#author("2023-09-30T15:34:45+09:00","","")
#author("2023-09-30T17:11:02+09:00","","")
[[臨時難民ゲットー]]
-掃除完了 掃除は定期的に行いましょう(4月以降掃除されてなかった) --  2022-09-08 (木) 18:40:07
-エリザベス女王崩御... --  2022-09-08 (木) 23:38:04
-↑しまったBBCの偽アカウントに騙された!撤回します やっぱりインターネットの情報は噓ばっかり!うわーん! --  2022-09-08 (木) 23:45:16
-ウクライナ、ヘルソンを狙ってると見せかけて実は陽動で東部が本命でいいのかしらん?それとも2正面作戦なんじゃろうか。急に戦況を発表しなくなったからわからんちんちん --  2022-09-09 (金) 00:40:38
-港とられるのは痛いし南部は前々から本命っぽいしその上で東部側も侵攻じゃないかな…?クリミアとか後方かき回してるだけあってちょっとずつ向こうの補給線切ったとこから攻める的な…あとは茶番とはいえ合併選挙できないように妨害兼ねてんじゃないかな  --  2022-09-09 (金) 02:48:27
-エリザベス女王崩御か 大人物にご冥福を --  2022-09-09 (金) 02:50:46
-崩御だけど大往生であろう… --  2022-09-09 (金) 03:15:16
-ヘルソンは選挙妨害で東部は大侵攻狙いで様子見で仕掛けたら思ったより進めてしまった…って感じではが丸の内炒飯OL全裸中年の見解だな また補給もう死んでるっぽいし…夏が終わりこれから泥と冬だしそれまでに反抗作戦整えておきたいからあえて静かなのかも…ヘルソンは目標は達成できたともいえるし --  2022-09-09 (金) 03:23:26
-ゴルバチョフ氏が亡くなり、エリザベス女王陛下もお隠れになられた、時代とはこういうものか --  2022-09-09 (金) 11:39:11
-幹線道路と鉄道のハブ抑えられると補給めっちゃしんどくなるから、ロシア側からみて突出部になっちゃったロシア側部隊やばそう --  2022-09-09 (金) 15:49:56
-ソ連軍の作戦術概念では単純に広い一箇所の戦線を突破するだけでなくて相手の対応を不可能にするために同時多発的に突破しろみたいなのがあったはずだからそういうことかもしれない --  2022-09-09 (金) 16:09:56
-ソ連軍戦術に正当後継者はとはソ連体制に恨みを持つウクライナだった…!?陸動けないからソ連側で最善手は攻撃機飛ばしまくって封じ込めぐらいかな…様子見のはずが結果的に虚を突いて後方荒らしできたのはラッキーかもしれない 奮戦もあるんだろうけど純粋に開戦時期より質が大幅に劣化してるんだろうな…ただでさえ所得ゴミなのに --  2022-09-09 (金) 18:41:34
-エリザベス女王の方の国葬にはバイデン出席しそう --  2022-09-09 (金) 20:19:20
-流石に突出しすぎで機甲部隊も根本に置いてるし維持は今回は考えて無さそう…でもギリギリ開戦初期からの露軍補給地狙える位置だから嫌がらせと実用兼ねて頑張って砲撃してから撤退まではやりかねない…補給地嫌がらせ重ねれば昔のロシアやソ連にとって最大の味方の冬将軍が牙をむく相手がどっちかは明らかだし… --  2022-09-09 (金) 20:24:24
-クピャンスクどころかイジュームの看板で決めポーズ取ってるウクライナ兵の写真が出てきてるんだが… --  2022-09-10 (土) 04:07:55
-写真はロシアの記者だった模様…また騙され(略 --  2022-09-10 (土) 04:19:08
-まぁ、鉄道と幹線道路を両方抑えたからこのまま確保し続けられればイジューム方面のロシア軍は遠からず補給できずに壊滅するやろ。しかしロシア軍南部を除けば第一線以外はまともな戦力がおらんかったんやなぁ --  2022-09-10 (土) 05:02:09
-女王陛下はに関してはレジェンド級だから出ない方がね…>バイデン出席しそう 天皇陛下も出席するためにリスケ入れないとな相手だから --  2022-09-10 (土) 10:49:02
-このご時世にロクな空戦もやらないまま戦車並べて電撃戦が見られるなんてな --  2022-09-10 (土) 11:57:13
-この前アベガー認定された難民だけど(余計な事故紹介)さすがに女王崩御と安倍ちゃんの国葬比較してグチグチ言ってるやつらにはドン引きだよ --  2022-09-10 (土) 12:06:27
-後方から補給待つより、倒した敵から燃料と弾薬回収して戦闘続行とか、それなんてゲーム・・・。糧食問題は解放された市民が寄付してくれたり、これもう映画化確定でしょ・・・。 --  2022-09-10 (土) 14:39:17
-現代戦とは思えない事態だ…>倒した敵から燃料と弾薬回収して戦闘続行 なまじ弾薬とか一緒だからできるやつだな --  2022-09-10 (土) 14:48:13
-電撃戦かなあ…火力で穴開ける基本以前の状況ななのが… --  2022-09-10 (土) 15:05:16
-まだ裏取りしてねえんだけど、ロシアの割と優等な部隊は今ちょうど中国国境でボストーク演習に参加してるとかしてないとか --  2022-09-10 (土) 16:35:55
-ウクライナ降伏提案おじさん達の脳が破壊されたのか阿鼻叫喚のツイートが散見されて(笑いの)涙を誘う --  2022-09-10 (土) 20:14:51
-まず南部の戦闘に釣られて戦力動かしたところで東ぶち抜かれてるのん --  2022-09-10 (土) 21:22:58
-でも南部に行かないと併合のチャンス逃して赤っ恥だから仕方ないのん…どっちも失敗してる… --  2022-09-10 (土) 21:34:28
-幻の第3戦車部隊かな?>優等な部隊 敵多いからクソデカ立地維持のためにソ連以下の体力で分散させつつ侵攻中止もできないから仕方ないね!国内も不安定だし --  2022-09-10 (土) 21:42:48
-東部と南部(クリミア)じゃ失った時の被害が違うから仕方ないね。しかしウクライナの東部奪還は恒久的な作戦じゃないとは思うけど万が一恒久的な作戦だったら完全に攻守が入れ替わるな --  2022-09-11 (日) 01:39:04
-ウクライナはポーランド始め東欧各国を中心とした厚い支持(ロシアヤバい死ね勢)があるから重装備の補充の目途あるけど、ロシアは経済制裁下で北朝鮮に泣きつく始末だし・・・ --  2022-09-11 (日) 09:43:14
-米国研修組そろそろ帰国して選別でF-16貰えそう…英国は西兵器の訓練の指導とか面倒見てくれるけどAFVは流石に他国に渡せるほど自前の在庫無いので歩兵装備とかだけで許して…A2渡して指導してたけどこっそりA3持ち出して実地での使用感試してそう… --  2022-09-11 (日) 12:26:30
-タフって言葉はウー坊のためにある --  2022-09-11 (日) 16:13:50
-ドネツク人民共和国(大嘘)のトップ・プシーリンがマリウポリ近郊で失踪との情報((正当な)マリウポリ市長顧問筋)…ネズミ講の恨みでも買ってたのかな(すっとぼけ) --  2022-09-11 (日) 21:17:14
-よく考えたらもうすぐ冬将軍→泥濘将軍のコンボが来るから攻めるとしたら今しかなかったんだよな。しかしちょっと前まで数年は膠着すると思ってたのに本当、この戦争は先が読めないなぁ --  2022-09-12 (月) 03:55:18
-グデーリアンやマンシュタインやロンメルがこっそりあの世から抜け出してきてウクライナ軍指揮官に憑依したとか言われても信じるレベル --  2022-09-12 (月) 04:12:15
-今攻勢をかけて拠点保持しつつ冬まで保てば反撃を受ける心配が低いって話でもあるか --  2022-09-12 (月) 09:04:05
-三日以内に首都陥落とか言われてた時期にクソ度胸でとどまったゼレンスキーが伝説になっちゃう --  2022-09-12 (月) 10:04:31
-自動車事故で無念の最期を遂げたパットンが転生したんだゾ >指揮官 --  2022-09-12 (月) 10:07:56
-冬将軍自体装備進化でナーフ気味なうえに元から土地の立地上影響受けない上で方や補給貰って方や大規模攻勢に備えないとなのに援助されず補給もうズダズダのままか現場露軍側深刻なレベルで降伏か死の二択選ぶしかない… --  2022-09-12 (月) 12:16:59
-クッソ!ウクライナ系ソ連指揮官の影が薄いせいで! --  2022-09-12 (月) 12:18:17
-いっそもっと時代遡ってフメリニツキーとか? >ウクライナ系指揮官 --  2022-09-12 (月) 13:03:48
-むしろキエフ防衛と今回の攻勢を両方成功させたオレクサンドル・シルスキー大将の名がこれから世界戦史に残るんだよなぁ… --  2022-09-12 (月) 22:19:54
-作戦立案にはアメリカやイギリスがガッツリ絡んでるだろうけど表には出ないだろうから歴史にのこるのは大将だろうねぇ。しかし情報が錯綜してて作戦の正確な把握が出来んのう。早く正確な動きを知りたいぜ --  2022-09-12 (月) 23:58:49
-情報の錯綜もそうだそうけど、前線における正確な情報をリアルタイムで出すことなんてありえないからねぇ、戦後にまとまった内容がどれだけ出るやら……兎角ウクライナ側とロシア側双方の資料を合わせて読まないといけなくなるだろうけど --  2022-09-13 (火) 00:36:38
-ロシア崩壊レベルにならんと正確性が保証できねー奴じゃん!>ウクライナ側とロシア側双方の資料を合わせて読まないといけなくなるだろうけど --  2022-09-13 (火) 00:39:10
-現在進行形の戦争を見るだけで、いかに一次資料が当てにならないかってのがわかりやすいわね……上司向けに盛ってたりプロパガンダ用に盛った資料ばかりになりそうなのがなんとも、やはり第三国入れて調査いれた二次資料以降がないと難しそう --  2022-09-13 (火) 07:34:22
-後世のプーチン評価面倒くさそう 毀誉褒貶あれど混迷ロシアを安定させた指導者→西側陰謀論に脳を焼かれて無謀な戦争始めたおじいちゃん ジェットコースターすぎるだろ --  2022-09-13 (火) 09:24:47
-晩節を汚す為政者なんて珍しくもないだろ --  2022-09-13 (火) 09:34:29
-そりゃそうだが、こんな病院の壁にウンコべったり擦り付けて空想上の神を描くみてーな方向で汚すとは思わないじゃん --  2022-09-13 (火) 09:44:43
-日本語になるころには結局変な伝わり方してそう…>二次資料以降がないと難しそう 旧軍機の米国テストの話も100オクタンって言われてたけど実は説明書通りの90オクタンガソリンだったので電装系かメンテがクソだったとしか言えない話だったり…(小声)  --  2022-09-13 (火) 10:46:36
-今の時代に住む我々ですら、プーチンは何かの病気になったとしか思えないって考えるレベルだからなぁ>プーチン --  2022-09-13 (火) 11:42:48
-流されがちなだけで初期から独裁者ムーブしてた上で元から大ロシア主義()なとこが近年激しくなっていたし多少はね…? 周辺国との外交も親露派()で回してたとこあるしね --  2022-09-13 (火) 12:21:21
-まぁ昔から暗殺くらいは日常茶飯事だったといえばそうなのではあるのよな……それが国外に向いたのが一番大きいか>流されがちなだけで --  2022-09-13 (火) 12:53:38
-クリミアもだけどチェチェンも内戦で皆流してくれたしいけるかなって… --  2022-09-13 (火) 14:16:23
-今日もZ頭勢のウクライナ快進撃は捏造!これはロシア軍反撃の罠(届かぬ願い)!みたいな強弁という名の阿鼻叫喚がSNSに虚しくこだまして飯が旨い --  2022-09-13 (火) 14:21:34
-怒らないでくださいね…国外侵攻も併合も昔からじゃないですか>それが国外に向いたのが一番大きいか アメリカが中東でやらかしたときに一部切り取ったり独立目指すとこ民族浄化レベルで消しても怒られないみたいなよくよく考えると子悪党ムーブで回避してたから仕方ないね --  2022-09-13 (火) 14:26:43
-確かに>国外侵攻も併合も昔から --  2022-09-13 (火) 14:31:17
-それにしてもロシア軍、撤退する度に大量の武器装備類を置いていくのはなんなんだろ、鹵獲されまくってるけどこれ責任問題誰に向くんだろ --  2022-09-13 (火) 20:56:07
-撤退するには身軽な方がいいだろ!>置いていく 単純に処理って概念無いだけかもしれないが… --  2022-09-13 (火) 21:40:46
-ロシアは下に権限を与えてないから部隊の一存で廃棄できないんだ(勝手に廃棄すると軍法会議) 廃棄するには上級者の許可が必要だけど開戦時みたいに上級者が殺されまくったり今回みたいな奇襲を受けて上級者に確認が取れないと置いていくしかないんだ --  2022-09-14 (水) 00:51:40
-ロシアの新兵イジメではT-72殿、申し訳ございません!みたいなことを言わせている可能性が…? --  2022-09-14 (水) 09:35:57
-道具粗末にするとか酒タバコがバレる(真実である必要はない)とクソデカハリボテ持たされたまま訓練で気に入らないやつ延々しごくコンボは既に開発されてたはず --  2022-09-14 (水) 10:03:14
-落とされたSu-30SMにつけてた最新のジャミングポッド回収ってなんだったらこれでレンドリースの支払代金の一部に出来るレベルじゃん!人員だけじゃなく技術的なアドも丸裸にされてくな… --  2022-09-14 (水) 23:09:13
-権限がないから処理せず置いていくのもあるけど装備より戦利品優先して持ち帰ってるんじゃねぇの説あって頭抱えた --  2022-09-14 (水) 23:44:18
-ウクライナの大統領は敵軍に包囲された首都に残り、副大統領は彼と共に死ぬために外国から首都に戻った。一方、ドネツクの政府首班たちは敵軍が来る前に逃げ出した。政治家というか人としての格の違いを感じちゃうよね(政府首脳の行動としてはドネツク達の方が正しい事から目を逸らす音) --  2022-09-15 (木) 00:25:50
-今更ゼレンスキー大統領殺してもうおおおおよくも俺たちの大統領を111!!で仇討ちエンドレス報復コースだし殺せず終戦しても未来永劫護国の国父でどっちにせよ対露感情最悪で旗印たるキャプテンウクライナになってしまったとはこのリハクの目を --  2022-09-15 (木) 09:11:59
-日本で親露やってる人のアカウントいくつか見てみたんだけど 1)ひねくれ逆張りマン 2)拗らせた平和マン 3)頭Zなプロパガンダ鵜呑みマン 4)全部アメリカとNATOの陰謀マン 5)ディープステートとか爬虫類人とかアカシックレコードとかのカルト系陰謀論マン  と掘れば掘るほどヤバいのが出てきて草 --  2022-09-15 (木) 10:39:23
-「ロシアぐんのはんげきちょ~すごい☆機関砲(※実際にはグラード多連装ロケット)でウクのナチを滅多ウチにしてるミ☆」とかどこから突っ込めば良いのみたいな文体の奴は見かけた --  2022-09-15 (木) 11:52:50
-少なくとも独立の指導者として有名どこや都市に銅像になる権利得たし戦争終わったら名にあやかった建物とか通り作られそうだよね>未来永劫護国の国父で フメリニツキーはハンガリー帝国からの脱却のため独立の父の一人だけど大ロシア主義生み出す遠縁の功罪でもあるからゼレンスキー大統領完全独立のために中興の祖になれるわ --  2022-09-15 (木) 12:31:07
-ポーランドからの独立(揚げ足)  >フメリニツキー --  2022-09-15 (木) 12:43:01
-ロシアとの停戦式典(ロシア側の完全撤退等限りなくロシア側に屈辱的な内容)でゼレンスキーが和平の証としてお家芸披露して「互いに恥を晒したのでこれで手打ちとしましょう、本邦は大統領の醜態を、貴国は軍事的な大敗という形でさらしたのですから」位の幾重にも煽り上げて向かう百年は露助の顔真っ赤なままにしてほしい --  2022-09-15 (木) 13:23:40
-ろ君プーさん火あぶりにしたら落ち着くんです? --  2022-09-15 (木) 14:00:12
-プーチンが亡くなったら対外戦争なんてしてる場合じゃないでしょ 大なり小なり身内争いで揉める --  2022-09-15 (木) 14:34:40
-大国にキャン言わせると歴史に名が残るからな・・・鄭成功とか ※17世紀に台湾からオランダ蹴りだして国を作ったんで英雄視されてるが、降伏したオランダ人を男は処刑して女はみんなのお嫁さん(意味深)にした、母親は日本人、とアジアの政治的にヤバいネタ全部背負ってる人 --  2022-09-15 (木) 16:02:24
-アゼルバイジャンとアルメニアが停戦したけどナゴロフじゃなくてアルメニア本土に侵攻かけたあたりロシア完全に舐められてるよね。まぁ、あんな醜態かましたら当然か --  2022-09-16 (金) 00:29:10
-ウクライナ軍が押収した露軍の迫撃砲弾の中に簡体字マーキングの砲弾が相当数発見されたらしいが、これはアメリカの代理戦争だからウクライナは犠牲を避けるために降伏すべき(ウクライナ如きが米帝の支援で偉大なるロシア様に歯向かってるのがけしからん)おじさん達はその偉大なロシア様が中国に砲弾恵んで貰ってるこの状況はどう説明つけるんでしょうね… --  2022-09-17 (土) 23:14:16
-ウクライナ軍が押収した露軍の迫撃砲弾の中に簡体字マーキングの砲弾が相当数発見されたらしいが、これはアメリカの代理戦争だからウクライナは犠牲を避けるために降伏すべき(ウクライナ如きが米帝の支援で偉大なるロシア様に歯向かってるのがけしからん)おじさん達はその偉大なロシア様が中国に砲弾恵んで貰ってるこの状況はどう説明つけるんでしょうね… --  2022-09-17 (土) 23:14:21
-↑の文投稿しようとした途端にこのページの処理が重くなり二重投稿になった…これはDSの工作に違いな(台風で飛んできた金ダライが直撃する音) --  2022-09-17 (土) 23:16:02
-そっくりそのまま返してやろう(物理的に) >砲弾 --  2022-09-17 (土) 23:36:36
-醜態晒してるおかげで中国君完全にロシアとのパワーバランス逆転だよね 大国中国はともかく北朝鮮とかにも泣きついてるのがむしろ…国際信用マイナス振り切ってるし何十年分の信用貯金溶かして借金になってるんだろ --  2022-09-18 (日) 00:35:19
-どれだけ醜態晒しても欧州からすれば資源国だから商売成り立っちゃうんじゃないの?だからずっと強気でもいれるとかGジェネバーサーカーシステム状態なんじゃないの? --  2022-09-18 (日) 00:46:25
-今まで馬鹿にされてた開戦当初のキエフ奇襲がロシアが勝つにはこれに成功するしかなかった的な評価をされ始めてて草 --  2022-09-18 (日) 06:05:28
-陰謀論の人達が代理戦争とか言ってますけど、ウクライナがアメリカの代理だとするとロシアは北朝鮮の代理なんか? --  2022-09-18 (日) 09:54:10
-この戦争の後はロシアの資源採掘地を各国で切り取って去勢したほうが良いのかな --  2022-09-18 (日) 10:15:47
-そもそも自力で採掘できてたわけじゃないから…>去勢したほうが良いのかな 暗殺しすぎてプーチン閥の後継者皆無だし死後は最悪資源採掘どころじゃないルートまで見据えなきゃ --  2022-09-18 (日) 10:24:29
-そもそも代理戦争ってなんなん? --  2022-09-18 (日) 11:12:13
-基本冷戦時代の用語っすね >代理戦争 戦争中の国のそれぞれの背後に、ガチで殴り合うとヤバい大国がケツ持ちしていることを指して言う感じ --  2022-09-18 (日) 12:12:26
-ガチの現代戦起こったことで、従来の認識というか今までの想定の不足や誤認が見えてきてるのは大きいわね、世界各国ここからどれだけ軍事費上げるかで大論争やろなぁ --  2022-09-18 (日) 12:20:04
-怒らないでくださいね…近代化ちゃんとできて他国のおかげで兵力以外はそろってきてるウクライナに対し近代レベルの戦闘仕掛けて現代戦気分のロシアがバカみたいじゃないですか>従来の認識というか今までの想定の不足や誤認が見えてきてるのは大きいわね 認識不足(演習気分の兵士投入、補給不足)誤認(まさかの国のトップが創作の悪役的ノリで始めるうえ諦めない)これがモダンウォーフェアちゃんですか? --  2022-09-18 (日) 13:33:30
-怒らないでくださいね…ロシアの駄目さがハードル低い方向に認識されなおしただけじゃないっすか>、従来の認識というか今までの想定の不足や誤認が見えてきてるのは大きいわね バカみたいな理由で戦争吹っ掛けるうえ支援し続けたとはいえモデルケースにするには特殊気味なうえ汎用性高そうな部分勉強します言ったら軍人として何勉強してきたんだレベルなのがちょっと… --  2022-09-18 (日) 13:44:06
-プーチンばっか言われてるけど全体的なムーブ見ると前大戦の暴走するトップに巻き込まれた哀れな市民みたいな構図もやっぱ違うよな…ってなるん あと体制賛美でロシア正教ボロクソ言われるけど過去考慮すると内心どうあれYESマン路線しか無いような --  2022-09-18 (日) 21:29:02
-露中印のサミット、中は露の継戦路線に一定の距離感、印は直接戦争批判、印と中は直接会談なし、結束ガタガタなのアピールしただけでは? --  2022-09-18 (日) 21:51:35
-中印って会って何するの?石握って殴るの? --  2022-09-18 (日) 23:07:06
-中国は国家戦略や台湾に手を出しにくくなったりで正直ガス買い叩けるからつるんでるレベルだしインドは西と険悪じゃないから強気に行けるし印中は元から仲良くないし…正直ロシアを説得して西への手土産にしたかったんじゃ --  2022-09-18 (日) 23:18:34
-T-90Mが鹵獲されたらしいけど、これかなーり新しい奴なのか --  2022-09-19 (月) 04:21:05
-つい最近配備されたばかりの最新型よ >鹵獲  まだ少数しか生産されてない&配備数も少ない激レアよん --  2022-09-19 (月) 09:35:02
-ソビエトとして配置転換しただけだからセーフ --  2022-09-19 (月) 10:38:01
-西側や米さんからすれば喉から手が出る程の一品ですね >T-90M   そしてそれを爆破処理しなかった現地ロシア兵士君・・・ --  2022-09-19 (月) 10:45:24
-現場の判断で爆破処理出来ないらしいから上官にとんずらされたら放棄していくしかない --  2022-09-19 (月) 11:32:44
-転身でも撤退でもなく完全に潰走だよな >爆破しなかった --  2022-09-19 (月) 12:09:51
-おいおいおいバイデンさん、もし中国が武力で台湾併合を目指すなら台湾防衛するって言っちゃったよ、絶対ホワイトハウス慌ててるだろ --  2022-09-19 (月) 12:14:32
-オラーシャが何を血迷ったのか「隣国チョルノゼムリャ共和国(仮)はネウロイに支配されている」とか言い出して侵攻を開始するワールドウィッチーズ2022概念 --  2022-09-19 (月) 12:32:29
-だからオラーシャはロシア帝国定期>ワールドウィッチーズ2022概念  ナチと違ってネウロイは無限リポップにどんどん進化していくクソ生命体だし… --  2022-09-19 (月) 14:24:35
-創作のロシアモチーフ(現ロシア以前の体制だったりする)までケチ付けたいやっぱだめだな… こういうのが変なお便り送ったり無関係なロシア人相手すら何言ってもしてもいいみたいになるんやろなぁ… --  2022-09-19 (月) 14:33:02
-やはり中東と中国大陸が丸ごと謎クレーターになってる世界地図が必要だったんですね! --  2022-09-19 (月) 17:12:32
-とんでもなくゲスいネタでゲラゲラしてる時もあれば急にお説教始まったり難民くんの沸点のボーダーがたまにわからなくなるときあるんだよなぁ... --  2022-09-19 (月) 17:18:43
-俺も肩身の狭い思いをしてるプラウダ高校の子達がいけないアルバイトに手を出す妄想してるけど --  2022-09-19 (月) 18:02:19
-アノンQ難民や頭Z難民にアベガー難民もいるんだから仕方ないだろ>難民くんの沸点のボーダーがたまにわからなくなるときあるんだよなぁ... 掲示板とかで総意みたく言いだすのが一番やばいってそれ --  2022-09-20 (火) 00:00:27
-星型大陸にされるよりは…>中東と中国大陸が丸ごと謎クレーター でも中国エース元ネタウィッチは見たかったかも…織田信長が天下統一してムー大陸的なの手に入れて資源大国になってるんだから許されたやろ… --  2022-09-20 (火) 00:04:41
-エア視聴者乙>中東と中国大陸が丸ごと謎クレーターになってる世界地図 ストパン世界最初期の設定で無かったことになってるから(大モンゴル帝国ってなんだよ) --  2022-09-20 (火) 00:10:17
-バランス大切だよなぁ!>沸点のボーダー 右には左をぶつけて中央にするんだぞ でも政治でリベリアル明言してるほど胡散臭かったリやらかす人間多いのはなんでなんだろね…バランス取れない --  2022-09-20 (火) 00:17:40
-あんまりゲスいことばっかり言って笑い取ってると研究所のブランドに傷がつくからな --  2022-09-20 (火) 00:23:37
-メリケン欧州の意識高い系への嫌味でトランプ支持標榜してたらQアノンとかいうクルクルパーが登場してドン引きしたっす --  2022-09-20 (火) 01:13:16
-狂人の真似したら狂人なんやで。外から見たらお前もQアノンなんや --  2022-09-20 (火) 01:17:32
-Qアノンは一応反民主党・反リベラル・反フェミニストが根底でまぁあいつらムカつくしな、でわからんでもないがJアノンはなんなんだ異常陰謀論者だらけや --  2022-09-20 (火) 03:59:36
-なんていうか…お外に出さずにここに幽閉した方がいい難民がいるのは証明されたな 狭いコミュニティ内だと蟲毒化してよりヤバいの生まれやすい言われるけどここはどうなるんだろうね --  2022-09-20 (火) 10:41:33
-ゆるゆるがばがばじゃダメなの? --  2022-09-20 (火) 10:54:52
-ガバガバどころかスカス(詠唱キャンセル --  2022-09-20 (火) 10:59:06
-どうせ難民ちゃん外に出てもここで喋ってるようなこと言い合える人なんていないんだゾ --  2022-09-20 (火) 12:06:10
-外でやった狂人出したから終わりだね>外に出ても  --  2022-09-20 (火) 13:30:06
-ルハンシク・ドネツクの『独立国家』がロシアに早く併合して~併合して~ってうるさいけどロシアが無視しているとの観測 ウクライナ侵略でボコボコになっているのに、これが『ロシア本土防衛』でボコボコにされると政治的にシャレにならないからと思われる。変わらんやろ今更 --  2022-09-20 (火) 17:11:56
-史上最もロシアの名を地に落としたプーチンの名前は悪い方でロシア史に永遠に残るだろう、英国におけるジョン欠地王みたいに --  2022-09-20 (火) 22:54:33
-「ロシア」にどこまで含めるかやな。ソ連崩壊後のロシアならワーストだろうけど、ロシア帝国も含めちゃうと前半の功績もあるから中堅で収まる気がする。晩年プーチンを下回るクソ君主がゴロゴロしてるロシア帝国は地獄やで --  2022-09-21 (水) 01:14:32
-ロシア帝国は水上艦の降伏とかいうギャグかましたし、現ロシアは一個師団ちかい軍用車両鹵獲されるとかいうギャグかましたし…… --  2022-09-21 (水) 02:43:29
-それは歴代ロシアトップ舐めすぎ>史上最もロシアの名を地に落とした ソ連プロパガンダと同情票差し引いてニコライ2世も大分…だし --  2022-09-21 (水) 04:08:14
-ニコライくんは戦争が壊滅的に下手なのと民衆飢えてイライラしてんのに何もしなかったけどプーチンほどの小物感は無いからギリギリ上なんだよなぁ… --  2022-09-21 (水) 10:47:12
-プーちゃん今日の15時ぐらいから演説するらしいけど何話すん?もしかしてごめんなさいする?それとも世紀末宣言?(肩パッドを見繕う音) --  2022-09-21 (水) 12:52:29
-イギリスとは敵対しないように言われてたのに南下政策して敵対はちょっと…>ニコライくん 日wikiが一番同情的書き方というか他が統治者としては無能扱いで温度差感じる… --  2022-09-21 (水) 13:21:49
-もっと後の両大戦の頃に水上戦して降伏とかならアレだけど(○碧の艦隊で見た)、あの頃だとギリギリ帆船で撃ち合ってた時代からの過渡期みたいなもんだししょうがなくない?その40年弱前にはまだ装甲艦に衝角突撃して勝つ国が居た(リッサ海戦)位だぞ >水上艦が降伏 --  2022-09-21 (水) 13:41:22
-19世紀末〜WWI頃のヨーロッパ首脳比較は「それでもヴィルヘルム二世よりはまだ…」となる問題が --  2022-09-21 (水) 13:46:33
-ちなみに上位レベル人上げるならロマノフ朝直前の蝙蝠でツァーリーまで上り詰めて元から人気ない上で有能で人気あった甥っ子が会った後不自然な死に方して廃位されたヴァシリ4世ですかね… --  2022-09-21 (水) 13:58:45
-そういやウクライナの捕虜になって起訴されたか身元特定されたかした戦犯に「ミハイル・ロマノフ」とか日本で言ったら「徳川家康容疑者」みたいになる奴いなかったっけ --  2022-09-21 (水) 14:03:23
-従弟のジョージ5世とどこで差がついたのか…>ヴィルヘルム二世 立憲君主制に成功してたとは言え大戦で主要国側で参加して今日まで王室維持できてるのレベル違うわ… --  2022-09-21 (水) 14:16:57
-「偽ドミトリー1世」だけで3人ぐらいいるのなんなんだよ… --  2022-09-21 (水) 14:19:43
-皇帝になるついでに前の王室の皇女だけ生かしてレイプして雌奴隷はエロ漫画か何か…>偽ドミトリー1世 --  2022-09-21 (水) 14:28:01
-偽ドミトリー4世までやぞ オリジナルドミトリー君は暗殺もしくはナイフ遊びで死んだ雷帝の末息子(王位請求権は無い)なんなんやな…長男殺害がイワンおじさんの築いた帝国実質滅ぼすの酷くない? --  2022-09-21 (水) 14:47:05
-事務弁護士の5人の子供の末っ子→兵士として軍に入る→下士官、士官、将官のいわゆる越えられない壁を全部突破→陸軍大臣に寄り道→元帥→外国の王様になり母国と戦争して勝つ とかいうチートおるやんけ史実 カール14世ヨハン、ジャン=バティスト・ジュール・ベルナドットのことだけど --  2022-09-21 (水) 17:15:40
-越えられない壁いうけどナポレオンの頃の元帥クラスで兵卒上りは珍しくないじゃん ベルナドットは他の王になった将軍と違って時期がよかったのとミュラみたいに乗っ取りとかじゃなかったからね…ナポ以外の将軍なら勝てるわで削ってから満を持して連合軍のライプツィヒだから というかミュラは離反決めるタイミング遅すぎる… --  2022-09-21 (水) 18:43:58
-ロシア指導者の評価っていえばさ、ゴルバチョフ氏は西側からは好意的に見られ東側からはソ連崩壊の主犯的扱いで悪印象らしいね、どっちみち誰がやってもソ連は長くなかっただろうし、決定的にその後のロシアを悪化させたのはエリツィンだとも思うけど……それで考えると旧ソ連の信奉者からすればプーチンは救世主的に見えるのかなぁ? --  2022-09-21 (水) 22:08:37
-私はセリュリエの方が好みだな --  2022-09-21 (水) 23:36:25
-日本人義勇兵G氏が(サーフ系ボディビルダーネタ接種して)変わり果てたお姿に… --  2022-09-22 (木) 00:28:18
-動員令発動か。これでウクライナの有利な点(兵の多さ)が消えるのも痛いけど、一番痛いのはロシアの切れるカードがこれでほぼなくなった事やね。クリミアや併合宣言した東部で戦術核使用の可能性が増えてきましたよ --  2022-09-22 (木) 00:44:00
-ロシアも万歳しながら竹やり突撃するんです?軍部が勝手に動いたりしないってことはやっぱ思考が行き切っちゃってるってことでええんかな? --  2022-09-22 (木) 00:48:49
-プーチン君、西側が核で脅してくるの!(;_;)とか言い出してますやん ロシアで腕を折る方法滅茶苦茶検索されてるしフィン国境渋滞だし士気ボドボドですね… --  2022-09-22 (木) 02:40:35
-30万人も動員してそれを実戦レベルに持ってく錬成期間もそいつらを動かす士官も下士官もあるのかという問題がですね(大量動員を前提として組み上げられていたソヴィエトの軍組織は喪われて久しい上に既に将校団の相当数はヒマワリの養分になっている) --  2022-09-22 (木) 03:25:49
-どのみちではあったとしてもソ連の信奉者だからというより単純にソ連崩壊後の生活の苦しさ込みでゴルバチョフはなぁ…って感じかと --  2022-09-22 (木) 03:33:54
-実はこれで一番慌てふためいているのはロシア国民なんだよな 海外企業の動きや物資が滞るだけなら対岸の火事で我慢できたが、人や子供まで引っこ抜かれるとなったら国外脱出も考え始める 現にロシアの航空会社は大忙しだそうだ --  2022-09-22 (木) 08:25:49
-既に空の便は満席、陸路も近隣の国々は門を閉ざしつつあるので詰みですかね・・・ >露国民   あと3ヶ月もすれば冬将軍来るしそれを見越して育成するとか?(前線が持つとは言っていない) --  2022-09-22 (木) 08:48:09
-リース機借りパクしてるから着陸できても片道ですね… >露航空会社 --  2022-09-22 (木) 09:53:23
-案外冬将軍来る前に決着決めたいから最低限の育成で前線に送り出したり・・・ 士気?そこは督☆戦☆隊の出番ですよ --  2022-09-22 (木) 09:58:22
-初期に逃げた人たちの行き先ジョージアで人が冷たい…でダメだった>国外脱出 あと装備の進化と元々一部であったウクライナに冬将軍の意味があるかというと…物資不足のロシアの方が影響深刻では? --  2022-09-22 (木) 11:41:49
-旧日本軍を外から見たらこんな感じだったのかなーって思っちゃうわね --  2022-09-22 (木) 11:48:39
-ロシア軍の2人に1人は士官だから多少はね…?>士官も下士官もあるのかという問題がですね 現代戦するのにコンパクト化した方がいいって軍部トップとかの認識だったのにOBとかの突き上げでセルジュコフ君の目指した西側的軍改革ほぼ失敗は痛い 低水準かごろつきメインになるし… --  2022-09-22 (木) 11:52:16
-旧軍は他と違ってカリスマ指導者居ないあたりちょっと地味ですね…>旧日本軍を外から見たら 関東軍の暴走に関わってて著書が他と明らかに毛色が違う石原莞爾あたりトップになったら追いつけそう… --  2022-09-22 (木) 11:57:00
-中国さん、ロシアから格安で仕入れたガスを倍の価格で欧州やアジアに販売、国家まで転売ヤーになりやがったな。この行為にも文句言えないロシアの弱体化は自業自得過ぎてアホかと --  2022-09-22 (木) 12:31:14
-中国さん、ロシアから格安で仕入れたガスを倍の価格で欧州やアジアに販売、国家まで転売ヤーになりやがったな。この行為にも文句言えないロシアの弱体化は自業自得過ぎてアホかと --  2022-09-22 (木) 12:31:15
-気持ちもわかるし肩持つわけじゃないけど、企業や国家がするそれは転売ではなく貿易というべきでは・・・(内容は見ないようにする音) --  2022-09-22 (木) 18:56:58
-転売ヤーと違って国家には売買権があるからねぇ。やってる事は別の場所で仕入れた物を売る普通のお店と同じやね。まぁ、商道徳的にどうなん?って気はするけど中国やインドには元からそんなんないから問題なし(偏見 --  2022-09-23 (金) 03:21:02
-ウクライナ東部のロシアへの併合投票、選挙管理員と一緒に警察か軍人が来て目の前で賛成か反対か書かされるらしいっすね。これは賛成率が100%間違いないな!(反対と書いた人がその場で逮捕なり拘束されて選挙権を失う音) --  2022-09-25 (日) 02:20:04
-外国人でも一年兵役頑張ればロシア国籍貰えるらしいよ!難民ちゃんどう? 私は遠慮しておきます…(飛行機で逃げ出す音) --  2022-09-25 (日) 18:57:37
-徴兵された人たち、もしロシアに残してきたものがないなら戦場でウクライナに投降して国外脱出とかやる人も出てきそう --  2022-09-25 (日) 19:03:54
-フランス外人部隊と似た待遇といえば聞こえはいいがわざわざロシア国籍欲しいかと言われると…>ロシア国籍貰えるらしいよ! --  2022-09-25 (日) 19:13:01
-国籍やのうて市民権やで…。この期におよんでケチ臭いのう…。 --  2022-09-25 (日) 20:50:12
-朝鮮人が日本人のフリして悪さするって有名だけどメイウェザー相手にやって身元掘られてるのはアホなんかな --  2022-09-25 (日) 21:11:39
-どうせやるなら偽エチオピア皇帝事件みたいな気合の入ったのやってほしい(他人事) --  2022-09-25 (日) 21:56:53
-戦車かヘリを操縦できる難民は、ロシアの外人部隊に入って戦車かヘリ担当になる→戦場でウクライナに亡命するのコンボで1万ドルをウクライナから貰えるぞ!>外国人でも一年兵役 --  2022-09-26 (月) 00:49:49
-バイデンお爺ちゃん元はトランプに勝つための神輿に過ぎなかったのに今はウクライナとか台湾で完全に西側の守護神になってるよね。選挙時にこれを予測してた奴はいたのだろうか --  2022-09-26 (月) 01:25:24
-そろそろ出るかなSu-30系もしくはSu-57での亡命事件… --  2022-09-26 (月) 01:48:59
-また函館空港に来るんです? >亡命事件 --  2022-09-26 (月) 07:58:11
-自称東大生有志がAIの力で偉大な安倍総理のお気持ちを喋られせようとか降伏の科学みたいなことやりだして草(こんなこと書くとまたアベガー認定されそう) --  2022-09-26 (月) 10:41:27
-中国でクーデターがあったなんていう噂が流れているらしいね --  2022-09-26 (月) 20:21:24
-高性能実質的なステルス機発見訓練になるな>また函館空港に来るんです? >亡命事件 理由は給料と嫁だな! --  2022-09-26 (月) 20:58:12
-一方ロシアの地方州では徴兵職員が射殺されたり徴兵所が複数箇所火災(火炎瓶など使用)事件が発生してる模様 --  2022-09-26 (月) 22:08:11
-高級将校家系のお嬢様と庶民(平パイロット)が結婚しても上手くいかないとか大事件のついでのように夢を壊しに来るのやめろ >亡命事件 --  2022-09-26 (月) 23:34:26
-そしてアメリカでは機密情報持ち出して取り調べ中の大統領が大統領は念じれば君値を解除できると自分がエスパーであることを告白した --  2022-09-27 (火) 00:41:43
-占領下のウクライナ人に徴兵かけるとか形振り構わなさすぎではプーさん? --  2022-09-27 (火) 01:03:05
-元々ニ等国民(非主流派民族)や田舎者を最前線送りにしてノーダメアピールしたり自国内で徴兵バスし始めたから今更ぞ>占領下の 選挙()で国民になるから問題ないんやな --  2022-09-27 (火) 01:32:15
-ウラジオストクの日本人外交官をスパイ容疑で拘束とのこと --  2022-09-27 (火) 02:29:25
-外交官は大抵スパイ兼任だから多少はね…?特権あるから強制帰国あたりっすかね すでにトチ狂ってるけどこれで自国で裁判しますとなるとより問題になるけど今のロシアだからどうなることやら --  2022-09-27 (火) 10:09:45
-日本には遺憾の意と注視するしか切れるカードが無いと知っての暴挙でしょ --  2022-09-27 (火) 10:39:18
-ロシアとは同じ未来を見ているから大丈夫だぞ --  2022-09-27 (火) 11:59:01
-ロシア兵も南の僻地で戦後数年間孤独な戦争をする人出てくるんです? --  2022-09-27 (火) 12:05:03
-プーチンの枕元に立って毎夜同じ未来だと囁くです? --  2022-09-27 (火) 12:10:35
-少数民族や地方出身者の損害多かったのはそういう人達の職業軍人率が高かったからであって別に人種的な選別してたわけではない定期 --  2022-09-27 (火) 12:11:22
-大統領選挙騒動のときデマバラマキ(意味深)してた奴が国葬で目立とうとしてて草(祀り上げて自分が目立とうとしてるやつらと死人に鞭打って目立とうとしてるやつらで対消滅させればバランス取れるのでは?) --  2022-09-27 (火) 12:17:46
-住民投票という名の茶番が圧倒的な併合賛成で終了。これでロシアの核使用のハードルが下がったけどプーチンチンは核を使う根性か狂気があるのかね --  2022-09-28 (水) 00:30:20
-国葬おわっちゃったka. --  2022-09-28 (水) 01:07:05
-賛成すると統一教会みたいな感じ、反対すると中核派みたいな感じ、ままならないなぁ >国葬 --  2022-09-28 (水) 10:04:08
-AI安倍晋三とか作るKITIGUYと遺影射的とかやるKITIGUYでズルズルして気持ちが悪い(あとSNSも極論レスバばっかりでスゲーキツかったゾ〜) --  2022-09-28 (水) 11:28:09
-自衛隊の援助届いた結果自衛隊の服着てウクライナ側で戦うロシア人という国をまたいだコラボしてるやん!武器はミラン対戦車ミサイルと西側っぽい銃ぶら下げてる人いるけど流石にモデルわからんな --  2022-09-28 (水) 15:09:43
-iPad渡して現場の兵士に対するカスタマーサポート米軍初めて駄目だった… 実地で高頻度運用の耐久試験できるから悪くないんだろうけど --  2022-09-28 (水) 16:05:08
-電子戦車両を単独行動させて撃破ってロシア君さらに極まってきてるじゃん --  2022-09-28 (水) 19:06:22
-やることが大戦略のCPUレベルなんだよなぁ… >電子戦車両独航 --  2022-09-28 (水) 19:53:23
-米軍は対テロ戦争あたりから軍のデジタル化に気合い入れてて、イラク戦争の頃にはブラックベリーとかiPod touchとか大人買いして独自開発の軍用アプリとか入れて使ってたんで正統進化なんスわ >iPad MSオフィスのファイル圧縮しないでやり取りして回線圧迫したり駄目な失敗山ほどしてノウハウ貯めてる --  2022-09-28 (水) 20:05:24
-iPad側じゃなくてカスタマーサポートでレンドリースした兵器の耐久試験や間に合わせの部品でどの程度使えるかって話だったわ 試験運用以外でハイマースとか前線で壊れるまで使って更に修理して酷使とかあんまりなさそうだしね --  2022-09-28 (水) 21:43:55
-ウクライナ兵:海外で訓練をして最新の装備を受領して戦線投入。他兵科や他部隊と連携して攻める ロシア兵:突然拉致られて銃と弾だけ渡されて戦場へ。敵兵の戦力を消耗させるために何の援護もなく突っ込まされる  同じソ連の子供達なのにどうしてこうまで差がついた! --  2022-09-29 (木) 00:25:44
-そりゃあナチズムが強くなってロシア人絶対殺すムーブしちゃってるからじゃないの?知らんけど。まぁ国が隣国に対して突然そう言ってかつ総動員みたいなことし始めたら難民になってでも逃げだすよなぁ --  2022-09-29 (木) 01:01:51
-ウクライナに対してソ連の子供は過去考えると割とバルト3国先輩やジョージアにお前たちも名誉あるソ連の末裔だったよな!いうぐらい地雷ワードもいいとこでは? --  2022-09-29 (木) 04:24:05
-米が自国民に対して早急な露から離れるように通達、更に露はヨウ素や化学防護服を大量購入…一体何が始まるんです? --  2022-09-29 (木) 14:26:52
-ヨウ素、防護服は毎年恒例の購入だぞ。ただアメリカの勧告はウクライナの時もあったんで怖いぞ。 --  2022-09-29 (木) 15:12:53
-核なんて使ったらマジで袋叩きなんじゃねぇの・・・?更に悪いパターンとしては虎の子の核が不発で終わり米国が与しやすし&今この瞬間殺し切らねばならぬと判断して賊滅殲滅モードになって北ユーラシアが火の海になることかなって(鼻ホジ) --  2022-09-29 (木) 16:52:25
-どうにもこの退避勧告は外国人でも露国内にいると二重国籍扱いで徴兵されるから退避しろって事らしいな、良かった核ブッパ企てる悪の国なんてなかったんだね(現実から目を逸らす音) --  2022-09-29 (木) 17:07:41
-ロシアが地方の農村や国営工場から優先して動員したせいで農業と肥料工場が生産不能になったので来年は今年以上の食糧危機が全世界規模で起こる事が確定。ノルドの破壊で欧州全体が極端なエネルギー不足になる事も確定したし、北極海の他のパイプラインで事故が起こったら瀕死の欧州が死ぬだけでなく米国もエネルギー危機になると。…ロシアの自殺に世界が巻き込まれてますね(御使いが鳴らすラッパの音を聞く音) --  2022-09-30 (金) 00:16:02
-今度は何番目の天使が吹きやがったんですかね?(あの世からチンギス氏が駆けてくるのを幻視しながら) --  2022-09-30 (金) 07:14:00
-今度は何番目の天使が吹きやがったんですかね?(あの世からチンギス氏が駆けてくるのを幻視しながら) --  2022-09-30 (金) 07:14:02
-しかしノルドストリーム誰が壊したんやろうなぁ。ロシアは貴重な外貨獲得手段と外交の道具を壊す理由がない。ウクライナは壊す動機があるが壊す手段(潜水艦等)がない。EUは冬場を乗り切る生命線だから壊す理由がない。アメリカ・中国等壊す手段を持つ国は万が一バレたらEUやロシアに喧嘩を売る事になるので壊す理由がない。…もしやジュラル星人か! --  2022-10-01 (土) 01:33:15
-ウクライナ君突然Twitterでモンキー・D・ルフィの名言『力は大きさでなく夢と心の大きさで決まる』を貼り出したけどどったん?(そんなこと言ってたけという顔) --  2022-10-01 (土) 01:51:38
-言ってないセリフだそうな>名言 --  2022-10-01 (土) 08:49:20
-ハッハッハ、一見大成功>もしやジュラル星人か! まあロシア側のポカじゃねえかな(希望的観測)これ以上火種増えたら地球壊れちまうよ… --  2022-10-01 (土) 09:58:55
-メンテしようとして部品不足からの適当処置でぶっ壊れたとかなら草 --  2022-10-01 (土) 12:55:33
-普通に整備不良で壊れてロシア上層部は内心めっちゃ焦ってるに一票 --  2022-10-01 (土) 13:15:16
-そもそもが甘い設計で想定よりだいぶ早めに故障しちゃった上まともに対応できる人間がいなかったに一票 --  2022-10-01 (土) 13:18:27
-ロシア人にパイプラインの維持は早かったんや! --  2022-10-01 (土) 13:33:29
-じゃあここは大穴狙いで未知の大型生物に破壊されたに一票で… --  2022-10-01 (土) 13:59:59
-サイズは兎も角メタンを餌にする生物が居ても不思議ではないし、ノルドストリーム本格稼働から10年経てば僅かな漏出部を見つけてコロニーを形成・腐食させてる可能性もある。まぁ今は調査を待つしかない >未知の大型生物に破壊された --  2022-10-01 (土) 16:05:09
-いつも聞くたびに次はノルドエクストリームかなーってニコニコしちゃう --  2022-10-01 (土) 19:33:43
-4箇所同時に食い破る寄生生物が…? >コロニー --  2022-10-02 (日) 00:00:13
-クジラ<ここからエエ匂いのガスがでとるなぁ。せや!衝撃与えたらもっといっぱい出るンとちゃうか!>大型生物破壊 --  2022-10-02 (日) 00:16:31
-ブルキナファソ半年くらい前に軍事政権出来たばっかりなのにそれが更にクーデター起こされて頭Zの奴が政権獲得とかこの世の終わりみたいな展開で笑えないよ(高温) --  2022-10-03 (月) 07:37:45
-昔から治安も安定政権も終わってる国に誇りなんてあるわけないじゃないですか!>この世の終わりみたいな展開で笑えないよ(高温)   --  2022-10-03 (月) 08:58:53
-とにかくロシアの支援さえ疑われるような権力奪取は認められん。我が国のブランドに傷が付くからな… --  2022-10-03 (月) 09:35:16
-リマン奪還したらヘルソン大攻勢始まってて草なんだな --  2022-10-03 (月) 10:28:52
-声東撃西と思わせといて実は両方が本命で、時間差攻勢で対処不能にさせるのはソ連みがあるんだよなぁ… --  2022-10-03 (月) 12:09:19
-両翼包囲(二重包囲)とかスゲーソ連っぽいもんな --  2022-10-03 (月) 14:00:13
-併合後即奪還は即オチ2コマ感あっていいかも --  2022-10-03 (月) 19:27:54
-逆に言えばこのタイミングしかなかったとも、併合宣言してから時間が経てば経つほどに実効支配といえる状況になるし、これから先寒くなれば前線を上げるのも難しくなるからな --  2022-10-03 (月) 19:29:15
-ウクライナ「NATOに加盟する」ロシア「戦争中に加盟出来るわけないだろ!」ウ「『特別軍事作戦』で戦争じゃないっつったのお前らだろ!!」ロ「……自国内で戦闘起きてるのに加盟出来るわけないだろ!」ウ「『ロシアに編入された』つったのお前らだろ!!」  草しか生えないんだな --  2022-10-03 (月) 20:33:54
