
ISの話かな?>主役いらない -- 2016-07-24 (日) 00:27:13
アンタはクズになりましたねって二度も言われる主人公 -- 2016-07-24 (日) 00:28:13
マクロスデルタのくもくも持て余してる感 -- 2016-07-24 (日) 00:28:45
そして否定しない主人公>アンタはクズになりましたね -- 2016-07-24 (日) 00:28:51
主人公の恋人を殺してしまって償いに殺されようと側に寄り添う生体兵器少女 ミーツ 何やかんや沸いた情と恋人の許してあげてという遺言とそれでも抑えきれない憎しみで板挟みのオッサン -- 2016-07-24 (日) 00:29:04
最初にカリスマ高め過ぎて常にカリスマ行動を求められているのと、現状負け戦続きで活躍させづらいというダブルパンチで扱いづらい>マクロスデルタのくもくも -- 2016-07-24 (日) 00:30:05
サンドイッチを食べさせてあげよう -- 2016-07-24 (日) 00:30:27
女性型AIのガチガチ軍用異形メカにしろ>生体兵器少女 -- 2016-07-24 (日) 00:31:08
まぁあの時は正義の超人じゃなかったからね>否定しない主人公>アンタはクズになりましたね そもそも主人公が正義の超人になったのが最後の数分だけというね -- 2016-07-24 (日) 00:31:12
エレガントさん<なに、負け方を間違えなければカリスマ性は落ちないものだよ -- 2016-07-24 (日) 00:31:32
僕としては人間の心がない系のヒロインに寄り添ってヒロインも視聴者も主人公信じて心開いたあたりで、主人公がヒロインに身内殺されてて本人もそれ知ってる展開とか好きですかね・・・ -- 2016-07-24 (日) 00:31:35
主人公は最初から最後の直前まで超人ですらないからね。ただの人間で、怪獣で、最後の最後に倒すべき敵を得たことで正義の超人になれた…好き>まぁあの時は -- 2016-07-24 (日) 00:32:14
狂人、冥府魔道カラテ戦士、死神、地獄の猟犬とか散々な言われようで大抵の敵がドン引きするレベルのカラテする主人公 -- 2016-07-24 (日) 00:32:43
破壊されて自我が消失する瞬間に感情を得る系AIにしよう -- 2016-07-24 (日) 00:33:42
カリスマ発動状態で負けてカリスマだけ残すとかエレガント過ぎるだろ>エレガントさん -- 2016-07-24 (日) 00:33:45
死んじゃう死んじゃう!>サンドイッチを食べさせて ちょいちょいバージョンアップしてて気付けば単語打ち込んだらそれに対する反応見せる機能までついてて割りとビビる -- 2016-07-24 (日) 00:34:09
主人公の行動理由に納得できないと感情移入できないから、無駄に優しくて首突っ込む系の主人公苦手 復讐系の主人公すき -- 2016-07-24 (日) 00:34:21
PFのネジを手に入れました >自我が消失する瞬間に感情を得る系AI -- 2016-07-24 (日) 00:35:50
メリケン「バックアップがあったことにしよう」 日本人視聴者「最期の記憶がないバックアップでは連続性がないのでは・・・?」 -- 2016-07-24 (日) 00:35:51
やたら首ツッコむと思ったら昔のトラウマから狂気的に人助けする系も良いよね(ユニクロみたいな服の奴を思い出しながら) -- 2016-07-24 (日) 00:35:57
無駄に首突っ込んで結果としてぐちゃぐちゃに引っ掻き回して台無しにしてしまうんだけど「面白かった」と言ってのけて次のごたごたに首突っ込む系主人公にしよう>主人公の行動理由 -- 2016-07-24 (日) 00:36:13
個人的には面倒見の鬼とか言われるレベルまで他人に気を回すタイプの主人公なら好き>無駄に優しくて首突っ込む系の主人公苦手 -- 2016-07-24 (日) 00:36:28
アニメで上着着ただろいい加減にしろ!>ユニクロみたいな服の奴 -- 2016-07-24 (日) 00:37:26
行く先々で命の危機な少女や困ってる村人助けてるうちになんか -- 2016-07-24 (日) 00:37:57
しまむらのことアルクって呼ぶのやめてやれよ -- 2016-07-24 (日) 00:38:10
日本<双子の弟が居た 視聴者<それって根本的な解決にはなりませんよね? -- 2016-07-24 (日) 00:38:28
世界救ってるアドルくんすき(途中送信)>行く先々で命の危機な少女や困ってる村人助けてるうちになんか -- 2016-07-24 (日) 00:38:42
なお、基本ステータスは作中最低クラスの模様>面倒見の鬼 そして本人も結構気を回されるという -- 2016-07-24 (日) 00:39:19
人気は出ましたか…?(小声)>「面白かった」と言ってのけて次のごたごたに首突っ込む系主人公 -- 2016-07-24 (日) 00:39:34
ブラックキャットかな?>やたら首ツッコむと思ったら昔のトラウマから狂気的に人助けする系 -- 2016-07-24 (日) 00:39:46
終盤まで思い通りだったのに逆転された挙句タイ焼き器に入れられるなんて…>最後の最後に倒すべき敵 -- 2016-07-24 (日) 00:40:49
日本<バックアップがあったことにしよう 視聴者<二期はよ -- 2016-07-24 (日) 00:40:54
UBWって劇場とアニメあるけどどっち見ればいいの? -- 2016-07-24 (日) 00:40:55
>ユニクロみたいな -- 2016-07-24 (日) 00:41:12
姫子おおおおおお! -- 2016-07-24 (日) 00:41:14
イースすこ。零までの軌跡シリーズすこ。それ以降ファルコムお前正気か? -- 2016-07-24 (日) 00:41:28
しかも宿命の相手に対して実質勝利を取った直後という>鯛焼き器 -- 2016-07-24 (日) 00:42:32
弱いから盾で身を守りつつワイヤーによる陣地形成と相手の行動妨害をして、射撃兵装で援護もしながら相手にとって最悪な選択肢を押し付ける系キャラになってきてるな>基本ステータスは作中最低クラス 好き -- 2016-07-24 (日) 00:42:37
昔のトラウマから人助けが趣味になったビッキーすき -- 2016-07-24 (日) 00:43:10
原作一切やってないならTVの方>UBW -- 2016-07-24 (日) 00:43:56
なお途中までは呪いだったもよう>ビッキー -- 2016-07-24 (日) 00:44:04
アニメ>UBWって -- 2016-07-24 (日) 00:44:12
キャラ死ななすぎなんだよなぁ>それ以降ファルコム -- 2016-07-24 (日) 00:44:49
でもスーパーしんじ君に関しては劇場版の方が楽しかった記憶 -- 2016-07-24 (日) 00:45:19
にゃしぃ -- 2016-07-24 (日) 00:45:24
殺さなかった結果次回作で操作キャラになるならまだしも敵幹部は倒しても生存が基本って・・・>キャラ死ななすぎ -- 2016-07-24 (日) 00:45:55
やはり魔女であったか>実質勝利を取った直後という というかエピローグの時点だと27なんだよな…魔女っ子? -- 2016-07-24 (日) 00:46:50
敵幹部が1減れば次の作品で1減ったくらいじゃ及びもつかない数増える>軌跡 -- 2016-07-24 (日) 00:47:14
もう最後は人間として老いていく道を選んだから…>魔女っ子? -- 2016-07-24 (日) 00:48:37
TV版UBWはプリヤ民救済回が作画最高ですき -- 2016-07-24 (日) 00:50:29
青剣<SNもっかいアニメ化しませんか -- 2016-07-24 (日) 00:58:07
フェルガナとかアドルを溶岩地帯に蹴り落としてくれやがったチェスターをキッチリ始末してたよね>死ななすぎ -- 2016-07-24 (日) 00:58:27
当時の深夜アニメ的にはあれでも十分な出来じゃないですかね。金ピカ戦すきよ>SN -- 2016-07-24 (日) 00:59:43
主人公になってから知名度は上がったけど純粋な人気は落ちたであろうブッキーすき -- 2016-07-24 (日) 01:00:02
黒剣<HF劇場化されても当時からキャラ変わりすぎて喜べん -- 2016-07-24 (日) 01:00:54
どのブッキーかわからないが艦これのは基本的に最初から主人公やったで>ブッキー -- 2016-07-24 (日) 01:01:19
(´・ω・`)ブッヒー -- 2016-07-24 (日) 01:02:36
ゲームのほうも最初に選べる五隻の一隻目でメインビジュアル担当やで>ブッキー -- 2016-07-24 (日) 01:02:45
HF<すまんな >SNもっかいアニメ化 -- 2016-07-24 (日) 01:03:01
モッピー -- 2016-07-24 (日) 01:03:18
バッキー(武者○伝)、ビッキー(モンスーノ・シンフォギア)、ブッキー(艦これ)、ベッキー(ぱにぽに)はキャラクターとして見たことあるんだけどボッキーだけ見たことが無い -- 2016-07-24 (日) 01:04:59
語感が危なすぎると思う(ノンケ感) >ボッキー -- 2016-07-24 (日) 01:06:19
パッケージには選ばれたけど実質的な人気は初代御三家最下位のフシギダネみたいなもんだと思ってる>メインビジュアル担当 -- 2016-07-24 (日) 01:06:26
何気に最初に選ばないと入手場所的にかなり戦力整ってるのにいない…なんてことにもなりかねない吹雪 -- 2016-07-24 (日) 01:07:57
出るたびにキャラ変わるってある意味便利>黒剣 -- 2016-07-24 (日) 01:09:22
なんか居そうだけどね、ボッキー。ギャグシーンの一コマで誕生してそうな -- 2016-07-24 (日) 01:09:47
ポッキーゲーム仕掛けた側が、相手が抵抗なしにポッキー食べだして顔近づけてくるもんだから逆にテンパッてポッキー途中で折っちゃうようなイチャつきシチュ好き(唐突) -- 2016-07-24 (日) 01:14:30
イニシャルがボのキャラ・・・ボルキュス! -- 2016-07-24 (日) 01:21:41
ボッ -- 2016-07-24 (日) 01:24:26
ボクヒデ -- 2016-07-24 (日) 01:24:31
ボボボーボ・ボーボボ<イニシャルがボだぁー! -- 2016-07-24 (日) 01:24:53
ぼくたちひで(増殖) -- 2016-07-24 (日) 01:27:28
マリオRPGのブッキーは一人称がボキだったからボッキーも・・・いける! -- 2016-07-24 (日) 01:33:18
ボール<・・・ -- 2016-07-24 (日) 02:33:47
?<ココロが痛むのぢゃ。 わし、わりとナイーブなのぢゃ -- 2016-07-24 (日) 02:38:56
わし(53歳) -- 2016-07-24 (日) 03:18:56
わし(鳥類) -- 2016-07-24 (日) 03:53:54
わし(紙) -- 2016-07-24 (日) 04:02:28
クォモクォモ ヽ( 〔二〕)ノ クォモクォモ -- 2016-07-24 (日) 06:44:59
今日はALIEに乗ったクォモクォモが元気だな・・・こりゃ今日も晴れr・・・いや、あれは・・・ヴィーダー!? -- 2016-07-24 (日) 07:27:51
妻子を殺されたニンジャが復讐を誓うストーリー…その名もニンジャ・アベンジャーズ! -- 2016-07-24 (日) 07:35:16
そのタイトルはもうある>ニンジャ・アベンジャーズ! ケイン・コスギが出てる模様 -- 2016-07-24 (日) 07:45:10
だから言ったのだ…つい最近知って被ってんなーって思った>そのタイトルはもうある -- 2016-07-24 (日) 07:51:00
難民ってば空気読めないところあるよな -- 2016-07-24 (日) 08:10:25
読解力もないし読めるものなんてないでしょ -- 2016-07-24 (日) 08:12:06
5.56×45mm弾までならなんとか読めるぞ>読めるものなんて -- 2016-07-24 (日) 08:38:56
おまけに変にプライド高いから○○というわけでもないとか御託並べて正当化するゾ -- 2016-07-24 (日) 08:40:01
めんどくさいよな難民って、付き合い悪いしなに考えてるかわかんないしさー -- 2016-07-24 (日) 08:43:04
(こういうことリアルでみんな言われたことあるんだろうなあ・・・) -- 2016-07-24 (日) 08:49:30
(そういうこと言われるほどリアルで人付き合いが)ないです -- 2016-07-24 (日) 08:52:29
まあ最低でも9mmまでなら躱せるよな>なんとか読める -- 2016-07-24 (日) 09:00:29
いっつも裏で皆に悪口言われてんだろーなーって思ってるぞ! -- 2016-07-24 (日) 09:16:25
(違う部署の人に朝の挨拶をしても普通に無視されるぐらいには) -- 2016-07-24 (日) 09:18:45
挨拶無視は人間のやっていいことじゃないよね・・・(心を粉砕されながら) -- 2016-07-24 (日) 09:20:48
アイサツはされれば返さねばならぬ -- 2016-07-24 (日) 09:21:56
アイサツを無視するのは大変シツレイ -- 2016-07-24 (日) 09:24:27
まずね?いい歳した大人同士なんだからさ、仕事するうえで個人的な好悪を表に出すのはどうなのよって話じゃん?ましてやそれで仕事に支障をきたすとかさぁ・・・(夜ごと枕を悔し涙で濡らしながら) -- 2016-07-24 (日) 09:26:18
人間同士だからしょうがないよ やっぱ全部機械化するべきだな -- 2016-07-24 (日) 09:29:02
好意を無視されたり悪意をもって返されると悲しいよね(寸借詐欺被害者感) -- 2016-07-24 (日) 09:31:36
黒い鳥~すべてを焼く~(唐突な歌) -- 2016-07-24 (日) 09:33:25
相手に期待しなければ裏切られないし敵とみなせば苛つくのも当たり前だと納得できるやで~(狂犬思考) -- 2016-07-24 (日) 09:40:59
なんでそんなに嫌われてるんですかねえ(戦慄) -- 2016-07-24 (日) 09:52:37
どうせ7割くらいは被害妄想やで >なんでそんなに嫌われてるんですかね -- 2016-07-24 (日) 09:55:33
世界を憎む復讐者なんだから世界から嫌われるのは当たり前だよなぁ?(言いがかり) -- 2016-07-24 (日) 09:55:37
みんなで俺を否定するのか・・・!! -- 2016-07-24 (日) 09:58:23
WFのはじまりじゃあああああああ! -- 2016-07-24 (日) 10:00:33
アルバ・ラーベ!出撃する!(ゴーグル型バイザーを付けたイェーガーが出撃する音) -- 2016-07-24 (日) 10:03:27
f○g速がクソ重いんだけどぉ!? >WF -- 2016-07-24 (日) 10:05:48
ドイツ語にしても丸わかりだよ>アルバ・ラーベ -- 2016-07-24 (日) 10:12:59
狩人のfigma出るんだってね -- 2016-07-24 (日) 10:14:47
マジかよ絶対買うわ…最初に選べる武器くらいは全部セットにならないかな>狩人のfigma -- 2016-07-24 (日) 10:15:32
ナタの変形はなんとかなるだろうけど斧はサイズ的に厳しそう杖は差し替えかな -- 2016-07-24 (日) 10:17:09
figma星井美希はまーだ時間かかりますかねぇ? -- 2016-07-24 (日) 10:21:20
青ニートシリーズをいろんなところに座らせるんだ -- 2016-07-24 (日) 10:36:43
ブキヤの新商品の情報もドバッと出たし楽しみだなぁ -- 2016-07-24 (日) 10:37:32
フロム宮崎P作フィギュア祭りくるんか・・・管理人ウッキウキやろなぁ -- 2016-07-24 (日) 10:44:08
バルチャーの派生もうでるのか 変形後がプテラスっぽい羽根になりそう… -- 2016-07-24 (日) 10:53:45
もともと球体関節な人形ネキはアクションフィギュアに最適だと思うの -- 2016-07-24 (日) 10:54:05
そこはかとなくゲールマンとミコラーシュも出ないかなと無理な期待をしてみる…通販限定とかで良いからトップハット姿の狩人もよろしく頼むよー -- 2016-07-24 (日) 10:56:42
新川洋司さんデザインのFAも出るのか -- 2016-07-24 (日) 10:58:42
ワイ氏、ワンフェス無事寝過ごし -- 2016-07-24 (日) 11:01:31
ワイバーンの武器カッコいいな。リボルビングバスターキャノンの響良い… -- 2016-07-24 (日) 11:02:22
この前アルトリウスのでっかいフィギュアが出るって話はあったが、国内外で人気のわりにソウル系の立体物ってホント出ないよなぁ なんでだろう -- 2016-07-24 (日) 11:03:10
ディティールがクッソ面倒くさいからやろ -- 2016-07-24 (日) 11:05:52
ワイはアニメ詐欺のトラウマで版権許認可周りにめちゃくちゃ慎重と踏んでいる -- 2016-07-24 (日) 11:06:07
ジ・オーガ出るのか…(困惑) 素の奴いくらだったけ? -- 2016-07-24 (日) 11:08:04
ttp://hobby.dengeki.com/event/232874/ ブキヤまとめどうぞ -- 2016-07-24 (日) 11:10:30
ガレキの版権は下りてるし…>版権許認可周りにめちゃくちゃ慎重と踏んでいる 物理的に面倒なだけやろ -- 2016-07-24 (日) 11:11:01
蛇腹剣出るんですねやったー!>URL -- 2016-07-24 (日) 11:14:41
今は3Dプリンタあるんだからゲーム屋が3Dモデル渡して模型屋が調整すれば完璧に近いものできるんじゃね? -- 2016-07-24 (日) 11:14:46
ヘビィウェポン一気に出しすぎとちゃうん?>ブキヤ しかもイロモノばっかじゃねぇかお前んち! -- 2016-07-24 (日) 11:14:54
おかしい・・・今や人気の変身美少女バトルアニメなのにアクションフィギュアが一期のしかない・・・(シンフォギア並感) -- 2016-07-24 (日) 11:15:53
ゲームの3Dモデルと3Dプリンタのモデルは別物なんで…>完璧に近いものできるんじゃね? 極論から言えば新規でモデル作り起こすくらいやらないと駄目やで -- 2016-07-24 (日) 11:16:37
プリンター用モデルとゲーム用モデルの企画統一が望まれるな -- 2016-07-24 (日) 11:18:56
そこをなんとかする変換プログラムがあればの話か 需要はあるだろうに無いとは >ゲームの3Dモデルと3Dプリンタのモデルは別物 -- 2016-07-24 (日) 11:20:14
そういうことじゃなくてイラストと図面じゃ書く必要がある部分が違ってくるよね?ってレベルの話やで>規格統一 -- 2016-07-24 (日) 11:20:54
figmaムンクの叫びとか一体どこに需要が -- 2016-07-24 (日) 11:21:24
ゲーム会社ごとにエンジン作って規格全く違うとかだともう大変 -- 2016-07-24 (日) 11:22:05
figmaで需要が怪しくないものなんて今に始まったことじゃないだろ!いい加減にしろ! -- 2016-07-24 (日) 11:22:10
なんでや!figma西部警察の需要は怪しくないやろ!>figmaで需要が怪しくないものなんて -- 2016-07-24 (日) 11:23:45
エンジンはともかくモデル制作に使うソフトってそこまでばらけて無いで >エンジン作って規格全く違うとかだともう大変 -- 2016-07-24 (日) 11:24:01
ジムリーダータケシ(初代)が生まれた以上もはや需要のありかなんてものは争点にならんのだ -- 2016-07-24 (日) 11:24:08
需要が怪しいものが出て需要がありそうな普通のキャラが出ない謎や -- 2016-07-24 (日) 11:24:37
ゲームなら嘘つける部分、はったり重視で良い部分を立体化しようと思うと調整しないといけない。見せるのに必要な部分も可動に使う部分も変わってくる -- 2016-07-24 (日) 11:25:22
今は人気だけど何かダメそうじゃね?って雰囲気のまま二期三期と続いてるからしゃーない>シンフォギア -- 2016-07-24 (日) 11:26:08
あきらか武装面の問題で立体化されなかったクリスちゃん -- 2016-07-24 (日) 11:27:47
AGPフル装備クリスチャンはよ -- 2016-07-24 (日) 11:28:55
ゲーム会社側でモデルとポーズ→表面と中身の詰まった3Dプリンタ用モデルデータに変換→模型屋が3Dプリンタや金型にあわせて分割変更 みたいな流れで -- 2016-07-24 (日) 11:28:57
髪とかもファーじゃなくてポリゴンじゃないと駄目なんっすよ…(小声)>みたいな流れで で、ゲームモデルだと厚みとかもないんでそれも作るやん、新造でいいやんってなるんや -- 2016-07-24 (日) 11:35:04
3Dデータを公式で公開してるデスクトップアーミー優秀 -- 2016-07-24 (日) 11:36:34
アイエエエ!アッセンブルボーグに女性型! -- 2016-07-24 (日) 11:38:56
ヘヴィウェポンユニットは濃いものばかりだな・・・いいぞもっとやれ!個人的にはリボルビングバスターキャノンとガンブレードランスは確定かな・・・セレクターライフルってのがよくわからん、銃身を組み換えるのかな? -- 2016-07-24 (日) 11:41:42
新型FA、ワイバーンはあのキチg天才ウィルバーってことで地球陣営だろうけど、あとの二機は・・・ヒロイックなのはおそらくバーゼラルドの発展機、量産型チックなのは・・・うーん?どっちの陣営だ? -- 2016-07-24 (日) 11:44:34
ワイバーンってのと名称不明の新作カッケェな。月特有のクリアパーツが見えないがこれ地球側の機体なのか? にしてはえらいヒロイックだな。コンセプト的にバーゼラルドの系譜って事なのか -- 2016-07-24 (日) 11:45:39
あんばる相変わらず発売日未定やん -- 2016-07-24 (日) 11:45:50
ヒロイックな方は多分月側。崩天と戦ったあと行方不明のレヴァスレイターとカラーと特徴が同じ -- 2016-07-24 (日) 11:46:49
FAの新型で羽のあるイケメン出てるけどこいつどっちの陣営のメカなんだろうな・・・・ 月にしてはTCS発信機はないみたいだし地球にしてはかっこよすぎで「とうとう外見をそこまで重視したか・・・」って感じだし -- 2016-07-24 (日) 11:47:20
リボルビングバスターキャノンは分割どれくらいできるか気になるな -- 2016-07-24 (日) 11:49:48
あの蒼い部分TCSじゃね?>羽のあるイケメン -- 2016-07-24 (日) 11:50:45
模型ガチャガチャ組み合わせる遊び的に月側と地球側のマシンを混ぜたり地球側のつもりで月機体ベースにするのってアリ? ビジュアル的な親和性はともかく -- 2016-07-24 (日) 11:51:23
マガツキとドゥルガーはなんとか出来る機体がそろそろ必要だし…ダオダオじゃ多分無理だし… -- 2016-07-24 (日) 11:51:26
メタルギアの人のFA&FA:Gは地球側っぽい気がする -- 2016-07-24 (日) 11:51:29
鹵獲したとかパーツ取りしたとか理由付けが楽しいよね -- 2016-07-24 (日) 11:52:12
あの変態チェーンソーの既視感の正体が分かった。BASARAの毛利の武器に似てるんだ -- 2016-07-24 (日) 11:52:31
構わん好きにやれェ!>混ぜる FAはガンプラよりも自由だ! -- 2016-07-24 (日) 11:52:49
ワイバーンの脚の感じからしてあれバルチャーの改造機か再現機なんかな? -- 2016-07-24 (日) 11:53:45
っセカンドジャイヴ改 >側と地球側のマシンを混ぜたり~ -- 2016-07-24 (日) 11:54:25
プテラス思い出すん>ワイバーンの脚 -- 2016-07-24 (日) 11:55:28
バルチャー改の時点で名前は出てたのよ、たしか発展機だったかな?>なんかな? 十中八九またウィルバーさんが乗るな・・・ -- 2016-07-24 (日) 11:55:35
にしては色濃くないか? TCSもっと水色でしょ >あの蒼い部分TCSじゃね?>羽のあるイケメン -- 2016-07-24 (日) 11:55:37
鹵獲、死体剥ぎ、強奪、コピー・・・自由とはそういうものだ -- 2016-07-24 (日) 11:55:38
設定なんか気にしないで好きにやりなされ>ガチャガチャ組み合わせる ぶっちゃけあの世界ならどんな機体でもアリよ -- 2016-07-24 (日) 11:57:27
まあイラストだし…>TCSもっと水色でしょ 一応透けてるしクリアパーツなのは間違いないだろうけど -- 2016-07-24 (日) 11:57:48
体型を維持しつつ関節の保持力を高めるのがなかなか難しい プラモでも重量過多に悩まされるとは -- 2016-07-24 (日) 11:58:27
開発中の新作、色合いといい羽といいHi-νにそっくりやね。FAで正統派イケメンかつマッシブって初めてじゃないか -- 2016-07-24 (日) 11:59:37
軸を太らせあとはベース用意して軽減したり>プラモでも重量過多に悩まされるとは -- 2016-07-24 (日) 12:00:28
フラフープ・・・?→月光だー!?→いやヒートショーテルだー!? -- 2016-07-24 (日) 12:04:04
(プラモ的に)使いどころ難しそうと思ったけど半月刀にもなると聞いて難易度下がった感 >変態チェーンソ でも余計に毛利感が… -- 2016-07-24 (日) 12:04:29
チェーンソーはちゃんと回るしリボルビングは砲身はブローバックしてリボルビングする -- 2016-07-24 (日) 12:05:57
リニューアルアーキテクトマンに入れ替えるだけでもマシになるかな?>関節 -- 2016-07-24 (日) 12:06:05
ブッピガン! -- 2016-07-24 (日) 12:06:14
公式ブログのアーキテクト君ちょっと特殊なプレイしてるように見える>グラインドチェインソー -- 2016-07-24 (日) 12:06:29
ガンブレードランスの剣先とビーム色もfa月光っぽくて良いと思います -- 2016-07-24 (日) 12:06:54
しかもフルサイコフレーム感ある>Hi-ν -- 2016-07-24 (日) 12:09:00
旧アーキテクトマンよりはかなりマシになると思う>入れ替え フレズヴェルクがだいぶポーズ取れそうになってるのは大きい -- 2016-07-24 (日) 12:09:26
難民に軽量化や機能の統合と整理という概念はないのか… -- 2016-07-24 (日) 12:10:00
解説の謎の武器で草>ガンブレードランス ベリル系の武装として使えそう -- 2016-07-24 (日) 12:12:25
1人盛りまくって小悪党ごっこに興ずる困った難民がいてだな>軽量化や機能の統合と整理 ただ難民全体がバランス型を信用しないフシはある -- 2016-07-24 (日) 12:12:42
チャーチルNA75とかが好きですかね・・・※チャーチルにシャーマンの75mmを上下逆に載せた現地部隊改修戦車 -- 2016-07-24 (日) 12:13:38
ガンブレードランスは格好良いけどなのは感あるな -- 2016-07-24 (日) 12:13:54
だいたいワンオフ設定の機体組むので如何に外見を纏めつつ全部載せするかしか考えてません>軽量化や機能の統合と整理 -- 2016-07-24 (日) 12:14:01
技術でゴリ押しする月と上層部がキチってるとしか思えない地球側にも問題がある(暴言) -- 2016-07-24 (日) 12:15:09
なるべく重量に気を使ってるらしいので軽量機やFA:Gでヘヴィウェポンが扱いづらいって人向けかな>ガンブレード -- 2016-07-24 (日) 12:15:30
↓の要望欄掃除しちゃっていい? -- 2016-07-24 (日) 12:16:09
むしろ難民はジ・O大好き>バランス型を信用しないフシ ドムもすき、かな子もすき -- 2016-07-24 (日) 12:16:28
たしか住人にジム2ハイザック推しがいた記憶 -- 2016-07-24 (日) 12:17:38
レイジングハートっぽいよね>ガンブレードランス -- 2016-07-24 (日) 12:17:44
必要最小限こそ理想と拗らせてみても装備マシマシは男の子のSaGaなんやで -- 2016-07-24 (日) 12:17:52
結果的に対応能力が高い異形が好きなんだろう>バランス型 ジムとかテムジンはダメなんだろう -- 2016-07-24 (日) 12:18:21
理想の押し付け合いは難民の悪い癖だよ! -- 2016-07-24 (日) 12:19:00
ガンダム世界ってなんでライフルと手武器なんだろう。銃剣みたいなのはなかったっけ -- 2016-07-24 (日) 12:19:52
隠し腕というお茶目ポイントつけつつ武装自体はシンプルなあたりシロッコらしさあって好き>ジ・O -- 2016-07-24 (日) 12:20:27
たくさんありすぎて困る>銃剣 -- 2016-07-24 (日) 12:21:25
(Zのライフルを渡す音)>銃剣みたいなのはなかったっけ -- 2016-07-24 (日) 12:21:43
いや普通にあるんだけど。ビームライフルからサーベル展開できるやつも結構あるぞ>銃剣 -- 2016-07-24 (日) 12:22:26
ギュネイヤクトみたいないかにもな銃剣は貴重 -- 2016-07-24 (日) 12:23:01
銃剣があるのに手武器が廃れないのにはなにか理由があるんじゃろか -- 2016-07-24 (日) 12:23:12
銃剣(青枠ⅡL) 銃剣(アルケー) -- 2016-07-24 (日) 12:23:26
ジッテ<かーっ、つれーわー。デラーズのハゲが余計なことしたせいで抹消されてつれーわー -- 2016-07-24 (日) 12:23:37
ギュネイヤクトのクソみたいなサーベル? -- 2016-07-24 (日) 12:24:10
銃剣はメインで使うものじゃないから>手武器が廃れない -- 2016-07-24 (日) 12:24:12
ノルン<そういやジッテ積んでたっけ(Nサブポイー) -- 2016-07-24 (日) 12:24:23
全身からビムサ出して体当たり、これだ -- 2016-07-24 (日) 12:24:34
バンシィマグナム<あなたに手渡されていたものを今こそ全て受け継ぎます! >ジッテ -- 2016-07-24 (日) 12:25:19
ライフルからサーベル展開できるならビムサは機構複雑化するだけで無駄なのでは・・・?ボブはいぶかしんだ -- 2016-07-24 (日) 12:25:46
手武器ってなんだよ(池沼) ビームサーベルならそれこそ歩兵のナイフみたいなものだろう -- 2016-07-24 (日) 12:26:13
FXバーストとかいう資産融解を連想させるモードはやめたまえ -- 2016-07-24 (日) 12:26:37
サーベルを振るいつつライフルを撃つスタイリッシュアクションが出来なくなるやん? -- 2016-07-24 (日) 12:26:41
サーベルの方が軽くて振りやすいだろう -- 2016-07-24 (日) 12:27:13
ハイペリオン<あの・・・ -- 2016-07-24 (日) 12:27:37
銃しかないor銃が皆無だとアクションシーンが辛いってのが全てやで -- 2016-07-24 (日) 12:27:57
???>ビムサは機構複雑化するだけで無駄 -- 2016-07-24 (日) 12:28:13
ジムからビームサーベルオミットして両手持ちの盾持たせて、盾の縁からビーム展開・・・これだ -- 2016-07-24 (日) 12:29:20
サーベル本体とエネルギー供給するホルダー付けるのすら面倒くさがる難民はボールに乗せりゃいいか -- 2016-07-24 (日) 12:29:32
頭部にビームサーベル機構埋め込むで!(ビーム展開するとガンダムっぽくなる) -- 2016-07-24 (日) 12:30:55
(M型で機雷散布を命じる音)>ボールに乗せりゃいいか -- 2016-07-24 (日) 12:32:00
一つに纏めると片腕絶対切り落とすマンとかライフル絶対撃ち抜くマンに遭遇した時辛いからやで -- 2016-07-24 (日) 12:32:07
ビームアンテナ(?)積んだ機体ならザンスカールかどこかに既にあったような…? -- 2016-07-24 (日) 12:32:09
ボールって火力的にはザク2倒せるし、一年戦争のボールエースとかこじらせた僕的には超興味あるんですけど -- 2016-07-24 (日) 12:32:27
それビギニングガンダムや >ビーム展開するとガンダムっぽく -- 2016-07-24 (日) 12:33:23
今ならガンダム顔の増加装甲も付けちゃう!>超興味ある -- 2016-07-24 (日) 12:33:31
ウモン爺さん……>ボールエース -- 2016-07-24 (日) 12:33:47
普通が好きなだけで虐げられるのはここに限った話じゃないし… -- 2016-07-24 (日) 12:34:02
ジムの両腕にビームサーベル発振器内蔵して機体各部にミサイルとキャノン砲も内蔵させた上に三機のメカに分離変形できるようにする。おまけで専用の主砲も用意する -- 2016-07-24 (日) 12:34:17
ボールで二桁の戦闘を生き残りMSへの機種転換を勧められたが固辞し、ジム小隊を率いるボール -- 2016-07-24 (日) 12:34:19
立体化してわかるクソ狭覗き穴>ウモン爺さん これはニュータイプですわ -- 2016-07-24 (日) 12:35:17
ボックスタイプビームサーベルも良いものだがオブライト突きとかやりたいし… -- 2016-07-24 (日) 12:36:07
セット販売にしかついてこないのはやめてよ>専用の主砲 -- 2016-07-24 (日) 12:36:19
ボールの主砲とアームを外して代わりにアームのあった部分に小型のビーム砲を二門、ついでに本体左右に大型の太陽光発電装置を取り付ける…これだ -- 2016-07-24 (日) 12:37:20
ガンプラバトルのシステムでバイクレースできると気が付いた俺達は(ランバラル隊キットを取り出す音) -- 2016-07-24 (日) 12:37:38
ユニコーンみたいにマウント状態でそのまま使えて手持ちもできるタイプならモウマンタイだ >オブライト突きとかやりたいし -- 2016-07-24 (日) 12:38:26
(マイクロウェーブ受信装置じゃ)いかんのか?>太陽光発電装置 ビーム撃つのにどんだけ時間かけるつもりだよ! -- 2016-07-24 (日) 12:38:50
武装コミコミでアセン派 vs 鉄板フレーム決めてから武装固定しない派 -- 2016-07-24 (日) 12:39:05
どうせボールなんてアンブッシュでしか使えないからへーきへーき>どんだけ時間 -- 2016-07-24 (日) 12:39:31
こうして難民チームのうち二体は今にも崩壊しそうな強システム積んだだけガンダムとただのボールに決定した 三機目募集中っ!! -- 2016-07-24 (日) 12:39:48
打ち捨て大火力の砲をガン積みして全ブッパして帰る、これだ -- 2016-07-24 (日) 12:40:07
後方から火力支援してくれるだけで良い。あの頭のキャノン砲はガンタンクと同一の物なんだしそれを低コストで並べてるんだし -- 2016-07-24 (日) 12:41:09
流石に部隊に追従できるのか怪しいのを指揮に置くのは問題な気も>ジム小隊を率いるボール -- 2016-07-24 (日) 12:41:11
ボールはせめてアームをマシンガンあたりの固定武装に変えてやった方が生存率上がると思うの -- 2016-07-24 (日) 12:41:26
サンボルボール<上がったかな? 知らん>サンボルジム>生存率 -- 2016-07-24 (日) 12:42:50
ヨルムン簡易型に制御システムとしてボールをポン付けして、ノロノロ前線配備してノロノロ姿勢制御してブッパしたらボールで逃げる、これだ -- 2016-07-24 (日) 12:42:58
頭キャノンの強さをゲームで遺憾無く発揮していたりするボールさん -- 2016-07-24 (日) 12:43:36
イグルーのモビルポッド回大好き -- 2016-07-24 (日) 12:43:52
何となくジオンなら採用してくれそうな案だから難民はオッゴに乗ってもらう ボールより手武器(ボール砲)を活用してたのが気がかりだけど -- 2016-07-24 (日) 12:44:33
機体として無茶苦茶になるかどうかはAC(主に旧作やV系)に置き換えてアセンすると分かりやすい気がする(粉蜜柑) -- 2016-07-24 (日) 12:44:38
ただのボールだとぉ!? どう見たらこいつがただのボールに見えるんだどこからどう見てもTIEファイターだるぉ!>ただのボール -- 2016-07-24 (日) 12:44:41
ボール「宇宙(そら)に落ちたジオンは叩けってなあ!(溺れてる奴等を撃ちつつ)」 -- 2016-07-24 (日) 12:45:16
小説版08小隊で取り外したケルゲレンの主砲を撃ち捨てるグフとかいたな>大火力の砲をガン積みして全ブッパして帰る、これだ -- 2016-07-24 (日) 12:45:26
最大射程260kmの120mm無反動砲を積んだ宇宙ポッドの大部隊って劇中描写抜きで考えたら驚異的すぎる -- 2016-07-24 (日) 12:46:01
お高い(確信)>ヨルムン簡易型に制御システムとしてボール なんとなく思い出すタイタニアのワイゲルト砲 -- 2016-07-24 (日) 12:46:05
120じゃない180だったわ -- 2016-07-24 (日) 12:46:54
ミノ粉の所為で命中率お察しになっていたとしても数揃えてあれば十分制圧力高いよな>ボール -- 2016-07-24 (日) 12:46:58
根元に接続したボールニ機をジェネレーターにして放つ大型ビーム砲 -- 2016-07-24 (日) 12:46:59
ガンキャノン砲の口径おかしい・・・おかしくない? -- 2016-07-24 (日) 12:47:27
ジオン<逃げたのを追って本隊に来られると大変なので貴官は砲にとどまり最後まで奮戦してもらう ジオン十字勲章を約束しよう! -- 2016-07-24 (日) 12:47:43
ネオアームストロングサイクロンジェットアームスロトング砲じゃねーか完成度たっけーなおい>根元に接続した -- 2016-07-24 (日) 12:47:59
でも宇宙じゃ実質射程が意味をなさない気も>最大射程260kmの -- 2016-07-24 (日) 12:48:13
股間のハイパーメガ粒子砲かな? -- 2016-07-24 (日) 12:48:21
完成間に合わない戦艦の砲を使ってオッゴで再現すればMSVネタで転がせそう -- 2016-07-24 (日) 12:48:28
バーザム<やったぜ -- 2016-07-24 (日) 12:48:46
ボール<待ってワイ燃料電池やなかった?帰りどないするん? -- 2016-07-24 (日) 12:48:58
結局難民ってジムシリーズ好き? -- 2016-07-24 (日) 12:49:42
ボールの左右にジムのシールド貼り付ければTIEファイターっぽくなるかなーとか想像したけど検索したら既に作ってる人がいた件 -- 2016-07-24 (日) 12:50:24
HGUCジム2を二箱積んでる >好き? -- 2016-07-24 (日) 12:50:26
様々な意味で使い勝手が良いから好き>ジム -- 2016-07-24 (日) 12:50:49
3日分の食料は用意したんで迎えを待て(来るとは言ってない)>帰りどないするん? -- 2016-07-24 (日) 12:51:05
燃料電池のおかげで帰還後も冷却の必要がなく再出撃までのサイクルが短く出来るし悪いことばかりではない>帰り -- 2016-07-24 (日) 12:51:20
ジムカスとジムスナIIが好き>ジムシリーズ -- 2016-07-24 (日) 12:51:47
TIEファイター君アプデを重ねた結果形状ゆえの視界以外は完璧になってた -- 2016-07-24 (日) 12:51:57
私はブルーディスティニーが好きかな(様式美) -- 2016-07-24 (日) 12:52:41
オーガスタ系ジムのABS腕関節何とかしろよ -- 2016-07-24 (日) 12:53:12
ジムは基本設計が一年戦争で逆シャアでも一線級(ジム3)の傑作やぞ!テムレイ天才 -- 2016-07-24 (日) 12:53:27
ジムは塗装だけで印象ガラリだわ(英空軍塗装) -- 2016-07-24 (日) 12:55:03
まず帰れないところまで戦いに出る方が悪い(母艦がやられた場合はしょうがないが)>燃料電池 -- 2016-07-24 (日) 12:55:39
ジムシリーズってどれも基本形に多少カスタムした感じなイメージなんだけど前衛的というか挑戦的なタイプってあるのかね(にわか) -- 2016-07-24 (日) 12:56:55
ジムストライカーくんにはまた活躍してほしい -- 2016-07-24 (日) 12:57:21
ネモ<緑色のGMII消えてくんねーかな -- 2016-07-24 (日) 12:57:31
ジムは出来る子。学習型コンピューターで新兵へのフォローとカセット型コクピットブロックでアフターケアも欠かさない -- 2016-07-24 (日) 12:57:54
ガードカスタムとかナイトレイダーとかインターセプト(だっけ?)>挑戦的 -- 2016-07-24 (日) 12:58:16
量産型を前衛的にしたらスパロボになっちゃうし… -- 2016-07-24 (日) 12:58:17
ジェガン<先輩そろそろ休んでくださいよ -- 2016-07-24 (日) 12:59:24
グスタフ・カール<(スパロボVの参戦作品見て)やられ役でも出られるだけましかぁ -- 2016-07-24 (日) 13:01:45
TR-1はジムの挑戦的なカスタムではないだろうか? 型式番号変わってしまったけど -- 2016-07-24 (日) 13:02:18
連邦の場合トンデモ実験機のベースはガンダムにしちゃうからね。もともとジムで作ってたブルー一号は珍しい -- 2016-07-24 (日) 13:02:45
ジムと言って良いのか分からんがストライカーカスタムとか前衛的で挑戦的じゃない?武装もそうだけどパイロットの名前とか搭載してるシステムとか、ホントにコイツはガンダムの機体なのか?ってゾワッとする -- 2016-07-24 (日) 13:04:45
SFSが本格採用される前のぶっとび機だよなコイツ>ジムインターセプトカスタム -- 2016-07-24 (日) 13:04:50
ニュータイプに関する連邦軍上層部の関心の低さの現れだな>もともとジムで作ってた -- 2016-07-24 (日) 13:04:53
仕方ないにゃぁ…(ヤ…ヴァ―スキ大尉のごちゃ混ぜカスタム機を渡しながら)>ジェガン -- 2016-07-24 (日) 13:06:21
中々前衛的と言うか挑戦的やな・・・(ナイトレイダーはググっても見つからなかった)>インターセプト ストライカーカスタムetc... -- 2016-07-24 (日) 13:10:02
ジムを魔改造した結果見た目ガンダムにするのは連邦の悪い癖や -- 2016-07-24 (日) 13:10:06
陸ジムも一応最新鋭機やし…(震え声)>関心の低さの現れだな>もともとジムで作ってた 実験機のそれも最初のたたき台だしむしろ上等な方では? -- 2016-07-24 (日) 13:12:44
ナイトシーカーじゃないかな>ナイトレイダーはググっても見つからなかった ジムIIIベースのを芳忠声してそうなのが乗ってる -- 2016-07-24 (日) 13:14:48
