検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
| Color:
各種コメントログ/ラウンジログ2018-01-07(日)~2017-01-13(土) のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
各種コメントログ/ラウンジログ2018-01-07(日)~2017-01-13(土)
へ行く。
1 (2018-01-12 (金) 01:47:03)
2 (2018-01-17 (水) 10:56:12)
各種コメントログ
大洗チームあと一両分追加できる? -- 2018-01-07 (日) 00:01:18
新しく追加された戦車がぶっちぎり最弱とかリハクの目をもってしてもわからんよなぁ……そしてネット上ではMk-Iのイラストなどでもガルパンで出てたよねと言われる悲しみ、まぁ見た目わからんのはわかるけど名前くらいは区別してあげて>Mk-IV -- 2018-01-07 (日) 00:03:15
89式ですらCV33くらいにしか勝てないのにそれより下とかもうね -- 2018-01-07 (日) 00:05:48
ロボットが全部ガンダムでゲーム機が全部ファミコンみたいな区別なのかもな>区別してあげて -- 2018-01-07 (日) 00:06:58
おう待てやい今回からはルノーFTもあるし>CV33くらいにしか勝てないのに -- 2018-01-07 (日) 00:09:15
ぶっちゃけMk-IVとか何がどこに当たっても白旗上がるレベルじゃろうなぁって -- 2018-01-07 (日) 00:10:06
流石にザクは全部ザクくらいやろ>ロボットが全部ガンダムで -- 2018-01-07 (日) 00:10:24
素人目で区別しろってのも酷な話じゃろうて -- 2018-01-07 (日) 00:15:20
でも名前以外でMk-IVとMk-Iの違いを詳しく述べられそうな難民は少なそう -- 2018-01-07 (日) 00:16:12
うむ、だから名前くらいは見てあげてねって思うのじゃ……>でも名前以外で -- 2018-01-07 (日) 00:17:25
ザク2のC型とF型を素人に見分けろっていうのと似たようなもんだしなぁ -- 2018-01-07 (日) 00:17:59
対空戦車よりはおおむね頑丈だから…… -- 2018-01-07 (日) 00:18:47
(どれも違いがさっぱり分からない顔) -- 2018-01-07 (日) 00:19:07
実戦ですらシュルツェン付きIII号やIV号が虎さんに間違えられてたから多少はね? -- 2018-01-07 (日) 00:22:15
観察できる範囲はすでにキルゾーンだからしゃーない -- 2018-01-07 (日) 00:23:20
NbFzはヴァイキング水産高校に居るという説を見た気がするので最終章出演も・・・とも思ったが資料が無さそう -- 2018-01-07 (日) 00:23:36
スピットファイアの全型式を当てろだって! -- 2018-01-07 (日) 00:23:52
俺なんてガルパン観るまで四号戦車の存在すら知らなかったゾ(WWII戦車=富士のM4というイメージだった顔) -- 2018-01-07 (日) 00:24:32
二重反転プロペラのシーファイアくん大好き -- 2018-01-07 (日) 00:25:18
ファミコンはシャーマンとかパンターでMk-I系統はSG-1000くらいの知名度 -- 2018-01-07 (日) 00:25:22
トチ狂ってどっかのチームがクーゲルブリッツとかケーリアンとかお出ししないものか待ち続けて早数年 -- 2018-01-07 (日) 00:25:34
継続のモブが増えてるからその辺に期待しよう>トチ狂って -- 2018-01-07 (日) 00:27:28
オープントップ系は駄目だっつってんのにマリー様の乗り方とかもはやあの辺ルール無意味なのでは・・・カールは戦闘室装甲化と自動装填装置で誤魔化してたが -- 2018-01-07 (日) 00:28:23
居る所にはいると思うのん(考察系サイトの知識量に驚愕しつつ) >スピットファイアの全型式を当てろ -- 2018-01-07 (日) 00:29:01
西住流とかいう撃ち合いの最中に普通に身を乗り出す連中、あれじゃ撃つ方が気が引けて狙いにくいわ -- 2018-01-07 (日) 00:29:32
特二式内火艇くらいは出してもバチあたらんやろ・・・ -- 2018-01-07 (日) 00:30:16
滅多に当たるもんじゃないから(相手にパンチを全て避けながら) -- 2018-01-07 (日) 00:31:09
装甲板として猫を貼りつけよう(某鬼畜軍並感)>撃つ方が気が引けて狙いにくい -- 2018-01-07 (日) 00:31:35
さらっと流されてた社会人チームと大学選抜の試合が確か>特二式内火艇くらいは出してもバチあたらんやろ・・・ -- 2018-01-07 (日) 00:32:20
対ペルシャ用装備やめるにゃあ・・・ -- 2018-01-07 (日) 00:33:13
某どっかの雑誌で書いてる誰かさんがガルパンに登場している戦車をガンダムの機体に例えたけど以前CV33を機銃乗っけただけの車両に例えてしまった結果今Mk-IVを何に例えたらいいか困ってるという、まぁCV33をぶっちぎって弱い戦車出るとか思わねーよな普通 -- 2018-01-07 (日) 00:33:39
一度でいいから陸海空揃ったトータルウォーしてほしいンゴ(爆装したウェリントンが飛び立つ音) -- 2018-01-07 (日) 00:34:43
BC自由出身で戦車道で特待生を取り大学に入ったなんとかミさんを考えると、桃ちゃんもワンチャンありそう -- 2018-01-07 (日) 00:35:12
モータースカウトくらいかな>何に例えたらいいか -- 2018-01-07 (日) 00:35:53
プラモ化もされましたし特四式内火艇をですね 武装?背負った立派な魚雷があるではないか -- 2018-01-07 (日) 00:36:24
ウェストランド・ワイバーンのレシプロ(ターボプロップだけど)戦闘機の進化の終着点みたいな形ほんとすき -- 2018-01-07 (日) 00:36:30
戦車戦のステージを飛び越えた炸薬を持つ魚雷による攻撃。これはいける(血走った目)>ご立派魚雷 -- 2018-01-07 (日) 00:42:20
2馬力のチャリオッツとかどうか>何に例えるか 木炭エンジンでも良いぞ! -- 2018-01-07 (日) 00:44:54
その人はガンダムの機体に例えてるって私言ったよね?まぁ私も明確にCV33の例え先の名前言わなかったから悪いが、因みに名前言っても通じないだろうから機銃乗っけた車両といったがガンダム界に存在するトラック ラコタという車種に例えていた>モータースカウト チャリオッツ -- 2018-01-07 (日) 00:47:51
もはや設定すらないような「軍人が乗ってる乗用車」くらいしかないのでは>ガンダムの機体に -- 2018-01-07 (日) 00:52:39
そろそろ海外の軍ヲタに「日本は今でもメンターを魔改造して使ってる」と教えても良いかな…(うずうず) -- 2018-01-07 (日) 00:55:45
潮位計測ブイをレーダー代わりにしているのは教えてもいいぞ(バトルシップ並感)>海外の軍ヲタに -- 2018-01-07 (日) 00:59:11
バトルシップのエイリアン、あいつらなりに非戦闘員には手を出さなかったりとか理性を感じるの好き。 一方地球人どもときたら -- 2018-01-07 (日) 01:07:28
怪しきは捕縛し、抵抗すれば排除するのが地球の掟よ。ナムアミダブツ! >バトルシップのエイリアン -- 2018-01-07 (日) 01:11:44
いつか本当に宇宙人が来たときに宇宙戦争映画の数々を見られたら蛮族認定不可避なのでは -- 2018-01-07 (日) 01:43:39
宇宙人ってなんか女の人が歌っとけば手懐けられるんでしょ?(マクロス並感) -- 2018-01-07 (日) 01:50:10
頭に…響くんだよ…! 叫んでばかりでぇ!!! -- 2018-01-07 (日) 01:54:02
新入り戦車がマークⅣになった理由は雑誌のインタビュー曰く「これ以上強い戦車は大洗には入れられないので、八九式より弱い戦車を探したらこうなった」との事。また同時に「魔改造を考慮すると火力だけは八九式より上かもしれない」とも。もっと良い戦車使わせてあげろよ……と思わなくもない -- 2018-01-07 (日) 02:09:02
少なくとも現状既に足回りが尋常じゃなく魔改造されていることだけはわかる>Mk-IV -- 2018-01-07 (日) 02:25:31
ポプテピピックやっぱぶっとんでるわ -- 2018-01-07 (日) 02:28:14
ラコタ以下となるともうリジーナ(対MS特技兵)ぐらいしか思い浮かばんぞもう。 >ラコタという車種に例えていた -- 2018-01-07 (日) 02:29:30
もっともそれは八九式が「足の速さだけが取り柄」な戦車として登場したテレビ本放送の時代から言える全戦車の基本的な魔改造だけどね >足回りが尋常じゃなく魔改造されている -- 2018-01-07 (日) 02:32:40
ティーガーはあんなにドリフト出来ない(フューリー視聴並感) -- 2018-01-07 (日) 02:35:18
大洗は多国籍的なラインナップでそういや英軍戦車居ないなと思ったらまさかあれとは思わなかったがやっぱりあと追加するならバレンタインとかカミ車とかトルディとか・・・(アニメに出せる資料があるとは言ってない) -- 2018-01-07 (日) 02:38:11
ソ連戦車も無いから、来るならそっちかなーと密かに思ってたがまさかのMkIV -- 2018-01-07 (日) 02:42:51
多砲塔は有力候補だったよね>ソ連 -- 2018-01-07 (日) 02:48:16
ロシア行けば実車取材して資料揃えられるラインナップやん!>バレンタインとかカミ車とかトルディとか・・・ -- 2018-01-07 (日) 02:48:49
ソ連枠で出すならT-26か良くてT-70になりそう -- 2018-01-07 (日) 02:49:07
カーデン・ロイド<C.V.29!TK!vz.33!T-27!カ式機銃車!奴にジェットストリームアタックをかけるぞ! -- 2018-01-07 (日) 03:01:52
(ドアノッカー(野砲)で粉砕される音) -- 2018-01-07 (日) 03:23:55
今日の運勢はファフナー乗りがみんな同化されていなくなるのか…(困惑) -- 2018-01-07 (日) 04:25:30
おちんぎんほしぃのぉぉぉおおぉおぉおおおっ! -- 2018-01-07 (日) 06:24:46
(支給される鉛玉) -- 2018-01-07 (日) 06:28:01
日の出か…朝が来た… -- 2018-01-07 (日) 06:48:00
はやく寝なきゃ(使命感) -- 2018-01-07 (日) 06:49:02
寝たら同化されるのに…!! -- 2018-01-07 (日) 07:42:04
地球に生まれた全ての人々に報告させていただきます。 我々はB&G、機動兵器アーマードコアを所有する私設武装組織です。我々はフロート広告根絶という大きな目的の為に立ち上がりました。 -- 2018-01-07 (日) 09:28:36
プラウダの先代の隊長は愛車がT-35でコールサインが「赤い星」だったりするんだ…(寝言) -- 2018-01-07 (日) 09:37:40
T-35のビジュアルってチハが限界突破進化したみたいな感じだよね -- 2018-01-07 (日) 09:40:52
さすがに多砲塔戦車界最優のT-28にしましょうよ -- 2018-01-07 (日) 09:44:08
凄い様で何と頼りない響きだろう >多砲塔戦車界最優 -- 2018-01-07 (日) 09:55:35
まぁ短い主砲と鉢巻きアンテナはそれとなく似てるか >チハ→T-28 -- 2018-01-07 (日) 09:55:49
バルバロッサ時普通に現役っすから >T-28 -- 2018-01-07 (日) 10:02:42
初めて画像検索したが、第一印象は「ソ連製オイ車」だった >T-28 -- 2018-01-07 (日) 10:02:44
いつも思うんだけど機銃砲塔下ろして追加装甲張ったら結構使えそうなんよね -- 2018-01-07 (日) 10:05:17
T-28 medium tank で画像検索すると名前が似たあいつをはじけるぞい -- 2018-01-07 (日) 10:06:59
多砲塔は後知恵で見れば確かに失敗だけど、ただ戦後になっても初期のIFVに銃眼いっぱい付いてるのとか、イスラエル戦車のリモコン機銃とかに多砲塔戦車の亡霊の影が見えないでもない -- 2018-01-07 (日) 10:06:59
S鳥よりW鳥の方が強いのは多砲党の有用性の証明だから -- 2018-01-07 (日) 10:42:21
なお操縦等 >多砲塔の優位性 -- 2018-01-07 (日) 10:59:56
砲が二つ同時に使えるタイミングでなら火力自体は上がる、なお弾薬は共有でありまた同時に使えるとは限らず装甲の面でも弱みが見える -- 2018-01-07 (日) 11:12:37
更に沢山砲塔がある→その分乗員増える→車体がでかくなる→重量抑えるために装甲を薄くする ということになる。チャロンでたとえるとOMGのプレイヤー仕様ヤガ様状態! -- 2018-01-07 (日) 11:20:31
せんせー!じゃあなんで軍艦は砲塔いっぱいあるのん? -- 2018-01-07 (日) 11:22:01
AIが制御すればいいじゃん >乗員増える -- 2018-01-07 (日) 11:22:37
戦闘距離が戦車とは比較にならんぐらい広いから数撃たないと当たんない上に、戦車がいっぱい乗せられるぐらいデカイから数発食らった程度だとまず沈まないからだよ >なんで軍艦は -- 2018-01-07 (日) 11:27:41
海の上で1つしか無い砲塔が故障しました攻撃手段がありません、なんて笑い話にもならないだろ?>じゃあなんで -- 2018-01-07 (日) 11:30:06
FCS<俺の出番! >AIが制御すればいいじゃん -- 2018-01-07 (日) 11:36:02
地球連邦軍<多砲塔でありながらわずか2人で動かせる61式最強 -- 2018-01-07 (日) 11:39:43
火力支援に重きを置いた二砲塔戦車という可能性(ガンタンク並感) -- 2018-01-07 (日) 11:40:45
旧時代の軍艦の場合攻撃命中させるのが大変だから砲の数増やして攻撃範囲広げているのよね、今はコンピューターで演算制御できたり昔より一門の連射速度上がってたり且つ使う機会も昔より少ないから少数で済んでるけど -- 2018-01-07 (日) 11:41:25
FCSが発達したら秋山殿がクビになってしまうんじゃ~ -- 2018-01-07 (日) 11:41:50
自動化で乗員減らせるけど減らしすぎると野外整備で人足りなくてつらいん(警戒要員割くとさらに一人減る) -- 2018-01-07 (日) 11:50:35
メルカバとかはそれを嫌って敢えて自動装填装置を積んでないんだよな確か >減らしすぎると野外整備で人足りなくてつらいん -- 2018-01-07 (日) 11:57:58
・・・馬鹿だよなぁ、ソシャゲ自体が亡者を産み自殺者を増やす㈱でしか無いってのにガンホーで懲りない知人を見てると呆れて返す言葉もない。今度はcygamesのグラブル?とか言うので墓穴をこしらえだした -- 2018-01-07 (日) 11:58:18
M1とかメルカバあたりはあえて装填手入れてるんだよな >自動化で乗員減らせるけど -- 2018-01-07 (日) 12:00:38
両大戦期の戦艦クラスの砲戦距離だと主砲は最低6門は無いと散布界(命中精度)的に辛いという話なのでフューリアス級とかカレイジャス級とかあのまま竣工してたら苦行ってレベルじゃなさそう。なおそもそもの装甲 -- 2018-01-07 (日) 12:40:34
申し訳ないが遠まわしな三景艦disはNG(深読み) >1つしか無い砲塔が故障しました攻撃手段が -- 2018-01-07 (日) 12:42:28
そもそもお船の「水に浮く」ってのが大きいけんね、陸上だと足まわりに負荷かかかるけどお船だとそれがないから -- 2018-01-07 (日) 12:43:26
よし、ならWoTに入れても(システム的に)問題ないな!>M1とかメルカバ Tier?性能?うn・・・ -- 2018-01-07 (日) 12:45:50
何?一つしかない砲が故障して攻撃できない?武器ならまだ(船体が)あるではないか、いけ -- 2018-01-07 (日) 12:46:49
Armored Warfare(小声) >現代戦車 -- 2018-01-07 (日) 12:49:07
(大和に体当たりをしようとした駆逐艦を止めるために放たれた利根の製造不良の砲弾が大和艦橋を直撃する音) -- 2018-01-07 (日) 12:53:25
いくつもの愛重ねて>船体 -- 2018-01-07 (日) 12:54:15
日本分断されちゃう >艦橋を直撃 -- 2018-01-07 (日) 12:58:07
陸上で水上艦並の砲載せようと思ったら…造れなくはないが意味がない代物にしかならんだろうな -- 2018-01-07 (日) 13:01:31
空中戦艦が必要だ…… -- 2018-01-07 (日) 13:04:34
バケットホイールエクスカベータの基部流用して陸上戦艦…これだ(マッドマックス並感) -- 2018-01-07 (日) 13:10:10
多脚移動要塞でしょ -- 2018-01-07 (日) 13:15:16
こうしてSoMは出来上がった…… -- 2018-01-07 (日) 13:17:30
素直に列車砲 -- 2018-01-07 (日) 13:17:48
ミス、列車砲使えよ… -- 2018-01-07 (日) 13:18:08
巡洋艦級ならぎりぎり、戦艦級だと正にラーテという無理矢理な代物になっちゃうねー、戦艦の主砲は陸上だと要塞砲になる -- 2018-01-07 (日) 13:19:35
線路敷かないと移動できないじゃないですかヤダー!>列車砲 -- 2018-01-07 (日) 13:20:44
SU-100Y「駆逐戦車だけど、いいかな?」>水上艦並みの砲 -- 2018-01-07 (日) 13:21:29
ミス.列車砲?どんな女性なんだ -- 2018-01-07 (日) 13:21:52
現代の特殊大型車両見る限り作れそうなもんだがね。作れても運用面やコスト面で利点が無いからやらんだろうけど -- 2018-01-07 (日) 13:27:23
シュトゥルムティーガー<俺より弾がデカいものがあるか!? -- 2018-01-07 (日) 13:28:54
そもそも砲としての物がちげーじゃねーか>シュトゥルムティーガー -- 2018-01-07 (日) 13:31:58
280㎜キャノン←口径おかしい 120㎜キャノン←射程おかしい 120㎜マシンガン←えぇ・・・ -- 2018-01-07 (日) 13:32:18
80cm列車砲<38cm程度の口径で何調子こいてんの? >シュトゥルムティーガー -- 2018-01-07 (日) 13:33:19
現代だとそもそもとして弾も砲も方式が変わってるから話が変わってくるというのがある、まぁそれ抜きにしても投影面積などの防御面から現代ではより車体低くしたいって部分もあるしな>現代の特殊大型車両見る限り -- 2018-01-07 (日) 13:33:43
ロケット弾頭だからレギュレーション外というか…>シュトゥルムティーガー -- 2018-01-07 (日) 13:35:37
そういっても戦艦主砲口径には負けるだろ -- 2018-01-07 (日) 13:36:10
どんな貧乏国でも中古のフロッグとかスカッドで良いじゃんとなるからなぁ -- 2018-01-07 (日) 13:36:21
戦場の外から相手拠点とおぼしき場所にしこたま撃ち込むとかしたら楽しそう>射程おかしい -- 2018-01-07 (日) 13:37:34
08小隊というそれやってた作品、なお地下通路が存在し奇襲を受けて撃滅された模様>戦場の外から相手拠点とおぼしき場所に -- 2018-01-07 (日) 13:38:35
ガンタンクはあの車高の高さから鑑みるに、固定目標や進軍中の目標を遠距離から滅多打ちにするのが目的なのであろう… -- 2018-01-07 (日) 13:39:45
だったら列車砲の車体を多脚式移動砲台に改装すればいいだろ! ってことで出来たのがリングオブレッドの「ドーラ・グスタフ」でござい -- 2018-01-07 (日) 13:42:14
地表を石器時代まで戻しても地下からどんどん湧いてくるからね、仕方ないね(ハクソーリッジのディスクを用意しつつ) -- 2018-01-07 (日) 13:42:25
勝ったぞ!からのジムスナイパーによる狙撃 -- 2018-01-07 (日) 13:43:09
戦艦の主砲を戦車に積もうと試みた奴があったような? -- 2018-01-07 (日) 13:43:18
あったよ!蠍の王冠! -- 2018-01-07 (日) 13:44:48
SU-100Y? >戦艦の主砲を戦車に積もう -- 2018-01-07 (日) 13:46:34
ラーテくんとかサイズ比較するとろくに移動もできないマウスくんが小型に見えるから頭いかれる>戦艦の主砲を -- 2018-01-07 (日) 13:47:55
ガンキャノン辺りの中隊が陣地転換を繰り返しながら効力射ポンポン撃ち込んで来たらすげえウザそう -- 2018-01-07 (日) 13:48:02
量産型では性能は違うだろうが、ホワイトベース隊のガンタンクの120mm砲の最大射程は260km…。参考までに我らがおかんSoMは最大射程100~200kmは -- 2018-01-07 (日) 13:50:36
大和主砲で42km、ほぼフルマラソンである -- 2018-01-07 (日) 13:51:49
ターゲットインサイトの最終面が広い平地の向こうに居座ってるガンタンクの群れが長射程の微妙にホーミングするキャノンをガンガンぶっ放してきて辛かったの思い出した -- 2018-01-07 (日) 13:55:22
装薬量弄ってる描写見たことないから近距離の曲射は低伸し過ぎで難しそう(こなみ) >260km それともAP系撃つならそれでもいいのかな 260km飛ばすエネルギーだけで死ねそうだけど -- 2018-01-07 (日) 13:57:22
ガンタンクはACTの敵で出てくると凄く邪魔なこと多いよな。唐突にキャノンドーンはやめロッテ -- 2018-01-07 (日) 13:57:41
砲兵は戦場の女神様ってそれ1番言われてるから -- 2018-01-07 (日) 13:59:18
ミノ粒で弾着観測が困難とは言え、相手の座標が定まってるならほぼ一方的に撃ち放題になるな…… -- 2018-01-07 (日) 13:59:20
固定座標に陣取る方が悪い(暴論) -- 2018-01-07 (日) 14:17:37
PS3戦記の味方NPCはまったく使い物にならないんだが唯一キャノン系機体に乗せて補給地点に待機させておいた場合のみ延々近づく敵を砲撃し続ける割と使える存在に変貌する -- 2018-01-07 (日) 14:26:42
ガンキャノンは色々設定ミスってるから.... -- 2018-01-07 (日) 14:27:54
設定に関しては初代頃からずっと設定担当が設定するのに苦労してるって聞いたな。 現実的に感じる数値に設定しようとしてるけどフィクションだし参照できそうなのがほとんど無くてキツイとかなんとか >色々設定ミスってる あと途中で設定無視してやりたい放題する監督 -- 2018-01-07 (日) 14:35:52
ガンタンクはこう攻略すればいいってわかってても死ぬ確率の方が圧倒的に高階からうまく人に説明しにくいジオフロ経験者勢 -- 2018-01-07 (日) 14:48:05
クッソ硬いパラボラを壊すミッションで敵がバカスカ狙撃してくるの酷すぎない?>PS3戦記 -- 2018-01-07 (日) 14:57:08
ジオフロは長射程高威力ってのは現実的だとどんだけ恐ろしいのかがよく分かるよね -- 2018-01-07 (日) 14:57:55
射程距離こそパワー、原始人もそう言っている -- 2018-01-07 (日) 15:10:46
投石(紐付き)とかいう原始的だがシンプルに有効的な武器 -- 2018-01-07 (日) 15:16:22
糞団子に紐付けたら超便利です?(炎に入っていく音) -- 2018-01-07 (日) 15:18:43
印地撃ち(投石)こそ原初にして最強の武器よ -- 2018-01-07 (日) 15:20:55
ジオフロガンキャノンのビームライフルとかいう最強武器 -- 2018-01-07 (日) 15:22:25
柄付き手榴弾の柄も投げやすくする工夫だったと聞く。あまり変わらなかったんだっけ? 投げやすそうだけど -- 2018-01-07 (日) 15:29:46
あれは紐を付けたんじゃなくて紐が付いてんだよなぁ・・・>糞団子に紐付けたら -- 2018-01-07 (日) 15:31:00
柄つきはまず嵩張るのが -- 2018-01-07 (日) 15:43:42
囲んで棒で叩くのは四人が限界。古事記にも書かれている。だが囲んでスリケンを投げるのは何人ででも出来る -- 2018-01-07 (日) 16:02:56
あと囲んで殴るのは実際にやろうと思うと割と連携が重要になってきて難しい、だが投擲武器を投げる分には味方にあたらないように立ち位置考えたりすれば済む -- 2018-01-07 (日) 16:04:11
サメさんチームに囲まれた時秋山殿が使おうとしたアレは実弾なのかスタングレネード的なものなのか・・・ >柄付き 煙幕ならちゃんと煙幕手榴弾持って来そうだし・・・ -- 2018-01-07 (日) 16:12:46
実は骨つき肉の骨だったのかもしれない>秋山殿が使おうとしたアレ -- 2018-01-07 (日) 16:15:17
そど子連れ去った二人がマッドマックス1のパロディキャラで草 -- 2018-01-07 (日) 16:16:25
ハドラーよ今期のアニメのオススメはなんだ -- 2018-01-07 (日) 16:33:42
ポプテピピックは見るな -- 2018-01-07 (日) 16:34:44
ポプテピピック超オススメやで -- 2018-01-07 (日) 16:36:01
スターウォーズ反乱者たちエピソード4 -- 2018-01-07 (日) 16:36:57
今期アニメで思い出したけどファフナー新作の新しいPVが来てたね。 平穏な日常風景すらヤバそうな匂いプンプンで震えてきやがったぜ・・・!(白目) -- 2018-01-07 (日) 16:37:16
実質けものフレンズ二期であるキリングバイツを見るやで -- 2018-01-07 (日) 16:42:02
難民は二律背反 >見るな、超オススメ -- 2018-01-07 (日) 16:44:47
今までに観た事のないアニメだという事は間違いない>ポプテピピック Z級映画だと近い雰囲気のものはある -- 2018-01-07 (日) 16:46:33
最近民放アニメが減ってる気がする。ネットで金出す時代になってきたというわけか -- 2018-01-07 (日) 16:52:32
今のご時勢テレビで垂れ流しても宣伝効果イマイチだろうからなぁ -- 2018-01-07 (日) 16:58:47
ポプテピピックって要するに訳の分からなさ、ネタの下らなさを楽しむ作品という認識で良い? 攻撃的な表現になるけど、あれにマトモな面白さがあるとは思えないんだが -- 2018-01-07 (日) 17:18:57
凄いよまさるさん みたいになにもかんがえずにみるものよ>ポプテ -- 2018-01-07 (日) 17:21:02
受ける層は、ポプテがディスってる所から割とにたような事例で被害受けた方々・・・ -- 2018-01-07 (日) 17:25:30
放送前:話題作だし面白いんだろうなー♪ 放送後:えっ・・・?えっ・・・?>ポプテ -- 2018-01-07 (日) 17:25:42
くだらないものを前にして嘲笑うかキレるかは君次第だ>ポプテピピックって要するに -- 2018-01-07 (日) 17:26:32