-完全に言い訳が裏目に出てるの草凍りそう --  2022-10-03 (月) 21:13:54
-併合宣言のせいでクリミアの特別性が4州と同じところまで落ちたからウクライナ的にはむしろありがたいよね。ゼレンスキーは内心でガッツポーズしながらチンポピアノでウクライナ国歌を弾いてる --  2022-10-04 (火) 00:27:25
-日本人傭兵のTwitter見てるとロシア軍がロシア軍の立て籠もる学校に砲撃してロシア軍が投降してきてる旨の無線が流れまくってると言ってて微笑ましいなって思ったん(感覚がバグった顔) --  2022-10-04 (火) 01:03:27
-撤退はロシアの罠なんてありきたりなやつじゃなくてウク(激寒)はとっくに全土制圧されてて反撃報道は残党が散発的に仕掛けてるだけぐらいぶっ飛んだZ信者いないのかなと思ったら馬渕元駐宇大使(直球)がまさにそんな感じの妄想垂れ流してておっp…おっぱげた…! --  2022-10-04 (火) 12:28:56
-日本人含む外国人部隊は正式な義勇兵として参加してるから傭兵じゃねえっつってんじゃねえかよ(棒読み)というか血と金に飢えた傭兵扱いはZ団の常套句だけどお前それワグネル前でおなじこと言えんの?という… --  2022-10-04 (火) 12:32:55
-ツイッター見たらGRU直轄のマジのマジ精鋭スペツナズが防衛戦で玉砕したって流れてて草不可避   いやマジで何してんの?なんてことしてんの? --  2022-10-04 (火) 13:14:03
-流石にジョークだろ、いや流石に>ツイッター見たらGRU直轄の --  2022-10-04 (火) 13:26:39
-冬季戦のプロで普段はフィンランド国境にいた第80自動車化射撃兵旅団も泥濘のなかで玉砕したってヒで流れてたから大丈夫だよ --  2022-10-04 (火) 14:29:54
-ロシア兵が戦場で同僚にしゃぶらせてるとこドローン撮影された上に爆弾投下される動画公開されてて何か感情が追い付かない --  2022-10-04 (火) 14:39:26
-リマンに居たスペツナズは軍警と督戦を担当してたっぽい >GRU直轄  玉砕に関しては捕虜になっても戦犯確定だから潔く散ろうというのがチラホラ出てるな --  2022-10-04 (火) 14:43:34
-我々がかつて嗜んでいた屈強なロシア像を悉く破壊するのやめろ(吐血) 割と真面目に周辺諸国がロシアのこと思ってたより怖くねーじゃんで嘗めはじめてるし…… --  2022-10-04 (火) 14:48:41
-ルカシェンコ大統領<嘗めてないっすよ(じゃがいも収穫に人員を総動員しつつ) --  2022-10-04 (火) 15:05:17
-一方的に事実上の侵略戦争を仕掛けたはずが思いっきり泥沼 戦闘機どころか船舶などにも被害が出る始末 挙句の果てに追加動員で国内まで混乱してる 諸外国に嘗められても文句が言える状況じゃないわな --  2022-10-04 (火) 15:29:30
-歴史上の君主でよく対外戦争に傾注しすぎて国の財政を傾けたみたいな奴ちょくちょくいるけど、自国領土ほぼ無傷なのに体制そのものが傾き始めてるの近現代ではヴィルヘルム二世以来では… --  2022-10-04 (火) 18:34:40
-つまりプーチンは側近とホモセ政治をしていた…!? --  2022-10-04 (火) 20:48:55
-ワグネルというかロシア系民間警備会社も武装は充実してるけどフィクションイメージのあれってよりはロシアの体のいい駒だし --  2022-10-04 (火) 20:58:58
-ただ、追い込まれれば追い込まれるほど核ぶっぱの可能性が出てくるのが笑えんのよな。論理的に考えればあり得ないけど論理的に考えたらそもそもウクライナ侵攻や動員令をするわけないっていう --  2022-10-05 (水) 00:28:01
-旧ソ猫を咬むやね --  2022-10-05 (水) 00:36:24
-実際小型でもなんでも核使ったら向こう側の友好国たちはどう反応するのかなぁ。正義の特殊作戦だからって賛同するのかな --  2022-10-05 (水) 00:48:48
-よく言われるが逃げ場のなくなった奴は何するかわからんからねぇ、都合のいい逃げ道は作ってやらんと --  2022-10-05 (水) 12:07:35
-つっても現状でロシアに逃げ場ある? 国際社会で強い味方は中国くらいの孤立状態だし、国民徴兵&国外脱出で内政まで崩壊したら拠り所なんて作れんぞ その横で自己アピールに余念がない北朝鮮だが相変わらずミサイルしか能がない模様 --  2022-10-05 (水) 13:39:04
-今回漏れてくる話聞く感じいつもズッ友で守護神だった冬将軍も敵に回りそうなのが余計ヤバそうだよね --  2022-10-05 (水) 15:14:12
-北はあれで賢いと思うよ、ひたすらミサイルのテストしつつ存在感アピールできるのはインテリヤクザだと思うわ、列車ミサイルプラットフォームとかから考えても、自分から撃つというよりは相手が撃ってきてもカウンターできるぞってアピールだろうし --  2022-10-05 (水) 15:59:14
-北朝鮮の場合は核による相互確証破壊が一番防衛コスパいいって割り切ってるからああなんだろうけど、ロシアの場合低威力核使って引き金引けるアピールして無理やりゲームのルール変更する戦略だから・・・ --  2022-10-05 (水) 20:25:35
-今回の併合宣言でプーチンが突然死しない限り最終的に核戦争になる事が確定したよね。自国の領土と宣言した以上メンツ的に放棄する事なんてできないからロシアは降りられないが通常戦力で逆転するのは不可能なので手は核しかない。だがウクライナも人口希薄地に核を撃たれた程度じゃ止まらんからエスカレートしていく事は目に見えてる。そうなればNATOも介入しせざるをえず、NATOにロシアが勝てるわけないから対抗するには核しかない。北斗の拳の時代の到来は近い(とげの付いた肩パットを購入する音) --  2022-10-06 (木) 00:58:16
-楽観視するわけじゃないが「核が使われる危険性は否定しきれないが実際に使われた後に何が起こるかはもはや誰にもわからない」が正確だと思うから全部一本道で考えるのは短絡的かつロシアの思うツボだと思うよ --  2022-10-06 (木) 18:44:44
-韓国もミサイルを飛ばそうとしたが、即効で失敗した模様 日本日本騒ぐ前にお隣をどうにかする抑止力くらいは持ってもらわんと困るんだわ --  2022-10-07 (金) 10:42:36
-プーチン今日誕生日なんだ! 来年の誕生日迎えられますかね? --  2022-10-07 (金) 14:47:58
-お祝いにきのこ雲ぶちかますんです?(まさかやらんよな?) --  2022-10-07 (金) 15:02:14
-この戦争が終わったら、ヒトラー並のフリー素材としてプーチンが、ナチ並のフリー素材として現代ロシア軍が扱われることになるんだろうなぁ、既にやってそうな気がするけど --  2022-10-07 (金) 20:55:21
-月の裏側の領有権をナチゾンビ軍とメカロシア軍が争うんです? --  2022-10-07 (金) 21:03:43
-わりと既にそうだったやん・・・ >フリー素材としてロシア軍  いや、どっちかというとソ連軍が多いか。問題は強いイメージが付いてないことだな --  2022-10-07 (金) 21:06:50
-そうそう、フリー素材にしてもだいたい強いイメージなわけだが、今後はダメダメなイメージのフリー素材化が進むわけだ --  2022-10-07 (金) 21:13:06
-動員のせいでウクライナの投降ホットラインの利用者が増えすぎて回線がパンクして繋がりにくい状態に→利用者のクレームが相次ぎウクライナ軍のお偉いさん(HOTラインの責任者)が投降したロシア兵(HOTラインの利用者)に陳謝するという異常事態が発生している模様 --  2022-10-08 (土) 01:00:39
-ノーベル平和賞受賞に対するウクライナ政府のコメント、無難にド臭い政権に立ち向かってる人達とは連携していきたいぐらいにしとけば良いのに「あいつらと一緒にされるなんておかしい」とか言うのがすごくソヴィエト仕草 --  2022-10-08 (土) 11:51:29
-クリミア大橋(ロシア本土とクリミア半島を結ぶ橋)で列車が燃えてますね・・・アーマードコア3事案でも起きたのかな? --  2022-10-08 (土) 13:36:37
-列車橋は貨車がBBQになってて自動車橋はもう折れてる! 誕生日プレゼントですねこれは(現場検証猫) --  2022-10-08 (土) 14:49:30
-現場猫案件なのか現地パルチザンの行動、もしくはウクライナ軍の攻撃(破壊工作)か?  大穴で露軍の自作自演という線も・・・ >クリミア大橋 --  2022-10-08 (土) 14:57:11
-道がなければ進軍できないから戦地に行かなくて済むかもしれない可能性が無きにしもだから割と大穴ではない可能性が考えられなくもないかもしれない --  2022-10-08 (土) 15:04:52
-ウクライナさんが北方領土を日本固有の領土だと認める大統領令を発令、これまた何も言ってない日本がロシアに嫌がらせされる奴だ --  2022-10-08 (土) 15:09:26
-嫌がらせになけなしの力を割かせるか日本の好きにさせるかの選択押し付けできるやん(錯乱) おいしい紅茶でも飲んだのかな --  2022-10-08 (土) 15:15:55
-クリミア大橋に関しては拡散されている動画の一部にはフェイクもあるらしく、どこからどこまで事実かわからんのだった。めんどうくせぇー! --  2022-10-08 (土) 15:21:08
-ロシアの政府首脳の娘爆殺案件も米国がウクライナの仕業と断言したしウクライナもわりとなりふり構ってないよね --  2022-10-08 (土) 16:09:27
-あれただの右派の中でもとりわけヤバいこと言うおじさんの娘で別に政府には関わってないぞ >爆殺 --  2022-10-08 (土) 18:11:06
-ロシア反テロ委員<橋の件は計器の誤作動で電車が勝手に爆発したか偶々横走ってたトラックが爆発で横っ飛びして引火爆発しただけなんだからね!  良かった、重要拠点あっさり抜かれる弱いロシアはいなかったんだね --  2022-10-08 (土) 19:23:26
-それでやるなら援助支援送ったときにするって今更だから>これまた何も言ってない日本がロシアに嫌がらせされる奴だ プー史観にとっては最初から日本も強いロシアの復活を邪魔する惰弱な西側の一人だから… --  2022-10-08 (土) 20:50:38
-なりふり構わないというが余裕あるアメリカとかも中東では一族ごと派手に暗殺してたし割と普通の在り方なのでは…? --  2022-10-08 (土) 21:00:08
-宗男や優や晋三があれだけ尽くしてあげても非友好国扱いしてくるんだから今更でしょ(燃料投下) >嫌がらせ --  2022-10-08 (土) 22:50:06
-プーさんそろそろ同じ未来の辺り反芻してイマジナリシンゾーが側にいる幻覚ではわわ…ってなってそう --  2022-10-08 (土) 23:06:15
-マカロンにメンヘラ電話で忙しいから…>イマジナリシンゾー --  2022-10-08 (土) 23:24:48
-まず歴代日本の対露政策が優しくしてれば北方領土返してくれるやろ…ってソ連時代から何見ていたんだって方針だったし西側のヘタレ程度にしか思われて無さそう --  2022-10-08 (土) 23:41:04
-しかし元々日本と同じぐらいかそれ以上の少子化傾向だったロシアで労働力のコア世代をこんなに勢いよく焚き付けにして国が持つんですかね? --  2022-10-09 (日) 00:44:57
-そんな考えが回る指導部がプラハの春やアフガニスタン介入と同じ感覚で(8年間の誰かさんたちとの紛争でガチガチに抗戦意志覚悟完了の)ウクライナ政府2日ぐらいで倒せるとかゴミ判断すると思う? >コア世代消費 --  2022-10-09 (日) 00:59:34
-開戦まではアメリカも2日で首都が落ちると予想してたから見通しが甘かった事はしょうがない気がする。問題は目標達成が不可能と解ってからの損切りが下手すぎる事じゃね?なんで攻めてる方が1週間に1人のペースで士官が死んだり動員令だしたりしてるんですかね? --  2022-10-09 (日) 01:31:59
-言うて損切り上手い国家の方が少ないやろ。大抵沼ってこらアカンってなるまでやるか、なってもやるか --  2022-10-09 (日) 01:47:37
-なんなん北の将軍様、ロシアが頼りないと見限ろうとして自力でも頑張れるアピール頑張る感じなん? --  2022-10-09 (日) 02:08:41
-損切りって基本言い出した奴が責任取らされるから・・・ --  2022-10-09 (日) 02:12:37
-にしても動員令はともかく併合は駄目すぎじゃね?もうプーチンが生きてる限り和平結べんぞ>損切り上手い国家の方が少ない --  2022-10-09 (日) 02:15:26
-既にロシア自体が信用されてないからとっくに閉ざされた道だよ プーチンが死んで誰かが強権を握っても、覇権争いで足の引っ張り合いになってもロシアという時点で信用できん --  2022-10-09 (日) 07:22:11
-ロシアが戦闘力に優れる格闘家を前線に大量配置開始…遂にザンギエフが出るのか…!(しゃがむ音) --  2022-10-09 (日) 07:51:35
-格闘家は銃で撃たれても平気ですか?おかしいと思いませんか、あなた --  2022-10-09 (日) 09:33:32
-ロシアの現役政治家だとプーチンが一番まともで穏健派というのがロシアのお先真っ暗感… --  2022-10-09 (日) 10:17:51
-ロマノフ家の子孫連れてきた方がマシ説(「自称」マリアやアナスタシアの子孫を用意する音) --  2022-10-09 (日) 10:27:18
-そして男ならドミトリーって名乗れば良いと思う --  2022-10-09 (日) 10:28:25
-どんなけ蛮族?五胡十六国時代の王達かよ>一番まとも --  2022-10-09 (日) 12:39:36
-メドヴェージェフやカディロフみたいに核兵器使えって騒いでないだけマシっていう>どんだけ蛮族 万が一プーチン排除してもアレが後継者ではなぁ感が凄い マジで核使いそう --  2022-10-09 (日) 17:52:28
-タフガイ仕草するバカ共をいいように操って権力維持している当たり本当にヒトラーみたいだぁ --  2022-10-09 (日) 18:09:22
-ニコライの弟の一族って正統派生きてるの忘れ去られるのかわいそ…>「自称」マリアやアナスタシアの子孫を用意する音 --  2022-10-09 (日) 18:20:21
-どうにか直系が生きてることに出来れば波乱を起こせる、みんな知ってるね --  2022-10-09 (日) 18:46:51
-現ロマノフ家序列一位はアレクサンドロフ3世の血筋だったわ パパが2世の子孫でもあるからプロイセンの王子としての正規資格もあるんあるんやな…教会からお墨付きは貰ったけど政治的には絶対関わらないからなってスタンスなんやな --  2022-10-09 (日) 18:51:58
-今から直系名乗っても血筋がね…って渋い顔されそう 欧州は女系ありな分貴賤だとだいぶ判定厳しくなるんやな --  2022-10-09 (日) 19:02:38
-皇帝皇帝言っててふと思いついたんだが、中国と日本で戦争になって中国共産党が「天皇を中国皇帝として迎え入れて共産党一党独裁日中同君連合にしてやるから降伏しろ」っつわれたら日本のアレな人たちうっかり受け入れそう 共産王政が熱い! --  2022-10-09 (日) 20:43:00
-橋爆破記念切手作製決定とか煽りレベル強すぎてゲーミングお嬢様なら血管切れて憤死レベルですわよ もう流石に煽り過ぎだしそろそろゼレちゃんがピアノでプーチンにバースデーソング弾いてあげたビデオとかでお茶濁した方が良くない? --  2022-10-09 (日) 21:23:25
-こんながばっぷりじゃ地獄でマルクスも泣いてるよ…>共産王政が熱い! --  2022-10-09 (日) 22:07:04
-ウクライナ的には、一方的な侵攻によって強制的に領土強奪っていう最大級の煽りを受けてる状態だから……どんな煽りしてもまだ足りないって思ってるだろうよ --  2022-10-09 (日) 22:12:59
-というかあの橋の存在がウクライナにとっては国辱もいいとこで落としたくて仕方ないんだ --  2022-10-09 (日) 23:01:03
-ちなみにマリウポリほかアゾフ海沿岸のウクライナの港湾都市に出入りしていた大型船舶はあの橋のせいで物理的に通れなくなってた >存在そのもの --  2022-10-09 (日) 23:29:22
-邪魔すぎない!?>あの橋のせいで物理的に通れなくなってた 嫌がらせにも程があるだろ --  2022-10-09 (日) 23:40:14
-もうちょっと口車に乗せるとかメリット言いまくってごまかしたりとか無かったのかなって。敵対感情ばっか膨れ上がらせるしぐさってほんと何なの? --  2022-10-09 (日) 23:47:52
-つまり、今の制圧地域が併合されるとロシア側にとって邪魔な存在になるのか >クリミア大橋 --  2022-10-09 (日) 23:51:12
-北朝鮮とか世襲制共産主義とか言うわけわからんもの半世紀以上回してるしやればできるんやなって(前向き) --  2022-10-09 (日) 23:55:57
-大ロシアの一部なんだから文句あるはずないよなぁ!(ロシア史観)>敵対感情ばっか膨れ上がらせるしぐさ 素で旧ソ連国家はみんなロシアのもとに戻りたいと思ってるし西は偉大なロシアに恐怖し敵対しないぐらいに思っていたとしか --  2022-10-10 (月) 00:10:31
-クリミアまで取ってEU加盟とかモスクワに攻撃しやすくなる敵対行為って言い張ってるけど実はすでに加盟してるバルト3国からの方がウクライナのどこよりもモスクワ殺す気だったら楽っていうちょっとした豆知識 --  2022-10-10 (月) 00:15:28
-元はゼ大統領ロシア語喋れるし、結構な親ロ派だったんだよね。それをここまで反ロにできるロシアの煽りスキルは超一流だな! --  2022-10-10 (月) 01:59:51
-東部出身者だしね>ゼ大統領ロシア語喋れるし 露のやり方が煽りというには普通にクリミアに東部侵攻でさらなる野心見せてる時点で一般的に煽りで許されるラインじゃないと思うんだが? --  2022-10-10 (月) 03:11:49
-キーウにある独領事館に露軍のミサイルが着弾した模様(被害不明) 独外務省報道官も認めたとのこと --  2022-10-10 (月) 19:17:15
-ルーマニア領事館も巻き添えらしいぞ…怒らせちゃったねー!おじさんのこと本気で怒らせちゃったねぇ!! --  2022-10-10 (月) 20:14:47
-なおミサイル3発がモルドバ共和国上空を通過(領空侵犯)で露大使が呼び出し食らってる模様   見境無しにも程があるぞ・・・ --  2022-10-10 (月) 20:23:16
-うわぁ!偉大なるロシアに愚かにも逆らうとすぐにミサイルで攻撃されちゃう!もうウクライナに味方するの止めよ!むしろロシア味方しちゃう!となると思っている可能性が…と冗談風に言ってみたけどガチでそんな風に考えてる節があるの怖い --  2022-10-10 (月) 20:42:49
-件の領事館事務所は休業中だったので直接的な被害は出てないとのこと --  2022-10-10 (月) 20:43:03
-そんなことやって何もしてこないの日本だけなのに、わかっててやってる連中なのだろうか --  2022-10-10 (月) 20:45:50
-人的被害なしだとしても領事館=その国の土地みたいなもんだから激おこ案件には変わらない訳でして・・・ --  2022-10-10 (月) 21:02:19
-領事館にミサイル攻撃とか本来は開戦してもおかしくない案件だけどドイツとしては直接交戦は絶対回避だし、冬のガスを考えるとこれ以上ロシアと関係悪化したくない。かといってやられた事がやられた事だから甘い措置もとれない。今頃ドイツ政府は頭抱えてる --  2022-10-11 (火) 00:54:21
-もうみんな代用見つけて9パーセントぐらいじゃなかった?>冬のガス 前のノルドストーム破壊制裁ででガス止めたいけど契約で主導権ロシアにないから破壊した説出てるの草なんだよなぁ…土方のおっさんも砲兵科も歩兵にして出してるからインフラの話するとロシアが一番やばい --  2022-10-11 (火) 01:11:54
-ドイツのガス貯蔵量は95%超えだけど、それでも2ヵ月半しか持たない。溜めたガスを使っている間に入ってくる分を含めても長い冬は乗り越えられない。春になってもガス消費量が急激に減るわけでもないしドイツ君わりと詰んでる --  2022-10-11 (火) 01:20:37
-セントラルヒーティングやめて日本から遠赤外線装置運び込んでコタッチュラントにするんだよ --  2022-10-11 (火) 01:46:52
-米がロシアに続いてウクライナから自国民の早急な退避勧告発令&赤十字一時活動中断か… この状況で数日前に大使館再開したばかりの国があるってマジか --  2022-10-11 (火) 01:56:31
-アメリカの経済成長率の見通し欧米内で断トツのマイナス(あとマイナスなのはミリ削りするイギリス)だから冬乗り切れても別に明るくはならないで(中小潰れる見込み) 日本も減るんだけど他国より上下の幅いつもの通り小さいからとりあえず円に換えたろって動きは継続しそうっすね… --  2022-10-11 (火) 02:19:22
-ドルそのうち大変なことになりそうで怖いのんなー… --  2022-10-11 (火) 02:42:32
-言うて国際通貨は実質ドルだから駄目になったら世界巻き込みだから安心や  --  2022-10-11 (火) 04:46:52
-安全な場所にいる連中に遅い遅いと言われ再開すればこれである>大使館再開 まあ実際遅かったしわかっちゃいる事だけど日本ちゃんタイミング読めない空気読めないおっちょこちょいなの? --  2022-10-11 (火) 06:52:50
-帝国主義もう流行らんでってタイミングで中国侵略とか始める国なんだな >おっちょこちょい 人の振りみて俺もやってみようだからちょっと遅れるんだな --  2022-10-11 (火) 07:11:25
-いくらなんでもドル上がりすぎて今後に悪影響ありそう 世界恐慌の発端はアメリカだしそこからWWだったしどうなるか --  2022-10-11 (火) 16:45:07
-またミサイル撃ってるんかよ…プーチン顔真っ赤やん --  2022-10-11 (火) 18:21:12
-貴重な巡航ミサイルがまた一つ失われたのか --  2022-10-11 (火) 18:31:01
-チキンレースになった時にキーウがヤバい時でも引かなかったゼレンスキーとクレムリンから出てこないプーチンじゃ勝負にならんのでは? --  2022-10-11 (火) 18:59:44
-もうどうしていいかわからなくなってない?いやたぶんウクライナが折れると思ってたらまったく折れなくて当てが外れたんだろうけどさ>プーチン --  2022-10-11 (火) 19:17:56
-大国は植民地で経済完成できる程度になってた時期だから…>ちょっと遅れるんだな  旧軍以外の枢軸も建前抜きだと貧乏だから戦争仕掛けてるようなのがほとんどだし --  2022-10-11 (火) 19:54:30
-これからは対テロ戦争とか低烈度紛争の時代だから冷戦型軍隊から切り替えなきゃ→切り替え終わる前に正規戦の時代が来たからヨシ!!(自衛隊話) --  2022-10-11 (火) 19:59:30
-改修に出した戦車勝手に使われたインド君かわいそう… --  2022-10-11 (火) 20:15:52
-反動というか反省した結果が今の自由貿易だから…>世界恐慌の発端はアメリカだしそこからWWだったしどうなるか 今なら経済的失敗よりロシアが狂って大戦の方リスク高いから安心!国連使えんし国家間で同盟ズブズブの昔ながらの体制で動けるようにしないと不味いんじゃは去年ぐらいに出始めてるんであとはなるようにしかならん --  2022-10-11 (火) 20:24:38
-潜在的な敵性国家との貿易は国家運営に支障出ない品目に留めるべきやね --  2022-10-11 (火) 20:49:10
-本邦や韓国に関しては良くも悪くも目の前に激アツ地帯あるせいで低列強度想定できる時代の方が短いから…>自衛隊話 切り替え終わる前でヨシ(正確には更新しないとなんで全然良くない)はイギリスとかあたりやろ…カナダだったり元の更新分が少ないので身軽対応した国が一番割食ってそう 対中対策で動くの考えると冷戦時代のは向いてないし対テロのは本職でもいまいちだなって…ってなってる米軍大先輩だっているんですよ!? --  2022-10-11 (火) 20:50:50
-西側アジア圏と米国がロシアのせいで台湾でよりひりつく中ただでさえロシアのせいで投資吹き飛んだ上にガス買い漁って憂さ晴らししてたのが住民投票なんてトンチキのせいで色々計画案吹き飛んで中国も引き攣った顔からゲロ案件という --  2022-10-11 (火) 21:08:02
-明らかになるにつれ精鋭()な扱いされてたスペツナズ君がどこの国もそんな任務されたら死ぬわって発覚して評判だけ下がったのかわうそ(空港占拠後に来る手はずの本隊が来ないうえ後続に至っては奇襲失敗してる増援来ないとこでどうにかしろって根本的に歩兵だけでのする仕事じゃない) ついでみたいにバラされるプー任期最初のチェチェン派殲滅が自作自演だったのもバレて過去すらボロボロやんけ --  2022-10-11 (火) 21:32:49
-一つ覚えのバフムト突撃だけでなくて一応リマン方面でもロシア地上部隊が反撃始めたようだが「秋の目覚め」とでも作戦命名されてんのかな… --  2022-10-11 (火) 21:43:30
-ちゃんと囚人兵とかに突撃させて砲弾ぶち込まれたら発射地点あたり砲撃する戦術やぞ>バフムト突撃だけでなくて まともな装備渡さないあたり次はデコイ役徴収した枠からとるんじゃないかとかワグネル君が督戦隊してる(確認済み)とかウクライナ側がやり過ぎて一部地域の戦果の過小報告(米国筋)みたいなの上がってるのエグイ 将兵同士で責任押し付けで粛清しあったりワグネルと正規軍で力関係が一部逆転してたりロシアでソ連とナチの悪いとこだけ見習う仕草とかいいから… --  2022-10-11 (火) 22:14:44
-信じて送り出した動員兵100人がウ軍の熱烈な歓迎()を受けて1人しか帰って来なかったみたいっすね・・・(それ聞いた一部動員兵が前線出るの拒否ってるとか何とか) --  2022-10-11 (火) 22:28:46
-義勇兵と勘違いしてるんじゃないかってぐらい自分で用意してこい動員兵にさせてるから前線行かなくても助からないゾ…冬越え無理や --  2022-10-11 (火) 23:34:48
-ウクライナの進軍が速すぎて、 ウクライナ<最近スターリンクシステムが最前線で動かないぞ!お前やっぱ親ロだろ! マスク<お前らの進軍が速すぎて使用可能地域の設定が間に合わねぇんだよ!一日に何キロも前線を押し上げるんじゃねぇ! ウクライナ<ごめんなさい  みたいなやりとりが発生してて草 --  2022-10-12 (水) 00:35:49
-防人とかの東洋の徴兵制度を参考にした可能性(一般兵も武器防具食料寝所自弁、任期は当たり前のように延長される、終わったら終わったで現地解散なので故郷に帰れないか帰り道で野垂れ死ぬかの二択) --  2022-10-12 (水) 12:54:59
-ウクライナとか東欧諸国は大都市の道でもアスファルト陥没みたいなの何年も放置してるのがデフォなのに空襲のクレーター埋めるのは迅速で戦時効果だなぁとか言われてるのはちょっと草 --  2022-10-12 (水) 13:08:38
-ロシアがウクライナにミサイルや爆撃を落としてるやろ 自分達が集まってる所に落とすほど間抜けじゃないとしてもウクライナの大部分が攻撃範囲…ロシアが実効支配してるところ少なすぎひん? クリミア云々以前に負けるぞ --  2022-10-12 (水) 15:31:09
-国家存亡の危機にならない限り核は使わないというけど割とすでに存亡の危機では…?(気づき) --  2022-10-12 (水) 17:42:38
-国民の国外逃亡多発で産業ボロボロみたいだけど、ロシア本土はまったく攻撃を受けてない時点でこれじゃあなぁ。ノボロシアなんて世迷言は知らん --  2022-10-12 (水) 18:37:23
-防人制度は部民制(部の民、部族が職能集団として技術継承する)とかの時代やんけ 語り部とか犬養部とか --  2022-10-12 (水) 18:49:40
-例えこのまま戦争がそれなりのところで終結して、ロシアが実質的に敗北しなかったとしても、ほぼほぼ全世界から総スカンされるからどのみちってのがな……兵士としてどんどん人送り込んでるから人口も減ってるし --  2022-10-12 (水) 18:56:54
-別に国内産業育成サボって基礎技術も時代遅れで資源国家だけど精製施設は持ってなくて人口ピラミッドはいびつで領土の大部分が生存に適さないだけだから平気でしょ >ロシア --  2022-10-12 (水) 22:59:29
-なんかウクライナ軍でスシが配食されてる画像が複数流れてきてるけど何があったんだろう いや補給事情良いのは喜ばしいことだけど --  2022-10-12 (水) 23:29:19
-どうもここ一週間ぐらいウクライナ側の攻撃が停滞しているように見えるのは、単に奪還地域の安定化・人員の休息と交代・鹵獲兵器の整備とかやってただけくさいな --  2022-10-12 (水) 23:33:37
-ただ問題があってハイマースの砲弾みたいなアメリカしか生産できない弾薬が残り数ヵ月分しか残ってないんだよね(増産は指示しているが生産ラインの構築から始めないといけないので数年かかる) これはロシアの兵隊(国民)が尽きるか、アメリカの弾薬が尽きるかの勝負じゃな --  2022-10-13 (木) 01:06:39
-数か月経った頃には真冬になるけど損耗はどうなるかねぇ・・・ --  2022-10-13 (木) 02:19:27
-ロシア軍は冬に対応できる準備も無いっぽいから、勝手に自滅していくような予感もあるがどうだろう --  2022-10-13 (木) 02:36:04
-かつて北の大地に覇を唱えた連邦国家が雪の中に消えるです? --  2022-10-13 (木) 04:04:23
-うっかりしがちだが本邦もガチガチの冬季戦の系譜がですね(シベリアで戦ったり予想戦場が満洲や北海道だったせい) --  2022-10-13 (木) 05:00:46
-冬から亜熱帯ぐらいまで想定で自律神経壊れる --  2022-10-13 (木) 13:08:07
-ラブロフが今更「どうしても話したければ首脳会談してあげてもいいよ?」的な事言いだしたけど連邦解体ぐらいしか話す事ないんじゃないですかね? --  2022-10-13 (木) 15:58:25
-末期ソ連の状態からそもそもサボらなくても現代水準に出来るかというと…>別に国内産業育成サボって基礎技術も時代遅れで資源国家だけど精製施設は持ってなくて  --  2022-10-13 (木) 22:11:18
-完全に外征型軍隊は諦めてドイツぐらい軍縮すれば質は維持出来たかもしれないし今回みたいに周辺諸国に欲出して醜態晒すこともなかったのでは(そもそも論) --  2022-10-13 (木) 22:53:25
-減らすと母の回とかOBがね…>ドイツぐらい軍縮すれば質は維持出来たかもしれないし 国民も含めて強いロシアを演出し続けないと不思議なことに(すっとぼけ)周辺国仮想敵になる存在まみれだし内政問題に目が行くから仕方ないね… --  2022-10-13 (木) 23:15:56
-何でそこで国家を発展させたんだかわからないレベルの環境で常に他所の土地を欲しがるロシアが内政重視になるのは無理だよ このご時世にまさかの侵略戦争やって電撃戦が出来ないどころか敗走するとも思ってなかったけどさぁ --  2022-10-13 (木) 23:18:55
-序盤は一応東部と南部は取れてキーウまで何キロとかやってたし…軍の弱体化もあるけどプの独裁でナーフされてる部分も多いし こんだけやらかしても周りイエスマンしかいないので現実見えないは美大落ち越え部分的には目指せるで! --  2022-10-14 (金) 00:08:13
-現実見えないじゃなくて権力を維持するには戦争を続けるしかないねんな。ウクライナが交渉を拒否してるから仮にクリミア含めた全領土を返還しても手打ちしてくれるか微妙だからプーチンは戦争状態を続けるしか選択肢がない --  2022-10-14 (金) 00:51:49
-ベラルーシがロシアと合同部隊展開で合意…この状態でそれはキツない? --  2022-10-14 (金) 02:13:52
-ロシア軍の部隊のコントロールも覚束ないのに、合同部隊なんて余計に面倒な物作ってどうなると言うんだ…… --  2022-10-14 (金) 02:24:12
-ロシア兵がベラルーシ兵を誤射する未来がチラ見えしてる気がする。あるいは逆か --  2022-10-14 (金) 10:10:00
-合同部隊展開(じゃがいも掘り)  ほら、ウォッカの原材料だし喜んで手伝ってくれるよ --  2022-10-14 (金) 10:58:19
-カディロフツイみたいに信号機と激戦繰り広げそう --  2022-10-14 (金) 12:44:43
-コメディロシア軍、ドアに負けたやつ以外にも居るのか?>信号機と激戦 --  2022-10-14 (金) 21:20:21
-他にも誰も突破した事がない危険な地雷原を決死の覚悟で地雷探知機を使って通過したりしてるで(なおその雄姿をカメラマンは正面から至近で撮影している模様) --  2022-10-15 (土) 02:44:36
-道の真ん中に堂々と置かれた地雷を踏んで爆散する車両の動画もあったで --  2022-10-15 (土) 10:57:03
-国連の性暴力担当がロシア軍の敵地でのレイプは軍事作戦の一環と発表してるん、男女問わず被害出てるらしいけどこれって現代戦で何の意味があるんかよくわからんの… --  2022-10-15 (土) 13:22:33
-ウクライナの血を薄めてるんだぞ --  2022-10-15 (土) 17:15:41
-蛮族仕草で文化自体破壊しちゃえ作戦はチェチェンとシリアで実績あるので… --  2022-10-15 (土) 17:23:09
-恐怖で統率する為と敵対民族を効率よく土地から追い出す為>何の意味が  後者はユーゴスラビア紛争で使われてた --  2022-10-15 (土) 17:28:00
-やってることは民族浄化とそう変わらんのよねぇ・・・ --  2022-10-15 (土) 18:38:04
-最終的にロシア人口がどんだけ減っている事やら……ただでさえ日本とあんまり人口変わらないのに --  2022-10-15 (土) 19:00:48
-ロシアは私一人いればいいって無人になったクレムリンで連合軍をプーチンが待ち構える展開なんです? --  2022-10-15 (土) 19:42:52
-戦争だけでなく経済が悪くなると若者が仕事ない→結婚しない、子供作らないからただでさえ少子化が進んでるロシアはますます加速すると思われる>ロシア人口 --  2022-10-15 (土) 20:17:55
-だからウクライナから拐ってきた子どもをロシア化する必要があったんですね…頭中世かよ --  2022-10-15 (土) 21:27:58
-ロシア化した子供を全裸にしてチンコピアノさせたらウクライナに戻るんです? --  2022-10-15 (土) 22:49:43
-イーロン・マスクがスターリンクのウクライナへの無償提供はこれ以上無理宣言。元々一企業や一個人が援助し続ける筋合いはないからしょうがないんだけど嫌な流れが出てきたねぇ --  2022-10-15 (土) 23:44:05
-普通にメリケン国防省が金出すんちゃうか --  2022-10-16 (日) 00:34:51
-露軍の軍事演習場で志願兵11名死亡(犯人は旧ソ連の独立国家共同体諸国出身の2名)    まぁ、いつかは起こると思ってたよ --  2022-10-16 (日) 09:02:30
-別に無償が不可なだけで貸し付け扱いか肩代わりちゃうんかそれ >嫌な流れ --  2022-10-16 (日) 10:44:27
-故国を失いヘイトが溜まってロシア兵殺せるならどこでもいいぐらいになって居るチェチェン系傭兵 --  2022-10-16 (日) 11:25:27
-レンドローリースもだけどある使いは貸付なので滅ぶと困るので復興だったりなんだりで参入して意地でも返せるようにするんやな…(イギリスは地道に返したがソ連は冷戦前から踏み倒した) --  2022-10-16 (日) 16:43:53
-えんどろ〜?(難聴揚足) --  2022-10-16 (日) 17:47:17
-ぱんころ~(英国糸巻) --  2022-10-16 (日) 18:18:24
-ロシアは人は居ても弾が持つのかという疑問 --  2022-10-16 (日) 21:41:41
-新旧選り好みしなければ冷戦の頃のは天文学的に残ってそう --  2022-10-16 (日) 21:59:50
-欧州だと一次大戦の借金返したの最近だったり無利子だったり融通利かせてくれるよね…知らないとフランスが悪そうに見えるけどそんだけ請求されても仕方ないってやらかしするプロイセンには参るね… --  2022-10-16 (日) 22:44:11
-弾の寿命は分からんけど、まともに使えるんですかね…… >冷戦の頃の --  2022-10-16 (日) 23:45:23
-火薬が湿気てたり、弾が錆びついてたりしそう --  2022-10-17 (月) 00:24:38
-今まさに冷戦期の戦車が出てるから使えはすると思うよ。最新兵器のウクライナ相手にしたらひどい被害が出てるけど、兵が畑からとれた冷戦期で頭止まってるプーチン的には50人殺されてる間に1人殺れば勝てるから問題ないんでしょ --  2022-10-17 (月) 00:55:36
-鉄薬莢なんだっけ。保管状況が良くても長期は避けたいなぁ >冷戦の頃の --  2022-10-17 (月) 02:54:51
-確か缶に入れてるし未開封なら平気平気>保管状況が良くても長期は避けたいなぁ >冷戦の頃の 状態悪くてもジャムで済む分ドネツクの骨董品やカイバル産の撃つ方が指飛ばない分安全安全 --  2022-10-17 (月) 04:52:39
-あと東側製はジャムりやすいなんだ言われてるけどコーティングもしてあって言われてるほど錆とかは問題ないらしい 火薬の質が伝統的に悪いのかすすが付きやすいらしいけど…ちな旧軍本当の意味で真鍮から鉄に変えただけの薬莢使ってたので銃の質の低下との相乗作用でジャム率高めとか --  2022-10-17 (月) 05:05:27
-社会主義現代化強国って独裁国家と何が違うんや… --  2022-10-17 (月) 17:16:09
-「法による支配」を文字通り民衆支配のニュアンスで使う方々だぞ --  2022-10-17 (月) 18:04:44
-こんなんマルクスも地獄で泣いてるよ --  2022-10-17 (月) 18:31:13
-この人わりかしクズやで、働いた事ないらしいし>マルクス --  2022-10-17 (月) 21:48:07
-地獄に落ちてるから問題ないだろ>この人わりかしクズやで、働いた事ないらしいし>マルクス --  2022-10-17 (月) 22:12:45
-一応新聞社の編集長だった時期あるし文屋で収入は一応あるで?>働いた事ないらしいし>マルクス 収入以上に出費して大酒のみのヘビースモーカーで偏食家で字が尋常じゃなく汚いせいで不採用貰いまくる国外に出ても政治犯として監視ついてるだけで --  2022-10-17 (月) 23:44:37
-石川啄木と仲良くなれそう… --  2022-10-18 (火) 00:20:50
-面倒見が良いミリオタなエンゲルスさんの方がとっつきやすそう --  2022-10-18 (火) 01:14:27
-マルクスもエンゲルスさんもロシア帝国には批判的だったしパチモンみたいなことしてる今のロシア連邦には嫌悪感ありそうだよ  --  2022-10-18 (火) 04:13:37
-貴重なSu-34がまた落ちてる・・・(エンジントラブルっぽいけど) --  2022-10-18 (火) 09:19:36
-メリケン博物館に動態保存する分は残ってて欲しい >Su-34 --  2022-10-18 (火) 13:10:41
-カミカゼドローンの件でイスラエルがこのドローンはイラン製だね(にっこり)してるの最近では一番ヤバくないですかね…? --  2022-10-18 (火) 13:45:29
-バードストライクじゃなかった?>Su-34 事故なんでF-35落とした国やB-2落とした国と比べれば微々たるものと言える --  2022-10-18 (火) 19:10:39
-ロシアにとっては現状の戦い以上に戦後が酷い事になりそうだけど、国という体を維持できるんだろうか --  2022-10-18 (火) 22:28:05
-少し前にもSu-25が離陸直後に急にひっくり返って落ちたりしてるし大して出撃してないように見える割には稼働率にダメージ出てんじゃないかとも思うけどね >微々たるもの あと市街地避けて落とすとかしないで団地に突っ込んで死傷者大勢出してんのは我が軍のブランドに傷がつくからな…案件だと思うんです --  2022-10-18 (火) 22:36:20
-離陸直後で滑走路の先が市街地なんで…>あと市街地避けて落とすとかしないで団地に突っ込んで死傷者大勢出してんのは 本邦にも滑走路先に住宅地作る沖縄がありましたね… --  2022-10-18 (火) 22:41:13
-市街地避けて落とすって簡単にいうけど基本的に飛行中にトラブル起こして制御ある程度できる時ぐらいやろ…ただでさえ戦闘機なんて旅客機より安定性とかが低い飛行機なんだし --  2022-10-18 (火) 22:49:42
-昔入間基地の練習機が落ちたらマスコミがヘイトインタビュー求めて住民捕まえてたけどだいたい住宅地避けてくれてありがとうだったなぁ --  2022-10-18 (火) 23:58:11
-整備員もパイロットも補修機材もまともに残ってないのに飛行機が飛ばせるわけがない。これからドンドン落ちるんちゃうかな。十年後のメーデー民が歓喜してそう --  2022-10-19 (水) 01:04:32
-普天間基地君は事故起こすと活動家多い土地で大変そうね…日本一危険な~とかいうけど昔の写真と比べると周辺の建物立てすぎだろ…命知らずか? --  2022-10-19 (水) 01:09:38
-まあでも今回のあるあるレベルの事故もロシアだからで済ませるのはちょっと昔の中国の爆発ネタみたいでサムいかなって… --  2022-10-19 (水) 01:33:26
-中国のブランドイメージに敏感な憤青ニキは大変ね --  2022-10-19 (水) 12:51:46
-空母?殲20?どうせ爆発するんでしょ?wwとか言ってた手合は現状をどう思ってるのかは興味ありますあります >ブランドイメージ --  2022-10-19 (水) 15:09:53
-ちゃんと本人に聞きに行きなよ>手合 --  2022-10-19 (水) 16:02:14
-12:51:46がそういう人かと思った(燃料透過) >手合 --  2022-10-19 (水) 17:35:11
-ロシア・イスラエル<僕らは仲良し!ウクライナは敵!→ロシア<ミサイル無くなったからイランからドローン買うで イスラエル<イランと取引するだとぉお!ならお前は敵だぁ!ウクライナ、弾道ミサイルやるぞ。これでモスクワを火の海にしてやれ! ロシア・アメリカ・NATO<やめろぉお!  イスラエル君の空気を読めてない狂犬ぶりスコ --  2022-10-19 (水) 23:01:47
-さっき国防相直々にウクライナへの兵器提供否定したとか見た気がするんですけど、いいんすかこれ... >イスラエル --  2022-10-19 (水) 23:19:01
-入間基地の場合は周辺自治体は戦前からの基地の街だし、幹部が普通にそこらの住宅地で町内会?自治会?みたいなのの役員やってるんでツレ感あるらしい。学校とかは騒音対策で窓閉めるんてエアコン助成金出るとか --  2022-10-19 (水) 23:20:37
-初期はともかく第三次中東戦争あたりからはずっとアメリカ君が支援してくれるからって侵略戦争おっぱじめたり大概頭おかしい国家だったじゃん…>イスラエル 現在進行形でアラブ系にナチ仕草してるし --  2022-10-20 (木) 00:29:28
-ずっと差別されてきたから攻撃性の高い性格持った民族になったんやろな>イスラエル --  2022-10-20 (木) 09:06:35
-つまり難民がゲットーに隔離されている理由も…!? --  2022-10-20 (木) 09:22:24
-隔離というか居場所が無かっただけでは?>難民 --  2022-10-20 (木) 13:59:19
-青春の思い出とともに入り浸ってたサイトが急遽閉鎖→ボラ的にレンタルサーバお試し期間で場を提供→居座って出ていかない  うーんこの --  2022-10-20 (木) 15:11:00
-ト、トラスちゃん…? --  2022-10-20 (木) 22:18:06
-第二のサッチャーにはなれなかったな・・・ >トラス --  2022-10-20 (木) 22:57:19
-ここで辞任表明か、よく言えば責任とって辞めますだが、悪く言えばあとの問題は全部他の人に任せましただな、エリザベス女王陛下が最後に任命した首相がここまで早く終わるとは……>トラス --  2022-10-20 (木) 23:06:15
-突然感はあるけどニュースの中身聞いてたらもう就任からウォータースライダー並にパッションしてたみたいなんやね >トラス --  2022-10-20 (木) 23:06:47
-おその国から金融製政策口出される異常事態だったしな…>トラス 政権とって頑張っとかでもなく手の平クルーで公奴破りも心象に悪かった --  2022-10-20 (木) 23:46:18
-本邦の円安利用で外貨稼ぐかって話どうなんだってのは分かる…でもそれに対して内需強化すべきとか言い張るのはアホじゃろがい!? --  2022-10-21 (金) 00:36:59
-イスラエルが提供しようとしている装備が完全にテロリスト仕様で草。火力は低いが、総重量100キロ以下だから一般車で持ち運び出来て一人で展開発射が可能かつ精度と射程が長いとか正規戦で使う気がないっすね --  2022-10-21 (金) 01:55:26
-トラスさん、ちょっと前に「もう十日ももたねーだろ、レタスの賞味期限以下だ」とか揶揄られて、それに乗ってどっちが先に駄目になるかってレタスのライブカメラとか公開されてたのな  結果:レタスの勝ち --  2022-10-21 (金) 11:13:52
-つまりジョンソンおじさんのバカンスもう終わっちゃうです…? --  2022-10-21 (金) 19:10:45
-ロシア<イラン製のドローンは使っていない。もし国連がこの件に関する調査団をウクライナ派遣した場合は国連との協力関係は終わる ウクライナ<大統領がクリミアの橋ははじまりに過ぎないと呟きましたが、我々はクリミア橋を攻撃してません   …大人は皆嘘つきだぁ --  2022-10-21 (金) 23:31:54
-我が代表堂々と退場するんです?>国連との協力関係は終わる 来月北海道行くから変な事しないでほしいわ --  2022-10-22 (土) 00:58:03
-ロシアにとっての真珠湾と南方資源地帯って露骨に日本だよなぁ(テックがいっぱいあるから) --  2022-10-22 (土) 07:05:37
-北方艦隊ぐらいしかまともに動かせる兵力ないのに…?>ロシアにとっての真珠湾と南方資源地帯って露骨に日本だよなぁ しかも最高機密の核魚雷積んだ潜水艦も米英潜水艦にエスコートされてたりぶっちゃけ丸見えだぞ… --  2022-10-22 (土) 10:44:51
-仮に停戦とかで国外に逃げたロシア人が帰ってきても、国内に仕事残ってるのかなぁ --  2022-10-22 (土) 11:33:02
-帰ってきたら連行じゃないの?(無垢な瞳) --  2022-10-22 (土) 12:13:18
-そもそも14年からGDP伸びてない辺りあの国もう詰みでしょ>国内に仕事 一応まだ敵対してない国も今回やらかしたこと考えるに長い目で見ればみんな離れるし…… --  2022-10-22 (土) 13:55:05
-ヤケ起こして全方位に喧嘩売り始めた場合空襲や破壊工作やるのは考えられるけど、上陸作戦やるとかはバトルオーバー北海道の幻影が強すぎる、訴訟。 --  2022-10-22 (土) 14:10:40
-外国の企業が抜けて人材や外貨が無くなるのは自業自得だが、自国民を引っこ抜いて人口と産業の停滞、海外流失までやったらただの自爆だからなぁ そもそも国家的な信用が全くなくなったから行先は地獄ですよ --  2022-10-22 (土) 14:48:29
-おかしい、これが半世紀以上恐れた仮想敵国の姿か --  2022-10-22 (土) 16:38:30
-バルチック艦隊って今動かせないの?>まともな兵力 太平洋艦隊は上陸戦力軒並みウクライナに回してるからまともに動かせるの原潜くらいだけど --  2022-10-22 (土) 21:13:19
-あれ黒海艦隊とどっこいどっこいぐらいの規模の部隊なんすよ… >バルチック --  2022-10-22 (土) 23:13:03
-バルト艦隊<超えられない壁<黒海艦隊<<太平洋艦隊<北方艦隊ぐらいは差があるぞ? 飛び地のバルト海と比べると良くも悪くもクリミア侵攻で危機感芽生えたいおかげでで今でも黒海封鎖されて帰れないにもいるとはいえアドミラマカロフ級3隻に新型フリゲート優先配備だったりぶっちゃけた手堅い…黒海に嫌い撒かなければなぁ… --  2022-10-23 (日) 00:09:06
-黒海艦隊と太平洋艦隊は同規模と思ってたわ… --  2022-10-23 (日) 00:21:37
-バルチック艦隊君は日露戦争のかき集めて作った最強の艦隊イメージが強いだけでソ連崩壊で内陸まで押し込められた挙句ソ連時代の時代遅れ溜まってるのが…対NATO視野に入れて去年プー連生き生き演説してたけど無理そうですね… --  2022-10-23 (日) 00:25:23
-念のため軽いダブルチェック代わりにバルト艦隊の位置確認したけど飛び地の立地がリトアニアとポーランドかフィンランドで他所に回すのは怖すぎっすね… --  2022-10-23 (日) 00:40:56
-冷戦期からポーランドや東ドイツ海軍と一緒にゴトランド島とデンマーク各島制圧してバルト海を聖域化してね♥という無理ゲーを課されてた哀しき過去… >バルト海艦隊 --  2022-10-23 (日) 00:49:37
-なんだかんだで太平洋艦隊はソ連時代の置き土産と原潜に比較的更新とかしやすいのが強い --  2022-10-23 (日) 00:51:03
-日露戦争のバルチック艦隊は既存のバルト艦隊に使えるやつ集めて生み出したオースルター軍団なだけで素のバルト艦隊君は… --  2022-10-23 (日) 01:04:49
-あー、ロシアにとっての真珠湾ってカリーニングラードとベラルーシを結ぶスヴァウキ回廊の打通かもしんない 大陸打通作戦や --  2022-10-23 (日) 10:21:14
-大陸国家なんだから例えるならダンツィヒ回廊とかでいいでしょ(無粋) >スヴァウキ --  2022-10-23 (日) 12:13:39
-また墜落か、Su30が墜落らしいけどこれも貴重なん?というか練度もあるんだろうけど整備がガチでヤバいんだろうなって… --  2022-10-23 (日) 23:48:06
-かの有名なフランカー一族(Su27)の派生機だからそこそこあるんでない? >貴重なん?  ちな墜落原因は今の所不明だけど墜落地域はこの前のSu34と同じ(パイロットは死亡とのこと) --  2022-10-23 (日) 23:56:25
-インドとかでもライセンス生産してるのん >Su-30 軍用機工場から飛び立ったけど民家に墜落はアカン --  2022-10-24 (月) 00:44:54
-メイン輸送手段の貨物列車も変えの部品がなくて2割が止まってるし多分1~2年でのきなみまともに動かなくなるんやろなぁ --  2022-10-24 (月) 01:36:05
-先週のSu-34はイエスク(マリウポリの対岸辺り)で今回のSu-30SMはイルクーツク(シベリアのスホーイ社工場のある街、新造機の試験飛行中だったとの情報もアリ)だから全然違うじゃん... >墜落地域 --  2022-10-24 (月) 01:54:23
-イエスクじゃねえエイスクだった --  2022-10-24 (月) 01:55:11
-テスト飛行中の死亡ってなってるな>新造機の試験飛行中だったとの情報もアリ 墜落原因もパイロット死亡状態で飛行して燃料切れってなってるじゃん!?やっぱ怖いっすねテスト・パイロットは…  --  2022-10-24 (月) 02:02:30
-ドイツでもモネの絵画に液体マッシュポテト(?)をぶっかけた阿呆が出たらしいがそんなに目立ちたいならレーニン廟か天安門に立ちションでもしてこいと --  2022-10-24 (月) 02:23:08
-環境保護は建前で、近代絵画に強い恨みがあるのかもしれない(トンチキ推理) --  2022-10-24 (月) 02:54:00
-Su-30シリーズの派生と歴史は元が輸出用だけあって長くインドと中国がお互い自国仕様で買って中国がSu-35に切り替えたりのインドは同等仕様に改造したり何故か武器無しでアルメリア君が買ったり…あと東南アジアはインド以外も東西混成空軍なので整備死ぬ…レダーは上らしいし中国あたりがアフターマーケット市場殴り込みしながら信用下がったの利用してユーロファイターやラファールがアジア中東に売り込みかけつつ --  2022-10-24 (月) 03:09:44
-美大落ちてそう>近代絵画に強い恨みがあるのかもしれない(トンチキ推理)退廃芸術として現代美術も破壊しなきゃバランス取れねぇよなぁ! --  2022-10-24 (月) 03:11:51
-韓国あたりが参入する戦国時代始まるかもしれん…日本は兵器そのものよりイギリスと組めるんだし兵装改造手伝いと輸出原則変えたうえで武器じゃなくてレーダー売り込んで将来的なテンペスト生産からロイヤルティ貰うのが安全かも… --  2022-10-24 (月) 03:38:37
-超低空飛行中のSu25が対空ミサ?で撃墜からのベイルアウトの動画がツイッタで流れてきたんじゃがもうこれエスコンじゃん --  2022-10-24 (月) 07:48:11
-露国防相<聞いて!英仏土の皆さん!ウクライナが汚い爆弾製造してる情報を掴んだの! とお電話攻撃し始めたらしいん…仏はもうマクロンがメンヘラのお電話攻撃されまくってるのに追加されて可哀そう… --  2022-10-24 (月) 12:01:02
-仮に作ってたとして今の状況だったら自国内で使用だろうし、んなことするわけないんじゃないの?って思っちゃうん --  2022-10-24 (月) 12:07:19
-勘繰りでしかないけど、いざという時にロシア側が汚い爆弾()使った際にウクライナが使ったんだ!(棒読み)するための前準備としか……いやいくらなんでもそこまで雑なシナリオ……って言えないのが今のロシアの怖いところよ --  2022-10-24 (月) 18:02:48
-ウ側が本気で放射能汚染やりたきゃとっくに国内の原発にバビロンしてただろうし… --  2022-10-24 (月) 19:55:26
-そもそも汚染済みの地域どうすんだ問題抱えてるのにその手段とったらチェルノブイリのシェルター計画も完全に吹っ飛ぶしな --  2022-10-25 (火) 03:03:51
-そういえばチェルノブイリでは表皮部分で放射能をブロックできる黒いカエルが増えたそうな。そして人間はもともとアフリカのネグロイドが主流だったという。これはつまり古代核戦争説の証拠なのでは!?(ボンクラライトを点灯させる音) --  2022-10-25 (火) 11:27:45
-最近黒ギャルものが減ってるのも地震の前に潮が引くみたいな前兆だった・・・!? --  2022-10-25 (火) 12:02:41
-チェルノブイリに本来の生態系戻ってるせいで野生動物にとっては放射能より人類の方が今日行って結論で締められるの笑えないんだよなぁ… --  2022-10-25 (火) 13:00:29
-モウコノウマ<ここどこですか、何であたし連れてこられたんですか… >本来の生態系 --  2022-10-25 (火) 14:58:34
-最近の説だとアフリカも一回欧州に行って出戻りしたグループがいるとか --  2022-10-25 (火) 15:21:48
-野田さんの追悼演説ちょっと泣かせるじゃない --  2022-10-25 (火) 19:13:22
-ロシア外務省<ウクライナが汚い爆弾を製造している!これが証拠写真! スロベニア<これ10年以上前にウチが核廃棄物管理施設の説明で使った写真やで。写真にもスロベニア語で煙探知機って書いてあるやろ   ロシア君、偽装するならもう少しまじめにやって --  2022-10-28 (金) 01:27:29
-前も映画版バイオシリーズの地下研究所の設定画をこれがウクライナが生物兵器を作っている動かぬ証拠だ!!!!1!とかやってたからあのレベルの雑なデマに乗せられるバk...もとい頭のアレな連中が信じればあとは勝手に騒いで相手国の世論引っ搔き回してくれるだろうぐらいにしか思って無さそう --  2022-10-28 (金) 01:35:22
-プーチンが首席エクソシストに任命されて侵攻目的が非ナチ化から悪魔祓いにという記事出てて嘘やん?と思ったら虚構新聞が現実ですと念押ししてて草生えぬ --  2022-10-28 (金) 12:09:44
-事実は小説より奇なりとはよく言ったものだが、ここまでくると・・・ねぇ? >首席エクソシスト --  2022-10-28 (金) 12:15:18
-いやぁ、狂った独裁者は何処までも突っ走っていくもんよ そもそもまともな判断がつくなら戦争なんて仕掛けん --  2022-10-28 (金) 13:37:06
-俺も名乗りたい >首席エクソ --  2022-10-28 (金) 14:06:21
-やはり陛下か上皇様にゼレンスキーを征夷大将軍に任じて朝敵プーチン追討の綸旨を出してもらうしか --  2022-10-28 (金) 14:31:05
-ローマ教皇が異端者プーチンとして名指し非難なされるんです? --  2022-10-28 (金) 16:14:31
-あっちはあっちで内部がゴタゴタしてるからそれどころじゃないんじゃない? >名指し非難    性職者(誤字にあらず)問題でこの前も苦言?を呈してたし --  2022-10-28 (金) 16:47:29
-真面目な話としては日本の正教会はモスクワ総主教の影響強いらしいのでここらで関係再考慮したほうがいいんじゃねえかなとは思う --  2022-10-28 (金) 19:47:12
-犯罪してない以上宗教の自由認めてるから宗教に口出しはちょっとね…>ここらで関係再考慮したほうがいいんじゃねえかなとは思う あんまそこ突っ込むと本邦も戦時中も宗派の生き残り優先して大概だったし --  2022-10-28 (金) 21:05:23
-ペロシ下院議長の旦那さん自宅で撃たれて病院搬送(ペロシ氏本人は不在で夫氏も命に別条はない模様)…治安はどうなってんだよ治安は! --  2022-10-28 (金) 22:14:34
-NYメトロで突き落としが流行してる(っぽい)あたりヤバいですねぇ!>治安 領事館から注意喚起来てひえってなった --  2022-10-29 (土) 00:12:14
-グリーンゴブリンとかいうのも湧いたらしいしどうなってんの…? >NYメトロ --  2022-10-29 (土) 00:21:14
-大麻合法の地域だから治安はもう信用できないんじゃないの? >NY あるいはそれがグローバルスタンダードなのか --  2022-10-29 (土) 01:00:22
-そろそろテロに備えてスリーパーエージェント育成しなきゃ…(オレンジ色に光るスマートウォッチ用意しながら)>NY --  2022-10-29 (土) 01:56:18
-戦時中は日本も出征する兵士に日本人以外は畜生なので輪廻転生させるために殺しなさい。畜生に財産は不要なので奪いなさいみたいな説法してたからねぇ。人に人を殺させるのも宗教が政治から独立するのも中々難しいから仕方ないね>宗教 --  2022-10-29 (土) 02:15:38
-アルファベットとかアップルとかのメガコーポの本社がある街はスーパー金持ちが闊歩するせいであらゆるサービス価格が向上し、もともとの地元住民の生活が破綻するとゆー 無理やり日本で例えると年収400万が平均の土地に年収2000万が大量流入して家賃月50万になるみたいな --  2022-10-29 (土) 06:22:44
-力関係的には宗教<<国 がぶっちゃけ世界的に中世半ばから終わりぐらいの図式だし…>宗教が政治から独立するのも中々難しいから仕方ないね>宗教 イメージと違ってカトリックはもう誕生以降相当な年月が国相手に靴舐める犬だしなぁ… --  2022-10-29 (土) 11:57:39
-露君、国民総動員だってさ --  2022-10-29 (土) 20:48:21
-水機団の連中、まだ空挺にコンプレックス抱えてるんだな。ウクライナ軍に義勇兵(厳密には違うらしいが)で参加してる元空挺の人のことボロクソ言ってたよ。元西普連の人が全くメディアに登場しないのに、元空挺の奴ばっかり取り上げられるのが気に入らんらしい。 --  2022-10-29 (土) 23:12:05
-夕飯食ってブラ●モリ見てゲームやって風呂入ってる間に‹アドミラル・マカロフ›が撃破されたらしいんですが何があったの(素) --  2022-10-30 (日) 00:32:03
-また浮遊機雷にでもやられたのかな >マカロフ提督 --  2022-10-30 (日) 00:43:58
-昨今の主張的に悪魔に沈められたんです? --  2022-10-30 (日) 00:49:38
-ロシア、黒海艦隊に被害が出てんで国連合意から離脱かぁ。これでまた飢餓が加速するねぇ。ガス不足でドイツの化学肥料工場も止めちゃったし来年は半世紀ぶりに世界人口が減るかもね --  2022-10-30 (日) 00:52:23
-死因だしマカロフ提督の名をつけると機雷耐性̠413 --  2022-10-30 (日) 03:30:41
-虎の子部隊とは言え歴史浅いし空挺団落ちした人材の配備先だったり扱い微妙だから多少はね…?>まだ空挺にコンプレックス抱えてるんだな。 まあ言うて空挺から特殊作戦群の栄転しても古巣から裏切り者扱いだったりするし特殊な部隊だけあって全体的に自分の部隊が一番みたいなプライド高そう(偏見) 海外はどうなんっすかね --  2022-10-30 (日) 03:48:30
-純軍事目標攻撃されたからって世界の食糧問題に直結する合意反故にするの悪党ムーブに過ぎるしそもそもウクライナの穀物輸出を邪魔しようにも肝心の黒海艦隊がどんどん減ってくんだけどもそれは大丈夫なんですかね… >合意離脱 --  2022-10-30 (日) 03:54:17
-港への輸送を妨害できるし、港にある分もロシアの艦が1隻でもあったら紛争地帯とみなされて保険料が異常に値上がりするから採算取れず民間船はこないんで妨害可能なんやな。もちろん、NATOや米国が護送船団を派遣するとかなら別だけど --  2022-10-30 (日) 05:25:37
-割と海外も日本とそう変わらなかったり>海外はどう 特に特殊部隊は任務がまぁアレだから辞めた後陰謀論にのめり込んだりしてる --  2022-10-30 (日) 07:15:42
-無人水上艇の自爆攻撃説が主流っぽいっすね>アドミラル・マカロフ 損害は受けただろうけど撃沈はデマだな。それで沈めれるならコール事件や遡っては震洋でもっと結果出せるわ --  2022-10-30 (日) 11:55:56
-旧軍の陸海軍の対立は食傷気味なぐらい有名だし弾薬統一させろは本当にそうなんだけどなんだかんだで合同開発も結構したなってのとドイツの国民軍と親衛隊や米の陸軍と海兵隊の醜い争い見てると3軍+で仲良しできる軍は無いんじゃ…って気分になるん>割と海外も日本とそう変わらなかったり PMCと正規軍で所轄争いする現代で頭おかしくなるで --  2022-10-30 (日) 17:24:38
-軍隊の無い国を目指すって左派政党が活発で老朽化したレガホとF-5の更新を国民投票案件にされてF-35導入怪しくなってるスイス君かわうそ(すでに一回グリペン導入予定潰された過去あり) 週休2日取り入れて領空侵犯うっかりされたのにスクランブルもできなかった国は違うな! --  2022-10-31 (月) 00:36:05
-領空侵犯じゃなくてハイジャックだったわ…何故か年間予算だと維持すらギリギリなユーロファイター買ったオーストリアといいフランスあてにし過ぎやろ 中立とは一体 --  2022-10-31 (月) 00:45:11
-「スイス500年の平和が生んだのは鳩時計だけ」が洒落にならなくなるのでやめろ --  2022-10-31 (月) 02:15:10
-大戦中や冷戦時期の精強無比で国民すべてを滅ぼしても国を維持するスイスは既に滅びたんじゃよ…正確には上層部は装備更新だったり意地でも他国の言いなりじゃない中立国目指してるっぽいけど左派政党や市民団体はまさかの今のご時世に欧州は安全だから軍縮しようぜ!って一時期の日本笑えないレベルの平和ボケだから… --  2022-10-31 (月) 03:11:22
-ペロシ邸襲撃事件は陰謀とかツイートしたり(スターリンク支援したくせに)ウクライナに勝ち目はないとか言い出したり幸子推しおじさんQだかZだか拗らせてんの大丈夫なんですかね… --  2022-11-01 (火) 12:34:18
-なんでBUKKAKE活動家は絵画にかけたのち決めポーズしてんすかね --  2022-11-01 (火) 12:42:37
-あいつらぶっかけしたあとに手に接着剤付けて壁に貼り付くんじゃなかったっけ >決めポーズ どうせならオートウェルドかなんかでくっつけろ --  2022-11-01 (火) 13:30:10
-拗らせ陰謀論ツイートしたくてTwitter買収した可能性が!? --  2022-11-01 (火) 14:41:59
-オーナーが1番やばいツイートすることで、これ越えなきゃオッケーラインを明示してるのかもしれない(ボンクラ推理) --  2022-11-02 (水) 11:25:55
-スイスくん結局契約即決で国民投票回避してなかったっけ? 9月ごろそんな話聞いたような --  2022-11-02 (水) 14:04:31
-アメリカは署名結んだけどスイスは来年3月>9月ごろそんな話聞いたような  というか国民投票させたくなくて即決狙ったせいで逆に問題増やしたぞ まあ海外の戦闘機調達計画がどこまで本当かは代表メディアされてるのが国内だとアレって本邦パターンあるからわからん(F-22+F-35計画やF-3とテンペスト計画融合を真面目に報じてる国内某を鵜吞みになってる海外メディア見ながら) --  2022-11-02 (水) 18:13:17
-リオデジャネイロに軍の車両が大量に集結中みたいな話が出てきてるがボルソナロくんまさか…? --  2022-11-02 (水) 20:11:04
-早速頭Qの連中がブラジル人が真実に目覚めた!とか騒いでて臭 --  2022-11-02 (水) 20:17:47
-真実(暴力はいいぞ) --  2022-11-02 (水) 21:19:51
-ブラジルなら別に珍しい光景じゃないやろ感>軍の車両が大量に集結中 --  2022-11-02 (水) 21:26:48
-北朝鮮がミサイル発射、韓国が対抗してミサイル発射、それより驚いたのは両国に対してロシアが自制を求めた事、全世界がお前が言うなって思っただろうな --  2022-11-02 (水) 22:50:27
-例によってボルソナロ支持者のデモがかなり荒れてるようなので普通にその対策っぽいな >リオデジャネイロ (万が一クーデターなら大都市以外にブラジリア押さえないとダメだろうし) --  2022-11-02 (水) 22:59:51
-ミサイル撃たなくてもソウルは狙える距離なの辛そう…真に必要なのはアイアンドーム的システムの可能性が!? --  2022-11-02 (水) 23:05:42
-ロシアの公立学校で授業の代わりに兵隊の服をつくるってよ。総動員といい枢軸国リスペクトが凄いですね。お前やっぱナチの事大好きだろ? --  2022-11-03 (木) 00:53:49
-90年代〜00年代頃に武装SSの迷彩の柄そのままパクって使ってた時期があるんだよなぁ… --  2022-11-03 (木) 03:29:44
-また撃ってんじゃん。何が北朝鮮を突き動かしているんだろう --  2022-11-03 (木) 21:46:02
-米韓合同軍事演習へのあてつけにしても随分撃ちまくってるよなぁ、今のうちにデータとりまくったろの精神なのかもしれんけど --  2022-11-03 (木) 21:58:33
-…弾薬と労働者(兵士)の見返りにロシアから核技術を供与されて核弾道ミサイルの実用化に目途が立ったからだったりして --  2022-11-04 (金) 00:43:52
-というか新型はまだしももう実戦配備段階のミサイルは「牽制」だとか「○○に対抗して〜」とかじゃなくて普通に訓練として撃ってるんだと思うぞ --  2022-11-04 (金) 10:08:49
-ロシアくんこのままだと広いだけの北朝鮮になりそうだから北朝鮮先輩に色々教えてもらわないとね --  2022-11-04 (金) 10:14:53
-北朝鮮は中ソの助太刀なければ滅亡してたところではあったけど最終的に元の国土+おまけぐらいの土地確保出来たけどロシアは2014年以降の獲得部分全部失いそう --  2022-11-04 (金) 10:34:19
-国土と兵力的にも朝鮮ってお互いに先制でボッコボコにしないと泥仕合になりませんの? --  2022-11-04 (金) 12:58:18
-いうたら泥仕合70年やってるようなもんやしな・・・ --  2022-11-04 (金) 14:17:52
-今の政権って融和だっけ?それとも対立? >南朝鮮 --  2022-11-04 (金) 14:30:18
-どっちが勝っても面倒になる上、韓国は勝っても旨味がねぇからなぁ しかも仕掛けても仕掛けられても首都に大ダメージを負う立地だから冷戦状態で停滞させるしかない --  2022-11-04 (金) 14:40:25
-なんだかんだで韓国軍精強っすからね……(各国のバカ共と比較した場合) --  2022-11-04 (金) 16:22:24
-なんか北が戦闘機180機飛ばして南が80機スクランブルかけたってロイター言ってんだけど・・・ --  2022-11-04 (金) 16:28:12
-大統領変わったときにレーダー照射事件の前の大統領の指示ですあいつが悪いしててなんかあったらまた前政権トップは投獄スタイルなんやろなって…>韓国 だいぶ前の東西ドイツ合併すら未だに東の方はお荷物寄りだって聞くし東ドイツ代表性政治家がメルケルなわけで体面上はともかく実際北朝鮮欲しいかと言われると困るね… 今朝鮮戦争したらロシアの助太刀期待できないし泥沼かと言われると北が仕掛ける分には装備で普通に韓国有利だと思うんですけど…ソウルは死ぬが 中東だのロシアやイスラエルのバカと比べたら半島の面々は停戦をお行儀よく守ってる法だしなぁ --  2022-11-04 (金) 18:35:42
-240機は米軍との訓練続行しつつF-35含む80機って余裕あるな…>ロイター言ってんだけど・・・ 合同演習の牽制で暴れてるんだろうけどこれ以上やらかすと中国君も見捨てそう ロシアが裏で米軍と戦争させるために支援してるいう人いるけど武器弾薬恵んでもらってるような国がそこまでできるかというとね…韓国とまじめにやりあうつもりなら米軍とも殴り合う覚悟決めないとだし --  2022-11-04 (金) 18:52:01
-いや一時の反韓ブームや上の方絡んだやらかしでディスりまくられただけで普通に上の方でしょ>各国のバカ共と比較した場合 まあ240機飛ばしましたって言ってるけど本当に240機もまともに飛べるのあるのか民間機レベルので数誤魔化してないって気はあるが… --  2022-11-04 (金) 19:04:33
-ロイター君大ウソつきじゃん!(元ソース確認) 韓国軍発表180機出撃じゃなくて軍用機180回の飛行軌跡(要は離着陸回数)だからこれ最悪同じ機体で少し飛ばして戻って飛ばすを繰り返してるぞ…(整備とか)大丈夫なんですかね --  2022-11-04 (金) 19:18:19
-離発着訓練っぽい? >少し飛ばして戻って飛ばすを に対して80機どこに飛ばすつもりなん?まぁ刺激しすぎない程度に用心するに越したことはないんだろうけど --  2022-11-04 (金) 21:15:26
-一応結構ルート飛んでるのもあるから一機に相手に二機でエスコートとか最悪米軍と訓練してない連中も実務訓練させたろってノリかも…>80機どこに飛ばすつもりなん?それかスクランブル以外の偵察機とかヘリみたいな軍用機全般で念のため国境周辺も飛ばしたのカウントしたとか --  2022-11-04 (金) 21:21:51
-BSフジのプライムニュース見てなかったけど実況組のツイート見るに駐日ロシア大使となんとか元外交官の熱いセッションで地獄だったようだね…(東野篤子先生お疲れ様でした…) --  2022-11-04 (金) 22:17:27
-ロシアくん督戦隊使ってるって本当なの…?もう今2022年よ…? --  2022-11-05 (土) 00:29:50
-だいぶ前からワグネル君がその役よ>ロシアくん督戦隊使ってるって本当なの…? 実質親衛隊ぐらいに下手な正規軍より立ち位置上なのでナチとソ連のへの熱いリスペクトだぞ  --  2022-11-05 (土) 00:41:03
-督戦隊の督戦隊がいたり、味方ごと砲撃で吹き飛ばしたり、投降兵の武装解除しているウクライナ兵を投降兵ごと撃ったり、なんなら投降するふりして手榴弾で自爆したりしてるで。 ついでに投降戦術で痛い目見たウクライナ兵が投降ホットラインで投降予約したロシア兵を投降を受け入れるよう指示した上官命令を無視して射殺したりと最前線は完全に地獄と化してる模様 --  2022-11-05 (土) 00:44:29
-実情が見えれば見えるほどにやっぱ戦争はクソだわってなるな、あんなもん既に過ぎ去った歴史の中と創作だけで十分なんだわ --  2022-11-05 (土) 11:24:14
-大日本帝國とナチスの悪いとこ取りじゃん先輩として鼻が高いわ --  2022-11-05 (土) 12:03:49
-今度は殺人・強盗等の犯罪者も動員とな。前線にいる正規軍人って何割くらいなんだろ --  2022-11-05 (土) 12:31:30
-ちゃんとソビエトロシアリスペクトもしてるだろいい加減にしろ!>大日本帝國とナチスの悪いとこ取りじゃん先輩として鼻が高いわ --  2022-11-05 (土) 12:33:39
-ロシアの動員された犯罪者に投降を促して過保護によしよしすることによって真人間にする心温まる美談にするんです? --  2022-11-05 (土) 13:29:46
-まともに投降できないのにどうやって犯罪者部隊を区別してよしよしするんです? --  2022-11-05 (土) 16:07:31
-くじ引きとか…棒を倒してその方向に立ってるやつだけ助けるとか… --  2022-11-05 (土) 16:57:28
-犯罪者って犯罪歴聞いたら喜々とするもんじゃないの? --  2022-11-05 (土) 17:36:01
-練度低い徴用兵を前に出しまくってウクライナ側の位置特定して練度ある部隊で叩くって戦術が中心らしくそりゃあコクが深くなるよねって --  2022-11-05 (土) 22:15:02
-徴兵はまあこの際理解するとしてなんで医者を一般歩兵として前線送りしてんですかね…? --  2022-11-05 (土) 22:29:56
-おかげで徴用兵や囚人兵の抗命や脱走が相次ぐんで、抗命したらエンコ詰め、脱走を試みたら拷問して殺害。さらにその様子を撮影して他の徴用兵や囚人兵に見せるみたいなフィクションの悪役みたいなことしてるんすよね>2022-11-05 (土) 22:15:02 --  2022-11-05 (土) 23:58:10
-技術屋や保安要員に弾切れた砲兵も前に出してるから平等ゾ>そりゃあコクが深くなるよねって --  2022-11-06 (日) 00:29:01
-外国から部品が輸入できないから技術者なんてこれからのロシアには不要だからへーきへーき --  2022-11-06 (日) 00:35:17
-いうて医者を歩兵にするのがダメならなんなら歩兵にしていいのかっていうアレ 現代社会は高度に専門化されてるので何らかの形で専門家を消耗しているのだった --  2022-11-06 (日) 01:27:53
-せめて衛生兵でしょ>なんなら歩兵にしていいのかっていうアレ 軍隊も専門化されてるのである程度育てる手間がいる専門兵科に回せるのは待遇もそれ相応なのが現代の運用なのに雑に最前線送りしてるのが今のロシアなのが…プーの求めるロシアにはインテリは不要なのかもしれない(アジア的優しさ) --  2022-11-06 (日) 02:47:59
-手を入れる専門家も呼んであるからな… --  2022-11-06 (日) 02:57:06
-褒める部分が少ない旧軍でも技術者とインフラ関連従事者に赤紙は最後の手段だったしなぁ… そういえば戦後の旧軍飛行機テスト100オクタン言われてたのが練習向けでエンジン自体の本来の定格90オクタンだったせいで設計じゃなくて油や電装系がマジモンのゴミだった説が…同盟のドイツも合成ガソリンって松根油笑えない質ので飛ばしてたんで貧乏が悪い --  2022-11-06 (日) 04:39:25
-貧乏というか石油の輸入元に喧嘩売るのがいかんねん。そういえば最近西側の製品をガッツリ使ってるのに西側に喧嘩を売った国がいますね。やはり歴史は繰り返す --  2022-11-06 (日) 06:33:57
-まあ満州捨てればはよく出るけど軽工業メインで死にぞこないだから派手に死ぬか真綿で首絞められて死ぬかだから困る…米国に手を出さなくても南下した時点で時間の問題というか枢軸やってる連中は戦争する前から財政火の車で止まったら死ぬマグロだから多少はね? --  2022-11-06 (日) 07:14:04
-その辺は語る必要もない前提じゃないの>油や電装系ゴミだった説 --  2022-11-06 (日) 12:06:53
-戦前の日本まずマザーマシン(機械を作る機械)が輸入だから・・・高精度のギアとか海外製機械ないと作れないから・・・ --  2022-11-06 (日) 17:59:34
-まあでも欧米は熟練工じゃなくても作れたも話盛り過ぎというかエンジンとか重要部分はちゃんとしたメーカー品だからなぁ…(ダンケルク撤退後や開戦後の急ぎの時期に適当なメーカーに投げて産まれたゴミ系列から目を逸らしつつ…) --  2022-11-06 (日) 18:52:15
-国産兵器に関しては全部否定しないと駄目なミリタリ派閥が今も健在だし少なくとも国内で中立的評価は未来永劫無理じゃないですかね…(諦観) まあ参戦時と停戦後のロサ共和国一緒にしてイタリアは日本と違って本土決戦したしって国内事情無視で語るニキこの手の話になったとき昔はよくいたのでこっちも無理かもしれへん… --  2022-11-06 (日) 19:02:42
-ウクライナでめっちゃ裏方仕事してるのに影薄いしニワカ層には英国面だのブリカスだの擦られるイギリスはそろそろ苦情出してもええよ…(国家ぐるみで麻薬製造流通に手を出す国多すぎない!?) --  2022-11-06 (日) 19:32:45
-今もTwitterにいるから安心?していいぞ>国内事情無視で語るニキ --  2022-11-06 (日) 20:10:48
-真面目に考えると大戦欧州の枢軸国ドイツカウントされてる属国多すぎない…?ロシア君も熱いリスペクト精神にあふれている --  2022-11-06 (日) 20:27:18
-サロ共和国だよ(小声) >国内情勢 --  2022-11-06 (日) 21:51:25
-サロがイタリアでロサがアークナイツのマゾの方よし覚えた! --  2022-11-06 (日) 23:07:56
-ロシアから名指しでテロの共謀犯呼ばわりされてる程度には貢献してるよね。単純な支援量でいったら欧州で最も支援してるよね>イギリス  …支援量でいえば上位なのに態度が悪すぎて半ばロシアサイドに扱いされるドイツ君は相変わらず外交下手よねぇ --  2022-11-06 (日) 23:29:12
-? イタリアが本土戦したのサロ共和国前からっすよね、気に入らない話にケチつけてるだけじゃないっすか? --  2022-11-07 (月) 07:09:03
-連合のシチリア→イタリア本土上陸後にムッソリーニ失脚してドイツの介入で南北分裂してるから本土決戦はもう始まってる!ですね… --  2022-11-07 (月) 08:34:39
-元々わるい軍オタにやたらイタリア馬鹿にする層がいたんで嫌味で持ち出した話だしな --  2022-11-07 (月) 10:41:24
-信じられないが、本当だ(大嘘) --  2022-11-07 (月) 14:02:51
-7月24日失脚だから実はシチリア撤退前ぞ(小声)>イタリア本土上陸後にムッソリーニ失脚してドイツの介入で南北分裂 本土上陸作戦は休戦協定と同日なのが何とも言えないっすね…失脚直後に何故か南部ではなく北部と中央に軍を置くドイツ軍の動きって… --  2022-11-07 (月) 20:16:17
-嫌味ニキはたちはそろそろドゴール君のフランスの再評価はなさらないんですかね…>嫌味で持ち出した話だしな  --  2022-11-07 (月) 20:19:25
-良くも悪くも日独みたいな無条件降伏できる状況じゃないというか敵になるやつが本土に上がり込んでるんで反抗のために停戦条約と発表にラグ生まれたのが悲劇なんやな あと前もって主要な軍団に伝えてはあるけど現場に意図が伝わってないの… --  2022-11-07 (月) 20:37:54
-ロシア君も今後敗戦してガタガタになってもネオナチならぬネオロシアって感じでZの意思伝えるために他所の独裁政権に取り入ったり大規模武器ブローカー事業再開するんですかね? --  2022-11-07 (月) 21:11:26
-そろそろどころかそもそも昔からあそこまでコケにされてる意味が分からないんだよね >ドゴール --  2022-11-07 (月) 22:12:13
-はあぃ!WW2のイギリス陸戦兵器とフランス軍はどれだけコケにしてもいいって風潮実際ありますねぇ! --  2022-11-07 (月) 22:22:06
-趣味の学びのとっかかりとして英国兵器は見た目のアクが強いやつが多いとか、フランスは個々の兵器は悪くないのにパッとしないまま敗けたとかから入っていくのは別にいいけどそのスタート地点から一切学びが深化しない奴はなんなんだろうという --  2022-11-07 (月) 23:22:01
-正面突破できないからこそ電撃戦だけど運悪くフランス戦車とぶつかると当時のドイツ軍まず抜けないからなぁ…鹵獲できないからドイツ海軍も自前の伍長コレクションみたいな水上艦だし --  2022-11-08 (火) 01:52:56
-トブルク攻囲(1941)やエル・アラメイン、クルスクみたいにマジノ線に正面から突っ込んで溶けるドイツ装甲部隊という世界線もあり得たんだよなぁ…(きっと…多分…) --  2022-11-08 (火) 13:10:12
-ドゴールフランスはどう調べても「ドゴール滅茶苦茶ムカつく」って話にぶつかるの本当になんなの? --  2022-11-08 (火) 13:28:54
-ドイツが悪の帝国過ぎて相対的に日伊がマシに見えている可能性が…? --  2022-11-08 (火) 13:30:53
-えっ >相対的に日本がマシ --  2022-11-08 (火) 16:26:33
-アメリカ君がロシア煽るためにまたエアちんこ書いてるん… --  2022-11-08 (火) 18:10:56
-日伊は今のロシア程度の蛮行はしたけど、所詮個人や精々部隊単位の悪行だからねぇ。総力戦の最中に戦争に向けるべきリソースを割いてまで民族浄化に邁進したナチスさんはレベルが違いますよ>ドイツが悪の帝国 --  2022-11-08 (火) 21:32:15
-故意ではない(公式発表)>エアちんこ --  2022-11-08 (火) 21:46:14
-15日に重大発表するとか何某前合衆国大統領が言ってるらしいけどとうとう6億円配ってくれるんです? --  2022-11-08 (火) 23:08:51
-アメリカ空軍のブランドが下がるからな…>故意ではない(公式発表)>エアちんこ --  2022-11-09 (水) 02:54:28
-ドイツの場合人種差別と優生をプロパガンダに使ったから民族浄化の優先度を上げざるを得なかったってのもあるし。 ムカつく選民思想持ち少数民族の迫害は気持ちよかったんだろうなぁ(小声) --  2022-11-09 (水) 10:59:48
-ナチと同盟だったというブランドやぞ --  2022-11-09 (水) 18:01:06
-ナチと同盟とイワンと同盟の二大銘柄そろえた国?>ナチと同盟だったというブランドやぞ そういえばエロゲに出演って不名誉称号なのに一部から褒めたたえられてたナチ内でもあいつ頭おかしい…(真顔)って中枢メンバーいましたね --  2022-11-09 (水) 20:43:03
-イワン殴りたくてナチと同盟→ナチがイワンと握手したんでイワンと同盟→ナチがイワン殴り始めたんで拳振り上げたり下ろしたりして遊ぶ→アメ殴ったら百倍ぐらい殴られてイワンに泣きつく→イワンにも殴られる どこで失敗したんだろう --  2022-11-10 (木) 00:03:35
-ロシアとは同盟じゃなくて不可侵だけど、まあうーん本邦何したかったんだろう --  2022-11-10 (木) 00:04:29
-どこで間違えたかっていうたら産業革命遅れて植民地獲得に出遅れたとこやろ --  2022-11-10 (木) 00:21:54
-やっぱ徳川幕府が秀吉の拡大路線を継承するべきやったな --  2022-11-10 (木) 00:25:02
-ヘルソン州傀儡政権のストレモウソフが「交通事故」で死んだのに他の傀儡知事からの追悼メッセージが「事故」の2時間前に撮影されていたのがバレたという…あのさぁ… --  2022-11-10 (木) 01:07:28
-ストレモウソフはウクライナをナチと呼んでヘルソン撤退ありえないwwwって論者みたいな事言ってたから・・・ --  2022-11-10 (木) 21:16:26
-陽動と見せかけガチの反抗でようやく撤退なので責任とってもらったんやな…川向いのより天然の要害をこれから本拠地にするんじゃないかとかヘルソン内部にこっそり兵士隠してるんじゃないかって話もあるけど --  2022-11-10 (木) 22:51:48
-先読みメッセージ撮影はロシアのオハコやぞ。侵攻のチョイ前にも色々あったやろ。きっとプーチンが強気なのは予知能力を備えた超能力親衛隊がいるからに違いない --  2022-11-11 (金) 00:17:08
-アルミホイルヘルメットを被ることでロシアの予言を聴けるに違いない --  2022-11-11 (金) 00:29:21
-旧ソ連時代に超能力者研究や薬物による人体強化をしていたのはもう知ってるな…? 虎の子部隊としてスプリガンの敵みたいな連中がいるんだよ!(錯乱) --  2022-11-11 (金) 00:38:38
-セーブして時間進めてからロードすれば親衛隊員がジエンドするんです? --  2022-11-11 (金) 00:49:53
-どうして電撃系ホモが炎熱系ホモになるんですか…? --  2022-11-11 (金) 01:22:40
-アントノフスキー橋はとうとう崩落したのか… --  2022-11-11 (金) 18:47:44
-…どころかヘルソン市中央に入城してきたウクライナ軍を大歓声で迎える市民とかいうこれ以上にない絵面が出てきてるんですけど… --  2022-11-11 (金) 23:33:51
-ふだんブロックミュートしている親露アカウントをウクライナ攻勢成功時だけ見に行って狂ってたり精神的勝利演説してたり天気の話見るの好き --  2022-11-12 (土) 14:33:23
-ドゥーギンが「フレイザーに倣って役目を果たせない王は次の王に斃されなければならない(プーチンを倒して戦争に勝てる指導者呼んでこい)」とか言い出したらしいがやはり銀のAPFSDSで変なオーラ纏ったT-90Mかなんか倒さないとこの戦争終わらないんじゃないんですかね… --  2022-11-12 (土) 15:58:48
-なおプーチンが死んでもロシア政府の政治家はどいつもこいつも過激派かアルミホイラーしかいない模様 --  2022-11-12 (土) 16:17:21
-そらプーチンの側近だもん当然じゃん>どいつもこいつも過激派かアルミホイラーしかいない模様 --  2022-11-12 (土) 19:30:30
-独裁者や王様の周りは気を付けないとYESマンや犬ばかりになっちゃうから仕方ないね --  2022-11-12 (土) 23:39:35
-この政策やめた方がいいと言ったら殺されたイスカンダルの側近や現実的な提案で抑え込んでた側近死んだらやらかす最後のツァーリとか兄弟のホモもういるから… --  2022-11-13 (日) 12:06:02
-アルミホイラーといえば19世紀まで東ユーラシアから日本列島にかけてタルタリアという物凄い文明の進んだ大国があったのにDSの核攻撃と民族浄化で滅ぼされたので実は江戸時代はDSの捏造とかいうどこから突っ込んでいいか分からない陰謀論を知ってリアルで頭痛くなってきた --  2022-11-13 (日) 12:54:55
-当時の地図でTARTARYって描いてあるじゃないですかホラ!とか言ってるらしいがたぶんそれ「タタール」って読むんだと思うんですよ(ロキソニンをあおぎながら) --  2022-11-13 (日) 13:05:13
-日露戦争で領土しか取れなくて日比谷焼き討ちは有名だけどその裏でロシア側ではウィッテ君やラスプーチンおじさんまで継戦不可能やで…言ってるのにやる気満々の皇帝と国民でどっちも似たようなもんだったんやなって あんまりアジアがでかい顔してほしくない仲介国と継戦能力の無さ見抜いたウィッテ君の戦略的勝利だったが(本来のオーダーは領土も賠償金も一切出すな) --  2022-11-13 (日) 22:02:22
-記録的インフレのお陰で何もしなければ両院取れただろうにしゃしゃり出てきて中立層を敵にまわし、好き勝手に選挙をかき乱して党を敗北に導く。その上責任逃れに内ゲバ始めるとか疫病神が過ぎる。バイデンおじちゃん笑いが止まらなくて死んじゃいそう --  2022-11-14 (月) 01:31:37
-バイデンおじいちゃんは現状理解できてるか怪しいし大丈夫やろ!長生きしてな!(敬老ムーブ)>記録的 両党ボロボロでアメリカ政府大丈夫なんですか…? --  2022-11-14 (月) 10:42:37
-定期的にいない人探し出したり相手の国名間違えたり違う意味で大丈夫ですかね…?>おじいちゃん --  2022-11-14 (月) 10:48:35
-アフガン撤退で中東の親米国家として対テロ最前線担当してるのに名指しで一番やべー奴呼びは良くないと思う…>おじいちゃん --  2022-11-14 (月) 13:04:58
-ロシアちゃん、労働力低下したから14歳から労働可能にするって!カシコーイ --  2022-11-14 (月) 16:56:44
-特殊部隊の威力偵察的なやつっぽいがドニプロ左岸のキンブルン砂州にウクライナ上陸してるじゃねえか… --  2022-11-14 (月) 19:58:25
-ゼレンスキーがヘルソン訪問した由 --  2022-11-14 (月) 20:13:40
-バイデンおじいちゃんは正直年齢的にも政治センス的にも大統領としては下の方だとは思う。ライバルがぶっちぎりで最下位のトランプだから助かってるよね --  2022-11-15 (火) 00:43:22
-上院は抑えきれそうだけど下院無理そうだし今後色々きつそうっすね…>バイデン おじいちゃんだしガバは多少はね…? --  2022-11-15 (火) 01:39:47
-14歳とか中2真っ盛りの子供なのに大丈夫なんですかね…?大丈夫じゃないからこうなってるんだったわ(啓蒙+1)>カシコーイ --  2022-11-15 (火) 02:11:32
-14歳とか中2真っ盛りの子供なのに大丈夫なんですかね…?大丈夫じゃないからこうなってるんだったわ(啓蒙+1)>カシコーイ --  2022-11-15 (火) 02:11:33
-ロシア正教会参加PMC『聖アンドリューの十字架』がボランティア大隊として特別軍事作戦に投入予定との事 なんかもうアニメ漫画の世界みたくなってません…? --  2022-11-15 (火) 12:10:13
-神父や司教が銃持ってやってくるんです? >露正教会参加PMC --  2022-11-15 (火) 12:17:25
-小生日本人だからかその手のネーミングゲロカッコイイ!って興奮できるけど本邦の感覚的には「空海の金剛杵」とか「武御雷の剣」みたいになって中二ボーイズには不評だったりするのだろうか? --  2022-11-15 (火) 13:11:17
-諏訪の御柱!?>中二ボーイズには不評だったりするのだろうか? --  2022-11-15 (火) 13:48:18
-必殺の霊的国防兵器まで突き抜けると問答無用にかっこいいよね --  2022-11-15 (火) 19:21:28
-日本で言ったら特攻隊に振武隊とか敷島隊とか命名してたノリに近い気がする --  2022-11-15 (火) 21:52:55
-いうか正教会って国ごとの独立性強いからいいけど付き合いはあるわけじゃん?各国の正教会大変そう --  2022-11-16 (水) 02:41:46
-カトリックと違って正教会は代表で東ローマからのコンスタンティノーブル君が代表してるけど基本同じ宗派の寄り合いだから…>各国の正教会大変そう 後ロシアが悪目立ちしてるけどウクライナ正教会とかジョージア正教会独立認めてるからロシア基準にするのはその…イスラム教=テロリスト並の暴論だから気を付けよう --  2022-11-16 (水) 06:56:19
-露のミサイル(宇の迎撃ミサイルとの説あり)がポーランドに墜落、民間人2人死亡…マ? --  2022-11-16 (水) 07:19:36
-あと完全な独立ハードル高いからロシア正教会の影響強い(儀式的な意味で運営は別)みたいな本邦系や完全に傘下でもあのボンクラにはついてけないしウクライナ人保護するでって場所も出てロシアだけ浮いてるんやな…ロシア正教認めないロシア正教分派(ソ連時代にやられたこと忘れてねーからな)もあるんでだいぶぐちゃぐちゃ --  2022-11-16 (水) 07:31:52
-国境沿いの農村地帯(被害食らったのは穀物工場)で民間人死亡は確定やね >マ?  問題は故意か事故か・・・(部品不足で精密爆撃出来ないのにわざわざ際っきわの所を狙うか?) --  2022-11-16 (水) 08:14:35
-割とロシアは蛮族ロジックで動いてるのと国内ではNATOが秘密裏に参戦してるってプロパガンダかましてるから「姑息にもウクライナに助力をしてただ一撃の懲罰で済むはずだった戦争を長引かせ今もを我らを苦しめるNATOに恫喝を」のつもりだったのやも。「さすれば惰弱な彼奴等めはすぐにでも手を引く」まで膨らませて。 なお民間人被害 --  2022-11-16 (水) 09:11:04
-滅茶苦茶ミサイル撃った日だし迎撃でコースズレたんじゃないかって話も>わざわざ際っきわの所を狙うか? 残骸的に対地ミサイルじゃなくて地対空ミサイルっぽいのが物資不足って感じでこう… --  2022-11-16 (水) 10:55:32
-米に乗せたナトーが口に運ばれるのだ…! --  2022-11-16 (水) 11:06:56
-山田くん、11:06:56に座布団2枚あげて頂戴 --  2022-11-16 (水) 11:37:19
-「悲しい事故だったよね…そもそもロシアがこんな戦争仕掛けてなければこんな事故起こらなかったのにね…」ってG7とかNATO諸国も逃げ道作ってあげてんだからさすがに自分達に心当たりあるならウクライナ早めに謝らないと収拾つかなくなると思うの… --  2022-11-16 (水) 20:03:07
-なによりポーランドの民意がヤバイよね。元から反ロだったのにウクライナ侵攻+受け入れたウクライナ難民のせいで猛烈にロシアへのヘイトが高まってるところに今回の事件。民意が反ロを通り越して殺ロになってて、暴発しかねない民衆を政府と軍が必死に宥めてる状況。このままだとポーランドに引きずられる形でNATOが参戦しかねない。やっぱり民主主義は駄目だな!(皇帝に即位しようとする音) --  2022-11-17 (木) 00:32:39
-NATOとしても、NATO加盟国に攻撃があったと確定してしまった場合は相応の対応をしないといけないってのがあるからねー、ここで事故でしたの方がNATO諸国はうれしかろう --  2022-11-17 (木) 09:55:58
-ロシアからロマノフ朝として周辺国への再従属を求めるようになるんです?>皇帝に即位しようとする音 --  2022-11-17 (木) 19:06:29
-天皇陛下をロシア皇帝として受け入れて日露同君連合にすれば憲法第九条で平和国家やぞ日本に併合を願え --  2022-11-17 (木) 19:14:05
-ドイツ統合時以上の貧乏人に自分からなりたい奴いる?>日本に併合を願え 資源は欲しいけど土地や人間は要らないまであるロシアの価値…北方四島に樺太全土貰えればギリギリ島で済むしガスと資源で旨味はあるけど樺太海峡だと狭いから未開の地に陸自置かないとで…米軍君と同居でもやっぱ要らな  --  2022-11-17 (木) 19:52:45
-バッカお前ロシア併合したら財務省の人間全部旧ロシア領に送り込んで地獄を作り出すんだよ --  2022-11-17 (木) 21:49:41
-そうか、レーダー照射してなかったのか。そうか、そうかそうか --  2022-11-17 (木) 22:31:24
-ゼ大統領の声明、軍部とNATOと国民に滅茶苦茶気をつかってて草。全員にいい顔しないと戦えないから仕方ないね(チンポピアノ大統領の胃に穴が開く音) --  2022-11-18 (金) 00:56:09
-軍部に気を使うゼ大統領とポーランドを宥めるNATOの間に筆舌に尽くし難い連帯感が産まれるです? --  2022-11-18 (金) 09:45:02
-どうせそういうこと言う手合だよなと思ったけど森喜朗もゼレンスキーもウクライナ国民を苦しめているとかほざいたのね…(あの失言王なんで人望あるのか未だに謎) --  2022-11-19 (土) 00:07:03
-やることはやってたからね・・・宗ちゃんの主義主張に合わせて演説作ればそうらそうなるよなぁって --  2022-11-19 (土) 10:16:18
-このご時世に鈴木老人Zがいる集まりにわざわざお呼ばれに行くのがアレじゃない…? --  2022-11-19 (土) 11:58:59
-ゼレンスキーは「軍はウチじゃないっつってるし大統領としては軍を信じる」「でも調査でウチが原因だとわかったら謝る」つってるんでまぁ筋はとおしてるかなって --  2022-11-19 (土) 20:08:49
-軍っていざって時には死んで来いって命令しなくちゃいけないから基本的に命令に従った結果の犯罪やミスは全力で庇うんだよね(例外は誤爆慣れしてるアメリカぐらい)んでそれを是正するのが政府の役目なんだけどゼレンスキーはかなりいい対応してる。韓国も見習って欲しいぜ --  2022-11-20 (日) 03:40:44
-マスク<馬車馬のように働くか退職するか選べ! 青鳥社員<やめます 退職手続きのシステムを行う奴までやめたせいで退職者がセキュリティルームや社内システムに入場可能なの草 --  2022-11-21 (月) 23:37:16
-ウクライナへの援助の砲弾の在庫が尽きそうだな。まさか命と砲弾のトレードで先に砲弾がなくなるなんて。増産も急には出来ないしバイデンおじいちゃんたちどうするんだろうね --  2022-11-23 (水) 00:22:06
-ふゆ将軍が停戦協定でしょどうせ --  2022-11-23 (水) 00:25:55
-チンポピアノ大統領<主席エクソシストが大統領であるかぎりオーク共と交渉は行わない 主席エクソシスト<ウクライナの非ナチ化と非サタン化が終了するまで特別軍事作戦は続く  停戦できる? --  2022-11-23 (水) 00:49:08
-救世のプーチンが適当な丘で宇の非ナチ非サタン化のために代理贖罪して天に登れば全部解決するじゃんよゆーよゆー…>停戦できる? 現代戦の姿か…これが…? --  2022-11-23 (水) 01:26:34
-戦争でもないという主張に対して停戦って言い方で合ってるのかなぁって引っかかるん --  2022-11-23 (水) 10:04:45
-特戦隊が活躍したり塹壕戦してたりと前世紀の戦争なのは今更だろ!火炎放射器で塹壕焼き払うとか第二次世界大戦かな?>現代戦の姿か…これが…? --  2022-11-24 (木) 00:51:24
-露兵は情報を碌に知らされず敵地域を味方地域だと思い込んで行軍してる所を撃たれ露軍はそれを見てウ軍の位置をあぶり出してるとかあってうへぇ… --  2022-11-24 (木) 01:38:42
