ARMORED CORE Ⅵ
ARMORED CORE Ⅵ/F.C.S
固有性能  †
- アシスト適正
- 照準の合いやすさを表す。
 
- 各距離は、近距離は130m、中距離は130~260m、遠距離は260m以遠を示す
 
 
- ミサイルロック適正
- ミサイルのロック完了までにかかる時間に関わり、高い程早くなる
 
 
- マルチロック補正
 
FCS-G1/P01  †
ファーロン・ダイナミクスの開発した第1世代FCS
同社がミサイル開発に特化する以前の古いモデルだが
バランス良く負荷も軽いため現在でも生産されている
| 名称 | FCS-G1/P01 | 
|---|
| 価格 | 00000 | 
|---|
| メーカー | Furlong Dynamics | 
|---|
 | 
| アップデート | -.-- | 1.00 | 
|---|
| 重量 | --- | 80 | 
|---|
| EN負荷 | --- | 198 | 
|---|
| 近距離アシスト適正 | --- | 38 | 
|---|
| 中距離アシスト適正 | --- | 27 | 
|---|
| 遠距離アシスト適正 | --- | 20 | 
|---|
| ミサイルロック適正 | --- | 79 | 
|---|
| マルチロック補正 | --- | 40 | 
|---|
 
FCS-G2/P05  †
ファーロン・ダイナミクスの開発した第2世代FCS
同社がミサイル開発に特化し始めた時期のモデルであり
全体性能を引き上げつつバランスの良さも残している
| 名称 | FCS-G2/P05 | 
|---|
| 価格 | 00000 | 
|---|
| メーカー | Furlong Dynamics | 
|---|
 | 
| アップデート | -.-- | 1.00 | 
|---|
| 重量 | --- | 120 | 
|---|
| EN負荷 | --- | 232 | 
|---|
| 近距離アシスト適正 | --- | 45 | 
|---|
| 中距離アシスト適正 | --- | 80 | 
|---|
| 遠距離アシスト適正 | --- | 26 | 
|---|
 
- 最初から買えるFCSだが癖が少なく最後まで使える優等生
 
FCS-G2/P10SLT  †
ファーロン・ダイナミクスの開発した第2世代FCS
同社のミサイル特化路線が確定して以降のモデルであり
ミサイルロック時間の短縮を主眼に開発されている
| 名称 | FCS-G2/P10SLT | 
|---|
| 価格 | 96000 | 
|---|
| メーカー | Furlong Dynamics | 
|---|
 | 
| アップデート | -.-- | 1.00 | 
|---|
| 重量 | --- | 120 | 
|---|
| EN負荷 | --- | 209 | 
|---|
| 近距離アシスト適正 | --- | 40 | 
|---|
| 中距離アシスト適正 | --- | 41 | 
|---|
| 遠距離アシスト適正 | --- | 29 | 
|---|
| ミサイルロック適正 | --- | 150 | 
|---|
| マルチロック補正 | --- | 90 | 
|---|
 
FC-006 ABBOT  †
ベイラムの開発した近接戦闘向けFCS
近距離銃撃戦での圧倒的優位性を実現すべく
ミサイル関連性能は妥協して照準アシストを高めている
| 名称 | FC-006 ABBOT | 
|---|
| 価格 | 00000 | 
|---|
| メーカー | BALAM | 
|---|
 | 
| アップデート | -.-- | 1.00 | 
|---|
| 重量 | --- | 140 | 
|---|
| EN負荷 | --- | 266 | 
|---|
| 近距離アシスト適正 | --- | 83 | 
|---|
| 中距離アシスト適正 | --- | 32 | 
|---|
| 遠距離アシスト適正 | --- | 5 | 
|---|
 
- パーツ名の由来は18世紀のイギリス出身の昆虫学者、ジョン・アボットと思われる。
 
FC-008 TALBOT  †
ベイラムの開発した強襲作戦向けFCS
木星戦争で喫した苦杯を教訓としてミサイル関連性能も拡充
優れたバランスを誇るロングセラーとなった
| 名称 | FC-008 TALBOT | 
|---|
| 価格 | 155000 | 
|---|
| メーカー | BALAM | 
|---|
 | 
| アップデート | -.-- | 1.00 | 
|---|
| 重量 | --- | 140 | 
|---|
| EN負荷 | --- | 312 | 
|---|
| 近距離アシスト適正 | --- | 67 | 
|---|
| 中距離アシスト適正 | --- | 54 | 
|---|
| 遠距離アシスト適正 | --- | 11 | 
|---|
| ミサイルロック適正 | --- | 103 | 
|---|
| マルチロック補正 | --- | 62 | 
|---|
 
- パーツ名の由来は19世紀のイギリスの昆虫(というより蝶専門)学者、ジョージ・タルボットと思われる。
 
FCS-G2/P12SML  †
ファーロン・ダイナミクスの開発した第2世代FCS
同社のミサイル特化路線が確定して以降のモデルであり
マルチロック性能の向上を主眼に設計されている
| 名称 | FCS-G2/P12SML | 
|---|
| 価格 | 141000 | 
|---|
| メーカー | ファーロン・ダイナミクス | 
|---|
 | 
| アップデート | -.-- | 1.00 | 
|---|
| 重量 | --- | 11111 | 
|---|
| EN負荷 | --- | 11111 | 
|---|
| 近距離アシスト適正 | --- | 11111 | 
|---|
| 中距離アシスト適正 | --- | 11111 | 
|---|
| 遠距離アシスト適正 | --- | 11111 | 
|---|
| ミサイルロック適正 | --- | 11111 | 
|---|
| マルチロック補正 | --- | 11111 | 
|---|
 
VE-21A  †
アーキバス先進設計局の設計した長距離戦向けFCS
接敵以前での封殺を目的としたコンセプトモデルだが
これをコア理論に対する揺り戻しであると見なす向きも多い
| 名称 | VE-21A | 
|---|
| 価格 | 228000 | 
|---|
| メーカー | アーキバス | 
|---|
 | 
| アップデート | -.-- | 1.00 | 
|---|
| 重量 | --- | 85 | 
|---|
| EN負荷 | --- | 364 | 
|---|
| 近距離アシスト適正 | --- | 10 | 
|---|
| 中距離アシスト適正 | --- | 36 | 
|---|
| 遠距離アシスト適正 | --- | 92 | 
|---|
| ミサイルロック適正 | --- | 65 | 
|---|
| マルチロック補正 | --- | 79 | 
|---|
 
 
テンプレ  †
ここにゲーム内の説明
| 名称 | 00000 | 
|---|
| 価格 | 00000 | 
|---|
| メーカー | 00000 | 
|---|
 | 
| アップデート | -.-- | 1.00 | 
|---|
| 重量 | --- | 11111 | 
|---|
| EN負荷 | --- | 11111 | 
|---|
| 近距離アシスト適正 | --- | 11111 | 
|---|
| 中距離アシスト適正 | --- | 11111 | 
|---|
| 遠距離アシスト適正 | --- | 11111 | 
|---|
| ミサイルロック適正 | --- | 11111 | 
|---|
| マルチロック補正 | --- | 11111 | 
|---|
 
 
性能比較表 Ver1.00  †