BLADE & GRENADE MOBILE STATION

サイト内検索

 

簡易ラウンジ

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • ウィザードリィの訓練場ですねわかります >装備剝ぎまくるの -- 2025-05-19 (月) 15:57:00
  • 肺が酸素→二酸化炭素にしてチート内臓が二酸化炭素→酸素にすることで無呼吸活動できる生物に進化するのん!! -- 2025-05-19 (月) 15:57:17
  • 敵陣地から帰るついでにウンコ落としていったりしないんすか?>飛行種 -- 2025-05-19 (月) 15:58:38
  • そもそも不可思議を起こす魔法も鉄だの銅だのより便利な天然資源も人間より器用だったり魔法を使いこなしたりする亜人種も危険な魔物も存在する世界なのに技術発展史が現実と同一な方が不自然な筈なんだけどな。そういえば魔法めいた技術以外は全体的に19世紀末くらいの水準なのに戦争が多過ぎて義肢技術だけSFの域まで異常発達してるハガレンは特にその辺突っ込まれないな。中世ではないからではないからどうでもいいのかな? -- 2025-05-19 (月) 16:04:56
  • 明らかに技術力がおかしいけどそれよりもっとおかしい錬金術をメインに押し出すことで隠蔽してるんやぞ、知らんけど>ハガレン -- 2025-05-19 (月) 16:25:09
  • 真面目にいうと、ファンタジー世界を指して魔法が使えるのはおかしい、モンスターがいるのはおかしい、って根底から否定する奴はまずいないから、いかに読者にそういう世界であるかを納得、認識させられるかが腕の見せ所って話になるんじゃないかね -- 2025-05-19 (月) 16:30:42
  • 「戦車で撃ち合う武術競技が乙女の嗜み」という大嘘を、「中高一貫校がその学区ごと空母型自航メガフロートで海を漂っているのが当たり前の世界」という超巨大嘘で矮小化する剛腕振りはいつ振り返っても憧れさえ覚える >腕の見せ所 -- 2025-05-19 (月) 16:37:26
  • 時代に見合わない技術は過去の超文明の遺産を発掘したことにすればええねん!たまになんか凄い物匂わせたり関連作の登場物に似たの出せば盛り上がるからそれでええねん! -- 2025-05-19 (月) 17:32:03
  • 知り合いの作家曰く、読者が納得できる嘘を描くのが重要だそうだ。またいまはそういうの書ける人ほとんどいないともいってた -- 2025-05-19 (月) 17:33:02
  • いけないっ難民のIQgs急上昇している! このままでは世界の真実にたどり着いてしまうぞ -- 2025-05-19 (月) 17:34:53
  • すすきののジンギスカン店でガス爆発事故があったらしい。見出しだけ見てアパマン爆発は12月だし何でこんな何でもないタイミングで振り返りかと思ったら全く無関係の爆発事故だった・・・北海道爆発事故多いな -- 2025-05-19 (月) 17:35:37
  • 北海道ってさ。どんどん土地買われて、さらに買われた土地の税金も支払われてないとかきいたんだが -- 2025-05-19 (月) 17:39:40
  • ええい!このボタンだ!(現難民ごとラウンジをパージしてラウンジごと新しくする音) -- 2025-05-19 (月) 17:48:30
  • 説得力という部分でいうと、古くからある王道、テンプレをなぞるってそれだけで強いわよね、みんな知ってて既に納得済みの内容ならわざわざ説明する必要すら省けるんだもの -- 2025-05-19 (月) 17:52:14
  • (新しいラウンジのベースからオブジェクトが構築されていく音) -- 2025-05-19 (月) 17:54:53
  • (ワイヤーフレームが展開されテクスチャが張られる音) -- 2025-05-19 (月) 18:06:03
  • (構築完了と表示されるものの、直後に余ったネジが一本転がる音) -- 2025-05-19 (月) 18:07:04
  • ネジ余りとか初心者メンテのあるあるだな -- 2025-05-19 (月) 18:08:09
  • そのネジのようなものが新世代の難民だぞ -- 2025-05-19 (月) 18:10:36
  • AC6って惑星ルビコン3の説明とコーラル関係だけで他は「いつものカスな企業が争ってます、惑星封鎖機構とかいう政府系の組織が珍しく強いです」って感じでいつものACですよって感じだし -- 2025-05-19 (月) 18:11:38
  • 難民のACの股下直下にボルト一本転がしてオイル溜まり作っとくね… -- 2025-05-19 (月) 18:18:02
  • あれはネジ型機械寄生生物!>ネジのようなものが新世代の難民 -- 2025-05-19 (月) 18:23:29
  • 他に政府系組織が強かった作品は2系ぐらいか -- 2025-05-19 (月) 18:23:30
  • 2かぁ。あれさいご主人公どうなったんだろ -- 2025-05-19 (月) 18:28:30
  • 6系は管理機構にしろ企業にしろ本気出したらどんな兵器繰り出してくるんだろうかね?それこそACじゃ土俵に立てないレベルになりそうだけど -- 2025-05-19 (月) 18:30:57
  • V系の未確認機みたいなのが出てきそうというか世界崩壊時代の戦争みたいな絵面になってそうではある -- 2025-05-19 (月) 18:38:37
  • 封鎖機構が他の星も管理してるなら封じ込められるレベルじゃない厄ネタに備えて惑星破壊兵器とか持ってる気はする、ルビコンで使うと埋蔵コーラルが全部放出されて大惨事だろうけど -- 2025-05-19 (月) 18:42:11
  • 6の場合他作品と違って星系間航行可能な都市宇宙船出るレベルだからなー、作中のベイラム、アーキバスにしても惑星封鎖機構のせいで大勢力送り込めない縛りプレイ状態だし -- 2025-05-19 (月) 18:53:43
  • ルビコンに戦力を送られないよう、ルビコンの外でもドンパチやってそうな感じもあるよね -- 2025-05-19 (月) 18:54:52
  • 暴走だと 来るんじゃなかった こんな惑星(ほし) / 知り得たか 技研の刃 アイビスを -- 2025-05-19 (月) 19:55:22
コメント: