公民館/DAEMONXMACHINA
体験版のデータを暫定的に記載。
HAP-OR-01 オルサ †
オーピタルから貸与されたアーマー。
アーセナルの初期兵装で扱いやすい。
- 本作の初期装備アーマー。
- 装飾の少ないシンプルなデザインだが、曲線的なフォルムを持ち頭部を筆頭に中々のイケメン機体。
- 性能は極端な軽量低負荷型で、その代償としてそれ以外の性能が致命的なレベルで低い。
- 新体験版と(おそらく)製品版でもこの傾向は変わらなかったが、妙に炎上耐性が高いという特徴を獲得した。
HAP-RG-01 レギオン †
数々の戦場で使われた汎用型アーマー。
一般的なバランス型ゆえに扱いやすい。
- 独特な4連カメラアイと、直線的なシンプルなデザインと、装飾の少なさからどうみても量産型にしか見えない外見。
- 性能は一式揃って軽量低負荷型で、オルサほど極端に低負荷ではない代わりに性能面もマイルド。
- 製品版では他のフレームより頭一つ抜けて安く、耐久面も他フレームより劣るがほぼどのステージでも拾えるという特性が明らかになった。
やはり量産型だったか
HAP-FD-01 フローレスドミニオン †
耐久特化型の重装甲アーマー。
移動性能を犠牲にした分耐久性は抜群。
- 体験版唯一の重装甲型だけあって他アーマーより一回り大きく、大きく張り出した肩と4本指の重厚な脚部が特徴的なデザイン。
- 性能は大重量・重装甲という部分は共通しているが、他の部分は頭腕と胴足で大きく毛色が異なり、
機動力に深く関わる胴足は低負荷・低機動型だが、あまり機動力に関わらない頭腕は高負荷万能型である。
- 製品版では何故か装備しているストライが1機として存在せず、スロット付きのパーツが欲しいのなら装備しているNPCから奪い取る必要があるため割と入手が面倒な一式となってしまった。
HAP-RD-01 レディアントグリーム †
スカイユニオンの最新鋭アーマー。
優れたバランスで幅広い局面に対応。
- PVでカメラを光らせたり、ブレードを拾ったりしている白い機体は全身これを装備している。
- 公式サイトの最初に頭と胴だけながらお出迎えしてくれたり、その後でアウターに対して背中を見せている機体もこれ。ついでにサイト内のプレイ画像の半数以上にも登場しているため、とにかく露出が多い機体。
- ついでに足の判別が難しいものの公式サイトで配布されている壁紙2の機体もこれなので、DxMの看板機体と言えるか。
- ついでに2019年9月にコトブキヤからプラモが発売決定。武装はバスタードゥーム・ギリングインパクト・カラドリウス・グリムリーパーIIIのようだ。
使用率が控えめの装備ばかりとか言わない。
- 性能はバランス型で、負荷は重めだが全体的に高い性能を誇る。
- 製品版でもその高い性能バランスは据え置きで
左腕が武器腕ショットガンの異形と化した当機を強奪するミッションが用意されている。
- …が、それ以外の面では掘りスポットが無いせいでスロット0のパーツしかなく、高い基本性能にもかかわらず二軍落ち扱いされるというあんまりな扱いを食らってしまった。
ZAP-OF-02 オサフネ †
- 新体験版で新たに使用可能になった軽量遠距離戦向けアーマー。
- 性能は良くも悪くも序盤向けの軽量機といった性能で、軽量機にしては若干耐久力が高いが、速度特化の中量・重量機にブースト速度が負けていたりする。
ZAP-RK-03 ライキリ †
軽量な高機動アーマー。
機動力が高い分耐久力は低い。
- レディアントグリームを軽量化したような見た目だが、肩や腰の武者鎧のような装甲から和風テイストの漂うデザイン。
- 公式サイトの画像ではレディアントグリーム機に次ぐ頻度で出ている。
- アーティスト機やローズ・クイーン機が似たパーツを装備している。こちらの型番が03という事もあって兄弟パーツがあるのだろうか。
- 製品版では軽量バランス型になり、耐久力を除けばどのパーツも扱いやすい性能になった。
他パーツとの親和性はうん、まあ…
- ただし使用している登場人物が誰一人としておらず、全パーツ中でも一式集めるのがめんどくさいパーツ群と化している。
探せ!高性能汎用軽量機のパーツを、ゲーム内のどこかに置いてきた!