フレイザードはキャンプに行きました>バーン様 -- 2018-01-07 (日) 17:27:15
アニメ化したのかー。第一部までかな?>キリングバイツ ヒーローズの流れが来てるなら来期あたりウルトラマンも来るかな -- 2018-01-07 (日) 17:27:58
とりあえずオーバーロードが楽しみだ トカゲの戦士達が悪の髑髏とその配下と戦う話だぞ! -- 2018-01-07 (日) 17:29:49
トカゲ、 凍り魔法となえればいいんじゃね -- 2018-01-07 (日) 17:30:40
ゲー -- 2018-01-07 (日) 17:32:53
グランクレストは故郷制圧くらいまではやるのだろうか -- 2018-01-07 (日) 17:33:47
あの二人……二匹ならあの世界に放り込まれてもやっていけるだろう>ゲー -- 2018-01-07 (日) 17:36:36
残念来年だ>ヒーローズの流れが来てるなら来期あたりウルトラマンも来るかな -- 2018-01-07 (日) 17:52:22
ここに正解するカド、レクリエイターズ、異世界スマホがある。好きな物を見ていいぞ -- 2018-01-07 (日) 18:04:48
前二つは普通に見られる件について。最後のはオルガMADならまぁ>正解するカド、レクリエイターズ、異世界スマホ -- 2018-01-07 (日) 18:10:55
ロボゲーのサイトなのにダーリン・イン・ザ・フランキスを推さないとはけしからん。お前らダクソ1、2、3をそれぞれ100回プレイし直してこい -- 2018-01-07 (日) 18:12:40
先日のCPU事件でスマホも性能ダウンするんだっけ -- 2018-01-07 (日) 18:13:30
先日のCPU事件でスマホも性能ダウンするんだっけ -- 2018-01-07 (日) 18:13:32
レクリの中盤以降クッソキツイ・・・キツくない? -- 2018-01-07 (日) 18:15:06
なんかあったっけ?>レクリ中盤 -- 2018-01-07 (日) 18:16:16
うちではまだ放送してないんで推すも何も無理っす>ダーリン -- 2018-01-07 (日) 18:17:34
cpu性能が10%下がったって体感できんだろう 30%下がったらもやっとするだろうけどその程度じゃね -- 2018-01-07 (日) 18:20:02
ギリギリで動かしてたなら被害甚大だろうけど普通そこまでやらんし -- 2018-01-07 (日) 18:28:32
1クール目は面白かったな>レクリの中盤以降クッソキツイ -- 2018-01-07 (日) 18:33:56
1クールより1回の伝説.... -- 2018-01-07 (日) 18:38:46
エンドレスエイトです?>1回の伝説 -- 2018-01-07 (日) 18:39:52
無節操に二次三次設定取り込んで始末に負えない(まるでステハゲみたいだぁ)って展開上しょうがないんだがもう少し被造物と作者勢の作戦が奏功する展開は見てみたかったです >レクリ -- 2018-01-07 (日) 18:42:01
広江礼威って連載漫画でも話を畳んだ事が無いよね?最初だけは面白いってのはしょうがないんじゃない -- 2018-01-07 (日) 18:44:32
始末に負えないのは割と早めに察せるから作者アタックができるのかどうかだけが焦点だったわ>無節操に -- 2018-01-07 (日) 18:47:24
シリウスちゃんはアレ「作者じゃねーのかよ!」ってツッコミ誘いのフェイントだったよね。そしてやっぱダメじゃねーかと続く>作者アタック -- 2018-01-07 (日) 18:49:23
普通メタ構造的な話って場数踏んだ作家がやるもんだと思うが。ブラックラグーンと短編数本しかやったことないのによく挑むもんやね >広江礼威 -- 2018-01-07 (日) 19:15:17
何気にブラクラ開始が2001年で漫画家歴は長いんだよなぁ>場数踏んだ -- 2018-01-07 (日) 19:19:32
2クール目はぶっちゃけカズマさん(仮)の出てるシーン以外全部つらかった。好みの問題とは思うが -- 2018-01-07 (日) 19:23:10
シナリオ作りって才能が経験超えることもあるからキャリアだけではなんともね、アニメドラマみたいな執筆速度重視の仕事はキャリア多い人のが安定感あるけど -- 2018-01-07 (日) 19:26:38
「水軍篇今夏始動」 >執筆速度 -- 2018-01-07 (日) 19:34:07
漫画版続き描いてクレメンス…… -- 2018-01-07 (日) 19:40:44
家康が突撃しなかったりパナマに上陸しなかったり南部連合が空気のままだったりしろ -- 2018-01-07 (日) 19:42:37
今夏(何年の今夏とは言っていない) -- 2018-01-07 (日) 19:44:35
そういう感じの発表って告知してから10年経って出るみたいな感じでしょ?知ってるよ >今夏 -- 2018-01-07 (日) 19:46:20
月姫はどうなりましたか・・・?(小声)>告知してから10年経って出る -- 2018-01-07 (日) 19:55:04
約束されたクソアニメであるポプテピピックを超えたと名高いダイナミックコードってなんだよ…… -- 2018-01-07 (日) 19:58:49
予算の大切さについて教えてくれるアニメだゾ>ダイナミックコード -- 2018-01-07 (日) 20:04:43
日本語を話しているはずなのに意味が通じないダイナミックコードのほうが重症ってことだな>ダイナミックコード -- 2018-01-07 (日) 20:10:46
最初からクソとして作られている以上形としてはまともな作品よりクソとして作られていないのにクソになってしまった作品の方が凄いのはしょうがないな -- 2018-01-07 (日) 20:12:06
むしろもう惜しまれつつも出ない方が当時のファンには良いと思う。あの有様のFGOのネタくらいにしかされんぞ>月姫 -- 2018-01-07 (日) 20:39:37
ポプテピ原作知らないけどたぶんてーきゅう的なやり方をすべきで30分アニメってのはなぁって(今見てきた並感) -- 2018-01-07 (日) 20:40:16
5分アニメでやれよ(真顔 -- 2018-01-07 (日) 20:49:04
イチゴ味<悪質な抱き合わせ商法はやめろ -- 2018-01-07 (日) 20:51:21
おまけが本編 -- 2018-01-07 (日) 20:54:21
何話有るのか知らないけどヘボット箱までの繋に丁度良さそうで気に入った >PPTP 次回も声優変更版で同じ話したりしないかな -- 2018-01-07 (日) 21:08:58
5分×6回(声優違い)とかありえそうなPPTP>5分アニメで -- 2018-01-07 (日) 21:16:16
スポンサーつかなそう(小並感) >5分×6回 -- 2018-01-07 (日) 21:21:48
彼岸島Xとはある意味正反対だな -- 2018-01-07 (日) 21:25:59
漫画そのままでも面白いのに原作声優登場とか荒野が大草原ですよ >イチゴ味 -- 2018-01-07 (日) 21:50:58
あのテンションで銀河さんの声が付くともうね>イチゴ味 30分枠だと腹筋がもたないが、流石に短いんだよなぁ… -- 2018-01-07 (日) 22:32:37
銀河さん普通にギャグ演技するだけでも結構な破壊力だよなぁ -- 2018-01-07 (日) 22:37:07
実際竹書房がスポンサーについてない>スポンサーつかなそう(小並感) -- 2018-01-07 (日) 22:50:52
竹書房は殴って潰されたからです? -- 2018-01-07 (日) 22:53:59
スポンサーについてたらそれはそれで面白いことになるな>竹書房がスポンサーについてない -- 2018-01-07 (日) 22:54:20
みんなー目をつぶれー この中にー -- 2018-01-07 (日) 23:16:06
ダクソ3を途中で投げた奴がいるー正直に手をあげろー -- 2018-01-07 (日) 23:16:38
すいませーん、まだプレイ中でーす -- 2018-01-07 (日) 23:19:31
(ダクソ2を途中で投げてる状態なんで黙ってうつむいている音) -- 2018-01-07 (日) 23:20:07
(そもそも買ってない勢。というかPS4持ってねぇ) -- 2018-01-07 (日) 23:22:29
来年か再来年末くらいにはPS5が計画されてるっぽいんからPS4買う前におわりそう -- 2018-01-07 (日) 23:27:10
PS5は没入型がいいなぁ・・ ダクソ系の滅茶苦茶楽しそう(獲物を探す音) -- 2018-01-07 (日) 23:31:43
ダクソやブラボのVRとか 心臓止まりそうなんですが -- 2018-01-07 (日) 23:32:33
フロムの新作がPS5になる予感… それまでフロムがあれば、だが -- 2018-01-07 (日) 23:38:02
尻に瞳を・・・ -- 2018-01-07 (日) 23:38:32
身に愛を瞳に毒を命に蓋を -- 2018-01-07 (日) 23:40:35
妖怪尻目という正しくそんなビジュアルのやつがいましてな >尻に瞳 -- 2018-01-08 (月) 00:15:04
かんばり入道とかいう多分ただの変質者 -- 2018-01-08 (月) 00:39:06
尻目がボスキャラとして出てくるゲームがあるらしい、尻目の正体は金玉というおまけ付きだ! -- 2018-01-08 (月) 00:44:01
そんな話を尻目に夜食でも用意するか -- 2018-01-08 (月) 00:51:16
こんな時間に食べていーと思っているのか!? -- 2018-01-08 (月) 00:53:07
テイクディス‼(シュールストレミングをラウンジに投げ込む音) -- 2018-01-08 (月) 00:58:56
茹でこんにゃくににんにく醬油だから大丈夫だろ -- 2018-01-08 (月) 00:59:32
(寝ている難民の枕の下にサルミアッキを仕込む音) -- 2018-01-08 (月) 01:03:05
(アルミサッシとすり替える音) -- 2018-01-08 (月) 01:06:52
(4:44に目覚ましを仕掛ける音) -- 2018-01-08 (月) 01:08:12
難民提督にはむしろありがたいゾ>目覚まし -- 2018-01-08 (月) 01:13:14
(カルデアのマスターが3:44にセットし直す音) >目覚まし -- 2018-01-08 (月) 01:14:59
なんてひどいことするんだ、俺が7:77分にセットし直してやろう -- 2018-01-08 (月) 01:31:17
(慈悲深きアラーム解除) -- 2018-01-08 (月) 01:38:09
どうだ、ゆつくり寝ただろう?(セットしていた時間より20分遅らせてセットしなおす音) -- 2018-01-08 (月) 01:48:01
あと40分くらいで難民を起こせばいいのか? -- 2018-01-08 (月) 03:02:42
早スギィ!>あと40分くらい おじいちゃんかよ -- 2018-01-08 (月) 03:11:37
おはようございます(休日出マン) -- 2018-01-08 (月) 05:50:59
さぁ目覚めるのだ!このマハジオンガでぇぇぇぇぇぇ!!(難民たちにマハジオンガぶっぱ) -- 2018-01-08 (月) 06:02:05
うむ、異常なし! -- 2018-01-08 (月) 08:13:27
おはようございました(朝からリキュールを使ってカクテルを作り呑む音) -- 2018-01-08 (月) 09:11:52
成人式ってのはいいもんだな、うん(積んでた20周年仕様のメタビー&ロクショウを組みながら) -- 2018-01-08 (月) 10:03:25
カクテルにハマると多種多様の瓶で部屋が圧迫される不具合(コレクター気質) -- 2018-01-08 (月) 10:11:03
お酒って妙に凝った瓶あるよね -- 2018-01-08 (月) 10:30:18
ワイ氏、職場の引き出しにジャックダニエルのポケット瓶を入れている模様(グビグビ -- 2018-01-08 (月) 10:40:43
(酒瓶の中にシャネルの5番を紛れ込ませる) -- 2018-01-08 (月) 10:52:52
ここは年中DQNの成人式みたいなもんだしな -- 2018-01-08 (月) 11:14:51
しかし迷惑はかけてる難民はおらんぞ 極々一部というか二三人を除いて -- 2018-01-08 (月) 11:17:12
そういや会社のロッカーにフロムザバレル置いてるけど納会で出すの忘れてた -- 2018-01-08 (月) 11:18:46
じゃあ新年会でだせばいいじゃん -- 2018-01-08 (月) 11:20:44
アクティブ20人として2,3だから10から15パーセントですね・・・(絶望) -- 2018-01-08 (月) 11:27:57
アレな地域のな成人式よりDQN率高いじゃん >15パーセント -- 2018-01-08 (月) 11:31:31
金の燃える音だ!(エンジンを回す) -- 2018-01-08 (月) 11:32:57
我々もアレな人になってDQN率100%にしたら普通の人という概念が消えて相対的にDQN率0%になる(錯乱) -- 2018-01-08 (月) 11:39:40
普通って何だ -- 2018-01-08 (月) 11:40:50
いいだろお前成人の日だぞ(至言) -- 2018-01-08 (月) 11:41:39
お布団暖かいナリィ -- 2018-01-08 (月) 11:45:02
悲報:ポプテピピック一話笑顔動画にて100万再生達成 -- 2018-01-08 (月) 11:54:18
なぁ、疑問なんだが、この前も米軍のヘリが不時着してたが、こんなにトラブル頻発するもんなの?なんかどこかの番組で分母がでかいからトラブルも増えるとか言ってたが、それにしても去年といい多過ぎないか?スクラップ寸前のポンコツしかないのか、練度がゴミなのかどっちよ? -- 2018-01-08 (月) 11:58:42