ライトアーマー も 愛して!! -- 2016-07-24 (日) 13:21:18
装甲を削って速さを増した上、制限あるけどガンダムと同等のビームライフルを持たせて一撃離脱特化型! なお、ゲームでは格闘機にされることが多い模様 なんでや… >ライトアーマー -- 2016-07-24 (日) 13:23:36
設定的に格闘機の活躍が難しいからって連邦が格闘機作らないから!! -- 2016-07-24 (日) 13:25:55
ACの近接も軽装甲路線やし・・・ -- 2016-07-24 (日) 13:26:39
ジムのビームスプレーガンとボールの120㎜キャノンで数の暴力すればいいから無理に接近戦する必要がないんだよなぁ >格闘機作らないから -- 2016-07-24 (日) 13:30:39
なお地上>数の暴力 というかライトアーマー一番活躍したのその辺じゃなかったけ? -- 2016-07-24 (日) 13:37:11
格闘機はバリエーションの一つではなく無いと絶対困るというレベルの状況じゃないと、作る動機が薄くなる。ビーム系武装で済んでしまうからな。 -- 2016-07-24 (日) 13:40:12
ビームサーベルの圧倒的な攻撃力が格闘機の必要性薄くしちゃってるしね。出力の関係でヒート系を鍔迫り合いさせずに一方的に切り捨ててた時期あったし -- 2016-07-24 (日) 13:42:36
実際ガンダム世界ではサーベルさばきや早撃ちが上手な人がいれば絵的にも満足しちゃうと思う -- 2016-07-24 (日) 13:42:42
やはりストライカーカスタム乗りは変態… -- 2016-07-24 (日) 13:42:43
グフは素直にJ型ザクのアップデートにしとけばよかったと思うよ……。まぁザクはザクでF2とかFZとかにアップデートしてくんだけど -- 2016-07-24 (日) 13:44:17
陸上機がザク・ドムの二系統のみになるのを、当時のジオンがよしとするかどうか -- 2016-07-24 (日) 13:47:15
するんじゃない? バンダイは良しとしないだろうけど -- 2016-07-24 (日) 13:50:05
ツィマッド<よくない(確信) -- 2016-07-24 (日) 13:52:18
それ言ったら当時はバンダイ関係ないし…>するんじゃない? バンダイは良しとしないだろうけど -- 2016-07-24 (日) 13:53:19
大人はみんなアニメは 絵面が大事というけど -- 2016-07-24 (日) 13:53:48
どうかなあ 水陸でもゴック・ズゴック・アッガイ・ゾックその他を作ってるのに陸は二系統だけてのは、アンバランスな気がするな -- 2016-07-24 (日) 13:54:52
ドムだけでは不満と言うか>ツィマッド -- 2016-07-24 (日) 13:55:09
ゾックはイフリート枠だから… -- 2016-07-24 (日) 13:56:15
主力は二系統(ゴッグ、ズゴック)やで。あとは偵察機よりだったり特殊作戦機だったり>水陸でもゴック・ズゴック・アッガイ・ゾックその他 -- 2016-07-24 (日) 13:57:11
ズゴックEとハイゴックの片方だけでいいじゃん感 -- 2016-07-24 (日) 13:59:04
ジオン兵が水を飲んだ ごっぐごっぐ -- 2016-07-24 (日) 13:59:16
実際初期はポケ戦版デザインのゴッグってだけなんだけど、あまりにも装甲薄すぎじゃろ…>ハイゴッグ -- 2016-07-24 (日) 14:00:33
統合警備計画とか気持ちはわかるけど戦争中にやることじゃないだろ・・・T-34/76を生産し続けたソ連を見習えと言いたい -- 2016-07-24 (日) 14:02:24
素のゴックが厚すぎなんや>あまりにも装甲薄すぎじゃろ… 重量過多気味なせいで後発のズゴックの方が当てになるとか言われてたし -- 2016-07-24 (日) 14:03:28
ポケ戦はアレックス以外みんな紙装甲なんだよね ケンプファーばかり取りあげられるけど まぁ確かに上面正面以外は薄いな -- 2016-07-24 (日) 14:03:47
というかズゴックは一年戦争における傑作機の一つなんで -- 2016-07-24 (日) 14:04:24
大規模改修型の86だしたし…>T-34/76を生産し続けたソ連 なおKV-シリーズの立場 -- 2016-07-24 (日) 14:05:11
複数の企業による規格違いでただでさえ乏しい物資がヤバイことになってたんだ許してくれ>統合整備計画 -- 2016-07-24 (日) 14:05:31
ジオンはパイロットをガンダムファイターに強化するべきだった・・・? -- 2016-07-24 (日) 14:07:00
85だ…>T-34 てかスぺ見るとKV-1の立場ほんとないな -- 2016-07-24 (日) 14:07:01
戦争を始める前に気付いてほしかった。>複数の企業による規格違いで -- 2016-07-24 (日) 14:07:48
はじめる前だと一社独占だったし…>戦争を始める前に気付いてほしかった。>複数の企業による規格違いで -- 2016-07-24 (日) 14:09:10
ザク、ドム、ズゴック。この3系統が別会社ってのが致命的すぎる -- 2016-07-24 (日) 14:09:51
あそこまで酷くなる前に戦争終わるはずだったんで…>戦争を始める前に気付いてほしかった -- 2016-07-24 (日) 14:10:21
ACの企業間ですら、AC規格という点では一致団結して順守してるし実際にごちゃまぜアセンできるというのにジオン側の企業ときたら。。。 -- 2016-07-24 (日) 14:10:49
進化の過程ってそんなもんやろ>KV-1 -- 2016-07-24 (日) 14:11:26
主力機のメーカーがバラバラは現実でもよくあることだし…>致命的すぎる せめて操作系を似た感じにする優しさがあれば… -- 2016-07-24 (日) 14:12:13
ジム寒冷地仕様好き -- 2016-07-24 (日) 14:15:20
寒冷地仕様<んほぉ!自分の弾丸(意味深)でイッちゃうのほぉぉぉ! -- 2016-07-24 (日) 14:17:32
あの北極基地急襲は前半一番の盛り上がりだと思った。BGMも架空の空を流してたし>自分の弾丸 -- 2016-07-24 (日) 14:19:57
生まれた次の年にT-34誕生は流石に悲劇だし>進化の過程ってそんなもんやろ>KV-1 中戦車と同じ火力で足回りに呪いを受けてるのは… -- 2016-07-24 (日) 14:21:48
装甲が薄くなった以外は流石ハイゴッグ、改良版だけあるわ。と思わせる性能と動きなんだよなぁ 強襲用ジェットパックやカバー付きミサイルとか使い勝手のいい装備も増えてるし -- 2016-07-24 (日) 14:22:44
ただ装甲捨てるとズゴックで良いじゃんになってしまうのが悲しいところ>ゴッグ -- 2016-07-24 (日) 14:24:31
ブチ曰くこれだけは最初から改良型みたいな想定らしいで>ポケ戦版デザインのゴッグ -- 2016-07-24 (日) 14:26:23
ザク、ズゴック、ゲルググというジオン三大傑作量産機。ドムも優秀ではあるが…… -- 2016-07-24 (日) 14:28:54
ドムはなかなかだけどリック・ドムは正直微妙そう・・・ -- 2016-07-24 (日) 14:30:25
ガッシャ<今、誰か俺を笑ったな? -- 2016-07-24 (日) 14:34:05
地上仕様のドムは派生型も多いし、評価されてる印象 リックドムは元より間に合わせだし、慣れない人は苦労しそうなイメージ 2もあるけど明らかに生産数少ないだろうしね -- 2016-07-24 (日) 14:35:03
むしろあそこまで規格統一してるACがおかしいし…>ACの企業間ですら -- 2016-07-24 (日) 14:41:03
リックドムは間にあわせのつもりが正式採用されるレベルの性能だよ。初期型はモノアイの視界に問題があったけど後期では改良されてるし -- 2016-07-24 (日) 14:44:30
規格なんて最悪計器盤の位置と最低限の操作法だけ合わせればいい気がしてきた(錯乱) -- 2016-07-24 (日) 14:48:11
気持ちはわかるけどあきらめてザク系は既存整備のみ生産はドムとリックドムに全振りが正解だったのではにぃか? いや一般論でね? -- 2016-07-24 (日) 14:49:12
いや、ドムは対艦船だと強いけど対MSだとキツイぞ。自慢の重装甲もジムがビーム武装してる所為で有効じゃないし -- 2016-07-24 (日) 14:51:45
ドムはドムで結構癖強そうだし… -- 2016-07-24 (日) 14:52:40
ジャイアント・バズは当たれば強いを地で行く武装だもんなぁ -- 2016-07-24 (日) 14:52:58
ガンオペドムの使いにくさはどうにかなりませんかねぇ(脚壊れて各座中) -- 2016-07-24 (日) 14:55:13
ジムがビームを出すからジムビーム -- 2016-07-24 (日) 14:56:15
一般論でいうならむしろリックドム無しだろ。今更作るなと。ザクF型とS型の中間みたいなのをとにかく作れと。 -- 2016-07-24 (日) 14:56:53
連邦に地上基地が押されてる、ドム増産しなきゃ→撤退&撤退ドム余る→宇宙用に改造すっか→リ ッ ク ド ム -- 2016-07-24 (日) 15:00:54
高機動型ザクIIとの競合の結果、採用されてるからザクでは連邦のMSに対抗するには性能的に限界が来てたんだよ -- 2016-07-24 (日) 15:02:21
高機動型ザクは金かかり過ぎや。そのくせ使い辛いとか量産型としてダメすぎる -- 2016-07-24 (日) 15:03:41
なお生産までに手間取ったのもあって前線への配備は…>ドム増産しなきゃ -- 2016-07-24 (日) 15:03:47
なお、それでもザクの倍以上の戦果を叩き出した模様>手間取った -- 2016-07-24 (日) 15:04:31
マッコイじいさんは曰く。規格なんて口金が合えばそれでいい、と。 -- 2016-07-24 (日) 15:05:01
まあ元々エースとかベテラン向けみたいなとこがあったし>そのくせ使い辛いとか量産型としてダメすぎる -- 2016-07-24 (日) 15:09:52
ロシアはT-34で戦車の方向性理解して、ドイツはパンター、イギリスはセンチュリオン、アメリカのシャーマンはなんか違うな・・・パットンあたり、と考えるとロシア頭いいんだなぁ -- 2016-07-24 (日) 15:14:23
ブラボの狩人がfigma化するってマジ? -- 2016-07-24 (日) 15:17:35
T-34が凄いのは間違いなけどソ連の生産力は兵器だけ作ってればいいってぐらいバフかかってたの忘れてる人は多いと思うの -- 2016-07-24 (日) 15:19:22
その時代の総合的な背景や事情も含めて考えないと、道具の有用性なんて分からないからな。だからゲームでも最終装備、最高級の装備には敵わないからって一律でゴミ扱いするのはやめろ・・・!入手難度とコストを含めて考えろ・・・!(ネトゲ民並感) -- 2016-07-24 (日) 15:47:19
一時期MHFでもあったらしいな・・・・秘伝防具がスゴすぎて入手難度も性能も含めてクソ有用装備までゴミ扱いされたり・・・・ -- 2016-07-24 (日) 15:50:52
ヨシフじゃなきゃ終わってたとはよくある寸評>ソ連の生産力は兵器だけ作ってればいいってぐらいバフかかってた -- 2016-07-24 (日) 15:51:22
まあレンドリース踏み倒ししないとどこぞの戦勝国の島国みたいに復興と返済で死にぞこないにならないといけないし・・・ -- 2016-07-24 (日) 15:55:17
M燃え尽きて H灰になった Fフェニックス -- 2016-07-24 (日) 16:04:34
不死鳥は灰の中から蘇る! -- 2016-07-24 (日) 16:06:26
ユニクロ装備だっていいじゃないか・・・長ズボンの何が悪いっていうんだ・・・(貧乏忍者並感) -- 2016-07-24 (日) 16:07:24
灰の者は不死鳥だった・・・?実際不死だったわ -- 2016-07-24 (日) 16:08:28
難民難民。ちょっと聞きたいんだけど、デモンズの審判者の腹の肉切包丁って誰がやった設定なんだっけ? -- 2016-07-24 (日) 16:09:07
設定の話で競っている -- 2016-07-24 (日) 16:13:56
アンジー、あれはダジャレなのか? -- 2016-07-24 (日) 16:16:44
記憶の限りでは一切の言及がないので不明>審判者 -- 2016-07-24 (日) 16:17:02
神判て何のために生まれてきたんじゃろ -- 2016-07-24 (日) 16:20:51
全ては理想のため、復活のため -- 2016-07-24 (日) 16:22:18
女の子の体を触ったり息を吹きかけたりしてどきどきさせる為やで >神判 ついでに魔女を特定するんやで -- 2016-07-24 (日) 16:25:41
まったクソ懐かしいものを・・・>触ったり息を吹きかけたり ・・・あれって今のVRゲーと相性いいんじゃ(閃き) -- 2016-07-24 (日) 16:29:24
暗月<少しお話し宜しいでしょうか?^^ >閃き -- 2016-07-24 (日) 16:45:58
巫女の子がかなりエロかった思い出>魔女神判 特定の手順すると半脱ぎになったり分かってるゲームだったな・・・新作出ませんか? -- 2016-07-24 (日) 17:06:47
こういう事やらかすのがいるせいで風当りとか規制が強くなるんだよぉぉぉ!?(発狂) 境界線でタップダンス踊った挙句地雷踏み抜くアホは全員くたばれぇぇぇ!?(狂乱)>神判 -- 2016-07-24 (日) 17:10:41
昨今普通にエロゲがどんどん全年齢化してコンシューマ化どころかスチームでも配信されて海外勢にも広まってるのに何言ってるんだ。規制強くなってるのは主に大衆向けのもの、要はテレビでゲームはむしろ年々ゆるくなってる感すらあるのにネガティヴ過ぎだな -- 2016-07-24 (日) 17:15:44
理由は知らんが何か発狂してる人がいるんで鎮静剤撒いときますね(狩人感) -- 2016-07-24 (日) 17:16:17
規制が強くなってたらパイ育システムなんて出んやろ -- 2016-07-24 (日) 17:17:07
難民の発狂芸は 寒い -- 2016-07-24 (日) 17:17:55
ジャンプ+の終末のハーレムとかいう作品正直あれだよね、単語含めてエロの直接表現しまくるつもりならエロ漫画いけよってなる、ToLOVEる見習え -- 2016-07-24 (日) 17:22:42
芸って対人コミュニケーションの代表みたいなものでして社会不適合者揃いの難民が面白いことできるかというと ねぇ? -- 2016-07-24 (日) 17:24:14
・・・ToLOVEるも正直・・・ねぇ・・・? -- 2016-07-24 (日) 17:24:30
笑わせようとしてスベり、マジレスで嘲笑されてこその難民やぞ -- 2016-07-24 (日) 17:25:37
ここにも芸はありませんが、ゲイならいます。これでモニカ様を助けてくれませんか -- 2016-07-24 (日) 17:25:39
>単語含めてエロの直接表現しまくるつもりならエロ漫画いけよってなる せやな >ToLOVEる見習え ファッ!? -- 2016-07-24 (日) 17:25:53
難民は人間性を蝕まれたカースマルツゥみたいなのばっかだから・・・ -- 2016-07-24 (日) 17:28:55
魔装学園H×Hは聖痕のクェイサーを見習え? -- 2016-07-24 (日) 17:29:11
ちゃんみおのソーマ吸いたい -- 2016-07-24 (日) 17:30:42
クェイサーに関しては普通にエロ漫画なんだろうと思ってた -- 2016-07-24 (日) 17:31:05
ひゃっはぁぁぁぁぁぁっ!久しぶりに遊戯王にくっ殺要員が出てきたぁ!むいてやるぅ、脱がしてやる、脱いでやるぅ!(青眼デッキを構えて -- 2016-07-24 (日) 17:31:20
そういえばそろそろ遊戯王か、なんか今週は遊戯王ではなくワンピースだとか聞いたがw -- 2016-07-24 (日) 17:35:27
ダイミダラー・クランではないのか!?>魔装学園H×H -- 2016-07-24 (日) 17:38:31
エロ漫画だとバトル展開で連載できないから一般(?)漫画枠になるのかな -- 2016-07-24 (日) 18:06:24
バトル展開で連載してるのもあるぞ -- 2016-07-24 (日) 18:10:51
バトルに負けてエロいことされれば良いのでは?(対魔忍並感) -- 2016-07-24 (日) 18:13:34
新妹魔王とかはエロスを前に出したバトルものだと思うの。パワーアップイベントが全部エロスなんだぜ! -- 2016-07-24 (日) 18:14:06
エロ漫画に出来ないジャンルってあるのかな? -- 2016-07-24 (日) 18:15:05
そらお前……か、カードゲーム漫画だよ。二次創作以外だったらエロスなのはない……はずッ!カードゲーマーは紳士であることを強いられているからな! -- 2016-07-24 (日) 18:18:01
闇マリクはR-18指定がついてもおかしくないと思うの >カードゲーム -- 2016-07-24 (日) 18:20:14
今はなくてもやろうと思えば出来るってことじゃ・・・まぁ長編でもない限りなんやかんや土台の必要なカードゲームは労力に見合わなさそうだが -- 2016-07-24 (日) 18:22:58
それに一石を投じた(と思う)海馬コーポレーションのソリッドビジョンシステム>カードゲーム漫画 -- 2016-07-24 (日) 18:27:11
二次創作でエロ漫画が描けるということは商業エロでも雰囲気カードゲーからのエロスで行けるのではにぃか? いや同人エロカードゲーとかなら普通にありそう -- 2016-07-24 (日) 18:29:06
カードと同化(やや回文) -- 2016-07-24 (日) 18:31:37
冥界にいる王様とデュエルしたいがために軌道エレベーターやら思考を読み取ってカードデータにしたりとか無茶苦茶な技術平然と創りだす高校生コワイ>海馬コーポレーションのソリッドビジョンシステム -- 2016-07-24 (日) 18:32:40
デュエルディスクとデッキを登録しなければまともに生活できない町にしてる方が恐ろしい気がするがちがうのか?>高校生コワイ -- 2016-07-24 (日) 18:48:24
断固いかにも、トマトはいい出来で、いいわとまともに買い込んだ(回文) -- 2016-07-24 (日) 18:48:54
劇場版で出たあの新しいデュエルディスク、スマホゲーのガチャ要素を維持しつつ、出来るリアルデュエルディスクの布石になりそうでこわい -- 2016-07-24 (日) 18:56:19
正直ARC-Vのデュエルディスクダサいから劇場版のディスクがさらにカッコよく見える>劇場版で出たあの新しいデュエルディスク -- 2016-07-24 (日) 18:59:32
つか、社長。あのデュエルディスク、実物のカード使ってないからI2社完全に関係ないよね。まぁ、ペガサス死んでるから新しいカードが出ないから仕方ないのかもしれんが -- 2016-07-24 (日) 19:00:09
流れ月光。突然だがAC4で生死不明のリンクス(公式が押しまくってたセーラ・アンジェリック・スメラギとか)ってfA時は何やってたんだろうか? -- 2016-07-24 (日) 19:02:48
faまでの間に死んだんじゃないかな? 記憶が朧気だけど -- 2016-07-24 (日) 19:08:09
俺の元に嫁いだよ(願望)>何やってた まあ冗談抜きにしてもなんとか幸せになってて欲しい・・・けど、リンクスが一般人に戻れるかといったら微妙な所だな・・・ -- 2016-07-24 (日) 19:10:27
小説版の主人公とどこかでイチャイチャしてたんだろ >セーラ 企業の支配エリアには居られないと思うから、たぶんラインアークとか? -- 2016-07-24 (日) 19:12:22
リンクスが一般人に戻る理由はなかろうよ。戦闘機パイロットがウィングマーク外さないのと同じ。 -- 2016-07-24 (日) 19:13:33
行方不明っていうか、倒されたふりして出奔したわけだから、生きてんじゃね。詳しくは小説版を読め >流れ月光 -- 2016-07-24 (日) 19:14:03
セーラの場合はちょっと特殊というか、職業軍人みたいなメンタルでリンクスやってたわけじゃないからなぁ・・・>パイロットがウィングマーク外さないのと エンリケとかK.Kならそういうシンボル的な物も持ち続けてるかもしれんけど -- 2016-07-24 (日) 19:21:16
ACVDの設定でだけポコポコいる勢力代表勢とかミグラントに焦点を当てた公式の小説でねーかなー(届かぬ願い) -- 2016-07-24 (日) 19:23:36
何人かは負荷で廃人になってそう -- 2016-07-24 (日) 19:24:15
オリジナルのNo.13、24、26(24のワカは社長で説明つくけど)まで生死不明だったりするんだよなぁ -- 2016-07-24 (日) 19:25:05
各勢力の偉い人達の設定だけで新作出せる>ACVDの設定 はずだった・・・ -- 2016-07-24 (日) 19:26:06
リンクスの首にはAMS用の端子が形成されるからそれが入れ墨みたいに作用して一般人に戻り切れないんじゃないかな? -- 2016-07-24 (日) 19:26:31
蓋があるから目立たないとかあったような無かったような>リンクスの首にはAMS用の端子 -- 2016-07-24 (日) 19:31:14
設定が大雑把過ぎて文がうまくかけ無いんだよな>ACVD -- 2016-07-24 (日) 19:31:46
AMS端子がどんなものかは分からんけど、隠せない程大きかったり特殊だったりはないだろう多分。俺的にはUSBミニ端子より小さいと思ってる。 -- 2016-07-24 (日) 19:34:39
下手に小さいと戦闘途中で外れたりしない?>USBミニ端子より小さい -- 2016-07-24 (日) 19:35:59
首に埋め込むものだからそこまで大きくもないだろう。ナノマシンで形成出来るのは端子と神経の間だけだし -- 2016-07-24 (日) 19:37:47
というかネクストのコックピットってどんな感じなんだろうか?どうやらカラオケできるみたいだが -- 2016-07-24 (日) 19:38:03
外れるどころか接触すらしてないと思ってる。AMS端子が戦闘中に外れる懸念あるから、最初から接触させずに無線で繋ぐ。 -- 2016-07-24 (日) 19:38:18
技術の水準が上がってるとはいえ無線は伝達精度が不安だな・・・まぁ極限の閉所空間だろうからその辺の心配もなさそうではあるが -- 2016-07-24 (日) 19:41:05
ソケット埋め込んでるんだから有線じゃねーかな -- 2016-07-24 (日) 19:41:33
ミドブログまた読めないかな。設定資料的に重要だし -- 2016-07-24 (日) 19:43:21
F1カーのコクピットみたいなもんじゃないかな。ネクストと人間のサイズ対比見てると、狭いなんてもんじゃない気がする。シートどころか寝袋状態というか。 -- 2016-07-24 (日) 19:45:40
カラオケ出来るってどこソースよ?ヘビーオブジェクトじゃあるまいし、そんなスペースあんの? >どうやらカラオケ -- 2016-07-24 (日) 19:48:56
ごくごく僅かな伝達時間ロスをなくすためにわざわざクソぶっといケーブルをリンクスの首に繋いで四肢の末端にもケーブル接続端子設置して「く、狂ってる・・・!」って評されてるのがフラジールとキューブ とかどうっすかね >無線 -- 2016-07-24 (日) 19:50:57
アイムシンカートゥートゥートゥートゥトゥー -- 2016-07-24 (日) 19:51:40
百歩譲ってあったとしてもコア内部がガラガラになるんだけど>カラオケ -- 2016-07-24 (日) 19:55:22
ACfE(fA前のハリが出てくる奴)でトミー・ユニオンジャックが大音量でロックを鳴らしてカラオケしてる>どこソースよ? -- 2016-07-24 (日) 19:55:59
モーリカードゥルサァーン -- 2016-07-24 (日) 19:56:19
俺「all docking」 古王「oh miss supell」 -- 2016-07-24 (日) 19:57:27
あの世界の極小の簡単なオーディオ機器ぐらいなら入るんじゃないかね。マイクはないだろうけど -- 2016-07-24 (日) 19:58:09
機材はなくてもAMS経由で脳内に鳴らしたりできるかも? >カラオケ -- 2016-07-24 (日) 19:59:48
流れ月光だけど、キャベツばっかりなんだけど晩ごはんどうしよう? -- 2016-07-24 (日) 20:02:01
保存してるけどいる?>ミドブログ -- 2016-07-24 (日) 20:02:47
ザワークラウト、ザワークラウトを作る -- 2016-07-24 (日) 20:03:24
ドイツ人になりきればキャベツだけでなんとかなるはず…!じゃがいももほしくなるな -- 2016-07-24 (日) 20:07:04
ロールキャベツでも作ってはいかがか -- 2016-07-24 (日) 20:07:50
あとはウインナーと豚バラぐらいで野菜無いんだよなー -- 2016-07-24 (日) 20:09:07
お好み焼き たこ焼き とんぺい焼き 明石焼き >晩御飯 -- 2016-07-24 (日) 20:09:35
キャベツ入りのたこ焼きは見たことない気がする(関東並感) -- 2016-07-24 (日) 20:11:58
supell? -- 2016-07-24 (日) 20:13:20
コンソメスープの元溶かして全部ぶちこむ→炊く→塩コショウで味を整える キャベツと肉なら大体この漢の適当料理で済ますな私は -- 2016-07-24 (日) 20:13:59
たこ焼きはあんまりご飯って感じはしないなぁ(昔母上が山盛りのたこ焼きを作っていたのを思い出しながら) -- 2016-07-24 (日) 20:14:50
それ3日目なんですよ・・・ >漢の適当料理 -- 2016-07-24 (日) 20:16:11
関西人はタコ焼きとお好み焼きをおかずにご飯食うという風潮 -- 2016-07-24 (日) 20:16:24
ロシア人にパンを与えると酒を作り始める ジャガイモを与えると酒を作り始める 砂糖だけでも酒を作り始める -- 2016-07-24 (日) 20:18:10
自宅でたこ焼き作って家族や友人と食べようとすると、焼くペースより食べるペースの方が圧倒的すぎて満たされない。知ってるよ -- 2016-07-24 (日) 20:23:36
お菓 子作り用のラム酒って結構余る -- 2016-07-24 (日) 20:24:54
なんでそこにスペース入れるんですかねぇ・・・>お菓 子作り用 -- 2016-07-24 (日) 20:29:45
ごめんあそばせ!(ドゴォ -- 2016-07-24 (日) 20:29:58
あまったラム酒なんてのめばいいのよ -- 2016-07-24 (日) 20:49:08
じゃあ酒を与えるとどうなるのだろう>ロシア人 -- 2016-07-24 (日) 20:49:15
飲んでしまうんやな>酒を与えるとどうなるのだろう>ロシア人 たとえそれが工業用アルコールだとしても -- 2016-07-24 (日) 20:50:42
あれ、どこかで血液の代わりに酒がながれてるって言ってる国なかったっけ -- 2016-07-24 (日) 20:51:06
パンは靴用クリームやオーデコロンからのアルコール摂取を可能にするからな -- 2016-07-24 (日) 20:52:18
ソ連崩壊時にMiG-25の冷却用のも飲み漁ってたな>ロシア人 -- 2016-07-24 (日) 20:52:24
MiG-25といえば今ちょうどTVで亡命事件の話バラエティーでやってるで -- 2016-07-24 (日) 20:55:33
混ぜ物なくて美味しかったらしい>冷却用 アルコールはロシアってよりは旧ソビエト系の国あっちこっちで問題になってるんやな -- 2016-07-24 (日) 20:58:30
難民難民。フェイクのセイバーが獅子心王とか呼ばれてるらしい人物と聞いて調べたら、確かにマジもんの英雄ではあるが、こいつものすげぇ浪費家じゃねぇかwバラバラだった十字軍に金ばらまいて一枚岩にしたり、自分のおごりで全軍焼肉パーティーやったり、金の力って偉大だなぁ!……何がしたくて召喚に応じたんだろう -- 2016-07-24 (日) 21:00:10
十時軍 -- 2016-07-24 (日) 21:00:52
今日はジョン欠地王の話してもいいの!? -- 2016-07-24 (日) 21:01:38
ブリテンの征服王みたいなやつだぜ。戦争狂で自ら戦場に突っ込んで名もない敵の攻撃で死んだ奴…なおそのあとの王(白目)>獅子心王 -- 2016-07-24 (日) 21:02:31
クロスボウに狙撃されて死ぬというクロスボウさん迫真の活躍が見られる>獅子心王 -- 2016-07-24 (日) 21:04:13
クロスボウは強すぎて教会から「異教徒以外に使うんじゃねぇよ」ってお達しがでる超優良武器だろ! -- 2016-07-24 (日) 21:06:24
悪いとは言ってないだろ!歴史に名を残す活躍したって言ってるだろ!>クロスボウは強すぎて -- 2016-07-24 (日) 21:07:38
この後の英国王の名前として使われないぐらいの影響を残しただろ!>なおそのあとの王 -- 2016-07-24 (日) 21:12:25
なお使用する剣の名前>獅子心王 浪漫ももってる -- 2016-07-24 (日) 21:12:57
ジョン君はリチャード君が評判良すぎたのと、リチャード君がした浪費のつけを払わされただけだから……(震え声 -- 2016-07-24 (日) 21:14:45
ジョンを擁護は一切しないが実際リチャードがやり過ぎたところがあるところはある>浪費のつけ -- 2016-07-24 (日) 21:15:23
おうFGOにFake鯖出すんだよあくしろよ -- 2016-07-24 (日) 21:15:36
デュマは内定もらったようなもんだろ(慢心)>Fake鯖 -- 2016-07-24 (日) 21:16:28
そういえばリチャード君とロビンフッドが一緒に戦ったっていうのはどこ出典なの?ロビンフッドって圧政を強いる暴君にあらがう名もなき義賊でしょ? -- 2016-07-24 (日) 21:17:44
少なくとも一人出てるじゃん>fake鯖 他のFateにも出てるやつけど -- 2016-07-24 (日) 21:17:58
ロビンフッドの小説もしくは映画見てどうぞ>リチャード君とロビンフッドが一緒に戦ったっていうのはどこ出典なの? -- 2016-07-24 (日) 21:19:08
ロビンフッドが森で義賊となる前にリチャードと戦争行ったよ!って話がある。で、リチャード死んでから帰国してジョン王に代が変わってから義賊になったと -- 2016-07-24 (日) 21:19:45
十字軍はともかく身代金以降のくだりはジョンにも責任がある気がするん…>浪費のつけ なにあっさり王位簒奪の話に乗ってんだよ! -- 2016-07-24 (日) 21:20:53
フランス<リチャードはほんとクソ、それに比べてジョンは良い奴だな -- 2016-07-24 (日) 21:21:34
リチャードは国家とか人種を超えた友達多すぎる上に、その友達が大抵大英雄というチートキャラだからなぁ -- 2016-07-24 (日) 21:21:42
はいせんせー、ジョン君って何かいい事してないんでしょうか?悪いところばっかり見るのはかわいそうだと思いまーす -- 2016-07-24 (日) 21:25:27
リッチャアアアアアアアアアアアアアアド!! -- 2016-07-24 (日) 21:25:51
リッチャァァァァァァド!! -- 2016-07-24 (日) 21:27:28
一般的な話ってリチャード遠征中にジョンが暴れてるんでボコるって感じだったような…?>ロビンフッド -- 2016-07-24 (日) 21:27:51
リバプール開発したり海軍育てたりマグナ・カルタに署名したことかな…>何かいい事 -- 2016-07-24 (日) 21:29:23
ンムハハハハハ!ンマイコォ! -- 2016-07-24 (日) 21:30:02
フェイクのロビンフッドって月とかメイズのロビンフッドとは別人なんだろうか? -- 2016-07-24 (日) 21:37:29
月とカルデアのロビンも複数いるロビン的な人の一人だから・・・ -- 2016-07-24 (日) 21:38:45
アルコ絵ロビンはどれかってーと弓の腕や俊敏性よりは毒の知識と破壊工作を得手とするタイプだから違うような希ガス どうもロビンフッドは複数いるみたいだし -- 2016-07-24 (日) 21:39:29
型月における「ロビンフッド」は「山の翁ハサン・サッバーハ」と同様に何人もいる カルデアのロビンは偶然にも月と同じ「毒の知識とアサシンのような隠密、破壊工作に長けたロビンフッド」が呼ばれているというだけだからな -- 2016-07-24 (日) 21:46:36
偶然にも(使いまわし) -- 2016-07-24 (日) 21:47:58
該当者が複数いるとか本人が特定できないとか本人が座に来ないとか英霊の座も大変だな -- 2016-07-24 (日) 21:49:38
冬木のNOUMINも本人じゃなくてそれっぽい人枠での参戦だったし… -- 2016-07-24 (日) 21:51:23
むしろ、本人が自分自身の本名さえ知らないという場合さえある(Fakeジャック)>英霊の座も大変 どうやってそんなの呼べたのか謎だが -- 2016-07-24 (日) 21:51:45
本人の遺物で来ないとか代理人が来るとかもあるぞ -- 2016-07-24 (日) 21:52:06
NOUTEN?(幻聴) -- 2016-07-24 (日) 21:52:16
カルデアロビンは月の記憶あるから・・・ -- 2016-07-24 (日) 21:52:40
青剣が引きこもり始めてからアーサー王を呼び出したら該当者なしと判断されて派生が来る可能性が!? -- 2016-07-24 (日) 21:54:03
緑茶は村を守るために戦って、村が後で咎められないように身元隠してロビンフッド名乗ってたやつだからね -- 2016-07-24 (日) 21:55:20
ナーサリーライムが変じたアーサー王というネタを前に考えたことがある。アルトリア知らなきゃみんな男だと思うだろうから男キャラ、というネタで…敵に円卓の誰か用意しときゃ面白いだろーなーって>青剣が引きこもり始めてから -- 2016-07-24 (日) 21:55:40
青剣(旧)<君が僕のマスターだね?(王子様ボイス) >派生 -- 2016-07-24 (日) 21:56:39
マクギリスゥーーーーーッ!!>青剣(旧) -- 2016-07-24 (日) 21:57:59
やっぱり青剣はいらない子なんだなって>可能性 -- 2016-07-24 (日) 21:58:25
切り裂きジャックという伝説として呼ばれてる前から言われてるからそれ>どうやってそんなの呼べたのか謎だが -- 2016-07-24 (日) 21:58:54
セイバークラスって大抵人格面に問題抱えてるし・・・ -- 2016-07-24 (日) 21:59:31
謎の正義の料理人から鞘のかけらのようなものをもらう→ベディさん アーサー王の武器とされるものを見つける→その武器で倒された人 性格が青剣そっくり→ケイ兄さん -- 2016-07-24 (日) 22:01:05
カルデアのサーヴァントは他の聖杯戦争でどうなるのか気になる人も多い アンとメアリーの魔力消費量とか -- 2016-07-24 (日) 22:02:59
古代の英雄だぁ?青銅器文明の奴に鉄器文明が負けるわけねぇだろ!! -- 2016-07-24 (日) 22:17:54
亡命でインパクト受けるシーンでUNICORN流すのは卑怯だろ…… -- 2016-07-24 (日) 22:18:27
叔父貴という超優良鯖がいるぞ!? >人格面 いやまぁ、神話級の性剛でバイセクシャルな上に忠誠でなく義理で仕えるタイプだから義理が尽きれば簡単に離れて典型的な魔術師とはソリが合わないだけで・・・・・ -- 2016-07-24 (日) 22:18:46
喜びと悲しみの人が天地創造の乖離剣を振り回してる時点で・・・ >青銅 -- 2016-07-24 (日) 22:20:36
レ○プ上等な時代の人なんで愛想つかされたら二重の意味でヤられる可能性もあるけどな >叔父貴 -- 2016-07-24 (日) 22:20:58
流れ月光、自転車のスプロケット外したいんだけどスプロケットリムーバーって自転車のチェーン(お古)で代用できるのん?(yaho○知恵遅れ並姦) -- 2016-07-24 (日) 22:24:13
魔力補給が捗りそう(真顔)>アンメア -- 2016-07-24 (日) 22:24:17
出来るだろうけどうまくやらないとカセットスプロケット歪むかもしれないから、カセット交換するんじゃないならやめたほうがいいと思う。 あとやるならチェーンにタオル撒いたりしとかないと普通に手がズタズタになりかねないから気をつけるんやで -- 2016-07-24 (日) 22:31:41
◆事実な◆ジル元帥はすげぇいい人だぞ!戦いに勝ってもその犠牲に胸を痛め子供たちの笑顔こそ活力と言い切る気持ちのいい御仁だ!◆虚偽が一切ない◆ -- 2016-07-24 (日) 22:32:30
了解した、歯飛びが酷いのでスプロケット交換する予定なんだ。 今のスプロケットは廃棄する予定なのでとりあえず新品届いたら練習がてら外して取り付けて、をやってみる >気をつけて -- 2016-07-24 (日) 22:35:47
青髭の旦那<おぉジャンn……(胸を見て)別人でしたか、申し訳ありません いい度胸だな、最初に消してやる>青剣 -- 2016-07-24 (日) 22:35:58
青王の代打でやってきた黒王とかリリィとか面白そうと思ったけどこいつらアーサー王の一側面的な感じで青本人不在でも来てくれるんだろうか -- 2016-07-24 (日) 22:40:13
不思議な事が起こって青、黒、リリィ、乳の4人が揃う -- 2016-07-24 (日) 22:46:03
ばらしたスプロケットは甥っ子と一緒に手裏剣にして遊ぶんだろう?そうなんだろう!? -- 2016-07-24 (日) 22:48:11
だからジャンヌとアルトリアはそんなに似てないって言ってるだろいい加減にしろ! -- 2016-07-24 (日) 22:50:50
流れ月光、ACFAの再現機体についての相談なんだが、ここでするべき?それともガレージでするべき? -- 2016-07-24 (日) 22:52:35
(最近のジャンヌとアルトリアとアルクを並べる音) -- 2016-07-24 (日) 22:53:09
曖昧な虎眼先生が娘を妾と勘違いして抱き付くようなものなのだろう>ジャンヌとアルトリアはそんなに似てない -- 2016-07-24 (日) 22:53:54
ビジュアル面の話ならここでさくっと済ませてもいいんじゃない?性能面の話ならガレージで>再現機体 -- 2016-07-24 (日) 22:54:34
(ついでにアグリアスを並べる音) -- 2016-07-24 (日) 22:55:10
ビジュアルだけだし、そうするわサンクス>ビジュアル面の話なら 再現したい機体がバーチャロンのライデンなんだが、とりあえずぱぱっと組んだ外装がこれ 「脚部:ヒルベルトG7L」「腕:GAN01SSA」「体:オーギル」「頭:ヒルベルトG7H」、似てるようで似てない状況なのでお助けプリーズ -- 2016-07-24 (日) 22:59:27
あ、性能はガン捨てでOK、観賞用だから -- 2016-07-24 (日) 23:00:45
形状は塗装とデカールで誤魔化せるからある程度妥協しても良いかもよ? -- 2016-07-24 (日) 23:01:30
そのつもり、じゃないと挫折しちゃう(白目)>形状は塗装とデカールで誤魔化せるから -- 2016-07-24 (日) 23:03:39
頭部が難しいな・・・>ライデン -- 2016-07-24 (日) 23:05:41
VRのライデンはバージョンによるが初代なら、SSの腕と足、コアはアルゼブラ、ヘッドは雷電 じゃだめかい? -- 2016-07-24 (日) 23:06:02
やっぱりそこか>頭部が 俺も悩んだ挙げ句一番似てそうなヒルベルトにしたんだがコレジャナイ感が凄まじい・・・ -- 2016-07-24 (日) 23:06:50
やっべ、バージョンのこと忘れてた>VRのライデンは コアはエクハザの方? -- 2016-07-24 (日) 23:08:37
俺が見てた画像のライデンは二世代目のやつだわ、すまん -- 2016-07-24 (日) 23:12:26
腕足ともにヒルベルト、コアはサラフ、頭はラトナ…とか>雷電 -- 2016-07-24 (日) 23:13:13
最初と比べると徐々に似てきたな、サンクス>腕足ともにヒルベルト -- 2016-07-24 (日) 23:16:11
社長<(雷電違いだった) -- 2016-07-24 (日) 23:21:05
シルエット的には旧作のが似せやすそうだがデカールとかないしなぁ。かなしいなぁ -- 2016-07-24 (日) 23:21:51
バイナリーと老神は似合う(火力的に)>雷電違い -- 2016-07-24 (日) 23:22:29
旧作はNXしか持ってないなぁ、どちらにせよシルエットは似そうなんだが・・・>シルエット的には旧作のが -- 2016-07-24 (日) 23:23:23
3系の重量腕にちょうど初代雷電っぽい円筒形の肩した奴があったな確か -- 2016-07-24 (日) 23:26:59
マジか、PS2掘り出して試してみるわ>3系の重量腕に -- 2016-07-24 (日) 23:29:31
老神みたいな武装を両手で持ってぶっ放せるACはまだなんですか! OWみたいな1回使うと終わりじゃなくて通常兵装のほうで! -- 2016-07-24 (日) 23:30:09
VDの腕武器パルキャがバイナリーみたいだな、って感想をおいて社畜は旅に(夜勤)出るよ、相談にのってくれてさぁぁぁぁんきゅぅぅぅry -- 2016-07-24 (日) 23:32:07
一個しか持たないより二個持ったほうが倍強いやん! -- 2016-07-24 (日) 23:32:58
両手で持ったら筋力1.5倍!(亡者並感) -- 2016-07-24 (日) 23:34:15
一番重い奴だな。初代系のドラム缶腕みたいなの。>円筒形の肩 脚はクレストの重二脚でそれっぽいのがあったような。3の頃だと無いかもしれんが -- 2016-07-24 (日) 23:35:30
両手持ちで威力1.5倍よりも、片手持ち×2の手数2倍の方が強いという悲しみ(ゲーム脳) -- 2016-07-24 (日) 23:35:33
両手持ちよりも二刀流のほうが強い。FFT黒本にもそう書かれている -- 2016-07-24 (日) 23:35:51
LRP<ようこそ -- 2016-07-24 (日) 23:36:12
えぇと…、バブーンだったか?>3系重量腕 -- 2016-07-24 (日) 23:37:17
A02-DRILLの方がぽいかな?>ライデン 3系 -- 2016-07-24 (日) 23:38:46
両手で持つしかできないような大型武器は背中に積めばいいんじゃないですか(名推理) -- 2016-07-24 (日) 23:40:43
タラちゃん<ハーイ、BABOON -- 2016-07-24 (日) 23:47:06
それイクラちゃんじゃない? -- 2016-07-24 (日) 23:50:17
イクラちゃんのまねをするタラちゃんという高度な技 -- 2016-07-24 (日) 23:51:18
高度すぎるだろ・・・ -- 2016-07-25 (月) 00:09:17
ステイシス! 鬨よ止まれ! -- 2016-07-25 (月) 00:45:55
本当に時を止められたとして、その止まっている間を認識したり移動できなければ、止めることになんら意味はないよな・ -- 2016-07-25 (月) 00:53:26
頭部パーツっぽい>鬨 Vのガラハド頭とかこんな感じだった気がする -- 2016-07-25 (月) 00:54:13