-怒らないでくださいね、敵陣の探り入れるのに小部隊を斥候として事実上の囮に出すとかは戦術として有り得なくはないけどドローンも使える時代に部隊全部すり潰してそれやるなんて馬鹿みたいじゃないですか --  2022-11-24 (木) 10:24:34
-軍人からすれば斥候に出してる部隊はかき集めだったりだから自分らとは同格ではないぐらいに思ってんじゃないっすかねー --  2022-11-24 (木) 12:06:34
-徴兵した兵士は兵士じゃないしどうせ使えへんからセーフ!>軍人からすれば なお正規の軍人も砲兵科から名誉ある囮に転属したり傭兵風情にに督戦される模様 --  2022-11-24 (木) 12:21:12
-ロシアくん自分達がソ連じみた戦い方出来るほど人口いないって理解してる?戦後の人口ピラミッド破綻するけど大丈夫? --  2022-11-24 (木) 13:54:45
-だからウクライナから子供を攫う必要があったんですね --  2022-11-24 (木) 17:06:03
-ロシアのひとそこまで考えてないと思うよ(WW1の人口ピラミッドへの影響を思い出しつつ) >人口ピラミッド破綻 --  2022-11-24 (木) 17:39:35
-ロシア君、ここにきてまさかの移民募集ムービー投稿 美女!美食!美しい自然が難民を待ってるってよ! --  2022-11-24 (木) 19:46:22
-開拓村作って勝手に繫栄して自治権を主張していくスタイルです? --  2022-11-24 (木) 21:35:56
-でもまぁ、まじめな話この戦争が10年続けばロシアの男は死に絶えるだろうから残るのは、稼ぎ手を失ったロシア美熟女と美女と美少女と美幼女と美ショタだけじゃん。ルーブルもクッソ安くなってるだろうから戦後は援助が捗りますなぁ(ゲス顔 --  2022-11-25 (金) 00:16:42
-ゲッヘッヘ、10年も続いたらワイらの財布も薄くなるし援助する余裕なんてないぜ!(顔面蒼白) コロナ後に被せやがってちくしょう! --  2022-11-25 (金) 01:28:11
-中東系移民入れて移民による第3次チェチェン紛争の再開をするんです? --  2022-11-25 (金) 02:05:43
-まさかの泥沼化の上、戦争ではないとハッタリで吹っ掛けた側としては退くに退けねぇからなぁ --  2022-11-25 (金) 14:50:17
-現地はもう冬真っ只中だろうけど、これから来るであろう冬将軍を前に露軍は何割きのこれるかな? --  2022-11-25 (金) 15:21:50
-前線に飛ばされた連中は越冬用の装備や施設確保してるんやろか……最悪占領しているエリアで略奪が起こる可能性もありうるのでは>現地はもう冬真っ只中だろうけど --  2022-11-25 (金) 17:45:00
-侵攻初期の連中が略奪しまくっただろうから何も残ってないと思う・・・ >最悪 --  2022-11-25 (金) 18:33:09
-これから毎日家燃やそうぜ!>何も残ってないと思う・・・ --  2022-11-25 (金) 19:18:29
-ロシア擁護ウクライナ批判勢がどんどんハシゴ外されてディープステート陰謀論者とかばっかりになってて草なんだな --  2022-11-25 (金) 19:27:22
-隙あらば『祖国守りてぇー!でも徴兵来てないからなー!』してるプルシェンコさんの参戦はまだなんです? --  2022-11-25 (金) 19:40:44
-ディープスロート陰謀論者?プーチンしゃぶるん? --  2022-11-25 (金) 20:03:42
-彼が前線に出れば士気も上がるだろうさ なんたってロシアの(スポーツ界)英雄だからな >プル  何日持つかな --  2022-11-25 (金) 20:06:25
-露の日本攻撃計画があったとか出回ってるけどその時期ってHMS QEと愉快な仲間たちが来てたくらいの時期っぽいので本当にやらかしてたら一体どうなってたことやら… --  2022-11-25 (金) 23:55:10
-夜中の塹壕で身を寄せ合って寝てる所にドローンで爆撃しても無反応とかいう話が既にあるっぽいんですがそれは… >冬将軍 --  2022-11-26 (土) 00:14:34
-それ本当に寝てるだけなんですかね・・・(震え) >無反応 --  2022-11-26 (土) 00:19:18
-ちょっと低体温症とストレスで鈍くなってるだけだから…(小刻みに震える音) --  2022-11-26 (土) 00:50:20
-自殺の様子をドローンでリアルタイム中継されたりとわりと世界のおもちゃ扱いされてる感はある>ロシア兵 まぁ、二次大戦後のドイツ並みのスティグマが刻まれたから半世紀ぐらいはロシア兵ってだけで誰も同情してくれんのだろうけど --  2022-11-26 (土) 00:52:34
-現状を「東部戦線異常なし、報告すべき件なし」で説明できそうなのぺんぺん草も生えない --  2022-11-26 (土) 01:12:36
-殺せロシア人だが逆に許される…?>半世紀ぐらいはロシア兵ってだけで誰も同情してくれんのだろうけど  新作冒頭の武器の横流しも最後の超国家主義者もある意味リアルになったんやな…(悪行がショボくなったシェパード君から目を逸らしながら) --  2022-11-26 (土) 01:20:15
-cod mwの悪役バルコフがまさかリアルロシアそのままのイメージになるとは --  2022-11-26 (土) 21:55:00
-三浦○馬さんは不審死ですとかコッテコテのクソみたいなハッシュタグがトレンドになってるけどこれが悪の社員を追放した平和なツイッターランドの姿? --  2022-11-26 (土) 22:18:19
-新MW1のプレイ動画で「いつも欧米はロシアを悪者にして〜」とかキレてるコメント沢山あったけど彼らはやっぱりその後Z一教会に入信したんかな… --  2022-11-26 (土) 22:21:29
-わりかしイケオジだったのにハゲのオッサンになって可哀想>シェパード --  2022-11-26 (土) 22:41:04
-馬車馬のごとく働けない人間以外は追放して得た平和やぞ?満足やろ?>平和なツイッターランドの姿? --  2022-11-26 (土) 22:52:06
-昔は自分の作戦ののせいとはいえ部下たくさん死んだせいで狂ったオッサンだったのに今回は自分のポカ隠蔽に大勢犠牲にした挙句ばれてもおあしすして逃亡とか情けなさすぎる…>シェパード --  2022-11-26 (土) 22:58:31
-MWのキャラ変は旧MWのゴーストは141で中堅くらいの口の悪い兄ちゃんって感じだったのに人気あるせいで新MWだと神兵になってたね --  2022-11-26 (土) 23:03:05
-周辺国から今回輸入してるありさまのせいで新MWⅡ冒頭の兵器取引でそんなに兵器無いやろ言われてるけど汚職で横流ししてるのが伝わらない悲劇…>新MW1のプレイ動画で あとワグネルはともかく西側の戦闘機あるPMCってぶっちゃけ型落ちでアッグレッサーしてる会社であって戦闘できるような規模も兵器も無いような…軍としてはF-35アグレッサー仕様に切り替えてきたけど本邦も置き換えするんかな --  2022-11-26 (土) 23:08:36
-新MWってロシアでは販売中止なんだっけ?日本も昔cod WAW販売されなかったしな>ロシア悪者 --  2022-11-26 (土) 23:25:51
-旧の時点で規制されてなかった?どうせガイジンだし割ってそうだけど…(偏見) --  2022-11-26 (土) 23:38:20
-WAW日本未発売は単純に日本では心象的に売れないって判断かと。MW2の日本語版は空港でプレイヤーが民間人撃つと祖国判定でゲームオーバー、あと嫌ならステージスキップも出来るよって仕様だったはず(スキップは他国版もあったかもしれないが) --  2022-11-26 (土) 23:52:04
-ヴァンガードではドイツ武器持ってた日本兵 --  2022-11-27 (日) 00:14:43
-スキップは共通で日独が民間人撃つとアウト、ロシア版はステージが無い>No Russian  --  2022-11-27 (日) 00:28:01
-新MW2が旧MW1と2のミックスだったから新MW3でラスボスかもしれんぞ、新MW4のラスボスが多分マカロフ>シェパード --  2022-11-27 (日) 01:07:08
-ベラルーシの外相死んだってよ えっなんで(困惑) --  2022-11-27 (日) 02:12:35
-5割ぐらい架空銃状態だから多少はね?>ヴァンガードではドイツ武器持ってた日本兵  クッソ地味だけどWWIIものcodで直近のが手堅くやった分余計にひでというかポリコレとか抜きでキャンペーンも出来が…BF共々あの年のは外れ年だったわ --  2022-11-27 (日) 05:28:44
-ベテラン兵士ゴーストに対して新人のソープ君で立場逆転してるんやな…>神兵になってたね 最後まで覆面外さないのはギャグだろ! --  2022-11-27 (日) 05:31:08
-台湾、親中派の野党が大勝し、蔡英文総統が辞任かぁ。きな臭くなってきましたねぇ。来年は台湾有事が起きるかな? --  2022-11-27 (日) 05:47:18
-台湾はこないだ軍に大陸内通者がいると判明して大騒ぎだったんすけど選挙結果はこうなんスね… --  2022-11-27 (日) 12:00:25
-経済的には中国と付かず離れずで居たいんだろうね --  2022-11-27 (日) 13:52:50
-国民は目の前の生活を優先したいだろうからしゃーない --  2022-11-27 (日) 13:54:46
-お前が始めた物語だろうが状態で一時までは大陸反攻作戦まで主張してたのに今や親中派扱いの国民党に哀しき過去… --  2022-11-27 (日) 14:27:58
-中国もデモ起きまくってるしキナ臭いなぁ --  2022-11-27 (日) 18:19:48
-プロのウォッチャーによればやり方が尖閣問題とかのときの官製デモっぽい所作らしいので本格的な反共産党運動みたいな流れになるかは微妙とのこと --  2022-11-27 (日) 18:37:30
-SATマガジン例の元特殊作戦群長の頭Z怪文書まるまる掲載したらしくてえぇ…(ドン引き) --  2022-11-27 (日) 18:38:58
-ロシア批判したベラルーシの外相が聖職者と会談後に突然死…不思議な事もあるもんやね(白目) --  2022-11-27 (日) 19:13:30
-昔の少年ジャンプで土民だのなんだのと今日日絶対に使えない言葉や特集組まれていたみたいに、情報リテラシーが低い時代の産物として資料価値が高まるかも知れない?>SATマガジン 頭Z会文書 --  2022-11-27 (日) 19:15:27
-いうてミリ系雑誌ってそんなもんじゃない?(偏見)>資料価値が高まるかも知れない?>SATマガジン 丸の内全裸中年OLの寄稿してるとこもだいぶヤバいライター多いしGunプロも頭おかしいライターというか編集者が常任だし --  2022-11-27 (日) 20:09:10
-ヴァチカン13課の人達と会談したのかな?>聖職者 --  2022-11-27 (日) 20:10:43
-GunプロとSAT以外はそこまで政治色出してない気がするけどどうだろ(軍事研究はライターに相談無し?で編集が付ける記事見出しのセンスが壊滅的だが) --  2022-11-27 (日) 21:02:54
-BS朝日の日曜スクープはちゃんとした人達が戦況詳しく解説してくれて頑張ってるがVTRで堂々とカールグスタフ構えたウクライナ兵の映像に「ドニプロ対岸のロシア軍陣地にソ連製の無反動砲を撃ちこむウクライナ兵〜(ヘリなんかと同じ要領で高仰角で撃ってるのは確からしい)」とかナレーションつけててダメだった(面倒臭い奴) --  2022-11-27 (日) 21:25:44
-某文数なんたらみたいな中国とズブズブ疑惑採用は雑誌としての価値が下がるとしか…>軍事研究 過去のやらかしとはいえ10式でキヨ持ち出したパンツァーみたいに政治と近いとはいえ頭Zとは別ベクトルに頭おかしいくて質の低いライター起用で信用性失ってるの珍しくないし… --  2022-11-27 (日) 23:49:11
-見出し抜きでも最新分野で内容的に価値あるの全裸中年以外は石川先生あたりぐらいじゃない?>軍事研究 公式発表前に情報漏らす意識低い系いる始末だし…なんで評判悪いライターに限ってネットニュースの看板みたいになってるんですかね --  2022-11-28 (月) 00:08:39
-事件前に声明文を撮影してる事から予知能力者がいると思われたロシアだが、ついに国営テレビにその姿を現したぞ。予知能力者(と何故か透視能力者)数人が戦争の行方をパネルディスカッションしたぞ。これは超能力兵団が戦線に投入される日も近いな! --  2022-11-28 (月) 00:59:42
-超能力研究はソ連からの伝統芸能だから仕方ないね(偏見) --  2022-11-28 (月) 01:18:59
-メディア先輩福祉国家で祭り上げてた北欧君失業率とか物価酷くていかに派手に死ぬかがメインになってるって在住者言って理想郷なんて無いんやなって… --  2022-11-28 (月) 09:44:51
-ちょっと前にメディアさんで福祉充実してるの現役世代だけで老後はほぼ断たれて緩やかに死ぬしかなくなるってやってて、やっぱ生きるだけなら日本まだマシな部類なんかなって思っちゃう >北欧くん --  2022-11-28 (月) 12:04:01
-ドイツ君もちょっと前は持ち上がられてたけどあの有様だし、日本何気に住みやすいんかもな>メディア --  2022-11-28 (月) 12:27:38
-北欧は試される大地ってデバフもあるしなぁ…隣の芝は青いって奴かもしれない…次のメディアはメキシコ押しかな? --  2022-11-28 (月) 15:29:33
-日本の場合傷病年金だったり生活保護だったりすぐ必要な人間に限って本来そこまでかからないはずのを役所側がアレコレつけて無かったことにするから対抗するために法知識覚えないと手当金すら下りないって罠あるから… --  2022-11-28 (月) 15:47:37
-ただでさえこの時期に塹壕戦やってるのに一部では来月頃にまた市街戦が起そうな動きとか流れてて東部戦線ヒストリカルバリューセットかなって…… --  2022-11-28 (月) 16:55:42
-意識高い人が褒める国調べると徴兵制あったり売春合法だったり麻薬汚染酷かったりとかザラですからね --  2022-11-28 (月) 17:09:38
-"援助の砲弾が尽きそうだけどバイデンおじいちゃんどうすんの?"とかいう捨て台詞みたいな難民のコメントあったけど砲弾供給量より文字通りぶっ壊れるまで撃ちすぎて修理送りになってる砲の数が深刻って出てるんだが…? --  2022-11-28 (月) 17:57:29
-砲までWWIになってきましたね… >撃ちすぎで修理送り大杉 露はミサ足りないのか核弾頭抜いたのを巡航ミサイルとして使ってるとか出てきて足りないのはお互い様だなって --  2022-11-28 (月) 18:26:25
-簡易整備センターは作ったけど重整備できるような拠点無さそうだししゃあない>修理送りになってる砲の数 まあ弾はともかく砲は東西のスタンダードな奴だろうし多少はね?戦争じゃないからある程度セーブしながらやらないといけなそうなのがめんどくさそう…NATOだったら最悪大陸一つ生産工場兼修理工場みたいな脳筋の極みプランできるのに --  2022-11-28 (月) 22:25:19
-そもそもポーランドに墜ちたのだってS-3000無理くり対地転用してる状態じゃなかった? --  2022-11-28 (月) 22:26:35
-現代戦ガチンコ弾薬消費のシミュレート出来たから今後の世界は各国の弾薬備蓄の桁が二つは大きくなるな --  2022-11-28 (月) 23:10:53
-一応今回は核撃たせないように支援側も縛りプレイしてるから…>現代戦ガチンコ弾薬消費のシミュレート アゼルバイジャン君ほどじゃないけど現代戦というにはあまりにもお粗末すぎってそれずっと言われてるから…東側飛行機より求められるF-16君に悲しい軽飛行機だった過去… ウクライナ正式にNATOじゃないからまだロシア形残ってるようなもんやし(暴言) --  2022-11-28 (月) 23:56:17
-互いに策源地を潰せないっていう奇妙な条件で戦ってるからな。攻勢を止めるとその瞬間に相手の戦力が回復を始めるから互いに止まれないという地獄の消耗戦になってる --  2022-11-29 (火) 00:02:28
-いうてこれからの戦争ってだいたいこんな感じになるんちゃうか? --  2022-11-29 (火) 00:49:01
-急にエクソシストになるのが普通に…?>だいたいこんな感じになるんちゃうか? かつての栄光に縋る国と援助してもらってるとはいえ圧倒的に機甲兵力も航空戦力も足りない非NATO国なんですがそれは… --  2022-11-29 (火) 01:56:38
-思ったより粘ったおかげで西側君が味方はしてくれるけど同時に西側参戦!って大義名分作れないのが今のウクライナなんで…一番楽なパターンはロシアが開戦って明言することなんやな(常任理事バリア壊れるので) --  2022-11-29 (火) 02:27:11
-ポーランド<いつでも要望待ってるぜ! --  2022-11-29 (火) 02:55:05
-バグ技ありなら、ベラルーシがポーランドに攻め込んで即座に降伏するとポーランドがベラルーシ経由でロシア本土に侵攻できるんですね(ろくろをまわす) --  2022-11-29 (火) 06:26:31
-ポーランド内にベラルーシ管理のジャガイモ畑を作っておけば収穫時期にになると動員兵がぞろぞろやってくるやん!(錯乱) --  2022-11-29 (火) 06:54:17
-ローマ教皇「ウクライナで乱暴狼藉を働いているのは異教徒のチェチェン人やブリヤート人(≒敬虔なロシア人は悪くない)」と発言…フランシスコくん…?? --  2022-11-29 (火) 20:27:42
-やっぱ宗教ってクソだわ --  2022-11-29 (火) 20:31:41
-つまり戦場で --  2022-11-29 (火) 21:05:36
-失敬。戦場で十字架を掲げていたら撃たれることはないってこと?(明治維新まで退化する音) --  2022-11-29 (火) 21:06:26
-江沢民死去か、年齢的に流石に自然死だよね?(胡錦涛方面を見る音) --  2022-11-30 (水) 18:41:04
-神の加護があるやつは死なないので、死んだ奴は背教者!完璧な理論武装だ!>十字架 中世でも通用しなさそう --  2022-12-02 (金) 05:02:15
-みんなで背教者になろうよ --  2022-12-02 (金) 06:23:06
-アメリカ君、ファーウェイ等の輸入禁止。ちょっと前の中国本土のIT企業に勤めてる奴は辞めるか国籍棄てるかの2択な!といい完全に中国に喧嘩売ってるな。世界壊れちゃう --  2022-12-03 (土) 01:39:03
-エンゲリス空軍基地で爆発、Tu-95MS数機が損傷?え?えぇ…????? --  2022-12-05 (月) 21:49:05
-ディアギレボ空軍基地てもほぼ同時に爆発あり(燃料タンク?死傷者多数)とのこと >エンゲリス空軍基地  現場猫案件か、はたまたウ軍のドローン攻撃か --  2022-12-06 (火) 00:50:17
-これウクライナの攻撃だとしたら今までよりかなり奥への攻撃だから、アメリカとEUがまた一歩エスカレーションさせる覚悟決めたって事だよな。…来年の今頃には劫火に包まれるモスクワが見れるかもな --  2022-12-06 (火) 01:31:34
-ロシア側が占領地をロシア領と認めないと交渉テーブルに着かないって立場示したからゴーサイン出したのかね --  2022-12-06 (火) 02:20:34
-ロシア君は呑めない条件ばっかり出してくるよね…現実見れる政治家絶滅したのん…? --  2022-12-06 (火) 06:02:09
-そらウクライナ側が絶対蹴る条件出せば世界中の頭Zな人たちがロシアは悪くないよってよしよししてくれるし --  2022-12-06 (火) 09:51:31
-絶対飲めない条件出してから要求下げていくよくある交渉術じゃね? --  2022-12-06 (火) 12:30:06
-ロシア側から戦争を吹っ掛けたのに低いハードルで交渉なんかしないっしょ 逆にウクライナはよほど破格の条件じゃなきゃ止まる余地がない 結果的に西側の押せ押せも合わさってロシアはボコる!徹底的にな!という状況になる --  2022-12-06 (火) 12:39:11
-巡航ミサイルみたいな形の古いTu-141無人偵察機(元々爆装も可とのこと)をぶつけたらしいけど核戦略の柱の一つたる長距離航空軍の本拠地にそんなのの侵入許すとか教えはどうなっ(略 --  2022-12-06 (火) 12:46:58
-エンゲリスはエンゲルスとか表記ゆれがある程度だけどデャギレヴォはもうどう発音すればいいのか僕もう大江千里ですね --  2022-12-06 (火) 12:52:49
-この古い粗大ゴミみたいなのの侵入許したん・・・?(困惑)>Tu-141 --  2022-12-06 (火) 12:55:34
-逆に考えたらこんな奥地の基地を攻撃されるなんて思ってないってことでしょ ただのカカシですな --  2022-12-06 (火) 14:10:51
-Wikipedia情報だけど任務に応じて機首のセンサーは色々変えられるらしいのでそれ使って即席巡航ミサイルにしたのかななどと --  2022-12-06 (火) 14:41:26
-そんなステルス機能のすの字もない様な骨董品で領空侵犯&空軍基地爆撃されるまで気づかないとかもしや露軍の防空システムは無能なのでは? レーダー死んでんの? --  2022-12-06 (火) 15:39:46
-ロシア本土の防空基地の位置がソ連時代から変化してないならウクライナはある程度監視網が手薄なところにアタリが付けられるというのはありそう…そうでなくともマティアス・ルスト事件なんかもあったし… --  2022-12-06 (火) 17:27:32
-某少佐が劇中で言ってたセスナで赤の広場うんぬんの人か >ルスト事件 --  2022-12-06 (火) 19:23:24
-結果的に原潜の艦長救ってるんやな>セスナで赤の広場うんぬんの人か >ルスト事件 --  2022-12-06 (火) 20:02:05
-ロシアには優秀な防空レーダー網があるわ、馬鹿にするな!ただ、ちょっと制裁で補充部品が無くてレーダーが動かないのとレーダー監視員がウクライナでひまわりになっただけだ!>露軍の防空システムは無能 --  2022-12-06 (火) 23:32:29
-へぇ、ドイツで貴族主義者がクーデター未遂で逮捕かぁ   (目をこすってBBCを二度見) --  2022-12-07 (水) 20:05:56
-マジでハインリヒ13世名乗ってんの草 退役軍人混じってたり怖いですわね --  2022-12-07 (水) 20:22:08
-これだから面白いんだ、現実って奴は……いや笑うわ>ドイツクーデター未遂 --  2022-12-07 (水) 20:46:47
-本邦にも明治大帝の子孫を名乗るがっかり自称保守論客とか陰謀論に染まる元特殊部隊長とかミリタリーギアメーカーとかあるわけDeath死押忍死… --  2022-12-07 (水) 22:31:15
-しかし100人にも満たない少数の計画でも察知されて捕縛されるあたり先進国で周到に準備したクーデターはもう不可能なんやなぁ。可能性があるとしたらトランプみたいにノリで起こしてうっかり成功するパターンかね --  2022-12-08 (木) 00:12:03
-ノリでやっても国の中枢レベルまで腐敗してない限り無理っスね…なんだったら今のボロボロのロシアですらクーデターは成功しないんじゃないかな --  2022-12-08 (木) 00:29:35
-此度の逮捕はそういう木っ端レベルだったんです?>本邦ガー --  2022-12-08 (木) 00:53:12
-ドイツのマジモンのネオナチ集団なの草。ロシアはウクライナより先にドイツを非ナチ化しろよ。何でネオナチに協力してるんだよ(メンバーにロシア大使館との折衝役のロシア人がいる。なお速攻で駐独ロシア大使館から切り捨てられた模様) --  2022-12-08 (木) 01:25:30
-ネオナチと言いつつナチじゃなくて更に前の第二帝国じゃん --  2022-12-08 (木) 01:52:58
-第三帝国派右翼と第二帝国派右翼はもうやらかしたんで次は第一帝国派(神聖ローマ帝国)がやらかすとか揶揄されてて草 --  2022-12-08 (木) 02:07:14
-ナチとかドイツ民衆の左翼共(当社比)が生んだ怪物でしょ?になるんだなそう言えば --  2022-12-08 (木) 03:12:09
-なんか思ってたよりずっとヤバい事態になってるのか。構成員2万人以上でKSKだけじゃなく元空軍パイロットや元空挺師団の将校もいたとか>メンバー --  2022-12-10 (土) 08:28:09
-ドイツここ最近ずっとカス仕草してるけどカス仕草するとAmazonポイントがたまるカードでもあるわけ? --  2022-12-10 (土) 09:28:35
-カスがカスしぐさするのは自然な摂理では? --  2022-12-10 (土) 14:51:57
-一人の指導者が率いる集団じゃなくて、今のドイツ政府を認めないっていう雑多なグループを一つのカテゴリーに押し込んでるだけなんで問題を起こしたグループは数百人もいないぞ。メンバーがやばいのはガチだけど>メンバー --  2022-12-10 (土) 15:30:04
-日本で言う公安に目をつけられてるようなグループまとめた感じか>雑多なグループを一つのカテゴリーに押し込んでるだけなんで 問題おこしてる右と左のグループと公安君に目つけられてるの纏めたら似たような数に本邦もなりそうね… --  2022-12-10 (土) 17:17:10
-殆どはネットで吠えてるだけか、過激な奴らに少額投げ銭してるザコだしな>2万人 今回のグループは金持ちの権力者が黒幕だったせいで色々やばかったけど --  2022-12-10 (土) 20:51:21
-今更サウジの機嫌取ろうとしてるけどもう遅いぞバイデン大統領… --  2022-12-10 (土) 22:16:33
-アメリカ<ウクライナのロシア国内攻撃を止めません。それと提供する砲弾がなくなってきたのでクラスター弾を提供するかもしれません。アメリカもロシアもウクライナも禁止条約を批准していないので問題ありません  ここに来てアメリカの殺意が急上昇! --  2022-12-11 (日) 15:28:14
-怒らないでくださいね、自分の悪口言ってるジャーナリストむかつくとかいう理由で雑な暗殺したのを咎められたからってじゃあアメリカにすり寄るのやめて習様に付いてきますとか宣言するとかバカみたいじゃないですか --  2022-12-11 (日) 17:37:46
-雪が降る中、ロシアの攻撃による停電でペットの犬を抱く少女は自分にはペットがいるのでクリスマスプレゼントは暖かい毛布を兵士に上げて欲しいと頼み、全身凍傷塗れの捕虜になったロシアの少年兵はクリスマスプレゼントに全身が痛むのでモルヒネか(自決用の)銃弾を頼んだ。 やっぱ戦争は地獄やな。ちなみにプーチンは暖房の効いた部屋でシャンパンを飲んでほろ酔い気分の模様 --  2022-12-14 (水) 01:05:12
-大日本帝国ですらやらなかった外国語使用禁止の法案を通したのか…(困惑) --  2022-12-14 (水) 12:30:54
-ウクライナがモスクワ撃沈の経緯を発表したけど、たまたま気象条件がそろってレーダー探知外の距離にいる大型船を見つける→艦種は解らんが大型艦なので試しに対艦ミサイル2発ぶち込む→たまたま相手が無警戒だったので撃沈! って、偶然過ぎない?西側の情報を使ってませんっていいたいだけのカバーストーリーなんじゃないかしら --  2022-12-14 (水) 19:27:44
-2022年は国際社会が大荒れだったけどAC6発表で滅茶苦茶いい年だった気持ちになってる --  2022-12-14 (水) 23:20:01
-なんか死んだ…みたいな不思議の勝ちは稀に良くあることだから… >モスクワ撃沈 --  2022-12-14 (水) 23:43:51
-そういえば本当かどうかわからないが、沈没直前のモスクワの写真から対空レーダーが待機位置にあったとか言う話もあったな まぁそもそも地対艦ミサイル自体が実績の乏しい兵器だし、海軍壊滅させたから油断する気持ちはまぁわからなくもない --  2022-12-15 (木) 02:04:38
-確かに怪しいんだけどモスクワが完全に無警戒だった理由(敵の索敵範囲外)と、ミサイルを警戒状態のモスクワを沈めるには足りない2発しか撃たなかった理由(艦種が不明というかそもそもそこに船が存在しているかも不確か)の説明にはなるんだよな。クリミア橋の時と違って切手発売遅れたしウクライナの言う通り本当に偶然の撃沈なんじゃないかね --  2022-12-15 (木) 22:33:06
-トランプ「15日に重大発表するぞ!!」報道陣「(いよいよ出馬宣言か?それとも断念か?)」→ト「俺様がスーパーマンみたいなコスプレしたイラストが描かれたデジタルトレカ発売しまっす!!!!」夜中まで待機してた報道陣「ふざけんな!」 草だけど記者の人達カワイソス(死語) --  2022-12-16 (金) 12:20:22
-なんというか凄いなって…決して良い意味ではないけど --  2022-12-16 (金) 12:51:42
-一応大統領経験者なんだからトランプくんさぁ… --  2022-12-16 (金) 20:39:33
-日本が直近10年間がヤバくなるから軍革するわと発表したらワシントン(発表時の現地時間は朝5時)からナイスゥ!って来てて怖いんだけど… --  2022-12-16 (金) 22:09:26
-落ち目の迷走凄いよね>トランプ トランプを味方につけても党内の候補者戦には勝てても選挙に勝てないって周囲も理解したみたいだしこれからドンドン堕ちてくんやろなぁ --  2022-12-16 (金) 23:24:00
-そりゃ米国目線で見れば遅すぎるぐらいだもの 隣だけでもロシア、中国、北朝鮮とヤバいのがうようよしてんだからさ>ナイスゥ! --  2022-12-17 (土) 06:47:45
-ちなみにトランプカード一枚で13,600円もするらしいが信者はこれ買うとトランプが6億円配るときの引換券だ!とか勝手に言い出してるらしい --  2022-12-17 (土) 09:11:02
-わしゃ子供のお小遣いで買える値段を想像してたんだけど、ちょっと高すぎない?>トランプカード --  2022-12-17 (土) 12:24:55
-信者向けの商品(お布施)だからね、そこそこ高い方が有り難みが出るってもんよ >子供のお小遣いて買える値段 --  2022-12-17 (土) 12:44:33
-某宗教団体の壺かよ……いやマジでこれだわ>信者向けの商品 --  2022-12-17 (土) 13:03:51
-トランプ信者や親露みたいなのはネットで吠えるだけの無課金勢だからあんまり売れなさそう。ウクライナに課金しまくる反露を見習って!(ウクライナへ課金して仕事の愚痴や巨乳への愛が書かれた砲弾をロシアに撃ち込んでもらう音) --  2022-12-17 (土) 14:57:11
-「ナチとの関わりが問題視され『ポルシェ通り』が改名へ……」相変わらずドイツさんというかナチハンターさん徹底的やな。でもポルシェ以外もベンツ、クルップ、その他当時から現代まで残ってる重工業なんて多かれ少なかれナチと関係持ってたやろに --  2022-12-18 (日) 09:20:27
-戦後処理でポルシェ君ちは社長戦犯でぶち込まれそうだったの歳で許された程度に髭とズブズブだったやん --  2022-12-18 (日) 21:56:31
-気がついたらナチと関係なくドイツ人ってだけで擦られるようになってて草なんだな --  2022-12-18 (日) 22:30:54
-EU利用して一人だけ利益貪ってて他国からヘイト稼いでた所にウクライナ戦争でのドイツ仕草だから仕方ないね。ドイツ君ここ2世紀ぐらい外交下手すぎない? --  2022-12-18 (日) 23:52:59
-むしろ国際的友誼に篤く常に誠意ある外交して建国以来無謬の国とかあったら気持ち悪いのでは(「失政は政治の本質だ!!」ドカッ) --  2022-12-19 (月) 13:52:05
-そりゃもちろんそんな国はないけど、ドイツは長年「国際的友誼に篤く常に誠意ある外交してます」って顔で世界中にマウント取ってたからね --  2022-12-19 (月) 13:58:16
-友誼も誠意も一番じゃなくていいんだけど最低限はないとね。勝ちすぎない、思ってても余計な事を言わない、約束を守るの3つすらできないんじゃ嫌われて当然なんだよなぁ。まぁ、我が国全部無視して暴れた過去があるんであまり大きな口ではいえへんのやけどな、ゲヘヘ --  2022-12-19 (月) 23:25:36
-メスガキ大日本帝国はアメリカとソ連に理解(わか)らせられちゃったからね、ちかたないね --  2022-12-20 (火) 22:53:28
-なんみ~ん、ロシアが戦争で手柄を立てたら占領した東部4州の土地を褒章としてくれるらしいよ。戦争の褒章として領地が与えられるとかロシアは近代帝政国家から中世封建国家になるつもりなんでしかね --  2022-12-21 (水) 01:13:44
-つまりそれ帰ってこずにそのままそこに住め、報奨金はやらんの言い換えでは・・・? >土地を --  2022-12-21 (水) 14:16:42
-褒賞に土地や金を出す前に大前提となる勝ち目があるのか?って問題がね… --  2022-12-21 (水) 16:03:59
-西側が戦車・戦闘機・軍出さない今の状態が5年〜10年続くとしたらロシアが有利かな>勝ち目 --  2022-12-21 (水) 17:19:35
-プーチン<領地を与えられた者は私に恩を感じ必死に奉公するであろう。これぞ、ご恩と奉公システム!ロシアの新しい政治形態だ! --  2022-12-21 (水) 19:39:14
-最近親露派がロシア押しまくり勝ちまくりっつってたらゼレンスキーが前線訪問してて草なんだな --  2022-12-21 (水) 22:41:29
-プーチン君が近い将来、新型ICBM(サルマト)を実戦配備するとのこと まさかロフテッド軌道でウクライナに撃ち込むつもりじゃないよね・・・? --  2022-12-21 (水) 23:25:17
-昨日は前線に行き兵士に勲章を与え、今日はアメリカに行き議会で演説する。ゼレンスキー大統領ちょっと行動力ありすぎない?プーチンチンも敵国の車に乗って橋を渡ったり、占領した4州を視察した(映像どころか写真すらない)って嘘吐くだけじゃなくて見習って! --  2022-12-21 (水) 23:51:33
-もうプーチンは老齢だから行動する活力が沸かないんだろうな --  2022-12-22 (木) 12:28:38
-プーチンが演説でロシア軍はウクライナの人々を大量殺戮やテロから守るための特別軍事作戦を来年も続行すると演説、ウクライナは兄弟であり我々を悲劇に巻き込んだのは西側と主張…良かった!メンヘラハゲ率いる悪のロシア軍はいなかったんだね! --  2022-12-22 (木) 15:12:24
-阿保臭いってか馬鹿馬鹿しい。今何年だと思う?あぁ?2022年に西側だの東だのと、頭ん中がソビエト時代いや冷戦期で止まってるのか?言っとくがベルリンの壁は壊れたしキューバ危機も回避したし月にも行ったからな?馬鹿話にしか聞こえん>我々を悲劇に巻き込んだのは西側と主張 --  2022-12-22 (木) 20:06:13
-悲劇とか被害者ムーブしてるけどそもそもの原因は14年にクリミア半島取りに行ったのでしょとしか 本当に兄弟というならその兄弟から臓器抉り出してる様なものだぞロシアくん --  2022-12-23 (金) 12:26:30
-クリミア侵攻の要因であろうマイダン革命の引き金も親ロ政権への反発だった上にロシアがデモ鎮圧の圧力もかけてたってなるとなぁって >西側と主張 --  2022-12-23 (金) 13:33:08
-プーさん昨日一昨日ぐらいに特別軍事作戦来年もやるし戦費も無制限!て言ったと思ったら今度は戦争は外交で解決するべきなのです(にっこり)とか言い出してるけど心が二つある―状態になってない? --  2022-12-23 (金) 14:25:12
-チェチェンもだけどソビエト時代の負債に自分でガソリン注いで火をつけたのを悲劇と言い張るのがロシア仕草だし… --  2022-12-23 (金) 20:08:24
-ソ連崩壊から30年かけて再建したロシアを滅ぼすムーヴは女々か? --  2022-12-23 (金) 20:15:34
-そういえばロシアくん14年の制裁以降GDP成長止まってるんすよね ここまで行くといっそ哀れだけど同情出来ないっす --  2022-12-23 (金) 21:26:00
-プーチン演説でウクライナとの戦争と発言。特別軍事作戦じゃなかったの?というかマジでボケが進行してそう。ぼけ老人の妄想で世界が壊されかかってると考えると救えないな --  2022-12-23 (金) 23:35:28
-次は宣戦布告やぞ!これするとなんと国連から堂々退場す状態になるんやな --  2022-12-23 (金) 23:48:52
-ロシアは北朝鮮から弾薬買ってるみたいだし、いっそウクライナも北朝鮮から核ミサイル買ったらええんちゃう。撤退しないと北朝鮮から買った核ミサイルをモスクワにぶち込んでやるぜ!っていったら流石にロシアも帰ってくれるんちゃう? --  2022-12-23 (金) 23:59:08
-北からミサイル買った時点で西側がウクライナスカンのリスクの方が高いしモスクワに一発貰ってもどうせプーと愉快な仲間たちだけ生きてダース単位で打ち返すオチまで見えるし --  2022-12-24 (土) 00:16:14
-ロシア君が日本が軍拡してるって批判してるけどそもそも君がウクライナに侵攻さえしなければこんな事しなくて済んだんだよ? --  2022-12-24 (土) 08:43:46
-なお脅威度的には北より下に見られてる模様 --  2022-12-24 (土) 08:53:16
-暴力犯罪の4割が家庭内暴力のロシアがウクライナは兄弟みたいな存在と言ってるのは中々… --  2022-12-24 (土) 09:40:40
-何故か都知事続行のおばさんのせいで太陽光パネル新築義務化されたけどぶっちゃけエコでも何でもないよなって…環境負荷低いうたい文句の割に自然エネルギー発電って寿命に対するコストとか大規模生態系破壊セットなんだけど許されるんか…これ --  2022-12-25 (日) 10:55:01
-山や平原に置くのは環境破壊の極みだけどビルや家の屋根の屋上に置く分には環境破壊は起こらないぞ(なお寿命が切れたパネルの処理コストは考えない物とする) 多分エコは建前で逼迫するエネルギー問題を少しでも改善するためじゃないっすかね --  2022-12-25 (日) 14:48:21
-火災が起きた時に被害を悪化させる可能性があるとかあるんですけど、本当に大丈夫なんかね? --  2022-12-25 (日) 15:58:29
-欧州と比べて遅れてる()って人らとかが賛成派としてやってたり根っこで脱原発だなんだ言って今度は中国におんぶしてもらおうとしてるのがね…自由だから言いつつ持ち家以外からも金とるねとかセコイこと言い始めてるし --  2022-12-25 (日) 18:55:54
-国産でまかうならいいけど輸入で保守点検に必要な部品含めて首根っこ掴まれる状態にならんのが前提というか >パネル  あとは直接的なとこではないけど家屋の補修時の負担があがるからそこどうするかよね、屋根の塗り直し張り直しで外すときに塗装屋だけで本来出来ないの増えてるし --  2022-12-26 (月) 13:22:48
-クリスマス明けのバフムト郊外の画像流れてきたけど砲撃で耕された土地と燃えて灰化したロシア兵の死体しか残ってねえ… --  2022-12-26 (月) 21:55:53
-ロシアで多発する事故をみると銀河英雄伝説の末期の同盟感があるよね(軍隊に熟練労働者とられたせいで事故多発。その軍隊も無理な侵攻でボロボロ) --  2022-12-27 (火) 00:30:42
-ロシアの場合、日独とかの工作機械のメンテ契約切られちゃってるから急速に製造業が死ぬんじゃないかなって --  2022-12-27 (火) 10:47:27
-クリミア侵攻で制裁喰らってマジヤバ状態だったのに更にウクライナ併合までやらかそうとしたのロジカルに考えると愚策どころの話で無いけども感情論で本土以上にインフラしっかりした地域欲しい!大ロシアの復活!とか考えると完全に感情論からの暴挙なんだなって --  2022-12-27 (火) 10:59:26
-なおそのインフラを現在進行系で自らぶっ壊している模様 >本土以上にインフラしっかりした地域欲しい! --  2022-12-27 (火) 11:08:33
-無い物ねだりで併合って何時代の蛮族なの… --  2022-12-27 (火) 12:03:50
-ソ連時代の蛮族の生き残りかもしれんよ?>無い物ねだりで併合って --  2022-12-27 (火) 13:03:16
-遠隔でメンテ打ち切りどころか工作機械によっては使用不能まではやれるけど復帰される可能性あるから物理的に破壊するキルスイッチいれるかって検討してるメーカーもいるとか… --  2022-12-27 (火) 17:34:14
-ソニータイマーかよ >キルスイッチ --  2022-12-27 (火) 19:48:29
-何時の時代も言えることだかデータ弄ったりソフトで消去より銃で撃ったりハンマー粉々にする物理破壊の方が確実なんやな --  2022-12-28 (水) 00:41:05
-正規のメンテしないと基盤に謎の大電流が流れて中身が焼けたり何故か入っていた薬品カプセルが割れて中身が焼けたりするです? --  2022-12-28 (水) 09:26:06
-主軸異常回転させて物理破壊でいいんじゃないかなーって --  2022-12-28 (水) 10:15:17
-刑事訴追を勧告、党からも世代交代を迫られる、支持者離れ、資金不足、会社への査察。トランプもそろそろ終わりかねぇ。やっぱ色物は仇花にしかならんのやな --  2022-12-28 (水) 17:22:19
-同じ妄想系老人が大統領になって、ロシアが大統領を止められず破滅への道を全力疾走してるのに対して、アメリカは色々なストッパーが働いて大統領を抑制した結果そこまで被害を出さなかった所を見ると、民主主義ってディスられがちだけどやっぱ優れてるんやなと思った(小並感 --  2022-12-28 (水) 21:50:26
-やはりローマ皇帝式独裁か… --  2022-12-29 (木) 11:19:22
-会ったよ!軍人皇帝時代!(どんどん弱体化) --  2022-12-29 (木) 11:25:01
-プーチンチン、崩壊寸前の同盟諸国を繋ぎとめる為に金の指輪を下賜しようとするもルカちゃんしかつけなかった模様。そりゃそうだよね! --  2022-12-29 (木) 15:31:17
-ローマ皇帝は元老院の顔色伺いつつ政治と軍事バランスとって暗殺リスクからも逃げないとでベリーハードすぎる… 地方の力とか強いから昔の独裁者は大変やね --  2022-12-29 (木) 20:40:32
-死因が暗殺だらけのローマ皇帝はブラック職過ぎる --  2022-12-30 (金) 11:49:58
-元老院の方も粛正・暗殺・追放・妻をNTRとろくな目に合わないから。中国の五胡十六国時代並みに権力者でない方が幸せな時代 --  2022-12-30 (金) 13:53:27
-五胡十六国時代は市民も雑草より命低いから市民権ある分にはローマ時代の方が辛うじてましや!…五胡十六国時代は権力者が戦闘力だけ呂布の戦闘力持った蛮族がわんさかいる地獄だからレベルがね… --  2022-12-30 (金) 18:47:41
-あの時代の一般市民になって世紀末覇王みたいな王にゴミみたいに殺されるの嫌ンゴ>五胡十六国時代 --  2022-12-30 (金) 22:10:23
-毎年どころかシーズン毎に1回は起こるクーデター、反乱、侵攻の度に略奪&強姦&殺戮されるからな。再統一された隋の時代に全国の戸籍取り直したら後漢時代から3割ぐらい減ってるの草>五胡十六国時代の一般市民 --  2022-12-31 (土) 00:23:40
-略奪を生き延びたら流民か略奪側に走るからゾンビと同じよ --  2022-12-31 (土) 09:48:01
-全裸中年男性先生、ロシア擁護派(右左両方)が考えてる事を言語化出来てる辺り頭いいんだなって。ごく稀にそれ以外の事でん?となる事言ったりしてたけど --  2023-01-02 (月) 20:32:56
-イズムィコ先生はロシア擁護派に蛇蝎のごとく嫌われてあることないこと言われまくってる中であれはかなり抑制利いてると思う --  2023-01-03 (火) 05:16:41
-*******先生はロシア関連の状況分析は正確だし参考になるんだけど、他の事は面白い事を言ってやろう感があるよね。いずれやりすぎて失言して炎上しそうで怖い --  2023-01-03 (火) 15:49:45
-ロシアが不法占拠したウクライナ東部4州で功績を上げたら免税及び収賄を無罪とする特権を与える法令を発令したよ。先の褒賞は領地の法令とあわせれば領地から賄賂の名目で独自の税を取れるんでガチで中世の領主様になれるね!(現代に中世封建国家が現れた事に戦慄する音) --  2023-01-04 (水) 00:27:02
-それで今喜んで領主やる奴って数年後にリンチか断頭される系のやつだよね。人生目先に極振りする感じなのかな --  2023-01-04 (水) 00:44:36
-数年ももつかな… --  2023-01-04 (水) 00:50:57
-お尻に炙った鉄杭突き刺されたり車で四つ割きに処されるんです? --  2023-01-04 (水) 01:01:58
-万が一にも領主を維持できたとしても上にロシアが居るのは変わらないからな 軍人から公人になっても搾取される側 --  2023-01-04 (水) 16:42:50
-その辺のバランス感覚みたいなのも難民よりは優れてそうなんだよなぁ(平均台から落ちる音) >失言 --  2023-01-04 (水) 20:04:59
-誕生パーティやってる裏切り者や住宅地に潜んだ佐官をハイマースで狙い撃ちするぐらいにはウクライナ側の情報収集能力凄いから統治にやってきたら即ハイマースで狙い撃ちされそう>領主 --  2023-01-04 (水) 23:56:27
-自衛隊も地下施設化とか強固な掩体ぶち抜く用弾頭考えてるけど --  2023-01-05 (木) 02:29:21
-途中送信失礼 やっぱCEPに限界のある弾道ミサイル対策とそういった防御陣地への対処をセットで考えてるのかね --  2023-01-05 (木) 02:31:16
-まあ先制攻撃考えると掩体抜けるバンカーバスターみたいなのが二次被害抑えて軍事施設のみに留めるってお題目にも合うし白羽の矢が立ったんかなって --  2023-01-05 (木) 06:01:10
-アメリカ共和党の内紛で下院議長が決まらず議事がSTOP。アメリカの分裂ここに極まりって感じやね。やっぱ民主主義は駄目だな!(神権政治を始める為に旧支配者を呼び出そうとする音) --  2023-01-05 (木) 23:24:37
-南部アメリカ同盟と北部アメリカ自由主義連合になることで第二次南北戦争と南部同盟残党にたきつけられ中米連合も参戦することでサイバーパンク世界の始まりや!>アメリカの分裂ここに極まりって感じやね。 中国も正直プーさん終わったら軍閥政治に戻りそうだし統一国家構想が完全に消滅するんやぞ! --  2023-01-06 (金) 03:08:59
-米民主党はなんやこいつら…って目で見てそう>共和党の内紛 --  2023-01-06 (金) 17:18:05
-トランプ派なのにトランプの言う事聞かず暴走してるあたりもはや制御不能なんだろうな。造反者の対抗策として民主党の候補に投票しようみたいな意見が出るあたり末期だよね>共和党の内紛 --  2023-01-06 (金) 20:55:40
-何か一文読み飛ばしかなって思ったけどもう一回読んで納得した>造反者の対抗策として民主党の候補に投票しよう   民主党は変な事しないで大人しくしてるだけで勝てる気がする --  2023-01-06 (金) 23:20:56
-ロシア軍がUFOを撃墜したと主張… いつの間にかスペースサタン率いる西側宇宙軍VS主席エクソシストの宇宙戦争になっていた…? --  2023-01-06 (金) 23:45:19
-一応UFOは正体不明の飛行物体の事だから…これで宇宙人云々言い始めたらアレだけど --  2023-01-07 (土) 09:49:10
-Colaboとかいうフェミ系支援団体の騒動がなにやらお゜も゜し゜ろ゜い゜こ゜と゜に゜な゜っ゜て゜ま゜す゜ね゜ぇ゜~ --  2023-01-07 (土) 12:13:41
-プーチンが命じた停戦を無視してロシア軍が攻撃を続けたのは最初から口だけだったのか、それとも現場の規律がなくなって兵士が命令を聞かなかったのかどちらだろう --  2023-01-07 (土) 21:29:53
-実際問題いきなりトップがクリスマスだから停戦しよーぜーって空気感どうなってんだろうって思っちゃう。終了時にスッキリした感じでさぁネオナチ殲滅って気持ち切り替えるんかな --  2023-01-07 (土) 22:07:15
-「すばらしい提案をしよう、クリスマスに停戦しないか?」「テメーの方が一人残らずロシアに帰れば済む話なのに応じるわけねーだろハゲ」「こちらが善意で停戦を持ちかけたのに断るなんてウクライナはなんて極悪非道なんだ!」ってやりたいだけだと思う --  2023-01-07 (土) 22:48:49
-というかまず普通のクリスマスに爆弾プレゼントしてた時点で信用度0なんだよね(正教会系と一般的なのウクライナどっちもあるんで向こうからしたら何言ってるんだとなる) --  2023-01-07 (土) 23:28:43
-規律以前に無線なんてあるの?(偏見)>命令を聞かなかったのかどちらだろう  --  2023-01-07 (土) 23:30:11
-有線だったら言うこと聞いてくれるんだろうか・・・いや、無い(偏見) --  2023-01-08 (日) 20:24:07
-聞いてくれないなら聞けるような頭にするまでよ(ロボトミー手術復権派並感) --  2023-01-08 (日) 20:49:51
-ロシアの最新スタイルは、替えの効かない指揮官は安全な後方で指示を出して、替えの効く動員兵は敵に撃たれて死ぬまで指示に従うだから無線はあるぞ>無線なんてあるの なおどうせ死ぬのだからと最近は前進前の準備砲撃すらしてくれなくなった模様 --  2023-01-08 (日) 23:15:00
-本当に替えが効かないのかなって邪推しちゃう >替えの効かない指揮官 --  2023-01-08 (日) 23:21:49
-撃たれて死ぬのが指示でしょ(砲兵の場所炙りだすのに動員兵を磨り潰しつつ) --  2023-01-09 (月) 01:05:04
-指示通り歩けばいいだけの兵と違って指揮官はどうしても教育に時間がかかるから貴重だぞ。特に教育部隊まですり潰したせいで新兵の教育をベラルーシに外注してるロシアでは無茶苦茶貴重ぞ>本当に替えが効かない いや、本来なら現代の軍は兵も貴重な専門家なんで教育に時間がかかるはずなんですけどね --  2023-01-09 (月) 06:29:33
-ロシアの士官率はまあ言うて一般兵の半分はいるから…>指揮官 弾無くなった砲兵すら炙り出しに使ってるから末期戦感じちゃう --  2023-01-09 (月) 08:59:02
-コレもう現時点でロシアの人口ピラミッドひどいことになってない・・・? --  2023-01-09 (月) 09:13:48
-ボルソナロ支持者が前回の大統領選挙は不正だとしてブラジリアの議会等に侵入を試み治安部隊と衝突…どっかで見たような光景だなぁ --  2023-01-09 (月) 12:10:09
-でぇじょうぶだぁ。死んでるのは殆ど少数民族>人口ピラミッド --  2023-01-09 (月) 12:28:02
-後は地方都市の労働者だね。一次産業を担ってる層を根こそぎしたせいで今年はロシアのみならず世界的な飢饉が確定している模様(黙示録の四騎士が飛び回る音) --  2023-01-09 (月) 15:16:08
-ここ最近出ずっぱりだけど労働時間大丈夫なのかしら >四騎士 --  2023-01-09 (月) 16:07:04
-ウクライナは穀倉地帯だからね、それが一年戦争やってれば --  2023-01-09 (月) 18:05:38
-ロシアもウクライナに負けず劣らずの食糧輸出国だし、現在農業に必須の化学肥料の原材料の半分以上を占めてるぞ。なお、今年はどちらも動員による生産者不足と制裁による設備不足による大幅減産で国内需要すら満たせない模様 --  2023-01-09 (月) 18:39:48
-第一次世界大戦だとあの夥しい戦死者だけでなく戦後の大規模飢餓もあったわけだけど、ウクライナは支援受けられるからいいとはいえロシアは食糧支援とかまで考えてるんですかね…? --  2023-01-09 (月) 20:32:16
-だから占領地域から子供を誘拐する必要があったんですね>人口ピラミッド --  2023-01-09 (月) 23:51:59
-ウクライナが熱望していたクラスター弾をついにトルコが供与。殺傷効率が桁違いとはいえ不発弾が地雷以上に大地を汚染するから条約で拡散が禁止されるような問題児を自国で乱射しようとかウクライナ君覚悟がガンギマリすぎひん? --  2023-01-11 (水) 23:30:22
-ロシア人がウクライナの土地を練り歩いているという汚染に比べればマシだからセーフやぞ(血走った目) >不発弾汚染 --  2023-01-12 (木) 00:03:03
-戦争じゃないから条約はセーフなんじゃないの?知らんけど --  2023-01-12 (木) 00:30:40
-条約っていうのは加盟、署名、批准といったもので参加の有無がある、その点でいえばウクライナとロシアは双方ともオスロ条約(クラスター弾に関する条約)に関しては参加していないので使用を禁じてはいない(とはいえ国際的に広域の国家が禁止した行為をおこなえば公に批難されないというわけでもないが) --  2023-01-12 (木) 08:10:22
-少なくとも、ロシアがもしクラスター弾使用に関してウクライナに抗議したらお前が言うな案件なのでロシアからは何も言われない……はず(ロシアは既にウクライナに対してクラスター弾、燃料気化爆弾を使用しているので批難したらブーメラン) --  2023-01-12 (木) 08:15:37
-問題は先に言われている通り自国内で運用する覚悟だな、クラスター弾の問題はばらまいた子弾の中に不発弾が発生し、実質的に地雷と同質のものが展開されかねないことなんで、それを自国ないし自国付近で運用しようっていうのは相当な覚悟がある --  2023-01-12 (木) 08:19:00
-別に元から条約署名してないし…>条約はセーフなんじゃないの?知らんけど ロシアも署名してないしさらに言うなら米中も批准しないいつものオチなんで効果がね… --  2023-01-12 (木) 08:24:11
-撒いた場所の把握が出来てれば対処の仕方もマシになるから徹底出来るかじゃね、場所判らなくなるとどうにもならんのは地雷の前例があるし --  2023-01-12 (木) 11:39:41
-なんでまた解決済みが明言されてる徴用工で金出さなきゃいかんのよ、意味がわからん。突っぱねろや、慰安婦の時といい馬鹿なのか --  2023-01-12 (木) 12:41:34
-中国、北朝鮮、韓国に共通する事項を見れば分かるだろ 自国が一番、昔から同じことしかやらんアホの集まりなんだ --  2023-01-12 (木) 15:25:42
-正確な使用記録と高品質な弾薬、この二点を守れれば弊害は最小限のものになるハズ……とはいえ、使用場所の復旧には多くの労力が必要だ。ここは本邦の諸団体にも活躍して欲しいね。 --  2023-01-12 (木) 16:50:35
-CSISのシミュレーション結果に色々な意見あるけど一つだけ気になる点があるのん。中国ってそんなに航空戦力を出し惜しむような国なんかね…?ロシア・ウクライナ戦争に引っ張られ過ぎてない? --  2023-01-12 (木) 19:00:48
-2年かけて何万回とやったシミュレーションだから、むしろ最新の情勢や配備状況、導入予定の装備は考慮されてないよ --  2023-01-12 (木) 21:23:36
-想定が台湾侵攻なのもあるから単純にそこまで数を出す想定にならんだけでは --  2023-01-12 (木) 23:36:10
-戦後を考えて基本的に補充に時間がかかる物は出し惜しむ。とはいえ、初手で貴重な訓練済みの正規兵を無謀な作戦に全賭けした国がつい最近出現したし実際はどうなるか解らんよね。特に独裁国家は軍事的正解より政治的事情を優先しがちだし --  2023-01-12 (木) 23:53:20
-バフムト陥落か。戦略的価値はそれほど高くないとはいえ力負けのような形で取られたのは嫌な予感がしますよ。最近の歩兵先頭車や主力戦車供与の流れはこのままじゃウクライナが不味いからテコ入れなのかね --  2023-01-13 (金) 23:16:23
-そもそも鹵獲品と置き土産でどうにかなってた今までがおかしいので…… なんだかんだ支援の規模もデカいし継続って大事よ --  2023-01-16 (月) 01:15:10
-死刑が事実上廃止されたロシアでワンチャン娑婆に出るためのワグネルチャレンジやってるじゃん? つまり滅茶苦茶幸運なパワー系犯罪者が娑婆に出てくる --  2023-01-16 (月) 13:44:05
-ちょっとずつエスカレーションしてるから来年あたりは普通に飛行禁止区域が設定されてたり、NATO領から発射されたミサイルや砲弾がロシア領内に降り注いでそう --  2023-01-17 (火) 00:22:28
-ウクライナがかなり厳しいのは知ってるけどぶっちゃけロシア側どうなんだろう?アメリカさえ供与砲弾がどうこう言うレベルでひっ迫してるわけでロシアの側はあとどれだけ戦えるのかとかそういう --  2023-01-17 (火) 11:29:57
-人はともかく他は他方面にも置いておかざるを得ない都合持ってくる限度もあるだろうし外からの供給が無い限りは電子部品使うような物はカツカツではありそうだけどさて。対艦ひっぱり出してるのがどういう意図かなんだよねぇ --  2023-01-17 (火) 13:44:17
-大日本帝國ですら真珠湾襲ってから三年以上粘れたんだからへーきへーき --  2023-01-17 (火) 17:17:34
-戦争が続けば砲弾の生産量に適した砲撃量に落ち着いていくから、戦略レベルでは動きが鈍くなる事はあっても弾切れで戦えなくなるなんてことはあり得ないぞ --  2023-01-18 (水) 00:31:22
-ウクライナ内務大臣や内務次官がヘリの事故で殉職か...住民も巻き込まれて死傷者多数らしいし戦時とはいえむごい話だ --  2023-01-18 (水) 18:56:48
-ロシアはだいぶ前から北やシリアに泣きついてミサイル買ってなかったっけ? --  2023-01-19 (木) 02:41:25
-ロシアくん弾薬あるって言ってもそれは無誘導兵器に限った話で精密誘導兵器は予算とかあって数ないから……>北やシリアに泣きつく 慣性航法くらいしか使えない対艦ミサイルを市街地にぶち込んで大顰蹙買ったりしてるのでまぁ…… --  2023-01-19 (木) 20:43:29
-弾薬もいつの間にか現地司令の財布に錬金されてそう(偏見) 最悪尻尾切りや一般犯罪者ルートのワグネル君と装備や衣料品も自前の徴兵どっちがマシかな? 亡命申請した人的にワグネル君も勝手に永久契約に改定されて泥船やんけ!で脱走者でるあたりどんどん質下がりそう… --  2023-01-19 (木) 21:45:34
-囚人兵を大量動員した時点でワグネル全体の練度は地に落ちてるぞ。元からいたメンバーは相変わらず練度が高いがそれも徐々にすり潰していってるから半年から数年で烏合の衆になると予想されてるみたいだな --  2023-01-19 (木) 22:42:44
-もしかして今のうちに前線に薬配っておけば実働の人らをほぼ地獄送りにできるのでは・・・? --  2023-01-19 (木) 22:53:20
-ゼレンスキー大統領中国に踏み絵出してきてて草 --  2023-01-21 (土) 21:36:01
-ドイツ君の態度が悪すぎて西側の主力戦車の市場を韓国に奪われそうねぇ。まぁいくら性能が良くても有事に展開できない戦車に価値はないわな --  2023-01-22 (日) 03:55:55
-アメリカが戦車出さない限りうちの国は他国含めてレオパルド2を出すのは認めませーんとかカス過ぎるやろ… --  2023-01-22 (日) 08:28:15
-ドイツの腰が重いのはやっぱEUの実効支配者だからかね ロシアに対してやり過ぎると後が困るとでも思ってるのかしら? その前に現状のロシアが残ってる保証もないけど --  2023-01-22 (日) 11:26:28
-ドイツの国家戦略はロシアと組んで得た安いエネルギーと中国と組んで得た安いサプライチェーンで大儲けだった。んで今回の戦争で戦略について維持派と改革派でかなり深刻な対立が起きてるから行動決定に時間がかかってる>ドイツの腰が重い --  2023-01-22 (日) 15:31:51
-チャレンジャー3が欧州人気になる可能性が!?(2改修なんだから売るとなったら新造しなきゃいかんだろという点から目を逸らしつつ) --  2023-01-22 (日) 16:52:17
-チーフテン車体はそろそろ休ませてさしあげろ 本当に休ませてやれ --  2023-01-22 (日) 20:33:29
-M60<スッ --  2023-01-22 (日) 21:11:53
-M60-2000ってまだカタログに載ってるのかね --  2023-01-23 (月) 01:44:04
-イギリス兵器人気は増えそうだけどセールス的には韓国系かド長草に紛れてのルクレールちょっとリッチ向けのエイブラムスってオチになりそう --  2023-01-23 (月) 03:02:04
-アメリカ君やる気ないから飛行機高級機枠でテンペストで航空機大国復活はまだあるはず…>イギリス兵器人気 戦車は韓国系のパワーパック積んで自国開発ありそうっすね エイブラムス君は元の信用度高くないと中東向けみたいなダウングレードモデルになりそうで微妙っすね… --  2023-01-23 (月) 12:37:49
-NLAW君とかあの辺の配布火器とかは人気出そうな気がするん 不謹慎だけど貴重な弱い者いじめ以外で自国兵器のデータ取れるチャンスだからのったもん勝ちな気がするん --  2023-01-23 (月) 12:52:16
-10年くらい前にやってた陸自マイクロミサイル、慣性誘導のみにしてもよかったかもなぁ --  2023-01-23 (月) 19:46:40
-ドイツ外相がウクライナへの提供は未承認であるレオパルト2をウクライナに提供する事を承認。 …未承認とは一体 --  2023-01-24 (火) 23:47:54
-未承認で第三国移転が履行された場合のペナルティが適用される(実際はペナ実施せず&後追いでウクライナとサポート契約)…とかじゃね? --  2023-01-24 (火) 23:57:35
-ドイツ<分かったよ!レオパルト2送りたいなら好きにしろよ!俺も送ればいいんだろ!は、どうせなら最新型を送っちゃうもんね!ついでに軍需産業が保管してるのも準備ができ次第送ってやるよ、ちくしょー!  四方八方から責められるからドイツ君が変な壊れ方したじゃないか。皆謝って --  2023-01-26 (木) 00:31:45
-壊れたっつーかやけっぱちになったっつーか。まぁ初期から塩対応だったし残当なのよね・・・ >皆謝って --  2023-01-26 (木) 10:11:40
-ジャベリンはゲームチェンジャー!→ドローンはゲームチェンジャー!→HIMARSはゲームチェンジャー→西側戦車はゲームチェンジャーnew!ゲームチェンジャーばっかりじゃねえかお前ん報道! --  2023-01-26 (木) 12:37:44
-散々負けが込んでいるのに目標を後退させてニューゲームを繰り返すロシアくんサイドにも問題がある --  2023-01-26 (木) 14:00:07
-MBTは何の略か言ってみろよオラァン!と言いたくなるやつ>報道 --  2023-01-26 (木) 17:16:29
-台湾有事のときには本邦も似たようなことしそう>ドイツ君が変な壊れ方 異次元の検討を加速した結果適切()な判断が飛び出しちゃう…… --  2023-01-26 (木) 18:38:11
-覚えたての単語を何回も使いたくなるお年頃 >報道 --  2023-01-26 (木) 18:41:00
-例の傭兵部隊の囚人達が怪我人を助けない、敵前逃亡は去勢とフィクションの懲罰部隊みたいな扱いらしいがこれなら刑務所に居た方がマシだったのでは?と思ってしまう --  2023-01-26 (木) 19:20:50
-そうならないように今法整備してるし何だったらウクライナ戦争でのドイツと違って台湾助けなかったら次は日本が死ぬんで…>異次元の検討 --  2023-01-26 (木) 19:50:21
-台湾有事に支援するなら輸送力の足りない機甲戦力より展開しやすい海上と空中の戦力を優先投入する方がまだ効果高そう --  2023-01-26 (木) 19:59:34
-トルコのM60改装案まさかの軽量化新型砲塔が登場して草 --  2023-01-26 (木) 20:39:44
-アゾフ連隊がいつの間にか国軍に転籍してて「第3独立強襲旅団」とかなんかカッコいい名前に --  2023-01-26 (木) 21:17:33
-台湾有事が起きたら日本も本土はともかく九州・沖縄は攻撃受けてるから交戦して大丈夫だぞ>台湾有事の支援 --  2023-01-26 (木) 22:32:20
-レオたんが提供されるなら、重くて橋を渡れないルクちゃんとか燃費と整備性がうんちなエイちゃんとか性能微妙なチャレたんは正直いらなくない? --  2023-01-27 (金) 14:32:41
- 数があるに超したことはない・・・とも言いがたいけどだけだと確実に足りなさそう --  2023-01-28 (土) 01:37:34
-実はルクレールの方が軽い(56~57t) >レオたんが提供されるなら 当初はA4(55t)の供与が予測されてたんだけど、A6(62t)に決定したから逆転しちゃった --  2023-01-28 (土) 03:13:03
-汚職してたの身内ですらバンバン切り始めたしEU入り考えて国軍配下にして統制取れるようにしてるんじゃないかって見方が>アゾフ --  2023-01-28 (土) 03:51:03
-提供は嬉しいけどウクライナに東西の戦車が大集合する事になるから整備と補給担当の人死にそうじゃない? --  2023-01-28 (土) 06:58:20
-そこは中隊規模事に分けて何とかするんじゃないかな>整備と補給 ただエイブラムスって故障したらヨーロッパに整備工場無いからアメリカまで送らなきゃいけないんだよな… --  2023-01-28 (土) 11:35:33
-エイブラムスについては鹵獲も含めてガスタービンのT-80いじったことある部隊に預けるんじゃないかなと思ったり --  2023-01-28 (土) 11:43:38
-これはロンド・ベルのアストナージ案件>整備と補給 --  2023-01-28 (土) 19:38:09
-整備の方は配備先を分けて行ったりすればなんとかなるかもだけど、部品を調達したり部隊に振り分けてったりする兵站担当はどうあがいても、メートルインチリッターガロングラムオンスポンドにジェット燃料(エイブラムス)ライフル砲弾(チャレ)…って寄ってたかって乱暴()されるんやな…>整備と補給 --  2023-01-28 (土) 21:19:22
-ライフルだけでも4+だし多少はね?戦車以前から新旧東西混合だから大したことない(強がり)ってなってそう… --  2023-01-29 (日) 00:36:31
-大丈夫?メートル・ヤーポン混在してない? --  2023-01-29 (日) 07:43:26
-真面目にヤーポンやってるのアメリカぐらいだし…航空関連西側標準フィートな方が混乱しない? 血うかヤーポンばっか言われるけど西側標準弾薬はレギュレーター調整しないと寿命マッハだったっりの問題あるから --  2023-01-29 (日) 10:16:07
-イランのシャヘドの工場が爆発とか怖いな^〜とずまりすとこ… --  2023-01-29 (日) 13:28:30
-10インチで1フィート、10フィートで1ヤードとかになってないのも厄介だけど、まぁ長さ重さは慣れてくれば大体感覚掴めるがそれにつけても華氏だけはやめろ --  2023-01-29 (日) 13:41:00
-10進法君は自然ではないから仕方ないね…>厄介だけど 異世界物もヤーポンや12進法ベースの方が自然なのでは!?(錯乱) --  2023-01-29 (日) 21:43:44
-なんでや!指は10本やないか!(冠位十二階から目を背ける音) --  2023-01-29 (日) 23:50:23
-12進法は片手で数えられるんやぞ!>なんでや!指は10本やないか! 暦も12だし一日は24進法なんや! --  2023-01-30 (月) 00:21:44
-だったら1023まで数えられるやろ!?(二進指数え法) >指は10本やないか! --  2023-01-30 (月) 00:22:01
-革新的なメートル法の裏で使いにくいわボケされて消滅したフランス革命歴… --  2023-01-30 (月) 00:43:05
-週刊○ストレベルの報道だけど公安調査庁の職員がQにかぶれて元総理狙撃犯は別にいるとか日本はDSに支配されているとか同僚に怪メール送りまくってるなんて話が出て来て草枯れる --  2023-01-30 (月) 19:08:43
-イスラエル<イランがロシアに協力してるしいんで怪しい軍事工場にロケットぶち込んでやりました!人道に配慮して犠牲者は出していません!ちなみに欧州にガスを供給してるアゼルバイジャン君に協力して貰ったので制裁するなら彼も一緒にしてくださいね イスラエル君の怒られるけど制裁されないラインを見極めた上での狂犬ぶりスコ --  2023-01-30 (月) 23:33:27
-ゴシップ誌なんて時世に乗った怪文書書き散らしてるし有識者()使って逆張り謎理論垂れ流すから真に受けるだけ無駄だってそれ…文春君や朝日新聞海外だと有力ソース扱い未だにされるの草もはえない --  2023-01-31 (火) 00:32:24
-渦中の本人に訊いたら「僕は多角的な視点を持っているだけで陰謀論要素はありません(迫真)」とか言ってるらしくて草 --  2023-01-31 (火) 15:58:56
-この人はガセかもしんないけど本邦は航空戦力の最高指揮官が陰謀論に染まっていた実績があるので・・・ --  2023-01-31 (火) 16:58:07
-あ、最高指揮官は首相だから制服組トップが、か --  2023-01-31 (火) 16:58:41
-今ホットな共産党党首の実質独裁宣言の話する? --  2023-01-31 (火) 17:03:10
-職員なんて最悪職場的に微罪からの懲戒コースとかできるからええやん 歴史的に言えば自衛隊なんて上の方がアレな時代長いし…このご時世に声を大にしてロシアは負けないし制裁止めようって言ってる元首相だっているんですよ! --  2023-01-31 (火) 17:09:14
-ドイツ<戦車は出すが、絶対に飛行機は出さんぞ! …ドイツ君、アメリカ、ロシアに次ぐウクライナ軍事支援の座を争うくらい援助してるのに感謝どころかロシアの子分扱いされるのはそういうとこやぞ。なんでドイツこんなに外交下手なん? --  2023-01-31 (火) 23:24:53
-宗男とか森元みたいなのがドイツにもいるんでしょ。紫蘭けど --  2023-01-31 (火) 23:37:50
-まあ現場で必要そうなのはF-16だろうし今から機種転換は地獄になりそうだしドイツのタイフーン貰っても…あれだし良いんじゃないっすかね…(アメリカ一括のF-35君もインターフェイス仕様国に合わせてるからよその国仕様で貰うとなんと言語最悪読めないがあるんやな) --  2023-01-31 (火) 23:39:34
-民間人はともかく政治家がロシアの代弁者になっても逮捕も暗殺もされないあたり日本の言論の自由はしっかり機能しているだなぁと誇らしい気分になる。ただ、それはそれとして親ロ派のクズ共は見せしめに市内引き回しの上一族諸共打ち首獄門でいいんじゃないんすかね?(2秒で前言を翻すクズになる音)>宗男とか森元 --  2023-01-31 (火) 23:58:35
-外交どうこう言ったら日本と違ってドイツの場合東ドイツ時代って親露越えてソ連の一部だった時代長いし東独出身の根っこが東から抜けてない人がメルケルおばさんみたいに割と中核世代だから…>宗男とか森元みたいなのがドイツにもいるんでしょ。 --  2023-02-01 (水) 00:17:12
-まぁ年寄りの親露派がいるのはギリギリ理解できる、半生を費やした仕事がパーになったら人間おかしくもなる 若手の親露派はなんなんだろう橋下とかの --  2023-02-02 (木) 02:26:35
-総じて親露というか反米拗らせた連中が擁護してる印象が強い>若手の親露派 アメリカ憎しで動いてたけどロシアが支離滅裂な行動初めてそれでも尚反米以外取り柄がなくて縋ってる連中がバグって変な言動を繰り返してる感じ --  2023-02-02 (木) 10:13:04
-たぶんロシアが勝つと踏んでいて、後々「ほら言ったじゃないですか(ドヤァ」したかったんだけどウクライナの善戦で後に引けなくなったんやろなって >若手親露派 --  2023-02-03 (金) 14:43:56
-推しだった軍が想像より遥かにボロボロガタガタだったせいで現実逃避してる人なら知ってる>若手親露派 --  2023-02-03 (金) 17:14:03
-ウクライナ軍は途中までツリー共通でロシア兵器も鹵獲して有効活用してるんだからそっち推しゃ良いじゃん --  2023-02-03 (金) 18:10:29
-そもそも冷戦期を過大評価してる人は露軍への期待がやたら大きい>親露派 T-80みたいな東側ハイエンド戦車はウクライナ側だったり今のロシア軍は軍事費自衛隊よりちょい増し程度で数倍の軍隊支えてたりって現状に疎い人が案外多い --  2023-02-03 (金) 19:31:05
-ロシアの弱体化は嬉しいけど中国に沿海州全部取られないぐらいには力残ってて欲しいという人はどうすれば… --  2023-02-03 (金) 19:46:13
-個人的には中国はプーさんが独裁を強化しすぎたせいでよほどうまく権力譲渡やらないかぎりぷーさん死んだら内輪揉めで大幅に国力が落ちるだろうから気にしなくていいと思うの(日本海を埋め尽くす難民に日本が占拠される音) --  2023-02-04 (土) 00:50:46
-言うてこのままだと大陸の大国二つが不安定化して戦国時代になっちゃわない? こっそり北方領土と樺太取り返せるな --  2023-02-04 (土) 02:09:55
-自治は現地民にさせるテイで、日本の土木の重機と企業ぶっ込んで年貢納めさせるようにするんです? --  2023-02-04 (土) 02:35:01
-ついでに石油を取る為に満州国を再建国しよう。おまけで南方進駐して各希少資源も手に入れよう(勢いあまって真珠湾を再度奇襲する音)>北方領土と樺太取り返せるな --  2023-02-04 (土) 02:51:05
-中国が飛ばしてる気球ってナニが目的なんすかね --  2023-02-04 (土) 06:45:05
-観測気球だし風向きや大気物質とかかな?>気球ってナニが目的なんすかね  測量目的にしてはスペック足りなそうな気がする --  2023-02-04 (土) 10:23:18
-敵国の基地上空に陣取る観測気球は偵察気球って言うのよ --  2023-02-04 (土) 10:49:33
-中国のものじゃないって喚き散らして身元バレたら軍事利用じゃないってどういう立場で擁護してるんだろうな --  2023-02-04 (土) 10:53:24
-中国も日帝の影を追って風船爆弾の予行してるんです? --  2023-02-04 (土) 11:20:49
-チャイナボカンに備えて日米ともに急ピッチで動いてるけど遠い台湾じゃなくアメリカ本土を脅かす中国ってアピールしちゃったのね>真珠湾を再度 --  2023-02-04 (土) 11:36:59
-エスコン7でもあったけど、ミサイルの終末誘導を気球使えば出来そうだよね --  2023-02-04 (土) 17:17:59
-土地バブル崩壊、少子高齢化、日本のチョンボをスケールでかくトレースするのなんでなん?>日帝の影 --  2023-02-04 (土) 18:27:24
-中原がデカいからですかね…>スケールでかくトレースするのなんでなん? --  2023-02-04 (土) 19:14:39
-歴史に学ばないからでは?>中原 --  2023-02-04 (土) 20:01:02
-発展途上国から先進国に変わるとそうなるんぞ。日本や中国だけじゃなく韓国とかもそうだしインドとかもそうなりかけてる。まぁ、中国君は身近に2つも失敗例があるし、国民の顔色伺わなくてもいい独裁なんだからもう少しうまく出来たと思うが>土地バブル崩壊、少子高齢化 --  2023-02-04 (土) 20:22:04
-アフリカの各地域でも経済良くなったらその傾向なんだっけな>発展途上国から --  2023-02-05 (日) 10:02:53
-気球撃墜されてキレ散らかすの本当に共産党ムーヴだなって…でも、これって逆に中国国内で気球飛ばしても起こらないって事なんじゃ…?(足漕ぎポンプを探す音) --  2023-02-05 (日) 10:58:54
-独裁だからこそ利益確保に走った場合放置しがちなんだぞ、諫めるのも居ないって事だから  >もう少しうまく   重なったもののせいで完全に軟着陸出来なくなった感もあるけど --  2023-02-05 (日) 11:26:50
-国の経済が豊かになる程、国民が生きるのに金かかるようになって子供作らなくなるの本末転倒だな --  2023-02-05 (日) 11:31:00
-素手だからセーフとか体当たりだからセーフとかルールの穴をついた気になって恥晒すのは何なんだろうね>キレ散らかす --  2023-02-05 (日) 14:45:58
-ただ今回はどちらかが自分の非を認めて謝罪しない限り冷戦期のロシアとアメリカ並みに仲が冷え込む可能性があるので日本的にはかなり危ないんだよね。それこそ台湾有事の時に米軍と自衛隊基地にミサイルが飛んでくるレベルで関係悪化しかねない --  2023-02-05 (日) 16:11:58
-隣国の日本が外交相手として難易度ベリーイージー過ぎてキレたら誤魔化せると思ってる可能性>キレ散らかす --  2023-02-05 (日) 16:24:46
-アメリカの机上演習ではとっくにそういう想定だけど手出しされないと思ってるの?>台湾有事の時に米軍と自衛隊基地にミサイルが飛んでくるレベルで --  2023-02-05 (日) 16:54:21
-米海軍が介入するのに在日米軍の航空戦力を叩かない理由ないもんな --  2023-02-05 (日) 17:21:55
-「安保関係の話のときによく出てくるトンデモ主張三銃士を連れて来たよ」「(略)?」「なぜか日本から侵攻仕掛ける前提」「『中立』を気取ればなぜか一切合切国内に影響がないと思ってる」「反米親中露の自称保守ってなんだよ」 --  2023-02-05 (日) 18:03:25
-山口組とか朝鮮ヤクザが体裁の為に街宣車周したり右翼名乗るようなもの。藁人形論法ともいう>自称保守 --  2023-02-05 (日) 18:58:23
-五毛党は1000万人規模だそうだからどこでも湧くわな --  2023-02-05 (日) 19:08:02
-歴史に学ばないからというが歴史的に行けばそろそろ異民族にまた国を滅ぼされる流れにならへん?>中原 --  2023-02-05 (日) 20:47:39
-メンツで生きてる割に見逃してやってたのを手出しできないと増長して大恥晒すのは生物的な欠陥でもあるあのかね --  2023-02-05 (日) 20:56:20
-中国の歴史:王朝が弱体化すると北方から異民族が侵入してくる、最新の事例は1930年代の大日本帝国 --  2023-02-05 (日) 21:17:14
-王朝が弱体化して各地に軍閥が群雄割拠して北方から異民族が侵入してくる、を紀元前から20世紀まで繰り返すのスケール大きすぎるんよ --  2023-02-05 (日) 21:18:08
-統治できる規模の限界みたいなのはあるのかもしれん>スケール --  2023-02-05 (日) 22:46:42
-南方異民族はその辺三国志のチート鎧軍団ぐらいだから大人しいよね…まあ清君も中華王朝というよりは厳密には異民族王朝だよね 漢民族君弱すぎ! --  2023-02-06 (月) 00:08:13
-ただその後100年近い時間をかけて占領した異民族を教化して漢民族に取り込んじゃうのは凄いよね。まぁ、漢民族になった異民族王朝は --  2023-02-06 (月) 00:23:59
-軍事弱いのも受け継ぐんで別の異民族王朝に侵略されちゃうんだけど --  2023-02-06 (月) 00:24:36
-大日本帝國も「弱体化すると異民族が侵入してくるいつものアレ」視点は戦争観変わって面白いンゴねえ --  2023-02-06 (月) 07:15:33
-トルコの地震死者2000突破とかやべぇな。しかし政治的に対立しててもお悔やみと援助を申し出るギリシア君はえらい。 対立国が被災した際に援助物資を積んだ列車に「お前らが一杯死んだお祝いだぜ」みたいな幕を付けて煽った某国は見習って --  2023-02-06 (月) 23:25:59
-現段階で確認できてる数字が数千で3万人位になりそうな予測が出てる --  2023-02-07 (火) 14:05:07
-東アナトリア断層による地震って書くとACファンサイトっぽいネタだ --  2023-02-07 (火) 14:17:47
-お前を倒すのは俺なんだからこんな所でくたばるな精神すき >ギリシャ --  2023-02-07 (火) 14:57:09
-さすがに政府の公式見解ではないようだけどクレムリンの息がかかった放送局が「トルコはウクライナのネオナチの仲間だから支援は必要ない」とかほざいてる模様 --  2023-02-07 (火) 18:54:41
-トルコは日本に匹敵する程地震国なんだけど日本と違って耐震を全然やってないから地震の度に大きな被害が出るんだよね。…まぁ、日本の耐震関連は諸外国から狂ってると畏れられるレベルなんだけどな --  2023-02-07 (火) 23:34:11
-技術というか金無かったり基準以前の建物だったりで耐震基準を守ってる建物が少ないのだ --  2023-02-08 (水) 02:49:18
-イギリスで戦闘機の訓練始めるみたいな話が出てるが現有のタイフーンを割くんだろうか(トーネード辺りは保管はしてないのかな) --  2023-02-09 (木) 08:21:32
-ホークもあるけど、訓練機の一部にグリペン(リース機)使ってるからそっちかも >イギリスで戦闘機の訓練 --  2023-02-09 (木) 12:45:02
-テストパイロット学校とかの機材だからそんなにいっぱいは無さそうな気が >グリペン タイフーンはトランシェ1が30機ぐらい25年に退役だからそれが回せるのではと言われてる一方で英国も国防体制見直すから逆に延命して自軍で使いたいのではみたいなジレンマになってる模様 --  2023-02-09 (木) 19:55:33
-バルト三国・フランス<ウクライナに戦車を提供するとは言った。言ったが何時提供するとは言っていない!というわけで第一陣はドイツ君だけでよろ~ ドイツ<騙したなぁ!  欧州情勢は複雑怪奇なり --  2023-02-09 (木) 23:07:41
-自国だけでもカツカツだろうアメリカと一緒に序盤からじゃっぶジャブ支援してるイギリスよ --  2023-02-10 (金) 00:42:42
-(そもそもバルト三国ってスコーピオン軽戦車とかあの辺しかいなかったような) --  2023-02-10 (金) 01:14:02
-野党<2000年ぐらいからとってる地震税を基にした地震対策基金があるだろ。今まで地震対策しなかった責任追及は後にしてやるからまずは基金を財源に被害対策しようぜ? トルコ政府<他予算への流用と横領で殆ど残ってないから無理 野党・国民<ザッケンナコラー! やばいインフレ率に加えてこの地震。トルコ君そろそろやばくない? --  2023-02-10 (金) 20:44:35
-強権的な体制に対してのデモも有ったからある程度被害の収拾ついたら爆発しそう・・・ --  2023-02-10 (金) 21:18:12
-軽戦車を戦車とするならまた戦車なのだ!>バルト三国  --  2023-02-11 (土) 02:15:59
-ポーランドもあれだけイキっといて結局1陣では送ってないからな。とはいえドイツがポーランドにしてきた事を考えたら仕方ないね>戦車 --  2023-02-11 (土) 02:18:21
-「どうせ2日で落ちる国に支援なんか無駄でしょ(笑)」とか言ったり支援物資はうちで止めてます(笑)とかやってた国と比べたら、ねぇ…>イキっといて --  2023-02-11 (土) 11:17:00
-ウクライナ侵攻初期に「訓練だと言われて集まったけど実戦だった」兵士達は今どうしてるんやろなぁ、生存者がどれくらいいるかもわからんけど --  2023-02-11 (土) 12:18:26
-運が良ければヒマワリの養分、悪ければ捕虜からの交換で再度前線送り --  2023-02-11 (土) 12:28:03
-ロシア軍の死者が4万~6万で負傷者は死者の3倍~6倍で、初期兵数は18万なので殆ど死んだか負傷したんじゃないっすかね>兵士達  しかし、戦争初期の映像見るとヒマワリオバサンに詰められてた兵士や進路妨害する乗用車を避けてた戦車の操縦兵は民間人を殺さないって国際ルールを守るロシアでは希少なまともな軍人だったんだなぁ --  2023-02-11 (土) 15:54:43
-一応演習言われて出されたとはいえ教育受けた正規軍人だから多少はね? --  2023-02-11 (土) 17:03:11
-逃げてる途中の一般車両にBTRの機関砲弾で蜂の巣にしたり両手を上げて降伏した一般市民を射殺してた兵士達は…>教育受けた正規軍だから --  2023-02-11 (土) 18:06:24
-×:ロシアの正規軍はみんな国際ルールを守るまともな軍人 〇:ロシアの正規軍の中には国際ルールを守るまともな軍人もいる  なんやろ。オークと軍人の割合については正規軍の殆どがヒマワリになってしまったからもう分らんけど --  2023-02-11 (土) 18:34:46
-どうも当初の想定だと軟弱ウクライナ軍を一蹴して貧弱一般部隊は進駐&治安維持やらせる気だったくさいんだよな、内務省系の治安部隊(軽装)とかも突っ込まれてるし なお結果 --  2023-02-11 (土) 19:52:24
-電車の時刻表ばりの分刻みの進駐スケジュールとかあったしねぇ。まぁ、ここまで極端じゃないにしろ実際に侵攻するまではウクライナは速攻で滅びるとアメリカも含め世界の殆どは思ってたからしょうがないね --  2023-02-11 (土) 21:34:25
-そもそも言うてた正規軍どころかワグネルの亡命将校も現場のオーク度にドン引きで逃げたんじゃなかったっけ? --  2023-02-12 (日) 00:29:52
-2個目の気球をアメリカが撃墜したな。国際法上気球も航空機も同じ扱いなんで要はこれキューバ危機の原因の一つの領空侵犯したアメリカの偵察機をソ連が撃墜した事件とほぼ変わらんのね。なんか世界がやばい方に向かってない?AC6の発売までは何事も起こりませんように --  2023-02-12 (日) 01:14:49
-ウクライナ側の情報だから多少吹かしは入ってるだろうけど、ロシア軍がドンバス方面に50万人招集ってこれでキーウまで奪れなかったら極東方面は中国に取られるのでは…? --  2023-02-12 (日) 04:18:17
-天使とダンスを!? --  2023-02-12 (日) 15:38:12
-超多めに見積もってもその半分もないんだよなぁ>50万 ウクライナの戦果発表や敵戦力の見積もりはロシアの発表の次に信じない方がいいぞ。戦争当事国という事を忘れてはいけない --  2023-02-12 (日) 17:30:46
-ロシアさん労働人口雑に消費してるけど戦略シミュレーションで投げる前のヤケクソプレイかなんかか --  2023-02-12 (日) 21:26:33
-ウクライナから子供さらってくれば解決☆(頭トルメキアかよ) --  2023-02-12 (日) 21:47:25
-何か独ラインメタルAG社が次世代型戦車のパンター(第4世代)の輸出についてウクライナ側と交渉してるって聞いたんすけど・・・ --  2023-02-12 (日) 22:03:30
-終戦間際に道端に放置されてるT-90の残骸が謎のオーラを纏って巨大化して襲ってくるからそれを唯一倒せる銀の砲弾を撃つためにどうしてもドイツの試作戦車が必要なんだゾ --  2023-02-12 (日) 23:30:09
-トルコ政府1999年の大地震を機に新耐震基準を設定する→建設団体から守ると金がかかるから何とかしてとクレーム→小銭を払えば耐震免除を取得できるようになる→みんな免除を取得して耐震基準が有名無実化→大地震で全部壊れる→経緯を知った国民が政府と建築会社に激オコ(物理) これはもうトルコ政府は駄目かもしれんね --  2023-02-12 (日) 23:32:54
-米国の気球が中国にも来てたよと中国さんの主張…この国ちょくちょく信じられんようなアホな事言い出すよな --  2023-02-13 (月) 21:12:23
-ぶっちゃけ言いわけがソ連の偵察を気球でやったアメリカと同じこと言ってるからまぁそうだよなって話よね、気象観測が真なら事前に連絡いれてなんら問題ないんだし --  2023-02-14 (火) 03:00:34
-U-2みたいな速度と高度でガン逃げする偵察にすべきだった…?(錯乱) 当時のソ連機じゃ取り逃がして西側で唯一殴れる結果演習で出せたのEEライトニングで誇りですよこれは --  2023-02-14 (火) 17:13:03
-U-2は高度は規格外だけど別に速度は速くないんですよ(小声) --  2023-02-14 (火) 20:22:59
-そういやそうだった…SR-72みたいなの作るしかないか…奇数発で(錯乱) --  2023-02-14 (火) 21:08:15
-高高度を長時間飛んでおかないといけないけどパイロットはトイレとかどうしてたのかな…?>U-2 --  2023-02-14 (火) 23:18:29
-大は飛行前から食事制限して排泄を抑制、小はおむつ。パイロットスーツも宇宙服とほぼ同等なので実質宇宙飛行士状態 >どうしてたのかな…? --  2023-02-14 (火) 23:22:59
-対戦中のパイロットは基地に帰ったらまずやる事は排泄物で汚れたコックピットの掃除だったあたり排泄問題は飛行機乗りの頭痛の種だったっぽいよね --  2023-02-14 (火) 23:27:32
-そう考えるとスピットファイアの側面ハッチ?って合理的やな。掃除のアクセスがし易い --  2023-02-15 (水) 01:17:18
-なるほど>宇宙飛行士状態 --  2023-02-15 (水) 05:28:14
-国際機関が行ったウクライナの世論調査でクリミア奪還まで戦うと核を落とされても戦うがどちらも8割越えかぁ。ウクライナ人ガンギマリすぎへん? --  2023-02-15 (水) 19:28:49
-元々、モスクワ連中への恨みが強い地域だったのがクリミアと今回ので完全に切れ散らかしてるのよ>ガンギマリ --  2023-02-15 (水) 19:50:46
-気球潰すのに本邦だとカタログ値双発のF-15Jしかないのはどうなんだ!って記事とか話してるけどデータリンク込みで成功させましたって部分と買えない上にコスト酷いF-22日本で押しても困るというか…決めた無いだけでカナダ人のスパホでも殴ることはできるし一部のミリオタ君は単発への過小評価してるのも考えないとな! --  2023-02-16 (木) 01:21:56
-上昇力おばけ…つまりF-104復権の時なんですよ!(錯乱) --  2023-02-16 (木) 05:25:36
-勢いあまって大気圏外までかっ飛ばせる秋水Ⅱが必要とされている…? --  2023-02-16 (木) 11:02:32
-俺バカだからよくわかんねえけど敵基地攻撃能力がどうの迎撃ミサイルがどうのって喧々諤々してたのと同じ流れで高高度要撃機の必要性が取り沙汰されてるのなんかおかしいと思う。そのうち迎撃機があればミサイルは不要とか言われるようになるの? --  2023-02-16 (木) 12:01:35
-さすがにスティンガー持たせりゃ戦車不要みたいな極論はでんやろ・・・でないよな?でないでくれ・・・ --  2023-02-16 (木) 15:47:14
-戦車に対戦車ミサイル撃たせれば最強じゃん(周回遅れ) --  2023-02-16 (木) 19:00:58
-誰とは言わんがF-35は無駄金!F-104で充分!と大真面目に言ってた軍事評論家ならいた>極論 --  2023-02-16 (木) 19:19:10
-いくらなんでもMANPADSレベルの炸薬ならCV33クラスでも耐えるのでは(上げ足) >スティンガー --  2023-02-16 (木) 19:20:30
-今のロシアに第二次大戦の日本やドイツのような空気を感じる……負けが決まりつつある時の空気感というか --  2023-02-16 (木) 19:49:14
-とはいえロシア本土は全く手つかずだし、万一逆侵攻に出るとしても国際社会の支持を得られないだろうし、どうなるんだろうね……? --  2023-02-17 (金) 09:38:22
-F●Xニュースは大統領選挙不正疑惑(迫真)散々煽ってたのに局の幹部は「クレイジーな奴らが飛びついてくれるから(意訳)」って意図でやってたのが暴露されてて草(2年前の上の中央広場の地獄はなんだったんだよ) --  2023-02-17 (金) 09:50:50
-アフガンと同じで国内ガッタガタになって撤退からの政権なり政体が変わるぐらいじゃね   >手つかず --  2023-02-17 (金) 10:08:34
-でもプーの後任できるの更に悪い意味で濃縮したような人らじゃん…なんだよロシア帝国時代までさかのぼってハンガリーやアラスカ取り返せって…ならこっちは北方四島だけじゃなく千島列島も請求するぞ --  2023-02-17 (金) 10:27:28
-勢いあまって満州も取り返そうぜー。で自治は監修だけしとこーぜー --  2023-02-17 (金) 12:02:51
-樺太も請求しよう(もがみ型に「すずや」と書き込む準備を始める音) --  2023-02-17 (金) 14:45:45
-あんまり中国近くにはおきたくないなぁ…>満州も取り返そうぜー。で自治は監修だけしとこーぜー --  2023-02-17 (金) 14:51:49
-東京新聞の記者曰くトマホークは型落ちらしい --  2023-02-18 (土) 13:13:29
-日本が配備するV型ってかなり新しいやつじゃなかったっけ?>トマホーク --  2023-02-18 (土) 18:51:56
-あのおばさん↑自分達の目先の家計が安定するなら台湾人がどれだけギャクサツされようが関係ない(大意)とか宣うお方だぞ >東京新聞 --  2023-02-18 (土) 19:24:19
-オランダ・デンマーク<やっぱウクライナに戦車供与するのやーめた! ドイツ<てめえらぁああ! ドイツ君可哀想 --  2023-02-18 (土) 22:49:35
-どこかの国が身を切って支援しなきゃいけないし、ドイツ君は生贄になってくれよな! 過去もこうやってブチギレたんやろなぁ(世界大戦ポイント加点) --  2023-02-19 (日) 01:16:49
-結局レオパルト2の提供国はドイツしかいないのマジで草。アレだけ周囲に詰められた挙句、この仕打ち。ドイツ君、もう一回ポーランド進駐してもいいんちゃう? --  2023-02-19 (日) 19:37:53
-返り討ちにされるのがオチでしょ>ポーランド進駐 クソみたいな態度取り続けてたから可哀想とは思わん --  2023-02-19 (日) 20:20:23
-ウソつけ難民も開戦前までワリャーグを中国に売ったウクライナを許すなとか始まったあともどうせすぐ負けるんだから降伏しろとかドイツみたいなこと言ってたゾ(70〜80年代の米欧以の対中軍事技術援助リストを後ろ手に隠す音) --  2023-02-19 (日) 22:20:22
-言ってたっけ? --  2023-02-19 (日) 22:22:03
-EUの盟主はやくしえんして やくめでしょ --  2023-02-19 (日) 22:24:05
-ウクライナは中国に〜はクリミア危機以降頻繁に見たゾ --  2023-02-19 (日) 22:25:21
-開戦前にこの展開を予想してたのはウクライナ含めて誰もいないから仕方ないね。でも思っていても口に出しちゃいけない事を口にしたドイツ君は普通にアウトだと思います>どうせすぐ負ける --  2023-02-20 (月) 00:03:36
-都合の悪いことは隠す難民しぐさ>言ってたっけ? Qアノン難民もいた事実から目を逸らすな --  2023-02-20 (月) 00:31:02
-バイデン大統領キーウまで行ったんか…いろいろ理由や狙いはあるだろうけど、単純に度胸あるよなーって --  2023-02-20 (月) 20:46:33
-これでG7でTOPが行ってないのは日本だけになっちゃたねぇ。ここはただ行くだけじゃインパクトがないんで、74式戦車とMLRSを全てウクライナに廃棄してくるとかしたらいいんちゃう? --  2023-02-20 (月) 23:45:36
-あれは一応替えの誘導弾完成ありきの廃棄だからまだ早い…というか普通に完成遅れる気がするん>MLRSを全て マジレスすると制限なかったとしても極東の島国から持ってくるには海路だろうしチャレンジャー1先輩より型落ち品はちょっとね…鹵獲品の方がまだ改良されてそう(偏見) 一番必要だった冷戦期でもぶっちゃけ辛すぎへん? --  2023-02-21 (火) 01:09:39
-内輪の話が即バレしたんで身内に滅茶苦茶くちが軽い奴がいるので… >日本 --  2023-02-21 (火) 06:27:58
-あれやこれや予定組んで行くぞ行くぞーってしないとダメだから電撃訪問なんて出来ない印象 >日本 --  2023-02-21 (火) 10:02:44
-やるにしても会議の後に行けなくもない機会だったのにやらんかったしダメかもは知らんね    >行ってないのは日本だけ     なんかあったときの体裁気にしてるのが大きそうだけど --  2023-02-21 (火) 11:32:41
-日本じゃ武器輸出もできんし、日本に行ってもみたいなところはあるやろし --  2023-02-21 (火) 12:30:36
-野外発電機とか民生支援はやってんだからその辺でアッピルするしかないのでは(キューマル寄越せとか言ってこない辺り向こうもそれは理解してくれてるようだし) --  2023-02-21 (火) 12:45:44
-ちなみに国際機関がやったウクライナ市民の国別好感度では日本はG7中最下位。ドイツが高順位だった事を考えるとやっぱり軍事援助は大事なんすねぇ --  2023-02-21 (火) 23:29:23
-民生品や工作機械抜け穴作って仕送りしつつ兵器以外でレンドリースするぐらいしかやれることあらへん…>軍事援助は大事なんすねぇ 欧州と比べるとロシア以外巨大な火種抱えてるせいで自国の軍事だけでも正直辛いからなぁ…戦争終われば間接的な中国牽制も兼ねて国家戦略として投資してもいいぐらいなんだが --  2023-02-22 (水) 03:18:21
-野党も国民も納得の上で兵器送りますってなってもそもそもまとまって戦力になるほどの数送れる兵器ってあるのか自衛隊?弾薬とか整備で負担が増えるだけでは・・・仮に送っても小銃ぐらい? --  2023-02-22 (水) 06:20:36
-後方向けになってる64が耐用年数着てるような89渡してもなぁ…というか狙撃用に陸自以外が使ってる64の後継はどうするんやろ? あと一応NATO規格には従ってるから弾薬程度なら送れんちゃう?(自分たち分も足りないって問題があるが) --  2023-02-22 (水) 06:29:10
-日本はG7の中では援助のハードルだいぶ高いからにゃあ… 日本は露の隣で色々大変だけど、欧州は宇が壁になってるし、米加は距離あるし。 --  2023-02-22 (水) 07:18:40
-とりま食料や就業支援で地盤から日本文化を流し込んでおくんです? --  2023-02-22 (水) 10:04:58
-直接的な軍事援助は出来ない代わりにロシアに千羽鶴スパムしよう --  2023-02-22 (水) 12:13:24
-そんなん労力の無駄だよ。わら人形でいいでしょ>千羽鶴スパム --  2023-02-22 (水) 12:25:11
-プー殺してもアラスカ取り戻そうぜとか言ってるキチガイとかがまだ控えてるの笑えない…笑えなくない? --  2023-02-22 (水) 14:47:52
-やっぱ解体しなきゃ駄目だな --  2023-02-22 (水) 17:55:46
-ロシアが死ぬと周辺地域が不安定になるけど現在進行形で不安定にしてるのもロシアとか疫病神か何か? --  2023-02-22 (水) 19:52:32
-日本でもロシアの手先やQアノンが議員やってるから多少はね>キチガイ ロシアがある限りアタオカは小勢力の頭でなく1議員になるしかないんでロシアは続いた方がいいと思うの。プーチンはいらないけどな! --  2023-02-22 (水) 23:02:59
-でもプーチンパージしても今は選りすぐりのシンパか過激派しかいないからポーランドやハンガリーもロシアの正当な領土言いかねないぜ! 今日駅前で戦争反対言ってた市民団体もそういうとこから金貰ってるのかな…(偏見) --  2023-02-23 (木) 04:14:12
-どうせならでっかくしてウィッカーマンにして中にプーチン人形入れよう>わら人形でいいでしょ --  2023-02-23 (木) 04:15:35
-核条約から離脱に経済が中国依存とかロシアが順調に大きい北朝鮮化してるな。大きい北朝鮮と小さい北朝鮮と隣国とかここは地獄かな? --  2023-02-24 (金) 00:21:40
-侵略戦争してもすぐ停戦だって味方がいっぱいいるから侵略したほうがアド --  2023-02-24 (金) 08:59:43
-国連緊急特別会合決議「ロシアはとっとと引っ込め」は相変わらず賛成多数で可決だけど、マリが露骨にZに侵されてて笑えないよ(高音) --  2023-02-24 (金) 10:10:44
-独裁系とかとって腐っても最後の希望というかケツモチだから…>Z 自前で回せたり他のあてある国は別なんだろうけど --  2023-02-24 (金) 11:05:46
-中国の言う和平案リーク?されてるけど完全にウクライナなめ腐ってる地図でもうダメだった(四州はそのままロシアに併合、ドニエプル川から東は全部「非武装地帯」化)最後通牒か何か? --  2023-02-25 (土) 12:03:15
-中国の世界地図は昔からそんな感じだから仕方ないね。真に受けるべきではないよ --  2023-02-25 (土) 18:21:09
-どうしていきなり仲裁者ヅラして出て来たのにそれでなんとかなると思ったんですか?🐱 >そんな感じ --  2023-02-25 (土) 20:32:27
-仲裁内容は論外だけど中国が交渉の場に出てきた事が重要だと思うのん。これで米国と中国というパトロン同士で話せるから交渉がしやすくなるのん。…ロシアも中国の言う事ならきっと聞いてくれるよね --  2023-02-25 (土) 22:31:29
-聞くなら面子に関わりそうな時期に開戦してないのでは・・・? --  2023-02-26 (日) 10:13:31
-露がまともな交渉できるんか?という疑惑が… 露は勝利報告以外に世論を鎮める方法ある?大丈夫? --  2023-02-26 (日) 12:15:48
-計画では数日で終って影響はない予定だったから。なお現実>面子に関わりそうな時期に開戦 --  2023-02-26 (日) 13:09:55
-「せっかく中国さんがすばらしい提案をしてくれたのにそれを一蹴するなんて西側とウクライナはやっぱり極悪非道だ!」みたいな報道のダシにしかしてない模様(ISW報告書より) >露 --  2023-02-26 (日) 13:27:23
-NHKスペシャルでまた煽りセンスの高いウクライナ市民が発掘されてしまった… --  2023-02-26 (日) 22:04:27
-バフムト北で突出したロシア勢がかかったなアホが!されたって真偽不明な話が出てるけど否定に走り回るZ民の狼狽えぶりが面白いので事実な方に花きょ( --  2023-02-28 (火) 08:58:46
-割とマジでZの民がなんでロシア支持してんのかわかんないんだよなぁ・・・隣人が向かいの家に火をつけてんの喜んでんの意味わかんねえ --  2023-02-28 (火) 09:26:22
-無○様アイコンのZ界の大物は「ウクライナが負ければ日本人が国防意識に目覚めるはず」とか寝惚けたこと抜かしてたよ(ウクライナ見殺しにするような日本じゃ国防意識目覚めないと思うんですけど) >わかんない --  2023-02-28 (火) 10:10:54
-件の奴いつの間にかアイコン無○じゃなくなったのね(いずれにせよ元のキャラに迷惑だからやめろ) --  2023-02-28 (火) 10:21:31
-あれ後でロシアが暴れて自分が置かれてる現状をリセットしてくれるのに期待してる的な事言ってたような>○惨アイコン --  2023-03-01 (水) 01:17:35
-しかもそこまで言っときながらもしも実際にロシアや中国が攻めてきたら俺もうね、逃げるとかも言ってなかったっけ --  2023-03-01 (水) 08:21:29
-膠着状態でネタがないとはいえ、Twitterのアカ叩きまで始めるのは末期症状なんよ --  2023-03-01 (水) 14:19:41
-(ここの患者の病状思わしいときってあったっけ) --  2023-03-01 (水) 14:57:03
-ルール破って個人たたきしてる時点で頭Zと同レベルだよね(巨大ブーメランが突き刺さる音 --  2023-03-01 (水) 16:09:15
-大川○法死んだ…大○隆法死んじゃったよ〜 --  2023-03-02 (木) 14:44:54
-幸福ですかー! --  2023-03-02 (木) 15:10:00
-敵を包囲殲滅する為に躊躇なく自国のダムを破壊したり、不発弾のせいで使用したら十年は人が住めなくなるクラスター爆弾を欲しがったりウクライナ人相変わらず覚悟決まってますねぇ。核兵器を与えたら躊躇なくベルカ式国防術やりそう --  2023-03-02 (木) 22:06:21
-こないだコマツの地雷除去車視察に来てたし、当てこんでるところはあるやろな --  2023-03-03 (金) 00:04:21
-まあ焦土作戦ってそういうもんだし…防波堤時代のドイツが有名だけどスイスも案はあったり有事の際の最終手段で許されるならやる国潜在的には多そう…>自国内核使用 --  2023-03-03 (金) 11:36:18
-侵略コストをガン上げすることで侵略させない戦略だとガンギマリアピールが大事だからな、軍縮は敵味方いっせーのせでやらんと無意味なんやなって --  2023-03-04 (土) 18:30:57
-トランプ「私が当選したら真っ先にウクライナ支援をやめまっす!!!!!1!」支持者「うおおお!!!!」 やめたらこの仕事? --  2023-03-06 (月) 11:42:25
-トランプくんこの状況でまだ大統領の座狙ってたの --  2023-03-06 (月) 13:10:13
-徴用工の話ようやく当分(体制に変化起きるまで)ケリついたけど今の方向性で行くと数世代分のけつ拭い必要そうだし任期終ったらハゲになってそう… --  2023-03-06 (月) 17:25:02
-今の韓国は徴用工だけでなく盗んだ仏像を返却するように命じたりとなんだかんだ対日関係をまじめに改善しようとしてる印象。但し軍部は除く(未だにレーザー照射を認めず日本が悪いと言い張る韓国軍幹部を射的の的にする音) --  2023-03-06 (月) 22:50:43
-政権は首変われば方針簡単に変わるけど良くも悪くもどこの国も軍関連は世代完全消滅かクビにでもならないと空気変わらないからなぁ… --  2023-03-06 (月) 23:17:34
-支持率落ちたら蒸し返して来るからそう長く保たんと思うぞ、損得勘定よりもそのときの感情だし  >ケリ --  2023-03-06 (月) 23:53:41
-関係回復を図るってこちらからしたらヒス!ヒステリック!な状態だから距離維持訓練しながらちょっと様子見たいよね --  2023-03-07 (火) 00:09:34
-北と中国とロシアが大人しくしてくれたらそれもいいんだけどね>距離維持 常時ナイフをちらつかせるDQNと仕掛ける時を慎重に伺うテロリストと突然隣人に殴り掛かる狂人が隣人な以上ヒス持ちでも仲良くして備えないといけないのだ --  2023-03-07 (火) 00:40:53
-銃とシャベル持って拠点襲撃…これがシャベル信仰の末路か やったの予備役部隊とはいえ1番マシなワグネルのとこすら弾薬足りない言ってるし、来月には1分隊につき1マグになってたりしてな! --  2023-03-07 (火) 17:00:09
-米国人4名が武装集団にメキシコへ拉致され2名死亡(生存者2名は救出)…これはメキシコ駐留人民解放軍の仕業だな!(もはや誰も覚えてなさそうなネタ) --  2023-03-08 (水) 08:47:11
-ワグネルの弾薬不足は正規軍と揉めてるからだぞ。ワグネルが省庁の出入り資格を剝奪されたり、ワグネルと対立してる政府高官を退陣を要求する武装デモをワグネルが計画したりと大日本帝国の陸軍と海軍もビックリの対立してる --  2023-03-08 (水) 23:41:33
-ナチリスペクトだから親衛隊と国防軍でしょ  --  2023-03-09 (木) 08:42:40
-ナチリスペクトっていうけど、ナチスって近代の独裁手段のテンプレみたいなもんやから現代で独裁するとだいたいナチスをリスペクトする事になるんやで。カリスマ溢れる一個人率いる一党独裁政治って政治テンプレを作り上げたチョビ髭の罪は重い --  2023-03-09 (木) 22:34:13
-ナナチリスペクト? --  2023-03-10 (金) 00:29:54
-すいませんカリスマによる独裁ならハg…ドゥーチェの方が早いんです --  2023-03-10 (金) 10:55:03
-今でこそナチス式敬礼って言われる奴も、元をたどればイタリアで採用してた奴だしなぁ(更に遡ると古代ローマ式敬礼になるけど) --  2023-03-10 (金) 19:18:29
-鹵獲品のコピーはイラン頼みってもう自国でコピー品すら作れなくなったん…? --  2023-03-11 (土) 08:42:56
-F-5コピーした魑魅魍魎が有名だけどイランは革命で入手出来なくなったM16とかコブラとかTOWとかコピーしてるのでその辺手慣れてるのでは --  2023-03-11 (土) 15:51:10
-正規品作るのとコピー品作るのは勝手が違うから慣れてるのに任せようとしてるんじゃない? --  2023-03-11 (土) 18:00:27
-中国で女性の下着はエッチだからネットへの掲載禁止→仕方ないので女性下着の宣伝に男性モデルを使うようになる→女性下着の通販サイトが女性下着をつけた男が並ぶ魔境に! --  2023-03-13 (月) 00:12:11
-それトルソーじゃダメだったんですかね・・・  >男が並ぶ --  2023-03-13 (月) 18:52:17
-スウェーデンは1940年代後半に虫歯と砂糖の因果関係を実証するために精神病院の患者達にしこたま砂糖食わせて虫歯にして引っこ抜く(千本以上)実験してたのが露見…よくもこんなキ○ガイ実験を! --  2023-03-14 (火) 08:50:51
-訂正、強制的に被験者にされた人が1000人以上、抜かれた歯が2000本以上(10本以上虫歯にされた人も)だった --  2023-03-14 (火) 10:43:32
-ガーシーに比べたら相対的に鈴木Zがマシに見えるようになる巧妙なトリックやめろ --  2023-03-14 (火) 19:06:46
-米国の銀行破綻連鎖し始めてるしちょっと怖いねぇ。リーマンレベルではないが地方経済がいっちゃう程度の規模ではあるから対処法を間違えたらヤバイ --  2023-03-14 (火) 22:44:51
-CAPを終え基地に帰投するSu-27、疲れからか、ロービジ塗りの無人偵察機に追突してしまう。部下をかばい全ての責(略 --  2023-03-15 (水) 08:03:43
-日本だと電子コミックのシステム周りで結構なシェア持ってた株式会社ACCESSの子会社がSVBに口座持ってたとかで株価下がってますわよ --  2023-03-15 (水) 09:46:10
-自民の城内LGBT特命委員会事務局長「同性婚擁護はウクライナ支持と同じく世界の少数派の意見に過ぎず大勢のように語るのは間違い」 は? --  2023-03-16 (木) 19:35:40
-冷戦期の米国だったり精神病院の患者はフリー素材みたいな雰囲気あったから仕方ないね…>よくもこんなキ○ガイ実験を! その点ソ連はフリー素材もっと多かったんやろなっていやな信頼感があるん事実隠蔽も上手いしな --  2023-03-16 (木) 21:01:58
-タスキギー梅毒実験とかいうレジェンド畜生案件 隠蔽が下手だな!(人間のクズ並感) --  2023-03-17 (金) 02:43:59
-韓国側がフル装備の警備員連れて来てわざわざ外部にアピールしなきゃいけなくなってるのを日本の警察は恥だとは思わないんですかね… --  2023-03-17 (金) 12:28:30
-別に他意はないけど日本人でも後先考えず韓国トップの首やってやるですってのがいるだろうから残当やねんな --  2023-03-17 (金) 18:44:51
-国際刑事裁判所からプーチンに逮捕状出て草 --  2023-03-18 (土) 00:59:51
-日本の警察では前科の無いアタオカの単独テロは防げないと証明されちゃったからね。悔しいけど仕方ないんだ>恥 --  2023-03-18 (土) 02:37:25
-アタオカに慣れすぎると警察の引き金も軽くなるから一長一短やねんな… でも韓国くん外交としてはちょっと下手…下手じゃない? --  2023-03-18 (土) 02:58:45
-韓国にとっては日本では去年のアレもあるが金大中事件のこともあったから余計に神経質なのではとは言われてるな…いや金大中事件はあんたらのKCIAの仕業じゃねえかよえーーっ?! --  2023-03-18 (土) 09:38:21
-下手も何も彼らの価値観ではあれは比較的当たり前の流れだから疑問を抱くという過程がね?今回のもよくよく考えると本来受取金を予算として使い切った事に起因してるのに立て替えるわ!って送りつけ詐欺みたいなこと言い出してるわけだし --  2023-03-18 (土) 10:43:32
-ロシアは批准してないけどロシアの友好国では批准している国がそこそこある。つまりプーチンが国外にでれなくなったのでロシア的には結構痛いんだぞ>プーチン国際指名手配 --  2023-03-18 (土) 21:29:39
-これで大統領呼びでなく「プーチン容疑者」と呼べるな! --  2023-03-19 (日) 03:11:32
-カイラサ合衆国とはいったい……どうやって国連会議に紛れ込んだんだよ --  2023-03-19 (日) 10:36:19
-マリウポリにプーチン容疑者訪問…そういえば前線からだとHIMARSはギリギリになっちゃうけど国産のヴィルハはマリウポリに届くんじゃなかったっけ(すっとぼけ) --  2023-03-19 (日) 13:02:27
-中央アフリカの金鉱山でワグネルが中国人労働者達を射殺したって画像が出回ってるけどいくらなんでもこのタイミングでそんなことするの…? --  2023-03-20 (月) 21:54:21
-なんだかんだでウクライナ支援用にいろんな国のレオ2が集まったな…といっても訓練期間必要だし運用するとしたらいつになるんだろう --  2023-03-20 (月) 22:10:48
-動かせるにしてもはやくても4月中頃ぐらいじゃの?地面の状態的もあるだろうし --  2023-03-21 (火) 08:48:58
-岸田さん、ウクライナ行くんだね --  2023-03-21 (火) 12:32:19
-安全対策や報道管制は各国の自由で別にオープンに訪問した人(伊のメローニさんとか)もいるのにキエフ訪問マナー講師みたいなのが出現してて草 --  2023-03-21 (火) 19:29:32
-なんなん、韓国の大統領任期中に死ぬつもりなん?ホワイト国に戻ったりしたい意図はわかるし評価もすべきだろうけど、関係改善を図るためにはレーザー照射も言及すべきだよなぁ --  2023-03-21 (火) 20:53:33
-(なんかいつも難民くん間違うけど韓国艦が自衛隊哨戒機に照射したのは"レーダー"なんすよ) --  2023-03-21 (火) 21:28:33
-しかしねぇ、君…… 本来は(指向性)レーダー“波”照射とすべきところで語感を優先した報道にも問題はあるのだから……。 --  2023-03-21 (火) 21:53:18
-うわぁ、おいは恥ずかしか!(間違いは素直に認めるスタイル)耳で聞く情報って語感で偏向されるよね… --  2023-03-21 (火) 21:56:27
-介錯しもす!()イージス艦のイルミネーターでチン!する音)>おいは恥ずかしか! --  2023-03-22 (水) 18:08:07
-「必勝」のしゃもじよりはプーチン追討の綸旨とかの方が良かったのでは --  2023-03-23 (木) 14:51:32
-米カービー報道官「(ロシアが英軍の劣化ウラン弾提供にキレてるが)そんなに劣化ウラン弾が心配ならウクライナから撤退すれば良いんじゃないですか?」 草 --  2023-03-23 (木) 22:14:50
-というか劣化ウラン弾を欲しがるウクライナがやばすぎる。下手したら東部が人の住めない地域になるぞ。本当に勝てれば後はどうなってもいいんやな --  2023-03-23 (木) 22:28:10
-すいません、勝てなきゃ汚染の心配以前に二度と戻ってこない上にまずロシア戦車も劣化ウラン弾は搭載してるはずなんすよ… --  2023-03-23 (木) 22:41:10
-勝てなきゃどうにもならないし半端に手打ちしたらクリミアの再来ですし… --  2023-03-23 (木) 22:44:06
-難民ちゃんは劣化ウラン弾を超兵器とでも思ってるの? --  2023-03-24 (金) 00:27:49
-劣化ウランは考えなしに使うと土壌の重金属汚染や僅かながらの内部被曝で中長期的な影響があるかもね ってぐらいでよくわかってない 政治的バイアスも強いし原発処理水と同程度ぐらいに考えとけばいいんじゃない(投げやり) --  2023-03-24 (金) 03:04:11
-重金属による毒性にせよ放射性物質としての汚染にせよ劣化ウランによる害は存在しないとは言わないが22:28:10の書き方だと一発や二発でドンバス全域汚染されるレベルのヤバいブツみたいでちょっとズレてるかな… --  2023-03-24 (金) 03:17:58
-(ダーティボムかなんかとゴッチャになってる可能性が)濃いすか? --  2023-03-24 (金) 03:20:25
-劣化ウランは重金属の方が大体の問題だけど住むのに影響出るって話ならクラスター爆弾提供再要請の方に突っ込むべきなのでは? --  2023-03-24 (金) 12:39:19
-当事国共に条約入ってないし、宇側は国民含めほぼ全員ロシア死すべし慈悲はない状態だから・・・ >クラスター爆弾 --  2023-03-24 (金) 12:55:39
-「ドローンが爆弾落としてくる時代に塹壕は無意味」とかとんでもない暴論を目撃してしまった…(そもそも従来からある砲弾だって真上から降ってきたり曳火射撃で炸裂したら防ぎようが無いわけですが…) --  2023-03-24 (金) 14:13:38
-ロシア<プーチン大統領は指名手配されるような罪を犯していない。西側の陰謀だ! 中国<そうだそうだ!ICCは国家元首の免責特権を尊重しろ! 中国君の擁護に見せかけて実は罪を否定していないタヌキっぷりスコ --  2023-03-24 (金) 23:22:40
-正直劣化ウラン弾もクラスター弾もぺんぺん草も生えない兵器だと思ってる難民が見受けられる(偏見) 白リン弾とかでも騒いでそう --  2023-03-24 (金) 23:26:26
-贈り物で突っ込まれてたしゃもじ昔からの縁起物の上日露戦争で語呂合わせで必勝祈願のアイテムになってる対露向けアイテムだったんだ… --  2023-03-25 (土) 12:45:37
-ちなみに海外では日露戦争時の逸話の伝言ゲームが起こった結果、日露戦争時に兵士達は神社から下賜された巨大しゃもじをもって出征した事になったうえ、巨大しゃもじは塹壕を掘ったり、銃弾を防ぐ遮蔽物になったり、近接時の最後の武器になったりと大活躍した事になっている模様 --  2023-03-25 (土) 15:43:54
-しゃもじで日本の馬鹿釣れるおかげで帰りの航路がめっちゃ挑発してたりウクライナ君に渡すにしても制限あるしNATO君にお金振り込んでおくからねしたり、日本の外交とは思えない切れ味だと思うん 遅れた結果中露とブッキングして面子潰させてるし --  2023-03-25 (土) 23:22:56
-ロシアだけでなく中国とも対立する覚悟を完全に決めたよね。ちょっと前は弱腰コウモリ外交だったのに、たった数年で変わるもんだねぇ --  2023-03-25 (土) 23:50:17
-アメリカも冷戦期まで弾薬生産戻すわ言ってるし韓国もあの通りだしロシア見て暫く無いはず言われてた台湾有事も逆にやらかしかねない疑惑強まってきてるのではって見方も出て来てる現在 在庫減ってきた頃がチャンスとかやりかねないぐらいにこっちのプーも信頼感無いんやな --  2023-03-26 (日) 01:14:11
-中国ロシア対アメリカEUと書くと世界大戦みたいだぁ… 中国くん独裁者ムーブ強めてるの不安しかない --  2023-03-26 (日) 03:05:34
-よりにもよって1番見つかったら不味いカシミール地方で推定590万トンのリチウム鉱床が発見されたってあかん… --  2023-03-26 (日) 06:55:33
-プーチン容疑者「イギリスの劣化ウラン弾供与なぜ?!あり得ない話し!」→「わが国は数十万発の劣化ウラン弾の備蓄がある」 ??????? --  2023-03-26 (日) 08:53:00
-印パ中で紛争地域でだからな…>カシミール イスラム教徒多いしパキスタン側か独自で独立するかなしてたら今の状況になってるの地味に酷い…ガンジー先輩ので平和よりに見えて結構無茶苦茶して旧英国領取り込んでるから分離独立勢力多いの酷い… --  2023-03-26 (日) 10:27:52
-橋○徹さっさと降伏しろ連呼してたくせにしゃもじじゃなくて武器渡せとか言い出して草 --  2023-03-27 (月) 14:15:07
-早期降伏論唱えてた人達はウクライナの善戦で言ってること全部的外れになっちゃったからね、ちかたないね --  2023-03-27 (月) 16:07:30
-馬英九くんなんでこんな時勢に大陸に訪問したの…?(そもそもこの問題お前ら国民党が始めた物語じゃないのか) --  2023-03-27 (月) 19:11:05
-ロシア君、中国と全ての核保有国は自国領土外に核を出してはならないって宣言をした4日後にベラルーシに核配備宣言する。記憶が1週間も持たないとか痴呆症かな? --  2023-03-27 (月) 21:00:07
-ベラルーシは外国だと思ってないのではって駒木さんだったか合六先生辺りに言われててダメだった --  2023-03-27 (月) 21:13:12
-直に自国になるだろうからセーフ的概念じゃないの?知らんけど --  2023-03-27 (月) 21:13:51
-さすがに引っ込めたらしいがネタニヤフくん自分らの親父や爺さんがどんな政権に迫害されたのかもう忘れたのか?みたいな法案お出ししててなんなの…? --  2023-03-28 (火) 12:45:18
-これ中国にも喧嘩売ってることになるけどええんか?>ロシア君 --  2023-03-28 (火) 15:03:59
-現在のロシアに常識や正気を求めてはいけない あるならウクライナ侵攻とかやらん --  2023-03-28 (火) 15:47:02
-侵攻寸前でも軍事クラスタからは侵攻待ったなし、国際政治情勢クラスタからはメリットうすくて意味ないからやらないんじゃない?って言われてた(うろ覚え)くらいだからな・・・・  ※あいまいな記憶に基づく --  2023-03-28 (火) 18:30:00
-ロシア内部の情報わかんないから正確な動機がわかんないんだよね 現状頭おかしいとしか判断できないん --  2023-03-28 (火) 23:27:08
-ストとデモのせいで交通網がマヒして街にゴミがあふれてデモ隊が政府関係の施設に糞尿や廃棄物を投棄するせいでパリの衛生環境がヤバイな。街中に糞尿が溢れて政府と対立する民衆が暴徒になるとかフランス革命かな --  2023-03-29 (水) 01:08:21
-たまらねえぜ >街中に糞尿が溢れて --  2023-03-29 (水) 01:12:20
-ヨシ!いつもの事だな!>民衆が暴徒 --  2023-03-29 (水) 02:06:39
-きらきらアフロでフランスは糞まみれって言ってたのこういうことだったのかな --  2023-03-29 (水) 02:12:09
-ミャンマー軍政またクソみたいな新法作って政党弾圧してる… --  2023-03-29 (水) 08:55:04
-あそこはどっちも碌でもないから永遠にシーソーしてそう --  2023-03-29 (水) 20:52:39
-(難民くんシリア内戦始まった頃もアサドの方がマシみたいな論調だったけど頭トランプ拗らせて保身のために町ごと焼き払うような奴らよりは多少グダグダでもまともに政治しようとしてる方がマシでは…?) --  2023-03-29 (水) 22:09:26
-トランプはまだ街焼き払ったりしてないだろ!トレカ出すとかトンチキなことしてるけど! --  2023-03-29 (水) 23:03:37
-支持者煽って議事堂襲わせた時点で似たようなもんじゃろ。最近も俺が逮捕されたら大いなる破壊が訪れるとか司法を脅迫してるし>トランプ --  2023-03-30 (木) 00:43:34
-アメリカの4chanはQナンタラやら人種ヘイトの温床とか非難ゴーゴー状態だがひろ○きが買収した際にグ○スマが金出してたとかスクープされてて笑えないよ(高温)(ねんどろいどバッファローマンやめろ) --  2023-03-30 (木) 08:44:31
-4chanがアレなのは確かだけどプラットフォーム一つで過剰に騒ぎすぎじゃね?って感じ。YouTubeに犯罪予告してから銃乱射事件起こす奴も居たし、上にもあるけどトランプ君がSNS使って支持者煽ってたし --  2023-03-30 (木) 19:42:47
-議会襲撃があまりにも衝撃的過ぎてあそこまで蟲毒が煮詰まる前になんとか出来なかったの?って考えが浮かぶのは人情だとも思う --  2023-03-30 (木) 23:40:00
-暴徒になるまでは一般市民だし政治関係だから明確な犯罪しない分には言論の自由を認めないとだから難しいね… --  2023-03-31 (金) 00:51:49
-トランプとうとう起訴か --  2023-03-31 (金) 08:52:13
-支持者が警察と衝突したりするのかな? --  2023-03-31 (金) 12:02:19
-国の成り立ちからだし貧富の差が拡大し始めた80年代辺りから加速したからトランプが大統領にならなくても無理っスね>蠱毒 --  2023-03-31 (金) 12:30:05
-成り立ちからして爆弾かかえてるからなぁ・・・ --  2023-03-31 (金) 19:50:58
-国の成立時に流血が伴わない国なんてないから多少はね。まぁアメリカ君は爆弾を放置どころか丁寧に育てていって更に新しい爆弾を集めていったから自業自得なんですけどね!やはり国家は駄目だな(国家解体戦争のためにネクストの開発を始める音) --  2023-04-01 (土) 04:54:01
-罪状20か40で重犯罪も含むと>起訴 トランプ支持者にとっては大した意味はないだろうけどそれ以外のトランプ離れは加速するだろうねぇ。やはり一発屋で終ったな --  2023-04-01 (土) 18:14:04
-バフムトのロシア軍進撃速度ヘロヘロになってきて勝ったな風呂入ってくるみたいな論調まで散見されるがペースは落ちても全く進んでないわけじゃないっぽいのは大丈夫なんすかねこれ… --  2023-04-01 (土) 21:47:30
-ウクライナの余力も、ロシアの余力も、ロシア占領地域の防衛体制も解らないから何とも言えんな --  2023-04-01 (土) 21:56:55
-今度はトランス活動家がテキサス州の議事堂襲撃してんのか… --  2023-04-01 (土) 22:23:45
-むしろ今の大手企業のいくつか解体された方がいいんじゃないですかね…>国家解体戦争のためにネクストの開発を始める音 --  2023-04-01 (土) 23:32:35
-トランス活動家が子供もバンバン手術させちゃうんで「そうはならんやろ、控えろ」って言ったらキレて襲撃とかアメリカ頭大丈夫か --  2023-04-02 (日) 05:12:54
-おにまいの薬を実用化すればよいのでは?(錯乱) --  2023-04-02 (日) 08:18:05
-ほら、子供って親が「あなたが選んでいいのよ」って言っても顔色伺って親の望む回答したりするじゃん。トランス活動家が「あなたはトランスなのよ!手術しましょう!!」つって切った張ったしちゃったお子がたくさんいる疑惑があって、それにストップかけたら暴れだした --  2023-04-02 (日) 21:20:32
-外国の人らのこういう話目の当たりにすると歯止めって言葉ないんかなって思っちゃう。まぁ国内でもあるだろうけど(昼間にキリストの素晴らしさを語る集会の案内入れときますねって訪問があった音) --  2023-04-02 (日) 22:32:08
-在外ロシア人保護のため軍を派遣できる大統領令に署名とか出てきたけどこれ現状でやっても全世界的にロシア人排斥されるだけでは…? --  2023-04-02 (日) 22:46:54
-ネオナチ乙 この法令は在外ロシア人の逃げ場を塞いで偉大なるプーチンとルースキーミールに身を捧げる決意を促すのが目的だから --  2023-04-02 (日) 22:59:58
-現在の祖国の忠誠を誓い身の潔白を証明するためにつまり在外ロシア人の勇志を前線送りにすれば海外も納得!アメリカも移民日本人にやったんだからさ --  2023-04-03 (月) 04:38:29
-隣国レベルだとロシア人やロシア系ってだけですでに排斥されてるけど大戦あるあるな収容所送りじゃ無いだけマシじゃないですかね>全世界的にロシア人排斥されるだけでは…? --  2023-04-03 (月) 15:36:02
-総火演、ネット中継あるとはいえ一般公開中止かぁ。なんつーかどんどんきな臭くなってくなぁ --  2023-04-03 (月) 20:22:39
-トランプ一味、裁判官の娘写真さらして襲撃煽ってるとか仮にも大統領経験者の姿か?これが… --  2023-04-05 (水) 15:21:50
-他国への殺傷兵器の供与について野党抜きでどんどん話進んでるの見てると国民はともかく立民と共産いる?ってなってるなってない? --  2023-04-05 (水) 17:17:04
-居ても批判はすれど対案出さずで実質何もしてないし採決で欠席とかも普通にするのもあって居ても無くても変わらないし・・・ --  2023-04-05 (水) 17:30:36
-退席しても牛歩しても熱心な支持層以外はいい大人が何やってんだってぐらいの見え方なのになんであの人ら郷に従っちゃうんだろう --  2023-04-05 (水) 18:55:20
-一般受け諦めてコア層の維持に走った結果カルト化する組織崩壊鉄板パターンでは? --  2023-04-05 (水) 21:41:56
-今の野党は熱心の支持者か惰性で世襲推してるとこか反政権こそ正義マンしかいない地獄だから参考にならん --  2023-04-06 (木) 01:00:11
-共産党君の過激派から手を洗ったはずなのに今になって中露系独裁政党目指すスタイルに困惑するんだよね…>結果カルト化 やっぱ無関係いって過激派と裏でズブズブかかしてない? --  2023-04-06 (木) 01:02:25
-後援してるデモなり団体に核〇とか中核派とか居るし普通に今も繋がってるんじゃねーかな。沖縄の座り込みなんかにも混じってたし >裏で     >裏で --  2023-04-06 (木) 14:32:07
-ヴフレダル攻略失敗して海軍歩兵の墓場になった責任でまーた将軍が左遷させられるのか… --  2023-04-07 (金) 13:02:10
-ロバート・ケネディの息子、父親と伯父貴(JFK)と従兄弟の謎の死をダシに陰謀論系木っ端大統領候補になってて名門ケネディ一族からは腫れ物扱いとかこれもう(情報過多で)わかんねぇな… --  2023-04-07 (金) 15:58:10
-しゃあけど名門ケネディ家とかいうけど反社とズブズブな上に子供の一人廃人暗黒一族じゃん忌憚の無い意見って奴っす --  2023-04-07 (金) 17:13:07
-アメリカ軍はウクライナ兵に恐怖や痛みを感じなくなる薬を投与してるってこてこてな奴宇露双方に関係ないとこでずっと言ってる奴言っててダメだった --  2023-04-07 (金) 23:36:09
-ウクライナ兵は愛国心とロシア兵への敵意っていう最高のドラッグ決めてるから仕方ないね。投与したのはアメリカじゃなくてロシアだけどな! --  2023-04-08 (土) 04:10:22
-プロの頭Zはこれもアメリカが煽ったせいって言うんだぞ!和平の名として日本をって左寄りの人いうけどどうして極東の露中にとって仮想敵じみた国で和平のテーブルできると思ってるんですかね… --  2023-04-08 (土) 05:02:25
-そもそも席に着かせる力もコネもどこにあるんだよ、そんなもんあるなら自国のためにも最初から使わせてくれよ・・・  >日本を --  2023-04-08 (土) 11:01:28
-あの朝日すらもいや無えだろ…って批判寄りだったのは面白かった>左寄り --  2023-04-08 (土) 13:47:53
-ロシアとウクライナの和平を仲介できるならとっくに北方領土とついでに南樺太を日本領にしてるよね。いや、今からでも遅くないか!(心の関東軍が目覚め第二次シベリア出兵を始める音) --  2023-04-08 (土) 14:27:49
-ロシアと組んでるけど北方領土は認めねえと樺太辺りまでは取る気ある野心隠してない中国くんそこそこ印象いいよ --  2023-04-08 (土) 15:08:18
-北方領土は最近、認識変えてロシア寄りの発言してなかった? --  2023-04-08 (土) 16:37:01
-最近もクリミアとウクライナの東部四州併合は認めないし、ロシアのウクライナ侵攻は支持しないし、ロシアへの武器供与もしないって宣言したし印象いいよね>中国くん  …まぁ、ベラルーシへの核配備宣言でメンツ潰された報復だろうけど --  2023-04-08 (土) 18:16:28
-ロシアの失業者過去最低ってネタツイで欧米ボロボロになれとか専門家は駄目だなとか言ってるの見てアホクサ… --  2023-04-09 (日) 10:45:35
-難民も美大落ちは失業対策してアウトバーン作ったから内政は優秀だったとかマンボウは最弱とか無邪気に信じてた時代があったから(錯乱) --  2023-04-09 (日) 12:59:49
-マンボウ君外道枠だからデカいのは現地ぐらいでしか食えないけどおいしいらしいね --  2023-04-09 (日) 13:17:39
-内政は優秀だったと思うぞ。欠点と言えば財務面を全く顧みなかったんで戦争始めて借金をうやむやにしないと国家が破綻するんで戦争準備が半分も終わってないのに開戦せざるをえなかった程の先見性の無さぐらいだし>伍長 --  2023-04-09 (日) 16:48:39
-マクロン「台湾問題は欧州の問題ではない」 何急にウクライナを支援して何になるのみたいなこというZみたいなこと言っとんねん… --  2023-04-10 (月) 19:20:13
-台湾見逃したるからロシアなんとかせいって事で手打ちにしたんじゃない? >マカロン --  2023-04-10 (月) 19:36:15
-それはそれでアメリカくんブチギレません…?>台湾見逃したる 世界大戦の匂いしてきそう… --  2023-04-11 (火) 00:30:44
-どっちかつーと、ウクライナで手いっぱいだから台湾問題はキャパオーバーっすって泣き言な気がする。2正面作戦できるのは米帝だけでしょ --  2023-04-11 (火) 01:05:06
-対中政策列国議会連盟(IPAC)に「いつからフランスは欧州代表になったんだ?」とか強烈に皮肉られてて草 --  2023-04-11 (火) 01:42:03
-米国抜くと日韓でスケールダウンしてここから更に東南アジア諸国で正直太平洋の壁が辛すぎる…飛び地のおかげでTPP参加の裏技できた英国もいるけど米国居ないときついわ… --  2023-04-11 (火) 01:54:53
-台湾の人?がマクロン発言のニュース記事のリプ「盗人を実父のように崇めるのがフランスのお家芸(レ・ミゼラブルネタ?)」「おめーらアメリカ様が助けてくれなかったら今頃ドイツ語喋らされてた癖に」とか辛辣なコメントしてて草 --  2023-04-11 (火) 16:21:45
-フロリダ州の公立校「『暗殺教室』は教師をエイリアンに見立てて銃を向ける漫画だから不適切!撤去!」そんな目くじら立てんでも 「漫画版『アンネの日記』は不適切!撤去!」??????????? --  2023-04-12 (水) 10:56:29
-国境に面してるベルゴロド州とクルスクでは今年の戦勝記念日は軍事パレード中止!って…装備枯渇してるのかそれともパレード中に攻撃されると思っているのか --  2023-04-12 (水) 17:39:28
-北のミサイル問題もヘリ墜落もウクライナ戦争も俺は実際に見たことないから全部メディアと政府の捏造みたいなのが一定数いてこれが富士山は動いてるみたいな層かとなった --  2023-04-13 (木) 19:36:00
-陰謀論界は「俺の考えた真実」みたいな創作要素があって内部で蟲毒のごとく身内ウケ陰謀練って狂っていくから面白いよ、面白がってる場合じゃねえけど --  2023-04-14 (金) 13:19:09
-JFKやアポロ日本では日航機墜落事故だったり古来より陰謀論は年々超理論化していくから…日米ソで大空戦して旅客機撃墜ってなんだよ… --  2023-04-14 (金) 17:23:25
-誹謗中傷で議員から容疑者になって遂に国際指名手配とはとんでもない転落人生だな! 与党アンチしか脳がない層はそれでも応援するんだろうけど --  2023-04-14 (金) 17:36:08
-与党アンチは小西の方を擁護してるからよっぽどアレな人か逆張り芸持ちぐらいしか応援してないぞ>指名手配 --  2023-04-14 (金) 17:43:41
-現職大統領や前大統領が容疑者になってる中木っ端色物議員しか容疑者になってない日本はまだまだだな! --  2023-04-14 (金) 19:53:58
-選挙にはちゃんと行って、よく考えて投票しようっていう教訓にはなったな!>容疑者 --  2023-04-14 (金) 20:24:35
-NHK党後発のもっと主張がドキツイ党に支持者をとられて何とかしようと過激化&迷走してるのは末期感がある。カルトから政党になるのは難しいんやな --  2023-04-15 (土) 03:09:27
-アンチ自民の人達もうなんとかの一つ覚えで自民は統一とズブズブだーしか言うことないみたいになってるけど与党第2党が公明なのはいいんすかねあれ… >カルト --  2023-04-15 (土) 10:13:19
-なるの自体は難しくはないけど基本的に維持で失敗すんねんな  >カルトから --  2023-04-15 (土) 10:14:40
-過激な発言で注目された人は、注目を維持し続けるのにより過激にならないといけないってのがあるからだいたい潰れる --  2023-04-15 (土) 12:02:57
-首相相手の爆発騒ぎとは… --  2023-04-15 (土) 12:09:36
-現行犯逮捕だと顔にモザイクかからんのかな?ってか野次馬くん逃げないのアホなのかな・・・ --  2023-04-15 (土) 12:41:20
-上級国民だ議員先生だ何だと国民の分断が深刻化していくね。デモとかでガス抜きする国民性でもないし、あと五〇年もしたら行くとこまで行って破綻してたりして(アナーキーマークの旗の大量受注に備える音) --  2023-04-15 (土) 13:16:55
-とにかく今後の町の観光が心配だ --  2023-04-15 (土) 15:35:09
-「漁港のブランドに傷がついたからな・・」って心配に対して「テロリストを取り押さえた勇敢な漁師のいる町に不安なんてありませぇええん!」「なんだとぉ・・」みたいになってて草(途中送信しちゃった) --  2023-04-15 (土) 15:37:25
-犯人が地元の人間でなければ観光は大丈夫でしょうよ --  2023-04-15 (土) 16:17:00
-分断に関しては銃所持可能で更に分断の激しいアメリカが先進んでるから対策はしやすいと思うのん(解決できるとは言ってない) --  2023-04-15 (土) 16:54:50
-和歌山県警は流石に奈良県警みたいなカスみたいな事しないと信じたい… --  2023-04-15 (土) 17:20:04
-またしても何もしてないSPみたいな流れに対してパイプ爆弾本体はちゃんとSPが対処してたのね ほぼ横で見難い位置なのにちゃんと一発で除けて盾になるってこれがちゃんとしたプロの動き… --  2023-04-16 (日) 14:49:21
-緊急時とはいえ聴衆側に蹴ってしまったのは文句言われそう>対処 --  2023-04-16 (日) 17:52:43
-安全圏考えると自殺(体で受ける)以外は正直どうあがいても文句言われそう…すぐ野次馬湧くのが平和ボケというか危機感無いというか  --  2023-04-16 (日) 19:06:59
-どっちかというと文句を言うべきは事件発生を防止できなかった奈良県警なんだけど前科のない奴の犯罪は防ぎようがほぼないからねぇ --  2023-04-17 (月) 21:30:54
-文句を言うべき相手は犯罪犯した奴だから…… --  2023-04-17 (月) 23:02:32
-民衆と軍隊と軍事組織が組んで独裁政権を倒し文民政権に→軍隊と軍事組織が組んでクーデターを起こし軍事独裁政権に→軍隊と軍事組織が互いに相手を解体しようと内戦に という国家規模で蟲毒を行うスーダンとかいう魔境。なお国連職員と国境のエジプト軍と民間機が内戦に巻き込まれ死者や捕虜が出て周辺諸国は激おこの模様 --  2023-04-18 (火) 00:47:32
-なんで金と年齢に規定あるんだよって裁判起こしてたらしくてやっぱ怖いっすね勢いだけある奴ってのは… --  2023-04-18 (火) 17:05:45
-やっぱ鉄パイプ派はダメだな 圧力鍋釘入りで自爆すべきだった --  2023-04-18 (火) 17:29:05
-裁判で入れ知恵無し?で心に傷を負ったから10万求めるってあたりも際立ってると思うの --  2023-04-18 (火) 17:45:11
-そもそも組織票が問題とするなら統一のみを問題視するのは明らかにおかしいしいまいち言ってることが噛み合わんなぁって思うわ  >勢いだけ     これやらかされた結果、改正どうするかの話出て無くもなかったとこなのにやっぱり供託金とかの足きり必要じゃんみたいな論調に戻りそう --  2023-04-18 (火) 17:55:43
-法について意見する自体は理解できるが、それを裁判で否定されたからといってだから首相殺そうには結びつかないはずなんだよなぁって、大切な部分すっ飛ばしすぎてるのが怖い --  2023-04-18 (火) 18:29:40
-動きが突飛、相談する人いなかったのかな?からの友だち少ないやつは何考えてるかわかんない的な話になっていくのかなぁ。どこかで良識があれば危害を加えるという結論にはならなかったんだろうなぁ --  2023-04-18 (火) 18:52:39
-前例の宗教2世も統一云々の問題は出てきたけど発想はちょくちょく変だし…良識あったら殺人しない --  2023-04-18 (火) 19:42:08
-空軍がないからってエジプト軍基地を襲って航空機とパイロットを捕虜にしたり発進する飛行機を軍民問わず攻撃したり、国連施設を警備する軍を国連施設ごと攻撃したりRSF君のマジモンの狂犬>スーダン --  2023-04-19 (水) 00:43:29
-ダルフール紛争やらかしたジャンジャウィードの後身だからね…>狂犬 --  2023-04-19 (水) 08:07:57
-大統領選挙当時Q難民が大騒ぎしてた選挙集計機不正報道でFOXニュース完全敗北して1,000億円払えってことになってて草 --  2023-04-19 (水) 08:12:06
-金も年齢も良くも悪くもパイプなり実績なり出してから出直して来いって話なんやろ… --  2023-04-19 (水) 11:34:25
-清濁併せ呑めってことなんやろうね。若さゆえやね --  2023-04-19 (水) 12:02:30
-濁だけ飲まされ過ぎるとTKGW様みたいに幼児退行しちゃうからね --  2023-04-19 (水) 12:15:20
-ひでみたいに幼児退行!? --  2023-04-19 (水) 15:35:48
-無意味にアメリカ外交官やEU大使を襲うあたり本当に何も考えずに暴れてるんやろなぁ>狂犬 --  2023-04-19 (水) 20:22:22
-アルメニアが妥協したからナゴルノ=カラバフ領土問題が解決したってどういう事なの… --  2023-04-20 (木) 10:04:45
-アルメニア人が住む自称独立国(アルメニアは認めていない)ってなんだよ…満州みたいなもんか? --  2023-04-20 (木) 14:40:37
-共同通信のスーダンの邦人救出に自衛隊機派遣って速報ツイートをスーダン人に発見されたせいでリプが亡命や人道支援を求めるスーダン人の悲痛な叫びで埋め尽くされてるな。地獄かな? --  2023-04-20 (木) 20:47:03
-もうなにも見たくねぇ…>地獄かな? 世界中嫌な荒れ方しすぎじゃない? --  2023-04-21 (金) 00:15:52
-空港はRSFの支配下でその周りは両組織がバリバリ殴り合ってるとかこれ邦人救出無理では…? --  2023-04-21 (金) 12:41:04
-だからこその停戦なんじゃないの?守るかどうかわからんけど、他国の軍隊狙うようなことはさすがにしないだろうきっとたぶん --  2023-04-21 (金) 12:55:39
-なお既にエジプト空軍が基地を襲われて機体を奪われパイロットを捕虜にされている模様。他にも離陸しようとしたサウジの民間機が攻撃されたり、 --  2023-04-21 (金) 14:04:55
-米国外交官が銃撃されたりEU大使襲われたり国連施設が襲撃されて死人がでたりどさくさに紛れて侵入してきた隣国の部隊と交戦したりと無茶苦茶な状態やぞ --  2023-04-21 (金) 14:08:11
-というかドニプロ川渡河されてるらしいんですけどそれは大丈夫なんですかね…(就寝中のプーチンを起こすと機嫌が最悪になるから起こさなかったとかありそう) --  2023-04-23 (日) 19:53:57
-リモコン操作に改造したとはいえ畑仕事してる人もいてなんだかんだで日常と隣り合わせなんだなって感慨深くなるん(ロシアから剝ぎ取ったらしき装甲とウクライナ国旗とクソデカ改造ドーザーのトラクターで農作業再開したおっさん) --  2023-04-23 (日) 20:58:05
-ウクライナにも更生戦車ってあるのかしら… --  2023-04-23 (日) 21:55:17
-砲塔無くてAPC化したみたいなT-64(それでもコンタクトはゴッテゴテに貼られている)は目撃されてるけどさすがに民生に回してる暇はないのでは --  2023-04-24 (月) 07:12:33
-旧式化した戦車の砲塔へっぺがして重装甲APCにしようず!ってイスラエルみたいな発想やね --  2023-04-24 (月) 09:50:42
-旧式化したセンチュリオンや鹵獲したT-54/55をベースにAPC作る←わかる  最新のメルカバMkIVベースにAPC作る←なんで? --  2023-04-24 (月) 09:56:17
-単にMBTと統一して共食い出来るようにしたいだけかも。Mk.III車体まではパットンの駆動系だからMk.IV車体のユーロパワーパックとは差が大き過ぎるし --  2023-04-24 (月) 13:06:29
-ロシア軍兵士とワグネルが撃ち合いした理由が戦果を上げられない責任の押し付け合いとかこいつら… --  2023-04-26 (水) 12:52:03
-デマっぽいけどモスクワ侵攻とか計画があって聞き捨てならない 侵攻ではなくキーウひいてはソ連の聖地奪還作戦の間違いではないのか?だってロシア帝国って勝手に独立して勝手に国家なのって占領してるんですよ?ここを奪還しない理由がどこに?(暴論) --  2023-04-28 (金) 00:03:03
-中国君のソ連からの独立認めたことないし…でバルト3国からほら見ろやっぱ信用できねえって言われてる事実の方が酷いし(外相がバルト君は最初に認めた国たちだから…って火消ししてるあたり本音が出たのか担当がアホだったのか) --  2023-04-28 (金) 02:37:30
-レオ2とチャレンジャー2で反攻作戦か 装甲抜きでも運用のために条件めちゃくちゃつけたし、フルスペック版だったとしても前線行けなそうだったよね… 一方開戦してから鹵獲されまくった上にどんどん時代が退行するロシア軍戦車 --  2023-04-30 (日) 03:32:02
-21世紀のヨーロッパとロシアの戦争で冷戦期の戦車と航空機が主力になると、ウクライナ戦争前に予想できた人はいるのだろうか? --  2023-04-30 (日) 06:28:13
-しかしだね…欧州灰にの兵器なんてほとんどが冷戦期の遺物なのだから…何だったっらお空で最強ぶってるラプターすら冷戦の遺物だしロシア陸軍戦車疑惑のアビオはだいぶまえからいわれてたからなぁ --  2023-04-30 (日) 07:19:27
-ヨーロッパくん冷戦終結で調子に乗って軍縮しまくってるんで…約束通り弾薬供給してる韓国の評価があがるわ --  2023-04-30 (日) 17:08:15
-多少性能と信頼性が落ちても、自国改修やライセンス生産OK、第三国供与にグダグダ言わないのは魅力だよね。兵器産業のヨーロッパシェアは韓国がかっさらってくんやろなぁ --  2023-04-30 (日) 17:47:58
-「あったら便利だけど冷戦終結で出番減るやろなぁ」みたいなの一通り作れるからねアジア各国、大口径の自走砲とかバッキバキのMBTとか アジアだけ冷戦が続いている・・・? --  2023-05-01 (月) 02:47:26
-韓国は独立以来ほぼずっと戦時だから… --  2023-05-01 (月) 07:05:17
-常に敵国の射程内に収まっている首都(様々な理由で遷都は不可能)という狂気の沙汰を続けているからな --  2023-05-01 (月) 13:20:48
-市議会議員選挙者がサリン撒くだの言って逮捕とかやっぱり怖いっすね千葉は… --  2023-05-01 (月) 17:10:48