練度がゴミ >疑問 2001からこっち米軍ずっと世界中で活動してるんで、訓練・休養・実務の実務に振り過ぎてて練度落ちてる。第七艦隊で事故が多発したのもその一例 -- 2018-01-08 (月) 12:07:21
それ はっきりいっていいなら、メンテナンス業者をK系に委託したからよ。 いま米軍でも問題になって業者変更及び訴えに発展してる -- 2018-01-08 (月) 12:07:27
つまり「実戦経験があれば軍隊は精強になる」ってのは「経験からノウハウ汲み上げて平時の訓練や軍備に生かせないなら無意味、逆に他人のノウハウからそれが出来れば実戦は不要」ということ。スミカ・ユーティライネンです -- 2018-01-08 (月) 12:09:45
成人式の振袖業者が夜逃げしたとかいう胸糞悪いニュースが入って来た…… -- 2018-01-08 (月) 12:11:03
業者も成人式のレベルに合わせてやったんだろ(適当) -- 2018-01-08 (月) 12:14:06
需要のある分野、しかも時期が確定しているという状況を狙い撃ちした完全な詐欺だなこりゃ>成人式の -- 2018-01-08 (月) 12:15:02
…信じて外注出した米軍ヘリが整備不良で返ってくる話 -- 2018-01-08 (月) 12:15:17
アメリカ人が戦場でガンガン血を流すやろ?同盟国はアメリカ人が稼いだ実戦経験を自分らのために生かすやろ? イタリア軍と自衛隊がどんどん精強に -- 2018-01-08 (月) 12:15:24
日本はともかくイタリアも? いやヘタリアネタを真に受けて現イタリア軍をクソザコだと認識してる訳じゃないけど >イタリア軍と自衛隊がどんどん精強に -- 2018-01-08 (月) 12:20:53
今EU諸国は冷戦終結の平和の配当で軍縮しまくった結果、まともな軍隊がポーランド軍とイタリア軍ぐらいなのよさ >イタリアも? -- 2018-01-08 (月) 12:25:01
大体合宿で相部屋とか オーストラリア行くっていう娘を信じるほうが..... -- 2018-01-08 (月) 12:26:22
イタリアの大戦時の話も話半分くらいだから……ポカも確かにあるけどポカ自体はどこの国でもあるから多少はね? -- 2018-01-08 (月) 12:29:24
当方詳しい知識が無いからイラっとされるかもしれんけど、NATO軍は? ヨーロッパ連合軍みたいなのがあるんじゃなかったっけ? >まともな軍隊がポーランド軍とイタリア軍ぐらい -- 2018-01-08 (月) 12:30:37
忘れがちだけど練度ってのは実戦で戦うほどに下がるからね・・・ -- 2018-01-08 (月) 12:31:03
イタリアのポカが他の軍に対して巻き込みがひどいっていうてんがなぁ。 味方にすると恐ろしいっていうのもそれが理由だし -- 2018-01-08 (月) 12:31:25
ヘリの窓落下事故の被害受けた学校に頭弱いが意識高い連中が「やらせだろ」とかクレーム送ってるらしくて草も生えない。現用ヘリの窓とかサープラスショップでもなかなか売ってないと思うんですけど -- 2018-01-08 (月) 12:34:02
納豆の主力は米ですよ>NATO軍は? -- 2018-01-08 (月) 12:34:16
ドイツ<ほんといい加減にしてほしいよな(ブリカス殴ってる最中にソ連まで殴りに行きながら) ほんとそれな(東の大陸殴りつつ西の大陸も殴りながら)>日本 -- 2018-01-08 (月) 12:34:26
NATO軍は各国将校が共同で回してる各級司令部と各国が供出している即応部隊で出来てるんだが、イタリアNATO緊急展開軍団は英仏独とかと並んで主力扱いでごわす -- 2018-01-08 (月) 12:37:37
イギリスはなまじ空母運用してるから予算配分が歪でヒーコラしてるし、ドイツは戦車と潜水艦の稼働状況が絶望的だし……おフランスは今どうなん? -- 2018-01-08 (月) 12:38:27
創作で、アメリカドイツロシア日本の軍、集団が強いのはあるけどイタリアが強い作品は無いような気がするな なんか思いつくか?難民 -- 2018-01-08 (月) 12:39:05
イタリア・ロシア戦域軍は精強やろが!! イタリアファン視点だとドイツ軍同盟国を捨石にしすぎ -- 2018-01-08 (月) 12:40:04
ヤンキーの騎兵隊が大西洋渡ってくるまでは現地軍が持ちこたえるってのが基本方針だし >主力 -- 2018-01-08 (月) 12:41:02
紅の豚とか……? >イタリアが強い作品 -- 2018-01-08 (月) 12:43:24
『炎の戦線エルアラメイン』ォ… >イタリアが強い どちらかというと戦友愛が主題だけど -- 2018-01-08 (月) 12:44:59
考えてみると地獄の独ソ戦や本土決戦で活躍したイタリア軍はフランス軍なんかよりよほど精強なのでは・・・? ←大事な気付き -- 2018-01-08 (月) 12:45:11
欧州の軍備が現状アレっぽいという話なのはよくわかったが、今後F-35が配備されたら空軍に関してはだいぶ改善されることになるのだろうか?概算300機ちょいのF-35がひしめく地域とか航空力ヤバそう(小波姦) -- 2018-01-08 (月) 12:45:22
そこにブリカスのEU離脱とEUに喧嘩売りまくるトランプ大統領の存在ですよ >改善 -- 2018-01-08 (月) 12:46:48
強い描写されてるのはあるやろ。……ローマ時代のが>イタリア軍 -- 2018-01-08 (月) 12:47:42
異議ありッ!一年戦争のあと、グリプス戦役の連邦が最強と言われるほど練度が高かったのは一年戦争の生存組が居たからでは無いのですか!? >実戦で戦う程下がる -- 2018-01-08 (月) 12:49:12
フランスだって降伏後にイギリスに喧嘩売られたりしてんだよなぁ -- 2018-01-08 (月) 12:50:21
で、なんだかんだ言って強い部類に入ると言われてる自衛隊ですが、北朝鮮とか中国、ロシア辺りが戦争をふっかけてきた場合、撃退する能力はありますか? -- 2018-01-08 (月) 12:50:23
北朝鮮、韓国あたりならタイマンでもしのげると思うが、ロシア・中国はアメリカの助けがないと無理。ロシア・中国は国境線長いから全力で日本を叩くのは無理だし、「日本側に割ける戦力をしのげる防衛力」を維持していくしかない -- 2018-01-08 (月) 12:52:44
単独だとないっすね>撃退する能力 -- 2018-01-08 (月) 12:53:03
あ、フィリピンやタイやベトナムあたりならタイマンでも何とかなるわ -- 2018-01-08 (月) 12:54:30
そもそも戦後からの自衛隊は「他国に軍事侵攻されたら米軍が駆けつけるまでもたせる」ことを第一としてるので・・・ -- 2018-01-08 (月) 12:54:48
そりゃ生き残った奴らはな >異議 戦時はこれから伸びていく奴が伸びる前に死んでくから結果として平均は下がるんだよなぁ -- 2018-01-08 (月) 12:55:48
そこまでの軍備整えようとするにはまず国内の地ならしが必要だな。基地に反対するようなやつは滅殺よ~(共産並感)>強国撃退能力 -- 2018-01-08 (月) 12:56:52
グリプス戦役の連邦が最強だったのは一年戦争で生き残ったベテランがいてそいつらの下でしっかり訓練を積んだ新兵がいっぱい育ったからであって・・・ -- 2018-01-08 (月) 12:58:03
そもそもその辺の国がどうやって日本まで正規軍を輸送してくるのか… >北、フィリピン、タイ、ベトナム -- 2018-01-08 (月) 12:58:27
取り敢えず、単独ではロシア相手に一週間と言われてる >で、なんだかんだ -- 2018-01-08 (月) 12:59:55
まぁ一週間もあれば飼い主が鬼の形相で駆けつけるな! >ロシア相手 なおアメリカはアメリカで「日本は我々を番犬にしている」と考えているもよう -- 2018-01-08 (月) 13:02:24
911テロが一年戦争だとしたら今年はラプラス事件か・・・ -- 2018-01-08 (月) 13:03:35
ぶっちゃけ本土落ちなくてもシーレーンぶっ壊されるだけで日本死ぬからね -- 2018-01-08 (月) 13:04:43
強さってのはなにも勝つことだけがすべてじゃないからね、ロシアや中国の規模を考えたらしばらく保たせられるだけでも立派なもんよ>自衛隊 -- 2018-01-08 (月) 13:06:18
国連の秘密にしてたことが暴露されて国連が解体されそうになるのか……さして問題は無いな >ラプラス事件 -- 2018-01-08 (月) 13:06:38
連邦首相があるゲームにのめり込んでいたことが暴露された事件……後に言うラブプラス事件である -- 2018-01-08 (月) 13:08:27
黙って見過ごしてあげようぜ・・・ >ラブプラス事件 -- 2018-01-08 (月) 13:08:58
国連は当代の事務総長みればわかるが 就任当事より激痩せしてるぜ。一つ前の事務総長は逆にふとりまくっているが -- 2018-01-08 (月) 13:09:34
リディ<これが秘匿されていたラブプラスの箱・・・?プレミア限定版じゃねぇか -- 2018-01-08 (月) 13:11:43
あったよ!デブプラス、じゃなかったデブトピア! -- 2018-01-08 (月) 13:15:36
激務のストレスで太ることもあるのではボブEve -- 2018-01-08 (月) 13:16:36
ちなみに続編のデブプラスプラス、じゃなかったもっと!デブトピアではデブが三匹、じゃなかった三人に! -- 2018-01-08 (月) 13:17:37
嘘だゾ。限定版は売れ残ってワゴン行きだゾ -- 2018-01-08 (月) 13:18:07
いうてもリディってほんへが冴えなかっただけで本人はリア充そのものやからなラブプラスにそんな興味しめさんやろ -- 2018-01-08 (月) 13:18:17
オブイヴ? -- 2018-01-08 (月) 13:18:32
ラププラス+と第四世代++はよく似ている -- 2018-01-08 (月) 13:18:59
あれって先代がクソ過ぎてその尻ぬぐいでああなっちゃったの?それとも世界が荒れてきて、そのしわ寄せ食らって心労でああなっちゃったの?それとも何も関係ないの? >事務総長 -- 2018-01-08 (月) 13:20:43
というか歴代の国連事務総長が5大国向こうに回して強権発動できてたら戦後史が大分違う内容になってると思うんですけど -- 2018-01-08 (月) 13:24:24
拒否権無くさないと国連はずっとあのままよ -- 2018-01-08 (月) 13:31:47
そういやユニコーンの原作小説でリカルドマーセナスが演説で思いっきり国連ディスってたな -- 2018-01-08 (月) 13:32:52
それスウェーデンかフィンランドじゃなかった?>単独ではロシア相手に一週間 -- 2018-01-08 (月) 13:35:50
OVAでも演説の内容で何も解決できなかったって評してたな -- 2018-01-08 (月) 13:36:31
ロシアはWoTあたりでガチ対戦で決着つければ無血ですむけど他はなぁ…… -- 2018-01-08 (月) 13:37:10
国連直属の原子力潜水艦隊作らなきゃ(使命感) -- 2018-01-08 (月) 13:49:37
国連直属の慰安部隊作ろう。LGBTやポリティカルコレクトネスにも配慮した編成でね -- 2018-01-08 (月) 13:52:50
難民は博識なのかただのエロ博士なのか ホモは博士なのかわからんね -- 2018-01-08 (月) 13:55:32
国連直属の神聖隊を作る・・・?世界中の屈強な同性カップルで編成された部隊とかぜったいつよい -- 2018-01-08 (月) 13:56:42
派遣された国が傾きそうなのですが?>慰安部隊 -- 2018-01-08 (月) 13:57:06
国が傾(かぶ)くとは実に奇矯な -- 2018-01-08 (月) 14:02:50
国連に花の慶次流布部隊が出来る?>国が傾(かぶ)く -- 2018-01-08 (月) 14:05:18
マッドマックス部隊の方が早そう >花の慶次流布部隊 -- 2018-01-08 (月) 14:18:26
自分の住んでいる国には絶対に来てほしくない奴だ…>マッドマックス部隊 -- 2018-01-08 (月) 14:32:18
V8!! V8!!! V8!!!! V8!!1!1 -- 2018-01-08 (月) 14:33:55
マッドマックス部隊だって?復讐の果てに疲れいかれた警察官が大挙してくるのか? -- 2018-01-08 (月) 14:40:41
快楽ヒストリエを探して2時間ほど書店をハシゴしたが、ある意味で成人の日に相応しい行いだったと思う。問題は入手できなかった事だけだな -- 2018-01-08 (月) 14:54:20
スマホにkindleアプリを入れます→kindleアプリと自分のアマゾンアカウントを紐付けします→kindle版買えるじゃん!! なお快楽ヒストリエはkindle版出ていない模様 -- 2018-01-08 (月) 15:06:46
当日か1ヶ月後か販売しないかのどれかだから。買いに走ったほうが早いかもな>kindle版出ていない -- 2018-01-08 (月) 15:17:17
性人の日ってかガハハ >成人の日に相応しい -- 2018-01-08 (月) 15:46:42
あれ一応成人書籍扱いじゃなかったけ?>快楽天ビースト巻末の変な歴史漫画 -- 2018-01-08 (月) 15:57:54
中身は全年齢なんだよなぁ…>性人の日ってかガハハ >成人の日に相応しい なおワニマガジンでは年齢確認必要なページにある…つまり編集長はこれで抜いているQ.E.D. -- 2018-01-08 (月) 16:07:46
はしごと言えば目的もなくゲームショップ巡ってたらいずれ買おうと思ってたガンヴォルトDS版のパッケージ版が実は超品薄なことにきづいて確保したぞ(スイッチはまだ買うか未定) -- 2018-01-08 (月) 16:26:08
特定のお店はしごしてるときに別の店で同じ人に出会うとちょっとした共闘感ある -- 2018-01-08 (月) 16:50:30
以前フロムのイベントのとき会場の近所にプラモ屋あるでーって書き込んで、イベ後プラモ屋の前行ったら難民ちゃん・・・!みたいな感じになってた -- 2018-01-08 (月) 16:56:01
検索機のない本屋さんで「快楽ヒストリエありますか?」って言うの予想以上に恥ずかしかったぜHAHAHA>全年齢 -- 2018-01-08 (月) 17:12:40
あったよ!ヒストリエ(岩明均)! -- 2018-01-08 (月) 17:29:56
・・・よくいえたな -- 2018-01-08 (月) 17:31:47
あまぞんとかヨドバシドットコムで通販すりゃよかったんじゃ? -- 2018-01-08 (月) 17:32:19
エロ系雑誌あるある。 エロなのかよく分からん漫画が載ってて全年齢でコミック本化して売られ、別雑誌枠で売られてるので本屋のどこにあるかわからない(例:魔乳秘剣帖) -- 2018-01-08 (月) 17:35:28
難民って殆どが本は書店で買いたいマンだと思ってたゾ -- 2018-01-08 (月) 17:44:04
この際手に入れば何処でも良かろうなのだ >本は書店で買いたいマン -- 2018-01-08 (月) 17:47:52
漫画を買いに行っていた筈がいつしか本屋に行くこと自体が目的になっていくんやな。プロセス依存なんやな>本屋で買いたいマン しかし本屋のバイトの女学生ってなんであんなに可愛く見えるんだろ -- 2018-01-08 (月) 17:48:31
大体は書店で買うが、内容はまともでもタイトルがアレだったりする場合はヨドバシ通販にしてる。 -- 2018-01-08 (月) 17:49:51
書店に並ぶようなのは書店に買いに行くが(気にしてなかったけど新刊出てたわってのが見つかること多いし)書店に並ばない本(ニッチ、古い本、スペース的に置かれない本)は注文やなー -- 2018-01-08 (月) 17:51:57
DL版の方が場所も取らないしいいんだろうと思いつつも結局物体媒体の方をゲーム屋に行って買ってしまうのは昔からのアレなんかね -- 2018-01-08 (月) 17:51:58
steamに手を出してからゲームの現物買うことがほぼなくなったな……物理特典がない限りはDLの方が早くディスクが回る音もないしディスク変える手間もない -- 2018-01-08 (月) 17:53:16
データ媒体は場所をとらないのだが、あの本のあのページ辺りだけを読みたいって場合は 実物のほうが便利すぎる -- 2018-01-08 (月) 17:53:44
近所の本屋さんチェーン店でよそは普通に9時までだけどウチの近所だけ12時までやってて残業疲れの心にホッと一息いい感じだったけど、さすがに12時までは無理があったのか閉店しちゃった -- 2018-01-08 (月) 17:53:48
分析してみた。家庭的なエプロン、笑顔で直接物を手渡し、レジ越しとはいえ正面から対面してくれる数少ない異性。何も感じないわけはなく…歯医者さんや床屋さんには自分の弱いとこ見せてるから惚れやすい理論の類型だろうか -- 2018-01-08 (月) 17:53:58
スーパーで買い物するときにニンジンいらないよアピールしてれば恋人ができるんです!?(撃たれる) >自分の弱いとこ見せてるから -- 2018-01-08 (月) 17:56:08
辞書とか資料ものはそうだよね>あの本のあの辺 新しくなったときはどこが変わったか見て周囲の項目の復習にもなるし、いつの時点の常識で作られたものかってのが重要になる場面も多い -- 2018-01-08 (月) 17:57:25
複数の本を同時に展開するのも一つの媒体じゃ難しいからなー -- 2018-01-08 (月) 18:00:49
ほんとうにねw -- 2018-01-08 (月) 18:03:42
(ポン刀で短冊切にした後ポン酢で味付けして本通りにバラ撒いてポン引きの男が飼っていた野犬のエサにする音) -- 2018-01-08 (月) 18:06:33
紙媒体の本は友達に貸したりして話題共有できるのも強みよな なお貸す相手がいない(ジャンルが偏りまくった本の山を前に) -- 2018-01-08 (月) 18:32:18
いるさっ ここにひとりな! -- 2018-01-08 (月) 18:40:29
そういうのよくある。世俗的な内容を交えたい時はそれ自体が資料になるし、現代常識のバイアスを取り除くのに良いのよね >いつの時点の常識で作られたものか -- 2018-01-08 (月) 18:40:52
意思のある本に回し読みする気でしょう週刊紙みたいに!とかポテチ食べてそんな手で触らないで!とかどうせすぐに私の事も飽きちゃうんでしょとか言われたい。いややっぱ面倒くさい -- 2018-01-08 (月) 18:42:01
絶対に飽きない本とか芸術型ホラーが住み着いてそう -- 2018-01-08 (月) 18:45:03
ほんとぉ?(日本西洋美術史アンド神話研究論の本持ってにじり寄る)>いるさっ ここにひとりな! -- 2018-01-08 (月) 18:48:01
攻殻で似た話あったな(赤服並感) >絶対に飽きない本 -- 2018-01-08 (月) 18:48:01
読み終わると内容を忘却する機能が付いており、永遠に飽きることがない本だって? -- 2018-01-08 (月) 18:51:53
そんな本は果たして読む意味あるのじゃろうか・・・?>内容忘却 時間ドブに捨ててない? -- 2018-01-08 (月) 18:55:24
お客様の中にハンザ同盟の本とか好きな方はいませんかー! -- 2018-01-08 (月) 18:55:54
読書家難民ちゃんの趣味はだいたい尖ってそう(偏見) -- 2018-01-08 (月) 19:04:37
ハンザ同盟終焉時期にあたる30年戦争が好きなんだすまんな…>お客様の中二 -- 2018-01-08 (月) 19:08:52
「集落の教え100」って本が超好き。建築方面のデザイン系の本なんだけど写真付きポエム集として読んでる。 例:あらゆる部分を計画せよ。あらゆる部分をデザインせよ。偶然に出来ていそうなスタイル、なにげない風情、自然発生的な見かけも、計算しつくされたデザインの結果である -- 2018-01-08 (月) 19:09:55
字面だけだと村社会暴露本みたいだな >集落の教え -- 2018-01-08 (月) 19:25:03
確かあれは映画監督の脳を使った映画館で中に入ると永遠に感動し続けて出られない(出たくない) 奴だな >攻殻で似たような話 -- 2018-01-08 (月) 19:26:01
oh n.... -- 2018-01-08 (月) 19:29:13
(こめかみに銃を付きつけつつも引き金を引くべきか迷う音) -- 2018-01-08 (月) 19:39:59
撃つなラリー!(バシュゥゥーーーゥゥン) -- 2018-01-08 (月) 19:46:37
迷いは自分を殺すことになるってロリコンも言ってたしな -- 2018-01-08 (月) 19:49:25
撃て臆病者! -- 2018-01-08 (月) 19:49:57
バナージ撃て! -- 2018-01-08 (月) 19:51:23
撃てよバナァージィー! -- 2018-01-08 (月) 19:51:53
「撃てよラリー」に改変されたコラ画像の方が戦場物としては真実味がある>ラリー -- 2018-01-08 (月) 19:53:01
(浮いていたビームマグナム君がぶつかる音) -- 2018-01-08 (月) 19:53:40
カウボーイビバップが今年で放送から20周年なんて嘘だと言ってよバーニィ -- 2018-01-08 (月) 20:30:47
ビバップの実写はなしはどうなった -- 2018-01-08 (月) 20:33:19
いつ見ても面白いアニメだよな>放送から20周年 -- 2018-01-08 (月) 20:36:27
ラリー<comeooooooooon!! -- 2018-01-08 (月) 20:36:58
ちょいちょい財布とか落し物拾うんだけど(全部届け出す)何故貴重品を肌身離さず持ってないんだろうか -- 2018-01-08 (月) 20:47:44
地域柄じゃないかなぁ -- 2018-01-08 (月) 20:52:30
ワグナス!ちょっと昔っていつ!? -- 2018-01-08 (月) 20:52:41
財布の落し物はだいたい刷ったあと中身を抜いて捨てているパターンもある -- 2018-01-08 (月) 20:53:45
そんな頻繁ってわけじゃないけどちょくちょく目の前で何かを落としていく人を見かける気がする -- 2018-01-08 (月) 20:54:50
中身万札でパンパンになってんだよなぁ>刷ったあと中身を抜いて -- 2018-01-08 (月) 20:56:10
ちゃんと3割のお礼はもらったかい? -- 2018-01-08 (月) 21:14:52
なんで目の前でハンカチ落とす女性は居ないんです?(恋愛ラボ難民) -- 2018-01-08 (月) 21:17:41
(目の前で機雷を落としていく音) -- 2018-01-08 (月) 21:22:28
男の方がハンカチ所持率高いからやで。あとチャック付きのカバンに入れてる人が大半 -- 2018-01-08 (月) 21:23:03
女性の場合はハンカチじゃなくてハンドタオル、それも鞄にしまうことが多いので落とすことはあまりない -- 2018-01-08 (月) 21:23:58
どうして手袋は片方だけ落ちているのだろう -- 2018-01-08 (月) 21:25:31
外す時に上着のポケットに別々に入れるからやで(何度も片方だけ落とした)>手袋 -- 2018-01-08 (月) 21:27:11
(片方だけ無くなった靴下が増えて途方に暮れる音) -- 2018-01-08 (月) 21:27:36
仕事柄左手だけ軍手してることが多いからいつも片っぽだけ置きっぱなしになってしまうことがあってすまない -- 2018-01-08 (月) 21:28:11
左右別々の靴下を装着し、ファッションと言い張れ -- 2018-01-08 (月) 21:28:59
小説版ラリーしか知らなかったから結構ショックだった<撃つなラリー -- 2018-01-08 (月) 21:29:32
なぜ無くなる(経験感)>片方だけ無くなる靴下 -- 2018-01-08 (月) 21:32:35
決闘の申し入れかもしれない >片方だけの手袋 -- 2018-01-08 (月) 21:33:12
脱ぐな!ラリー!! -- 2018-01-08 (月) 21:33:47
見せるな!ラリー!! -- 2018-01-08 (月) 21:35:16
アーマーパージ(意味深)して何が悪い!隊長~隊長~ -- 2018-01-08 (月) 21:36:10
慣れると色々片手手袋って実用性たかいのよね ダサい言われるけど -- 2018-01-08 (月) 21:38:17
道路に落ちてる軍手はトラックの運ちゃんがトラックの給油口に被せてるのが落ちてると前聞いたことがある -- 2018-01-08 (月) 21:45:47
片手袋が吹っ飛ぶくらいの前衛的な格好をすれば目立たないやで(某陽炎型をみつつ) >ダサい言われる -- 2018-01-08 (月) 21:48:44
実は義手なんですってホラふいとけ -- 2018-01-08 (月) 21:49:36
これはオートボットです -- 2018-01-08 (月) 21:50:43
それはまぎれもなくヤツさ -- 2018-01-08 (月) 21:52:26
知るかバカそんなことより -- 2018-01-08 (月) 21:55:21
砂漠の虎かな? >まぎれもなくヤツさ -- 2018-01-08 (月) 21:55:32
ヤツは鬱ブレイクするが同時にヒロインブレイクもする -- 2018-01-08 (月) 21:55:46
50年前の名誉の負傷かな?>義手 -- 2018-01-08 (月) 21:56:49
カスペン大佐の物真似でもするんです? >実は義手なんです -- 2018-01-08 (月) 22:05:38
割と真面目に語ると軍手が片方だけ落ちてるのはトラックとかの給油口に軍手被せる文化が一部であるから -- 2018-01-08 (月) 22:06:46
ロケットパァーンチ!(CV大塚芳忠) -- 2018-01-08 (月) 22:07:02
更新してなかったらかぶった >トラック軍手 -- 2018-01-08 (月) 22:07:47
トラック(激戦地) -- 2018-01-08 (月) 23:15:13
またトラック泊地か>(激戦地) -- 2018-01-08 (月) 23:17:25
イベント終盤で陥落して提督を歓喜の渦に飲み込むんです?>またトラック>激戦地 -- 2018-01-08 (月) 23:20:18
あー何かプラモ作りてーなーもう合わせ目とか気にせず童心に帰ってバチバチ組みてーなー -- 2018-01-09 (火) 00:33:16
トラック民<さて今回の支援は・・・ わしじゃよ>フッド&イラストリアス -- 2018-01-09 (火) 00:33:19
ディエゴよかマシ(呉並感) >フッド&イラストリアス -- 2018-01-09 (火) 00:44:32
思うだけでなく、やればいいじゃない>パチ組み -- 2018-01-09 (火) 00:45:37
俺もそろそろ積みプラ消化しないとなぁ・・・(押し入れに入れてあるV.Iの山を思いだしながら) >パチ組み -- 2018-01-09 (火) 02:10:13
なぜ艦これでもアズールレーンでもトラック鯖はネタ化するのか -- 2018-01-09 (火) 02:44:16
ねぇ難民。今日は平日だよ? -- 2018-01-09 (火) 06:24:31
童心を低クオリティの言い訳にしてはいけない(戒め) 畑めいちゃんを見倣いたまえよ -- 2018-01-09 (火) 06:42:07
はれのひ 計画倒産で代表は年越しまえに海外に高飛びしたみたいねー -- 2018-01-09 (火) 07:44:07
若人から人生の授業料を絞って、社長は悠々自適の海外生活か 傭兵達に依頼が行ってもおかしくない案件だな -- 2018-01-09 (火) 08:08:41