少なくとも、同時に止まっている人間にとって、「時が止まった」という事実を認識するための情報が(よほどわかりやすい形で)が提示されていない限り、認識する事も理解する事もできないんだよな -- 2016-07-25 (月) 00:56:17
大切なこの一瞬を心に留め刹那の永遠にするスタプラ方式である可能性が・・・・? なお身体も思考も追いつかない模様 -- 2016-07-25 (月) 00:59:23
ミコラーシュっぽくね?>頭部パーツっぽい>鬨 -- 2016-07-25 (月) 01:05:28
且のもっと詳細にしたバージョンかな?>ミコラーシュっぽくね?>頭部パーツっぽい>鬨 -- 2016-07-25 (月) 01:07:23
絶対の彼方-システム クロノス-(迫真) -- 2016-07-25 (月) 01:08:19
だから大抵は止めた人間とそれが作用したものは時間停止の対象外になったり一定時間動かせたりするんやな>認識 -- 2016-07-25 (月) 01:38:58
でもここぞという状況で動けはしなくてもゲームでスタートボタンを押すように時間停止して長考できるなら有効だと思う。ジョジョのように数秒おきに2、3秒でも連続で使えば結構な時間稼げるだろうし、一瞬の判断が要求される場面でも一瞬先延ばしにできるのはなかなか良さそう -- 2016-07-25 (月) 01:55:37
時間停止しても能力者は動ける←わかる 主観時間が長いんで成長が早くなる←そりゃそうやろな つまり法的年齢と実年齢のギャップが発生するわけで、セクシー中学生とかは時間停止能力者の可能性がある -- 2016-07-25 (月) 01:59:11
自分の時間を止めて長生きしたい・・・意識はあるのか・・・? -- 2016-07-25 (月) 02:06:11
ダイの大冒険かな?>自分の時間を止めて -- 2016-07-25 (月) 02:12:03
でもその考えだと定期的に極端な老化が起こるってことでは・・・>時間停止能力者 -- 2016-07-25 (月) 02:20:26
自分の時間止めたら止まってる間は意識ないやろな。ポルナレフ状態や -- 2016-07-25 (月) 02:47:43
周囲の時間止める間心臓止まるとかデメリット考えればええねん -- 2016-07-25 (月) 03:02:48
時間止まるけど進んでいる時間に干渉できなくなるデメリットというのでいこう -- 2016-07-25 (月) 03:18:22
攻撃の瞬間に時間停止が解除されるのはNG >システム クロノス -- 2016-07-25 (月) 07:31:59
ラァァァスエイレム!! とりあえず言っておかなきゃいけない気がした -- 2016-07-25 (月) 08:26:28
ギニュー特戦隊にそんな奴いたような あれは息を止めてる間だっけ? >周囲の時間止める間心臓止まるとか -- 2016-07-25 (月) 08:43:34
グルドは止めてる間攻撃する余裕がないんじゃなかったか -- 2016-07-25 (月) 08:49:20
攻撃は出来るけどエネルギーの消耗が酷いとは自ら言っていたな。時間停止を何回か使った後エネルギー不足で攻撃もできなかったようだし。>グルド -- 2016-07-25 (月) 08:50:43
時間停止対策は必須とかいう魔境 -- 2016-07-25 (月) 09:04:27
時間停止どころか世界消滅と創造の能力者までいるからもはやだよな。 -- 2016-07-25 (月) 09:25:09
黒<もちろん対価はあるんだよな?(黒コートに仮面を着けながら) >もはやだよな -- 2016-07-25 (月) 09:42:36
それに対抗する為に復活する時流エンジンは予想通りだったが、ストライカー×ガンナーの新規フレームが出るとは思わんかったわ >ラースエイレム -- 2016-07-25 (月) 09:49:06
戦闘アニメはすごくよかったのにフューリー関連の掘り下げと主人公機の説明が足りなかったJからMDにおけるグランティードの出世ぶりよ・・・・・ 不満があるとすればズィー・ガディンは皇帝の搭乗機であって欲しかったくらいか。今回の設定も嫌いじゃないが -- 2016-07-25 (月) 09:53:44
時間停止?主人公が光の速さになれば関係なくね? -- 2016-07-25 (月) 09:59:06
むしろ光の速度出せようが時間止められたら意味ないわな -- 2016-07-25 (月) 10:06:24
光なら常に一定の速度となる つまり止めれるわけ無い -- 2016-07-25 (月) 10:14:35
時間停止を使われる前に光の速さでぶっ飛ばせばいいって話じゃないのか(脳筋並感) -- 2016-07-25 (月) 10:23:08
自分の体を超高温にすれば止めようが相手は死ぬはず -- 2016-07-25 (月) 10:25:13
無敵のスタプラも時の加速には対抗できなかったんだよなぁ・・・ -- 2016-07-25 (月) 10:25:45
熱が伝わるのにも時間はかかるから・・・ >超高温 よってカークさんのトゲ装備が最適解 -- 2016-07-25 (月) 10:29:20
体を粒子化させ その一粒一粒が細かく動く事により相手を一方的に殴れるバイオライダー式戦術 これなら止めても粒子化してるから倒せないしその間は一方的に殴り放題 -- 2016-07-25 (月) 10:33:37
飛び道具なんなりで倒されそう>カークさんのトゲ装備が最適解 -- 2016-07-25 (月) 10:33:56
粒子化やめた瞬間に時止められそう>これなら止めても粒子化してるから倒せないし -- 2016-07-25 (月) 10:36:36
亜空間から一方的に殴る(ガミラス潜宙艦並感) -- 2016-07-25 (月) 10:41:18
影に寄生し時を止める前に影を固定、動けなくする ニンジャなら可能 -- 2016-07-25 (月) 10:43:45
よし、敵の回避不能な範囲をまるごと消滅させよう(縮退砲) -- 2016-07-25 (月) 10:45:39
皆消えてしまえ!(独裁者スイッチ -- 2016-07-25 (月) 10:50:54
重力、摩擦を支配する惑星型スタンド!周囲に入ったものは影響を受けるッ! クェーサー等には理論上時間の概念がないッ!!よってDIOははじき出され宇宙へ追放されたのだッ!!! -- 2016-07-25 (月) 10:54:21
お前の時(ターン)を止める決闘は確かに強い・・・・だがそれにも限度がある!! -- 2016-07-25 (月) 11:13:06
ターン終了できない つまり経過しない・・・あっ(察し) -- 2016-07-25 (月) 11:29:19
相手のターンがきてもなにもできなくしてライブラリアウト狙うステイシス好き -- 2016-07-25 (月) 11:31:46
右も左も大人も子供もポケモンGO、気持ちは判るが買い忘れたり持ってき忘れたからと言って他人のモバイルバッテリーに頼らないでくれ -- 2016-07-25 (月) 11:36:09
太陽おおおおおおおお!!(ソーラー式充電器) あ、日仏共同開発で透明ソーラーパネルできたらしいのな 2年後にはそのスマホが発売されるだとか -- 2016-07-25 (月) 11:38:31
ポッチャマ・・・ -- 2016-07-25 (月) 11:39:43
下手に貸すとタカられそう>バッテリー -- 2016-07-25 (月) 11:40:48
ソーラーパネル透明に…どういうところで使えるだろう?商業施設とかの窓をとっかえたり? -- 2016-07-25 (月) 11:42:26
アローズ:ほのおのからだ -- 2016-07-25 (月) 11:43:33
反射光が問題になってるから反射しないだけでも有能そう -- 2016-07-25 (月) 11:44:03
どれくらい透明なのかわからないけどパネルを積層化して狭い範囲でも効率化とかできるのかな?>透明 -- 2016-07-25 (月) 11:44:36
少なくともスマホでは従来よりスペースを減らせて昔のソーラー携帯より小さくて燃費が良い>どういうところで使える -- 2016-07-25 (月) 11:44:47
一人でポケモン探してるお姉さんに僕のポケットモンスターも捕まえてよとかやってるんだろ!爆発しろ!>ポケモンGO -- 2016-07-25 (月) 11:44:53
なんでもそのスマホ 画面自体がソーラーパネルになるらしい -- 2016-07-25 (月) 11:45:41
俺のコクーンがビードルになりそう -- 2016-07-25 (月) 11:46:31
ポケモンGOやってたのかは知らんがスマホいじりながら信号無視してひかれるバカは昨日今日と続けて見たよ -- 2016-07-25 (月) 11:47:05
もう2000mAhと7000mAhと13000mAhたかられて残量0だから新品の三分の二で買い取らせた。ノートPC用23000mAhは死守したが最悪ですぜ>たかられ -- 2016-07-25 (月) 11:47:14
電池切れても一定時間外で放置してれば回復するのか、震災時や遭難時に命つなげそう>ソーラーパネルスマホ -- 2016-07-25 (月) 11:48:23
跳ねられたんじゃなくて轢かれたのか(困惑) -- 2016-07-25 (月) 11:48:57
てか今までのソーラーは日光に当て続ければ劣化するという諸刃の剣なん 携帯に付ける自体重石 -- 2016-07-25 (月) 11:48:58
ええ…もうこれ以降貸さない方が良いぞ絶対またたかりにくるぞそういうのは>もう2000 -- 2016-07-25 (月) 11:50:02
旧ソーラースマホ勢<そう思っていた時期が私にもありました・・・・(劣化で電力不足)>電池切れても一定時間外で放置してれば回復する -- 2016-07-25 (月) 11:50:37
ま、ポケモンGOが加速させてるのはあるだろうが歩きスマホで信号無視するようなのは元々そういう奴だろうけどな -- 2016-07-25 (月) 11:51:56
バッテリーはばってぃりです なんつってガハハ -- 2016-07-25 (月) 11:52:05
ソーラースマホって発熱充電停止、劣化で電力供給低下、分厚いっていういいところがまったく無い産廃だからな 例えるならENマシンガン -- 2016-07-25 (月) 11:52:33
発言の意図が不明です>バッテリーは -- 2016-07-25 (月) 11:52:49
メッセ原口のバッテリー貸してもらいてぇなー俺もなー(ちなヤク感) -- 2016-07-25 (月) 11:54:13
何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか>ソーラースマホ -- 2016-07-25 (月) 11:54:49
おう、もう貸さないしノート用は高いから三分の二でも相手は大人しく退いたよ(16800円)。こいつだけは必ず断らせてもらう。>そういうのは -- 2016-07-25 (月) 11:54:55
折り畳みのソーラーパネルでモバイルバッテリーにケーブル充電で繋げた方が効率いいってことかい?>ソーラースマホ -- 2016-07-25 (月) 11:56:21
むしろスマホの寿命を考えるとそのほうがいい>繋げた方が効率いい 下手したらオーバーヒートで画面が暗くなる -- 2016-07-25 (月) 12:01:02
透明ソーラーパネルはめちゃくちゃ薄いから従来より良いらしいけど昔のはな・・・・・ -- 2016-07-25 (月) 12:03:37
まぁたしかにスマホ単体で充電までできれば便利だろうけどまだ技術がそこまで追いついてないってところなんやろな、別途バッテリーなりソーラーパネルなり持つのと性能が微妙なスマホ持つのとで考えれば前者の方が良いわね -- 2016-07-25 (月) 12:03:57
しかも日本だとスマホ1機種、ガラケーでも3機種らしく しかも海外だともう数えるくらいしかないジャンルなんだな・・・・ゆえに世界中で売れなかった -- 2016-07-25 (月) 12:06:30
そもそもスマホに日光当て続ける機会ってそんなになくね -- 2016-07-25 (月) 12:09:11
というかフレームや画面が劣化するからヤバイ 下手したら熱でバッテリーもやられる>日光当て続ける -- 2016-07-25 (月) 12:14:14
しかも今のところ京セラだけらしい・・・というかココが透明ソーラー開発したとこだし・・・・ -- 2016-07-25 (月) 12:16:47
もうさ、そこまでやるなら傘をソーラーパネルにすりゃいいんじゃね? -- 2016-07-25 (月) 12:19:01
何事もチャレンジよ、今は技術不足で市場的にも売れないもんだろうと技術の進歩を止めないようにするには作ってかなけりゃならん -- 2016-07-25 (月) 12:22:13
京セラマンとかいうENとKPの起き上がり凄まじいAC なお消費EN -- 2016-07-25 (月) 12:24:21
英国面<そうだよ(便乗) -- 2016-07-25 (月) 12:25:03
説明しよう!パーフェクト京セラマンは肩、背中にチャージパーツを付けることでKP、ENゲージが一瞬で回復するのだ!! -- 2016-07-25 (月) 12:30:10
ワイトルクG 01 強度に自信ニキ -- 2016-07-25 (月) 12:34:08
なんだかんだで結果も出してきたし…>英国面 一番どうしようもないのは米ソの冷戦中に生み出したガラクタたちだから -- 2016-07-25 (月) 12:36:49
スマホは無難にエクスペリアですかね・・・(小声) -- 2016-07-25 (月) 12:38:58
そういえば道路の路面にLEDを組み込んだソーラーパネルを貼って発電だけじゃなく路面凍結抑制や歩行者照らしたり路面に標識表示するってのが試験されてるようだけど夏の照り返しとか解消出来るなら良さそう -- 2016-07-25 (月) 12:40:16
あのままにしていたら乗っ取られるか治安最悪になってたし・・・>英国面 -- 2016-07-25 (月) 12:40:20
積載違反のトラックが走るたびにふみ壊していきそうなんだが、それ大丈夫か?>路面に -- 2016-07-25 (月) 12:41:23
メンテ大変そう>路面に -- 2016-07-25 (月) 12:42:22
メンテがめんでぇなぁ -- 2016-07-25 (月) 12:44:46
まあ強度は普通のより丈夫にしてあって、床に敷く絨毯パネルみたいに必要な部分だけ取り替えられるらしいけどその予備が高そう >路面 -- 2016-07-25 (月) 12:49:05
本体価格の時点で現状高いって問題が…>えられるらしいけどその予備が高そう >路面 あとタイヤだ粉塵だで交通量があるとこだとすぐ発電量落ちるとかなんとか -- 2016-07-25 (月) 12:53:24
難民って 博識な人多いよね。。。結成時のラインアーク化したりして -- 2016-07-25 (月) 13:01:04
かつてはオールカテゴリーと言われ、夜に質問して流れなければ大抵のことは返事が返ってきた 今でもその片鱗は健在 >博識 -- 2016-07-25 (月) 13:04:29
自慢じゃねぇけど中学出てるからな(ドヤァ) -- 2016-07-25 (月) 13:04:34
こうやっておだてておけばわからないことでも調べて教えてくれるぞ -- 2016-07-25 (月) 13:05:39
まぁここのお陰で調べる習慣はみについたかな・・・ -- 2016-07-25 (月) 13:06:52
裏を取る習慣もついたゾ -- 2016-07-25 (月) 13:07:52
Google画像検索で英単語に porn を足すとそのジャンルのエロ画像になるぞ! -- 2016-07-25 (月) 13:08:14
なるほど興と同じ堀士か!>裏を取る習慣 -- 2016-07-25 (月) 13:09:01
単体で画像検索かけた最初の画像がデブのおばさんだったんで訴訟>Google画像検索で英単語に porn -- 2016-07-25 (月) 13:13:19
・・・Porn付けたらどうだったの? -- 2016-07-25 (月) 13:14:41
楽し~い~仲間~が -- 2016-07-25 (月) 13:20:41
三連のビームユニットを4つ付けたMS←お、艤装か? 分離←なるほどガンバレルか 突然のビームサーベル←ファッ!? -- 2016-07-25 (月) 13:22:15
Pornで検索かけたら最初がそれだったんだゾ…歪んでる -- 2016-07-25 (月) 13:22:18
もうnrpo -- 2016-07-25 (月) 13:23:20
ここは蠱毒みたいな連中の集まりだから前より良くも悪くで猛者揃いな気がする -- 2016-07-25 (月) 13:28:59
BLADE & GRENADE porn -- 2016-07-25 (月) 13:29:03
絶対ホモが出る(確信) -- 2016-07-25 (月) 13:31:48
それが彼にとってのほもうなんだろ -- 2016-07-25 (月) 13:32:41
試した単語のすべてでエグめのホモセっくる画像が出てきた、提訴>英単語に ・・・やっぱ欧米の方の体って凄いなって -- 2016-07-25 (月) 13:35:34
目覚めたか?(身の保全のため距離をとる>)体って凄いな -- 2016-07-25 (月) 13:37:41
ここの難民、ハイテクとローテク両方とも極まってるからな。ハイテクは最新技術、ローテクは神様のなだめ方まで -- 2016-07-25 (月) 13:38:36
アンスバッハ(ドイツ南部)で自爆テロ?が起こったっぽい -- 2016-07-25 (月) 13:42:07
「ポルノグラフィティ porn」流石に二人の絡み画像ではなかったか… -- 2016-07-25 (月) 13:42:45
難民は大きく見ても小さく見てもいけない(戒め) -- 2016-07-25 (月) 13:43:01
相変わらずその情報取得速度は何なんだよ… >起こったっぽい -- 2016-07-25 (月) 13:43:53
小さいのを見るのは好き -- 2016-07-25 (月) 13:44:09
難民は己の安住の地を探すため常に国際ニュースに網を張っているのだ -- 2016-07-25 (月) 13:44:32
実行犯なんだろ >情報取得速度 -- 2016-07-25 (月) 13:45:38
ちょっと前に所員だなんだと言っていたのにやっぱり呼称は難民に落ち着くのか -- 2016-07-25 (月) 13:46:11
幽霊かな? >実行犯 -- 2016-07-25 (月) 13:46:31
いや、実行犯じゃなくて指示を出した黒幕なんだよ >実行犯 -- 2016-07-25 (月) 13:46:37
自己顕示欲の強い犯人は犯行を自慢せずにはいられないらしいからな >実行犯 -- 2016-07-25 (月) 13:46:43
起きてるの4時間前だから大したことないんじゃね? -- 2016-07-25 (月) 13:47:37
補足するなら、 27歳のシリア人の男が隠し持っていた爆発物を爆発させたものだったことが明らかになった。爆発物を持っていた男は死亡 だそうだ。>アイスバッハ -- 2016-07-25 (月) 13:48:33
難民は常に次の戦場を探してるし -- 2016-07-25 (月) 13:48:51
もう難民に慣れちまった人が多かったとかなんとか>所員 -- 2016-07-25 (月) 13:50:14
一度定着したものは簡単には変わらんからなぁ。やるんだったら移行してすぐにやるべきやったな >呼称 -- 2016-07-25 (月) 13:50:43
しっかしいま難民のイメージわっるいしなぁ。ドイツのもどうやら難民らしいし -- 2016-07-25 (月) 13:51:31
CNNやBBC覗いたら普通に出てくるし>情報 -- 2016-07-25 (月) 13:52:06
このままでいくと5年もしないうちに難民=犯罪者もしくはテロ予備軍ってイメージになりそうだ -- 2016-07-25 (月) 13:54:31
呼称としての聞こえが悪いからってことで提唱してこれでどうよ?ってなっても後でやっぱりこっちがいいってのも出てきて実際難民だしで結局戻ってくるでもう救いようがない -- 2016-07-25 (月) 13:55:49
民でええやん -- 2016-07-25 (月) 13:56:11
Cサーヴァントに Nなった N難民 -- 2016-07-25 (月) 13:56:46
ウサ民 -- 2016-07-25 (月) 13:57:01
道をはずれし者という意味でアークスってのはどうだ? -- 2016-07-25 (月) 14:01:18
お前もリンクスやレイヴンや亡者だろう 協力ってこともあるまい。好きに呼べばいい 私もそうする -- 2016-07-25 (月) 14:02:20
まぁ、それ言うとイスラム教徒=テロリスト予備軍というイメージが張り付いてるがな -- 2016-07-25 (月) 14:03:09
アンスバッハ…テロ…うっ、赤毛が… -- 2016-07-25 (月) 14:05:24
そういえば、難民はパトレイバーとか好きな人が多かったと記憶してるが、アクティブレイドは話題にあんまでないが、趣味じゃないのかな? -- 2016-07-25 (月) 14:09:44
ロボットやストーリーじゃなくてキャラ推しモノなんだもん。。。他の部分も大事にしてくれればいいんだけど>アクティ -- 2016-07-25 (月) 14:11:28
60〜70年代の日本人もテロリスト予備軍扱いされてたしな>イスラム教徒 -- 2016-07-25 (月) 14:12:47
難民のキャラ押しとの相性の悪さは異常 -- 2016-07-25 (月) 14:12:49
今期は91Daysが今のところ個人的大当たり、あと安定のモブサイコ -- 2016-07-25 (月) 14:13:42
録り溜めしてるからまだ見てない>アクティブレイド -- 2016-07-25 (月) 14:14:54
そういえば最近、しがらみ無しの正義の味方が出てくる作品減ったなぁ。昔はガッチャマンとか仮面ライダーとかメタルジャックとか、ウィンスペクターとかみたいな理屈なしの正義の味方が主流だった記憶 >アクティブレイド -- 2016-07-25 (月) 14:15:23
ハイジャックとかありましたよね…>日本人もテロリスト予備軍 -- 2016-07-25 (月) 14:16:44
連合赤軍だったっけ? -- 2016-07-25 (月) 14:18:15
今期だとウルトラマンオーブくらいかな?>しがらみ無しの正義の味方 -- 2016-07-25 (月) 14:18:31
あの頃のアカはなんであんなやる気に満ちてたのか… -- 2016-07-25 (月) 14:19:02
正義と悪と、超人と怪獣と、それを題材にした和製ウォッチメンことコンクリート・レボルティオ~超人幻想~をよろしく勇気! -- 2016-07-25 (月) 14:20:03
黄金バットみたいな小難しい理屈抜きのヒーローが求められている? -- 2016-07-25 (月) 14:20:35
今でもやる気には満ちてるんだが若者の支持を失ってしまって体力的に出来ないんだよ -- 2016-07-25 (月) 14:21:20
レッドファイッ! -- 2016-07-25 (月) 14:22:00
ヒタチ・イズル<ヒーローになるんだ! マジェプリ絶賛再放送中!25話もあるよ! -- 2016-07-25 (月) 14:22:01
割と戦闘しっかり作ってるよ。グリグリ動いて各メンバーもしっかり特徴あるし、ストーリー構築のイメージが多分ライジンオーみたいな各話のメインキャラが決まっててそれぞれを掘り下げるタイプだからそう感じるだけだと思うよ >キャラ推し -- 2016-07-25 (月) 14:22:19
そういえばマジェプリ映画化は聞いたが、なんか二期確定と言う噂を最近聞くんだが、デマだよね? -- 2016-07-25 (月) 14:24:13
絶対無敵ライジンオー←強そう 熱血最強ゴウザウラー←強そう 元気爆発ガンバルガー←他二つに比べて弱そう(暴言) -- 2016-07-25 (月) 14:24:41
そうかいハダカデバネズミ君>好きに呼べばいい 私もそうする -- 2016-07-25 (月) 14:25:24
現時点だとデマ>デマだよね! -- 2016-07-25 (月) 14:25:28
今だからこそ黄金バットが求められている・・・!? -- 2016-07-25 (月) 14:26:14
ヒーロー?<ナイスな展開じゃないか! -- 2016-07-25 (月) 14:26:42
最強とか無敵とかからの元気いっぱい!見たいな感じだから仕方ないね -- 2016-07-25 (月) 14:26:48
多分ファフナーと同じ流れで話が続き始めたから二期もあるんじゃという願望の発露>なんか二期確定と言う噂を最近聞く 俺も二期は見たい -- 2016-07-25 (月) 14:26:52
だが、グレート合体の必殺技は歴代でも一番強そうだよね >元気爆発ガンバルガー -- 2016-07-25 (月) 14:27:07
ごめん さすがにそういった他者挑発系はないわ>そうかいハダカデバネズミ君 -- 2016-07-25 (月) 14:29:46
純粋に正義と平和、人々の安心の為に戦うヒーローは減ったなぁ 突き抜けた復讐や社会的なアンチテーゼも嫌いじゃないけど王道もいいものだ -- 2016-07-25 (月) 14:30:20
市民(シティズン)? -- 2016-07-25 (月) 14:30:45
王道を愛する難民などあってはならない(歌劇派) -- 2016-07-25 (月) 14:31:11
見た目はあれたがあいつ等って女王からなる社会性の生き物なんだよな>デバネズミ -- 2016-07-25 (月) 14:31:34
ヘイヨーグッドシチズン -- 2016-07-25 (月) 14:31:35
どうせマーベル市民並の倫理観なんでしょ? -- 2016-07-25 (月) 14:31:53
皆の平和のために戦う王道のヒーローと、復讐や自分の狂気から悪人を倒すダークヒーローが、お互いの生き方に微妙に認められない点はあるけど、まずはあいつをぶっ飛ばすで凶悪なヴィラン倒すために手を組む展開これが大好き -- 2016-07-25 (月) 14:33:07
またなんかの特撮でロバート・ボールドウィンでねーかなー(セイザーゴルド以来のファン) -- 2016-07-25 (月) 14:33:16
ウルトラマンメビウスとハンターナイトツルギかしら?>王道と復讐 -- 2016-07-25 (月) 14:34:33
王道のヒーローが守るに値する社会じゃないしなぁ。。。 -- 2016-07-25 (月) 14:35:10
だがそれでも守りたい世界があるんだ という叫びが好きだったんですよ>守るに値する世界じゃない -- 2016-07-25 (月) 14:36:45
これじゃ俺、世界を守りたくなくなっちまうよ -- 2016-07-25 (月) 14:37:20
見方を変えると王道ヒーローも他人の為なら自分の命すらも省みない狂人ということも可能だ -- 2016-07-25 (月) 14:37:26
セブンの狙われた街とマックスの狙われない街を見ると時代の変化を感じる -- 2016-07-25 (月) 14:37:31
超 星艦隊セ(イザー)Xと言うタイトルの語感の危なさ -- 2016-07-25 (月) 14:39:21
ただ単に価値観が変わっただけじゃないっすかね?>守るに値する世界じゃない -- 2016-07-25 (月) 14:40:35
でも昔だってなにもかも良かったわけじゃないし、今の方が良くなってる部分も多いと思うよ。どちらかというと純粋な悪の方が減ったのかもしれない -- 2016-07-25 (月) 14:40:44
お前思春期男子みたいだな>タイトルの語感の危なさ -- 2016-07-25 (月) 14:41:28
セイザーシリーズは二作目のジャスティライザーがすきだったな。双頭竜が合体する奴 -- 2016-07-25 (月) 14:41:31
客観的に見てもだいぶうんこな世界だけど、主人公のエゴで「お前にとっては地獄でも俺にとっては守るだけの価値があるんだよ、悪いか!」って啖呵切ったワケだから地味にだいすきなシーン。 青臭い情熱を秘めた体・・・ >それでも -- 2016-07-25 (月) 14:41:54
そういや ネウロで描かれてたな。今アニメや漫画でもお決まりの悪側にも理由があるとかそんなんじゃなく、 反吐が出る純粋な悪 が居るって -- 2016-07-25 (月) 14:42:32
(バスジャックや妙に回りくどい作戦を考える)純粋な悪は少ない -- 2016-07-25 (月) 14:43:27
コンレボで度々言われてたな、正義には倒すべき悪がいると -- 2016-07-25 (月) 14:43:50
ドヴァキン<この世界が好きだ。滅んでほしくない -- 2016-07-25 (月) 14:44:09
静かに暮らしたいだけだからセーフ>純粋な悪 -- 2016-07-25 (月) 14:45:07
君らの神の正気は一体どこの誰が保障してくれるのだね?という最高の煽り>反吐が出る純粋な悪 -- 2016-07-25 (月) 14:45:18
相棒、世界は一度リセットされるべきなんだよ。(核ミサイル発射済み -- 2016-07-25 (月) 14:45:49
戦闘機の弱点を戦闘機で狙撃しろとかいう無理難題 -- 2016-07-25 (月) 14:46:42
吐き気をもよおす『邪悪』とはッ! なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!! 自分の利益だけのために利用する事だ… -- 2016-07-25 (月) 14:48:02
食事や呼吸のようなライフサイクル的に悪事を成す存在が必要だな -- 2016-07-25 (月) 14:48:47
他の部のボスと比べるとDIO様の「人間を支配する」は小者臭い気がする -- 2016-07-25 (月) 14:50:15
ふむ、それじゃ室長の育毛剤に脱毛剤を混入させ一日一悪とするか>ライフサイクル的に悪事 -- 2016-07-25 (月) 14:50:55
そうして出来上がったのが現在ISISが存在する周辺地域の治安状況にございます>ライフサイクル的に悪事を成す存在 -- 2016-07-25 (月) 14:51:25
敵だ!敵が欲しいっ! -- 2016-07-25 (月) 14:51:26
永遠の闘争こそが理想だった? -- 2016-07-25 (月) 14:52:07
ジャスティライザー毎回マント脱ぐのとメカゴジラの吊革レバーが好きだったなぁ -- 2016-07-25 (月) 14:52:16
肉食は悪事 はっきりわかんだね(ベジタリアン並感 -- 2016-07-25 (月) 14:52:17
俺この平和を絶対守ってみせる。…だから速く乱れろよ平和!! -- 2016-07-25 (月) 14:52:48
むしろDIOにできる最大の目標がそれなんだと思う。無理な目標でも低めの目標でもなくできる限り最大の目標>人間支配 -- 2016-07-25 (月) 14:53:54
エクゾスカル戦士が一度ぶつかる壁かな?>敵だ!敵が欲しいっ! -- 2016-07-25 (月) 14:55:10
ああ、魔法陣グルグル第一話でニケのオヤジが放った伝説の台詞を思い出す「勇者になりたかったがワシの若い頃には魔王がいなかった…今は魔王がいる!幸せだ!」 -- 2016-07-25 (月) 14:55:57
三部でDIO様が勝った後でディアボロと衝突する世界とか見てみたい -- 2016-07-25 (月) 14:56:21
魔王を欲するなんてまーおうっかない話ねぇ>ぐるぐる -- 2016-07-25 (月) 14:56:48
DIOの時を止める能力とディアブロの時をふっとばす能力かー どっちが勝つだろ? -- 2016-07-25 (月) 14:58:43
吉良さんの小市民で邪悪、をディオの次に持ってくる荒木先生しゅごい -- 2016-07-25 (月) 14:59:13
日光という弱点さえなければスタンド使いの中では身体能力的な意味でもグンバツなDIO様はどこまでの相手と渡り合えるのだろうか -- 2016-07-25 (月) 14:59:22
DIO(停止)vsボス(飛ばす)vs神父(加速)vsリンゴォ(戻す)vsジョニィ(絶対殺す) ファイッ!! -- 2016-07-25 (月) 15:03:05
究極生命体なのにそこに混ざろうとすると力不足にしか思えないカーズ様>ファイッ‼ -- 2016-07-25 (月) 15:13:24
ジョジョの吸血鬼かなり優秀なのにディオ様以外ぱっとしない問題 -- 2016-07-25 (月) 15:15:57
人間が強すぎる>ジョジョの吸血鬼かなり優秀なのに -- 2016-07-25 (月) 15:18:29
マンダムはいの一番ので発動しないと飛ばされるわ止められるわ絶対殺されるわでどうしようもないな…。尚戻したところで -- 2016-07-25 (月) 15:18:40
二部だとモブ、というより餌でしかないからな>吸血鬼 -- 2016-07-25 (月) 15:20:54
吸血鬼は成り立てでも身体強化と超再生があるというインスタントパワーアップが素敵だけど身体強化は鍛えた波紋使いならば同格かそれ以上にいけるレベルで超再生も波紋で封じられるからなー、やはり鍛えたカラテがないと駄目だ。ディオは人として鍛えた上で吸血鬼だから強い -- 2016-07-25 (月) 15:23:55
ジョジョ ジャニーズで実写化の話し合ったな。荒木先生の一言で中止になったが。 角川だったら金or金だから艦これ実写化は喜んでしそうだなー AKBとか全部入れても駆逐艦数分たりねぇか? -- 2016-07-25 (月) 15:34:59
マンダムは多分支援に徹するとクッソ強い 奇襲無効化できるって相当やばい -- 2016-07-25 (月) 15:37:54
48人いるとは言えメンバーと艦である程度年齢や体格が相応なのを選ぶという大問題が・・・そこまで考慮しねぇか(察し) -- 2016-07-25 (月) 15:37:58
普通の版権作品でも実写化キツイのに独特の世界観と作風と知性があるジョジョなんて絶対に不可能 拝金主義者の連中には分からんのだろうな 荒木先生のおかげで助かりそうや -- 2016-07-25 (月) 15:38:56
じっしゃい難しい -- 2016-07-25 (月) 15:43:07
拝金主義者と言うかジャニーズ絡みの場合は実績を得るために形振り構わ無さすぎるのが問題なんだよな・・・恥をかかされたって話だが残当とも言える自業自得どころ自分から錆落としてるんだよな -- 2016-07-25 (月) 15:43:12
でも松潤の顔の濃さは認める -- 2016-07-25 (月) 15:57:06
しかし城太郎ていうと・・・若い頃の室伏くらいしかイメージ一致しないのだが。実写無理過ぎじゃねぇか? -- 2016-07-25 (月) 15:58:27
困ったときの阿部寛 -- 2016-07-25 (月) 16:08:15
老いたジョースターならできそうだな>阿部 -- 2016-07-25 (月) 16:11:49
それこそ現役のプロレスラーじゃないと無理だろうな >実写無理過ぎ -- 2016-07-25 (月) 16:14:11
あしがぐんばつな マライアでも困るな。そんな女優やモデルいるかね? -- 2016-07-25 (月) 16:17:47
ゴーリキーがいるじゃないか(ほほえみ) -- 2016-07-25 (月) 16:21:12
申し訳ないが剛力はNG >ほほえみ -- 2016-07-25 (月) 16:26:34
やっぱハーフで日本人離れしてるだけに役者選ぶなら同じようにハーフがいいのかもな>承太朗 室伏 -- 2016-07-25 (月) 16:26:55
(ウエンツを連れてくる音) >ハーフ -- 2016-07-25 (月) 16:32:42
チェルノアルファのパイロットつれてこよう >老ジョセフ -- 2016-07-25 (月) 16:34:13
なんかさ。リオ五輪のパンフレット、防犯欄が異常なほどである種北朝鮮より厳しいんだけど,これでも観光にいきたいもんなのかな?? -- 2016-07-25 (月) 17:01:12
亀だけど、拝金主義って言うかジャニーズの演技力のなさが酷すぎて……AKBもそうだが、演技力ないなら出てくんなよ見苦しい -- 2016-07-25 (月) 17:03:59
キラークィーン・ザ・ワールド!止まった時の中で全ては爆発する…… -- 2016-07-25 (月) 17:06:28
ハリウッドがやるならまだまともなジョジョやってくれるかもしれんが、日本映画じゃな -- 2016-07-25 (月) 17:07:54
ザ・ワールドかレクイエムを追加すれば最強感が出る風潮 -- 2016-07-25 (月) 17:08:52
タスクAct.4レクイエムとかどんな感じになるんかな・・・>レクイエムを追加すれば最強感が出る風潮 -- 2016-07-25 (月) 17:09:42
クレイジーダイヤモンドレクイエム!相手を別の存在に書き換えるぜ!悪人を善人に!異常者を常人に!スタンド使いをパンピーに!鈴木さんを佐藤さんに!ドララララララァッ! -- 2016-07-25 (月) 17:12:25
吉良に石仮面つけさせてですね -- 2016-07-25 (月) 17:12:39
吉良くんは悪人のくせに主人公やれてうらやましいなぁ(ジョジョリオンを見ながら) -- 2016-07-25 (月) 17:17:56
吉良は敵じゃない(明日蘭並感) -- 2016-07-25 (月) 17:19:38
勘違いをするんじゃぁないぜ難民ッ!善人か悪人かと、敵か味方かは、必ずしも同居しない!悪人が味方の場合もあるって事だぜッ!(ジョジョ立ちしながら -- 2016-07-25 (月) 17:36:33
そういえばクレイジーダイヤモンドって修復効果は完全に元には戻せないって設定があるらしいが対人は完全に修復してるようにしか見えない -- 2016-07-25 (月) 17:41:57
佐之助かな? >悪人が味方 -- 2016-07-25 (月) 17:42:54
毛細血管が中途半端になってる可能性>対人は完全に -- 2016-07-25 (月) 17:43:33
どうせみんなタマネギになる -- 2016-07-25 (月) 17:49:55
乙倉ちゃん一発ツモやったぁぁぁっぁぁ -- 2016-07-25 (月) 17:53:56
怪我が治ったと安心してたら血栓の温床になってたりするのか >毛細血管 -- 2016-07-25 (月) 17:55:49
一塊になった老夫婦を(おそらく)元に戻せたあたり、かなり高い精度で治せることは間違いないんだろうけど・・・うーん、毛穴が何か所か無くなってるとかそれくらいのレベルなんじゃないか?>完全に -- 2016-07-25 (月) 18:06:17
よくやった永遠に眠るがよい(火炎放射器を持ちだして)>乙倉ちゃん一発ツモ -- 2016-07-25 (月) 18:07:29
デッドマンズQもよろしく!>吉良くんは悪人のくせに主人公 -- 2016-07-25 (月) 18:08:55
もしかしたら病気を治して戻している可能性…… >クレイジーダイヤモンド 例えば砕けた顎を修復するときに虫歯も治すとか -- 2016-07-25 (月) 18:10:57
砕けた骨を修復するに際しより丈夫な骨として修復するとかでもいいな >虫歯も治す -- 2016-07-25 (月) 18:13:19
もしかして杜王町ってトニオさんいるし仗助いるし、治安のことを考えなきゃ健康管理するには最強の町なんじゃないかなって -- 2016-07-25 (月) 18:14:45
ライディングポケモンバトル流行りすぎ -- 2016-07-25 (月) 18:19:55
そこが最大にして最悪の問題点なんですがそれは>治安のことを考えなきゃ -- 2016-07-25 (月) 18:22:50
作中の出来事が一通り終わった後なら安心して住める・・・のか? >治安 -- 2016-07-25 (月) 18:29:11
ライディングデュエルの時代はどこ・・・?ココ・・・? -- 2016-07-25 (月) 18:30:07
遊矢の中>ライディングデュエルの時代 Vジャンの煽り文は何であんなに面白いのか -- 2016-07-25 (月) 18:35:46
オゾンより下 >どこ -- 2016-07-25 (月) 18:38:10
久しぶりにVD始めようと思ったら、PS3修理後でデータ残ってなかった……ボッチームで最初から始めるか -- 2016-07-25 (月) 18:41:53
行方不明者の数、全国平均の実に8倍ッ!丈助のじいちゃんちゃんと仕事してたのか疑いたくなるぜッ!あの町のシリアルキラー大杉ない?ねぇ、多すぎるよね?つか、よくゴーストタウンにならないな -- 2016-07-25 (月) 18:42:36
じいちゃん警察官だけど刑事じゃないし……>行方不明者の数 -- 2016-07-25 (月) 18:49:09
ライディングの前に新規デュエルディスクを……映画の社長のデュエルディスクが欲しいんです。メンタルをサーチして自動で最適のデッキ化とかマジ最高じゃないですか。デッキ代かからないんですよ! -- 2016-07-25 (月) 18:50:15
自分以外にはブルーアイズが出ないように調整してそう>社長 -- 2016-07-25 (月) 18:51:49
次元デュエルとかいう根性論ゲーム。まさにみるに耐えないスポコンデュエルでした -- 2016-07-25 (月) 18:53:02
社長って海馬コーポレーションも青眼も後継者不要そう(にわか並の偏見) -- 2016-07-25 (月) 18:55:48
闇のデュエルとかいう根性比べがありましてね?>根性論 -- 2016-07-25 (月) 18:58:03
劇場版遊戯王最大のネタはエンドのシーンで恐らく社長とセトが対面して居るであろうことよ。考えてもみよう?自分そっくりな奴がヤバそうなオーラまとって出てきたらビビるぜ? -- 2016-07-25 (月) 19:01:30
もう一人のボクとか闇人格とかで現代側もオカルティックエジプト側も麻痺ってそう>自分そっくり -- 2016-07-25 (月) 19:02:53
何故闇のゲームから闇のデュエルなんて言う微妙な呼称にしたのか、これがわからない -- 2016-07-25 (月) 19:03:42
アニメ版ってセトと社長会ってなかったっけ?あと転生してれば居ないのでは……あ、でも迎えには来たな -- 2016-07-25 (月) 19:05:53
カードバトルしかやらなくなったからでは -- 2016-07-25 (月) 19:06:29
勝負に負ける状況でも相手の精神をノックダウンすれば勝ちとかいうテニヌと同質のゲーム>闇のゲーム -- 2016-07-25 (月) 19:07:30
暗黒の破壊デュエル -- 2016-07-25 (月) 19:08:10
王様<ふははは闇のゲーm(電話の音)はい、え?カードゲームが一番儲かるから双六とかやめてカード一本に絞る?でもそれは…はい、はい、わかりました…… -- 2016-07-25 (月) 19:11:08
アルティメットは出したがあっては居ないはず。それに仮に会ってたとしても劇場版は原作の続きだから会ってない。決戦の儀にも原作は来てないので、さらに未消化 -- 2016-07-25 (月) 19:13:32
麻雀もどきのカードゲームとか、爆弾仕掛けられた観覧車とか、炎の迷路とかいろいろやったなぁ -- 2016-07-25 (月) 19:15:46
ところがどっこい。DDDのフィギュアが今じゃプレミアついて結構な値段になってる罠 >カードゲームが一番 オシリスも結構高いがやはりクリアタイプの青眼と真紅眼、ブラマジとかは結構なお値段。フィギュアが割と出来がよかったからね -- 2016-07-25 (月) 19:20:32
バトルシティ終盤、そのせいで敗けにされた凡骨>テニヌと同質 -- 2016-07-25 (月) 19:22:04
公式側が儲かるのと生産終了したプレミア品の値段が高いのは関係ない(真顔)>ところがどっこい -- 2016-07-25 (月) 19:26:27
現実のデュエルでも相手が心臓発作とかで倒れたら不戦勝やろ?>テニヌと同質 -- 2016-07-25 (月) 19:27:53
孔雀舞戦:ラーの効果がカードを読み上げることができないと起動不可能な上に相手がカードを持っていても読み上げた方にラーが付くというクソ仕様で舞の負け 凡骨戦:凡骨が最後に攻撃宣言すれば勝ちだったが闇のデュエルで精神力が尽き倒れたため凡骨の負け マリクの奴ゲームタクティクスでは全部負けてるじゃねーか -- 2016-07-25 (月) 19:28:37
闇マリク<6歳だからだ!俺は悪くねぇ! -- 2016-07-25 (月) 19:31:38
凡骨のハイスペックっぷりは何なんだろう。金無い貧乏デッキで歴戦のデュエリストを下し、伝説の竜にも認められ、ゲーム版ではラーさえ従える。お前、実は社長より優秀では -- 2016-07-25 (月) 19:32:18
闇マリクさんはポケモントレーナーになるべきだった・・・? -- 2016-07-25 (月) 19:32:48
顔芸を披露したり攻撃されて吹き飛んだり、後の作品に大きな影響を与えたゾ>闇マリク -- 2016-07-25 (月) 19:38:40
そもそも神のカード自体千年アイテムがらみの奴以外使うと意識不明にされるクソ仕様だから -- 2016-07-25 (月) 19:38:46
もう少しで勝てるという希望からの敗北という絶望、いかがでしたか? -- 2016-07-25 (月) 19:43:16
貴様のダイレクトアタックでは・・・死なん!(自爆スイッチ発動) -- 2016-07-25 (月) 19:45:30
闇のデュエルでスタミナ削って勝つということが戦略の一環だから仮に通常デュエルしたなら相応のデッキで余裕持って勝ちそうじゃある>凡骨の負け -- 2016-07-25 (月) 19:45:37
それもシャーディーって奴の仕業なんだ -- 2016-07-25 (月) 19:47:38
人形にオシリス使わせての対王様戦は弁護出来ないと思う -- 2016-07-25 (月) 20:45:52
人形は精神ぶっ壊れて無いに等しいし操ってるマリクは資格持ちだからセーフ -- 2016-07-25 (月) 20:48:30
6歳児と宿主様とではどっちの方が強いんだろ -- 2016-07-25 (月) 20:49:56
だからこそアウトなのでは…>人形は精神ぶっ壊れて無いに等しい 要するに実際戦ったのはマリク自身で、つまりマリク自身の落ち度ということやし -- 2016-07-25 (月) 20:52:24
20:49:56は人形がオシリスを従えてたことを言ってるんだろう -- 2016-07-25 (月) 20:55:14
ラー使ってないとはいえ普通に負けたってことやで。後で真のラスボスことラー持ち闇マリクがいるし構成的にもおかしくない>落ち度 -- 2016-07-25 (月) 20:58:58
闇マリクやバクラと言った千年アイテム内の人格達って原作最終回で封印されてからどうなったんだろ?王様普通に迎え入れてくれたん? -- 2016-07-25 (月) 21:09:18
改めて考えると、遊戯(表裏ともに)はもちろん社長も凡骨さんの事を一定の評価はしてるんだよな。あの社長が -- 2016-07-25 (月) 21:21:16
ククク雑魚とはどれくらい持つものかな···とか言って限界まで鍵落とさないスタイル。あの時城之内がデッキ其のままに飛び込んでたら助けてくれなかっただろう事を考えると彼処がターニングポイントだろうか>社長 凡骨評価 -- 2016-07-25 (月) 21:35:24
マリクはロッド関係無く出来た闇人格じゃなかった?こっちは消滅したはず。闇バクラの方は···千年リングの映画でのハッスルを観るに何処でも元気にやってけそうだ -- 2016-07-25 (月) 21:39:57
闇バクラはまだしも闇マリクはマリク本人の人格だから千年アイテムの中には人格はない。千年リングと千年ロッド、ミレニアムアイは過去に邪念に浸食されて持ち主の精神が闇に傾きやすくなる。リングは加えて、盗賊王の疑似人格つき。千年タウク、千年秤、千年錠、は以前の通り浄化の機能維持。千年パズルは王様と邪神ゾークの魂を封印する牢屋 >千年アイテムの人格 ちなみにバクラの人格は消滅したが、千年アイテムは依然汚染込みで残存してる -- 2016-07-25 (月) 21:41:20
ほんとカード大好きだな社長>ターニングポイント -- 2016-07-25 (月) 21:43:13
多分一緒にポケモンGOやってる>闇マリクやバクラと言った千年アイテム内の人格達 -- 2016-07-25 (月) 21:45:02
住民登録=デッキ登録の不具合 >カード大好き -- 2016-07-25 (月) 21:53:37
原作者がスマホ構えてポケモンGOにドハマリの男衆とデュエルディスクつけてて呆れてる舞イシズ書いてたな -- 2016-07-25 (月) 21:55:43
でもね、闇バクラはなかなか悪のカリスマ溢れるいいキャラだったと思うの。正直闇マリクよりよほど強敵感強い -- 2016-07-25 (月) 22:01:54
製造工程的に千年アイテムはみんな邪悪な意思やどってねえかな… -- 2016-07-25 (月) 22:05:25
何故か宿ってないんだよな。元が浄化用だから浄化されたんじゃね? -- 2016-07-25 (月) 22:11:57
表マリクのみみっちい作戦に乗らずにキチンと負け惜しみ言ってから潔く負けるシーンは中々にかっこいいよね>闇バクラはなかなか悪のカリスマ溢れるいいキャラ -- 2016-07-25 (月) 22:22:15
「この俺にも気に入る勝ち方と気にいらねぇ勝ち方があるんだよ!」からの「今日はお前の勝ちにしといてやるぜ!安心しな、お前のお仲間は死なせねぇよ」からの「最後に勝つのはこの俺よぉぉぉぉッ!(断末魔)」は最高だった -- 2016-07-25 (月) 22:30:41
サレンダーで決着は当時めっちゃ驚いたし面白かったな -- 2016-07-25 (月) 22:30:50
サレンダーオアダーイ! -- 2016-07-25 (月) 22:33:17
ドラゴン使いは最強生物のドラゴンに寄生するダニのような存在か、それともドラゴンを越える存在なのか…… -- 2016-07-25 (月) 22:48:40
元から強いドラゴンにドラゴン使いの支援が合わさって何倍ものカラテとなるのだ -- 2016-07-25 (月) 22:53:41
私が引いたカードは「RUM-七皇の剣」だ! -- 2016-07-25 (月) 22:54:03
ドラゴンニンジャのバストは豊満であった -- 2016-07-25 (月) 22:55:28
ドラゴンライダーはドラゴンと絆を結ばないと無理っぽい。そも飼育されてる奴以外人間並みの知能はあるから人間乗せるメリットがない -- 2016-07-25 (月) 22:57:41
ドラゴンライダーになるにはドラゴンを拳で従えるようにすればいいのでは? -- 2016-07-25 (月) 23:01:03
無名の王とかいうドラゴンライダーの鑑 -- 2016-07-25 (月) 23:01:11
ドラゴンからすると身の回りの世話をしてくれてたまに遊んでくれる下僕みたいなものなのかもしれない >ドラゴンライダー 戦争に参加するのは違う群れと認識してるからと予想 -- 2016-07-25 (月) 23:03:30
イヤァァァァッ!ってドラゴンに殴りかかるの? >拳で -- 2016-07-25 (月) 23:04:11
猫<なるほど >身の回りの世話をしてくれてたまに遊んでくれる下僕みたいなもの -- 2016-07-25 (月) 23:04:25
申し訳ないが糞雑魚の亀はNG>ドラゴンを拳で従える -- 2016-07-25 (月) 23:05:54
二時間前win10にしました! 10分前7に戻しました (´・ω・`) -- 2016-07-25 (月) 23:06:46
ググったらおっさんが主人公らしいレトロゲーしか出てこなかった、提訴>ドラゴンニンジャ 確かにバストはありそうだが -- 2016-07-25 (月) 23:07:35
ドラゴン殺しとかいう馬鹿装備。ドラゴンどころか神々殺してるんですがそれは…… -- 2016-07-25 (月) 23:07:50
そういえば日本でドラゴンスレイヤーの人間居ない?オロチ退治はスサノオだし -- 2016-07-25 (月) 23:09:56
気をつけろ Windowsの認証きれてるかもしれない(突然デスクトップ背景が真っ黒になる>)10分前7に戻しました -- 2016-07-25 (月) 23:10:18
ヤマトタケルがだな・・・・なお対巨人とか土蜘蛛とかも仕留めてるもよう >人間 -- 2016-07-25 (月) 23:11:53
ダゴンスレイヤー -- 2016-07-25 (月) 23:13:15
あぁ、その情報はみたから更新プログラムとかけてみたが、普通にまわったし、コンパネのシステムにもライセンス認証されてるとちゃんとでてるから大丈夫みたいだわ>気をつけろ -- 2016-07-25 (月) 23:13:31
ゲーム動くらしいしいい加減アプデすっか~と思ってたのに不穏な報告するのやめーや>7に戻しました -- 2016-07-25 (月) 23:15:07
タケルちゃんは型月に参戦すると絶対女になる。間違いない -- 2016-07-25 (月) 23:19:45
HAHAHA 単純なアップグレードなら10回ほど失敗してバックアップとってクリーンインストールするしかなかったんだよ。ちなみに10回失敗して7のシステムはぼろぼろにされた>やめーや -- 2016-07-25 (月) 23:20:31
そこまで失敗するってどういうこった・・・こっちは失敗のしの字もなかったぞ -- 2016-07-25 (月) 23:22:22
流れ月光、難民難民。なんでさすおにやノゲラは映画化されたのに魔王様は映画化されないの?人気はあるはずだし円盤も売れた! -- 2016-07-25 (月) 23:23:22
作者が許可出さなかっただけじゃね(てきとう) -- 2016-07-25 (月) 23:24:47
って映画化か(実写化に空見した)・・・私にも分からん。本当に申し訳ない -- 2016-07-25 (月) 23:25:52
まともなPCならつまづくことすらないぞ・・・>失敗 よっぽど弄くったのか自作なのかオンボロなのか -- 2016-07-25 (月) 23:26:33
ジョジョが実写化断ったように他の実写化の餌食になりそうな作品は声を上げてほしいなぁ と思うのはファンのわがままなんだろうなぁ・・・・ -- 2016-07-25 (月) 23:27:08
今更ながらスーパーマリオドラゴンライダー説を提唱したい -- 2016-07-25 (月) 23:27:39
弄りまくりの自作PCですねぇ 逆に旧式オンボロの方が失敗せずに一発でいけましたよ -- 2016-07-25 (月) 23:29:14
ライズフロムレアのドラゴンに乗ってる人らは地上にいるドラゴンとかこっちもドラゴンに乗ってれば飛び移って自力で殺せるくらい強いんだっけ -- 2016-07-25 (月) 23:29:59
ヨッシーからドラゴンの風格を感じない不具合 -- 2016-07-25 (月) 23:30:04
ドラゴンに近いのはワニかそれともヨッシーか…… -- 2016-07-25 (月) 23:32:25
ヨッシーはれっきとしたドラゴンゾ -- 2016-07-25 (月) 23:33:43
でも火を吹くし空も飛ぶんだぜ >ヨッシー -- 2016-07-25 (月) 23:34:36
じゃあお前ら聞くけどあのヌボーッとした顔から威圧感感じるのか?恐怖を、威厳を感じるか!?……ああ、実写版は無視する方向で -- 2016-07-25 (月) 23:36:48
Vジャンの元編集長はよっしーってあだ名だったな。 酒飲むとサッカーネタで暴れるらしいしドラゴンだろ? -- 2016-07-25 (月) 23:37:42
ビィくん<おっ、オイラの話かな? -- 2016-07-25 (月) 23:39:55
トカゲなんだよなぁ >ビィくん -- 2016-07-25 (月) 23:41:14
実写ヨッシーは恐竜だったし・・・ -- 2016-07-25 (月) 23:42:49
ところでなんで ヨッシー って名称なんだ? -- 2016-07-25 (月) 23:44:31
不定形生物すぎてトカゲなのか怪しい>トカゲなんだよなぁ >ビィくん -- 2016-07-25 (月) 23:47:00
余談だがスレイヤーズの劇場版でリナのドラまたの異名にドラゴン達が怯え、逃げ出すと言うシーンがあった。所詮は畜生よ……ちなみにドラゴン達もむさいオッサンより可愛い美少女の方がいい模様。もうユニコーンさんのことロリコンって言えないね! -- 2016-07-25 (月) 23:47:03
ヨシザウルス・クッパムンチャスが本名だったはず >ヨッシー -- 2016-07-25 (月) 23:48:24
スタッフの吉田から名前をとったとか?>ヨッシー -- 2016-07-25 (月) 23:49:20
ドラまたは ドラゴンさえも跨いで通る(避けて通る)からドラまたリナじゃなかったか? ドラゴンだろうが悪党だろうが気に入らないとぶちのめして金品強奪するが、でも確かリナより姉のルナのほうが強いんだったな -- 2016-07-25 (月) 23:50:08
むさいおっさんとか臭そうだし…酸っぱい通り越して刺激臭漂わせてそう(偏見) -- 2016-07-25 (月) 23:51:26
あれは国政ばっかりやってた国王と、日頃から自分たちの面倒をみて可愛がってくれた王女の違いだと思う。あと顔の濃さ >スレイヤーズ どうせ小遣いアップの為のクーデターだし、すぐに終わると思って付き合ったんだろ -- 2016-07-25 (月) 23:52:04
姉の名前を出しただけで挙動不審になるんだったか? -- 2016-07-25 (月) 23:52:41
あの強くて怖いドラゴンさえもよけてまたいで通るから「ドラまた」 -- 2016-07-25 (月) 23:53:23
盗賊団は貯金箱 -- 2016-07-25 (月) 23:57:30
そら、純魔族をふつうのナイフで秒殺するし >ルナ 元々スィーフィードナイトだからルビーアイの分体と等価かそれ以上の力がある(分割数がルビーアイの方が多い)。ついでに言うとリナの村はインフレ起こしてるのでどいつも化け物。アルスラーン戦記にドラゴンボールが来るようなもん -- 2016-07-25 (月) 23:57:45
挙動不審になり丁寧語になり装いが礼儀正しくなる>姉の名前 そりゃ赤龍神と意識の一部を共有した挙句 ドラグレイブをただの剣で外し 麺棒で純魔族をどつきまわし 包丁でサンダードラゴンをしとめ 毒をみわけられるよう食事に毒を盛り いたずらすると問答無用で深い井戸に叩き落す姉だぞ? -- 2016-07-25 (月) 23:59:56
ガウリィとかいう真面目に本気だと手が付けられない奴、頭がクラゲレベルでよかった… -- 2016-07-26 (火) 00:04:16
実際 ルナ・インバースに勝てるのは金色の魔王か赤龍神そのものくらいのはずだしなー とんでもない姉だ・・・・ -- 2016-07-26 (火) 00:05:57
あとまともにやりあえそうなのは赤法師レゾあたりだろうか?>ルナ -- 2016-07-26 (火) 00:08:26
おいやめろリナ単独の犯行ですらペンペン草も生えなくなるのに余計な事するな(白目) >ルナ・インバース 金色の魔王 赤龍神 赤法師レゾ -- 2016-07-26 (火) 00:13:34
確かレゾはルビーアイ未満だからむりじゃないかなー -- 2016-07-26 (火) 00:15:33
火曜日です 26日です 7月もあと少しで終わります 夏を楽しんでますか? -- 2016-07-26 (火) 00:19:41
暑い(辟易) -- 2016-07-26 (火) 00:20:08
俺たちの魂はいつもで熱いだろう? -- 2016-07-26 (火) 00:31:01
随分暑いな、作物の生育には良い、良くないわけがない -- 2016-07-26 (火) 00:32:19
赤法師レゾでもたぶん歯が立たない。戦闘力でいうと、フィブリゾが死ぬ気で特攻かけて相打ち取れればいいな、レベル >まともにやりあえそう -- 2016-07-26 (火) 00:35:35
魂をもっと熱くなれよぉ! 一週間位全国的にしとしと雨がふってほしいけどな。豪雨は勘弁 -- 2016-07-26 (火) 00:36:46
醒めちまったこの街に…… -- 2016-07-26 (火) 00:38:16
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ・・・・ -- 2016-07-26 (火) 00:40:39
リナも子供のころは普通の女の子で秋になると特産のワインを仕込むことをやっていたそうな。つまり、たぶんねぇちゃんもやっていたんだろう……あの姉妹が足で踏んで作ったワイン。飲んでみたいですか? -- 2016-07-26 (火) 00:41:23
ワインは血にも例えられる。つまり・・・ -- 2016-07-26 (火) 00:46:23
スレイヤーズか……小学校でゼロスの「それは秘密です」が物凄い大流行したもんさ。ドラグスレイヴも当然暗記した。ペガサス流星拳とかアバンストラッシュ並みに流行った -- 2016-07-26 (火) 00:46:54
アバンストラッシュというか、牙突だなぁ -- 2016-07-26 (火) 00:48:00
ゼフィーリアの特産が赤ぶどうなんだっけか >ワイン 女の子の足でワインを作るのはこっちも向こうも同じというか、おっさんの足で作ってほしくないというか…… -- 2016-07-26 (火) 00:49:14
ガトツゼロスタァイル! フタエノキワミアーーーーーーッ! は後年はやるのであった -- 2016-07-26 (火) 00:50:13
二重の極みは練習したくなる不思議 -- 2016-07-26 (火) 00:50:43
原理が説明されてる上、使うのは拳ひとつだから出来そうに見えるんだよね>キワミ -- 2016-07-26 (火) 00:51:54
男なら拳一つで -- 2016-07-26 (火) 00:54:35
アッー! -- 2016-07-26 (火) 00:56:55
三重の極みを練習して爪割ったのは俺だけでいい -- 2016-07-26 (火) 00:57:00
腕立て伏せ20回しかできないもやしですが!?(逆ギレ) -- 2016-07-26 (火) 01:44:05
せめて30回はできるように鍛えろ。もしくは痩せろ(辛辣) -- 2016-07-26 (火) 01:45:41
やせたら余計に回数少なくなりそうなんですがそれは -- 2016-07-26 (火) 01:49:23
それは筋力ではなく根性が足りないのでは?(罵倒) -- 2016-07-26 (火) 01:53:34
なんで腕立て出来ないのかが理由わからんのだから仕方なかろう。デブで体重くてできないなら痩せろだし、単に筋力足りない無いなら鍛えろだ -- 2016-07-26 (火) 01:53:42
たぶんフォームが悪いと思うんですけど(名推理) -- 2016-07-26 (火) 01:56:09
ロボゲーオタのインドア派なのに筋トレに一家言あるあたり拗らせた独身男性特有のアトモスフィアであることだなぁ -- 2016-07-26 (火) 01:58:46
フォームは体まっすぐにして腰曲げない、あごの下にポケットティッシュおいてあごがつくまで下げる、反動使わないでゆっくりやる、かな >フォーム 30回か・・・ -- 2016-07-26 (火) 02:00:16
もやし(デブ)とかこれもうわかんねぇな -- 2016-07-26 (火) 02:01:14
まぁ、腕の筋力鍛えるなら腕立てよりはダンベルの方がいいと思うが… -- 2016-07-26 (火) 02:01:52
デビガン体系かな?>もやし(デブ) -- 2016-07-26 (火) 02:02:56
インドアのくせして体鍛えてるとか星野亮かよ -- 2016-07-26 (火) 02:08:20
インドア派だからこそ鍛えるのでは?ボブはいぶかしんだ -- 2016-07-26 (火) 02:17:15
上半身に比べて下半身が貧弱すぎる -- 2016-07-26 (火) 02:35:15
下半身が貧弱(意味深) -- 2016-07-26 (火) 02:51:44
あひぃ… -- 2016-07-26 (火) 02:56:03
無関係なセクシー漫画家かな? -- 2016-07-26 (火) 02:59:43
薄めたカルピスは完結直前で濃厚カルピスになれましたか? -- 2016-07-26 (火) 03:03:03
朝っぱらからとんでもない事件が起きたなぁ・・・刃物でこれだけ・・・ -- 2016-07-26 (火) 07:09:12
深夜の寝静まった時間に施設の構造把握した人間が入ったんだこれくらいの被害は出るさ -- 2016-07-26 (火) 07:27:18
20人殺しとか弩級の基地外が出たもんだなあ -- 2016-07-26 (火) 07:28:52
まだ死んでない死んでない。まだ心肺停止しただけだよ -- 2016-07-26 (火) 07:38:15
最新版で15死亡って出て来た。とてつもねぇな…… -- 2016-07-26 (火) 07:42:57
NHKだと15人死亡、45人が重傷だな・・・悲惨だ -- 2016-07-26 (火) 07:44:55
15人死亡、30人重軽傷…犯人「やつをやった」 辞めさせられた復讐が動機、か……朝に玄関でサザエさんのED流すぐらいにしとけよ…… -- 2016-07-26 (火) 07:45:04
改めて考えると単独で15人って津山30人殺しとか帝銀事件と並ぶ勢いの大量殺人なんだな・・・しかもこれヘタするとまだ増えるぞ。そしてその動機が人種でも宗教でもない辺りが日本らしい -- 2016-07-26 (火) 08:03:22
村八分の末だったか。そういやあれも深夜だったな>津山30人 気が滅入るニュースが続くな・・・ -- 2016-07-26 (火) 08:33:38
26か。人間関係がうまくいかなかったのか仕事が合わなかったのか・・・ -- 2016-07-26 (火) 08:46:24
リオ五輪で女子選手が現地入りしたから、これから事件も起きるしなー。。。金品を取られるだけで済めばいいがオブラートに包んで貞操と命を奪われかねん。 -- 2016-07-26 (火) 08:49:40
国の内外を問わずデカい事件が多過ぎる なんか特異点が出来てるんじゃねぇの -- 2016-07-26 (火) 08:50:18
まてまて、行くつもりはないが海外渡航情報でブラジル見たら全域で銃による強盗や短時間誘拐がアメリカ平均値の十倍多発していてバックや財布がちょっと見えただけでやばい状態だぞ。五輪観光で行く人正気か? -- 2016-07-26 (火) 08:58:11
ヒント:介護職>人間関係がうまくいかなかったのか仕事が合わなかったのか・・・ -- 2016-07-26 (火) 09:08:08
現地の警察がわざわざリオに来てオリンピックを見るよりテレビで見た方がいいよと言うレベルだからなぁ>五輪観光で行く人 -- 2016-07-26 (火) 09:10:15
バラン・シュナイルの顔見世かな? >特異点 なお原作では登場シーンにて2回ともシュウにあしらわれる模様 -- 2016-07-26 (火) 09:10:58
まずはEOT封入された隕石がおちて地球が統一されないと>顔見世 -- 2016-07-26 (火) 09:15:20
特異点でトマト食いてーんだ -- 2016-07-26 (火) 09:17:17
(キラートマトを投げつける音) -- 2016-07-26 (火) 09:21:52
じゃー 君が潰れたトマトになろうか!(AMボクサー装備)>トマト食いてーんだ -- 2016-07-26 (火) 09:23:17
ここでも猟奇的な事件が… -- 2016-07-26 (火) 09:29:09
ここでの猟奇的事件はいつものことですし・・・(少尉のチキンブロスを用意しながら) >ここでも猟奇的な事件が -- 2016-07-26 (火) 09:39:07
新作のキラードーナツ楽しみですね >キラートマトを投げつける音 -- 2016-07-26 (火) 09:40:15
遊矢君はやくキラートマト状態になって、キミのエンタメは覇王状態でこそ輝くぞ! -- 2016-07-26 (火) 09:43:38
キラー○マト -- 2016-07-26 (火) 09:44:38
漫画と覇王とキングの間ぐらいのエンタメを目指してほしい -- 2016-07-26 (火) 10:28:07
バラン・シュナイル、機体はカッコいい方なのに乗り手ェ… -- 2016-07-26 (火) 10:34:53
ゲストの技術で作られた主人公機とか見てみたいな -- 2016-07-26 (火) 10:37:22
原作やFでは圧倒的にライグ・ゲイオスの方が目立ってるってのがもうね・・・ >バラン・シュナイル -- 2016-07-26 (火) 10:41:12
圧倒的ボスの風格で凶悪な性能のくせに大ボスのお供に量産して付けてくるのやめろ。撃破時に光の柱が立つじゃねぇかお前>ライグ・ゲイオス -- 2016-07-26 (火) 10:46:16
ウィンキースパロボって科学力で構築された工業製品ロボは普通に量産してくるから素敵ね!ヴァルシオン改とか超魔装機連中とか -- 2016-07-26 (火) 10:49:25
(SCP-504が09:17:17にぶつかる音) -- 2016-07-26 (火) 10:57:16
OGシリーズは次で霊帝と銃神出るだろうしそこで現行シリーズ完結ってことにしてほしいな、そんでDSスパロボや3Dスパロボやスクコマシリーズとか今のOGに参戦しなかった連中で新規シリーズ初めて欲しい、というか新規の人に買ってほしいって宣うならそれくらいしてほしい -- 2016-07-26 (火) 11:03:48
一部は精霊不要だから下手すると普通の魔装機より量産に向いてそうなのがまたタチ悪い >超魔装機連中 -- 2016-07-26 (火) 11:05:08
エクセレンとアルフィミィがいないOGなんて・・・ シャリのない寿司じゃないか! -- 2016-07-26 (火) 11:07:05
ライグ・ゲイオスが全高25mくらいしかないと聞いてウッソだろお前ってなったのもいい思い出 イメージ的に100m超えてるかと思ったわ -- 2016-07-26 (火) 11:12:08
ルジャノール改ぐらいしか量産できる機体がない中超魔装機を悉く討ち果たすラングラン製魔装機とか言う化け物集団。そりゃ他国も警戒するわ。・・・イスマイルやデュラク量産でやらかしてる?内憂として自ら処理したし・・・ -- 2016-07-26 (火) 11:14:25
サルファ終わらせたら決定的な敵勢力・大ボスはいなくなるわけだからどうあれ一定の区切りにはなりそうではあるな -- 2016-07-26 (火) 11:14:44
やっぱりサルファの「これでおしまい」感はすごいな 原作どおりケイサル戦でこれまでに死んだ人の魂が集まるイベントあったらOGだとすごい豪華な面子になりそう -- 2016-07-26 (火) 11:18:43
同じシリーズものでもZはあんまりOGには向いてなさそうよね -- 2016-07-26 (火) 11:20:17
サルファ:ああこのシリーズも終わっちゃうんだなぁ寂しいなぁ・・・ Z天獄篇:このシリーズやっと終わんのか良かった良かったさぁ次! なぜなのか -- 2016-07-26 (火) 11:20:18
アッコラー!? -- 2016-07-26 (火) 11:21:25
五割方トウマ君のお陰かな >なぜなのか -- 2016-07-26 (火) 11:21:44
ダイターンあたりが思いっきり踏んだら潰れそう >全高25m なお実際にサンアタックぶちかました際のダメージ -- 2016-07-26 (火) 11:22:06
スパロボもいいけど バハムートラグーンのリメイクはまだですかね -- 2016-07-26 (火) 11:22:07
天獄編も面白かったロッコラー!? -- 2016-07-26 (火) 11:22:54
セプタギンというOGの始まり事態がバルマーの手によるものだから最後がバルマーっていうのも納得がいく流れ -- 2016-07-26 (火) 11:24:15
正直ストナーサンシャインやブラックホールキャノンの方が威力が出るからなあ・・・・ >サンアタックぶちかました際のダメージ 必殺烈風正拳突き改?あの子は2ステージ丸々取得イベントに使う癖に核の代用品にもなれない低性能なんで・・・ -- 2016-07-26 (火) 11:26:34
最終話二部構成くらいにして、輪廻側と悪両側の実体を得た魂同士で戦うパートとかほしいかも -- 2016-07-26 (火) 11:26:59
ロア関連で皇帝オーバーロードが出るの期待、コンパチカイザーの初出であるグレイトバトルIVのラスボスだし…あとズフィルード -- 2016-07-26 (火) 11:27:54
やっぱり次じゃ終わらねえんじゃないかな・・・W勢がくる事も考えると少なくとももう一作間に入れないと無理じゃね >OG -- 2016-07-26 (火) 11:30:12
えぇ・・・W勢は正直今のOGシリーズに混ぜて欲しくない・・・>W勢がくる事も考えると -- 2016-07-26 (火) 11:30:52
JまでがアドバンスでWからDSだからWは来ないかもな -- 2016-07-26 (火) 11:33:02
OG世界のバルマーに対抗するためには最強の家は欲しいところだけど -- 2016-07-26 (火) 11:34:37
次に出る作品って大体前フリがされてるけど、wに関しては何にもない気がするからね -- 2016-07-26 (火) 11:35:29
スパロボWと言ったらPV用イメージソング『億千光年の彼方へ』だよな 製作スタッフが収録日に風邪をおして歌いあげた名曲だゾ(実際無駄に良い曲) -- 2016-07-26 (火) 11:38:48
いずれスパロボもVRでやるように・・・さすがにそれはないか -- 2016-07-26 (火) 11:40:49
GC/XOというよく出てきたなという作品。やったぜこれで任天堂・マイクロソフト・ソニーの三大メーカー制覇だ -- 2016-07-26 (火) 11:41:34
でもスパロボの女性キャラでギャルゲが出たらちょっとやってみたいかも>VR -- 2016-07-26 (火) 11:42:33
VR機器にグローブ型のインターフェースはよ -- 2016-07-26 (火) 11:44:11
主人公機に(主にパイロットにとって)危険な感じの設定を盛り込みづらくなるじゃないか >VRスパロボ -- 2016-07-26 (火) 11:45:54
アイビス1択>スパロボギャルゲ …そういえばスパロボ学園なんてものが有りましたね -- 2016-07-26 (火) 11:46:27
マイクロソフト<ソニキがWiiリモコンぱくりおった せや!体全体をリモコンにしたろ! -- 2016-07-26 (火) 11:47:01
統夜<呼ばれた気がした… >スパロボギャルゲ -- 2016-07-26 (火) 11:48:31
任天堂<そういうのかなり前からウチにもあるんで^^; >体全体をリモコンに -- 2016-07-26 (火) 11:49:02
ソニー<すまんがそれ失敗した奴 しかもPS2でな >体全体をリモコン -- 2016-07-26 (火) 11:50:08
SEGAがドリキャスで有り金全部溶かした顔 ソニーがPS3サーバー代で有り金全部溶かした顔 -- 2016-07-26 (火) 11:53:13
そんな貴方にeraSRW >アイビス1択 むしろアルテリオンチーム以外だれ一人いないがな! -- 2016-07-26 (火) 11:57:30
eratoho?(難聴) -- 2016-07-26 (火) 11:59:13
(難民に次の古鉄の強化を依頼して寝る) -- 2016-07-26 (火) 11:59:27
「強化に失敗しました」 難民御用達の強化屋<素晴らしく運が無いな君は -- 2016-07-26 (火) 12:03:13
グラインダー<失敗しといてその言い分とかマジ無いわー >素晴らしく運が無いな君は -- 2016-07-26 (火) 12:05:40
明石<ちゃんと可愛く謝らないとダメですよ強化素材も提供しないと -- 2016-07-26 (火) 12:06:32
サルファ終わらせて区切り付けた後に恵まれた環境のOG世界に対して極限環境で生き残りを目指す影鏡世界側OGという手もあるかもしれない。こっち側の主要人物ほぼ0で話が展開できる -- 2016-07-26 (火) 12:08:59
昼 それは配給食の時間! -- 2016-07-26 (火) 12:09:01
さて、今日の昼餉は何だ?リリーパの香草焼きか? -- 2016-07-26 (火) 12:09:15
お前の秘書艦だ>今日の昼餉は何だ? -- 2016-07-26 (火) 12:12:40
住民へ 適当にコンビニで買ってきてね お金は自分で用意してね 母 -- 2016-07-26 (火) 12:12:43
相分かった(何故か大鉈を装備しながら) >適当にコンビニで狩ってきてね -- 2016-07-26 (火) 12:14:26
影鏡側世界で展開すれば既に色々語られてるDC戦すっ飛ばせて増えすぎた主要キャラ総リセットできてストーリーの間延び感も解消できて新規キャラ一気に出せて…ついでにエクセレンを出さなくても良くなる -- 2016-07-26 (火) 12:15:09
酸素魚雷おいしいです(^^) >お前の秘書艦だ -- 2016-07-26 (火) 12:15:22
バングラで警察の精鋭部隊とイスラム過激派で銃撃戦、9人射殺1人捕縛だそうだ。やはり「偉大なり」と叫んでたそうだ。偉大なら自らを死に追いやるような神託は下さないよ。。。 -- 2016-07-26 (火) 12:15:53
酸素魚雷?それは炭素魚雷だ -- 2016-07-26 (火) 12:16:04
今日もおにぎりでごぜーます。仁奈はなれてるからへーきでやがります。へーき・・・へーき・・・で・・・ -- 2016-07-26 (火) 12:16:10
真っ昼間から盛れと申すか>秘書艦 -- 2016-07-26 (火) 12:16:17
冷やし坦々麺美味しい(初めて坦々麺を食べた並感) -- 2016-07-26 (火) 12:16:46
死んだ後に天国にいけるから問題ないやで>バングラで -- 2016-07-26 (火) 12:16:55
(ウジのエスト煮を流し込む音) -- 2016-07-26 (火) 12:17:28
明日もう一度、この場所へ来てください。アツアツで美味しい担々麺をご馳走しますよ -- 2016-07-26 (火) 12:17:57
もう既に加工されている可能性あり>真っ昼間から盛れと申すか -- 2016-07-26 (火) 12:18:12
俺猫舌で辛いのダメなんよ>アツアツ ローソンのは辛さ皆無で助かる -- 2016-07-26 (火) 12:19:19
あんたもどうだい?>既に加工されている可能性 -- 2016-07-26 (火) 12:19:47
小さい子にコンビニ飯。生育によくない、いいはずがない -- 2016-07-26 (火) 12:20:08
昔弁当屋でバイトしているとき、毎日夕方に子供が弁当買いにきてたことあったな。 あれは色々教育によくないとおもったわぁ。>小さい子に -- 2016-07-26 (火) 12:21:55
他者の手作りお握りとコンビニお握り、どっちがいいと思う? -- 2016-07-26 (火) 12:22:12
コンビニの機械製作おにぎりがいいです -- 2016-07-26 (火) 12:23:07
作る人の技量によるとしか>おにぎり 祖母の塩おにぎりがナンバーワン -- 2016-07-26 (火) 12:24:12
親が共働きで2世帯じゃないとマジでよくある話だから困る >小さい子にコンビニ飯 アメリカ?レンジでチンが横行するお国柄ですし・・・ -- 2016-07-26 (火) 12:28:27
ここには昼の弁当まで自炊してる人は果たして何人いるのだろう・・・ -- 2016-07-26 (火) 12:28:28
他人が握るおにぎり云々って多田野潔癖症じゃん -- 2016-07-26 (火) 12:29:23
だって安上がりやん?(給湯室で料理する音)>昼の弁当まで自炊 -- 2016-07-26 (火) 12:30:01
幼女にアメリカ産食品食わせたらバインバインになるんです? -- 2016-07-26 (火) 12:30:46
潔癖キャラ特有の手袋(唐突) -- 2016-07-26 (火) 12:31:01
(腹お肉が)バインバイン -- 2016-07-26 (火) 12:31:12
太る・・・>バインバイン -- 2016-07-26 (火) 12:31:20
ロリ巨乳すき -- 2016-07-26 (火) 12:32:27
乳製品と豆製品を主食として摂取させるとバインバインになりやすいらしいが、遺伝もあるから詳しくはわからんな>幼女いn -- 2016-07-26 (火) 12:32:35
潔癖症(科学防護服に酸素ボンベ姿) -- 2016-07-26 (火) 12:32:47
おっと、化学防護だ -- 2016-07-26 (火) 12:33:16
コンビニ弁当で済ますならいっそテレビディナーの方が健康的に見えるという・・・・なんとマッポーな食文化だ -- 2016-07-26 (火) 12:33:19
俺の分も作ってよ >給湯室で -- 2016-07-26 (火) 12:33:24
難民は保護液入りの防護服着てるからな -- 2016-07-26 (火) 12:34:12
澤野明すき -- 2016-07-26 (火) 12:35:03
昨夜の襲撃事件の犯人が今年2月にそこを退職してて、退職理由は不明・・・あっ(察し) -- 2016-07-26 (火) 12:36:46
澤野裕之? -- 2016-07-26 (火) 12:39:09
弘之か…(セルフツッコミする屑) -- 2016-07-26 (火) 12:42:48
この事件については色々あるから、程度によっては割り切れないと見ているのも辛い障害もあるんだぜ・・・(トラウマ -- 2016-07-26 (火) 12:50:01
澤村拓一すき -- 2016-07-26 (火) 12:50:21
退職は2月?EU離脱は6月だし・・・今年の2月に何かあったか? -- 2016-07-26 (火) 12:50:35
ここ数年のテロやら乱射事件やらの大量殺人の多さはなんなのか・・・あれか、虐殺文法か -- 2016-07-26 (火) 12:53:01
相変わらず不景気だっただけでとくはない。株価も暴落なかったし>2月に何かあったか? -- 2016-07-26 (火) 12:53:52
体は健康で頭に障害有るタイプは危険だったなあ・・・ -- 2016-07-26 (火) 12:53:59
メディアに取り沙汰されなかっただけで以前にも大型事件は起きていた説 -- 2016-07-26 (火) 12:55:07
難民の闇は深い -- 2016-07-26 (火) 12:55:30
肉体障害者に比べて精神障碍者や技能障碍者の判別は困難ってはっきりわかんだね >障害 ・・・だが弁護士、てめーらの心身衰弱云々といったクソ理屈は駄目だ -- 2016-07-26 (火) 12:58:47
闇は深いが常闇ではない。しかし我々には火守の女が必要だ>難民の -- 2016-07-26 (火) 12:59:23
肉体のほうは障害で精神技能は障碍って使い分けてるのはなんか意味あるの -- 2016-07-26 (火) 13:00:38
闇が全てを覆うとも忘れてはならぬ 闇を祓う光明の暖かき温もりを 祈りは力なり 力は祈りなり -- 2016-07-26 (火) 13:03:07
世はまさに!大AC時代!! -- 2016-07-26 (火) 13:04:12
なんか啓蒙高いのが出てきましたね… ほおずき派遣しときますね -- 2016-07-26 (火) 13:05:06
精神がまともなら知性労働が可能 残念だが精神がやばいと封じ込めるしかない。ただ精神とモノがまともだったから浮気しまくって議員になろうとしたクソ野朗もいるけどな -- 2016-07-26 (火) 13:05:14
みんなアーケードに来いよ、来いよ!(ゲーセン民並感)>大AC時代 -- 2016-07-26 (火) 13:06:23
(ICカード無くしてからアーケードやる気は)ないです -- 2016-07-26 (火) 13:07:38
富、名声、力 この世の全てを手に入れた鳥 AC薪王 ドレイ・V・クビワツキー 彼の死に際にはなった言葉が(ry -- 2016-07-26 (火) 13:08:40
AC∞<呼ばれた気がして >大AC時代 -- 2016-07-26 (火) 13:08:42
奴は議員になろうとしなかったらスキャンダルは暴かれなかったんだろうか・・・。まあ、今更だな > 精神とモノがまともだったクソ野郎 -- 2016-07-26 (火) 13:14:29
バーチャロンがないゲーセンに行く気がおきません -- 2016-07-26 (火) 13:15:00
ゲームによっては月額料金を払って会員登録しておけば再発行に対応してくれるんやで >ICカード -- 2016-07-26 (火) 13:17:11
浮気相手に子供が出来ていずれはばれてただろう。ばれないことを良い事にここ数年浮気旅行やら浮気出張やらどんどん過激になっていっていたようだし>すきゃんだる -- 2016-07-26 (火) 13:17:48
リアルタイムシミュレーションゲームの人生ってやつやってるんだけど英語スキル全然伸びないバグか -- 2016-07-26 (火) 13:21:31
日本製ならしょうがないね >英語スキル全然伸びない -- 2016-07-26 (火) 13:23:56
身体障碍、知的障碍なんて他人事やと思ってるやろ?団塊世代がこれから一斉にボケて腰立たなくなるから将来日本中で似たような施設ザクザクや。介護疲れの摩擦や殺人も増えるやろなぁ(身内が業界関係者) -- 2016-07-26 (火) 13:24:11
就職ガチャでハズレ引きまくってホワイトレア引くのに数年かかったわ -- 2016-07-26 (火) 13:25:30
せやな(業界関係者感) -- 2016-07-26 (火) 13:29:32
徘徊老人用の偽バス停用意するやで~ -- 2016-07-26 (火) 13:31:48
年齢や病気、先天性など原因に関わらずボケた人間ほど相手にしたくない人間はいない 常に泥酔してるようなもんだからな -- 2016-07-26 (火) 13:32:23
そうか、団塊最終世代が今年60前後だったな。10年もしないうちに高齢化地獄か -- 2016-07-26 (火) 13:32:29
ボケ老人にも色々居るけどな。専門技術系だと週2でも復業するとあっさり治ったりする。 -- 2016-07-26 (火) 13:34:00
ボケて寝たきり ←人手がいる ボケて動ける ←人手がいる マンパワー絶対足りないんだけどなんとかなるやろ(慢心) -- 2016-07-26 (火) 13:34:27
団塊の世代の方たちはバブルによる民心の向上より前の世代なんで暴力と暴言がすごい(白目) -- 2016-07-26 (火) 13:35:48
若い人→歩きスマホとかあるある 団塊の世代→ボケた人が増加していく 事故が増えていくぞ しかもデカいのが増える -- 2016-07-26 (火) 13:36:43
30中盤から40前半の指導力0と40~50代の口だけ無能もひどいけどな(呆れ -- 2016-07-26 (火) 13:38:02
第一世代ゆとり→苦ではない 第二世代ゆとり→まだ大丈夫 ラストゆとり→地雷扱いされる これ -- 2016-07-26 (火) 13:39:20
人は自分は他人よりも優れていると思い込むのだ -- 2016-07-26 (火) 13:39:34
会社に無能がいるとお嘆きの方よ、 無能を飼えるだけお前の職場には余裕がある(40歳でリストラされた先輩を見た感想) -- 2016-07-26 (火) 13:39:59
第一世代って言うと30前後か? -- 2016-07-26 (火) 13:40:29
金バッジ全体の深刻な給料泥棒と経費詐欺に比べればマシマシ >口だけ無能 国会はおろか地方でさえ基本給に見合う働きができる奴が希少種ってどうなの? -- 2016-07-26 (火) 13:41:51
・・・アーマードコアファンの第一世代なのでは。あっ(察し) >30中盤から40前半の指導力0 -- 2016-07-26 (火) 13:42:01
確かに地獄だがその10~20年を乗り越えれば高齢者も一気に減って住みやすい世界に・・・>団塊 え?若者がいないから更にやばい?うn・・・ -- 2016-07-26 (火) 13:42:21
ラストゆとりはポケモン世代・・・・ -- 2016-07-26 (火) 13:42:46
たぶんゆとり世代がゆとり世代を馬鹿にしてるパターンもあるんやろなぁ・・・(職場の30代を見ながら) -- 2016-07-26 (火) 13:44:28
将来需要が激減するの確定しているのに需要激増の介護業界 闇しかなさそう -- 2016-07-26 (火) 13:44:29
なお脱ゆとりもゆとりと見なされる模様 -- 2016-07-26 (火) 13:44:35
無能か有能かでしかないのか? -- 2016-07-26 (火) 13:44:48
だからさっさと人工知能搭載型の汎用性があるロボット作るべきなんだよ!介護とか心すり減らすようなのはすり減らないやつに任せれば良いのです -- 2016-07-26 (火) 13:45:06
専門技能が結構な割合で要求されるゲームでボケを抑制しよう(ACを起動する音) -- 2016-07-26 (火) 13:45:26
正直有能無能と考えず1資源としてしか見てない俺は立派な民主主義だと思う -- 2016-07-26 (火) 13:46:35
人をロボットにしましょう>すり減らないやつ -- 2016-07-26 (火) 13:47:05
人手や生産力が減るならもう地力で作るしかないというね …この調子だとそうなるよなぁ >ロボット -- 2016-07-26 (火) 13:47:40
肉体的な改造?それとも自我破壊? >人をロボットにしましょう -- 2016-07-26 (火) 13:48:13
30中盤以上は割りと叩き上げで見て覚えろてめぇで考えろが基本 30代前半は叩き上げとゆとりの狭間で割りとばらばら っ手感じだな体感 -- 2016-07-26 (火) 13:48:28
お前のターンだ、カードを引け >要求されるゲーム -- 2016-07-26 (火) 13:48:52
逆に考えるんだ ロボットを人にしちゃってもいいのさと -- 2016-07-26 (火) 13:49:04
自我破壊の方かな -- 2016-07-26 (火) 13:49:23
あったよ! ロボトミー手術! -- 2016-07-26 (火) 13:49:43
住民は遊戯何十代? -- 2016-07-26 (火) 13:50:20
言うほど特殊なゲームか? >専門技能が結構な割合で要求される -- 2016-07-26 (火) 13:50:55
末期ガン用の全身の痛覚消す奴・・・はコールドトミーだったな >ロボトミー -- 2016-07-26 (火) 13:51:24
PS2のLRは割と専門技能だとおもうぞ>特殊なゲーム -- 2016-07-26 (火) 13:51:40
トミージョン手術がいい -- 2016-07-26 (火) 13:51:45
LRPでも青パル倒せるしへーきへーき -- 2016-07-26 (火) 13:52:13
金バッジ…あと500枚貯めなきゃ…(アークス並感) 数ヶ月前に実装されたシステムが既に爆死しているPSO2をよろしく! -- 2016-07-26 (火) 13:52:25
マトイはよ >PSO2 -- 2016-07-26 (火) 13:54:56
先々週システム変更で大爆死したゲームもあるんですぜ。ユーザーまじで三分の一以下に激減>PSO2 -- 2016-07-26 (火) 13:55:31
何回爆死したら完全に止めになるんですかね・・・(これまでの経過を思い返しながら) >PSO2 -- 2016-07-26 (火) 13:57:21
ロボクラフトとかいう復帰ユーザー絶対殺すマン -- 2016-07-26 (火) 13:58:35
レイヴン亡者が出来上がりそう -- 2016-07-26 (火) 14:00:01
マジかよなんてゲームなん?>先々週 -- 2016-07-26 (火) 14:01:56
相模原事件、容疑者2月に薬物反応が出て措置入院したことあるって・・・あーぁ -- 2016-07-26 (火) 14:02:12
WarFrame>なんてゲームなん? -- 2016-07-26 (火) 14:02:43
相模原って定期的に殺人事件おきてるイメージ -- 2016-07-26 (火) 14:02:52
トドメはテイルズと一緒に・・・(謎遺言) -- 2016-07-26 (火) 14:03:45
本気で爆死するかどうかの瀬戸際だもんな >テイルズ -- 2016-07-26 (火) 14:05:06
AAA<ビクッ! >爆死 -- 2016-07-26 (火) 14:06:34
ベルセリアは売れるんですかねぇ……真の仲間世界の過去って地雷臭しかしないんですけど -- 2016-07-26 (火) 14:06:41
良質なおねショタと理性に抗い続ける復讐劇ならワンチャン なお未来の世界 -- 2016-07-26 (火) 14:07:02
横浜はニュースにならないだけで区によっては毎週致傷事件は起きてる。ただエリアがはっきりしてるだけに危ない場所に寄らなきゃ別に平気よ -- 2016-07-26 (火) 14:07:04
・・・新作はゼニクレヤの続編の誹りを払拭出来なかったのか・・・ >テイルズ -- 2016-07-26 (火) 14:07:35
ベルセリアって・・・え? -- 2016-07-26 (火) 14:08:02
ゼ→過去編べ→未来編の三部作で!! -- 2016-07-26 (火) 14:08:40
切ちゃんは真の仲間 -- 2016-07-26 (火) 14:10:07
フィギュアヘッズ<ほう、そのゲームの名前を言ってみろ(バックスタブ用意) >先々週システム変更で大爆死したゲームもある -- 2016-07-26 (火) 14:10:22
えぇ・・・(困惑) 持ちなおせる気がしないんですけど>三部作 -- 2016-07-26 (火) 14:10:56
ファンタジア→シンフォニア(過去編)→なりダン(未来)って三部作もあるけど、初期に予定されていたものではないからか目立たないな -- 2016-07-26 (火) 14:12:30
PSO2は数日前まで一定期間、全プレイヤーが起こした行動をポイント集計してそれぞれの行動ごとに特定のボーナスが全プレイヤーにまた一定期間発生するイベントをやってたんだが…数ヶ月前に実装されたばかりのギャザリングというシステムをプレイした合計が目標値に届かなかったという -- 2016-07-26 (火) 14:12:35
とりあえずDの首を挿げ替えるとこから> 持ちなおせる気がしないんですけど>三部作 -- 2016-07-26 (火) 14:12:41
衝撃の真の仲間 → 撃滅の開発側対応ミス → 抹殺の過去編の三段構えにならなきゃいいけどね あれだけ叩かれて出すんだから最初から出す気だったろうし、爆死には大いに期待している -- 2016-07-26 (火) 14:13:30
サモナージュリネージ<あ、あの… >ファンタジア シンフォニア なりダン -- 2016-07-26 (火) 14:13:53
どでかいプロジェクトで最初凄い炎上したけど修正できないのか あるいは反省の色無しか -- 2016-07-26 (火) 14:13:55
なりダンは続編でタンスを出したのが致命的なミスだった >三部作 キャラゲーでキャラの設定誤るのが致命的ってあれで理解してればこんな事にはならなかったはずなんだが・・・ -- 2016-07-26 (火) 14:14:24
サモナーズリネージだったスマソ -- 2016-07-26 (火) 14:14:28
フィギュアヘッズは割と最近武器のパラ調整頑張ってるだろいい加減にしろ(マップ:アンダーグラウンドが一時使用停止になるレベルの大ポカ改変されたけど) -- 2016-07-26 (火) 14:16:37
ラスベガスポケモンGOをやっていた6人グループに二人組みの強盗が銃で脅すが、脅された側の一人が銃を抜いて銃撃戦 双方一人ずつ打たれ重傷 だそうだ。 ちなみにそこは コイキングが取れるらしい -- 2016-07-26 (火) 14:17:16
それSMG形式じゃなかったっけ>サモナーズ -- 2016-07-26 (火) 14:18:39
6対2で仕掛けた強盗は馬鹿だなぁ 銃を持ってるからって強気過ぎだろ 仕掛けるならもっと物色しないと -- 2016-07-26 (火) 14:18:58
釣りの名所だったのか >ラスベガスでポケモンGOやってた6人グループVS二人組み強盗 ポケモンバトルじゃないのが悔やまれる -- 2016-07-26 (火) 14:19:08
タンスでてくるのはリメイクのなりダンXだけだよ。GB版の方にはいない>続編でタンス -- 2016-07-26 (火) 14:19:36
馬鹿だから強盗するんやぞ -- 2016-07-26 (火) 14:20:15
先に銃で脅かした側の強盗が圧倒的に不利だから、射殺されても文句は言えないから運がよかったわな -- 2016-07-26 (火) 14:20:32
要点だけ抜くとアホな強盗が返り討ちにあっただけだしいつものアメリカやな(適当) -- 2016-07-26 (火) 14:22:02
確かに要点が的確かつ米らしいだけで片付く。。。 -- 2016-07-26 (火) 14:22:47
ライフル協会<ほら武器持ってると安心だ -- 2016-07-26 (火) 14:23:29
ロスでは日常茶飯事だぜ b -- 2016-07-26 (火) 14:24:20
日本警察<そもそも民衆に武器が行き渡ってないのが一番安全だから。はい論破 >ライフル協会 -- 2016-07-26 (火) 14:24:49
乱獲されるポケモンを哀れに思いヒトの手に落ちる前に身を挺して守ろうとした人間の鑑やろ(投げやり) -- 2016-07-26 (火) 14:24:55
動物愛護団体が抗議してるらしいとは記事で少し目にしたな>乱獲されるポケモンを -- 2016-07-26 (火) 14:26:09
動物とはいったい・・・>動物愛護団体が抗議 -- 2016-07-26 (火) 14:27:34
相変わらずながら連中はちょっと論点がずれてね? >動物愛護団体 まあ、どこぞの海の羊飼いといい騒いで金を集めるのが目的の営利団体だから仕方な・・・くないな。滅せよ -- 2016-07-26 (火) 14:28:16
今も昔もただのデータなんだよなぁ(ぬいぐるみなどのグッズは除く >動物愛護団体 -- 2016-07-26 (火) 14:28:47
モバマスGOはよ -- 2016-07-26 (火) 14:30:38
やっぱ陸に住む生き物はダメだな。カイオーガを目覚めさせて世界をすべて海にしなきゃ・・・ -- 2016-07-26 (火) 14:32:09
相模原の事件後にも同じこと言えるんですかね・・・ >日本警察 -- 2016-07-26 (火) 14:33:38
マグマ団<サファイアの売り上げが良かったせいで今じゃうちらは正義の組織だよ・・・ >カイオーガ リメイク版はどうなることやら -- 2016-07-26 (火) 14:34:05
しぶりんに爆弾付きウィルウェアを着せたい そしてダイハチに捕縛させたい -- 2016-07-26 (火) 14:34:53
レックウザ<追加シナリオが大不評な所為でなぁ…。強くなったのに人気上がった気がしねぇ >リメイク -- 2016-07-26 (火) 14:37:16
ブラジル連邦警察の警察官が25日、リオ中心部で2人組の男に襲われ、持っていた拳銃と携帯電話を奪われた。その後警察官の服装の強盗にニュージーランドの人が金を奪われる。 末期過ぎないかこれ? -- 2016-07-26 (火) 14:38:51
まぁ、警官がデモやるくらいだし?日本とは比べ物にならないレベルで治安が悪いのに、給料未払いとかやってられんでしょ。選手村もひどい状態みたいだし、もう五輪やって経済活性化させるっていう発想自体が古いっていうか、一部の噛んでるやつが利権でウマウマするだけのイベントっていうね -- 2016-07-26 (火) 14:41:59
忘れるな 東京五輪も 大差ない 難民心の俳句 >末期過ぎない -- 2016-07-26 (火) 14:43:03
ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ(情け無用) -- 2016-07-26 (火) 14:43:06
南米式外貨獲得術やぞ -- 2016-07-26 (火) 14:44:14
よくわかんないけどみんなでサンバを踊ればいいんじゃない? -- 2016-07-26 (火) 14:45:02
たかがスポーツ観戦のために命かけたくはないわな やっぱ自宅のテレビで見るのが一番やーで -- 2016-07-26 (火) 14:45:35
森とかいう老害一味をバッサリいければ大分マシになるんだろうけどなあ・・・ >東京五輪も大差ない -- 2016-07-26 (火) 14:45:51
へー、日本でも警察の制服と拳銃奪って強盗するのが日常茶飯事だったのか。知らなかったなぁ -- 2016-07-26 (火) 14:46:05
福岡住まいなんやろ -- 2016-07-26 (火) 14:46:28
第二期の1話で出てきた女の子がギャルっぽくて一瞬しぶりんっぽいんだが、よく見てみるとしぶりんっていうより一ノ瀬に似てるんだよな >捕縛させたい -- 2016-07-26 (火) 14:46:29
銃撃戦の一つも起きてくれないとオリンピックなんかわざわざ見ないゾ(台無し) -- 2016-07-26 (火) 14:47:54
治安があっち程悪く無いだけマシだよ東京五輪グダろうとこっちは関係無いし >大差ない -- 2016-07-26 (火) 14:48:11
ブラジル人<いいか、危ないから来るなよ!どうしても来たいならツアーパックで来い、絶対に単独で来ようとするな!あとバックパックは盗られるぞ! って現地人が言うぐらいにはアレ -- 2016-07-26 (火) 14:48:14
ナターリアの深刻な被害 -- 2016-07-26 (火) 14:48:18
やっぱり給料と休暇はやる気の原動力なんやな、って難民は思うの -- 2016-07-26 (火) 14:48:53
1964年に行われた東京オリンピックは警官がストライキしたり強盗が多発してたりしてたんです?>東京五輪 -- 2016-07-26 (火) 14:49:31
ナターリアは夜激しそう -- 2016-07-26 (火) 14:50:55
元々の治安が違うから表面化しているものが違うだけなので、治安除けばぐだリっぷりは本当に大差ないと思うぞ。つか、今度の韓国の五輪といい、これ以降の五輪は今のところ全部グダってる >日本でも -- 2016-07-26 (火) 14:51:06
君たちに与えられるのは死後の名誉だ -- 2016-07-26 (火) 14:51:14
選手陣と報道関係者の方々の無事を祈ります>リオ五輪 -- 2016-07-26 (火) 14:51:35
金バッジ<財政ヤバいからお前らの給料100%カットね。あ、俺らの給料だけは満額支払える余裕があるからよろしく ザッケンナコラー!>警官&消防 わかる >警官がストライキ -- 2016-07-26 (火) 14:52:08
問答無用でしょっぴけない程度の屑が一番厄介だってそれいち -- 2016-07-26 (火) 14:52:58
韓国は工期がもう間に合わないのと建設会社に給料未払いと、担当大臣の横領と汚職と企業からの性接待と機密漏えいの国家反逆罪の疑いだっけ? -- 2016-07-26 (火) 14:53:04
警官がストライキはしてないが、強盗、置き引きが多発して、人気のない競技を大盛況だったように見せかけるために学生動員して「超大成功でした!」っていうメンツだけ作る程度のことはやった >多発してたりしてたんです? -- 2016-07-26 (火) 14:53:08
なぜ治安の問題を除くのか -- 2016-07-26 (火) 14:53:22
今日のニュースbotおじさんはいつもより強気だね -- 2016-07-26 (火) 14:54:15
南朝鮮は元々世界最高の性犯罪大国ですし(インドを見て)・・・だよな? >治安の問題 -- 2016-07-26 (火) 14:55:11
全部同じ人とは限らない>今日の -- 2016-07-26 (火) 14:55:16
そんなのいなくていいから(良心) >ニュースbotおじさん -- 2016-07-26 (火) 14:55:34
あとIOCへの贈賄疑惑、各スポーツ連盟からの賄賂、交通大臣の汚職もあるぞよ >韓国 あれ?ほぼかかわってるとこ全部まっくろじゃね? -- 2016-07-26 (火) 14:55:46
極論から言えば事件が起こってからじゃないと動かないし動けないし>相模原の事件後にも同じこと言えるんですかね・・・ -- 2016-07-26 (火) 14:56:00
知識()自慢したいからなんじゃないの?(適当)>いつもより強気だね -- 2016-07-26 (火) 14:56:13
自分の命に関わる治安が一番大事な訳で、五輪成功で生活がグンと楽になるわけじゃあるまいし -- 2016-07-26 (火) 14:56:38
どこもかしこも問題だ。どっちもどっちも…ドッチモドッチモ! -- 2016-07-26 (火) 14:57:59
規制が強過ぎるせいで二次ロリ絵を描いただけで逮捕される人が多いから一般的に考えられる性犯罪とは違うべ>性犯罪大国 -- 2016-07-26 (火) 14:59:31
ブラジルの治安が悪いのは五輪が始まる以前の問題。五輪の運営に関する諸問題と一緒に扱う問題ではない。治安の問題を取り上げるならば、そもそもリオを開催地に選択したこと自体が問題 >何故治安の問題 例えると、アメリカで五輪をやります。拳銃で強盗がありました。なんでだー!って言うようなもん -- 2016-07-26 (火) 15:00:22
もう全部ギリシャでやるか終了で良いやろ -- 2016-07-26 (火) 15:00:38
今のギリシャは五輪開ける余裕あるのかね… -- 2016-07-26 (火) 15:01:22
開くあてねー -- 2016-07-26 (火) 15:01:51
つまり五輪なんてやらなければいいんだ!(確信 >自分の命にかかわる だって、国際イベントやれば絶対治安悪化するのわかりきってるし -- 2016-07-26 (火) 15:01:56
・・・そんなに違わないと思えるのは俺だけ?(日本国内の外国人性犯罪者の比率を見ながら) >一般的に考えられる性犯罪とは違うべ -- 2016-07-26 (火) 15:02:03
またJ9三部作が出るスパロボ出ねーかなー -- 2016-07-26 (火) 15:02:07
レイプ発生率で比較しろ(直球)>性犯罪大国 -- 2016-07-26 (火) 15:02:11
【シャックスと契約】>あてねー -- 2016-07-26 (火) 15:02:30
もう宇宙で開催すればええんとちゃうか -- 2016-07-26 (火) 15:02:32
競技のほとんどが低重力環境だとできないんですがそれは -- 2016-07-26 (火) 15:04:16
サイボーグスポーツの時代はどこ・・・?ココ・・・? -- 2016-07-26 (火) 15:04:19
無重力ならではの新たなスポーツが生まれるだろう しかし宇宙と地上ってルール違いすぎて両方で戦おうとするMSすげーなってなる -- 2016-07-26 (火) 15:05:23
大半のスポーツがまともにできない以上に日米ロの負担が多すぎて草も生えない >宇宙 まともにロケットすら打ち上げられないのに南朝鮮が出しゃばってくるだろうし -- 2016-07-26 (火) 15:05:44
とりあえず重力発生機構の開発からだな。手頃なのは遠心力か? -- 2016-07-26 (火) 15:05:54
リオ五輪の問題は、財政難での強行が根本だからね。施設の未完成も、警官ストライキの治安悪化も、「金がないから出来ませんでした!」の一言だし。そういう意味では東京五輪と確かに大差ない罠 >ブラジルの治安 -- 2016-07-26 (火) 15:06:24
五輪以前の問題でも開催期間中は対処しなきゃいけない以上除いて考えるわけにはいかんのだよなぁ -- 2016-07-26 (火) 15:06:37
バントホームランが現実になるな >宇宙 -- 2016-07-26 (火) 15:06:41
ブライガー以外の環境とストーリーが特殊だからシナリオ再現とかは厳しいけどね >スパロボ -- 2016-07-26 (火) 15:07:28
あるゲームだとMSだけでなくパイロットにも0G適正無いと宇宙で戦えなかったなぁ>MS -- 2016-07-26 (火) 15:07:44
ポリスノーツや!ポリスノーツの時代やで!女性キャラのおっぱいもんでビンタされるんやで! >宇宙でスポーツ -- 2016-07-26 (火) 15:08:10
負担が多いのは日米露じゃなくて米中印露じゃ>日米ロの負担が多すぎて草も生えない -- 2016-07-26 (火) 15:08:23
烈の精神だ(テロリスト並みの暴挙に出ながら) -- 2016-07-26 (火) 15:08:35
なんとしてでもリオと投擲を同列に扱いたい、熱い気持ちを感じる -- 2016-07-26 (火) 15:08:42
出場しない方が選手として長くいられそう>宇宙 -- 2016-07-26 (火) 15:08:59
烈海王の精神? -- 2016-07-26 (火) 15:09:24
新撰組モチーフだし多少はね?なお最後 -- 2016-07-26 (火) 15:09:48
政治の道具という意味では文句なしに同じだな、HAHAHA -- 2016-07-26 (火) 15:10:32
そういえばまた戦車バイアスロンやるんだったか、もう伝統になりつつあるな -- 2016-07-26 (火) 15:11:19
無重力空間で走るならチューブの中をぐるぐる螺旋状に回転しながら走れば何とかなるかもしれない >無重力スポーツ -- 2016-07-26 (火) 15:11:27
宇宙で取っ組み合いできるの主人公や極まったエースやNTぐらいで格闘は地上かつ実弾環境じゃないと非常につらい -- 2016-07-26 (火) 15:11:35
政治の道具じゃない国際イベントなんて無いだろ!いい加減にしろ! -- 2016-07-26 (火) 15:11:52
年齢層高いはずなのに十代後半みたいな斜に構えた感じがいつまでも抜けないのはなぜなのか -- 2016-07-26 (火) 15:12:29
埋めたニキを掘り起こすな(古来より伝わる格言) >投擲 -- 2016-07-26 (火) 15:12:42
ほのぼの神社に殲滅されそう(迫真戦記並感) >烈の精神だ -- 2016-07-26 (火) 15:12:55
じゃあ五輪前に麻薬組織壊滅出来る?マフィア壊滅できる?日本の暴力団に相当する組織の力がすごく強くて、アグレッシブなのが問題の根幹なんだけどさ >対処しなきゃいけない 日本でいうとあと5年で首都圏のヤーさんと麻薬密売ルート全部壊滅させろ、的な話よ?そもそも五輪関係なくそういった組織の完全壊滅なんて現実的に無理でしょ -- 2016-07-26 (火) 15:12:57
現実的に考えると地上と宇宙を兼用するMSなんて無茶もいい所だもんな 要求される物が違い過ぎる -- 2016-07-26 (火) 15:13:28
そういえば新しいバルバトスがルフス(狼)なのはやっぱり新撰組モチーフで壬生の狼とかけてるからなのか? -- 2016-07-26 (火) 15:13:52
夏だからでしょ>なぜなのか 一般的に真っ当な社会人なら平日のこんな時間にこんなとこで駄弁ってない(自嘲) -- 2016-07-26 (火) 15:15:01
一年中こんな感じなんだよなぁ >夏 -- 2016-07-26 (火) 15:16:01
バルバトスがガトツゼロスタァイル!し始めたらどうするんだ、下手なことを言うな >新選組モチーフ あと、新選組は幕府の犬なのです。それ自体が独立組織である鉄華団とはあわないのです、ワン -- 2016-07-26 (火) 15:16:25
わがんね>新撰組モチーフ オルガの首が飛ぶのは少し嫌かな -- 2016-07-26 (火) 15:16:33
智定では地上用の調整しよう(ザクIIJ) なおそのままで宇宙に逃げた場合 -- 2016-07-26 (火) 15:16:44
やはり最後はほぼ全滅…?>新撰組モチーフ そういえば藤田五郎のまともな写真見つかったらしいな -- 2016-07-26 (火) 15:17:18
真っ当な社会人でもPCで仕事してる最中にここを覗く事はできるんやで -- 2016-07-26 (火) 15:17:22
シフト制や夜に働いてる人間もいれば、平日が休みだって人もいるがね サラリーマンや公務員だけが仕事じゃないぞ >真っ当な社会人 -- 2016-07-26 (火) 15:17:51
溺れる!溺れる!>なおそのままで宇宙に逃げた場合 -- 2016-07-26 (火) 15:18:05
そういえば障碍者施設襲撃した元職員、大麻やってた模様。お薬、駄目、絶対 -- 2016-07-26 (火) 15:18:38
ボール<ええのんかぁ?ここがええのんかぁ~?(120㎜キャノンで嬲る) >宇宙でIIJ -- 2016-07-26 (火) 15:18:57
仕事してる最中にそれは真っ当とは言い難いのでは?ボブは訝しんだ>PCで仕事してる最中にここを覗く事はできるんやで -- 2016-07-26 (火) 15:19:11
これはただのビタミン剤じゃ…… -- 2016-07-26 (火) 15:19:46
ネット検閲の仕事やぞ(中国艦) -- 2016-07-26 (火) 15:19:48
どんな異常な行動してもさすが変態で片付くコミュニティ・・・なのはどこも一緒か>なぜなのか -- 2016-07-26 (火) 15:19:53
でも、まぁ今のミカなら刀で片手平突きをやっても大して驚かない -- 2016-07-26 (火) 15:19:54
アスタロトオリジンで鉄華団本部を襲撃しつつオルガ指さして「大将首だ!大将首だろう!なぁ、大将首だろう、お前!首おいてけ!」したい。三日月に5秒後にばらされる未来しか見えないが -- 2016-07-26 (火) 15:21:41
15:19:46 うそをつけっ -- 2016-07-26 (火) 15:21:44
平突き(メイス) -- 2016-07-26 (火) 15:21:50
瞬く間に40人ほど殺傷した30分くらい後に5km離れた交番だかで自首とかオカルト案件なんだよなぁ(流行り神感) -- 2016-07-26 (火) 15:21:57
収容所でもなくただの介護施設で屈強な警備員が常駐してるわけでもないのに「なぜ職員が犯人を取り押さえなかったんだ」とか言ってる人は頭おかしい -- 2016-07-26 (火) 15:22:01
でもこの時間に20人以上は流石に異常だし…>シフト制や夜に働いてる人間もいれば -- 2016-07-26 (火) 15:22:06
ここでステマをする仕事なのかもしれない…。 どうでもいいけどチョコファッション美味しいよね -- 2016-07-26 (火) 15:22:27
だからこそ難民は難民なのだ>年齢層高いはずなのに十代後半みたいな斜に構えた感じがいつまでも抜けない 他の場所行ってもまるで馴染めねぇ! -- 2016-07-26 (火) 15:23:18
動きがとろいからな>瞬く間に40人ほど殺傷した30分くらい後に -- 2016-07-26 (火) 15:23:29
ちょこっとだけくれ ちょこだけに>チョコファッション -- 2016-07-26 (火) 15:23:38
そういえばオルフェンズの番外編企画である「三丁目のおるふぇんちゅ」というのが始まったんだが…別の意味でオールフェーンズだわこれー -- 2016-07-26 (火) 15:23:40
ライフル協会<そんなあなたに! >頭おかしい -- 2016-07-26 (火) 15:24:04
社会だけじゃなくてネットも不適合者なのか…>他の場所行ってもまるで馴染めねぇ! -- 2016-07-26 (火) 15:24:18
ここに真っ当な人間なんているのか・・・?(根底懐疑) -- 2016-07-26 (火) 15:24:32
拝金主義のテロ支援組織は黙ってろっての >ライフル協会 -- 2016-07-26 (火) 15:24:46
でも全盛期のACwikiとかRWって普通に昼間でも3桁くらいいなかったっけ? -- 2016-07-26 (火) 15:24:49
おうチョコ着いてない部分やろう>ちょこっとだけ 半分以上だぞ喜べ -- 2016-07-26 (火) 15:25:05
すごいな、昼間でも3桁いたのか。>RW b -- 2016-07-26 (火) 15:26:39
あの頃は4系やPシリーズで盛り上がってたからね 現在はスマホとかでも気軽にネットできる時代やし >3桁 -- 2016-07-26 (火) 15:26:42
これも新作がでないのが悪いんだ… -- 2016-07-26 (火) 15:27:19
アルジ<アンタが大将か?その首を…置いていけぇ! (無言のメイス)>三日月 >アスタロトオリジンで鉄華団本部を襲撃しつつオルガ指さして「大将首だ!大将首だろう!なぁ、大将首だろう、お前!首おいてけ!」したい。 -- 2016-07-26 (火) 15:27:20
警備員はいたずら犯を取り締まるのが主だから、ナイフを持った暴漢を取り押さえろとか無茶言うなっていう>警備員 -- 2016-07-26 (火) 15:27:21
難民はツイッターフォロワー0がデフォやぞ >ネットも -- 2016-07-26 (火) 15:27:56
警察なら猛犬を素手で生かして捕縛できると思ってる連中もいるから…私は遠慮しておきます -- 2016-07-26 (火) 15:28:03
もうちょっとこううまく言葉にできないがこういい感じのユーザ文化なかったっけ>十代後半みたいな斜に構えた感じ -- 2016-07-26 (火) 15:28:08
ACP三作→すげぇ! ACEP→な゛ん゛で゛だ゛よ゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ -- 2016-07-26 (火) 15:29:11
難民の中の難民になってる感(何故かいるフォロワー) -- 2016-07-26 (火) 15:29:12
カラテ有らば刃物は怖くない。さる高名なカラテカの言葉である -- 2016-07-26 (火) 15:29:36
実際他の掲示板なりサイトなりでやっていけるとは思えない。いやあくまでここの会話だけの判定だからいざ移住とかになったら切り替えできるんだろうけど>ネットも -- 2016-07-26 (火) 15:29:56
高二病?>こういい感じのユーザ文化なかったっけ -- 2016-07-26 (火) 15:30:46
逆に刃物持ってる奴の三倍は強くないと駄目ともいうがね 得物の有無は想像以上にでかい >カラテ -- 2016-07-26 (火) 15:31:53
野犬の対処法は上着を片手に巻き付けて防護し、その手を噛ませて相手の最大の武器である口を封じることやで。変に逃げると腕一本どころじゃすまない目に合うし >犬を生かして捕獲 ・・・熊?神にでも祈った方がいいんじゃないかな? -- 2016-07-26 (火) 15:32:37
アスタロトオリジンよりアスタロトの方が味がある気がしてオリジンを更に改良して左右非対称にならないかなと期待している -- 2016-07-26 (火) 15:32:43
武器持ち絶対殺すマンになったヤモト=サン -- 2016-07-26 (火) 15:33:10
刺股<昔全小学校に私を置くべきなんて話がありましてね。使うには熟練の技が必要なのに何言ってんのかと -- 2016-07-26 (火) 15:33:29
挿股 -- 2016-07-26 (火) 15:34:05
アスタロトとオリジンってアウトフレームとテスタメントにしか見えない・・・ -- 2016-07-26 (火) 15:34:21
空手とかもなぁ。正直何もわからない相手に寸止めや当て止めで警告しても理解できないから結局ガチで殴り倒すことになるのがちょっと。。。 -- 2016-07-26 (火) 15:34:30
かつてはイラストだの模型の画像だの小説だのの創作が盛んだったよ!>ユーザ文化 金と時間と模型技術と近場のコトブキヤが欲しい あと撮影環境 -- 2016-07-26 (火) 15:34:33
本来の使い方をする場合やぞ>熟練の技 なんで囲んで押さえつけやすい胴とか狙えってなった -- 2016-07-26 (火) 15:35:54
小学生の股に挿してぇなぁ -- 2016-07-26 (火) 15:36:09
なんか近年難民の変態性衰えてない?自重してない? -- 2016-07-26 (火) 15:36:22
ちなみに空手やボクシングなんかの有資格者の場合、自己防衛の基準がクッソ厳しくなる -- 2016-07-26 (火) 15:36:26
新人類だと正当防衛云々で投獄される(学戦都市並感) -- 2016-07-26 (火) 15:37:28
スパイダーネットランチャーによる捕縛で解決 -- 2016-07-26 (火) 15:37:48
モズグス様に弟子の一人が持ってた奴を使おう>さすまた 今回のアニメで出番あるだろうか -- 2016-07-26 (火) 15:37:52
変態性発揮したら聖堂に送られるんでな >なんか近年難民の変態性衰えてない? -- 2016-07-26 (火) 15:38:02
アピールしなくていいから(良心)>変態性衰えてない?自重してない? -- 2016-07-26 (火) 15:38:04
非殺傷武器の普及が求められているんだよ!(FN303を掲げながら) -- 2016-07-26 (火) 15:39:00
聖堂を覗いてみたまえ>難民の変態性 -- 2016-07-26 (火) 15:39:02
豆知識:カブトムシは完全変態する -- 2016-07-26 (火) 15:39:28
そこでサイコパスもイチコロの電磁サスマタですよ(オムラ脳) >囲んで押さえつけやすい胴とか狙えってなった -- 2016-07-26 (火) 15:40:03
おいしいですよね -- 2016-07-26 (火) 15:40:11
テーザーガンだ、テーザーガンを用意しろ -- 2016-07-26 (火) 15:40:47
豆知識:クワガタの中には数年生きるものもいる -- 2016-07-26 (火) 15:41:25
おいしいですよ、おいしいですよ!ナンミンさん! -- 2016-07-26 (火) 15:41:38
別に解放してもいいならするけど、やったら指パッチンか聖堂送りやし… >難民の変態性 -- 2016-07-26 (火) 15:41:47
難民が変態に変体するのか。いや、元々HENTAIか -- 2016-07-26 (火) 15:43:00
ここを聖堂とする!(ドン!!) -- 2016-07-26 (火) 15:43:46
スプレーにお酢入れて使えば相手も怯むし罪に問われないし安心安全やで -- 2016-07-26 (火) 15:44:09
死亡事件起こしそう>テーザーガン よほどのことが無い限り民間の護身用としてスタン系は向いて無さそう -- 2016-07-26 (火) 15:44:20
難民の変態性っていわゆる異常な技能じゃなく単に趣味が悪いとか逆張りしたらウケるとか本人は面白いけど寒いとか散々だったからちょっと・・・ -- 2016-07-26 (火) 15:44:36
参式<助けてくれ!俺はもうあんな人生はイヤだ! >指パッチン -- 2016-07-26 (火) 15:45:56
いいよね大佐>指パッチン -- 2016-07-26 (火) 15:46:35
寒さがアイデンティティーみたいなとこあったし多少はね -- 2016-07-26 (火) 15:46:36
(聖堂騎士の大剣で15:43:46を叩き潰す音) -- 2016-07-26 (火) 15:47:40
戦闘モードの凛々しい綺凛ちゃんすき >新人類だと正当防衛云々で投獄される(学戦都市並感) -- 2016-07-26 (火) 15:47:46
最近はOG世界で『乗り換えできる二人乗りの特機』が重宝して活躍してるやんけ >参式 -- 2016-07-26 (火) 15:47:50
衰退するのも仕方なかったんやな -- 2016-07-26 (火) 15:47:57
吸いたい -- 2016-07-26 (火) 15:48:41
でも真っ二つ(分離)にはなる>参式 -- 2016-07-26 (火) 15:49:00
ここもイラガレとSSが活発になれば・・・・・難しいか -- 2016-07-26 (火) 15:50:02
ここに聖堂を建てよう -- 2016-07-26 (火) 15:50:55
まずパーツデータが乏しい方が問題ってそれ一>イラガレとSS -- 2016-07-26 (火) 15:51:10
なおダイゼンガーまでの繋ぎ&竜虎王の材料という屈辱の歴史は変更されなかった模様 >参式 -- 2016-07-26 (火) 15:51:20
昔と違ってもっと多くの人に見てもらえるとこ増えたし>イラガレとSS -- 2016-07-26 (火) 15:51:24
自分らしさって超重要だと思うけどそれを自分らしさにしちゃうのはお互い辛いし苦しくね?>寒さがアイデンティティー ・・・他なんかあったっけ -- 2016-07-26 (火) 15:51:36
逆に考えるとこれからまた発展するから衰退はしていないとも考えられるぞ -- 2016-07-26 (火) 15:51:38
正々堂々と言っても聖堂を建てることはここの正道に反する 連れて行け(指を鳴らす音 -- 2016-07-26 (火) 15:52:32
参式+リシュウ先生の性能がおかしすぎてな……。そこらの念動力者よりも強いぞあの爺さん>OG -- 2016-07-26 (火) 15:53:36
「アバーッ!」突如参式=サンが真っ二つになり爆発四散!ナムサン! >指を鳴らす音 -- 2016-07-26 (火) 15:53:53
水は低きに流れ人の心もまた低きに流れる的なアレを今まで繰り返してきた感はある。だからと言って解決策あんのかとか解決すべきもんなのかと言われるとさっぱどわがんね!(投擲) -- 2016-07-26 (火) 15:55:13
そ、それ以降は活躍してるし…MDでは弐式も無事復活した上にもう一機追加でグルンガストシリーズ揃い踏みよ …同期のヒュッケ君への償いだろうか >参式 -- 2016-07-26 (火) 15:55:36
寒さと痛さを抜いたらあとは端的に言って屑なとこぐらいしか…>他なんかあったっけ -- 2016-07-26 (火) 15:55:44
難民難民、ゲットーの方にも書いといたが朗報だ、拝金主義のコンマイが、もっと稼げるって思ったようで長らく絶版だった社長ストラクを再販して29日に店頭に並べてくれるそうだ。買い損ねた難民はお店へダッシュだ!(ステマ感 -- 2016-07-26 (火) 15:55:53
これも新作がでないのが悪いんだ… -- 2016-07-26 (火) 15:56:06
(唐突に飛影のテーマが流れる音) -- 2016-07-26 (火) 15:56:47
だって自分なりにまとも?な方向にもっていくとか意識高いとか言われそうで恥ずかしいし・・・現状で満足してる難民に迷惑だし・・・ -- 2016-07-26 (火) 15:58:13
30前後の親分ですら相当なのにそこにさらに年月の重みを加えたらぶっちぎりの強キャラですわ >リシュウ先生 -- 2016-07-26 (火) 16:00:52
ACの新作の情報が出ない。ならこれで満足するしかないじゃないか -- 2016-07-26 (火) 16:01:33
比叡すき -- 2016-07-26 (火) 16:01:35
そうゆう意識の高さは必要でしょ。それに口にしなければ誰の迷惑にもならない>だって自分なりに -- 2016-07-26 (火) 16:02:38
飛影<ひえー -- 2016-07-26 (火) 16:02:55
年取ったら強い理論すき だからこそ主人公は少年じゃないとな!(わかってない顔) -- 2016-07-26 (火) 16:03:25
悪習だと思いつつ周りに合わせて流されるとかある種の村社会ではないだろうか(天声人語風) -- 2016-07-26 (火) 16:03:58
つまり完結SSを書いた奴を捕まえてまた書かせればいいんだ!<(錯乱 -- 2016-07-26 (火) 16:04:02
ネット内での規模を考えたら確かに限界集落・・・以前に難民キャンプだったねここ -- 2016-07-26 (火) 16:05:00
言葉にしないとなると作業か創作しかあるまい なお自分の場合確実にスコップ案件 -- 2016-07-26 (火) 16:06:52
現状を嘆くだけで改善を図らないから変らないんだゾ -- 2016-07-26 (火) 16:07:00
SSのネタはある(文才はない) -- 2016-07-26 (火) 16:07:07
AC世界の作業風景を書くのか・・・(すっとぼけ)>スコップ案件 -- 2016-07-26 (火) 16:08:16
強さが完成されてない分成長に話をさけるからあながちあってる気もする>だからこそ主人公は少年じゃないとな!(わかってない顔) -- 2016-07-26 (火) 16:08:18
(宿敵を倒せる年齢まで急激に成長する音) -- 2016-07-26 (火) 16:10:25
原作者という方法もある(真倉氏の凋落ぶりを見ながら)>ネタはある -- 2016-07-26 (火) 16:10:37
改善を図ろうとしてもどうせ我儘で突っぱねられて徒労に終わるゾ(卑屈)>改善を図らないから -- 2016-07-26 (火) 16:10:42
まぁ需要によりいろんなタイプの主人公なりキャラクターなりお話が飛び交うのが一番いい環境だと思う カードゲームの環境並みに維持が難しいが -- 2016-07-26 (火) 16:10:54
そろそろ冴えない親やジジババが強キャラだったって展開も飽いた -- 2016-07-26 (火) 16:11:42
ACとかMT乗りになれると思ったのに毎日ガレキ片されたり死体処理したり道路工事したりするんやろ(適当)>スコップ -- 2016-07-26 (火) 16:11:44
this way -- 2016-07-26 (火) 16:12:15
(タイムふろしきで強制的に退行させる音)>急激に成長 -- 2016-07-26 (火) 16:12:27
代償デカすぎだったし…>急激に成長 -- 2016-07-26 (火) 16:13:41
そういえばまた休載してるんだっけ… -- 2016-07-26 (火) 16:14:52
まぁネタはあると言ってもここの前で一度勢いで単体で載せたことがあるSSの続きやけどな・・・何年前だよ(真顔) -- 2016-07-26 (火) 16:15:25
This Way … -- 2016-07-26 (火) 16:16:22
いつものことになってもいざ再開するときっちり単行本売れたりするのは流石だと思う>ハンタ -- 2016-07-26 (火) 16:17:16
苛烈な競争故一強に傾くのも仕方ないことなんだゾ>カードゲームの環境並みに維持が難しい -- 2016-07-26 (火) 16:17:50
ハンタは二度と再開されることは無かった・・・。未完結のまま永遠にジャンプに連載されるのだ。そしてファンたちはいつまでも次の話が来ないのでそのうち考えるのをやめた -- 2016-07-26 (火) 16:19:59
メカ方向に傾いたIS系作品が出ないのはどういうことだよ!! -- 2016-07-26 (火) 16:20:16
やれやれ系主人公(30代後半のくたびれたおっさん)は俺に需要ある -- 2016-07-26 (火) 16:21:33
うちのカミさんがね?が口癖系主人公? -- 2016-07-26 (火) 16:22:12
休みを戴くと書いて休載 -- 2016-07-26 (火) 16:22:28
うちの神様がね?が口癖? -- 2016-07-26 (火) 16:22:48
やれやれ系主人公(承り太郎) -- 2016-07-26 (火) 16:23:03
ところが、どっこい。そのヒーロー像って日本人だけなんだよ。日本人のヒーロー、ヒロイン像は成長の伸びしろがある少年少女だけど、例えばアメリカでは「家庭も持てない奴に何が守れる半人前が」ってことでヒーロー像は子供より大学生から30代の中年辺りが選ばれることが多い >主人公は少年 ちなみに、中東になるとさらにヒーロー像はあがって老獪なおじさまとかじじいになる。髭がポイントの模様 -- 2016-07-26 (火) 16:24:00
サイレン2でやれやれ系なお巡りのおっさんがいたような(なお死ぬ) -- 2016-07-26 (火) 16:24:18
殺れ殺れ系主人公 -- 2016-07-26 (火) 16:24:44
ん?日本のヒーローは割と大学生~大人だと思うが -- 2016-07-26 (火) 16:25:34
でもメリケンヒーローの家庭って守るどころか常に崩壊寸前な気がする -- 2016-07-26 (火) 16:25:37
アメコミとか成人以上の青年とかばっかりな気がする>アメリカでは -- 2016-07-26 (火) 16:25:45
ハリーポッター<エンディングで家庭もてばええねん -- 2016-07-26 (火) 16:26:20
僕は日本人だ!(唐突な逆切れ)>そのヒーロー像って日本人だけなんだよ まぁ万国共通のヒーローとか難しいよね普通に -- 2016-07-26 (火) 16:26:28
青少年主人公だと「子供に仕事させて大人は何してんだ」みたいな意見もあるしな -- 2016-07-26 (火) 16:26:34
向こうには向こうでトワイライトみたいな日本のラノベ的なティーンズ向けもあるんだけどな -- 2016-07-26 (火) 16:28:00
選ばれなかった烏合の衆だから仕方ない>大人はなにしてんだ -- 2016-07-26 (火) 16:29:18