-北との開戦時の想定でどのパターンも必ず首都陥落(もしくは灰燼)するのは潔くていい。首都なんて飾りです!>韓国 --  2023-05-01 (月) 19:38:53
-アメリカ銀行潰れてるじゃん!?ドル円安定したと思ったらまた荒れそう… --  2023-05-01 (月) 20:16:47
-???「ソウルはいつ取れる?出来ませんでは良心がない」 --  2023-05-01 (月) 21:26:23
-今、ソウルが試されようとしているんです? --  2023-05-01 (月) 22:22:14
-首都が北に近すぎるッピ! --  2023-05-01 (月) 22:37:02
-ミサイルどころか火砲が届く立地だ 面構えが違うあとゲームで薬莢や分解清掃のトラウマ再発するニキ多い… --  2023-05-02 (火) 15:39:52
-バフムト攻略するのに死傷者10万人の価値はありましたか…? --  2023-05-02 (火) 18:30:04
-南部はブラフかもって可能性は話しても反転攻勢自体はみんな確定視してるよね 発言通り来るか防御線迂回するかとかでルートは確定できないけど --  2023-05-02 (火) 19:17:03
-そりゃ嫌な言い方だけどウクライナは常に成果を上げてかないと支援の量が減る可能性があるからな>反転攻勢 今でさえ弾薬支援をまともにやってるのアメちゃんと南朝鮮だけだし。というかNATOさんは庭先が燃えてるのに弾薬支援の補償金の範囲で構成国同士で殴りあうとか余裕っすね --  2023-05-03 (水) 04:03:40
-最初期から弾も人も支援してるイギリス…あとまあ機甲部隊はEUのお下がりとチャレ2少しだろうし --  2023-05-03 (水) 13:24:23
-クレムリンで爆発…というか燃えてるー?! --  2023-05-03 (水) 21:06:30
-上で爆発だからあんまり被害はなさそう…というかウクライナの仕業とか核使いたいからにしか聞こえん…偽旗か内ゲバもしくは現場猫だな! --  2023-05-03 (水) 22:43:17
-クリミアの爆発も対空戦闘の形跡がないから現場猫説がわりと真剣に検討されてるあたりロシアの労働環境銀英伝の末期同盟と同じくらいボロボロなんやろうなぁ --  2023-05-03 (水) 23:31:00
-ウクライナのジャーナリストの人が「こちとら毎日カタギが死傷してんのに屋根焼けたくらいでピーピー騒いでんじゃねえ(意訳)」ってツイートしててそれはそうとなった --  2023-05-04 (木) 08:36:05
-スーダンの紛争でコーラの原料が入手困難になるとかやめてくれよ… --  2023-05-04 (木) 12:18:18
-へー、日本の首相官邸で拳銃自殺  首相官邸で拳銃自殺!? --  2023-05-05 (金) 08:39:46
-銃社会のアメリカも一番殺す相手は自分だし警官の拳銃自殺もちょくちょく聞くし多少はね?>首相官邸で拳銃自殺!? --  2023-05-06 (土) 04:53:27
-ワグナー、バフムトから帰るってよ --  2023-05-06 (土) 21:20:51
-弾薬貰えるからやめるのをやめるってよ --  2023-05-08 (月) 11:36:36
-ロシアくんはクレムリン攻撃受けたって被害者アピールしたり帰る帰らない音頭踊ったりなにがしたいの --  2023-05-08 (月) 12:53:51
-……そうやって混乱させること?>なにがしたいの 通常戦力じゃダメだこれぇ、になったら頭フットーして核持ち出しそうで怖いわぁ --  2023-05-08 (月) 13:08:56
-ワグネルくんロシア中枢にお叱り動画出して、その返答がよかったから仲直りしただけじゃないの?国内外にそのアピールはそもそもどうなん案件だろうけど --  2023-05-08 (月) 15:03:24
-弾薬よこさないと撤退するぞしてたようやく要望と通ったんやろ…>ワグネル 弾薬不足で虎の子北方艦隊もヤバイ聞くし、イランだけじゃたかが知れてるから外部援助ドバドバのウクライナと比べると補給キレるの時間の問題そう…なんだったらいま増産したりしてる兵器弾薬考えても来年までは現場に届かない見通しすら言われてるし --  2023-05-08 (月) 23:06:32
-ロシア全軍はウクライナの反攻に備えて弾薬の備蓄を始めたが、ブリっちは政治闘争を有利にするためにバフムトを抜く事しか考えてないって説もあるんでロシア全軍が弾薬切れと判断するのは早計じゃね?1世紀ほど前に米帝に喧嘩を売った極東の島国でさえ降伏時に本土で数年は戦えるだけの弾薬は備蓄してあったわけだしね --  2023-05-09 (火) 00:06:07
-もう全部食べちゃったでしょ!!(子供の御年玉が食費で消えていく音 --  2023-05-09 (火) 00:12:01
-銃乱射やら車突撃やらやっぱし怖いスねテキ・サスは… --  2023-05-09 (火) 12:32:21
-戦場パレードで走れる戦車はT-34だけ。もちろん戦闘機なんて飛んでくれるわけないとか悲しくなってきた… --  2023-05-09 (火) 17:50:51
-赤の広場、まこと広うなり申した --  2023-05-09 (火) 19:12:59
-ま、今日は、戦勝記念パレード当日ですけども(中略) 現役戦車は誰一人…いませんでした…(ガチャ) 誰一人来ることは無かったです。残念ながら…はい --  2023-05-09 (火) 19:24:33
-しかもハバロフスクのパレードはブチャでお馴染みの第64旅団とか趣味悪すぎる… --  2023-05-09 (火) 20:09:46
-戦勝パレードのプーチン氏どう見てもぽっちゃり顔と聞いて、うn --  2023-05-09 (火) 21:19:42
-モスクワのパレードに出たT-34、そもそもチェコスロバキアの戦後生産分じゃねえかと特定されてて更にはずかしいことに… --  2023-05-09 (火) 23:59:26
-もしかしたら見れるかもしれねえ、ソ連崩壊の第二ラウンド、ロシア崩壊が --  2023-05-10 (水) 13:34:56
-つまりシベリア出兵… --  2023-05-10 (水) 19:56:36
-シベリア出兵の頃のハバロフスク辺りって極東ウクライナ共和国とかあったんだよな… --  2023-05-10 (水) 21:10:53
-ロシアが崩壊したら核を持った軍閥という北朝鮮以上のキチ集団が複数出るのでNG!ロシアでは恐ろしい事にプーチンが穏健寄りの中道なんやで --  2023-05-10 (水) 21:58:47
-軍閥ぐらい小さくなったら核撃つにしても隣の軍閥とかだろうし核が腐っても維持できないだろうし長期的にはよいのでは? --  2023-05-11 (木) 00:25:40
-あと何十年かしたら、もし未来ロシア軍の兵器や軍人が特別軍事作戦に参戦していたら、というIF戦記が流行ることになるかもしれないな…… --  2023-05-11 (木) 11:52:30
-え、ウクライナ軍退路確保のための限定逆襲じゃなくてほんとにバフムト正面に攻撃してんの?! --  2023-05-11 (木) 21:38:22
-金欲しさに外部のテロ組織に売る可能性があるのが一番怖くね?>長期的に --  2023-05-11 (木) 21:56:41
-屋根つけただけの素T-55とかいうコラ画像かと疑うようなのまで出てきたんだけど… --  2023-05-11 (木) 22:16:48
-アラスカや北海道を奪還しろとかいうキチが議員だし、軍閥どうしでしか核を使わないと考えるのも楽観的過ぎるゾ>核撃つにしても隣の軍閥 --  2023-05-11 (木) 23:56:24
-バフムト正面ぶち抜いてドネツク占領地域通ってアゾフ海コースなら敵防御陣地少ないじゃん?(そうじゃない) --  2023-05-12 (金) 00:03:56
-どこの国の議員も100人ぐらいいたら中には戦士恥部な感じの子がいてもいいんじゃ・・・よくないか(我が国からちょっと目を背ける音) --  2023-05-12 (金) 00:36:09
-ちょっと駄目だっただれか再現して ttps://twitter.com/Southwood_/status/1656640085033627648/photo/2 --  2023-05-12 (金) 02:10:05
-LGBT理解促進法はコミンテルンの陰謀とか言いだした議員がちょうど居ましたね… >本邦 --  2023-05-12 (金) 07:46:45
-ロシアはプーチンとやれるの以外消されるから口だけなのと比べたら蠱毒しただけ粒ぞろいだし…まだトランプ推してる光の戦士だらけな国よりは --  2023-05-12 (金) 13:23:00
-(CNNの番組内にてプーチンは戦争犯罪者だと思うかと聞かれ)トランプ:「その話は今はしない」 なんなのあいつプーチンと寝たの? --  2023-05-12 (金) 14:30:45
-ロバート・ケネディjr.もこう…なんというかトランプに負けず劣らずの独特な思考で凄いね… --  2023-05-12 (金) 18:03:50
-アメリカではいかれてる奴ほど強いからな!どうしてそんなことになってるんですか…? --  2023-05-13 (土) 01:00:23
-側から見てる分には面白…くねえ、日本も関係あるからまともな人が大統領になってくれ --  2023-05-13 (土) 01:35:27
-理想家ケネディってイメージを出すためのイメージ戦略じゃね? しかしトランプさんはいい加減共和党の8割は熱烈な信者だが、残りの共和党の2割と民主党全部が熱烈なアンチなんで共和党内の選挙には必ず勝てるが、大統領選挙には必ず負けるって事を悟った方がいいと思う --  2023-05-13 (土) 15:31:12
-ロシア軍とワグネルが揉めてる時にウクライナ軍が「先に逃げ出したのワグネルやで(笑)」とか言ってるのロシア軍とワグネルにはたまったもんじゃないのは分かるけど笑う --  2023-05-13 (土) 15:56:55
-ワグネルチャレンジ成功した受刑者が再犯して逮捕されたって情報ホンマか?アホすぎるだろ --  2023-05-14 (日) 00:05:29
-今のロシアだと、罪を捏造して再逮捕の可能性もありうるのが……>ワグネルチャレンジ --  2023-05-14 (日) 00:41:30
-元々重罪を犯すような社会不適合者が好き勝手出来る戦場から娑婆に帰ってきて一般社会に適応できるかっていうと…。仮に適応する気があっても金も居場所も技能もない戦場帰りが金を稼ぐ手段なんて犯罪以外になくね? --  2023-05-14 (日) 01:15:01
-ロシアでは裁判所が犯人を決める! --  2023-05-15 (月) 20:00:30
-ロシアの場合は重罪人がこちらでいう重罪人と別の概念の可能性も考えないとだから…> 01:15:01 ただでさえもともと法が機能してるか怪しい国だったのに --  2023-05-15 (月) 20:07:34
-政治犯を前線に出すのは・・・いやドイツが出してたわ・・・ >別の概念 --  2023-05-18 (木) 03:23:36
-ソビエトロシアもドイツも初期懲罰部隊は政治犯とかやろがい!戦局の悪化で犯罪者の罪も凶悪になるのシンプル酷いんだよね…ワグネルチャレンジも初期はなんだかんだで比較的お勤め数年コースが多かったみたい 死ぬにしても戦場のほうがマシってどんだけ刑務所酷いんですかね… --  2023-05-18 (木) 03:40:37
-T-72はびっくり箱の誤解はある程度解けたけどモンキーモデルも実際は意図的に落としてるというより本国仕様の型落ちだから少なくと改修込みで湾岸のは実はそんなに開きないって聞いてなんというか現実がどこの国でも大国がやる面白みのないおちだなって… --  2023-05-18 (木) 03:48:57
-米海兵隊も最近まで懲罰部隊やってたのバレて問題になったし…>懲罰部隊 --  2023-05-18 (木) 12:38:59
-ジャンク寸前の戦闘機に罪線付けて飛ばすんです? --  2023-05-18 (木) 15:19:07
-犯罪奴隷を使う傭兵隊長とかエロゲーじゃないんだから --  2023-05-18 (木) 16:23:26
-ロシア兵は下種系竿役似合うからエロゲー向きじゃろ(暴言) --  2023-05-19 (金) 00:13:32
-うわぁ…やっぱ広島で「G7はウクライナへの武器支援をやめろ」とかやってるおめでt…もとい志の高い方々がデモやってるのね --  2023-05-19 (金) 09:23:18
-きっと頭も顔も真っ赤なんだろうなぁ --  2023-05-19 (金) 10:01:30
-あら!ゼレさんいらっしゃい!(来日決定を告げる音) --  2023-05-19 (金) 12:39:36
-ロシアは戦争やめろと言わないあたりがなんかもうね>真っ赤 --  2023-05-19 (金) 14:50:02
-要は沖縄などの在日米軍と一緒で扇動してる奴がいるだけやろ --  2023-05-19 (金) 15:06:59
-ゼレンスキー訪日でZ民やロシア忖度自称反戦家が血圧上がって爆発四散しますように… --  2023-05-19 (金) 15:44:27
-広島空港の到着ロビーにはグランドピアノがあるんやな。これはもしかしたらもしかするか!?(脱いだ服を入れる籠をピアノの横に置く音 --  2023-05-19 (金) 15:53:17
-G7広島サミット、招待国も含めてなんか凄い事になってるなぁ…(語彙力消滅) --  2023-05-19 (金) 17:43:52
-1番嫌なタイミングでロシアが訪問するとぬかしてくるとか流石に中国が可哀想になってきた… --  2023-05-19 (金) 23:08:02
-F-16提供ホワイトハウスも容認みたいな記事へのリプにそんなものよりA-10出せA-10とか言ってる奴が居て田舎ルー○ル厨は航空優勢も知らないのか…となった(お気持ち) --  2023-05-20 (土) 10:22:37
-日本もあるじゃん(ないです)>F-16 --  2023-05-20 (土) 11:36:32
-しゃあけどA-10ならSu-25でも十分だし便利で世界的な運用的には劣等品じゃないっすか?忌憚のない意見ってやつっす --  2023-05-20 (土) 12:25:08
-まぁ待て、A-10すげーは多くのミリオタ初心者が通る道、やがてはいろいろなことを知って実際にはいうほどでもないというのを知ることになる……はず、生暖かく見守ろう --  2023-05-20 (土) 14:17:01
-本当に来たのか、凄いなぁ --  2023-05-20 (土) 15:44:58
-アジャイルファルコン先行量産型やぞ(どのみち別物) >日本もあるじゃん(ないです) --  2023-05-20 (土) 16:17:13
-休日なのに遠距離の佐世保でもニミッツとアメリカがレーダーガン回しして警戒してたのびっくりしたわよ --  2023-05-20 (土) 18:29:59
-ロシアくん八つ当たりで(決めつけ)広島市にDDoSしてんのね… --  2023-05-20 (土) 21:13:32
-プリゴジンがバフムト市街完全制圧を宣言、精々いい夢見やがれ --  2023-05-20 (土) 22:05:52
-一応バフムトは要所を攻める為の拠点(ウクライナにとっては要所を守るための盾)なので本当なら割と重大事だぞ。まぁ仮に本当でもワグネル以外のロシアは完全にウクライナの反攻に備えた動きをしてるし、新たに要所を攻める兵力がロシアにあるとは思えないんで戦局には大きな影響ないだろうけど --  2023-05-20 (土) 22:17:13
-このまま西(クラマトルシクやスラヴャンスク)に進もうにも宇軍バフムト防衛部隊が再配置された高地が立ちはだかってて山は死にますか状態、市の郊外に打って出ようにようにも迂闊に突出すれば多分先日の正規軍の二の舞で完全に詰んでるよねあれ --  2023-05-20 (土) 22:28:06
-被害甚大で撤退する口実を探してるみたいな話もあるしワグナーの次の動きはどうなるかね --  2023-05-21 (日) 00:44:59
-今回のG7サミットひょっとしてかなり歴史のターニングポイントなのでは? --  2023-05-21 (日) 00:48:09
-でも結局のところ宣言はここ数年だいたい同じこと言ってる気がするのん。あえて言えばウ大統領がオフライン参加してるぐらい? --  2023-05-21 (日) 00:57:09
-戦闘機供与はサミット前からあるからねぇ。それ以上の約束をゼレンスキー大統領が取り付けたならターニングポイント足りえるだろうけどあったとしても表にでてくるんかね --  2023-05-21 (日) 01:42:14
-いうてg7みんなで献花する絵ヅラのインパクトは凄いよ --  2023-05-21 (日) 07:36:40
-海外の見立てだと偶発的な攻勢だけどもう何時攻勢に出てもおそらく勝てる見立てされてるし優位側のいかに人命の損失抑えるかフェーズだから万全な状態で攻勢に臨みたいんじゃないかって話出てたな  --  2023-05-21 (日) 08:32:17
-バイデン大統領も平和公園に献花したってニュースに献花じゃなくて土下座しろとかリプしてる国士様がいたけど交換としてキッシーさんにもアリゾナメモリアル辺りで土下座させるんです? --  2023-05-21 (日) 12:14:58
-F16の供与まで待って航空優勢を得てから攻勢開始は流石に遅すぎるかな。今のバフムト市街外とかの攻勢では機甲部隊温存してるみたいだしどこでどんな形でやるんやろなぁ>万全な状態で攻勢 --  2023-05-21 (日) 14:26:07
-粘れば粘るほどロシアの機甲部隊はショボくなる現象があるから… --  2023-05-21 (日) 14:35:03
-(ハイフン)警察だ! >F16 --  2023-05-21 (日) 14:57:23
-中国主催の中央アジアサミット、お前中央アジアじゃねえじゃんといえはそうだけどロシア呼んでないのがなんというか --  2023-05-21 (日) 18:08:53
-かつて唐のヘゲモニー下にあった地域だからハナからオメー(ロシア)のシマじゃねーんだわってことでは?とか言われててダメだった>中央アジアサミット --  2023-05-21 (日) 18:18:06
-TwitterでG7の裏番組とか呼ばれてて上手いなと思った、セレモニーとか派手にすると最高に見栄張っててダサい>中央アジア --  2023-05-21 (日) 18:49:19
-まぁ予想はしてたけどTwitterくんのヤフコメとかNHKのG7関連速報のリプ欄は動物園か何か? --  2023-05-21 (日) 19:15:33
-中継見逃したが広島の放送局シッチャカメッチャカな平和ボケ質問でゼー坊困惑させたのか…(困惑) --  2023-05-21 (日) 23:08:42
-Twitterの自衛隊輸送車提供に対する反応、「軍国主義化の始まりだ!」「徴兵制復活の嚆矢だ!」「G7は大失敗に終わった!」「遂に日本は平和憲法を破棄し戦争参加国になった!」「明日からはロシアのミサイルが日本にも向く!」……うーん、予想通りで草も生えない --  2023-05-22 (月) 07:36:53
-そんなことより(大迫真)お好み焼き紛争の分断が大国の思惑も絡んで深刻化してるじゃないの…、なので次日本でやるときは小麦粉生地の中にあんことかカスタード入れた例の焼き菓子を推していこうぜ --  2023-05-22 (月) 09:12:25
-おたふくソースのパッケージを見れば事実は明白だろうに… >お好み焼き --  2023-05-22 (月) 10:03:44
-鯛焼きの廉価版なんで鯛じゃないない焼きって呼んでる >例の焼き菓子 --  2023-05-22 (月) 10:51:35
-いううて輸送車なんて市販品の特別モデル程度だし…あれな動画やサイトでロシア軍が高機動車をとか言ってるのあるけど市販車の改造だろうし というか正規装備でランクルとか日本製オフロードバイク採用してる国結構いるな… --  2023-05-22 (月) 11:25:16
-バイクは結局ガソリンエンジンが択だしそれだとそもそも作れる国がな  アメリカは燃料一本化でディーゼルバイクとか使ってるけどこれも日本製だわ --  2023-05-22 (月) 11:27:54
-カワサキのJが戦場を駆け回る時代が…!? --  2023-05-22 (月) 12:04:56
-カワサキの米軍、ヤマハのフィンランド…ホンダはこの辺厳しそうだし無いとしてスズキ…スズキは無いの! --  2023-05-22 (月) 14:43:56
-ワグネル、25日に帰るってよ --  2023-05-22 (月) 19:38:05
-制圧したんだから帰るも何もそこが露国なんじゃないのん? --  2023-05-22 (月) 20:04:12
-うぁぁぁ自由ロシア軍団?がベルゴロドを練り歩いてる --  2023-05-22 (月) 21:04:02
-陽動だったりするんかね --  2023-05-22 (月) 21:46:39
-さすがに祖国防衛戦争という大義に対して説得力が無さすぎて悪手じゃねえかなあ… --  2023-05-22 (月) 22:41:54
-政治的軍事的意義は様子見だけどベルゴロド近郊の核弾頭保管所が緊急避難したり現地警官が臨時に防衛部隊に編入されたとかロシア川大混乱なのは間違いない様子(ところでロシア側の主張する防衛・避難プランが「エーデルワイス計画」とかまたドイツかぶれなのはギャグ?) --  2023-05-23 (火) 01:15:08
-ロシアはウクライナ東部を編入宣言しててもうロシア領内で戦ってるわけで、実質全ロシア領はウクライナ領なのでは?(こんらん) --  2023-05-23 (火) 09:48:38
-制圧したから帰るってことは、ワグネルの判断で遺児は不可能、高い確率で奪還されると判断したんだろう。 --  2023-05-23 (火) 12:37:25
-ロシアに侵入した反体制派兵士の中に元アゾフ大隊のネオナチ活動家が居たがそもそもこいつ民族的にロシア人じゃねえかとなってる模様 --  2023-05-23 (火) 17:35:04
-ワグネルの遺児?クリミア付近の海辺に流れ着いて生まれながらに老いてるんです? --  2023-05-23 (火) 19:04:49
-政治的は疑問符がつくけど軍事的には短期的には後方の混乱、長期的には国境警護に兵を回さなくてはいけなくなったので前線の兵力を減らせるので妙手だと思う。多分、G7でゼ大統領が念入りに説明したんやろなぁ。しかし、自由ロシア軍あの程度の兵力で敵本土に侵攻して暴れるとか覚悟ガンギマリすぎん?>ロシア領侵攻 --  2023-05-23 (火) 20:15:28
-流石に国境警備隊じゃキツいから24時間以内に本隊の反撃来るんじゃね?と思う。これで反撃に本隊来なかったら相当疲弊してる --  2023-05-23 (火) 20:30:13
-もしかしてこれ、鎮圧に向かった部隊がロシア義勇兵団に寝返ったやつじゃね? --  2023-05-23 (火) 20:54:30
-警備隊が警察を配下に入れて迎撃に向かったらしいけど軍隊が向かったって話は(噂以外では)きかないなぁ。ロシアの報道では1分以下かつ、最新の報道だと訓練って言ってるらしいんで疲弊してるか、ウクライナの反撃を警戒して下がれないのかどちらかだろうねぇ。しかし、動員兵はまだ半分生きてるはずなのに何やってんだ? --  2023-05-23 (火) 21:47:59
-ロシア領内から撤収する映像公表したらしいがとりあえず目的は果たしたってことかな --  2023-05-24 (水) 01:21:58
-国境警備を厳重にするために結構な兵力いるだろうし、戦略としては成功したんじゃね --  2023-05-24 (水) 07:54:37
-場所を変えて繰り返すなら戦略的に意味はあるけど単発じゃ3月にやったのと大して変わらなくね? --  2023-05-24 (水) 21:57:16
-冷静に考えたら国境警備隊なんて一番精鋭置くとこでは?ロシア領土(自称)が広がったんでいろいろ甘くなってたん? --  2023-05-25 (木) 01:27:42
-いやライフル持った税関ぐらいのもんだから戦車も含めたような部隊に攻撃されたら逃げるしかないのでは >国境警備隊 国家親衛隊(旧内務省軍)全体としてならともかく --  2023-05-25 (木) 08:36:12
-中国と比べて流通網の整備に力入れないから日本は中央集中進むんだ言ってる相手にいやこれ高度成長期の日本に似てるって基本ゲームの話しかしない中国人二キに突っ込みいれられて恥さらしじゃん…(基本政治の話しないけど零八憲章固定ツイにしてるから美化に対して正気か?ってなって思わずなんだろうけど) --  2023-05-25 (木) 16:05:41
-流石に一番緩い地域っすかねそれは…>ライフル持った税関ぐらいのもんだから 流石に機甲戦力は想定外とはいえ伝統的な東側スタイルだとキナ臭いとこ担当だと大体歩兵支援火器一式まではあるっぽいすね…まあ双方どの程度の持ち出したかなんて現状闇の中としか --  2023-05-25 (木) 16:31:43
-ベルゴロドまた侵入されたん? --  2023-05-25 (木) 20:42:36
-自由ロシアの方は侵攻や撤退時の映像からある程度割り出せるけどロシアはさっぱり解らんからねぇ。練度に関しても戦前からの正規兵がやってたのが動員兵がやってたのかで大分違うだろうし>闇の中 --  2023-05-25 (木) 21:27:14
-スウェーデンがグリペンの訓練提供を申出…ほんとぉ?! --  2023-05-25 (木) 21:56:21
-警備隊は歩兵並みの装備に軍のフリゲートも持ってるけど一応所轄違うから多少はね…?>練度に関しても  --  2023-05-25 (木) 22:26:10
-ワグネルがおっそロシアなこといってる  --  2023-05-25 (木) 23:48:52
-なんか自民と公明揉めてるけど統一のついでに創価もパージするんです? --  2023-05-26 (金) 11:02:16
-懲罰部隊作ったら配属先の上官ぶっ殺した上に逃げたせいで警備と捜査に人割かなきゃいけなくなったでござるの巻 --  2023-05-27 (土) 09:28:53
-ルカちゃんハゲと密室で会話した後に重篤で病院に搬送…あのハゲ体から毒でも滲み出てるんですかね? --  2023-05-28 (日) 18:09:24
-コ゜ッ! --  2023-05-28 (日) 18:30:45
-KGB時代に毒手感覚で毒液風呂に使って鍛え上げたんでしょ --  2023-05-29 (月) 03:46:27
-心臓の持病持ってたから、会談の内容で精神的負担の可能性もあるかと --  2023-05-29 (月) 07:53:39
-実は仮病という可能性もあるかもしれない、倒れたことにしておけばプーチンからアレコレ言われなくて済むからな --  2023-05-29 (月) 11:49:06
-半年で戦闘機供与にロシア領土への砲撃にロシア本土進攻かぁ。順調にエスカレーションしてるから来年あたりは炎に包まれるモスクワが見れるかもな --  2023-05-30 (火) 20:21:55
-アラスカにミサイル打ち込もうとか言ってるプー蠱毒で生まれた連中暴れない?大丈夫? --  2023-05-30 (火) 21:24:11
-いっそ一発撃ってもらって、迎撃がてら凍土を溶かしていこーぜー。仮にロシアが勝とうが停戦しようが脳みそは変わらないと思うの --  2023-05-30 (火) 21:29:07
-どうせならG7中に撃てよな --  2023-05-31 (水) 07:39:12
-そんな度胸あるなら小さいロシアみたいになってないでしょ(暴言) --  2023-05-31 (水) 08:50:22
-いざ告知して飛ばしたら失敗したって、担当者は生きた心地しないだろうなぁ --  2023-05-31 (水) 12:07:19
-本当にあの国で生きてるんですかね --  2023-05-31 (水) 19:10:37
-既にウクライナ製ドローンがモスクワを散発的だが攻撃してるぞ。ウクライナはロシアのミサイル攻撃に報復を示唆してるしモスクワ炎上も近いんじゃね?>炎に包まれるモスクワ なお、プーチンはモスクワ攻撃に民間人を標的にした卑劣な攻撃と怒ってる模様 --  2023-05-31 (水) 19:53:23
-じゃあ原発狙ったらいいんじゃないですかねー(正直ウクライナはロシア撤退させて奪われた土地取り返したらそれ以上やらない方がいいと思うん) --  2023-05-31 (水) 20:41:37
-実際モスクワを突き回してウクライナに利するとは思えんし、宇政府の指図であるかは甚だ疑わしいね。被害妄想に陥ったやつを攻撃しても被害者意識を強めるだけだってばっちゃが言ってた --  2023-06-01 (木) 00:49:22
-G7でゼが各国首脳会談後に一連の動きが始まったしウクライナ政府の意思じゃないかな>ロシア本土攻撃 アチコチで虐殺・強姦・誘拐されて連日のようにミサイルやドローンで都市を攻撃されたら損得勘定抜きでロシア死すべしになるのは解るから俺はウクライナを責められん --  2023-06-01 (木) 01:05:31
-今の偉大なる指導者はどうもロケット開発ガチ勢らしくて失敗しても処されないとかなんとか 打ち上げの時毎回キャッキャしてる >生きた心地 --  2023-06-01 (木) 19:19:25
-失敗を糧にしてドンドン開発を進めてくれ!ってスタンスらしいね >失敗しても なおその分搾り取られる民 --  2023-06-01 (木) 21:30:54
-打ち上げ失敗したけどすぐに二発目飛ばす準備してるよって言ってるもんなぁ、失敗も次の糧になると考えてるタイプだなあれは --  2023-06-01 (木) 21:31:30
-東アジアは日中南北朝鮮が宇宙開発競争してて面白いんやな なお勝手に脱落するかつての王者ロシア --  2023-06-01 (木) 21:36:57
-ウクライナにおくる155mmの火薬の一部を日本で製造。なんだけどまた五月蝿いのがなぁ 人殺しとか戦争を煽るとか一部が叫んでる、どうかしてるのかね彼らは。 --  2023-06-02 (金) 17:37:00
-勝ち目がないから降伏しろ系の奴らは窓際行ってシコれとは思うけどメイドインジャパンの火薬がロシア兵吹っ飛ばす心理的抵抗感というのはわからないでもないよ(そもそも他所に渡せるほどの余裕があるのかという話もあるけど) --  2023-06-02 (金) 17:49:51
-エンタメ性あっていいんじゃないかなー(適当) --  2023-06-02 (金) 17:50:55
-世界中製造設備圧迫してる中、少ないとはいえ最初から完成まで創れる設備おあそばせてんじゃねぇですって怒られたんじゃね --  2023-06-02 (金) 18:04:38
-バァーン(武装したトヨタ製ピックアップトラック) --  2023-06-02 (金) 20:25:46
-お隣さんみたいに、渡すなよ!ウクライナには絶対に渡すなよ!って言いながら米国に提供する形にしたらいいんじゃないっすかね>火薬製造 --  2023-06-02 (金) 21:00:02
-ミリタリー三店方式… --  2023-06-03 (土) 10:45:29
-ガーシー逮捕されたからって光の戦士認定されてて頭○いてんのかと思ったけど元々でしたね… --  2023-06-05 (月) 11:35:23
-ワグネルの撤退路に地雷って仮に嘘でもロシア内の対立がかなり深刻だって証拠だよね --  2023-06-05 (月) 15:41:05
-反攻作戦に備えて敵兵を前線から剥がす為に敵領土を砲撃したり侵入する←政治的には疑問符がつくが軍事的には解る  反攻作戦を防ぐために敵首都へのミサイル攻撃を激化させる←政治的にも軍事的にもわからない 誰かロシアの狙いを教えてくれよぉ1 --  2023-06-05 (月) 19:16:09
-攻撃してます!って報道すると国内でウケる --  2023-06-05 (月) 19:27:28
-ロストフ州にある鉄道施設が自由ロシア軍に破壊されたのね --  2023-06-05 (月) 20:49:21
-AMX-10RC早速2両脱落っぽいが、いくら偵察戦闘車もそれはそれで必要とはいえ戦車提供の小田原評定の際にあれでお茶を濁そうとしたマクロンくん…?(せめてAMX-30ブレンヌスぐらい保管してねえのか) --  2023-06-06 (火) 01:54:49
-西ヨーロッパ諸国が散々並べていた綺麗ごと的にはロシア絶対許しちゃ駄目なんだけど負担が嫌でバックレる言い訳探してるの面白いんだな --  2023-06-06 (火) 02:11:34
-もしも72時間発言がホントになってたとしたらそのあとウクライナ軍吸収してイキり散らしたであろうプーチン相手にどういう防衛体制敷くつもりだったのか甚だ疑問なんだよな… --  2023-06-06 (火) 02:31:51
-結局なんか雁首揃えて遠吠えしてるように見えるん。そりゃ相手引かんよなぁ --  2023-06-06 (火) 02:32:11
-いやさすがに遠吠えはキエフも東部も占領出来ずにこっちには核があるとか言ってるプーチンでしょ。 --  2023-06-06 (火) 08:10:32
-侵攻開始当時はロシアの電撃的武力侵攻で終わると思っていた 今となっては完全に泥沼どころかロシアが押されている --  2023-06-06 (火) 12:11:20
-なんかロシアのダム破壊されたとか画像付きで出回ってるけどガチ革命始まった? --  2023-06-06 (火) 12:37:39
-あ、勘違いだ。ロシアがウクライナのダム破壊したくさいのか  --  2023-06-06 (火) 12:42:36
-あれはヘルソン市上流にあるれっきとしたウクライナ国内のノヴァカホフカ・ダムであって、下流域を洪水にする(※ダム破壊は戦時国際法違反)どころかザポリージャ原発の冷却水の貯水湖の水量に関わるダムなのにぶっ壊す神経がマジで理解出来ないやつなんだよなぁ >ダム --  2023-06-06 (火) 12:46:01
-ロシアの言説真に受けてゼレンスキーは劣化ウラン弾で自国を汚染する気だ!とか言ってた難民がいたけど、劣化ウランなんて比じゃない大災害を見事にロシアがやらかしてくれましたね... --  2023-06-06 (火) 14:00:57
-生活インフラ破壊してウクライナ市民を厭戦ムードにしたいんだろうけど、恨みつらみを余計に買うこと必至なんだよなぁ --  2023-06-06 (火) 14:27:55
-西ヨーロッパでまとめられる初期から援助ジャブジャブしてるロシア殺したいガチ勢のイギリス…立地上何かとスクランブルさせられるしロシア海軍最後の栄光な北方艦隊相手しなきゃだから仕方ないね(核魚雷の仮想目標だし) なお搭載艦の位置バレバレの模様 --  2023-06-06 (火) 14:42:52
-どんなメリットがあっても「クリミア半島の水源喪失」という重い副作用がある以上、戦略的にはロシア側の方が致命傷なんだがなぁ >ダム破壊 --  2023-06-06 (火) 17:31:15
-2014~22年の間水路止められてたしクリミア橋出来る以前もクリミア特に水に困って無かった様子なのでなんか代替水源があったのでは(全裸中年男性理解促進センター氏ツイートより) --  2023-06-06 (火) 18:12:30
-両陣営の地雷も一緒に流されたせいで川のあっちこっちで爆発が起きてるとの事 --  2023-06-06 (火) 19:24:34
-今回のダム爆破は流石にロシア側にデメリットが多すぎるんでウクライナ側が爆破(もしくはロシアの特大の現場猫)じゃないかなぁ。現状ロシアがダムを壊したと言ってるのはウクライナだけだし、ウクライナは過去にロシアの足を止める為に水源壊してるし、何よりデメリットばかりデメリットの無い事をロシアがわざわざやるとは思えな(初手の全軍での平押しウクライナ侵攻や最近の無意味な都市へのミサイル攻撃を思い出して黙る音) --  2023-06-06 (火) 19:48:49
-①ヘルソン撤退(2022.11)時にロシアが道路部分を爆破してる(現在出回ってる今回のものとされる爆発映像はこのときのもの)②確保出来れば渡河にも使えるし流域や原発の保護にもなるダムをウクライナがわざわざ今壊すメリットが見当たらない③そもそも浸水域にウクライナ軍がいる --  2023-06-06 (火) 20:45:27
-水溜め過ぎて決壊説が濃厚ですね… --  2023-06-06 (火) 21:28:55
-ロシアの壊すメリットは解るけどそれ以上にデメリット(浸水域にはウクライナ軍以上のロシア軍もいて浸水域から両軍が退避した場合進軍速度が速いウクライナに占拠される、クリミアの水源)がでかすぎるのよ。ウクライナが壊すメリットも少ないけどロシアの方がメリットはより少ないので消去法でウクライナ(かロシアの現場猫)かなと>2023-06-06 (火) 20:45:27 --  2023-06-06 (火) 21:46:11
-決壊前日の時点でダムの一部が捥げてたみたいなので攻撃とかじゃなくて水量が許容範囲外になったから決壊したみたいですね --  2023-06-06 (火) 21:48:48
-これはダムを管理していた側の監督責任案件かしら --  2023-06-06 (火) 22:17:04
-戦場近くにあるダムとか管理できてたのかね。仮にできてても修理とかは無理だよね --  2023-06-07 (水) 00:31:12
-ダム管理は制圧していたロシア側になんのかね --  2023-06-07 (水) 07:52:41
-キャパオーバーで崩壊したなら管理責任だけど普通気づくだろ「管理間違えました」って名目で故意にキャパオーバーさせて崩壊させたんでは?まぁ、悪魔の証明になるけど --  2023-06-07 (水) 12:33:07
-ウクライナもロシアも事前に住民の避難をさせずどちらも1万人超えの被災者出してるからガチのガバなんじゃないんすかね。ウクライナはともかく管理してるロシアはアホすぎるが --  2023-06-07 (水) 17:21:19
-事故で損傷していてそのままにして決壊しましたって感じかね --  2023-06-07 (水) 17:28:45
-ワグネルくんロシア正規軍から攻撃を受け、将校を拘束って流れてきたけど、なんなん戦争は変わったってやつなん? --  2023-06-07 (水) 18:20:10
-正規軍が督戦しようとしてきたから殴り返しただけじゃない? --  2023-06-07 (水) 20:59:21
-攻撃を命じた将校は前に動員兵に顔出しで非難されたいわくつきで、射撃を命じた理由が酔っぱらってた時に気に入らないワグネルを見かけたからでついかっとなったからだそうだ。突っ込みどころが多すぎる --  2023-06-07 (水) 21:41:05
-規律も糞もねぇじゃねーか そりゃ拘束されても仕方無いわ >いわくつき --  2023-06-07 (水) 23:10:48
-事実は小説よりも奇なり、の悪いバージョンやめろ --  2023-06-07 (水) 23:45:14
-審議止めるのにあらゆる手段言って暴力っすか…共産党にも共闘求めるならもっと本物の武力闘争しろ --  2023-06-08 (木) 13:54:32
-ペンは剣よりも強いけどゲバ棒のが便利だもんね --  2023-06-08 (木) 18:42:26
-(コンバインじゃない方の)レオパルトの破壊映像が出てきたな。やっぱり虎の子の戦車を投入したって事は反攻作戦が本格的に始まったでいいのかね。今度はどれくらい領土を奪還できるか楽しみだ --  2023-06-09 (金) 16:56:43
-プー、頑張った兵士に報酬として土地をあげる方針を打ち出したんか…戦国時代かな? --  2023-06-09 (金) 17:53:04
-兵士たちにはウクライナの地面の下に数フィートの長方形の土地を与える --  2023-06-09 (金) 17:59:49
-御恩と奉公システムはだいぶ前から導入してなかったっけ?>頑張った兵士に報酬として土地をあげる方針 --  2023-06-09 (金) 19:09:21
-腐ってもロシア人、穴掘って籠らせたらしぶといようだな… --  2023-06-09 (金) 22:45:26
-今回は十分な防備を整えてる所を攻めるわけだからね。思うように進めないのは仕方ない。ただ、アメリカのレンドリース法以外のウクライナ援助の予算が9月には底をつくんで今回の攻勢で大勢を決めないとロシアに粘り勝ちされる可能性が出てくるから何とか決めて欲しい --  2023-06-09 (金) 23:41:38
-ブンガブンガパーティのベルルスコーニが逝ったのか --  2023-06-12 (月) 19:02:36
-ロシア国防省<ワグネルはロシア正規軍の配下に入れ!入らないと法律違反で罰する! ワグネル<絶対にNO!やれるもんならやってみろ! …なんかこの流れで最近内戦始めた国なかったっけ?ロシア内戦始まっちゃう? --  2023-06-12 (月) 22:08:53
-レオたんを攻勢の第一陣に使うとはウクライナ思い切った手を使うなぁ --  2023-06-14 (水) 00:08:47
-ケチってまともな打撃力にならない数しか渡されないからクルスクのティーガーみたいな使い方するしかなかったのでは --  2023-06-14 (水) 11:54:44
-使うために貰ったんだし高性能だしでも全体のボトムアップには数無いからじゃあ纏めて1番キツそうな先鋒オナシャス!ってなるし… 主戦力も負担減ってありがたいし… --  2023-06-14 (水) 11:57:57
-自衛隊員が銃乱射とは… --  2023-06-14 (水) 12:03:49
-これから先、訓練では実弾は使わず発砲音を口で言うようになるんです? --  2023-06-14 (水) 12:07:01
-マルイは20式と64式のGBBはよ作れ(飛躍) --  2023-06-14 (水) 12:15:33
-豊和<89でまだ飽き足らないのかい(半ギレ) >20式 --  2023-06-14 (水) 14:14:11
-豊和名義で出してもいいのよ?(SIG AIRを指しつつ) >89でまだ --  2023-06-14 (水) 15:10:44
-ブルアカコラボで作った社長以外の銃はよ出して>マルイ --  2023-06-14 (水) 17:12:47
-ノアカスタムをコラボとリアル寄りで出せば二倍お得! --  2023-06-14 (水) 17:37:24
-SIG AIRとBCM AIRは間に入ってるライ○クスが中抜きしかしてないのがちょっと(偏見) --  2023-06-14 (水) 19:09:49
-なんだぁ横田基地で避難指示?! --  2023-06-15 (木) 12:47:02
-乗務員の生存性がダンチらしいんで先鋒を任せやすいらしい>レオパルト --  2023-06-15 (木) 23:47:12
-東側と西側で運用方法が全然違うとはいえ供与された西側兵器の乗員生存率めちゃくちゃ高いっすね… --  2023-06-16 (金) 10:03:12
-自衛官射殺事件、「犯人の国籍を公表しろ!」とか言ってるのがいるとかマジ?常識力が貧弱過ぎるだろ… --  2023-06-16 (金) 12:27:41
-薩長を疑ってる系ですん? --  2023-06-16 (金) 12:37:13
-事件は胸が痛むことだけど、これを期に隊員のメンタルヘルスマネジメントも向上していくと良いね。 --  2023-06-16 (金) 12:44:28
-エマニュエル駐日米大使の就任後から現在までを見てるとアメリカが何故嫌われるのかよく理解出来ますね… --  2023-06-16 (金) 18:16:17
-ぶっちゃけ唯一関連した法律がない国だからって事なんだろうけどそれで問題が無いのにする意味はあるのかとこれ同和問題と同じ事になるよね・・・。いやもうなってるのか --  2023-06-16 (金) 19:28:06
-他国が採用してるからって論調はおかしいわな、そんなこと言い出したらきりがない --  2023-06-16 (金) 20:15:40
-他国が滑腔砲採用してるのに自分だけ意地でもライフル砲に拘っておいていつの間にかその製造能力喪失してるんです? --  2023-06-19 (月) 09:25:03
-ライフリングイズストレンジなんです? --  2023-06-19 (月) 10:08:15
-いうて本邦も90式はラインメタルだしエイブラムスもM2はラインメタルだったしで結論付けるには早漏野郎かもしれん ラインメタルとの合弁会社作って砲設計してるけどロイヤルオードナンスくん消えたけど買い取り先がBAEだから製造能力喪失は語弊では? --  2023-06-20 (火) 01:26:24
-まぁまぁ、ライフル砲は弾薬が安い以外利点さほどなかったしな?ところで 韓国は今後130mm標準化らしいよ? --  2023-06-20 (火) 07:46:05
-独仏も130㎜の共通戦車ルートじゃなかった?ただ130㎜は頭クソデカにしないと収まらないのと結果人減らすとこあるからドクトリン次第になりそう…パンターともども計画でお披露目去年だし130㎜一般化は早く見積もっても20年ぐらい先の話になりそう…昨今の情勢だと他国も含めて水子まみれになりそうなのも嫌すぎる… --  2023-06-20 (火) 09:20:17
-現代戦車砲使うと戦艦大和の装甲もスポンジみたいに抜けるってマ?人類怖いんですけど --  2023-06-20 (火) 10:41:39
-K3が130㎜砲目指してるけど開発履歴見てたらK2自体140㎜目指してた時期あって何と戦うつもりなの…研究自体は日米に瑞とイスラエルの技術者読んでセミナーしたりそのあとイギリスで研修受けたりごたついたけど研究自体はまじめにやってたんだなって --  2023-06-20 (火) 11:10:00
-そもそも現用艦も含めてお船の有効射程と戦車の有効射程じゃ…保身なき零距離射撃決めてこいぐらい無茶しなきゃなんですがそれは…>現代戦車砲使うと戦艦大和の装甲もスポンジみたいに抜けるってマ? 海で殴りあったり対空する都合射程の0一桁違うんですがそこは --  2023-06-20 (火) 11:26:55
-「人力装填は120mm砲弾が限界」論はどうなったんやろ >130mm 自動装填装置か無人砲塔が前提になるんか? --  2023-06-20 (火) 11:37:21
-前提じゃない? エイブラブラも無人砲開発してるし --  2023-06-20 (火) 12:16:23
-分離装薬にすれば人力でもいける(欠点が無いとは言ってない) --  2023-06-20 (火) 17:48:38
-その分離唯一だったのか英国の120mmライフル砲だったんだがなぁ --  2023-06-20 (火) 19:14:02
-まあエイブラX君もパンターもデモモデルだから落とし込み考えたらだいぶ先の話になりそう…レオとルクレールの悪魔合体案同時にお出ししてるし 良くも悪くも久々に想定とは違うとはいえ元気な正規軍相手に西側はデータ取れたしフィールドバックしてく方向で新型にしても見直しは入りそう… 英国は砲云よりいい加減車体ちゃんと新規設計しろ --  2023-06-20 (火) 20:08:13
-どの軍も定員割れで人不足だからこれから戦車の乗員も減ってくんやろなぁ --  2023-06-20 (火) 20:15:35
-なお乗員が減った分仕事は増える模様 戦闘以外の時間のほうが長いし仕方ないね --  2023-06-20 (火) 20:44:43
-うぁぁぁ…北島康介が変な新興宗教に練り嵌ってる… --  2023-06-20 (火) 21:15:26
-ロシアとしてはT-90Mが最強だとプーさんいってるぞ。T-14のほうが性能は上だし、設計上はT-72とT-80のキメラな上にT-80UDが性能上なんだがボケたんじゃろか? --  2023-06-20 (火) 22:34:59
-戦艦はある意味デカさそのものが防御力の一部であって、どうでもいい場所への被弾は気にしなくていい(火災や浸水はもちろんリスクだけど)上にまずWWII頃なら水平線越しに撃ち合うのがデフォだから戦車との撃ち合ってどっちがなんて比較はティラノサウルスと猪木どっちが強い的な話になっちゃうよ(ソコトラ島でパンターIIと撃ち合う駆逐艦初雪を眺めながら) --  2023-06-20 (火) 23:51:06
-UDだとウクライナになっちゃうしロシアとして安定して作れてT-14の技術も応用してるから多少はね?>T-90M --  2023-06-20 (火) 23:53:43
-純ロシアT-80U系列最新だとT-80BVM だけど去年ようやく納入だからいいかもしれないが厳しい T-14はいろいろ怪しいの抜いても日本で言ったらようやく富士の演習隊に渡ったようなもんじゃん…プロパガンダ抜きで話すと戦力としてカウントしていいのか悩むラインな気がする --  2023-06-21 (水) 00:07:13
-極論ヘリや爆撃機だって戦車から見れば豆腐だけど勝ち目はないんだ おとなしくレイプされろ --  2023-06-21 (水) 00:12:30
-レオパルト放棄したのが何台かロシアに鹵獲されたみたいだな。クロスボーンガンダムX2みたいに東側の技術で改悪されたレオパルトがそのうち出てくる? --  2023-06-21 (水) 00:30:16
-でもX-2は結果的に木星帝国MS中興の祖になったけどロシアはなんか改悪したままどんどん技術衰退起こしそうだけどどう?いける? --  2023-06-21 (水) 00:43:02
-んー nato元トップが世界中に軍備拡張しないと現状では抑止力にならんと自国イギリスもひっぱたいてるしどうなるじゃろ --  2023-06-21 (水) 07:41:04
-タイタニック観光してた潜水艇いくえふめいになった件前々からガバガバぶりが懸念されてたらしいけどこれでプーチンの終の棲家の最有力候補決まったのでは --  2023-06-21 (水) 14:21:02
-つまり行方不明になると? それは難しいのでは --  2023-06-21 (水) 17:50:18
-いやビーコンしっかり付けた同型艇で海底散歩してもらうだけだってすげー簡単だから --  2023-06-21 (水) 18:59:07
-ちょっと下の方の潮流が観測出来ないけど、流れに乗るのは得意だったしダイジョブダッテ --  2023-06-21 (水) 19:42:14
-今更インボイス制度反対している声優やアニメーター、個人事業主の人達の言ってる事がかなりアレ(やり甲斐搾取の肯定・ちょろまかした消費税の支払い反対etc…)なのは本当なんなんですかね… --  2023-06-21 (水) 19:48:18
-ここは国際問題を話し合う所なんで日本の政治は別の所でやってどうぞ --  2023-06-21 (水) 20:13:47
-レオ2に情報が錯綜しとる ミリヲタ向けだとれお2a4で一般だと最新型だと。どっちやねん。 --  2023-06-21 (水) 20:19:32
-異 常 国 内 話 題 嫌 悪 者 --  2023-06-21 (水) 20:19:34