つか、元社員とか言ってる奴らがテレビに出て証言してるが、「社員も被害者」みたいなスタンスマジやめろ。給料未払いあったならやめればいい、計画倒産で自分たちも当日に逃げ出してる時点でお前ら共犯だからな。あと着物預けてる人から持ち逃げしてるわけだから当然窃盗罪も追加な -- 2018-01-09 (火) 08:23:18
代表がトンズラしたのはそれとして、幹部とやらはなにやってんのよ。チェーン店の会社である以上社長だけなんて筈はなくて支社の代表、組織の幹部諸々居る筈だろ -- 2018-01-09 (火) 08:25:27
一応、給料未払を理由に既に退職している人もいるのと、本社から一切の連絡が無く当日には従業員が誠実に対応した福岡支店の事は考慮したい所 >「社員も被害者」みたいなスタンスマジやめろ -- 2018-01-09 (火) 08:31:46
福岡支店だけはボランティアで社員たちが<無給>で着付けや準備に奔走していたし そこだけは別扱いだな>社員も被害者 -- 2018-01-09 (火) 08:39:27
そういえば韓国メディアが韓国政府が今日、慰安婦問題の合意を一方的に破棄宣言すると報道してるんだが、どうなんだろね(やりそうではあるが)。ちなみに10億は返還して来るそうです。もう何一つ約束できないね。断交 -- 2018-01-09 (火) 08:42:29
社員も被害者面してええやろ・・・ -- 2018-01-09 (火) 08:43:09
一応破棄はしない方針らしいよ、賠償はいらないから手紙でお詫びして、とする模様 >韓国メディア -- 2018-01-09 (火) 08:51:30
え、団体は解散前に10億円は分配してどこかに消えたのに返還できんの!? あと米が仲介して無理やり日本に合意させた案件なのに日本相手はともかく米相手にそれ不味いだろ。>破棄 -- 2018-01-09 (火) 08:53:15
さすがに国際合意ひっくり返すのは信用なくすでしょって韓国国内でも問題視されてたからねアレ -- 2018-01-09 (火) 08:57:47
つっても平成8年に当時の首相や各党の党首連中が連名ですでに謝罪の手紙はだしてんぜ? それなかったことになんのけ? -- 2018-01-09 (火) 09:22:03
韓国の報道も二つに割れてんだよね。破棄と現状維持と。で、日本メディアは後者で報道中……つまり、この内容から導き出される答えはッ! -- 2018-01-09 (火) 09:22:27
韓国と日本の愛国商売の人達が煽りあって大騒ぎになるパターンですねこれは -- 2018-01-09 (火) 09:24:55
Facebookによると今は上海にいるらしいな。まぁこの時点で吊し上げられる人は7割方デマな印象だけど >代表は年越しまえに海外に高飛び -- 2018-01-09 (火) 09:31:25
事実無かった事にしてる >無かった と、言うか日本政府としては国家間の話だから対国家に対して謝罪も賠償もするからあとはそっちで分配して。ってスタンスで賠償と謝罪の手紙送って、一旦終結。だが、実際は韓国政府が自分で使い込み、慰安婦本人にバックしていなかったことが判明、新しく「私も慰安婦」言い出した奴らが出てきた事もあり「この前のは政府に対する賠償!個々人に別途謝罪と賠償しろやぁ!」と、言い出し今に至る。韓国国内では政府間賠償があった事すらほとんど知られてない -- 2018-01-09 (火) 09:35:05
上海だと一応中国扱いだから、犯罪者の逮捕協力の協定あるが、本当にそこなのか。 協定のないフィリピンとかベトナムじゃねぇの? -- 2018-01-09 (火) 09:36:45
慰安婦ねぇ。ちゃんと年齢計算すると80から90くらいでも10代や20前半なんだが、なんで60とか70なんだろね。幼児や一桁前半? -- 2018-01-09 (火) 09:40:34
朝鮮戦争、ベトナム戦争時の参加者らしいよ>年齢計算 -- 2018-01-09 (火) 10:09:10
それ日本関係あるんですか・・・? >朝鮮戦争、ベトナム戦争時の参加者 -- 2018-01-09 (火) 10:14:09
むしろベトナムは加害者側じゃん -- 2018-01-09 (火) 10:20:39
朝鮮戦争で北朝鮮捕虜になるとボコーされてつらいが中国捕虜になると洗脳されてつらい。どっちがいい? -- 2018-01-09 (火) 10:26:53
都合の良いことは過去に遡って掘り出し枝葉つけて振り回し都合の悪いことは穴に埋める、これよ -- 2018-01-09 (火) 10:31:55
ベトナムは盛大なブーメラン食らって、他国に指摘されまくった結果、国内でベトナムに賠償しろ運動 -- 2018-01-09 (火) 11:04:50
異世界に転生して持ち上げられてぇなあ俺もなー -- 2018-01-09 (火) 11:05:06
慰安婦団体の一部の人がベトナムに賠償しろって政府庁舎前で叫んでたな。その人は日本にも賠償発言しているが -- 2018-01-09 (火) 11:06:47
異世界に転生したら科学が発展しまくっていて われわれが原始人扱いで捕らえられ研究される可能性だってあるんだぜ -- 2018-01-09 (火) 11:07:30
今の時代人権派がとにかく強いから過去に決着しましたとかあっても人権ガーと出てくる -- 2018-01-09 (火) 11:07:33
途中送信失礼。まぁ、謝罪運動起きてますぜ兄貴。余談だが、政府は謝罪終了済みのスタンス -- 2018-01-09 (火) 11:07:58
異世界=中世風ファンタジーっぽい世界という風潮 -- 2018-01-09 (火) 11:11:38
異世界(SAN値を下げてきそうな生き物しか生息していない) -- 2018-01-09 (火) 11:21:07
中国とか日本とか東洋っぽい国は大体遠い異国的な扱いが多いかな >異世界=中世風 -- 2018-01-09 (火) 11:21:42
異世界(髑髏島) -- 2018-01-09 (火) 11:22:39
異世界転生で無双系はもう食傷気味です。 -- 2018-01-09 (火) 11:23:21
ドリフターズという異世界転移もの -- 2018-01-09 (火) 11:24:43
難民は名前的には漂流者側だけど、性質的には廃棄物側よね>ドリフターズ -- 2018-01-09 (火) 11:26:47
ウルトラマンゼロとかいう異世界転移して無双しても批判されない奴 -- 2018-01-09 (火) 11:34:39
ここでプーチン大統領のお言葉を。「謝罪は一回すれば十分だ」 -- 2018-01-09 (火) 11:36:03
味わった屈辱は生涯にわたって心をさいなむのでチャンスがあったら殺すリストはもう膨大よ >廃棄物側 忘れることも許すことも出来ない性分です -- 2018-01-09 (火) 11:36:41
難民 目の錯覚か私がおかしいのかもしれない。 韓国の慰安婦問題の発表をみてくれ -- 2018-01-09 (火) 11:36:51
合意の際に10億拠出で問題を解決したのに合意破棄せず更に日本に責任要求は草、流石に本気で言ってるわけじゃなくて合意破棄すると国際的な立場がなくてかといってそのままじゃ国民受けが悪いからという無理難題を無茶な理屈で押した形じゃないかな>韓国 -- 2018-01-09 (火) 11:45:31
ギャグ漫画日和の聖徳太子思い出した、まず日本から10億貰ってその後この問題に我々も10億出そう! これで公平だ! -- 2018-01-09 (火) 11:47:09
ジョークにもギャグにもちんちにもなってねぇ。韓国の外交分野、人材不足過ぎやしませんかね -- 2018-01-09 (火) 11:56:04
「とんち」と打ったつもりがとんだタイプミスに…これは俺もニキ確定ですかね >ちんち -- 2018-01-09 (火) 11:57:46
異世界(クレイドル03)転生 -- 2018-01-09 (火) 11:58:42
人材不足というより国内からの突き上げというか民意が抑えきれないというか -- 2018-01-09 (火) 12:01:45
なんというか、アレかね。日露戦争~太平洋戦争の頃の日本と同じ状況? >国内からの突き上げというか民意が抑えきれないというか -- 2018-01-09 (火) 12:03:43
異世界転生というかなろう系作品ってなんで敵を要介護が必要なレベルまで知能低下させるん? -- 2018-01-09 (火) 12:07:41
主人公の知性レベル=作者の知性レベル だか無双させるには敵のレベルをさげなきゃいけないだろ! -- 2018-01-09 (火) 12:09:30
というか 敵のレベルを作者のレベルに設定すると 毎回書くたびに作者が苦悩することになるから、敵の知性レベルを下げない限りどんどん書くのは難しいから、大抵の作者レベルに合わせて要介護になる -- 2018-01-09 (火) 12:11:58
結局キャラクターの知能は作者以上にはならんのや…… -- 2018-01-09 (火) 12:14:12
馬鹿の一つ覚えで反日を煽り続けてたから合意した!といっても国民の統制が出来ないんだよね 政権交代したら意見が変わるのは当然の話 そうしないと職を失うからね 沖縄の知事と一緒 -- 2018-01-09 (火) 12:14:14
普通の知能の敵を最強主人公が普通にボコボコにするんじゃダメなんですか? -- 2018-01-09 (火) 12:16:31
普通の知能で軍人などの戦闘技能がある奴らが出るやろ…効率のいい手段のオンパレードになるのは目に見えている -- 2018-01-09 (火) 12:19:12
そういうけどお前は普通の知性の人間何人作れるよ?って。マンネリ化しない為にも複雑性を持たせなきゃいけないし -- 2018-01-09 (火) 12:22:13
主人公最弱詐欺作品も割と多いし最弱っぽく見せて俺つえーしたいんじゃない?>普通の知能の敵を最強主人公が -- 2018-01-09 (火) 12:23:08
ちゃんと頭いい人に相談するなり取材すれば自分より頭いいキャラは描けるんですがそれは -- 2018-01-09 (火) 12:23:28
ところで、アメリカさんの面子どうなるんですかね>民意が抑えきれない -- 2018-01-09 (火) 12:24:31
最強の裏付けがきついから 大抵のラノベの作者はできんとおもうよ? -- 2018-01-09 (火) 12:25:18
商業で書いてるならともかく、ネットに放り投げるだけの人間がそこまでしようと思う? 少なくとも、あるサイトの二次創作小説投稿フォームに投稿していた時期のある自分にそこまでする気は起きなかった >頭いい人に相談するなり取材すれば -- 2018-01-09 (火) 12:26:07
さすおに! -- 2018-01-09 (火) 12:26:29
ちゃんと相談したり取材したりする知能があればとっくにやっとるやろ -- 2018-01-09 (火) 12:26:38
というか ちゃんと設定が出来る作者なら 量産ラノベ じゃないよな っておもうのわたし -- 2018-01-09 (火) 12:26:48
普通の知能の軍人をボコボコにする最強主人公(本当は安全な後方でのんびりしたい) -- 2018-01-09 (火) 12:26:53
これ 商業のラノベのはなしじゃねぇの?>商業で書いてるならともかく -- 2018-01-09 (火) 12:27:48
商業で書いてる人ですら熱膨脹って知ってるかHEAT弾は耐熱装甲で防ぐとかやる人たちがいるしなあ -- 2018-01-09 (火) 12:29:16
そこまでしようとしないなろう系作者の作品が持て囃されてる現状を憂いてるんでしょ -- 2018-01-09 (火) 12:30:11
畑違いのネタを使う場合は下調べちゃんとせなあかんなって、自分の得意分野でも詰めは必要だけど -- 2018-01-09 (火) 12:31:32
それ以前に現在複合装甲が主流だからAPFSDSじゃないと効かんぞ>HEAT弾 -- 2018-01-09 (火) 12:32:21
そういえば幼女戦記劇場版やるらしいですね、やったぜ -- 2018-01-09 (火) 12:34:04
一方ロボットラノベでは(訓練用機械判定ではあるが)布でHEAT散弾を防御していた>耐熱装甲で防ぐ 文字だけだとHEAT=熱い!だからそう思うのもわからないこともないが -- 2018-01-09 (火) 12:34:36
一昔前のミリタリー系の解説書とか架空戦記とかでも熱エネルギーって書いてるのあるし鬼の首取ったように騒がれる間違いではない定期 >HEAT弾 -- 2018-01-09 (火) 12:34:42
さいとうたかをみたいに、頼んでもいないのに頭いい人達がアイデア持ち寄ってくれるパターンも有るにはあるが -- 2018-01-09 (火) 12:34:45
その作者知ってるな>一方ロボット -- 2018-01-09 (火) 12:35:36
ハリーポッターみたいにAIに続編書かせれば面白いと思うの(良作になるとは言っていない) -- 2018-01-09 (火) 12:38:33
そのネタ面白い所はそこじゃなくて次の巻で自分が間違ってないという言い訳のために2ページ使うところなんだよな >HEAT弾 -- 2018-01-09 (火) 12:39:08
しかし異世界転移ラノベか……(ゼロの使い魔を想起しつつ) -- 2018-01-09 (火) 12:39:52
擁護するわけじゃ無いが熱膨張も本気でいってる訳じゃなくて発泡を躊躇わせる為のハッタリなんだよなぁ…でもまあ鎌池はもっと推敲した方がいいとは皆思ってるだろうけど -- 2018-01-09 (火) 12:40:01
(ボン太くんがフル装備で現れる音) -- 2018-01-09 (火) 12:41:31
何もかも"HEAT"なんて紛らわしい名前にしたのが悪い。"HATE"弾ならこんな事態にはならんかったんや! -- 2018-01-09 (火) 12:43:09
異世界転生ってモチーフはじつはクッソ古いらしいっすよ?やっぱみんな好きなんすね -- 2018-01-09 (火) 12:43:49
異世界転移自体は本当に昔からあるね、どんなお題目でも問題は作者なのだ -- 2018-01-09 (火) 12:44:55
HEATお兄様もAC4パクるならもっと全力でパクれよな -- 2018-01-09 (火) 12:45:12
今までどれだけのトラック運転手が犠牲になったんだろう? -- 2018-01-09 (火) 12:46:11
古事記クラスの文献にも平気で異世界から来たとか書いてあるし… -- 2018-01-09 (火) 12:47:31
主人公殺すための神の御使いみたいなもんだしフォローあるってへーきへーき>トラック -- 2018-01-09 (火) 12:48:27
それにしてもなろう小説の作者批判する時は皆イキイキしてるな。自分より格下、いくら叩いても許される対象と思って叩きたい放題している様はなんかもにょる -- 2018-01-09 (火) 12:49:07
そろそろ揺り戻し的なアンチ異世界ファンタジー物が流行り出すんや無いの? -- 2018-01-09 (火) 12:50:11
難民トラック運転手説 -- 2018-01-09 (火) 12:52:20
よく読むと叩いてる人そんなにいないやで?>もにょる 半分以上世間に乗っかったジョークや大丈夫大丈夫 -- 2018-01-09 (火) 12:53:35
まあ同属嫌悪みたいなものだよなろう主人公(作者)も作中で同じことしてるしね >なんかもにょる -- 2018-01-09 (火) 12:53:56
被害者の人間が異世界に行くから刑罰の対象なのかが曖昧になって鬼灯様がブチギレそう>トラック -- 2018-01-09 (火) 12:55:18
そういうテンプレ異世界転生のパロディであるこのすばが売れてるんだからこの議論は周回遅れなのでは? -- 2018-01-09 (火) 12:57:21
それはそれ、これはこれです。というか我々、死んでない人間は裁けません。まぁ運転手は現世の法で裁いていただければ>鬼灯様 -- 2018-01-09 (火) 12:59:05
最近の異世界転生ものの面白いところは、異世界が現実世界より良いとこって認識されてるところなん 昔のはだいたいハードモード -- 2018-01-09 (火) 13:00:31
(今ん話題の中で具体的になろう小説が挙げらててない気がするがきっと気のせいだろう)>なろう小説の作者批判 -- 2018-01-09 (火) 13:03:12
むしろ作品名も出さないでわかる人だけわかるような話されても他の人置いてきぼりで困るんですけお! -- 2018-01-09 (火) 13:07:33
特になんの作品とか言われなくても低品質な異世界ものをなろうと感じてしまう自体が割と無意識ななろう叩きな気がしないでもない -- 2018-01-09 (火) 13:09:11
オヤオヤァ?朝話題になってたから調べてみたが、 -- 2018-01-09 (火) 13:09:30
どうやら俺は将来ハゲるらしい -- 2018-01-09 (火) 13:10:53
話は聞かせてもらった世界は滅亡する -- 2018-01-09 (火) 13:12:02
アーマードコアの新作が出る -- 2018-01-09 (火) 13:14:43
ギャオオオオオンッ!誤送信しちゃっただけじゃーん!で、韓国くんったらどうも10億は溶けて消えてるから返せないので別にどうにか10億拠出して「謝罪の物とは別ですからね」ということで突っ返した上で何とか日本を交渉の場に引きずり出したいらしい模様 -- 2018-01-09 (火) 13:15:05
体が闘争を求める -- 2018-01-09 (火) 13:16:28
北も韓国もやってることは大差ないんだよな 瀬戸際でコウモリしてるだけだから -- 2018-01-09 (火) 13:17:31
つーか国の財布なら10億くらいポンと出せないん? -- 2018-01-09 (火) 13:18:13
やる夫スレの「できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです」好き、短めの異世界ものだけど主眼は数学である。なおやる夫の出番 -- 2018-01-09 (火) 13:19:55
10億円ポンとくれたぜ。 冗談はともかく、その10億で何ができるかを考えると…… >10億くらいポンと -- 2018-01-09 (火) 13:20:05
韓国経済はサムスングループ以外は赤字で サムスングループで持っているから国家としては金はないっ(きっぱり -- 2018-01-09 (火) 13:21:10
大体大統領も政治かも韓進グループの息がかかっているか関係者 -- 2018-01-09 (火) 13:22:18
つまり韓国はアーマードコア世界? >韓国経済はサムスングループ以外は赤字 -- 2018-01-09 (火) 13:22:26
火の車の経済で軍事には熱心なんだよな 陸軍でポンコツ戦車を作ろうとしたり、日本に喧嘩売ってるとしか思えない海軍・空軍強化したりさ -- 2018-01-09 (火) 13:24:14
なお人工衛星 -- 2018-01-09 (火) 13:27:21
日本に喧嘩売っておくと国内平和ですもん。 -- 2018-01-09 (火) 13:27:47
やっぱりアメリカ的には日本と韓国は仲直りしてほしいのかな? 一応西側同士だし -- 2018-01-09 (火) 13:28:18
形だけの仲直りよりも目に見えるいがみあいの方がコントロールしやすいのよね -- 2018-01-09 (火) 13:31:35
ここまで日韓関係拗れたのはアメリカが韓国初代大統領の人選ミスったからだろう…… -- 2018-01-09 (火) 13:31:57
勧告は立場が微妙過ぎて判断に困る 米国と中国の両方に尻尾を振るから反日以外の行動が読めない -- 2018-01-09 (火) 13:32:56
西側って言うより日韓をロシアや中国との緩衝地帯にしたいのが米。旨い汁を吸いたくて蝙蝠してるのが韓国、従うし金も出すからちゃんと日本国内法も守ってが日本。 -- 2018-01-09 (火) 13:34:02
韓国は立地がハードモードだからなー、だからといってこっち見んなって思うけど -- 2018-01-09 (火) 13:37:40
割と忘れてたけど、韓国にミサイル防衛システムの金払えって米が請求していた件どうなった? 韓国は日本が変わりに払えってボケてたけど -- 2018-01-09 (火) 13:39:20
立地的に見ると韓国が生きてる方が日本にとっては好都合 ロシアや中国の影響が多少はマシになる 北や韓国が潰れたら日本が荒れるからなぁ -- 2018-01-09 (火) 13:49:07
米の防波堤の日本の防波堤の朝韓 -- 2018-01-09 (火) 13:51:38
干渉恥態としての役割ももう機能しないでしょ。冷戦下ならともかく -- 2018-01-09 (火) 13:59:37
半島の脛の蹴り合いが無くなると日本海が火薬庫に… >北や韓国が潰れたら -- 2018-01-09 (火) 14:02:01
このすばが異世界系ラノベのアンチテーゼかと言われると疑問かな。ヒロインはネタにはされても可愛いしカズマはモテてるじゃん -- 2018-01-09 (火) 14:02:16
あのさぁ・・・ >干渉恥態 -- 2018-01-09 (火) 14:05:19
日本だけがアジアの端っこになるやろ アメリカはそこをアジアへの影響力への発信地にしてるんだぜ 中露も欲しがるに決まってるやん 太平洋まで道が出来るんだからな -- 2018-01-09 (火) 14:06:06
ふとアクアのアライメントはどんなもんだろうかと考えたんだがアレは見事な混沌・善だな -- 2018-01-09 (火) 14:16:03
ところどころでとんでもない誤字が.... -- 2018-01-09 (火) 14:20:21
誤字は文化だから多少はね? -- 2018-01-09 (火) 14:22:20
ぶっちゃけロシアに関しては日本無くても問題ないキガス -- 2018-01-09 (火) 14:23:39
ロシアは正直内部の底上げや発展で忙しくて、米ほど外国にかまっている余裕なさそうだが -- 2018-01-09 (火) 14:25:20
いや、必要だろ。特に冬場は >ぶっちゃけロシアに関しては -- 2018-01-09 (火) 14:25:37
不凍港欲しい…欲しくない?しかも太平洋に直でいける奴 -- 2018-01-09 (火) 14:27:43
ロシアは正直 北方領土で折れる代わりに北海道に専用の貿易港作らせろって言えばいい気がしないでもない -- 2018-01-09 (火) 14:28:57
ロシアだからこそ日本を欲しがるんだよ 不凍港ってだけで価値がある しかも太平洋の利権や資源まで付いてくるしな -- 2018-01-09 (火) 14:29:25
ぶっちゃけ今の日本の閉塞感を吹き飛ばしてくれるなら火薬庫とカスのも悪くないかなって -- 2018-01-09 (火) 14:31:23
そういえば、最近ロシアが北方領土を少し折れる代わりに、直通の陸上&海底線路を作らないかって言ってたな。 -- 2018-01-09 (火) 14:32:08
なお、現在のロシアで太平洋ダイレクトの不凍港はカムチャツキーのみ。(合衆国最精鋭防空部隊の目の前とか)辛い…辛くない? -- 2018-01-09 (火) 14:34:16
日本が米国のイエスマンなのはそれしか生き残る道がないからである 後ろ盾を無くしたら大陸の二大大国に呑み込まれる立地だから仕方ないね -- 2018-01-09 (火) 14:39:39
トランプ大統領は商人だからきっちり契約を行い支払いと交渉を行えば日本は日本で居られるが、 あの二大大国はそうはいかんからねぇ>イエスマン -- 2018-01-09 (火) 14:40:59
それはそれとして 韓国大統領が自国民にSATSUGAI予告されてんだけど、 随分韓国的には国際寄りで頑張った妥協だったがあの平均国民はダメだったようだ -- 2018-01-09 (火) 14:43:03
身から出た錆としか言えない。シカタナイネ >平均国民はダメだったようだ -- 2018-01-09 (火) 14:45:40
自業自得 もう引き返せない所まで行ってるからどうしようもない>SATUGAI予告 -- 2018-01-09 (火) 14:47:20
韓国が会見したらしいが論法が崩壊してて意味がわからん。まとめると 1.合意が有効なのは認める。再交渉は求めない 2.慰安婦に支払った10億は韓国が負担するので貰った10億が浮いたので返したいので要協議 3.合意したけど解決してねぇからこれで終わったと思うなよ うーん。意味が…… -- 2018-01-09 (火) 14:47:52
返金用の10億円は凍結したゾ -- 2018-01-09 (火) 14:53:09
つまり A.国際的には交渉は不可能なのは政府は理解済み。政府は合意するけど国民が合意しないから10億をもう一度使えるようにするからどうにかしてくれ。 が真意だな。 -- 2018-01-09 (火) 14:54:27
だって、凍結しないと使途不明で使っちゃうのは10億中4億強が消えていることでもうわかってることだから、使う土壇場まで凍結しておくしかない。 -- 2018-01-09 (火) 14:55:42
真の問題解決 帰ってきた問題解決 問題解決ファイナル 問題解決リターンズ 問題解決2018 -- 2018-01-09 (火) 15:06:31
解決するから問題であって 解決しないのならそれは論外じゃないのかな -- 2018-01-09 (火) 15:11:34
韓国の大統領と言えば代々暗殺されるのが習わしの罰ゲームですしおすし>韓国大統領が自国民にSATSUGAI予告 -- 2018-01-09 (火) 15:13:20
まぁ日本としては最初から最後まで最終的不可逆で解決済みと返すだけだからなー、どうしようもないよなー -- 2018-01-09 (火) 15:16:45
クエスチョン。何故捻出したばかりの10億のうち、約半分が既に用途不明で消えているのか >10億中4億強 -- 2018-01-09 (火) 15:47:24
正確な数は不明だが二十数名の方に一人当たり3000から4800万程分けられる予定で、一度十数人が受け取ったがその半数が世論に押されて返した。までは韓国の報道であった>クエスチョン -- 2018-01-09 (火) 15:55:29
ようはさぁ、自国で経済回す力がないからたかるしかできないんでしょぉ?金が欲しいんだろぉ?ほら、札束で顔ひっぱたいてやるから並べよ!(子供銀行券を手にニヤニヤ笑いながら) -- 2018-01-09 (火) 16:03:36
反日で煽り過ぎたツケで落とし所がつけられないんだよなぁ 日本からしたら心底どうでもいい話だけどさ -- 2018-01-09 (火) 16:10:35
【朗報】管官房長官<決定した合意が動くわけねーだろハゲ で一刀両断 -- 2018-01-09 (火) 16:24:16
残当 >朗報 -- 2018-01-09 (火) 16:25:07
合意を破棄する流れとか 毛根なのは面倒よね -- 2018-01-09 (火) 16:25:15
これでトランプがどう反応するかな、大統領としてもビジネスマンとしても -- 2018-01-09 (火) 16:28:52
トランプ氏はいまだ 米国に理をもたらす代表のビジネスマン だから、合意の仲介に関してどういった契約をしたかどうかだろうよ -- 2018-01-09 (火) 16:32:43
問題は「アメリカが間に挟まって処理された合意」と言う点>トランプがどう反応 1対1の問題として対処しようものなら日本から総スカン -- 2018-01-09 (火) 16:34:31
それもあるけど、今回韓国側は合意を反故にしたじゃん?それは信用問題になるわけで、今後トランプは韓国に対して塩対応するんかなぁって思ってさ -- 2018-01-09 (火) 16:35:18
ビジネスマンにとって信用と時間は金 これだけでトランプがどうするかなんて明白よ -- 2018-01-09 (火) 16:36:17
だよなぁ・・・ >信用と時間は金 -- 2018-01-09 (火) 16:42:25
トランプもオバマがやった国際合意クソ食らえだからあまり変わらんのでは -- 2018-01-09 (火) 17:28:44
脱退についてちゃんと規定されてるからルールに則ってはいるんだよ>トランプも -- 2018-01-09 (火) 17:33:42
いつでも脱退表明できて抜けれるから ルール通りよ? -- 2018-01-09 (火) 17:40:08
どっかターンエーガンダム作ってあの辺り全部砂にしてくんねえかなって思うくらいには面倒な世界観してるよな地球 -- 2018-01-09 (火) 18:34:17
民族ヘイトでの韓国叩きはブレーキ掛けるけど政治的やらかしは容赦なく叩くあたりB&Gってバランス感覚いいよな -- 2018-01-09 (火) 18:43:20
???「核を使います!!!」 -- 2018-01-09 (火) 18:44:07
核IN用意www -- 2018-01-09 (火) 18:46:41
政治的行動と民族はべつだからねぇ -- 2018-01-09 (火) 18:47:03
嘘付け。難民は地球上のあらゆる民族はおろかあらゆる生物に対してヘイトクライムするゾ -- 2018-01-09 (火) 18:56:33
目の前で動いてる物体は全て敵やからな -- 2018-01-09 (火) 18:58:57
視界に入った機体に対して反射的に味方へヒートパイルぶち込んだりブレードで切りつける事故があったな -- 2018-01-09 (火) 19:05:10
おっ待てぃ、NANMINといえど綺麗なお姉さんとかわいい幼女には弱いゾ -- 2018-01-09 (火) 19:07:53
ホモだから幼女でも容赦しないよ -- 2018-01-09 (火) 19:11:17
大学のコンパに誘われた夜の記憶が無い島田愛里寿ちゃん -- 2018-01-09 (火) 19:16:10
悪りぃな、美人の涙が最優先さ その綺麗な顔を歪めて涙と鼻水その他もろもろでグチャグチャに汚すのがイイんだよ -- 2018-01-09 (火) 19:17:39
ビジンタベル オレビジンナル -- 2018-01-09 (火) 19:24:05
食人族までいるのか -- 2018-01-09 (火) 19:27:08
生きろ、そのとき君は美しい -- 2018-01-09 (火) 19:27:11
美しいのに難民なのか -- 2018-01-09 (火) 19:33:51
生命は、そこにあるだけで美しい -- 2018-01-09 (火) 19:37:59
一本でもニンジン 二足でもサンダル 美しくても難民(自由律ハイク) -- 2018-01-09 (火) 19:38:50
ラウンジは今日も混沌としていますが平和です -- 2018-01-09 (火) 19:39:47
その汚れた顔こそ命にふさわしい -- 2018-01-09 (火) 19:39:54
一本でもニンジンいらないよ -- 2018-01-09 (火) 19:40:45
食うんだッ!! -- 2018-01-09 (火) 19:41:41
そのにんじんいらないのか -- 2018-01-09 (火) 19:42:18
(無言で1ダースのニンジンを皿に載せる音) >ニンジンいらないよ -- 2018-01-09 (火) 19:42:51
いいニンジンだな、少し借りるぞ -- 2018-01-09 (火) 19:43:30
こんなもの(ニンジン)無くったって、人は生きていけます! -- 2018-01-09 (火) 19:44:43
ニンジンを楽しむ者こそ! -- 2018-01-09 (火) 19:47:54
吹〜かせエンジン7色 -- 2018-01-09 (火) 19:51:00
初心者が入れるにはニンジンは少々厳しい -- 2018-01-09 (火) 19:53:04
事情があった…事情が!(ニンジンを前にしつつ) -- 2018-01-09 (火) 19:55:33
カレーに入れるんだよな! な! (聖堂騎士を呼ぶかどうか迷う音) -- 2018-01-09 (火) 19:56:19
キャロットケーキはうんまいぞぉ -- 2018-01-09 (火) 20:02:41
ニンジンを捨てて闘う者には! -- 2018-01-09 (火) 20:06:34
(キャロットジュースを差し出す音) -- 2018-01-09 (火) 20:14:54
ええ!?ランサーアルトリアでニンジンを直腸野菜栽培!? -- 2018-01-09 (火) 20:15:01
ニンジンの皮が聖戦士のものなら・・我が想いを守れ・・・! -- 2018-01-09 (火) 20:16:00
兄弟よぉ! 今野菜の名前を呼ばなかったかぁい? -- 2018-01-09 (火) 20:27:19
食卓にニンジンが追加された朝ァ!! -- 2018-01-09 (火) 20:29:28
なんだその葉っぱは!?緑黄色野菜のものか! -- 2018-01-09 (火) 20:32:45
貴様らのおかげで食べやすくしてくれてありがとう! -- 2018-01-09 (火) 20:34:10
よ、よせぇ!やめるんだ!リトル・フィンガーはダメだぁ! -- 2018-01-09 (火) 20:34:41
ビタミンありがとうね! -- 2018-01-09 (火) 20:37:52
いやさぁ、ママンの家庭農園程度なんてバカにしてたさ、がねぇ?いや、味わい深かったって感動した・・・情熱を秘めた根菜・・ -- 2018-01-09 (火) 20:41:07
お子様め!ニンジンはァ!こう食べる!! -- 2018-01-09 (火) 20:41:58
喚いてばかりで野菜が嫌いなナン・ミンガナム!私が食べやすくしてあげるよ! -- 2018-01-09 (火) 20:42:25
悪い子だ・・・ハハハ、美味しかろう! -- 2018-01-09 (火) 20:46:14
ニンジンと呼んだか!アフガニスタン原産の! -- 2018-01-09 (火) 20:49:52
フフフ……メタルキャロットドバー -- 2018-01-09 (火) 20:50:01
舌に…残るんだよ…! 青臭いばかりでぇ!! -- 2018-01-09 (火) 20:51:25
ニンジンは煮たりするくらいならそのままボリボリかじる方が美味しいと思います(馬並感) -- 2018-01-09 (火) 20:55:17
半ナマで何故悪い!腹を下さず一人前になったヤツがいるものか!今の貴様は野菜スティック以下だ! -- 2018-01-09 (火) 20:55:26
にんじん か 下を向く音 -- 2018-01-09 (火) 20:56:59
ニンジン畑収穫が完了するまでこの軍手は取らんと誓った、許せ -- 2018-01-09 (火) 20:57:07
(ニンジンのグラッセの作り方を調べる音) -- 2018-01-09 (火) 21:02:47
にんじんすき -- 2018-01-09 (火) 21:07:06
何の流れ!?(ラウンジのニンジンと富野臭いログを見て) -- 2018-01-09 (火) 21:07:42
今ニンジンを食べれば悪いようにはしません。 -- 2018-01-09 (火) 21:07:59
嘘をつけ! 悪いようにしないなんてずーっと言ってきたじゃないか! だけどいつもいつもニンジンを入れてきたのがママンだ! -- 2018-01-09 (火) 21:16:09
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと! 食べてた! -- 2018-01-09 (火) 21:22:48
ママのにんじんが欲しいんでここに会いに来たんだも! -- 2018-01-09 (火) 21:23:39
な、なにを・・・? -- 2018-01-09 (火) 21:25:23
「御馳走様でした・・・」そ、そう言って・・・そう言って喜んでくれたぁぁぁ!(キャロットケーキを作りながら) -- 2018-01-09 (火) 21:26:02
ニンジンは!こう使う!(ブイヨンスープを作りながら) -- 2018-01-09 (火) 21:31:28
ニンジンだろッ!!辛気臭いポテトもだ!!妙に冷たいアスパラガスだって食ってた!!アンタは上手い飯の代わりにその見飽きたニンジンを息子に食らわすのか!! -- 2018-01-09 (火) 21:33:36
スイカ<トチ狂ってお友達にでもなりに来たのかい?アハッ!(果物を蹴散らす音) -- 2018-01-09 (火) 21:37:36
エレボス!ニンジン農園に帰るぞ! -- 2018-01-09 (火) 21:39:24
こ、子供がニンジンばかり食べちゃあ、いかん・・・!こんな食べ方ばかりしていると、栄養がおかしくなってしまう・・・そうなる前にまんべんなく食べるんだ・・・! -- 2018-01-09 (火) 21:41:11
止めてくれ 太い部分まで入れるのは -- 2018-01-09 (火) 21:47:10
エシャロォォォット!! -- 2018-01-09 (火) 21:49:04
僕は…厭だ…! -- 2018-01-09 (火) 21:49:16
冗談でもそんなことは言うな! ニンジンは根菜以下! 人間にとっては悪魔だ! -- 2018-01-09 (火) 21:50:32
人参、いらないよ -- 2018-01-09 (火) 21:55:19
赤い色の野菜、すりおろされてるけど、赤い色の野菜・・・ニンジンじゃないのか? -- 2018-01-09 (火) 21:58:30
ようやくネタが一周したな>いらないよ この狂気の二時間はなんだったのか -- 2018-01-09 (火) 21:59:17
人参 -- 2018-01-09 (火) 22:00:33
とりあえず明日の晩ごはんはニンジンたっぷりのポトフに決定した -- 2018-01-09 (火) 22:02:13
ニンジンはともかく何で富野語になるのさ -- 2018-01-09 (火) 22:02:36
いらないよ→0083→ガンダム→富野って感じで飛ぶじゃろ、てか富野語録とそのフォロワーの汎用性が高すぎる -- 2018-01-09 (火) 22:05:27
ジョニー・ライデン専用ザクIIの肩にニンジンが刺さっているからだろ?(違う)>何で富野語になるのさ -- 2018-01-09 (火) 22:09:30
ニンジン… ニンジンは…敵!!(ニンジン色のデルタプラスの膝が砕ける音) -- 2018-01-09 (火) 22:19:27
フヒヒ・・難民ちゃん今日の下着は何色だい・・?(全力で話題の舵を切る音) -- 2018-01-09 (火) 22:35:30
ニンジン色です(維持でも逃したくない音) -- 2018-01-09 (火) 22:36:50
神様はニンジンをスカイハイと思っていた(定期) -- 2018-01-09 (火) 22:38:25
緑黄色野菜たち・・・ -- 2018-01-09 (火) 22:40:42
叩きつけるニンジンの中を俺はお前と走る -- 2018-01-09 (火) 22:44:26
シンカリオン見てみたらひさびさに綺麗な役柄の雨宮天を見かけてなんか笑えてきた -- 2018-01-09 (火) 22:45:43
やりました!やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!ポトフにして、ソテーにして、今はこうして生で齧り続けている これ以上何をどうしろって言うんです?何時ニンジン以外が食べられるっていうんですか! -- 2018-01-09 (火) 22:46:50
ネタ抜きに人参って食べ辛いんだよなぁ(レパートリー的な意味で)甘ったるい味苦手なんだけど何か良い調理方ない? -- 2018-01-09 (火) 22:48:15
(スイングドアを開けて荒くれ者が与太話をするラウンジに入ってくる音)ミルク!(指を鳴らす) -- 2018-01-09 (火) 22:48:19
人参よりジャガイモの方が生産性はいいのだが、人参とジャガイモがあれば大体の栄養素と家畜の飼料にもなるっていう便利な者だからなぁ -- 2018-01-09 (火) 22:48:37
細切りにして砂糖醤油酒で甘辛くきんぴらにすればいいと思うの!(普段ニンジン使い道思いつかずに買わない感) >良い調理法 ニンジンとじゃがいもは切った段階で2分ほどチンしたら炒める時間めっちょ省けていい感じ -- 2018-01-09 (火) 22:53:07
見つけるのは少し骨だがオレンジ風味のオリーブオイルに細切りしたニンジン和えるといいつまみになるで>良い調理方 -- 2018-01-09 (火) 22:55:15
豚を繁殖させる以外でニンジンあまり使わないな。最終的に牛かジャガイモになるし(マイクラ脳) -- 2018-01-09 (火) 22:56:06
遠路、扉の中に作物があればそれは私です >マイクラ脳 -- 2018-01-09 (火) 22:58:42
人参は加熱すると甘くなるからなぁ -- 2018-01-09 (火) 22:58:50
味噌汁に入れれば塩っ辛くもできるんだけど炒め物だとどうしてもなぁ -- 2018-01-09 (火) 22:59:34
牛がいるぜ。これで夕食は牛肉だぜ。 うっs さてそろそろ日が変わるか -- 2018-01-09 (火) 23:01:24
マグロの解体ショーはあるけど牛の解体ショーってないよな(猟奇の瞳) -- 2018-01-09 (火) 23:03:54
LRでディレクターやったりリムとライウン演じてた武村さん今度はマーベラスでプロデューサーやるんだってよ -- 2018-01-09 (火) 23:04:58
なんか フロムって他社に行く前の登竜門みたいになってるな>今度は -- 2018-01-09 (火) 23:07:00
なんか薄給激務だけど好き勝手やれるから好き勝手やるの終わったらオサラバなんだろうなって>登竜門 -- 2018-01-09 (火) 23:09:20
そもそもゲーム開発の仕事から離れてたみたいで、これまで作詞家とかレンチン料理研究家として店出してたりしたみたい。レンチン料理研究家ってなんだ -- 2018-01-09 (火) 23:16:05
牛の絵を印刷する用紙が足りない ようし注文するか(突然の駄洒落) -- 2018-01-09 (火) 23:17:51
弁護団としては陵遅刑への減刑を求めます >23:17:51 -- 2018-01-09 (火) 23:20:44
(ファラリスの牛を引いてくる音) -- 2018-01-09 (火) 23:22:21
んっんー!んっんー!ミル姉さんよ(30代以上のツッコミ待ち) -- 2018-01-09 (火) 23:30:57
ミル姉さんの吸っていたタバコはMOA -- 2018-01-09 (火) 23:34:30
(ハンス・グル―バーの落下シーンを迫真の演技で再現する顔) >ミル姉さん -- 2018-01-09 (火) 23:35:13
ガチで落とされてるやつじゃないか>ハンス・グルーバーの落下シーン -- 2018-01-09 (火) 23:47:12