そう?例えばマーベルだけど、社長、ハルク、デップー、アントマン、キャップ、全員いい歳よ?スパイディーは学生だったけど時間経過でやっぱいい年齢になったし、結婚もした。DCに至ってはスーパーマン、バットマン、グリーンランタン、とか有名どころほぼすべて中年以上よ? -- 2016-07-26 (火) 16:29:45
特別な教育を施された、子供だからこそ適性がある、予防線を張ってる作品もあるね >青少年主人公 -- 2016-07-26 (火) 16:29:56
悟空<追い込んだら強くなると思って… 御飯はお前みたいな精神してねぇって言ってるだろ!>ピッコロさん >大人は何してんだ -- 2016-07-26 (火) 16:30:08
人間モードと狼モードがありそう(任天堂並感)>トワイライト -- 2016-07-26 (火) 16:30:22
でもそんなメリケンの映画だって落ちぶれたさえない親父が事件解決のついでに家族の絆を回復させるとかそんなんばっかりじゃねえか -- 2016-07-26 (火) 16:30:36
コロコロ、ボンボン出身ヒーロー<ちょっとこっちこいや >日本のヒーロー -- 2016-07-26 (火) 16:31:05
スパイダーマン(ボソッ)>青年主人公 -- 2016-07-26 (火) 16:31:54
ピッコロさん、あなたが最初にその教育方針してませんでしたっけ? >御飯はお前みたいな -- 2016-07-26 (火) 16:32:04
司令<今日も子供が戦うとか寒い時代だなぁ>子供に仕事させて大人は何してんだ -- 2016-07-26 (火) 16:32:07
日本の場合実際の父親や中年にヒーロー像を描けないから説。大人になったら趣味は捨て、体も鍛えず外では会社のいいなり、家では嫁のいいなりみたいな感じやし -- 2016-07-26 (火) 16:32:12
どうせ次回作とかシーズン2で破局する>事件解決のついでに家族の絆を回復させるとかそんなんばっかりじゃねえか 2でより戻した風に見えたハゲも結局離婚したし -- 2016-07-26 (火) 16:32:16
ドラゴンボールって今読み返したりすると悟空が異星人だというのを実感するわ 育ちが特殊だからとかそういうちゃちなアレではなく、本人も言う通り地球育ちのサイヤ人なんだよなぁ >悟空 -- 2016-07-26 (火) 16:32:24
ヒロイン交代(ギャラ交渉の結果)>破局する -- 2016-07-26 (火) 16:33:50
続編で結局家庭崩壊してる率の高さはなんやろな。キャストとの折り合いとかやろか >家族の絆 -- 2016-07-26 (火) 16:33:55
オプティマス<だからあの女はやめておけと言ったんだ >次回作で破局 -- 2016-07-26 (火) 16:34:39
実写映画版のトランスフォーマーで恋人が変わったのは有名な話だな ユダヤ関連だっ気か >破局 -- 2016-07-26 (火) 16:35:28
オプティマス<私にいい考えがある!地球人とは決別してキャストも以前の3部作とは変えるんだ。ダイノボットも出そう。きっと売れるぞぉ -- 2016-07-26 (火) 16:35:35
主人公すら交代するハリウッドのシビアさ好き(スピード感) -- 2016-07-26 (火) 16:35:48
やはり中年親父はクソなのでは? これは青少年を主人公にする他ない -- 2016-07-26 (火) 16:36:45
降板したヒロインを劇中でボロクソに言ってて草>実写版TF -- 2016-07-26 (火) 16:37:24
イギリスだかどっかにも中高生のスーパースパイが無双するみたいな小説シリーズあったはず -- 2016-07-26 (火) 16:37:30
危ない仕事してたら命狙われて結果姪を失うことになり復讐として犯人探してたら今度は味方だった奴に妹人質に取られる系中年主人公エイデンさんのろくでなしっぷり好き -- 2016-07-26 (火) 16:38:17
次回作ではレノックス大尉が復活するらしいからそこは期待してるんだけどロストエイジがいまいちだったからなぁ・・・ >実写TF -- 2016-07-26 (火) 16:38:18
あまりに成長性の観られないサムもだいぶアレでは…?やはりレノックス君が主人公になるべき -- 2016-07-26 (火) 16:39:00
まぁ、正義中毒のくせに浮気しまくりのスーパーマン、もめごとしか起こさないキャップと社長、仲間割れどころか寝首かく気まんまんのバットマン、闇落ちして敵になるアントマン、不良中年極まるウルヴィー、問題児ばっかりですから >中年オヤジ あー、やっぱパーカー君は癒しなんじゃー -- 2016-07-26 (火) 16:39:26
主役三人が束になっても敵わないボスを生身で圧倒したり生身で当然のように海上を走ったりするOTONAが必要だ -- 2016-07-26 (火) 16:39:27
「ミシェルはどうしたの?」「仕事が忙しいんだって」(一同カメラ目線) -- 2016-07-26 (火) 16:39:38
TSF?(難聴) -- 2016-07-26 (火) 16:40:39
そういえばベイブレードがハリウッド映画化するのはどうなるのか……ポケモンもするんだし、この際遊戯王もハリウッド映画化しようぜ -- 2016-07-26 (火) 16:40:46
実年齢考えると中年ですらない罠>ウルヴィー -- 2016-07-26 (火) 16:41:47
赤黒のイケメンヒーロー<こんなデカイ屋敷になんで二人しかいないんだよ。監督ギャラ貰いすぎじゃね? -- 2016-07-26 (火) 16:41:50
あいつはベンおじさんが「大いなる力には大いなる責任が伴う」って教えてくれてたからね>ピーター・パーカー -- 2016-07-26 (火) 16:41:57
ハリウッド版エヴァの製作は順調なんですかね -- 2016-07-26 (火) 16:41:58
サメハダーが竜巻にのって襲ってくる映画になりそう >ハリウッド -- 2016-07-26 (火) 16:42:16
モンスター効果や罠、魔法よりも高パワーカードでぶん殴り合いをする遊戯王か、アリやな >ハリウッド -- 2016-07-26 (火) 16:42:30
シンフォギアのハリウッド版を作ろうとした場合、ありそうなこと その1.シンフォギアが規制を受けてパワードスーツになる -- 2016-07-26 (火) 16:42:47
クリスちゃんは黒人枠 -- 2016-07-26 (火) 16:43:11
ハリウッド版雪風とトップガン2の制作もやぞ! -- 2016-07-26 (火) 16:43:40
最近の流行りは中国人枠だと思う -- 2016-07-26 (火) 16:44:14
ハリウッド版ラーメンマン…!! -- 2016-07-26 (火) 16:44:29
ブルーアイズがただのエイリアン+ドラゴンになりそう。こう、口から第二の口が伸びるブルーアイズですよ >ハリウッド版遊戯王 -- 2016-07-26 (火) 16:44:31
エヴァはさっさと破の次を作って、どうぞ Q?なんのこったよ(全力目そらし) -- 2016-07-26 (火) 16:45:03
私生活に問題を抱えて仕事を首になった主人公がスラム街の悪ガキたちにベイブレード教えて更生させ、最後は自分ももう一度夢に挑戦するハートフルストーリーならみたい -- 2016-07-26 (火) 16:46:00
4KIDSとかいう害悪は消滅してどうぞ -- 2016-07-26 (火) 16:46:12
ベンおじさん何ですぐ死んでしまうん -- 2016-07-26 (火) 16:46:30
相手を試合続行不能にすれば勝ちなベイブレード? -- 2016-07-26 (火) 16:46:45
おっ、そうだあと三日後にシン・ゴジラだゾ -- 2016-07-26 (火) 16:46:54
そういや制作遅れてすみませんって言ってたな>エヴァ -- 2016-07-26 (火) 16:47:17
デップー<かわいそうだから俺ちゃんが助けてあげたら君ら文句言うじゃん >ベンおじさん -- 2016-07-26 (火) 16:47:35
お前らもちろん4DXだよな!>シン・ゴジラ -- 2016-07-26 (火) 16:47:53
今時3.1chと聞いて不安しかないんですが…>シンゴジラ -- 2016-07-26 (火) 16:47:54
ベンおじさんを助けるために1週間をループし続けるパーカーくん -- 2016-07-26 (火) 16:48:06
じゃけん最初から亡き者にしときましょうねー>ベンおじさん何ですぐ死んでしまうん メイおばさん少しホルモン出しすぎとちゃうん? -- 2016-07-26 (火) 16:48:12
立川だろ>4DX -- 2016-07-26 (火) 16:48:50
ハリウッド版ガルパンはよ -- 2016-07-26 (火) 16:49:05
フェロモンではなくホルモン出てることが分かるのか、たまげたなぁ -- 2016-07-26 (火) 16:49:32
ハリウッド版ゴジラにキングシーサー参戦はよ -- 2016-07-26 (火) 16:49:47
3D要素がない4DXってほんとただのアトラクションだから別にいいかなって・・・ >お前らもちろん4DXだよな! -- 2016-07-26 (火) 16:49:47
4KIDSの改変はクソコラ以下だからな… -- 2016-07-26 (火) 16:50:30
既に号泣する準備はできてるぜ>シン・ゴジラ -- 2016-07-26 (火) 16:50:33
ゴジラvsエヴァ系のグッツを見かけると怒りで熱線吐きながら暴走しそうになるからやめて欲しい -- 2016-07-26 (火) 16:50:44
ホルモン(内臓) -- 2016-07-26 (火) 16:51:21
Reゼロは最初面白かったんだけど、主人公が不憫で見てられなくなってレムとラムの話が終わったところで切り上げてしまった。俺の脳内ではあの後なんだかんだとハッピーに暮らしました、となっている >ループし続ける -- 2016-07-26 (火) 16:51:52
4DXはガルパンとマッドマックス梯子して充分堪能したからもう良いかなって… -- 2016-07-26 (火) 16:52:18
ID4リサージェンスで特に必要もないのに中国語で喋ったりメインキャラに中国人ねじ込んだり年々ひどくなってきてるな・・・ギャレゴジ2も中国資本だし不安しかないわ -- 2016-07-26 (火) 16:52:32
出来に?>号泣する準備 -- 2016-07-26 (火) 16:52:37
なまじこの前のハリウッドゴジラが出来が良かったからこそ、今回のシン・ゴジラがゴミだったら暴動ものだぞ -- 2016-07-26 (火) 16:53:12
流石に耐性無さすぎやろ…>怒りで熱線吐きながら暴走しそうになるから ゴジラ観るためにハム太郎見なきゃいけない時だってあったんですよ! -- 2016-07-26 (火) 16:53:19
テラフォ<全視聴者が号泣! -- 2016-07-26 (火) 16:53:35
へけっ! -- 2016-07-26 (火) 16:53:40
オデッセイくらいの中国要素なら良い -- 2016-07-26 (火) 16:53:55
ハリウッドゴジラはマグロ食ってる奴で大バッシング受けたのもあって真面目な作りだしなぁ -- 2016-07-26 (火) 16:54:30
中国人司令はいい味だしてたと思うけどあの中国娘はホントに…>リサージェンス -- 2016-07-26 (火) 16:54:52
庵野監督しか共通点ないのに大題的にコラボしてるのはなんか違うなぁとはあたしも思う >ゴジラエヴァ -- 2016-07-26 (火) 16:54:59
ゴジラの傑作っていうとなんだろ?個人的にはミレゴジとメカキングギドラ、三代目の最初のゴジラの3つが好き -- 2016-07-26 (火) 16:55:27
でもFWでのマグロ食ってるやつは~は正直無いかなって… -- 2016-07-26 (火) 16:55:52
人種や国籍なんてどうでもいいんだ。大事な事は国籍や人種の価値観を押し付けた改編や変更が良くないだけなんだ。あとスポンサーの -- 2016-07-26 (火) 16:56:11
むしろ最近のReゼロの展開が面白すぎて最初より見てる私ガイル、いやぁベテルギウスさん最高ですなぁ -- 2016-07-26 (火) 16:56:21
築地で暴れそう>三代目 -- 2016-07-26 (火) 16:56:38
ビオランテとデストロイアかな >ゴジラの傑作 -- 2016-07-26 (火) 16:56:44
スーパーX<よく分かってるじゃないか >三代目の最初のゴジラの3つが好き -- 2016-07-26 (火) 16:56:54
予告編を見るたびに不安しか浮かばないんだよなぁ>出来に? -- 2016-07-26 (火) 16:57:04
お祭り映画だし寧ろイグアナもあれで救われたと思う>マグロ -- 2016-07-26 (火) 16:57:20
コラボ自体は別に気にして無いがなんかもう庵野を殴りたくなってくる >耐性 -- 2016-07-26 (火) 16:57:27
悲惨な主人公はストレインで十分堪能した -- 2016-07-26 (火) 16:58:08
一体当たりの扱い雑すぎんよー>FW -- 2016-07-26 (火) 16:59:04
リゼロは途中まで楽しめたなら三章も楽しめるはずなので是非見ていって欲しい・・・ -- 2016-07-26 (火) 16:59:07
庵野監督がわざわざしなくてもいい謝罪までしてるのにそれでもなお早くエヴァ作れとか言ってる奴らは単に叩きたいだけなんだろうなとは思う -- 2016-07-26 (火) 16:59:12
ゴジラ映画というとスーパーメカゴジラが出る奴とモゲラが出てくる奴ぐらいしか見たことないなぁ 思えばあの頃からメカ好きだったのか -- 2016-07-26 (火) 16:59:21
スーパーXは頑張って人類がゴジラに戦い挑んでる感じが出てて好き -- 2016-07-26 (火) 16:59:44
昭和の怪獣総進撃リスペクトゾ>一体当たりの扱い雑すぎ -- 2016-07-26 (火) 16:59:49
沢口靖子が出てるやつかな>ゴジラ -- 2016-07-26 (火) 17:00:02
映画二本も同時に作れるわけないんだよなぁ…それで出来が微妙だったらなんで一つに絞らなかったって後から言われるんだよなぁ…>早くエヴァ作れ -- 2016-07-26 (火) 17:00:05
どうせコラボするならナディアとコラボしてほしかった>庵野繋がり -- 2016-07-26 (火) 17:00:16
なおPSO2とコラボする模様(真顔) エスコンよりびっくりした>ゴジラ -- 2016-07-26 (火) 17:00:54
対核戦争用移動シェルター(電磁パルスを防げるとは言っていない)>スーパーX -- 2016-07-26 (火) 17:01:08
しかし、ハリウッド系って決戦や結末前にとりあえずたいした前触れもなく主人公とヒロインがヤって敵を倒して完結したようにみせて、エンドロール後の一幕で売り上げが良かった時の次回策フラグを一応立てて置くんだろ。シンゴジラもそうなってそうでなんか・・・ -- 2016-07-26 (火) 17:01:19
デストロイアガイガンビオランテが好きです -- 2016-07-26 (火) 17:01:22
愚か者め、幼稚園児の時にブレード見てDボウィの悲惨すぎる運命を見て大抵の主人公の境遇に「その程度の絶望かよ」と思ってしまう俺を見習ってもらおう >ストレイン -- 2016-07-26 (火) 17:01:46
わかる すごくわかる>Dボウィ -- 2016-07-26 (火) 17:02:56
巨影都市にも出るらしいぞ >コラボする ちなみん、ウルトラマンもガンダムも出てくるとか -- 2016-07-26 (火) 17:03:02
悲惨と言っても現状アニメでやってるところのスバルくんは魔女教の襲撃以外完全に自業自得なんで悲惨さも大してなーって感じ -- 2016-07-26 (火) 17:03:16
スーパーXだけ自衛隊所属じゃないから色違うんだよな -- 2016-07-26 (火) 17:03:32
ファンを煽って殴り合いを誘発させるのが庵野 -- 2016-07-26 (火) 17:03:54
あの謝罪のせいで本来撒かなくていい火種撒いた気がする>しなくてもいい謝罪 -- 2016-07-26 (火) 17:04:26
スパロボで知ったけど、原作はガチで救い様がないからねぇ >Dボウィ -- 2016-07-26 (火) 17:04:47
なぜシン・ゴジラにハリウッドのお約束が適用されると思ったし >しかし、ハリウッド系って -- 2016-07-26 (火) 17:05:12
なお続編>ブレード -- 2016-07-26 (火) 17:05:21
ファンに嫌がらせをしてそれでもついてくるファンに困惑するのが冨野 >ファンを煽って -- 2016-07-26 (火) 17:05:51
取り敢えず味噌汁作って頑張ったとか言い出すような出来じゃないと良いなぁ…(遠い目) -- 2016-07-26 (火) 17:06:42
つまりギャレス版ゴジラとパシフィック・リムはハリウッド系じゃなかった?>ハリウッド系 -- 2016-07-26 (火) 17:06:48
スーパーXが陸自所属という…というかスーパーXシリーズはみんな管轄が微妙に違いそう -- 2016-07-26 (火) 17:06:55
2は微妙。特典でついてきた初代と2の間の話までは面白い >なお続編 -- 2016-07-26 (火) 17:06:57
ハゲはツンデレだから…>ファンに嫌がらせをしてそれでもついてくるファンに困惑 -- 2016-07-26 (火) 17:08:11
2は悪くはないが未完結だしな。その間の方が実は面白い。ぜんぜん出回ってないので見れる機会はほぼ0だが>ブレード -- 2016-07-26 (火) 17:08:53
同じ富なのに富野と富樫の違い。 富樫早く続きかけ -- 2016-07-26 (火) 17:10:01
冨樫とドゥガチがちょっと似ていることに気付いてしまった -- 2016-07-26 (火) 17:11:22
違うんだよなぁ・・・>同じ富 -- 2016-07-26 (火) 17:11:24
ハゲなのに頭に一本生えてるのが富野 頭のネジが一本抜けて休載しまくってるのが冨樫 -- 2016-07-26 (火) 17:11:44
ハンタ:たまにしか連載しないが濃い 鰤:連載続いてるが薄い ワンピ:連載続いてるが同じ展開の繰り返し うーむ -- 2016-07-26 (火) 17:12:18
あの調子だとハンターハンターは完結せずに終わりそうだわ 新章の序盤なのに作者の進みが遅すぎる >富樫 -- 2016-07-26 (火) 17:12:31
鰤はあと何回かで終わりだけどね 一護がやっぱりどうも地味なんだよなぁ -- 2016-07-26 (火) 17:14:08
ハンタ:作者が絶望 鰤:パワーインフレが終わらない絶望 わんぴ:革命とテロ万歳で絶望 と認識してるが間違ってるかね -- 2016-07-26 (火) 17:14:13
肝心なとこで使えなすぎる>一護がやっぱりどうも地味なんだよなぁ -- 2016-07-26 (火) 17:15:35
しかし富樫は無理に書かせると適当な仕事しかしないからなぁ(幽遊白書の最後の方を読み返す) -- 2016-07-26 (火) 17:16:08
インフレ言うたらトリコも大概… ワートリとハンタと鰤だけでいいや -- 2016-07-26 (火) 17:16:51
やっぱ抗いがたい特殊能力系が大ボスでいるなかでそれを突破できない物理しか持たないキャラだと辛い。突破できる物理か同じく特殊能力持ちならいけるんだけど…ってところで月島さんと藍染様が出てくる>鰤 -- 2016-07-26 (火) 17:17:55
なんだかんだで初期の路線に戻りたかったのかなって…>幽遊白書の最後の方 -- 2016-07-26 (火) 17:17:56
でも鰤はここぞというところでの最大瞬間風速は凄いイメージ、台詞回しとかキャラの濃さとかは実際スゴイ -- 2016-07-26 (火) 17:18:50
戦えないDボウイの代わりに戦うために周りの制止を振り切ってエビルのクリスタルを媒介にテッカマン化。目的は達成して敵は返り討ちにするも、テッカマンは敵しか見たことがないDボウイに拒絶されるようになり、行き場を失って迫害される素体テッカカマンの集落に身を寄せるが、ラダムがDボウイのテックシステムにアクセスしてブレードが人類の敵に。テッカマン危険論が暴走し、素体テッカマン狩りが発生、集落での親しい人たちも失い、事態を収束させるためにブレードを殺しに行く。って話だよなたしか >その間の方が -- 2016-07-26 (火) 17:19:07
週刊の方のジャンプにはもう銀魂しか期待していない -- 2016-07-26 (火) 17:20:11
一護の何が悪いって、色んな奴の能力があるのに基本スペックの高さで誰でも出来る技を強烈にしてるだけなのがね 読者が見たいのはそこから一歩先に進んだお前だけの技なんだよ! -- 2016-07-26 (火) 17:20:52
周りが一癖も二癖もあるスタンド能力で戦ってるのに一人シルバーチャリオッツで頑張ってる五部のポルナレフというか>イチゴ -- 2016-07-26 (火) 17:23:10
最近だと幹部4人はMが以外はそこそこ良かったけどMがね…>鰤 -- 2016-07-26 (火) 17:23:53
ポルポルくんは本体の実力と鍛え抜かれたチャリオッツの技で対応できるけどいちごの場合そこまででもないっていうのが辛い、相手の方が経験上の場合もあるし -- 2016-07-26 (火) 17:25:18
五部ナレフは強敵相手に満身創痍でやり合えたのとレクイエムという見せ場があったし -- 2016-07-26 (火) 17:25:37
ワイ氏、超人バトルになりそうで人間賛歌してたネウロを高評価 -- 2016-07-26 (火) 17:26:31
そうよ。ただ、親しい人たちを殺したのはアキってところが抜けてる。ブレードが中継設備になって素体テッカマンが全部ラダムの支配下に置かれて、素体テッカマン狩りをしてた人類を返り討ちにし始めたのでやむなくアキが殲滅した >って話 ちなみにオチは元々ブラスター化したブレードとアキだと力が違い過ぎる為、なんもかんも嫌になってやけっぱちになってたアキがブレードと(ラダムがブレードのボルテッカを暴走させて作った)ワームホールへ突撃。ワームホールの中は時間が一定じゃないので、ブレードが過去に退行を起こして復活。ラダムを倒してみんなのところに二人で帰還するって話 -- 2016-07-26 (火) 17:28:53
葛西さんみたいな悪役好きだわ>ネウロ -- 2016-07-26 (火) 17:29:49
ちなみに間の話見たい人は テッカマンブレード 幻の2年後 って検索すれば映像出てくる。濡れ場ありなので注意 -- 2016-07-26 (火) 17:31:42
あのさぁ… >長文 -- 2016-07-26 (火) 17:33:09
難民は語りたい(ラノベタイトル) -- 2016-07-26 (火) 17:33:52
内容的に長文になってしまうのはやむなしなんだろうけど、もうちょっと短くならんかね(難癖) -- 2016-07-26 (火) 17:35:51
難民の皆(回文) -- 2016-07-26 (火) 17:36:07
オタクは自分が好きな話題になると早口でまくしたてるもんだからネしょうがないね -- 2016-07-26 (火) 17:37:14
これは周囲に溶け込めませんわ -- 2016-07-26 (火) 17:38:37
なに!亜人ちゃんは語りたいネタなら漫画タイトルではないのか!?>難民は語りたい -- 2016-07-26 (火) 17:39:00
偽回文とガチ回文二人いると気付いた俺達は -- 2016-07-26 (火) 17:39:12
寝ることにした -- 2016-07-26 (火) 17:42:46
全部ラダムが!ラダムが悪いんだ!ラダムめ!ラダムめぇぇぇぇぇっ!!(通りすがりの野良猫を串刺しにしながら -- 2016-07-26 (火) 17:43:06
そして目覚めて考える -- 2016-07-26 (火) 17:43:07
アスタリスクの予告の人は必要だったのか -- 2016-07-26 (火) 17:43:28
予告に必要だろ?>予告の人 -- 2016-07-26 (火) 17:44:03
必要になる前にアニメが終わった -- 2016-07-26 (火) 17:44:42
子安ボイスでラダムという名前のオービタルフレームランナー -- 2016-07-26 (火) 17:45:04
よく有ることだ(OPやEDにだけいる人を見ながら) -- 2016-07-26 (火) 17:45:11
スクライドの予告の人 -- 2016-07-26 (火) 17:45:32
ゼロシステムだか寝る時GERとか言われてる武器を手放さない理由ってなんだったっけ(痴呆)>予告の人 -- 2016-07-26 (火) 17:45:47
真の仲間はベルベットどうなるのん?>OPやEDにだけいる人 -- 2016-07-26 (火) 17:46:01
最終話で後ろ姿だけ出るよ -- 2016-07-26 (火) 17:49:40
OPの最後の一瞬だけしか出れなかったゆんゆん… -- 2016-07-26 (火) 17:55:59
そういえばだいぶ前にスクライドの小説で出てたアフターストーリー完結したらしいけど実際どうなの?誰か読んだ人いる? -- 2016-07-26 (火) 18:02:44
完全出番カットという…>ゆんゆん -- 2016-07-26 (火) 18:05:22
OVAにでたやんけ! -- 2016-07-26 (火) 18:10:13
このすばOVAってガチで文庫付録だけなんじゃろか、BD収録されないんじゃろか -- 2016-07-26 (火) 18:20:08
(´・ω・`)ゆんゆん♪ -- 2016-07-26 (火) 18:20:15
wikipedia見る カズマ16歳←わかる ダクネス18歳←わかる めぐみん13歳←犯罪ですよカズマさん!! -- 2016-07-26 (火) 18:22:03
エヴァのシンジくん、蒼月潮、めぐみんは同世代。ここテストに出っかんな -- 2016-07-26 (火) 18:23:23
高校生と中学生と考えるならセーフなのでは。タキシードだったり月影のだったりする大学生に比べれば実際健全 -- 2016-07-26 (火) 18:25:33
やよいと蘭子はタメ -- 2016-07-26 (火) 18:25:35
めぐみんは生まれた世界がよかったな…>シンジ 潮 めぐみん 同世代 -- 2016-07-26 (火) 18:26:04
そこに赤木シゲルも入れよう>同世代 -- 2016-07-26 (火) 18:26:53
あずささん、実は楓さんより若い! -- 2016-07-26 (火) 18:27:11
Web番だと18才でお胸もそこそこあったんだがラノベは中高生向けだから・・・>犯罪ですよ! -- 2016-07-26 (火) 18:27:13
ウサミンと卯月も歳が同じだからなあ -- 2016-07-26 (火) 18:27:30
ぴよちゃん、実はそろそろ三十路こうは……ひぃっ! -- 2016-07-26 (火) 18:27:48
めぐみん<14歳になりましたから!紅魔族では大人扱いですから! >ロリ -- 2016-07-26 (火) 18:29:26
13歳はここで教わったライフハック「去年まで小学生」により実質小学生なのだ -- 2016-07-26 (火) 18:32:33
めぐみんって下手したらここの住人の1/3ぐらいの年齢じゃねーか -- 2016-07-26 (火) 18:34:03
あの世界では14歳で成人扱い。あとは分かるな?>犯罪ですよカズマさん!! -- 2016-07-26 (火) 18:34:17
早生まれの中学生は実質小学生。四月生まれの18歳は未成年 理不尽 -- 2016-07-26 (火) 18:34:24
ちひろさん25歳とかい信用出来ない数字、実は3桁とか4桁余裕なんでしょあくm -- 2016-07-26 (火) 18:35:22
武内Pは30代ぐらいの年齢なんじゃろか 年齢で考えると給料過ごそう -- 2016-07-26 (火) 18:37:07
アイマス11周年か・・・ん?ということはあずささんはあずささんじゅうい(ここから先は血に汚れて読めない) -- 2016-07-26 (火) 18:38:56
潮にランドセル背負わせたい -- 2016-07-26 (火) 18:39:13
まぁ、3月末生まれと四月上旬生まれは実質年齢に1年の差があるからな -- 2016-07-26 (火) 18:39:16
30戦後だろうなあとは思う。あとプロデューサーの平均給料は月100から200万以上だとか。菓子折りだとかの経費も含まれてるから自由に使えるのはもうちょっと下だとか -- 2016-07-26 (火) 18:39:36
な、なにと…? >30戦後 -- 2016-07-26 (火) 18:42:15
おっとミス 30前後だった -- 2016-07-26 (火) 18:43:34
結婚したのか・・・俺以外の奴と -- 2016-07-26 (火) 18:44:40
かつて、戦争があった・・・30年に及ぶ世界的な大戦は地上と空に大きな爪痕を残し、後世の人々はこの悲劇の時代をこう呼んだ・・・「30(サーティーン)戦争」と -- 2016-07-26 (火) 18:47:00
ちゃんみおと30戦くらいしたい -- 2016-07-26 (火) 18:49:58
こうして新たな伝説が生まれた>30(サーティーン) -- 2016-07-26 (火) 18:50:26
サーティーン(13) -- 2016-07-26 (火) 18:50:48
大事なところで誤字るあたりやっぱ受け継がれてんなぁって>サーティーン -- 2016-07-26 (火) 18:54:26
30はサーティだろ!!いいか加減にしろ!!>30(サーティーン) -- 2016-07-26 (火) 18:54:52
うっかり「ン」を付けたのか30をサーティーンだと思ってたのかで大分違ってくる -- 2016-07-26 (火) 18:55:33
まあでもサーティー戦争よりはサーティーン戦争の方が収まりいいし気持ちはわからなくもない>30 だが晒す(画:荒木飛呂彦) -- 2016-07-26 (火) 18:56:42
ゴルゴ30(サーティーン) -- 2016-07-26 (火) 18:59:00
ウヒョォォォォォッ!アクティヴレイド、ミュトス再登場きたぁぁぁぁぁぁぁぁっ!やっぱ警察に元テロリストの協力者って燃えない?俺だけ? -- 2016-07-26 (火) 19:03:07
警察に麻薬中毒の協力者?(難聴) -- 2016-07-26 (火) 19:04:02
警察は軍の予備兵力(二次大戦オタ) -- 2016-07-26 (火) 19:07:03
むしろ、パトレイバー大好きな俺は1期の警察の装備に軍用の装備をぶち当ててきた展開の方が好きだった >ミュトス でもさ、実際日本で仮に例えば軍用の装甲車がテロ起こしたとして、来るのは警察じゃなくて自衛隊だよね、たぶん -- 2016-07-26 (火) 19:08:04
元詐欺者とか現役マジシャンも公的機関に協力してるからま、多少はね? >警察に麻薬中毒の協力者 -- 2016-07-26 (火) 19:09:32
とりあえず第一陣というか、最初に来るのは普段からいる警察じゃないか?>警察じゃなくて自衛隊 自衛隊が来るまでもたせられるかは知らん -- 2016-07-26 (火) 19:12:49
自衛隊動かすのには治安出動承認しないと駄目だし最初は警察やろな -- 2016-07-26 (火) 19:15:53
いきなり実弾つかうとか凄まじく萎える展開・・・空気読めと言いたい -- 2016-07-26 (火) 19:19:18
仮にアメリカでもいきなり軍が出てくるって事は無いんじゃないの? -- 2016-07-26 (火) 19:20:39
警察だ!(発生と同時に発砲) -- 2016-07-26 (火) 19:21:31
GTAの警察は殺る気ありすぎる。 -- 2016-07-26 (火) 19:23:44
挨拶無用のガトリングすき -- 2016-07-26 (火) 19:24:35
あぶない刑事が必要だな! -- 2016-07-26 (火) 19:24:45
スゴイシツレイ!>挨拶無用のガトリング -- 2016-07-26 (火) 19:25:05
冤罪やめーや(警官の無理な車線変更で接触されながら) -- 2016-07-26 (火) 19:25:36
(西武)警察だ! -- 2016-07-26 (火) 19:25:39
クリスちゃんはニンジャじゃないからセーフ>スゴイシツレイ -- 2016-07-26 (火) 19:25:58
オープンワールドゲーのガードとか警察は殺る気で来るよな… -- 2016-07-26 (火) 19:26:35
この前ついに完結してたなぁ>あぶない刑事が ちっちゃいころにあぶない刑事フォーエヴァーを見てドラマシリーズ親に借りてきてもらって一気に見たくらい好き -- 2016-07-26 (火) 19:26:59
にわかライオンズファンに説教して回ってそう >西武警察 -- 2016-07-26 (火) 19:27:49
小さくても刑事 -- 2016-07-26 (火) 19:28:22
イントロが実質アイサツ -- 2016-07-26 (火) 19:29:17
対テロ用に特化した装甲服を身に纏った警察が反乱を起こす話? -- 2016-07-26 (火) 19:29:37
シェリフワッパッー!(迫真) -- 2016-07-26 (火) 19:34:13
倒せば倒すほど強力になってそのうち手に負えなくなるから困る(オープンワールドとは違う気がするが)>ガード -- 2016-07-26 (火) 19:34:22
マグロ -- 2016-07-26 (火) 19:35:10
流れ月光。TYPE-MOON時空に礼装化したネクスト放り込んだらどうなるんだろう? -- 2016-07-26 (火) 19:41:02
株価暴落した日の次の日とかにいっぱいいそう>マグロ -- 2016-07-26 (火) 19:42:07
知ってるか?ゼルダ最強キャラはいつだって店主なんだぜ >警察 -- 2016-07-26 (火) 19:42:26
敵全体に毎ターン確率で毒付与(5ターン)+敵全体の防御力ダウン?>ネクスト -- 2016-07-26 (火) 19:44:08
なにいってだこいつ >月光 -- 2016-07-26 (火) 19:44:42
近代装備<<<越えられない壁<<<神話礼装 だからここ来て飛行機とネクストじゃ大差ない >どうなるんだろう あと質問の意図がよくわからん。ファンタジー世界にSF兵器持ち込んでもな -- 2016-07-26 (火) 19:45:51
コッコじゃないの?>ゼルダ最強 -- 2016-07-26 (火) 19:45:53
そもそも完全な機械って英霊として呼べるのん?(にわか) -- 2016-07-26 (火) 19:45:56
ムーンライトソードと英霊の武器を比較する方向で行こう -- 2016-07-26 (火) 19:46:08
神秘の秘匿を無視してるから協会に一生追われる>ネクスト -- 2016-07-26 (火) 19:47:30
クロスオーバーはジャンルそのものが危険物。はっきりわかんだね -- 2016-07-26 (火) 19:47:33
デモンズキャラをサーヴァントとして送り込もう。セイバーはつらぬき辺りで -- 2016-07-26 (火) 19:47:52
画面切り替えても追ってくるのやめちくり~>コッコ -- 2016-07-26 (火) 19:47:56
リンクスがいないので動かせない。以上終わり>月光 -- 2016-07-26 (火) 19:48:13
パットしない感>西武 -- 2016-07-26 (火) 19:48:35
そういえばさ、ファンタジーにSFでふと思ったんだけど、異世界転生ものとか異世界転移ものはあるの知ってるけど、アイアンスーツとかウィルウェアみたいなパワードスーツもって異世界転移ネタってあんま見かけないっていうか知らないんだが、ないんかね? -- 2016-07-26 (火) 19:49:41
難民のクロスオーバー好きも困ったものだ -- 2016-07-26 (火) 19:49:49
異世界転移してアームスレイブで戦うだって!? -- 2016-07-26 (火) 19:50:37
科学と魔術の交差は一方の蹂躙が大半を占める危険因子故致し方無し -- 2016-07-26 (火) 19:51:56
そういうの書きたいけど執筆活動長続きしないんだよねえ>パワードスーツ転生 -- 2016-07-26 (火) 19:52:24
主人公が現代人でないと、作中の世界観に加えて主人公の生まれ育った世界の描写が必要になってくるからなぁ・・・生半可な作者じゃテンポ悪いわかりにくいの二重苦になりそう>パワードスーツもって異世界転移 -- 2016-07-26 (火) 19:52:36
エミヤさんエミヤさん。これから先の景気変動と株価の上下、および起きる社会的な混乱などを教えていただけませんかね?そうすればあらかじめ起きるであろう混乱に事前対処を行うことですべては無理でも、多少は事態を抑えることができると思うのです(東証ボードを見つめながら -- 2016-07-26 (火) 19:52:55
ダクソ主がケリィに召喚されるクロスオーバーを前どっかで読んだ気がする -- 2016-07-26 (火) 19:53:02
もうどうしようもないのでBloodborneとボクらの太陽を混ぜよう -- 2016-07-26 (火) 19:53:07
ノイジーマイノリティを全体の意見だと思わないでくれ(憤慨)>クロスオーバー好き -- 2016-07-26 (火) 19:53:10
転生いらねぇんじゃねぇかなとパワードスーツいらねぇんじゃねぇかなのどっちがいい? -- 2016-07-26 (火) 19:53:31
機体ごと転移ってのならガルガンがあるな(別世界とは言っていない) -- 2016-07-26 (火) 19:54:09
よほど上手く絡めないと面白くない、というか絡めること自体が抵抗感呼ぶからなぁ。性質的に玉石混交(石が九割五分)だし>クロスオーバー好きも困ったものだ はまるとデカいのはあるけど -- 2016-07-26 (火) 19:54:17
Bloodborne×シンデレラガールズだって!? -- 2016-07-26 (火) 19:54:22
逆でいいなら オカヤドの本よんだら? 魔法の世界で相手が機動兵器つかってるし -- 2016-07-26 (火) 19:55:05
変形武器と太陽銃を携えた狩人か・・・ブラボの世界で太陽銃って使えるんかな(苦悩) -- 2016-07-26 (火) 19:55:14
魔法の世界で機動兵器(ブレイクブレイド) -- 2016-07-26 (火) 19:55:37
異世界(戦国時代っぽいとこ)に戦車とかヘリとか持ち込むだって!? -- 2016-07-26 (火) 19:55:43
月の魔物を倒して夜明けを迎えた・・・と思ったらその太陽も異常なもので再び悪夢が始まるのか・・・いやむしろ悪夢による現実の浸食がより深刻になったという?いいじゃないか!(マジキチスマイル)>Bloodborneとボクらの太陽を混ぜよう -- 2016-07-26 (火) 19:55:49
全滅しそう(小並)>異世界(戦国時代っぽいとこ)に戦車とかヘリ -- 2016-07-26 (火) 19:56:37
異世界(バイストン・ウェル) -- 2016-07-26 (火) 19:58:07
絡められる範囲で差が少ない作品なら話題としても考えやすいけど極端なのはちょっとした摩擦で閃光が起きちゃうから・・・ -- 2016-07-26 (火) 19:58:13
主人公がエンジニア技能持って無いと整備だの修理だの出来ずに詰む気が>パワードスーツ -- 2016-07-26 (火) 19:58:54
今ルリルラのことを呼んだかい!!(満面の笑み) -- 2016-07-26 (火) 19:59:15
IS組がゼロの使い魔時空に飛ばされてスゴイ魔法扱いされたり補給に困る話(ヒロイン戦記並感) -- 2016-07-26 (火) 19:59:16
( 圭) -- 2016-07-26 (火) 19:59:29
呼んでないゾ(メタリックガーディアンを取り出す音) -- 2016-07-26 (火) 20:00:38
PCが最終的にアレな事になるの確定な作品はヤメルンダ!?>ルリルラ -- 2016-07-26 (火) 20:01:02
ぶっちゃけ最近の異世界転移ものとかを輩出してるなろう系だと異世界転移系で面白いの、ゲートとオーバーロード、ワークリ、獣医さんのお仕事、異世界でカフェ開店くらいなんだよな。他は全部主人公がむちゃくちゃやれるチートでなんとかするか、本当に大したことないスキルが向こうで重宝されるかの二択なんだもん -- 2016-07-26 (火) 20:01:58
アイザックさんのエンジニア技術はなんかコマンドーめいた筋肉感が(誤解) -- 2016-07-26 (火) 20:02:23
ルリルラは現代人主人公が魔法テクノロジー世界に召喚されてしょっぱなヒロインの全裸拝む話やろ -- 2016-07-26 (火) 20:03:00
最初は無双して補給がない故にボロボロになっていき最後に自身の役目を知る…という流れで>詰む -- 2016-07-26 (火) 20:04:23
スパロボにファルケ改出て欲しいです >異世界転移してアームスレイブで戦う ただしメタリックガーディアンRPGもスパロボに出す必要があるが -- 2016-07-26 (火) 20:04:56
今思えばインテリオルって何でわざわざテルスにマクスウェル積んだんだろう?おかげで中二の内装弄らない時の余剰積載量ワーストだよ(1680。トップはNSSの4896) -- 2016-07-26 (火) 20:07:46
魔法技術を取り込んだパワードスーツになってまた無双出来るようになりそうな気がするが、科学と魔法の技術がどこまで適応できるかの問題があるか・・・ -- 2016-07-26 (火) 20:08:00
最初に買ったHJが確か漫画最終話でフィギュアの限定通販だったかぐらいしか記憶無い>ルリルラ -- 2016-07-26 (火) 20:08:22
俺も美少女に生まれ変わって女主人公を支えてあげながら中盤唐突に居なくなりてえなぁ -- 2016-07-26 (火) 20:08:57
ルリルラは出来るGMなら超面白いセッションになる。ただし、負担が半端ないのと部位別命中判定が死ぬほど時間がかかるため、戦闘がクソ長くなる >ルリルラ ロボものTRPGだったらドラゴンアームズ改かエンゼルギアの2択ですよ奥さん。前者は雪風とかガンパレ好きな人向け、後者はエヴァとかバルドシリーズ好きな人向け -- 2016-07-26 (火) 20:10:39
とりあえずマクスウェル積んだらENとPAに関しては安心できるじゃん? テルスはPA弱いしENも使うから多少妥協したのかも試練 -- 2016-07-26 (火) 20:10:45
それこそ魔法オンリーで作れよ…ってなりかねないし>魔法技術を取り込んだ -- 2016-07-26 (火) 20:14:04
そもそも漫画版エンドって読参のifルートで黄金の歌姫が好きな男に転んだ上妊娠したせいで幻糸を消滅させそこなって諸問題が解決しなかったバッドエンドルートで話も微妙だったからね、仕方ない >最初に買った あれのシナリオで面白かったのは読参の方だよ。まさしく群像劇をきれいに描き切ったし盛り上がりも十分だった -- 2016-07-26 (火) 20:14:45
ジェネレーターがコジマ吐き出してもフレームが制波能力低いからどのみちPA薄っぺらいじゃないですか>ENとPAに関しては そしてレザライ一本入るかどうかの積載じゃENも無駄という -- 2016-07-26 (火) 20:15:07
あー、言いたい意味はわかった。マブラヴじゃなくて雪風とガンパレなのね >ドラゴンアームズ -- 2016-07-26 (火) 20:16:04
最終レギュじゃアリーヤかライールのどっちかでいいしなあ -- 2016-07-26 (火) 20:16:57
インテリオルは初期レギュだけ輝いた炉いい加減にしろ! -- 2016-07-26 (火) 20:18:03
無いよりはマシだ(迫真) PAは捨てて重量キツいけどGA製の大容量高出力ジェネ積んだほうが良さそうな気もするが敵対してるし・・・4時代のGAジェネってどうだったっけ・・・・? >どのみち -- 2016-07-26 (火) 20:19:14
ドラゴンアームズの特徴は機体の動力源が飛行戦艦バハムートから供給される雷力(転送できる電力みたいなもん)で、その雷力供給エンジンはバハムートの乗員の感情を変換している。喜怒哀楽ある感情が強ければ強いほど雷力生産に何がしかの影響が出る!(必ずいい効果が出るとは言ってない)さぁ、人類存続のために豚のようになけぇ!お前の性癖がエネルギー供給のカギだぁ! -- 2016-07-26 (火) 20:19:50
EN兵装が初期レギュだともう虐めレベルで減衰していったのを忘れたか?>初期レギュだけ -- 2016-07-26 (火) 20:20:24
身も蓋もないこと言うとレイレナードの営業努力やで>マクスウェル -- 2016-07-26 (火) 20:22:27
重GAジェネはマクスウェルとタメ張ってたような -- 2016-07-26 (火) 20:23:23
キングゲイナーとかアクエリオンみたいなエネルギー生産システムと判断した >お前の性癖 ジャンピング土下座しなきゃ -- 2016-07-26 (火) 20:25:06
単純にそれしか選択肢が無いからじゃ無い?>マクスウェル fa時代でもマクスウェルかトーラスのリゲル使ってるレベルだし技術力無いんだろう -- 2016-07-26 (火) 20:25:10
4時点だとインテリオルのレオーネメカニカとGA仲よかったよね?>敵対してるし -- 2016-07-26 (火) 20:27:26
きもちよくなると出力が上がる -- 2016-07-26 (火) 20:27:33
VのKARASAWA除くレザライよか何ぼかマシのレベルだったよな・・・>EN兵装が初期レギュだと -- 2016-07-26 (火) 20:29:03
世界を救うために告白します……俺はぁ!○○ちゃん(近所の幼女)が好きだぁぁぁぁぁぁぁっ!!愛してるんだぁぁぁぁぁぁぁぁっ!嫁にしたいんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!(出力アップ -- 2016-07-26 (火) 20:29:37
リンクス戦争時敵対勢力じゃなかったっけ?>レオーネメカニカとGA -- 2016-07-26 (火) 20:30:03
ああ、ごめんどっちかっていうとシステム的にはダブルクロスのロイスとタイタスなんだ。日常生活がどんな風かが影響する。つまり、告って玉砕した後だと出力が下がる -- 2016-07-26 (火) 20:31:27
リンクス戦争前は仲良かった>敵対勢力 その後インテリがレイレナ陣営に入ったから途切れて終結後からはGAEとアクアビット吸収したから完全に敵対 -- 2016-07-26 (火) 20:33:00
楽しみにしてた番組の録画失敗した……死にたい(出力ダウン こうか! >どっちかっていうと このエネルギー生産システム、どれくらい生産できるもんかわからんけど、この不安定さどうなんだろう?住人の生活水準が上がれば上がるほど出力上がるエネルギー生産システムってことだろ? -- 2016-07-26 (火) 20:37:27
住民に幸せになるお薬配布してブーストしないと… -- 2016-07-26 (火) 20:39:07
ムスビ!うそをつくな! -- 2016-07-26 (火) 20:39:36
つハッピータンの粉>幸せになる薬 -- 2016-07-26 (火) 20:40:08
ドラゴンアームズ1stのサンプルシナリオは絶許 -- 2016-07-26 (火) 20:42:39
サンプルシナリオ<サンプルキャラクターで挑んだのが失敗でしたねwww作り直して再挑戦してくださいwww -- 2016-07-26 (火) 20:48:43
せっかくだから棍棒をもって各ご家庭をまわって「みなさん幸せですかー」って聞くのはどうだろう? >幸せになるお薬 -- 2016-07-26 (火) 20:50:21
まぁ待て。ガンパレとかマブラヴ的な追い込まれた世界なんだ、普通のパンピーじゃどうしようもない世界観をよく表してるじゃないか >サンプルシナリオ -- 2016-07-26 (火) 20:53:09
サンプルキャラクターはガチ組しろとはいわないが、まともに使えない奴を載せるのはホント勘弁してほしい… -- 2016-07-26 (火) 20:56:08
キメセクしてれば無敵じゃね?>感情で出力 -- 2016-07-26 (火) 21:11:37
暫く無敵でも廃人続出して終わるやろ>キメセク -- 2016-07-26 (火) 21:14:05
サンプルってくらいだから分かりやすいのが大事だよな・・・変則的なビルドにしてもどういう意図なのかがわかるのが理想的だと思う -- 2016-07-26 (火) 21:14:21
幸福になるお仕事です。私が幸福になればなるほど発電量が上がります。という、お仕事ができるようになるわけか >エネルギー生産 しかし、一度マイナス方向になったら際限なく生産効率落ちていきそうだな -- 2016-07-26 (火) 21:15:33
リビドーを武器にする魔装学園H×Hをよろしくお願いy -- 2016-07-26 (火) 21:22:26
EBや富士見がKADOKAWA傘下になってからリプレイの数が大幅に減ってて悲しい -- 2016-07-26 (火) 21:34:21
富士見ファンタジア(Immortal Phantasia) -- 2016-07-26 (火) 21:41:26
ビタミン剤と眠らなくても疲れない薬のお時間やでー>幸福になるお仕事 -- 2016-07-26 (火) 21:42:49
あ、新規テンプレへの移行ですが、先程こっそり3系FCSの置き換えを行っておきました -- 2016-07-26 (火) 21:46:44
(浄化される音)>新規テンプレへの移行 ありがてぇ・・・ありがてぇ・・・ -- 2016-07-26 (火) 21:55:01
純粋に好奇心からの疑問なんだけど、例えば幸せになれるお薬を定期的に投与することで幸せ→エネルギー発生 というシステムを確立した場合コストは見合うのか、人員は定期的に交代(意味深)の二点が気になる -- 2016-07-26 (火) 21:55:49
正の感情の方が効率がいいけど負の感情でも十分なエネルギーが取れるモンスターズインク界 -- 2016-07-26 (火) 21:56:03
薬物による興奮状態よりも天然の感情の方が良い(ラムダドライバ並感) -- 2016-07-26 (火) 21:57:46
モンスターズインク的にはキュゥべえって超エリートなのか? -- 2016-07-26 (火) 21:58:28
お疲れ様です。お疲れでしょう、さぁこのキサラギから貰ってきた栄養ドリンクを(緑色の液体の詰まったボトルを差し出す)>新規テンプレへの移行 -- 2016-07-26 (火) 21:59:29
効率を重視して希望と絶望の相転移でエネルギー回収するようになってしまったサリーをブーとマイクが打倒する話? -- 2016-07-26 (火) 22:06:19
あと3FCSと同時にfA頭の置き換えも完了しました。次はちょっとだけ置き換えて放置した腕武器の置き換えに向かいます(キサラギ製緑色の液体のボトルを飲み下しつつ) -- 2016-07-26 (火) 22:07:27
出来てない、出来てない(ホロフェ以下を見ながら)>fA頭の置き換え -- 2016-07-26 (火) 22:09:26
笑かすか悲鳴かだから方向性が違うんとちゃうん?>モンスターズインク的にはキュゥべえって超エリートなのか? -- 2016-07-26 (火) 22:11:22
モンスターズインクって人間牧場作って拷問するんじゃダメなの?(未視聴) -- 2016-07-26 (火) 22:12:32
あぁ、すんまそん。色だけ整形しました。追って1.30の枠も追加して参ります >出来てない、出来てない -- 2016-07-26 (火) 22:13:25
パーツ数多いページは重くて大変だから色直してもらうだけでもだいぶ助かる。単純作業重点だから編集初心者=サンにもジッサイオススメな(マーケティング) -- 2016-07-26 (火) 22:15:53
青で金髪の人の出番増やして>魔装学園 なんで金髪おっぱい枠毎回出番取られるん? -- 2016-07-26 (火) 22:16:00
靴下持ち込んだだけでも除染されるレベルに危険物扱いもされてるから…>人間牧場作って拷問するんじゃダメなの? -- 2016-07-26 (火) 22:16:16
人間の持ち込みは許されないんだゾ>人間牧場 本編でそれしようとした社長は逮捕されたし -- 2016-07-26 (火) 22:27:39
人間牧場(マイクラ仕様) -- 2016-07-26 (火) 22:53:41
まーたゾンビが村に侵入してしまったのか -- 2016-07-26 (火) 22:59:56
今度こそfA頭部テンプレ移行完了でス -- 2016-07-26 (火) 23:01:10
出来てない、出来てない(ライール以下を見ながら) -- 2016-07-26 (火) 23:03:38
まだできてない? 1.30の枠も追加しましたえ -- 2016-07-26 (火) 23:05:46
1.40の数値が右寄せに指定できてないでござる -- 2016-07-26 (火) 23:06:51
fA頭部テンプレ移行完了(13分振り3回目)> -- 2016-07-26 (火) 23:14:32
fA頭部テンプレ移行完了(13分振り3回目)>。三度目の正直か二度あることは三度あるか -- 2016-07-26 (火) 23:15:07
ホモ同士でも繁殖できる生命の神秘>人間牧場(マイクラ仕様) -- 2016-07-26 (火) 23:19:08
人間(で作られた)牧場>人間牧場 -- 2016-07-26 (火) 23:22:06
・・・普通だな!(ノースティリス感)>ホモ同士でも繁殖 人間牧場 -- 2016-07-26 (火) 23:40:18
人間牧場はあれよ、健康な経済弱者を妊娠させて子供を売る。養子市場(闇)があるので人件費が安くて人権が安い国だとペイする -- 2016-07-26 (火) 23:40:36
(入間)人間牧場 -- 2016-07-26 (火) 23:43:14
入間と聞いても空自入間基地しか出てこないマンです ライトノベル作家?知らんなぁ -- 2016-07-26 (火) 23:47:18
保障制度を充実させないと少年兵か人間爆弾にされるな>健康な経済弱者を -- 2016-07-26 (火) 23:48:16
先進国で子供さんいない金持ちが善人気取りで途上国から養子とるのが流行ったんだけど、そこにビジネスチャンス見つけたカスが人間牧場作って「お好みの子供がみつかります^^」してな -- 2016-07-26 (火) 23:49:50
買われるときに子供がi'll be backって言って家を支配して戻って来るんですねわかります>お好みの子供がみつかります^^ -- 2016-07-26 (火) 23:56:02
子供作ってるくらいだったら遊戯王のデッキでも作ってた方がクリエイティブだっぜっ!……彼女ができないわけではない -- 2016-07-26 (火) 23:56:53
デッキを組んでは改定で崩される様はまるで賽の河原 -- 2016-07-26 (火) 23:57:55
変わらないものもあるんやで(音響マシンガジェ並感) -- 2016-07-26 (火) 23:59:16
・・・闇の子供たちを思い出すなぁ -- 2016-07-27 (水) 00:00:11
あー でも実際さ? 本当に善意で引き取った子供が家ぶっ壊したり、実子を無理やりヤったりで問題になってるから、選別したくなる気持ちもわからんでもなくね?? -- 2016-07-27 (水) 00:02:33
お^^わかってますねお客様^^ そう、「不安」が「需要」を生みッッ!「需要」が「ビジネス」となるのだッッ! 要するに原発事故不安あおる書籍とかカルト宗教とかと同根であり日本は不安需要大国なんであんま他人事じゃない -- 2016-07-27 (水) 00:05:01
(養子が石の仮面を付けて人間をやめる話かな?) -- 2016-07-27 (水) 00:07:15
奴隷の女の子を引き取って養子にするゲームを作ろう! -- 2016-07-27 (水) 00:07:22
親戚グルーっと見まわすと一人ぐらい宗教に入れあげてるおばちゃんとか健康グッズに大金ぶっこんでるおばちゃんとかおるな -- 2016-07-27 (水) 00:07:31
バッドエンドになる自信がある バッドエンドにする -- 2016-07-27 (水) 00:08:01
今の季節ならキュウリをアホほどよこすおばちゃんかな -- 2016-07-27 (水) 00:08:34
アメリカの実話ですぜ。引き取った養子の男の子が実の娘をレイプして首を絞めて殺した 数年前の事件だが>石の仮面 -- 2016-07-27 (水) 00:08:49
きゅうりはびっくりするほど栄養がないらしい -- 2016-07-27 (水) 00:09:01
夏のきゅうりかー しおで浅漬け 桃屋のキムチの元できむちあさづけ あかみそで直接でもいいなぁ -- 2016-07-27 (水) 00:10:58
この世は地獄なのでは? ボブはいぶかしんだ -- 2016-07-27 (水) 00:11:14
ここがそう楽園さ -- 2016-07-27 (水) 00:15:00
さよなら蒼き日々よ -- 2016-07-27 (水) 00:16:54
きゅうりに栄養がないというよりは、自分の成分で自分の栄養を壊してるらしい・・・ば~~っかじゃねぇの!?(ハルパゴス) -- 2016-07-27 (水) 00:17:28
しぶりん、ステイ、ステイ -- 2016-07-27 (水) 00:17:37
一理ある ヘル度がすごい -- 2016-07-27 (水) 00:18:59
ヘル2016に日本も参戦とはさすがの私の目をもってしても -- 2016-07-27 (水) 00:20:46
2014年:近年にないヘル度(ウクライナ内戦ぼっ発、エボラ猛威を振るう、民間航空機墜落相次ぐ) 2015年:ここ数年で最悪のヘル度(シリア難民のEU流入本格化、フランスはじめ各国で相次ぐ襲撃やテロ) 2016年:最悪と言われた去年を上回るヘル度 -- 2016-07-27 (水) 00:21:36
闇の子供たちといえば、黒い目の子供達の目撃証言が最近増えてるらしいな。アメリカの都市伝説だから日本には関係ないといえば関係ないんだが、なんでだろうね -- 2016-07-27 (水) 00:24:02
ちゃんと著作権がある神話存在スレンダーマンさんとかそろそろ映画化されないですかね -- 2016-07-27 (水) 00:26:43
阿部鬼の映画化はまだですかね -- 2016-07-27 (水) 00:28:21
黒い目ときいて血継限界しか思い浮かばないのは木の葉にて最強のせい -- 2016-07-27 (水) 00:35:56
そういえばエボラ終息したが、あれって天然痘みたいに撲滅はできないもんなん? -- 2016-07-27 (水) 00:43:56
ゴルゴ13で懇切丁寧にムリポって言ってたよ>エボラ撲滅 -- 2016-07-27 (水) 00:58:03
まぁ、エボラは人間以外もキャリアになるからな >エボラ根絶 -- 2016-07-27 (水) 01:07:17
チートレベルのエリート種馬を婿に迎えて割とマジで最強の一族になった模様>木の葉にて最強 -- 2016-07-27 (水) 01:29:38
エボラはそのエリアの動物と虫を全て絶滅させないと現状では無理ですぜ -- 2016-07-27 (水) 01:42:38
エバラ -- 2016-07-27 (水) 01:47:44
健康なつがいを船に乗せて地上を洗い流そう -- 2016-07-27 (水) 01:48:09
おのれ毒蛇三姉妹! -- 2016-07-27 (水) 01:54:12
ノアの箱舟を描写した絵、たまに監修不足でオス二匹乗ってたりするから探してみよう -- 2016-07-27 (水) 01:54:15
方舟で運ぶね♪ -- 2016-07-27 (水) 02:04:10
愛の形はそれぞれだし多少はね -- 2016-07-27 (水) 02:15:31
妹の方が幼女の時点で火影を戦闘不能に追い込む鬼才だからな。なお、兄貴の方は修練怠けるボンクラの模様 >最強の一族 割とマジな話、ナルトは調子に乗りやすいが本当に努力家だったから、あれだけ成長したけど、ボルトは修業サボるし、機械に頼るし、何故ナルトのいいところを見習わないと小一時間。白眼もとりあえず発現してないし -- 2016-07-27 (水) 02:21:28
才能は結構いいところいってるんだけどね。白眼は受け継いでるか不明だが血継淘汰の体得の可能性があり、形態変化と性質変化を同時にやる消える螺旋丸(実質新忍術)の開発を一人でやってのける素質的にも発想的にも天才。これで白眼に開眼(下手すれば転生眼)でもしようものなら手が付けられない。加えてうずまきの血筋なので人柱力になれる素養もあるはず >ボンクラの模様 消える螺旋丸の設定を見るにサスケに弟子入りしてるからも千鳥と螺旋丸の合体技使いそう -- 2016-07-27 (水) 02:46:21
ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォとかやるのか>千鳥と螺旋丸の合体技 -- 2016-07-27 (水) 02:49:16
仙人モードも修練すれば使えるはずだから、全部乗せたとして 雷遁・尾獣螺旋手裏剣になるわけだ。で、これに血継淘汰の新能力が追加される >合体技 -- 2016-07-27 (水) 03:00:18
フランスのノルマンディーで立てこもり、人質一人死亡(白目) -- 2016-07-27 (水) 03:09:25
殺されてしまった神父さんには申し訳ないが連日の事件と比べるとヘル度低いな>人質一人死亡 -- 2016-07-27 (水) 03:19:59
だんだんヘル慣れしてきたな -- 2016-07-27 (水) 04:11:08
こういうの減るといいんだけどね -- 2016-07-27 (水) 04:19:44
またフランスかよ -- 2016-07-27 (水) 07:35:16
まだだ、まだヘル度が足りない -- 2016-07-27 (水) 07:58:14
流石に連日起きる事件にヘル度を求めるのは間違いでは…? -- 2016-07-27 (水) 08:27:37
ヘル度って言葉どこから出てきたんだろう -- 2016-07-27 (水) 08:30:26
ヘル度はつまり正気度が減る度ー いまいちだな。 -- 2016-07-27 (水) 09:02:24
ヘル度が高まるのは恐怖だけど、ヘブン度が高まるのはもっと危ない感じする -- 2016-07-27 (水) 09:20:43
ヘル度は悪い事であると認識するので理性人はブレーキはかかるが、ヘブン度は良い事と思っているから理性的なブレーキかからんからなー。相模原は個人的なヘブン度上昇のためみたいだし -- 2016-07-27 (水) 09:27:19
2万突っ込んだのに乙倉ちゃん来ない……これ以上は出来ない悔しい…… -- 2016-07-27 (水) 10:07:18
せっかく二万入れたんだからもう少しだって無駄にならないよう出るまで回さないと(啓蒙顔) -- 2016-07-27 (水) 10:10:55
試行回数が多ければ多いほど確率は収束していく。つまり回すときはとことん回さないと意味ないのだ -- 2016-07-27 (水) 10:15:06
乙倉君は恒常だから最悪次のフェスに賭けよう>乙倉ちゃん来ない あと乙倉君一コマでレイナ様とよくいるのに尊みを少し感じる、あと1人だれか13歳組でちょうどいい子いればこうなんか・・・(語彙不足) -- 2016-07-27 (水) 10:15:15
きちゅい・・・予約してるプラモキャンセルすればもう少し行けるかな・・・ -- 2016-07-27 (水) 10:19:30
ガチャに二万突っ込めるならソフトに1万くらい余裕やろ?プラチナスターズ買え(ダイマ) -- 2016-07-27 (水) 10:21:35
デレマスにしか興味ないし・・・ -- 2016-07-27 (水) 10:22:29
Coから由愛ちゃんか聖ちゃんかなぁ>あと1人だれか13歳組でちょうどいい子 -- 2016-07-27 (水) 10:24:52
プラチナスターズみたいな感じのモバマスのゲーム欲しい、輝子やだりーなのイベントが欲しい、輝子やだりーなに男装させたい!(本音) -- 2016-07-27 (水) 10:25:40
それで、デレとモバに(72)を超える逸材はいるのかね? 主に小ささで -- 2016-07-27 (水) 10:27:13
さっきから名前出てる乙倉ちゃん>(72)を超える逸材 72さんより身長高くて胸は72さんより小さい70だ、13歳だからまだチャンス残ってるけど -- 2016-07-27 (水) 10:30:18
ヘル度はヘル朝鮮あたりが元かな? -- 2016-07-27 (水) 10:30:24
74だけど千早より起伏が少ない16歳ドラム缶が居る>(72)を超える逸材 -- 2016-07-27 (水) 10:32:55
ラスト一万入れて爆死してくるか・・・ -- 2016-07-27 (水) 10:35:30
出たとしてもおめでとう(白目) 出なかったとしてどんまい(抜け殻)ってとこか>爆死 -- 2016-07-27 (水) 10:42:00
ヘルレーヌーボーとかありそう>ヘル度 -- 2016-07-27 (水) 10:42:05
リオ五輪を指してアポカリンピック(アポカリプス+オリンピック)なら4chで言われてた -- 2016-07-27 (水) 10:44:59
出たとしてもおめでとう(白目) 出なかったとしてどんまい(抜け殻)ってとこか>爆死 -- 2016-07-27 (水) 10:46:39
ついでにここの広告から買い物するとうちらの鯖代になりますよ!(ダイマ)クッキー消す設定だと意味ないから気をつけてな!(ダイマ) -- 2016-07-27 (水) 10:46:58
ヘル度でググってもどこもでないんだがここ発? -- 2016-07-27 (水) 10:47:00
みすった、五輪開会式に弾劾裁判中の現職大統領が出ないくらいだしあながち間違ってないんじゃないかね>リオ五輪 -- 2016-07-27 (水) 10:47:44
お空の上でいうところのサプライズチケットが来るまで待ってもいいんじゃよ?>乙倉君 まあ私は昨日の時点で一発ツモしたんでどうでもいいんですけど(ゲス顔) -- 2016-07-27 (水) 10:48:01
ワイが言い始めた >ヘル度 元祖ヘル屋でございます -- 2016-07-27 (水) 10:49:24
俺はフェス以外ではジュエルを使わん(美優さんを泣く泣く見送った顔) 恒常SR増えてくれないと被りが酷いし -- 2016-07-27 (水) 10:50:54
見た目は綺麗だが叩かれるとすぐ凹む柔らかいし熱くなりやすい上に電気を通すからきっと感度もいいおまけにレアでお高く重い女 住民の好みは金塊だった・・・!?(気づき) -- 2016-07-27 (水) 10:50:59
どっちもぐう聖すぎて乙倉君と被る(いちゃもん)>Coから由愛ちゃんか聖ちゃん でも活発かわいいと大人しいかわいいで相乗効果が生まれるか・・・よし、その案を許可する -- 2016-07-27 (水) 10:51:15
金塊が嫌いな奴なんて早々いないわ -- 2016-07-27 (水) 10:52:27
そういえばミナミィのフィギュア出るらしーじゃん小悪魔風衣装の時の -- 2016-07-27 (水) 10:52:59
間違えた住民の好みの女だった -- 2016-07-27 (水) 10:53:29
乙倉ちゃん(70) レイナ様(75) 聖ちゃん(82)で非常にバランスの良い事ですね? -- 2016-07-27 (水) 10:54:09
年齢に見えて「おばあちゃんかな?」って思った -- 2016-07-27 (水) 10:54:51
嘘付け絶対淫魔だゾ>小悪魔風衣装 -- 2016-07-27 (水) 10:55:04
安部菜々(84) -- 2016-07-27 (水) 10:56:02
金髪巨乳高貴ちょろインは実際資産価値 -- 2016-07-27 (水) 10:56:07
美波はタレ目が悪いよータレ目がー -- 2016-07-27 (水) 10:58:38
あのタレ目が淫魔度を上げる一要因なのは間違いない -- 2016-07-27 (水) 11:09:37
タレ目は加減を間違えると老け顔になるからな -- 2016-07-27 (水) 11:12:16
難民難民、たまには納豆とキムチとチーズと湯掻いたほうれん草と焼きレバーが食べたいです。。。 -- 2016-07-27 (水) 11:20:33
美波愛梨文香とかいう淫魔トリオすき -- 2016-07-27 (水) 11:22:49
150cmのB82・W59・H86というなかなかのないすぼでー>聖ちゃん の、13歳・・・うn・・・うん? -- 2016-07-27 (水) 11:25:44
彼女とカーセックス中の武Pに襲いかかりそう >淫魔トリオ -- 2016-07-27 (水) 11:27:47
タレ目はもっと流行るべき -- 2016-07-27 (水) 11:28:44
ソイヤ! -- 2016-07-27 (水) 11:31:14
うふっ♪ -- 2016-07-27 (水) 11:31:37
拓海みたいなツリ目の強気そうな子がアヘるのがいい -- 2016-07-27 (水) 11:32:26
タレ目はいいな 女性らしい柔らかい印象を与えてくれる 年頃の少女でも若そうな奥さんでも妙齢のお婆さんでもそれは素晴らしい物だよ -- 2016-07-27 (水) 11:33:58
広島で午前三時 66歳の新聞配達員が頭なぐられた直後アイスピックで10箇所ほど滅多刺しにされ重傷で犯人逃走中だとさ。相模原のニュースで隠れているがこれもこれでやばいな。 -- 2016-07-27 (水) 11:36:49
CPの中で武内Pとカップリング似合わない子を探す旅に出た俺達は -- 2016-07-27 (水) 11:38:15
虐殺の文法はもう使用されているんだ -- 2016-07-27 (水) 11:38:51
絶対なんてないって君の言葉に憧れて武P全アイドルカップリング -- 2016-07-27 (水) 11:42:49
なつきちと武Pはだりーなから隠れるようにキスとかしてそう してる(確信) -- 2016-07-27 (水) 11:43:00
カップ麺の醍醐味は店では中々出ない味付けを楽しめること、チリトマトとか -- 2016-07-27 (水) 11:44:49
なぜ急にカップ麺なんだ… -- 2016-07-27 (水) 11:45:46
チリトマトめちゃくちゃ美味いけどどんぶりで食いたいかっていうとなんか違うよね -- 2016-07-27 (水) 11:45:59
だってもうすぐお昼じゃない? -- 2016-07-27 (水) 11:46:46
カップヌードルトムヤンクンほんと好き -- 2016-07-27 (水) 11:47:06
カップヌードルのカレー味はたまに食べたくなる -- 2016-07-27 (水) 11:48:48
今日の昼の配給はカップ麺なのか -- 2016-07-27 (水) 11:48:56
ん、あぁそうだったそうだった さっきまで寝てたから忘れてたわ >もうすぐお昼 カップヌードルならシーフードがいいね -- 2016-07-27 (水) 11:50:32
正直武内Pのキャラデザ好きだけどカップリングって話になったら途端になんか萎える・・・けど赤羽根Pとのカップリングはこうなんか妙に興奮したのも事実・・・なんだこの感情は -- 2016-07-27 (水) 11:51:37
あの量だからこそってところあるよね>チリトマトめちゃくちゃ美味いけど カップヌードルシーフードとか、というかカップ麺全般 -- 2016-07-27 (水) 11:51:47
ホモかな? -- 2016-07-27 (水) 11:52:16
わかるわ。性の臭いがしない >萎える -- 2016-07-27 (水) 11:52:57
ホモだな -- 2016-07-27 (水) 11:54:13
武内Pとの身長差で可愛いアピールするちっひ汚いさすがちっひ汚い -- 2016-07-27 (水) 11:54:42
モバマスはレズカップリングが盛んそう -- 2016-07-27 (水) 11:55:10
なお黒い豚カレーは例外とする>カップ麺全般 例外とする(大声) -- 2016-07-27 (水) 11:55:21
カップヌードルならばカップヌードルキングだな。キングに相応しいボリュームはもはやカップ麺の域を越えている -- 2016-07-27 (水) 11:56:19
ラブライカとかいうアニメ放送されるまで影も形もなかったのが嘘のように定着したユニット、アスタリスクも頑張ってはいたけどだりなつは強かったよ・・・ -- 2016-07-27 (水) 11:58:29
武内Pは仕事に真面目だからきっちり線を引いてるような印象を受ける 声が渋いから余計にそう思う -- 2016-07-27 (水) 11:58:44
やっぱ魚食えないような奴はダメだな -- 2016-07-27 (水) 11:59:43
小学校侵入大量殺人とか秋葉原大量殺人とか今回のとか日本の大量殺人は弱者蹂躙系が多いな -- 2016-07-27 (水) 12:02:35
黒い豚カレーは麺を食い終わった白飯をドボンしてカレー雑炊にするんだよ -- 2016-07-27 (水) 12:03:17
いかにもクソ雑魚民族らしい卑劣な事件が多いよね >日本の大量殺人は弱者蹂躙系が多いな -- 2016-07-27 (水) 12:04:14
太りそう >飯 -- 2016-07-27 (水) 12:05:10
そういえばみくにゃんは魚のなにがダメなんだろ?味が駄目なのか、それとも骨が取れないのか…… -- 2016-07-27 (水) 12:05:26
(握手を求める音)>白飯をドボン とろみと微妙に溶けきってないカレー粉がもうね -- 2016-07-27 (水) 12:06:21
おら、飯だぞ(プレートにペーストドチャア) -- 2016-07-27 (水) 12:07:07
しかたない 取って置きのチーズも加えようか(どすん -- 2016-07-27 (水) 12:08:08
美波=サキュバ洲崎、愛梨=脱衣魔(天然)、文香=いつもNTRる子>淫魔トリオ -- 2016-07-27 (水) 12:08:27
君たち飯テロはやめたまえ^^ -- 2016-07-27 (水) 12:08:30
銃を手に入れて誰彼構わず撃ち殺すような事件が起こせてしまうよりは社会全体としてマシなんじゃねえかな >日本の大量殺人 -- 2016-07-27 (水) 12:09:41
キルラキルで知った人と艦これで知った人とデレマスで知った人でイメージが全然違う洲崎がいるらしい -- 2016-07-27 (水) 12:10:15
お昼時に飯の話をしてはいけないのか? あとカップ麺のスープに白飯を放り込むのは定番ではないのか!? >飯テロ -- 2016-07-27 (水) 12:10:59
銃が手に入る時代も津山30人殺しだし・・・ -- 2016-07-27 (水) 12:11:23
強者を一方的に殺戮したのって戦争以外であるん?そも一対多が出来る時点で一側が強いわけで >いかにもクソ雑魚 -- 2016-07-27 (水) 12:11:33
さすがにカップラ白米投入は人前じゃ無理かなって -- 2016-07-27 (水) 12:12:01
秋葉原は少しだけは意味があった。アレ以降派遣をクズ扱いしていた連中が人間扱いと待遇するように変わったぞ。 -- 2016-07-27 (水) 12:13:03
うちの地元は一人でヤクザ4人殺したやつがいたゾ -- 2016-07-27 (水) 12:13:30
まずどんぶりを用意します。どんぶりの内部側面白米を敷き詰め中心にカレーヌードルをいれます。その上にお湯を7割まで注いでご飯の上にとろけるチーズを載せます。500wレンジで1分 うまいぞ! -- 2016-07-27 (水) 12:14:36
似たような事としては丼ものを半分食べたあとに別の主菜を載せて食べたりしたな -- 2016-07-27 (水) 12:14:41
介護職の夜勤の時給が都市部のファーストフードのバイト以下と聞いて「あっ」てなった -- 2016-07-27 (水) 12:15:01
いずれにせよ最終的に洲崎西に辿り着いてイメージは統合されるけどな >イメージが全然違う洲崎がいるらしい -- 2016-07-27 (水) 12:15:28
吹雪と響で実質ラブライカ -- 2016-07-27 (水) 12:15:42
フライパンで卵二つで目玉焼き作ってトースト二枚に一つずつ乗せて食べます。ベーコン?ねぇよ -- 2016-07-27 (水) 12:16:14
名乗るほど大した名じゃないが 誰かがこう呼ぶラブライカー -- 2016-07-27 (水) 12:16:46
アルドノアとこのすばで姫と女神という高貴なキャラをやっている天パンジーがいるらしい -- 2016-07-27 (水) 12:17:39
年下の西に完全にナメられてる感じ好き >洲崎 -- 2016-07-27 (水) 12:18:16
ギルティで知ったのでエルちゃんのイメージ>洲崎 なお一部 -- 2016-07-27 (水) 12:18:53
オーディオコメンタリーでめぐみんの「イイッタイメガー!↑」がアドリブだと知って驚愕 -- 2016-07-27 (水) 12:19:46
そういえばみなみん今日お誕生日とか。白くべたつく何かプレゼントしなきゃ -- 2016-07-27 (水) 12:24:24
そういえばディズィー復活してるんだが、シンの母親確定してんじゃねぇか……俺の、俺の愛しい愛しいディズィーをよくもよくも幸せにしやがって……それは俺のポジだったはず…… -- 2016-07-27 (水) 12:26:54
当初は清楚なヒロイン専門だったのにすっかり芸人枠が板に付いちゃって・・・ >天パンジー -- 2016-07-27 (水) 12:28:18
にゃしぃ -- 2016-07-27 (水) 12:28:34
えぇ…GG2の頃から確定してるやんか…(呆れ -- 2016-07-27 (水) 12:29:24
にしぃ -- 2016-07-27 (水) 12:29:36
なんでやもう俺の嫁云々言う歳やないやろ!>俺のポジ -- 2016-07-27 (水) 12:29:38
わりと隠してなかったよね >母親 -- 2016-07-27 (水) 12:30:00
宮本武蔵って言う流派を丸ごと一つ叩き潰した化け物が居まして >強者を殲滅 あの時代の武蔵まだ全盛期程強いはずないので、どんな策用いたか気になる。まぁ、基本ド外道と言うか卑怯なんですが -- 2016-07-27 (水) 12:30:46
とっくに木陰の君=ディズィーって公式発言あったんだが情報遅スギィ! -- 2016-07-27 (水) 12:31:00
GG2で半ギアが母親って普通に描いてあったし -- 2016-07-27 (水) 12:31:05
戦犯:ミーアとアクア>すっかり芸人枠が板に付いちゃって -- 2016-07-27 (水) 12:31:29
尾張のうつけもの>強者を殲滅 -- 2016-07-27 (水) 12:32:40
ラミアのギャグキャラでワンクッション入れてるから・・・>姫と女神でチンパンジー -- 2016-07-27 (水) 12:32:59
木陰の君って言ってたじゃん!顔もシルエットも隠して女性のハーフギアとしかわかんなかったじゃん! >隠してなかった ほ、ほらぁ、ソルみたいな境遇の新キャラの可能性もあったじゃん! -- 2016-07-27 (水) 12:33:20
でも正直今でもセシリアと体だけの関係になりたい>俺の嫁云々言う歳じゃない -- 2016-07-27 (水) 12:34:13
少なくとも嫁探しは現実でやるんだな -- 2016-07-27 (水) 12:34:22
例えどんな現実を突き付けられようと、”それでも”と言い続けろ。 自分を見失うな・・・>俺のポジ -- 2016-07-27 (水) 12:35:03
あれ偶発事故みたいなもんで基本的に相手より戦力ないなら仕掛けてないで>終わり -- 2016-07-27 (水) 12:35:24
戦以外って条件ついてんだるぅぉぉぉっ!? >尾張の ちなみに史実ののぶのぶ、あんな豪放な人じゃなくて部下と身内にめっちゃ気を使う苦労人だった模様 -- 2016-07-27 (水) 12:36:19
それでも戦術や社会体制をきちんと理解できたのが秀吉と家康の二人だけだったけどな>苦労人だった模様 -- 2016-07-27 (水) 12:38:13
いいんだ 見苦しい真似をしなくてもいいんだ(金属並感)>ほ、ほらぁ -- 2016-07-27 (水) 12:38:54
明智僕秀 -- 2016-07-27 (水) 12:39:12
秀しね(山狩りしながら) -- 2016-07-27 (水) 12:41:49
明後日でwin10無料アプデも終わりか。 -- 2016-07-27 (水) 12:42:32
茶道具を褒美とし茶会をステータスに据えた発送がすごい。褒美に土地を分けてたらそのうち確実に与えられるものがなくなる…だから土地の代わりとして茶道具を与えるという。現代でいう勲章よ>信長 -- 2016-07-27 (水) 12:43:08
ワイ氏、無事win10に移行成功 スカイリムPC版もmodコミコミで無事稼働 -- 2016-07-27 (水) 12:43:21
まぁ、気を使いすぎて「こいつチョロいんじゃね?」って思われて反乱起こされてるくらいだからな。ちなみに秀吉の本能寺黒幕説は、中国大返しの下準備の的確さ、一番特をしたと言う二つに加えて、各武将の手紙に時々出てくる「ことあるごとに禿ネズミが信長の御為御為うるせぇ」と言うのがあったりする。忠誠心がクソ高かったのか、偽装かの二択ととられる不具合 -- 2016-07-27 (水) 12:44:33
フィクションのノッブ「われは魔王・・・滅びよ・・・」 史料から垣間見るノッブ「なんで裏切ったの?僕に悪いところがあったなら反省するから戻ってきて?今ならまだ間に合います。信じてるからね!」 -- 2016-07-27 (水) 12:45:05
くっそぉ……せっさんならこの俺の心の痛みを理解してくれるはずなんだ……さぁ!トランザムバーストをするんだせっさん! >見苦しい -- 2016-07-27 (水) 12:46:43
難民の年齢もうわかんねぇな(文章の特徴を見ながら) -- 2016-07-27 (水) 12:47:56
ミーアはギリ可愛い子が空回りしてる系でごまかしようがあったけど女神さまでアウトアウトアウト3アウトチェンジでしたね・・・ -- 2016-07-27 (水) 12:48:19
だが坊主は殺す>ノッブ -- 2016-07-27 (水) 12:49:03
ぶっちゃけ、当時ミリア派だったし>俺の心の痛み 今?エルフェルトです。 -- 2016-07-27 (水) 12:49:16
バサラの信長様見せたら「俺こんな風に伝わってんの!?」ってショック受けそう -- 2016-07-27 (水) 12:49:19
秀吉は信長同様常に非常時に備えていたから下準備も何も。本能寺は非常時対応を任せて信頼していた光秀が裏切るって論外過ぎるけどな。 -- 2016-07-27 (水) 12:49:22
亭主関白の旦那にすがる妻みたいな演技好き>女神 -- 2016-07-27 (水) 12:49:33
何言ってるんだ?難民は須らく幼女、つまり一桁だろ?>年齢 -- 2016-07-27 (水) 12:50:07
難民は幼児から亡者までおります>難民の年齢 -- 2016-07-27 (水) 12:50:11
ここ以外では「xx様 いつもお世話になっております、yy社のzzです」 から始まるビジネスメールしか書いてない生活をしておる -- 2016-07-27 (水) 12:50:28
バサラじゃなくてもショック受けるキガス、時代劇みせても「こんなに自由に振る舞えたらなぁ」みたいな感じで -- 2016-07-27 (水) 12:51:12
カズマさんとアクア様の関係、冷えてきてるけど分かれる気はない中年夫婦みたいで -- 2016-07-27 (水) 12:51:25
武将は全員美少女だったという風潮 -- 2016-07-27 (水) 12:51:35
つまり黒幕兼苦労人担当のドリフノッブは割と的確だった可能性が -- 2016-07-27 (水) 12:51:50
世の偉人たちに現代エロゲをぶつけよう -- 2016-07-27 (水) 12:51:54
バラサ3宴のお市ストーリーすごい好き>バサラの信長様 やっぱ最後は兄妹なんすねぇ(しみじみ) -- 2016-07-27 (水) 12:52:07
わし女の子になってるんじゃが・・・(FGO) -- 2016-07-27 (水) 12:52:18
強そう >yy社のダブルゼータ -- 2016-07-27 (水) 12:52:32
三国志<何回されたか最早わからん >女の子になってる -- 2016-07-27 (水) 12:53:08
っ信奈・戦国乙女>わし女の子になってるんじゃが・・・ -- 2016-07-27 (水) 12:54:12
さらにドリフのノッブを見せてフルボッコにしよう>ショック受けそう -- 2016-07-27 (水) 12:55:04
あのノッブも危険な片鱗があるけどね お豊や与一がいないとヤバい言われてるし >ドリフノッブ -- 2016-07-27 (水) 12:55:31
水木しげる大先生がお亡くなりになったからそろそろ手塚・石ノ森・藤子F・水木せんせいあたりは女体化されるとおもう -- 2016-07-27 (水) 12:55:33
アーサー王<女の子になって色違いが増えて同じ顔の別人ができて同じ顔殺す同じ顔ができて知らない息子も女の子になってサンタになって槍にナイスバディにされた -- 2016-07-27 (水) 12:55:34
冥界では美少女化されて一人前みたいな風潮になってそう -- 2016-07-27 (水) 12:55:52
しっかし、腐女子的にはおっさん同士の方がいいんだろ。。。 -- 2016-07-27 (水) 12:56:17
スターリンとヒトラーは女体化されてっしなぁ -- 2016-07-27 (水) 12:56:27
最近、ノブの無茶ぶりを受ける羽目になる人物が現れた模様>ドリフノッブ -- 2016-07-27 (水) 12:57:17
偉人(男性)→子孫が活躍(女性) ってパターンは昔からあったが、いつの間にかご本人女体化の風潮 -- 2016-07-27 (水) 12:57:32
みっちーが裏切った理由いまだにわかってないし……なにが不満だったんだろ?蹴られて怒られた事も手紙で自分が悪かった言ってるし、母親見捨てたのも仕方ないって言ってるから本人の私怨じゃなさそうなんだよな -- 2016-07-27 (水) 12:58:26
エドワード黒太子、ジョン・ホークウッド、チェーザレ・ボルジア辺りが好きなんだけどなー、どうもなー -- 2016-07-27 (水) 12:59:04
息子代わりというか、一種のリミッターというか>お豊や与一 人間失うものがなくなった時が一番ヤバイよね -- 2016-07-27 (水) 12:59:11
サルが石田三成可愛がってたのってノッブに似てたからなんじゃ -- 2016-07-27 (水) 12:59:53
光秀は本当に情報がないから裏切りの理由がないのよねー。逃走中に武士狩(農民強盗)にやられて遺書も遺言もないし -- 2016-07-27 (水) 13:00:20
みっちー自体が誰か別の人物にそそのかされたという可能性もあるか>裏切った理由 そうなるとやはりサルが怪しくなる -- 2016-07-27 (水) 13:00:42
傭兵隊長ヴァレンシュタインとか好きそう >エドワード黒太子、 -- 2016-07-27 (水) 13:01:35
乙<貴様アサクリBHをプレイするといいぞ >チェーザレ・ボルジア辺りが好き -- 2016-07-27 (水) 13:01:39
???<みんな人間じゃん?・・・ライオンって。 -- 2016-07-27 (水) 13:03:48
CDとゲームと本売って二万円になったぞ!これで乙倉ちゃん来るよね! -- 2016-07-27 (水) 13:03:54
ヤンホモ拗らせたんじゃね?(BASARAや戦コレの光秀見ながら)>裏切った理由 -- 2016-07-27 (水) 13:04:16
長宗我部のためにやった可能性もあるとか>光秀 -- 2016-07-27 (水) 13:05:08
サプチケ待ってもよかったのよ?>二万円 -- 2016-07-27 (水) 13:06:04
大安吉日だし、愛と願いが本物ならくるんじゃないかな。>来るよね! -- 2016-07-27 (水) 13:07:29
BASARAの光秀は天海ストーリーまで含めて見ると一気に見方変わるし天海の時はそれはそれで楽しそうで好き>ヤンホモ拗らせた -- 2016-07-27 (水) 13:08:13
ちひろさんがそうやって囁いてたら途端に悪魔の罠に思えてくるふしぎ!>大安吉日だし、愛と願いが本物ならく -- 2016-07-27 (水) 13:09:46
うん……使わないで取っておいても良いんだけどさ……>サブチケ -- 2016-07-27 (水) 13:14:05
確率1%ドロップなら200回も引けば90%以上の確率で一個出るはずだよ。所詮確率だけどな! -- 2016-07-27 (水) 13:15:28
ところで、茶器を褒美にしたの、実はのぶのぶの趣味がお茶だった可能性 -- 2016-07-27 (水) 13:17:27
趣味ではなく、正直信長が支配に置くまで大抵の武士が蛮族並の知性も品位だったので、作法や礼儀を持たせる意味や理由付けに与えてもいたはず。作法や礼儀がまったく出来ないと功を立ててもそれほど取り立てなかったはず -- 2016-07-27 (水) 13:19:24
やっぱ第六天魔王を名乗ったことによる後世への影響はデカかったんやなって -- 2016-07-27 (水) 13:50:16
うちの先祖蛮族じゃないもん(震え声 >蛮族なみ 武田と真田に喧嘩売って二正面作戦強いられる程度に馬鹿だけど、知恵と勇気で大損害出させてるもん! -- 2016-07-27 (水) 13:52:41
あれ、なんか表示がおかしくね? -- 2016-07-27 (水) 13:57:15
おら、通りすがりの俺様が直してやったぞ(ド親切) -- 2016-07-27 (水) 14:03:08
ついでに社会の歪みも直してくれ(無茶振り>俺様が -- 2016-07-27 (水) 14:05:00
よし、まずは、自害せよ >社会の歪み -- 2016-07-27 (水) 14:08:59
あ、貯金が大台に乗った -- 2016-07-27 (水) 14:09:47
見つけたぞ!世界の歪み! -- 2016-07-27 (水) 14:13:02
歪(ひず)み?計測? -- 2016-07-27 (水) 14:13:44
チャンピオンデータで論文書くンゴ(発表時に厳しい先生が見に来ることをまだ知らない) -- 2016-07-27 (水) 14:15:47
借金一桁にしてぇなぁ(西武感) -- 2016-07-27 (水) 14:27:01
西武に黄金時代があったってマジ?ってレベル -- 2016-07-27 (水) 14:28:28
黄金なのに劣化する、おかしいと思いませんか? あなた -- 2016-07-27 (水) 14:39:30
はい三万じゃダメだったよ泣きそう -- 2016-07-27 (水) 14:49:56
破産するまでは負けじゃない(モールス信号) -- 2016-07-27 (水) 14:50:38
黄金時代は劣化したわけじゃない、過ぎていっただけなんだ -- 2016-07-27 (水) 15:05:44
モノポリーとかいうアナログ友情破壊ゲーム。大富豪へと一歩を踏み出そうとして蹴落とされるとかザラ。子供には目隠しカタンをやらせるといいぞ、経済の流れを遊びながら学べる -- 2016-07-27 (水) 15:33:25
金は軟いからドンドン削れちゃう -- 2016-07-27 (水) 15:33:50
やらせるのはいいけど実際問題として今の子供ってボードゲームするん? >モノポリー、カタン -- 2016-07-27 (水) 15:35:36
ベイスの黄金時代、まぁだ掛かりそうですかねぇ... -- 2016-07-27 (水) 15:36:23
物質である以上不変であることはないのだ・・・ -- 2016-07-27 (水) 15:36:39
横浜は高校野球が強いから実質Aクラス -- 2016-07-27 (水) 15:40:31
機会があって面白けりゃやるやろ>やらせるのはいいけど -- 2016-07-27 (水) 15:43:12
物資の総量がわからず、どこがどれだけの物資を抱えているか、必要としているかがわからないなかで物資の奪い合い、融通し合いをして覇権を目指す。まさに現実社会 -- 2016-07-27 (水) 15:49:45
まずはいたストか桃鉄辺りからやらせよう>今の子供って 俺はやったことないけど -- 2016-07-27 (水) 15:50:42
難民に子供が居ることに驚きだよ。。。。 -- 2016-07-27 (水) 15:54:25
桃鉄はただの友情破壊ゲーだろ >いたストか桃鉄 別に何でも勉強にならなきゃいけないとは思わないが、カタンみたいな経済ゲーは勉強になることも大事 -- 2016-07-27 (水) 15:56:58
どんなゲームか分からんのだが、今の子供がそのボードゲームやって1回どころかその途中で飽きられたりしないだろうかという心配>カタン -- 2016-07-27 (水) 15:59:53
セリ要素(交渉要素)がある非電源ゲーってわからんひとはとことんわからんかんな -- 2016-07-27 (水) 16:10:01
経済教育ねぇ…(ドミニオンのカードを弄びながら) -- 2016-07-27 (水) 16:11:32
ゲーム買ってなかったりする子もいるからね。自分はゲーム買う前はよくボードゲームやってたよ>ボードゲームやって あとUNOは至高 -- 2016-07-27 (水) 16:15:05
七並べとかいうそいつの性格が露見するゲーム -- 2016-07-27 (水) 16:17:11
パス3回ルールで6止めパスしまくりのチキンレース余裕 -- 2016-07-27 (水) 16:17:52
トランプのスピードと神経衰弱は新年の親戚バトルで今だにやるなぁ。年齢近いもの同士でやると意外と盛り上がるんだなこれが -- 2016-07-27 (水) 16:30:31
スピードは実際白熱する。大富豪も良いよね…ただ事前のルール確認が必要だが -- 2016-07-27 (水) 16:33:19
スピードは面白いけど勝ったためしがないや。なんとゆうか自分の速さが足りないってゆうか・・・ -- 2016-07-27 (水) 16:35:33
ちなみに我が家では勝率によってお年玉の金額が左右されます。勝率5割を中点に1割下がる毎に2割減り、1割上がる毎に1割上がると言う……大人も子供も必死ですよ -- 2016-07-27 (水) 16:36:22
カードやボードゲームはルールは勿論だけど、定石が分かってないと一方的になるのが辛い -- 2016-07-27 (水) 16:37:32
将棋やチェスほど定石はないとはいえ、確かに一方的になりかねないですなー -- 2016-07-27 (水) 16:40:53
テキサスホールデムとか楽しいよね…インディアンポーカーも良い、トランプはそれだけでできるゲームが多いから素敵だ -- 2016-07-27 (水) 16:50:45
トランプなら銃弾を防ぐことも吸血鬼を切り裂く事も戦闘ヘリを落とすことも可能、そして大統領にもなれる! かもしれない(マテ -- 2016-07-27 (水) 17:01:34
トランプのプラント -- 2016-07-27 (水) 17:03:22
TCGとトランプゲームの最大の違いはプレイヤーが参照するライブラリが一定、共通であるところだな。この点でまた考え方が変わってくる -- 2016-07-27 (水) 17:13:34
大富豪って面白いけど色んな地方の人間とやろうとするとルールの整備の時点で躓くからなぁ。「ローカルルールは無しにしよう」って事でやってみたら自分が全く知らないローカルルールが飛び交ってて、「いやこれがローカルルールを排除した基本だけのルールのプレイだろ」って知らんがな・・・。なんだよ8切り7渡し3上がり禁止って・・・ -- 2016-07-27 (水) 17:29:54
2上がり禁止じゃなくて3上がり禁止? -- 2016-07-27 (水) 17:32:59
やっぱり・・・剣に加速装置を・・・最高やな! -- 2016-07-27 (水) 17:37:14
アナログゲーに触れるチャンスがあまり無いのが最近の世界なんだがいつの時代だろうと面白いゲームはいつまで経っても面白い。麻雀やトランプが廃れないのと同じ >どんなゲームか ちなみにアメリカ大陸で線路を伸ばして経済戦争するゲーム。線路の沿線にある物資をゲット出来てそれを他のプレイヤーと交渉して売ったり買ったり交換したり出来る -- 2016-07-27 (水) 17:38:18
確か無人島を開拓する設定だったと思うが大型の米大陸版が出てたりするん? >アメリカ大陸で線路を伸ばして経済戦争 -- 2016-07-27 (水) 17:49:53
バージョンいくつかあるよ。孤島バージョンもある >確か無人島 っていうか、プレートでマップ作るからその気になれば日本列島とかも好きに作れる -- 2016-07-27 (水) 18:03:22
いろいろあるな、スペードの3が最強とかJ出すとその後、その回だけ数字が若い方が強くなるJバックとか色々 -- 2016-07-27 (水) 18:05:35
え!?ハンマーにロケットブースタついてて手元のスイッチで加速スイングですか!?ありだと思います!! -- 2016-07-27 (水) 18:15:01
ブースターつけるとどうしてもポールウェポンのが強くねってなってしまう いっそ剣(鈍器)にしたり剣先を鉤爪にしたり -- 2016-07-27 (水) 18:17:30
電磁抜刀しようぜ炸薬抜刀でも可>剣 -- 2016-07-27 (水) 18:20:41
ジェットストリーム・サム<チラッチラッ >炸薬抜刀でも可 -- 2016-07-27 (水) 18:21:27
ギミック内蔵型はインパクト時に故障したり武器全体が脆くならないか心配になるマン -- 2016-07-27 (水) 18:21:53
フリューゲルベルテ<(お、出番か?)>剣崎を鈎爪 -- 2016-07-27 (水) 18:24:27
フォルケイトソード<ドイツのセンスのない斧はお呼びじゃないざます -- 2016-07-27 (水) 18:26:48
刀剣類にブースターつけるならポールウェポンの石突に付けるか、既に出てるように打撃武器向けじゃね? -- 2016-07-27 (水) 18:27:07
剣士のヒサツワザは実際ビーム 円卓の騎士王にして2000年代の名ヒロインセイバー=サンの言葉だ -- 2016-07-27 (水) 18:32:43
(アロンダイトをしまって降ってきたガトリングで掃射する円卓騎士筆頭) -- 2016-07-27 (水) 18:36:42
剣にブースター付けてライダーキックで蹴り込むんやで -- 2016-07-27 (水) 18:39:36
両刃の大剣と見せかけて実は巨大ハサミというのはどうだろう -- 2016-07-27 (水) 18:44:29
そもそも武器に加速させるスラスター仕込む技術があるならそれで使い手を強化すればいいのでは? -- 2016-07-27 (水) 18:47:15
まぁ剣が加速する場合凄い筋力とかバランス感覚とか空中で二段ジャンプするような技術がいるとは思う -- 2016-07-27 (水) 18:50:47
?<そのほうがかっこいいじゃん -- 2016-07-27 (水) 18:53:58
戦国時代に妖怪を封じたとされる鐵假面剣士様も剣士ビーム撃ってたしな、剣士ビィームッ!! -- 2016-07-27 (水) 18:55:13
ロボものならチャージ中近接攻撃のできるビーム砲(両刃剣型)? 設定が難しそうだ -- 2016-07-27 (水) 18:57:17
おい、光波出せよ -- 2016-07-27 (水) 18:57:39
光波くんはどうやって出してるのか出すメリットはなんなのか実は自分はよくわかってない -- 2016-07-27 (水) 19:00:52
設定的な原理の話だよ ブースト中に振ったら確かに出たよ -- 2016-07-27 (水) 19:01:39
一時的にブレードの発振源をレザライの発射装置的なモノとして扱ってる...とか? >光波 -- 2016-07-27 (水) 19:06:53
そもそもがレーザーを範囲限定で発振している方がすごいと思うのん…ただ範囲のリミッターは外してるだけなんじゃ>ブレード光波 -- 2016-07-27 (水) 19:12:26
ブレードのリミッターか刀身を形成するプログラム、もしくは装置をカットしてエネルギーとして射出してるんじゃね? -- 2016-07-27 (水) 19:12:59
光波のここが分からない 1.弾数無限 2.光波ブレが存在するけど強化人間なら普通のでも出せる 3.3wayで出せる -- 2016-07-27 (水) 19:13:03
威力は作品によってまちまちだね 空中切りの威力上昇は多分芸術点だろう -- 2016-07-27 (水) 19:14:41
⑨天使<光波と聞いて -- 2016-07-27 (水) 19:16:36
つまりパイロットの気力を撃ち出すカラテミサイルなのでは?>光波のここが分からない -- 2016-07-27 (水) 19:16:58
ACはファンタジー入ってるから若干魔法気味でも不思議ではない -- 2016-07-27 (水) 19:19:29
弾数無限を突っ込むとエネルギーを無限に出し続けるジェネレータにも突っ込まなきゃいけないからヤメルンダ -- 2016-07-27 (水) 19:20:03
推進剤を燃焼させているはずがEN依存で無限に飛べるブースターもだ! -- 2016-07-27 (水) 19:24:20
ある意味でコジマ粒子に全てを丸投げしたネクストは正しいんだよなぁ コジマでゴリ押せるから -- 2016-07-27 (水) 19:25:50
燃料電池に秀でた設定なのにEN容量が優れたパーツを持たないレイレナード君 -- 2016-07-27 (水) 19:30:50
パワーとコジマには優れてるからね、レイレナードは。 -- 2016-07-27 (水) 19:35:37
レザライなんかは砲身冷却がいるけどブレード光波の場合刀身発生部以外は殆ど剥き出しだから冷却材不要とかそういうのじゃね>光波のここが分からない 1.弾数無限 -- 2016-07-27 (水) 19:52:14
ぶっちゃけると魔法剣だゾ -- 2016-07-27 (水) 19:54:32
燃料電池はあくまで発電装置だから容量に関してはまた違う技術と思う。簡単に言うと高出力のポンプと大容量のプールを作るのに必要な技術の違いみたいな >レイレナード君 -- 2016-07-27 (水) 20:00:44
まぁキングスのセルフパロやな -- 2016-07-27 (水) 20:23:21
初代系月光波とか言う防御無視大ダメージ -- 2016-07-27 (水) 20:29:55
燃料の謎もあるが一ヶ所のブースターで前後左右に動けるのも大概ではなかろうか・・・これもキチガイじみた姿勢制御能力のなせる業なのか -- 2016-07-27 (水) 20:31:35
ブースターは俗称で、ほんとは重力制御で飛んでるんだよ -- 2016-07-27 (水) 20:36:01
違うよ 心と気合で飛んでるんだよ -- 2016-07-27 (水) 20:39:11
ちよちゃんはなんでとぶのん -- 2016-07-27 (水) 20:41:00
10さいですけどー -- 2016-07-27 (水) 20:48:37
にゃしぃ -- 2016-07-27 (水) 20:59:47
~なんですけどってのを見ると後ろに(嘘をつきました)って付けたくなる(にごった目) -- 2016-07-27 (水) 21:02:53
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) -- 2016-07-27 (水) 21:07:38
唐突に絶叫脱糞する人がたまにいるがシリアナブレイクの過去でもあるんだろうか(冷静) -- 2016-07-27 (水) 21:12:54
ああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!(ガシンッガシンッキューィンピガッピガンッブッピガンッブッピガンッブォーンピシューンガシンッガシンシュゥンゴゴゴゴゴプシュー!!! ブ ッ ピ ガ ン ッ !!) -- 2016-07-27 (水) 21:15:32
絶叫したり発狂したり小悪党っぽい口調の難民は嫌いだ・・・ -- 2016-07-27 (水) 21:15:43
とりあえず焼却して話戻そうぜ(FAEBポイッ) -- 2016-07-27 (水) 21:16:46
なぜ俺がここに!?逃げたのか!?自力で脱出を!?俺・・・俺ェエエエエエエ!!! -- 2016-07-27 (水) 21:18:56
話なんだっけ 結局刀身に加速装置仕込むのは難しそうだから電磁抜刀になったんだっけ -- 2016-07-27 (水) 21:20:40
絶叫脱糞はMMD祭で汚ないものを出してる奴等のイメージがあるから嫌い死ね(直球) -- 2016-07-27 (水) 21:21:49
リニア・イアイドかな? -- 2016-07-27 (水) 21:22:02
鞘のほうに加速装置仕込んで刀身を射出しようぜ -- 2016-07-27 (水) 21:23:17
忍殺で初めて居合の敵を切った時の後納刀の音で敵が爆発四散するの読んだ技だな>リニア・イアイド -- 2016-07-27 (水) 21:23:34
ACMの大賞受賞を逃した恨み>MMD祭で汚ないものを出してる奴等 -- 2016-07-27 (水) 21:24:04
もういっそパイロットを射出しよう>電磁抜刀 -- 2016-07-27 (水) 21:24:33
Mみくにゃんが M魔改造されて Dドラミちゃんに -- 2016-07-27 (水) 21:24:47
何言ってんだ 鍔のほうに加速装置をつけて柄を飛ばし衝撃波で周囲の相手を撃滅する一撃の非殺傷の剣術の話だろ? -- 2016-07-27 (水) 21:25:03
リニアは信用できないから炸薬にしろって -- 2016-07-27 (水) 21:25:37
その後炸薬抜刀の第一人者サムおじさん(あと雷電)の鞘に着目して鞘をサブアームで保持することでわけのわからない角度から抜刀できるんじゃないかって話になった -- 2016-07-27 (水) 21:25:58
M:マイクロソフト M:モバイル D:ドライブ -- 2016-07-27 (水) 21:26:01
映画のタイトルにもなった強そうな名前でさぞ凄い技だろうと思ったら匕首で時間差殺人狙うって奴の話? -- 2016-07-27 (水) 21:27:46
ゾンビーニンジャなのに聖徳太子Mk3を奪い取ってからのジェノサイド=サンのイアイドーは実際スゴイ級であった -- 2016-07-27 (水) 21:28:11
日本刀にHEAT炸薬を採用して敵戦車を両断する剣技 -- 2016-07-27 (水) 21:28:11
サイボーグ全盛期状態なのにほぼ生身でやり合うサムおじさんやっぱおかしい… -- 2016-07-27 (水) 21:30:47
以上の住民作の刀?についてただの刀代表のきりんちゃんとロボ刀代表の篁結依中尉のコメントを待ってるんだったな確か -- 2016-07-27 (水) 21:31:12
刀身は使っていると必ず摩耗するから鞘を強化しようという発想はあながち間違いでもない(啓蒙顔) もっと火薬使おう -- 2016-07-27 (水) 21:33:09
吾輩愚考するに、柄にテッポー仕込んで上段の構えのふりして撃てば楽々勝てるのでは 白土三平先生がもう書いてたなたしか -- 2016-07-27 (水) 21:34:14
それ言い出したら4でバリバリサイボーグだった雷電を真正面から倒したヴァンプと正面からカチ合ったオールドスネークもヤベぇべ>サムおじさん -- 2016-07-27 (水) 21:34:37
鞘の中で激発しちゃだめよ汚れとか爆圧とか危ないから>もっと火薬使おう -- 2016-07-27 (水) 21:35:32
スネークはともかくヴァンプおじさんは元々半分改造人間だったし… -- 2016-07-27 (水) 21:36:00
ソリッドもソリダスもネイキッドもほぼ化け物だが、正直リキッドってそんな強いイメージないよな -- 2016-07-27 (水) 21:37:38
なら核爆発の反動で相手を斬るとかは? -- 2016-07-27 (水) 21:38:47
活動期間の殆どが実際には山猫おじいちゃんだったし・・・>リキッド -- 2016-07-27 (水) 21:39:44
耐久力だけならひで並にある超耐久おじさんゾ>リキッド オセロットの自演verは・・・ナオキです -- 2016-07-27 (水) 21:40:28
人間離れした頑丈さだし…>正直リキッドってそんな強いイメージないよな あとまだまだ色々おとなしい頃に死んだから多少はね? -- 2016-07-27 (水) 21:40:58
刀(超硬質合金製。材料はその辺で拾ってきたスクラップ) -- 2016-07-27 (水) 21:40:58
ヴェノムですらあんだけ強いってのにリキッドさんときたら…… 何か戦闘面での戦果あったっけ彼 -- 2016-07-27 (水) 21:41:07
つまりひで=液体人間説 -- 2016-07-27 (水) 21:41:51
ハインドでF-16二機撃墜してたゾ -- 2016-07-27 (水) 21:42:16
むき出しのコックにスティンガーぶち込まれまくっても死なないし -- 2016-07-27 (水) 21:43:32
ネイキッド君も過去作なかったら即席火炎放射器で死にぞこないおじさんだし多少はね? -- 2016-07-27 (水) 21:44:11
むき出しのディック?(難聴) -- 2016-07-27 (水) 21:44:44
ヴェノムおじさんは優しすぎて戦ってるのが悲しくなってきてなんか… -- 2016-07-27 (水) 21:46:57
上院議員ですらあの戦闘力の世界でリキッドの生きる道は -- 2016-07-27 (水) 21:47:21
MG1のビッグボスはヴェノムってことになったし・・・ -- 2016-07-27 (水) 21:47:23
上院議員がアレなら大統領であるソリダスはもっと強くあるべきなのでは? -- 2016-07-27 (水) 21:47:59
メタルギアサーガを語れば語るほどに株が上がっていくソリッドスネーク 何でこの人だけこんなカッコいいの? -- 2016-07-27 (水) 21:48:29
映画好きだから>ソリッド -- 2016-07-27 (水) 21:49:41
むき出しのコック(皮むきを始めて1年目の見習い料理人) -- 2016-07-27 (水) 21:50:36
時代による技術の違いもあるからあの時代にソリダスが居れば斬撃飛ばすくらいはして来たと思うで>上院議員 -- 2016-07-27 (水) 21:51:45
ソリッドの株が上がってるって言っても、あれはどう見ても新作出るたびに周りが勝手に株を落としているだけじゃないか!まともなのは僕だけか! -- 2016-07-27 (水) 21:52:01
お前が一番落としとるわ! いつも被害者面しやがって! >まともなのは僕だけか! -- 2016-07-27 (水) 21:53:59
ジークでサヘラントロプスと戦いたかったけどなー俺もなー -- 2016-07-27 (水) 21:55:53
海の底でそのまんまかジーク -- 2016-07-27 (水) 21:56:54
都知事選でマック赤坂が一番ましといわれるのに似てるな >周りが勝手に -- 2016-07-27 (水) 21:59:49
というかジークそのまんまにしたら汚染されるんじゃね? だってあの核弾頭リサイクル品だし・・・・ -- 2016-07-27 (水) 21:59:53
鳥越じゃなければ誰でもいいやくらいに思えてきた>都知事選 -- 2016-07-27 (水) 22:00:46
ママルポッドは湖から回収したんだしジークも回収したんじゃないかな -- 2016-07-27 (水) 22:01:46
核兵器を露天放置する世界だからへーきへーき>汚染 -- 2016-07-27 (水) 22:01:47
回収したのはレプタイルでは? -- 2016-07-27 (水) 22:02:32
鳥越!滅びたはずの昭和マスコミ貴族!小池!オタクの味方のふりしてる検閲主義者!増田!岩手県の負債を倍増させたやり手! うーんこの -- 2016-07-27 (水) 22:05:27
悪い漫画を追放してコミケ健全化みたいなこと言ってたね小池っち 全然わかってないじゃん・・・ -- 2016-07-27 (水) 22:06:12
コミケ検閲(以下略) -- 2016-07-27 (水) 22:06:56
いくら東京都がそこらの国家をしのぐ規模とはいえ政策が都政の範疇に収まってないものが多すぎませんかね・・・ -- 2016-07-27 (水) 22:08:40
この数分で閲覧者が26から13前後まで減ったぞ。何があったんだ・・・ -- 2016-07-27 (水) 22:15:51
なぁに東京都は石原っちという大言壮語おじさんに10年以上任せても問題なかったんだしへーきへーき 問題だらけだったな(思い出す顔) -- 2016-07-27 (水) 22:16:40
ホモ話してないからだな。確かめてみよう。 凪市さんの新作は先輩彼女の続編だゾ! -- 2016-07-27 (水) 22:17:26
投擲都知事 -- 2016-07-27 (水) 22:17:45
コミケに閲覧入れたらもう手作りグッズとかしか残んねぇよぉ!全年齢?18禁かどうかは重要じゃないんやで -- 2016-07-27 (水) 22:18:08
大言壮語も吐いてやろう -- 2016-07-27 (水) 22:18:40
ホモ話しても増えない、何があったんだ・・・ -- 2016-07-27 (水) 22:19:19
MGSPWしかやってないんだけど、結局あの後パスってどうなったん? 生きてるよね?(震え声) -- 2016-07-27 (水) 22:19:35
そもそも悪い漫画ってなんだよ(苦悩) -- 2016-07-27 (水) 22:20:13
生きてたけど拷問されて腹に爆弾詰められてて救出して爆弾摘出したけど爆弾もう一個あってそれも摘出して生存してる気がしたけど別にそんなことはなくてやっぱり爆発して死んでた(真顔)>あの後パスってどうなったん? -- 2016-07-27 (水) 22:22:14
きっと筒井哲也さんのファンで有害都市の世界を現実に持ち込みたいんやろなぁ(白目)>悪い漫画を~ -- 2016-07-27 (水) 22:24:20
ついでにその爆発でチコも死亡した模様 なお姉は -- 2016-07-27 (水) 22:24:41
君の目で確かみてみろ! -- 2016-07-27 (水) 22:25:51
かなりどうでもいい>チコ -- 2016-07-27 (水) 22:26:13
結局サヘラントロプス自体劣化ウランの延べ棒に過ぎず頭部だけになったの事 その頃にはヒューイがいなかったんで撤去された可能性・・・そもそも初代当たりから技術低下したのもヒューイがいなくなったという -- 2016-07-27 (水) 22:26:42
(心がしめやかに爆発四散する音)>爆死 -- 2016-07-27 (水) 22:27:10
なんでチコ助けに行ったんだっけ(痴呆) -- 2016-07-27 (水) 22:27:13
色々知ってたから>なんでチコ助け ぶっちゃけアイツ単独で行かなければ捕まらなかったはず -- 2016-07-27 (水) 22:28:21
サヨナラ!のニンジャシャウトが無いのが不思議なくらいの爆発四散ぶりであったぞ>パス -- 2016-07-27 (水) 22:29:39
そもそもサヘラントロプスはAIを無理やり友人にしたからバランサーがどうにも上手くいかなかったが数十年後に息子が成功させるってね -- 2016-07-27 (水) 22:30:11
やっぱりヒューイはガチの天才だったんやなって なお人格 -- 2016-07-27 (水) 22:31:12
パスはヴェノム君の中に(歯や骨の破片として突き刺さって)生き続けるんやで -- 2016-07-27 (水) 22:32:19
可変機構取り払えばレックス並みの性能を出せそう。なおステルス弾頭>サヘラン -- 2016-07-27 (水) 22:33:05
ぶっちゃけAIと白兵戦用のウォーカーギアぐらいしか成果ないなヒューイは というかあの後の初代のメタルギアはウォーカーギアの流用ってのもあるな -- 2016-07-27 (水) 22:33:08
大体グラーニンの功績 -- 2016-07-27 (水) 22:33:43
初めて合法ロリってものを受け入れることができたキャラだっただけにホンマきつい・・・・・・>爆発四散 -- 2016-07-27 (水) 22:33:59
全編通して見ると「ああ、幻肢痛ってそういう・・・・」ってなった >パス -- 2016-07-27 (水) 22:34:13
ヴェノムおじさんはパスの幻影と生きてくのかな -- 2016-07-27 (水) 22:34:26
メディックおじさんはヴェノムとして他人の人生生きつつ脳内にパス飼っててつらそう。つらい -- 2016-07-27 (水) 22:35:18
ウォーカーギアにシートを付けない無能>ヒューイ -- 2016-07-27 (水) 22:36:11
MGSPWの本来のテーマはアイドルという作られて踊らされるっていう今の世の中に対してのアンチテーゼなんだよな -- 2016-07-27 (水) 22:36:35
安心しろ、ヴェノムおじさんはMG1で死ぬから(白目) -- 2016-07-27 (水) 22:37:18
カズ<バンドやろうぜ! >作られて踊らされる -- 2016-07-27 (水) 22:37:45
サヘラントロプスは無理矢理直立二足歩行にしてるからバランスがクソ悪い、レックス形態限定だったら友人でもAIでも余裕で稼働できてたはず -- 2016-07-27 (水) 22:38:21
そういえばPWのピューパ戦でヒューイの説明がちょっと得意げに聞こえたのもクソな性格を表してたんかな -- 2016-07-27 (水) 22:41:27
レックスの完成度の高さがより際立つねぇ -- 2016-07-27 (水) 22:42:12
パス戦で恋の抑止力が流れたのってもしかしてそういうことだったん?>作られて踊らされる -- 2016-07-27 (水) 22:43:35
うー、やはりMGSは思い出せば思い出すほど惜しい…新作でMGSVとMG1の間が欲しくなるレベル -- 2016-07-27 (水) 22:44:43
ヒューイは一般人なのに周りに天才やら超人やらいるとこに放り込まれたり、そいつらが突然核武装しだしたり、虐殺しまくるドクロ顔にムチャぶりされたり、惚れた女と結婚できたと思ったら相手は種馬としか思ってなかったりと同情できる散々な人生送ってはいるんだよな -- 2016-07-27 (水) 22:53:57
詐欺師の殿堂に集いし難民が! -- 2016-07-27 (水) 22:57:43
KONAMI<パチスロ・・・いやソシャゲーで出せば・・・>MGSVとMG1の間が欲しくなる -- 2016-07-27 (水) 22:58:23
メタルギア、仮に現実に作っても役に立たなさそうなのは何だかなぁ。特にサヘラントロプス -- 2016-07-27 (水) 23:01:19
メタルギアレイvsリンゴ君(ベテランモード)……ファイッ! -- 2016-07-27 (水) 23:03:17
キモとして重要なのは機体ってより飼ってるウラン濃縮生物の方だし、機体の方は作中段階では超能力可動というクソ品だからしゃーない>サヘラントロプス -- 2016-07-27 (水) 23:06:44
気付いたらその口上消滅してるなARC-V>殿堂に集いし -- 2016-07-27 (水) 23:08:55
まぁ、付き合って言ってくれる相手が居ないからな >消滅 -- 2016-07-27 (水) 23:13:35
RPG撃ち込まれまくっても平然としてるレックスと安くて大量生産可能な月光とレイは役に立つだろう -- 2016-07-27 (水) 23:13:36
詰みを認められぬデュエリストたちが、蟲の様に地を這い、宙を吹き飛び、負け確展開がまた巡る! 見よ、これぞ脚本の最低進化形、アクション…デュエル! -- 2016-07-27 (水) 23:14:28
ちなみに、仮にだが何らかの手段でレイを晴海辺りに持ち込んで起動に成功、テロに使用した場合、東京をどれくらいズタズタに出来るだろうか?つか自衛隊で止められる?アレ -- 2016-07-27 (水) 23:16:13
ARC-Vの救いは10月で終わってくれること(真顔)>脚本の最低進化形 GXみたいに放送期間延長とかになったら困ったしゼアルみたいに2とかはつけないだろうし -- 2016-07-27 (水) 23:18:15
メタルギアと言えど所詮は一兵器、歩兵の装備でも破壊可能なレイ程度なら自衛隊が到達さえすれば問題はないだろう。到達までが大変だが>ちなみに -- 2016-07-27 (水) 23:19:06
実際問題、ゲームじゃないならミサイルとかぶち込めば普通にぶっ壊れるとは思う。ライフ0になる前まで支障なく行動可能とかもあるまいし>レイ -- 2016-07-27 (水) 23:20:13
まずレイは実在しない。仮に建造できたとしたらそれ相応の技術力は他の勢力、それこそ自衛隊もまた保有している可能性が高い -- 2016-07-27 (水) 23:20:17
言っておくが最初のメタルギアである弾道メタルギアも超能力で動いたぞ -- 2016-07-27 (水) 23:20:34
実際の話さ、カードゲームで詰みってあって「最後の最後のドローまで諦めてはいけない」とクロノス先生はおっしゃるが、デッキ作った本人なら逆転の希望がないことくらいわかると思うんだよね。それくらいならデッキの中身がバレる前にサレンダーしても…… -- 2016-07-27 (水) 23:20:48
逃走に失敗して海に落ちそう >晴海辺りに持ち込んで -- 2016-07-27 (水) 23:21:51
それ言うと海馬のデッキはワンパンしか出来ないから逆転もクソもないんだが -- 2016-07-27 (水) 23:22:52
沿岸部に無差別攻撃するならレイがいいかもしれないが、日本の首都機能潰したいならレックスで暴れた方がいいと思う。国会議事堂までくらいなら余裕で潰せる -- 2016-07-27 (水) 23:24:25
(無言の地面からオベリスクドロー)>海馬のデッキはワンパンしか出来ない -- 2016-07-27 (水) 23:24:32
(メタルギアレイのレイがエイのことだと気付くまでに数年かかる音) -- 2016-07-27 (水) 23:24:48
!!!!(スティングレイはスティング・レイであるということに思い至った音) -- 2016-07-27 (水) 23:26:45
スティンガーやRPGで壊せる訳だし現行火力叩き込めば一発で沈むんじゃないかメタルギア。 あいつら強いのスネークが歩兵だからだよなぶっちゃけ -- 2016-07-27 (水) 23:27:00
確かに社長のデッキは攻撃力偏重のパワーデッキだが、デッキ破壊と除去が豊富だから常に押し続けられる。サイズもそもそもブルーアイズ超えられる奴がほとんど居ない設定だし(王国編までは逆転されても後続のブルーアイズ引いただけでまくれてる)。ある意味逆転された時点で詰み -- 2016-07-27 (水) 23:29:31
(今の今までエイのことだと知らなかった音) -- 2016-07-27 (水) 23:30:05
メタルギアエクセルサスの設計思想がね 人型機動兵器の運用論の最終的な言い訳 -- 2016-07-27 (水) 23:30:05
「歩行要塞」とか「歩行戦艦」ではなくあくまで「歩行戦車」だからな・・・・・陸上で考えうるもっとも堅牢な乗り物である戦車すらスティンガーやRPGはマズいわけで。 -- 2016-07-27 (水) 23:30:10
MGS2でプレイ中に海軍指令が「マンタレイから取った~」って言うてた >メタルギアレイ -- 2016-07-27 (水) 23:31:13
レイは元々アーセナルの護衛用の量産型機やろ。そもそも単騎で無双するようなコンセプトじゃない -- 2016-07-27 (水) 23:31:54
レックスだけ異様に硬い。オタコンが弱点用意してないと倒せなかったんじゃなかったっけあれ -- 2016-07-27 (水) 23:32:02
調子に乗って究極嫁出したり プライドもクソもないデッキ破壊してれば強いんだよな海馬は ただ遊戯、テメェはダメだ -- 2016-07-27 (水) 23:32:07
人型機を戦車的に使うことにこだわるなら、そらでかくもなろうよ。その限りでは最終回答かもな。 -- 2016-07-27 (水) 23:33:38
レイ10機より上院議員一人の方が強そう -- 2016-07-27 (水) 23:33:44
最近のインフレで忘れてたがブルーアイズって考えたら強すぎて初期スロット以降印刷禁止してんだよな。で、その中で社長が見つけられたブルーアイズが4枚 >超えられる奴 -- 2016-07-27 (水) 23:33:45
せめてもう一回くらい自分でメタルギア動かしたかったなぁ、4のREX乗れる場面はワクワクしたわ -- 2016-07-27 (水) 23:34:35
エクセルサスはとにかくデカイメタルギア作ればビビって誰も攻めないし逃げるという僕の考えた最強のメタルギアだからな MGR版オタコン兼シギントのドクトルは買い手がいたのかと言ってたぐらいのコストらしいが -- 2016-07-27 (水) 23:35:28
エクセルサスの設計思想クッソすき 運用方法も含めて完全に悪役専用機 -- 2016-07-27 (水) 23:36:15
どっち?王様?器? >だが遊戯 ちなみに劇場版をみるに萌えキャラ枠のマジシャンガールを激増させた模様 -- 2016-07-27 (水) 23:36:34
まさにその辛さ 鯖威張るですな -- 2016-07-27 (水) 23:36:59
あいつはヘタするとREXと殴り合いできるから仕方ない>上院議員 -- 2016-07-27 (水) 23:37:03
人型である理由はロボ作品におけるフレーバーだからな・・・・これによって作品の出来が変わってくる -- 2016-07-27 (水) 23:37:05
エクセルサスは確か80〜50億ドルだったか 原子力空母2隻分を一人で運用はやりすぎちゃう? -- 2016-07-27 (水) 23:38:13
究極嫁しか強化系なかったからな。だが、今はカオスマックスにディープアイズと別の路線も手に入れて環境トップよ。今の環境、青眼とDDDの二大社長決戦になってるんだぜ -- 2016-07-27 (水) 23:39:00
オブジェクトより高いな>80〜50億ドル -- 2016-07-27 (水) 23:39:24
大統領ならアーセナルギアの一つや二つ、一人で撃破できなくてなんとします -- 2016-07-27 (水) 23:40:05
というか普通にエクセルサス殴り壊せるような描写だったぞアイツ>上院議員 -- 2016-07-27 (水) 23:41:34
多分世に出てないブルーアイズ、あと5枚くらいあるよね。コレクターが見せびらかさないで持ってるとか、どっかの大金庫にしまわれてるとか >海馬が見つけられたのが4枚 -- 2016-07-27 (水) 23:42:20
本編じゃ披露しなかったけど実は空飛べるからなアイツ、しかも変形して >エクセルサス -- 2016-07-27 (水) 23:43:20
ナノマシン群体の体で硬質化できる←わかる 再生する←わかる パワーすごい←わかる 離れたところに火柱を出す←ファッ!? -- 2016-07-27 (水) 23:43:31
何気にエクセルサスは兵器展覧会に出したらしい 月光がサイボーグのせいで売れ行きが良くないからって大味すぎる…… -- 2016-07-27 (水) 23:43:50
そういえばGAU-8で戦車を破壊できるのってなんで? 「戦車の装甲を30ミリ弾で貫徹する」って文字にすると戦車がむちゃくちゃペラく見えるんだが -- 2016-07-27 (水) 23:44:43
劇場版パトレイバー メタルギア 対 特車二課 さぁ、出した被害額がデカいのはどっち -- 2016-07-27 (水) 23:45:09
航空機に積む時点で正面装甲に当たる方が稀だしな >そういえばGAU-8で -- 2016-07-27 (水) 23:46:22
エクセルサスはレックスがTレックスに対してブロントサイウルスだとか -- 2016-07-27 (水) 23:47:23
正面装甲じゃなくて上面ブチ抜いてるとか?あとは一発だけなら戦車砲も耐えるが数十発の大口径砲弾で滅多打ちは流石にムリ。とかそういう >GAU-8 -- 2016-07-27 (水) 23:47:50
首相閣下に乗って自走に撃たれるとわかるゾ -- 2016-07-27 (水) 23:48:03
やせんやせーん! -- 2016-07-27 (水) 23:48:11
揺れたな -- 2016-07-27 (水) 23:48:24
つか、ネクスト使っても割と最終的には自衛隊なんとかしそうで怖いんだが -- 2016-07-27 (水) 23:48:45
関東。初期微動こそ長いが揺れは軽微 -- 2016-07-27 (水) 23:49:14
関東辺りで震度4か -- 2016-07-27 (水) 23:49:38
独裁軍事政権のトップとかが欲しがりそうだよなエクセルサス。雷電並の規格外サイボーグじゃなきゃ手も足も出ないレベルだから小国ならアレ一機で征服できそう -- 2016-07-27 (水) 23:49:45
じゃあ川内は阪神か楽天 俺はヤクルトな?>やせんやせーん! -- 2016-07-27 (水) 23:50:09
まぁ現実のミサイルはゲーム中のそれほど生易しい性能じゃないからな。AC世界のフレアの万能っぷりそのまま持ち込まれると現実軍隊では完全に無理ゲーではあるが>ネクスト -- 2016-07-27 (水) 23:50:34
多分メタルギアで対処できるのアイアンスーツレベルまでだと思う -- 2016-07-27 (水) 23:50:38
そもそもネクストって1機運用が永続的にできない アレ連続して運用してるのは企業の力であって今の状況だと置物確定 -- 2016-07-27 (水) 23:51:11
核弾頭キャリアとしてのメタルギアは何処に行ってしまったのか・・・ -- 2016-07-27 (水) 23:51:38
いまの技術だと・・・・良くてMTかね -- 2016-07-27 (水) 23:52:05
V系のコスパなら自衛隊倒せそうだが結局物量で負けそう -- 2016-07-27 (水) 23:52:18
MTもピンキリでしてな -- 2016-07-27 (水) 23:53:03
ゲームの兵器を現実に持ち込んでも射程外から攻撃されて詰みそう -- 2016-07-27 (水) 23:53:22
そもそも核弾頭キャリア自体廃れたからな リアルならフェニックスミサイル詰んだF14と核砲弾>核弾頭キャリア -- 2016-07-27 (水) 23:53:30
パイロットの換えがきかないからな >連続運用 加えて実質各機が専用機だし -- 2016-07-27 (水) 23:54:11
V系:運用できる ネクスト:貧乏な国家は無理 旧世代:いらない 需要無い -- 2016-07-27 (水) 23:54:49
まぁ何と言うか、東京でネクスト稼働したら撃破しようがしまいが経済規模的に日本は滅ぶが -- 2016-07-27 (水) 23:55:16
VACが紛争地帯でおおはやり、ACドライバーが武装集団引き連れて村々を襲撃、ハデな宴会とかするんだけど寝込みを村の少年に襲われ殺害、少年が「コレさえあれば俺だって・・・・!」と同じように寒村の襲撃を画策するも即座に政府軍に見つかってACごとミンチ とか思い浮かんだがアフリカにVAC持ってったらこういうの頻発しそう -- 2016-07-27 (水) 23:55:49
装甲が薄い車両上部装甲をぶち抜いてるから>GAU-8 あと弾が通常→洩光→徹甲の順で発砲されるからってのをなんかの動画で見た -- 2016-07-27 (水) 23:55:50
直ちに影響はない>東京でネクスト稼働したら -- 2016-07-27 (水) 23:55:53
あえてアームズフォート運用なら行けるんだな -- 2016-07-27 (水) 23:55:57
そんなものよりパトレイバー作ろうぜ! -- 2016-07-27 (水) 23:56:15
難民はどうしてそこまでいろんなとこに馴染まないものを持ち込みたがるの -- 2016-07-27 (水) 23:56:38
夜間戦闘できないブツはちょっと>ネクスト -- 2016-07-27 (水) 23:56:46
無難に第二世代ASにしよう -- 2016-07-27 (水) 23:56:56
まぁネクストには普通のミサイルの一発や二発当たったところでPAで無力化できるからな。避けられなくてもあんま関係ない -- 2016-07-27 (水) 23:57:03
無力化できる(無事とは言っていない) -- 2016-07-27 (水) 23:57:37
現実だとミサイルの飽和攻撃食らってあっさり沈みそう>ネクスト -- 2016-07-27 (水) 23:58:50
バルキリーなんて明らかにサイズのせいで運用できる現存の空母がないってね・・・・短距離という意味では英国が欲しがりそうだが -- 2016-07-27 (水) 23:59:07
むしろV系の被撃破後におなじみのオッサンを量産出来たら対テロ戦で天下取れるかも -- 2016-07-27 (水) 23:59:14
歯茎マン<痛い痛い痛いぃ!痛いんだよぉ!(マジギレ) >無事とは言っていない -- 2016-07-27 (水) 23:59:18
AMS負荷を無視しても連続戦闘可能時間短そう>ネクスト -- 2016-07-27 (水) 23:59:29