-ていうか実働数はともかく2A6じゃんじゃん映ってるのになぜ難民は2A4しかいないと思ってしまうのか --  2023-06-21 (水) 20:40:17
-見た目はいくらでもどうにでもできるし、ロシアが配備前からいくつも撃破情報や映像だしてたからさ --  2023-06-21 (水) 22:27:50
-互いに積極的に情報戦仕掛けてるから何が本当で何が嘘か解らん。早く戦争終って両軍の動きが公開されないかねぇ --  2023-06-21 (水) 23:40:35
-あんまり早く終わる展開が見えないんだよねぇ・・・下手するとあと4~5年やってそうなのが  >戦争 --  2023-06-22 (木) 02:38:26
-初期辺りに10年は覚悟しとけ的な事を専門家が言ってた記憶 --  2023-06-22 (木) 05:18:12
-シリア内戦すら10年以上だからロシア・中国VSウクライナ・全世界ならそんぐらい行くっぺよ --  2023-06-22 (木) 10:49:08
-中国君はそこまでロシアに入れ込んでないし、インドやアフリカ諸国等の非白人国家(一部は除く)は中立なんで少しは減らないですかね>10年 --  2023-06-22 (木) 21:21:47
-初期と比べるとロシアに対する当たり中国だいぶむしろ悪くなってる気がする… --  2023-06-22 (木) 22:07:57
-テレ朝のワイドスクランブル、戦況絡みの話題について普段はイズムィコ先生東野先生駒木さんetcとかまともな人達呼んでんのに今日はいきなり「世界から尊敬される日本の外交力(迫真)で両国に妥協してほしい」とか宣う戦場カメラマンが()出て来て完璧にブラックなギャグ回だった --  2023-06-22 (木) 22:12:27
-ロシアにはクリミアを妥協して貰い、ウクライナにはプーチンの首を妥協して貰うという高度な提案な可能性がロシア勝利の可能性ぐらいはあるぞ --  2023-06-22 (木) 23:24:26
-プリゴジンが反乱を呼びかけとかあるけど、どうせいつものロシア政府とのプロレスでしょ?感が。案の定誰一人参加してないし --  2023-06-24 (土) 08:18:13
-モスクワの主要な橋とか通信基地とかをコンテナに隠したハボックで破壊したり飛行船でジャミングしたりしろ --  2023-06-24 (土) 09:08:42
-ポーランドがちぎれして容易くウクライナに領土譲れいってる相手に怒ってるな。てめぇの国領土譲って撤兵してもらえば良いだろと --  2023-06-24 (土) 11:12:14
-なにもしてないのにロシアが壊れた --  2023-06-24 (土) 12:16:35
-ワグネルvs国防軍だっけ? --  2023-06-24 (土) 12:17:46
-(ロシア国内の)ロスフト市がワグネルグループにより陥落との情報 市内の国防省本部や南軍管区司令部を掌握と発表 --  2023-06-24 (土) 12:22:02
-ロシアの一部ぶんどって独立狙うのかねぇ。 いや真面目に戦意の問題もあるんだろうけど。 --  2023-06-24 (土) 12:28:03
-地図によるとロスフト市はウクライナに近く、クリミア半島や前線への補給線としても機能してる。 これ色々と詰んでね? --  2023-06-24 (土) 12:34:05
-クーデターっていうよりストライキ感なん --  2023-06-24 (土) 12:35:54
-要求内容がプーチン潰すじゃなくてショイグの退任と国防省の改善(ロシア基準)だからストライキに見えるのは間違ってない --  2023-06-24 (土) 12:47:36
-MGS4のリマスターのリーク情報が出た途端に民間軍事会社の反乱が起きるのはらりられろの陰謀 --  2023-06-24 (土) 12:57:01
-怒らないでくださいね、「ロストフ」なんです… --  2023-06-24 (土) 13:13:37
-指摘修整感謝する(途中で気付いたけどバレなきゃいいかと思っていた感) >ロストフ --  2023-06-24 (土) 13:43:38
-待遇改善をするチャンスだし別にそのまま負けてもプーチンから離反した格好がついたら戦後の立場はマシになるし… --  2023-06-24 (土) 14:04:46
-ロシア国内ではプリの人気はプーチンを凌いでるんで収集の仕方を間違えるとウクライナ戦争どころじゃないな。しかし、国内の不満を逸らす為に無茶な戦争開始→失敗して泥沼化→負担に耐えかねた有力諸侯が反乱ってまんま中、近世の封建国家ですね --  2023-06-24 (土) 14:31:42
-国内統制出来てないとか北朝鮮以下じゃん --  2023-06-24 (土) 16:44:17
-プリゴジン朝敵認定されちゃったけどどうすんの。あとプーチンの反応の遅さどうなの… --  2023-06-24 (土) 17:27:24
-本当ならの前置き着くけどクーデターに一部の親衛隊と憲兵が合流したとか言い出したけど市民合流も求めてるしモスクワ着く頃には更に大きくなってるかも? --  2023-06-24 (土) 17:37:47
-正直戦争起こした段階で既に北朝鮮以下だからな、北朝鮮はあれでライン超えない見極めでやってるあたり賢い --  2023-06-24 (土) 17:57:40
-今度はヴォロネジ州で燃料タンク破壊&石油精製施設攻撃、また同州で露軍が対テロ作戦展開中・・・  あーもうめちゃくちゃだよぉ --  2023-06-24 (土) 19:12:35
-ウクライナ戦争がこれで終るのはいいけど本格的な内戦始めたりしないでくれよ。どっちかの勢力が核をうったら場所によってはこっちまで放射能がくる --  2023-06-24 (土) 19:17:26
-何かカディロフが対ワグネル戦に参加するって出てるけど流石にそれは不味くない? --  2023-06-24 (土) 19:29:29
-大丈夫?権力争いのプロレスのつもりが乗るしかないビッグウェーブで収集付かなくなってるとかない? --  2023-06-24 (土) 20:18:45
-カディロフ君はウクライナとの最前線に出て貴重な兵を失いたくないってだけじゃないかな --  2023-06-24 (土) 20:32:28
-ロシア政府専用機2機が離脱ってこれプーチンが赤の広場でチンポピアノ弾いてアピールしなきゃ士気が不味い事になるんじゃ --  2023-06-24 (土) 21:06:46
-結局肉の盾が反転したんなら正規軍的には進軍続けるんだろうか --  2023-06-24 (土) 21:11:03
-プーチンとメドベージェフが乗ってるんじゃないかともっぱらの噂なんじゃが >政府専用機 --  2023-06-24 (土) 21:37:41
-サンクトペテルブルクに集結してるそうね>政府専用機 そしてプライベートジェットが続々トルコに飛んで行ってるとか、ルカちゃんの実質専用機も飛んでった --  2023-06-24 (土) 21:47:48
-ワグネルはモスクワを目指してるみたいだから逃げるのもしょうがない。…自軍の何倍もの敵が首都に迫っても逃げずに戦った大統領と、非正規軍の反乱軍が首都に向かっただけで逃げ出す大統領。何というか格が違いますよね --  2023-06-24 (土) 23:14:24
-ワグネル軍事政権が爆誕する可能性が……? --  2023-06-24 (土) 23:41:08
-メキシコ国境に人民解放軍が25万人集結・パンデミックはワクチンで人類を減らそうとするDSの陰謀。プーチンとトランプはそいつらと戦う光の戦士・ロシアのPMCが反旗を翻して2万人以上がモスクワへ侵攻。 この中に一つだけ真実が存在するとか嘘だろ --  2023-06-25 (日) 00:07:47
-モスクワ州入りしたと発表してるがどうなる事やら この前のパレードで戦車ないの見せたから行けると判断されたんじゃね?とか言われてて草 --  2023-06-25 (日) 01:03:33
-ロシア軍で最優の部隊はだいたいウクライナに張り付いてるから、モスクワにいる軍事組織でワグネルに勝てそうな奴いないんだな --  2023-06-25 (日) 01:14:06
-モスクワ市民の犠牲を避けるためにロシア政府はワグネルに降伏すべきだ(錯乱) --  2023-06-25 (日) 02:12:18
-1年前どころか1ヵ月前の俺にワグネルが反乱してモスクワに進軍中っていっても信じんやろうなぁ。激動すぎぃ --  2023-06-25 (日) 02:30:31
-プリゴがもう「帰るよ!」的な事言ってるらしくて草 チンピラか何か? --  2023-06-25 (日) 04:39:20
-元々利益とか首切られるんじゃ出疑心暗鬼で起こした暴動らしいし…トップ亡命で参加者無罪は優しさなのかゆっくり嬲り殺すけどまずはウクライナどうにかしないとカラなのか… --  2023-06-25 (日) 07:33:31
-ロシア空軍から犠牲者が出てるけどこの結果に空軍は納得してるんですかね… --  2023-06-25 (日) 09:13:49
-プーチンが譲歩して捜査取下げ、プリゴジンがベラルーシに亡命か、なんて情報あるけど。これ本当だったら犯罪者呼ばわりした相手の脅しに屈して見逃した形になってて、ロシアの面子大丈夫なん? --  2023-06-25 (日) 10:12:42
-あの国って思考回路が中世で止まってるから国民に力を見せつける為にウクライナに核発射するとかやりそうなんだよな… --  2023-06-25 (日) 10:23:28
-Twitterでも言われてたが文字通りクレムリンに弓引いた反乱軍が無罪放免で反戦メッセージネットに書き込んだだけの学生やら児童やらが自宅軟禁で親も処罰とかなんなのあの国(素) --  2023-06-25 (日) 12:04:50
-ブリさんは引いたところでもうロシアでの未来はないだろうけど、それについて来ようとした人たちの未来はどっちだ!? --  2023-06-25 (日) 12:14:36
-ワグネル囚人兵は国防省傘下に入り肉壁を補強する 代わりにプリゴジンは直卒とともに不採算のウクライナ戦線を離れ、スーダン等のビジネスに注力する とかならギリギリ理解できなくもない --  2023-06-25 (日) 12:35:29
-いやー、自分らで侵略戦争やってて内乱起こされるとかマジかよ 前から足並みが揃ってないとは思ったけどここまでくると本気でボロボロだな --  2023-06-25 (日) 14:37:19
-どこまで事前にシナリオが出来ていたのか気になる。和解→国外逃亡の流れが速すぎるから事前相談が無かったとは考えづらいが、モスクワからプーチンが逃げる醜態を晒した事を考えると事前相談があったとは思えない --  2023-06-25 (日) 17:38:05
-プリゴジンは「真実に目覚め」たので偽物のゴム人間プーチンを倒して本物を救出に向かっているとか言ってた光の戦士達は今日はどうしてるんだろう… --  2023-06-25 (日) 20:08:15
-でも真面目な話この短期間でこの結末で終るって昨日のうちに予想できる奴なんていなくない?ホント開戦からこの戦争は予想外の事が予想外に終わって困る --  2023-06-25 (日) 21:11:42
-この戦争に関して予測できたことなど一つもないわ……最初に侵攻しそうだなくらいはあったけどそれ以降はまったくわからん --  2023-06-25 (日) 22:29:55
-岸田さんロシア情勢は把握してますかって記者に訊かれた際に「ブリーフ(ィング)は受けている」って略すからなんか字面がやばい --  2023-06-26 (月) 14:07:27
-有識者が全裸中年だから流石に首相として品位としてパンツ着用までで堪えないといけないから多少はね? --  2023-06-26 (月) 14:57:34
-ふんどし派が憤怒しはじめるんです? --  2023-06-26 (月) 15:03:19
-ベラが見事に裏切ってんだが、自国内に配備されたから自国都合でロの核を使うって --  2023-06-29 (木) 07:43:42
-ワグネルはリビアとかバフムト戦で航空機貸与されて今回も飛行場は制圧してたのになんで「爆装したSu-24Mが3機、ロストフを発進して北上中だ。約20分後にモスクワ上空に到達する」とかやらなかったんだ(無茶振り) まぁモスクワ初空襲はウクライナに先にやられちゃってるけど --  2023-06-29 (木) 12:07:05
-Twitterでゲーム仲間でフォローしてる習近平先輩動画RTしたうえに天滅中共ってだけコメントしてるあたり恨みの深さ見える見える… --  2023-06-29 (木) 19:42:29
-プリの乱終結のご褒美じゃない>ロの核を使う しかし、1年戦場横で空弁当食ってるだけで海外に広域に展開する傭兵部隊だけでなく、核まで手に入れちゃうとかルカちゃんちょっと老獪すぎない? --  2023-06-29 (木) 20:00:22
-ワグネル海外部門はロシアのほかの傭兵部隊に吸収されるんじゃないかって話が…ただ全部収まったころには後ろ盾のロシアボドボドだろうし特にアフリカみたいな終わってるとこは事後処理無理そう --  2023-06-29 (木) 21:35:08
-海外ワグネル制裁とロシアの援助がなくなって存続が厳しいらしく、派兵先が何でもいいから代わりを寄こせとロシアをせっついてるらしいな --  2023-06-29 (木) 23:18:54
-そこに刑務所から出たばかりの弾除けたちが --  2023-06-29 (木) 23:47:48
-そうして世界各地にワグネルの落人の隠れ里が… --  2023-06-30 (金) 01:37:25
-鶏を飼うのが禁止されてるワグネル落ち人の里… --  2023-06-30 (金) 05:56:40
-フランスの暴動ひでえ話だとは思うけどSNSでその映像でいいね稼いでる奴が「日本人だけ住んでる日本ならこんなこと起きない」とか言い出す、「プロフィールにやたらと絵文字多用して主義主張とトランプ支持とか書く」「アニメアイコン」って辺りで察した(ド偏見) --  2023-07-01 (土) 21:51:19
-暴動って要は不満を持ってるコミュニティが外部から刺激を与えられた結果の一つに過ぎないからな。重要なのは不満の量で会って構成員の質じゃない。日本でも最近沖縄であったしね --  2023-07-01 (土) 22:24:48
-理由を付けて略奪と破壊しているだけだしな。  --  2023-07-01 (土) 23:52:54
-身内でやっても器物損壊と水で薄まったプリンとか言う廃棄物投げるだけのミモリ姉貴のデモはキヴォトスどころか世界的にも平和寄りの可能性が!? --  2023-07-02 (日) 01:45:02
-公共物の破壊はパリの花だと思ってたけど警察の発言と他地方にも広まってて今回はいつもと違うのん>暴動 あと前に主義主張はともかくここで個人垢の叩きはやめようってのも見た気がするのん --  2023-07-02 (日) 04:08:34
-警察系労組がマジ切れして「害虫は駆除する」とか言ってるの熱いな内戦じゃん --  2023-07-02 (日) 08:13:07
-デモ隊と警察労組双方をSNSで煽ってるのがいるんじゃねえかみたいな話もあるけどいったい何処ツキーミールの隣の事務所の差し金なんだ… --  2023-07-02 (日) 11:37:33
-暴動に参加してる移民にアルジェリア系がかなりの数いるのが厄介さ増してる感 --  2023-07-02 (日) 13:34:06
-宇軍で持ってるAK-12ストックとか改修しなおしたモデルやん!って思ったらARのパチモンみたいなクソストックモデルから最近置き換えしてたのね --  2023-07-02 (日) 18:56:28
-お前漫才(ハリウッド版スターリングラード)やってんじゃねーんだぞ…(NHKスペシャル) --  2023-07-02 (日) 21:12:50
-原発に爆弾を設置とかヤバイ情報がー --  2023-07-03 (月) 12:23:00
-マリウポリで復興住宅が完成!流石プーチン様俺達に出来(略とかZの民が沸いてたのでマッチポンプじゃねえかと突っ込んだら「壊したのはウクライナのナ◯ですよ」とか言い出して先輩頭大丈夫っすか?(ゆうさく男子寮編)となった --  2023-07-05 (水) 09:09:57
-まだ駐留兵が居るんなら住民の言動は多少汲んでやらないとね…でウ軍進軍してきたら吹き飛ばすんでしょわかってるよ --  2023-07-05 (水) 11:08:19
-現地の(背中に銃突きつけられてるような)住民が言わされてるならまだしもネットで騒いでる親露民はロシア現体制のナニガキモチーノ?(素朴な疑問) --  2023-07-05 (水) 13:24:03
-△騒いでる親露民 ◯騒いでる日本の親露民 --  2023-07-05 (水) 13:56:47
-宗男の後援会にでもお手紙してみては? --  2023-07-05 (水) 14:22:37
-キチガイに理屈を説いても通じないからネットの民衆ネタはつまらんのよな --  2023-07-05 (水) 14:31:35
-本来車を潰す用に使われるプレス機で自軍兵士の死体をプレスって…画像見たけど流石にデマだと思いたいわ… --  2023-07-05 (水) 15:04:56
-「テロや災害、伝染病などに備えて(すっとぼけ)」って理由で開戦前にわざわざ集団埋葬の国家規格まで変えてるのにわざわざプレス機使う? --  2023-07-05 (水) 21:52:04
-そもそも基本的に自国の志願兵な以上やったら士気以前の問題になるし死体を片づけやすくするためであっても自国の兵士はないんじゃね --  2023-07-05 (水) 22:44:42
-ザポリージャ原発の外部電源が外されたとニュースで言ってるんじゃが…? --  2023-07-05 (水) 22:56:15
-開戦当初、ウクライナで死んだロ兵遺体をロシアに返すどうこう報道してたような気がするが、まぁロシアだしなぁ --  2023-07-05 (水) 23:01:15
-遺族補償ぶっちするために遺体の顔潰してたお国だが・・・>士気以前の問題になるし --  2023-07-06 (木) 14:52:05
-ウクライナがTPPに加入申請…極東ウクライナ共和国が再建されるのかな? --  2023-07-07 (金) 11:01:35
-プレス機は流石にデマだったようだな。やっぱ戦争中は流言飛語が飛び交うから正確な状況が分かりづらいのう。早く終われ --  2023-07-07 (金) 19:14:19
-アメリカによるウクライナへのクラスター爆弾供与が問題視されているな、それ自体は理解できるけども、戦争開始直後から既にクラスター爆弾をロシアがぽんぽん市街地にぶちこんで、ウクライナも反撃で使ったと報告されていることに関して知らないで批判してる人も多いようだ、ロシアは使ってないのにウクライナは使うのかって論調も少数ながら確認できる、先に調べるの大事だなー --  2023-07-08 (土) 10:10:37
-そもそもクラスターに関する条約批准してなきゃ問題ないよね --  2023-07-08 (土) 12:28:20
-当事国同士なら(条約上は)セーフっていうね、倫理的に国際世論が批判するのは理解できるけど --  2023-07-08 (土) 12:46:13
-不発弾が多く戦後に民間人の被害が多発するので国際世論の批判はしょうがない。ただ、現在進行形でロシアは民間人狙ってミサイルを撃ち込んでるのよね。条約の想定状況とウクライナ戦争の実際の状況の乖離が激しすぎる --  2023-07-08 (土) 13:07:36
-あーん、バルチック艦隊(の存在価値)が死んだー --  2023-07-11 (火) 12:35:34
-そもそもバルチック艦隊って冷戦の頃から立地で詰んでるからそんなに大型艦置いてなくね? --  2023-07-11 (火) 21:14:44
-日露すら強大に言われてるけど本命の太平洋艦隊が詰んだので急遽編成したリザーブ艦隊やしな…冷戦の頃はまだ味方のポーランドと東ドイツ艦隊とで殴り込み需要があったから --  2023-07-11 (火) 21:36:11
-一応巡洋艦までは置いていた>冷戦の頃から立地で詰んでるからそんなに大型艦置いてなくね? 冷戦の頃は立地的に言えば連邦的には悪くないし主力の北方来るまでにソ連として暴れる分には余裕あった…(過去形) --  2023-07-11 (火) 21:49:01
-そうか、昔はスヴェルドロフ級とかキンダ級とかは置いてたか… >巡洋艦 --  2023-07-12 (水) 09:32:29
-そも論カリーニングラードと繋ぎつけたいし……航路守りたいっつーか…… --  2023-07-12 (水) 10:52:10
-ソ連時代なら言うほど飛び地感薄かったし…>カリーニングラードと繋ぎつけたいし…… 内情はともかくソ連時代は理論上どの艦隊も問題なかったつーかソ連時代のツケもあってバンバン独立したのにトップが未だにソ連時代の栄光にとらわれてるんだよね…  --  2023-07-12 (水) 23:13:57
-ワルシャワ時代は同盟と一緒に北方艦隊来るまでの確保と装備的に東ドイツに上陸戦させるだから詰み感は薄いというかNATO側のがちょっときついかもしれん… --  2023-07-12 (水) 23:31:36
-バルト三国独立がいやーきついっす --  2023-07-12 (水) 23:37:23
-冷戦時代はバルト海東岸南岸はソ連領で他は中立国か同盟国なんで黒海とならんで俺の海なんやな  いやロシア海軍よく維持できてるな偉いわ(手のひらクルー) でも今は滅べ(クルクルー --  2023-07-12 (水) 23:40:47
-そもそも日本と同程度の人口&韓国と同程度の経済規模で米国やNATOと張り合う軍事力を保持し続けるのが無理ゲーすぎる --  2023-07-13 (木) 00:50:44
-しゃあけどバルト3国とポーランドのワルシャワ陣営だった組にやった所業考えたら仲良くなるの無理や!>いやーきついっす  ワルシャワとして奇麗に纏まってたらソ連解体後も影響力維持できたかもだけどソ連からロシアまでカスムーブかまし続けたからツケだよツケ! --  2023-07-13 (木) 04:17:43
-英雄だったり特殊部隊が不要になって最後は抹殺みたいなの創作だけじゃないんやな… --  2023-07-13 (木) 04:25:45
-そんなクソカス国家が気合い入った侵略戦争してるのにカスを応援してる連中なんなのってなるな --  2023-07-13 (木) 15:51:17
-統合空軍構想が出て来たりNATO入りしたり急にギア上がったよね>バルト三国 --  2023-07-13 (木) 16:09:02
-露国外の頭Zがロシア人から嫌われてるのちょっと好き --  2023-07-13 (木) 17:16:17
-カスを超えたカス…アフリカと言える --  2023-07-13 (木) 18:39:31
-全裸先生とか指摘してたけど彼らごく一部を除いて別にロシアの体制や野心にシンパシーがあるとかじゃなくて今の欧米中心の世界秩序が乱れてくればそれで良い(かと言ってその結果日本がどんな苦境に陥るかとかも特に考えてない)なんな世界を操ってる黒幕ごっこみたいななのがしたいだけだからね >Zの民 ある意味ISILとかにホイホイ着いてった連中と同レベル(でも連中のように自分で戦うつもりも毛頭ない)じゃね?という --  2023-07-15 (土) 19:15:47
-紀元前の時代から潜在的に社会に不満はあるが特に行動を起こしたりしない層は一定数いたからね。ただ昔は酒場にでもいかない限り見ずに済んだが今はSNSがあるから目に付きやすいんだよな --  2023-07-16 (日) 05:29:06
-クリミア大橋君また爆発したぽい? --  2023-07-17 (月) 12:58:24
-通行止めしてるし何かあったみたいね --  2023-07-17 (月) 17:14:27
-しかしロシア側は警戒しなかったのかね。ちょっと前にウクライナが初回攻撃の関与を認めたのってどう考えても近日中にもう一回攻撃するよって事だろうに --  2023-07-17 (月) 17:44:11
-自爆ボート使ったみたいね --  2023-07-17 (月) 18:29:07
-うわあああ(PC書き文字)チーフテンがウクライナの地を練り歩いてるっ --  2023-07-19 (水) 21:46:59
-米兵無許可で韓国から北朝鮮に侵入、拘束って…自棄ったらそんなことできちゃうのか… --  2023-07-19 (水) 22:52:26
-任務中じゃなくて観光ツアー中の出来事だったらしいね。…なんか重罪犯してて死刑になるくらいならじゃねーの? --  2023-07-20 (木) 00:30:55
-アメリカ供与のクラスター弾をウクライナ使用で戦争激化だ、ゲームチェンジャーだで騒ぎになってるけど、東側産のクラスター弾をとっくにロシアもウクライナも使ってなかったっけ?性能は上がっただろうけど使い慣れない西側兵器だからプラマイ0で戦局には大きな影響は与えないんじゃないの? --  2023-07-21 (金) 00:04:41
-観光ツアーとかちょいちょい自由行動でして時間に集まらないお客さんいるよね… --  2023-07-21 (金) 06:47:50
-クラスター弾どころか散布地雷投入してますな --  2023-07-21 (金) 09:16:33
-ニュースくん「殺傷力の高いクラスター爆弾」ってよく枕詞につけるけど殺傷力の高くない爆弾とは(哲学) --  2023-07-21 (金) 10:10:32
-オカマ爆弾があるやん>殺傷力の高くない爆弾 --  2023-07-21 (金) 10:51:23
-屁爆弾>殺傷力の高くない爆弾 --  2023-07-21 (金) 18:39:22
-高密度不活性金属爆薬って昔あったね半径4mのみを殺す奴(なお治療法と毒性) 今使あるのだと停電爆弾が非殺傷系で現役らしいよ --  2023-07-21 (金) 18:45:28
-GLSDBは弾頭まさにそれじゃなかったっけ >高密度不活性金属 単純に着弾点にもたらす破壊力なら同じ重量の単弾頭の方がデカいし、「殺傷力の高い」というより「被害範囲の広い」とか言った方が良いと思うんだ --  2023-07-21 (金) 21:40:20
-全く違うが?>GLSDBは弾頭まさにそれじゃなかったっけ >高密度不活性金属 これは対テロ戦時代に要人暗殺にミサイル落としてたけどこれだと被害デカすぎるのでタングステン粉末を爆風で飛ばそうぜ!ってやつ 後継はAGM-114R9X まあ暗殺特化兵器なんで --  2023-07-21 (金) 22:39:24
-GLSDBというか原型のSDB(GBU-39)が付随被害極限兼直撃した標的を確実に殺る目的で同じ弾頭だって大昔に軍研で見た気がするけど違ったかな >対要人 --  2023-07-22 (土) 00:16:06
-あくまでSDBのバリエのとして存在するだけなんで同じとか言うのはライターが(ナオキです)… 軍事研究はタイトルに対してぶっちゃけライターの質で言ったら大分名前負けというかガンプロのプロ並みの雑誌でしょ? --  2023-07-22 (土) 22:52:24
-中国から謎の種が送られてくる事件がバイオテロだいいやネトウヨの陰謀論だって過去に話題になってたけど、封筒開けたら体調不良で病院送りになるようバージョンアップされたね --  2023-07-23 (日) 01:14:24
-種よりは現実味のあるのにバージョンアップしたと言える…いやなぜ種? --  2023-07-23 (日) 07:44:16
-プーさんが世界をお花でいっぱいにする為>種 --  2023-07-23 (日) 12:36:01
-一応ちゃんとした人が書くこともある軍研を床井さんが名誉編集長になってるのになぜかAKはStg44丸パクリ説をゴリ押ししたりト○ンプがホントは当選してた説を議会襲撃の直前まで推し続けてたガンプロと同列にするのはNG --  2023-07-23 (日) 13:09:50
-床井さんとよくわからない銃レビューする人当たりがまとも側なんで比率で言えばトントンになりそう…>一応ちゃんとした人が書くこともある軍研 軍 --  2023-07-23 (日) 14:01:57
-軍研レギュラーは見出しで目立つ側に国産銃はボルトアクションにしろだの言いだしたりするやけに中国に忖度する人飼ってるだけでもマイナス点高めだから… --  2023-07-23 (日) 14:04:39
-あとキヨもいるのがこの世の終わり --  2023-07-23 (日) 14:05:52
-F-35なんて高いからF-104を主力戦闘機にすべきとか言ってる軍事評論家に書かせたりした軍研がガンプロと同列じゃない…だと… --  2023-07-23 (日) 14:10:34
-まともなライターは正直他でも寄稿してるからなぁ…お抱えだけ求めたらガンプロよか酷いんじゃない?(適当) --  2023-07-23 (日) 14:14:51
-定番銃系の記事ではヨーロッパ支局?の人とパーツキットでフルオート銃にしてる人のが一番ニュートラルかなという気がする 変な銃の人は素直というか楽しそうですこ --  2023-07-23 (日) 15:31:19
-まぁ正直俺もKYTNとか変な人が多そうな時は買ってないか呼び飛ばしてるからそこまで肩は持てんのやけどなブヘヘヘ >軍研 --  2023-07-23 (日) 15:33:02
-まぁ JSFとか怪しいのはたくさんおるわな。大体適当に嘘逝ってるし。 ところでYAF-23がF-3のベースになるってマジ? --  2023-07-23 (日) 21:32:30
-Zの民が何か陰謀論呟く度に光の速さでシュバってくる嗅覚は凄いと思う(小並) >J○F --  2023-07-23 (日) 23:28:34
-今月の軍研はFMKAZUとキヨの二大やべーやつコンビでひで…よく使うとか編集長は寝てるのか…? --  2023-07-24 (月) 04:04:28
-編集長が寝たんでしょ(意味深) --  2023-07-24 (月) 14:37:24
-丸に寄稿してたり時々アニメの資料提供してる近所なので仲良くなったおじい様何してるのかな?でTwitter見たらマルゆ本コミケで出すよ!やっててアグレッシブさ見習いたい… --  2023-07-24 (月) 14:53:55
-ウクライナの攻勢上手く行ってないし国境線はこれで確定になっちゃうのかね。戦況が動くとしたらクリミア橋を完全に崩壊させた時かね --  2023-07-24 (月) 19:30:14
-お互いこれが最後の決戦だとはまったく言ってないので諦めるまで続くじゃないですかね「わかっていることは一つだけ。一つだけ。宇国人たちはいつだってあの言葉を唱えるつもりがあるということだ。Slava,Ukraini ! 畜生め、この戦争は千年続くだろうさ。」 --  2023-07-24 (月) 20:25:10
-少なくとも緒戦の段階では貴重な航空戦力として頑張ってたのは確かなのにあの人はバイラクタルTB2に故郷の村でも滅ぼされたの? >JS○ --  2023-07-24 (月) 20:46:19
-和平や国境画定はウクライナ側が絶対認めないだろうから休戦になるだろうけど、休戦してから数十年睨み合ってる国が日本の近所になかったっけ --  2023-07-25 (火) 08:29:50
-中村○郎先生Z厨にストーキングされるとか気の毒過ぎる… --  2023-07-25 (火) 09:45:55
-ストされたらもうxを消すしかないんじゃない? --  2023-07-25 (火) 17:58:21
-停戦にならずにダラダラと散発的に殴り合い続けるだけでね、 --  2023-07-25 (火) 18:22:32
-撃ったら戦闘にハッテンするから仕方なく石投げあうんです? --  2023-07-25 (火) 21:20:26
-インド武術と中国武術による殺し合いみたいな感じになるんです? --  2023-07-25 (火) 22:21:42
-ロシアの穀物輸出合意脱退と海上封鎖示唆、NATOに第二次アーネスト・ウィル作戦されたら終わりでは? --  2023-07-27 (木) 21:31:19
-それやったら核使うって脅すだけじゃないかな。ベラを利用して武器供給しているポへの侵攻作戦とかも練ってるっぽいし --  2023-07-27 (木) 22:59:44
-あのザマのロシア軍がポーランドに喧嘩売ったらクルシノの戦いの二の舞になりそう --  2023-07-28 (金) 11:03:59
-まぁいうて本格徴兵はしてないから数はいるし、ベラにやらせるとかじゃ? --  2023-07-28 (金) 17:59:54
-開戦前にそれこそ中村教授がロシアは直接関与を避けてベラルーシ軍をウクライナにけしかけるはずだ!とかトンデモ大予想ぶち上げたのを小泉氏が「ベラルーシ軍クソザコだからウクライナ軍の相手は無理だと思います」って斬り捨てた話すき --  2023-07-28 (金) 18:16:55
-ルカちゃんは開戦前から蝙蝠の達人で、さらに開戦後は空弁当の達人って発覚したから劣化したプーチンが操るのは無理ぞ。ワグネルの乱でもほぼノーコストでうまい所かっさらってるし --  2023-07-28 (金) 19:06:54
-カスだけど出来るだけ国から血を流さずに上手くやってるところは好き。カスだけど>ルカちゃん --  2023-07-28 (金) 20:17:37
-ニジェールのクーデターもニジェール国旗の隣にロシア国旗掲揚…あっ(察し) --  2023-07-29 (土) 06:35:09
-ロシアやってんねぇ・・・やはりポーにいくか? --  2023-07-29 (土) 13:56:47
-クドいようだけど難民はホントにNATO加盟国で現役軍だけでも14万もいるポーランドに侵攻する能力や度胸がいまのクレムリンにあるとお思いで? --  2023-07-29 (土) 14:24:46
-アフリカのその辺の田舎国家をワグネルで揺すぶって転覆させるのとはワケが違うんだぞ --  2023-07-29 (土) 14:26:05
-ローデシアあたりは有名だけど微妙なアフリカの角の本とか読むと年代物にロシアから兵器買って押したけど政情不安になって前線引いて首都の治安維持とか繰り返してグダグダすぎる… --  2023-07-29 (土) 14:56:12
-うーん 度胸とかではなく上の判断しだいじゃねぇかなぁ --  2023-07-29 (土) 20:58:23
-攻めるだけなら可能(勝てるとは言ってない)だがまともな損得勘定が出来るなら100%攻めることはありえない。だが1年半前に我々は100%が覆った例をしっている。ぶっちゃけ陰謀論と被害妄想に冒された半分ボケ老人の思考回路なんて読めないです --  2023-07-29 (土) 21:27:17
-威光で勝てるつもりだったらなんぼでも侵攻するんじゃないかなぁ。しそう --  2023-07-29 (土) 22:28:15
-やるか!バルト3国進行!と北海からのドイツ --  2023-07-29 (土) 23:47:42
-非ナチ化をするためにナチの故郷であるドイツを攻め滅ぼすんですね! --  2023-07-29 (土) 23:53:22
-そもそもウクライナもナチ化してるために、開放の為に侵攻しているという名目もあったはずだが。 --  2023-07-30 (日) 09:22:26
-ただのあたおか国家になったロシアなんぞ見とうなかった --  2023-07-30 (日) 13:45:26
-怒らないで聞いてくださいね。ソビエトの時代からあたおか国家じゃないですか、あそこ --  2023-07-30 (日) 14:39:16
-元々だろ >あたおか --  2023-07-30 (日) 14:39:18
-戦争前までは「あたおかだけど実力はあるはず」だったのが「なんだただのあたおかか」まで落ちたじゃんか! --  2023-07-30 (日) 14:49:28
-報道やまともな人の分析見るにポーランドに対する計画云々ってのは民主化運動弾圧の頃やった難民スパム作戦をワグネルにやらせるって話では --  2023-07-30 (日) 15:28:05
-あるとしても少数の軽武装ワグネルを潜入させて治安悪化が精一杯だろうね。憂慮はすべきだが国が揺らぐようなものじゃない --  2023-07-30 (日) 15:59:54
-オッペンハイマーのネタに乗っかる実写版バービーに対抗して真珠湾攻撃するリカちゃんが誕生する可能性が微粒子レベルで存在する…? --  2023-07-31 (月) 21:26:50
-あんだけやらかしたのに共和党の議員の中ではトップの支持率あるのかトランプ元ネタ大統領… --  2023-08-01 (火) 17:37:33
-他に引っ張れる金持ちおらんもん。 --  2023-08-01 (火) 17:48:41
-ニジェールのクーデターに対して西アフリカ共同体が軍事介入も辞さないとの非難声明出したのに対してお先にクーデターで頭Zになってるマリとブルキナファソが対決姿勢…コンゴ戦争みたいなのは簡便してくれ(そして自分らで激化させたくせに先進国はアフリカに注目しないとか逆恨みするやつだろ) --  2023-08-01 (火) 20:31:15
-それでも あの地域で共同体は最強の軍隊ぞ? --  2023-08-01 (火) 22:07:50
-ニジェール、マリ、ブルキナファソにギニアとアルジェリア(ロシアとイランからの軍事援助取付済?)も支援表明とかこれ以上話をややこしくしてはいけない(戒め) --  2023-08-02 (水) 11:55:23
-また戦国時代が始まってしまうのか・・・。もう族長の殴り合いでよくない? --  2023-08-02 (水) 12:36:21
-これからはアフリカの時代だぜー!→戦争でリセット 何回繰り返すのか --  2023-08-02 (水) 16:34:13
-まーたジェノサイドっすか >アフリカ  宗教、部族対立、民族浄化、やはりどちらかを殲滅するまでは永遠に終わらないんだろうねぇ --  2023-08-02 (水) 17:17:55
-とはいえここまで荒れてる原因の一つは植民地時代に無茶苦茶やった事やからなぁ。内戦の一番の原因である国と民族が致命的にあってないのは当時の列強が自分達の都合で国境線ひいたからだし>逆恨み --  2023-08-02 (水) 19:31:48
-しゃあけどその植民地時代の国境そのまま利用して国家たててそこからの独立許さんぞい!言ってる共同体も今のアフリカなわけなんで…>当時の列強が自分達の都合で国境線ひいたからだし>逆恨み じゃなかったら初期組以降の独立組はわざわざ区画整理したんか?みたいな国境にする必要がないでおすしですし --  2023-08-03 (木) 01:03:49
-エジプト<変に凸凹国境線引かないで直角で決めちゃえば良いのに --  2023-08-03 (木) 15:34:02
-エジプト君は言うてアフリカ内上位カーストにしてシナイ半島めぐってガチバトルした武闘派やんけ! --  2023-08-03 (木) 16:31:48
-二枚舌外交言われるイスラエル関連元は統治時代なのもあってお互いに居住地決めて割合でどっちの国家扱いにするかみたいにしたろ移民も制限ねってよく経緯見ると一応妥協できるライン探ってたんやなって…(なお、アラブ人の反乱とユダヤ人によるテロ) --  2023-08-03 (木) 21:33:13
-バービーの原爆ファンアートに公式が好意的な反応→切れた日本民が911や真珠湾等とバービーのコラ画像を大量作成しアメリカに無差別爆撃→切れたアメリカ民が原爆だけでなく各種日本の災害とバービーのコラ画像を作成し日本へ爆撃→幾度かの応酬を経てバービーが悲惨な現場で決めポーズを取る馬鹿というネットミームになりかけている事に気づいた公式が謝罪して鎮火を試みる(今ここ 映画の内容関係ない所でバービーが伝説になりかけてて草 --  2023-08-03 (木) 22:21:55
-元はと言えばゴジハムみたいな他愛もない内輪ネタに過ぎないはずだったんだが、慎重さに欠ける表現は容易にディスコミュニケーションを引き起こすという好例になってしまった >バービー 一番慎重さが必要だったのは間違いなく公式だけどね。BOTにリプライさせてたのかってレベル --  2023-08-04 (金) 06:20:23
-やはりベラ軍利用して侵略準備っぽいな ポ周辺が国境線重警戒体制になった --  2023-08-04 (金) 07:47:19
-なんでバービー使うんだよ日本側はリカちゃんにしろ(拡大する風評被害) --  2023-08-04 (金) 12:19:46
-チャッキーやら諸々参戦して地獄絵図になりそう  >リカちゃん --  2023-08-04 (金) 14:25:26
-ロシアや中国より日米離間工作が上手い某駐日米大使>慎重さにかける表現  --  2023-08-04 (金) 17:44:27
-本当にクドいようだけども先日のヘリの領空侵犯や前にやった難民を追い立てて国境荒らすみたいな嫌がらせは十分考えられるとは思うが今のロシア・ベラルーシ軍にNATO全軍相手取ってハルマゲドン戦うつもり無いでしょ… >ポーランド侵略 ウクライナ侵攻軍だって半年ぐらい集結に時間かけてあのザマだよ? --  2023-08-05 (土) 01:57:38
-ベラ軍は侵攻開始前から臨戦状態で戦争準備完了してるぞ。ただプーチンと違って常識的な判断ができるから参戦する気がないだけだ。空弁当美味しいです --  2023-08-05 (土) 02:07:25
-日本がウクライナ支援なんかしたら北海道にロシア軍が攻めてくる!(泳いで来るの?)と同じスメルを感じるのん… --  2023-08-05 (土) 10:02:26
-ベラルーシは国内反体制派すらロシアの助けがないと鎮圧出来ないレベルなんでマジ本格参戦即死亡の可能性が高いのでは? --  2023-08-05 (土) 10:30:09
-そいえば状態が良い戦車とかロシアにおくったんだっけか --  2023-08-05 (土) 19:29:07
-つまり国内反体制派はもうちょい粘ればなんとかなる…? --  2023-08-06 (日) 14:18:01
-ポーランドが積年の恨み思い出しちゃってガンギマリだから下手なことするとベラルーシくん地図から消えるよ --  2023-08-07 (月) 08:45:01
-東欧諸国お互いに因縁ありすぎだろ! --  2023-08-07 (月) 10:27:43
-それもみんなソビエトってやつのせいなんだ!>因縁 --  2023-08-07 (月) 11:27:02
-プーチン<やっぱソビエトは駄目だな。じゃけんロシア帝国に回帰しましょうね~ --  2023-08-08 (火) 00:18:56
-どんどん落ちぶれてハンに朝貢するルーシの諸侯になるのが関の山なんだからこれ以上恥かく前に兵を退いて手前はノヴャヤゼムリャにでも隠遁しろ --  2023-08-08 (火) 13:20:15
-ノヴァヤゼムリャって核実験以外に産業あったっけ --  2023-08-08 (火) 13:36:47
-禁輸でジワジワ産業基盤が破壊されてるからインドか中国の冊封国になるルーシ? --  2023-08-08 (火) 13:38:21
-流刑先には最適 >ノヴャヤゼムリャ --  2023-08-08 (火) 13:42:36
-あの国で流刑ってつまり後日暗殺ってことなんだけど --  2023-08-08 (火) 17:38:39
-(梶原善を呼んでくる音) --  2023-08-08 (火) 20:08:50
-退位後抹殺といえばやっぱオスマン帝国! --  2023-08-08 (火) 20:46:05
-オス・・・マン・・・て・・・いこく --  2023-08-08 (火) 21:12:19
-原爆は本当はB-29に搭載出来ないサイズだったので実際に日本で起爆したのは仁科博士に作らせた日本製とかいうもうどこから突っ込めばいいかわからない陰謀論を見かけて...頭がOMNKになっちゃう... --  2023-08-08 (火) 22:12:12
-ウクライナ、反攻作戦の序盤で訓練&連携不足で西側の戦いをやろうとして大失敗して結局慣れ親しんだ東側の戦い方に戻ったみたいだね。互いに消耗戦やるとさすがに人口差でロシアに勝てない気がするんだけどどうなんだろ。まぁウクライナどころか東欧がまとめてNATO参加の希望を出した時点でロシアの勝ちもないんだけどさ --  2023-08-09 (水) 00:15:39
-人口差でロシアが勝てるなら初手で終わってたよ --  2023-08-09 (水) 02:12:25
-従来の戦い方といってもバフムト戦のロシアみたいなゴリ押し消耗戦じゃなくて地道な浸透作戦を続けるって話では --  2023-08-09 (水) 07:52:29
-最初っから総力戦のウクライナと舐めプからスタートしたロシアでいい勝負なのだった、戦争難しーな --  2023-08-09 (水) 09:36:50
-勝利条件が違いすぎるのでしょうがない。無敵の人ならぬ無敵の国家なんてどこだろうと苦戦するものさ --  2023-08-09 (水) 12:42:09
-ベラはなんだかんだ距離をとり始めてロシア --  2023-08-09 (水) 17:38:22
-NATO参戦や核使用みたいな事がおきん限り今のままだとどちらも勝利条件を満たせず不満を持った形で停戦する事になるだろうから仮に今の戦争が終わっても直ぐに次が始まりそう --  2023-08-09 (水) 19:27:55
-ロシアじゃ子供教育レベルでウから国民解放戦線としていく方針だしな --  2023-08-10 (木) 07:47:45
-ロシアの新しい教科書では今回の特別軍事作戦をしなきゃ人類の文明が破壊されてたと説明してるけどウは一体何をしようとしてたんです…? --  2023-08-11 (金) 01:48:30
-ナチの残党の1000人の吸血鬼と一人のデブで構成された部隊を作ってモスクワを急襲しようとしたんだぞ --  2023-08-11 (金) 03:01:13
-テレビの翻訳だと一括りにナチ呼びしてるが、正確に訳すとたまに「バンデラ主義者」って呼んでたりもするようだけど、ぶっちゃけバンデラさんって反ソ民族主義者ではあるけどリヴィウをドイツが占領した翌日ぐらいに逮捕されてから戦争終わるまでザクセンハウゼンにぶち込まれて出られなかったわけなんですがね… --  2023-08-15 (火) 21:22:22
-ロシアが泥沼の間に15年から崩壊中の中国経済くんがいよいよ失業率すら出せなくなってるけどちゃんと台湾とれる? --  2023-08-17 (木) 15:57:12
-ウクライナみたいに他国から台湾への軍需品の援助見込みがほぼ0だから真面目に台米日の頑張り次第じゃないですかね…>台湾とれる?  --  2023-08-17 (木) 17:32:58
-とれるけど被害の割に得られるものは少ないと思うのよね。 大出血で自らの政権に止め刺しかねないかと --  2023-08-17 (木) 17:46:49
-「中国経済は明日崩壊する!」と書き続けてきた木端ビジネス本の群れの予言がついに的中する…? --  2023-08-17 (木) 19:42:01
-そりゃまぁ・・・今年ばれたからなぁ 土地投資経済が壊れかけ、某〇日記書いてた人も中国は失敗しないこれからも成長し続ける中国にずっと住む!と叫んでたのに日本に逃げ帰ってきたし。 --  2023-08-17 (木) 20:12:16
-日本<失われた30年にようこそ!大丈夫、俺もやったんだからさ 中国<いや~~! --  2023-08-17 (木) 20:30:28
-規模が日本の比じゃないし、その時が来たら凄まじいことになるだろうかね…世界規模で… --  2023-08-17 (木) 21:26:44
-狂った時計も日に2回は正確な時間を示す的なやつだろそれは!>予言 --  2023-08-17 (木) 21:30:50
-というか壊れっぱなしで10年経ってるわね。国家的にデフォルトしてないからセーフとかまでハードル下げれば崩壊してないけど>明日崩壊 --  2023-08-17 (木) 23:05:47
-現在絶賛制裁中のロシアどころか長年制裁されてる北朝鮮や政情不安で飢餓率50%を叩き出してるアフリカ諸国や南米諸国も崩壊してないし。なんだかんだいって国家はしぶといから主導者が変わる事はあっても崩壊なんてしないでしょ --  2023-08-18 (金) 01:06:06
-崩壊しないって建前に拘ってるけど没落の比喩表現としての崩壊は続いてるということで話がループするんやな --  2023-08-18 (金) 01:15:36
-決壊しないけどずっと緊急開放して下流を壊滅させるダムみたいだぁ --  2023-08-18 (金) 03:36:32
-正常な国から見たら崩壊が日常だから感覚マヒしてるだけでは?ボブは訝しんだ --  2023-08-18 (金) 10:04:56
-陰謀論って叩き方はバレるころには知らない顔してるからずるいよね --  2023-08-18 (金) 14:21:03
-アフリカとか南米君は崩壊しない()みたいなだけだと思うん・・・アフリカ系はまじめな話おマンコ壊れる~みたいな感じで最初から壊れるものないだろ!いい加減にしろ! --  2023-08-18 (金) 15:42:30
-中国経済やばいと言われても恒大集団より不動産規模がデカい碧桂園が残ってるから大丈夫じゃんね。デフォルト危機って面さえ見なければ --  2023-08-18 (金) 17:31:49
-マウイ島大火は中国の(?)レーザー攻撃!とか陰謀論垢が騒いでたけど、そんな凄いレーザー撃てるなら普通真珠湾とか撃つだろ… --  2023-08-18 (金) 22:09:20
-税収源としての中産階級を育てられなかった国の場合、国民は国費(だいたい外国の支援)を消費するだけなんで餓え死にしても国家運営に影響ないんですわ --  2023-08-19 (土) 00:45:05
-ただ中産階級を育てると、中産階級が都会に出たがって都会の地価高騰→投資に使える事に気づいて金が流れ込み更に地価高騰→流れ込む金があるうちは地価が高騰し続け好景気(バブル)→流れ込む金が尽きてバブル崩壊→長期不景気開始! のコンボを経験する事になるんだけどね。国家経営は地獄やでぇ --  2023-08-19 (土) 03:07:40
-じゃけん不景気に耐えられる社会にして適度にバブル崩壊させましょうねぇ~>長期不況 割れない泡(割れ無いとは言ってない)はNG --  2023-08-19 (土) 11:03:02
-なんかロシアが戦費調達のために手持ちの元を売りまくってるって観測があるらしくて、ウクライナ侵略して友好国の通貨を毀損するスーパーコンボかましてるくさい --  2023-08-19 (土) 13:04:52
-友好国ではなく潜在的な敵国だからセーフ --  2023-08-19 (土) 16:45:24
-潜在的も何も、そもそもロシアにとって自国以外は敵か従属国家鹿判断はないぞ --  2023-08-19 (土) 20:15:53
-でもそれだと普通に中国の当たりが強くなってロシア死にません? --  2023-08-19 (土) 20:43:05
-その場合は中国を占領するだけじゃない? --  2023-08-19 (土) 21:31:13
-北方艦隊持ち出せるとはいえ対中ソロは無謀過ぎない!? インドあたりが便乗で殴るはありそうだけど…いや中国もだいぶ仮想敵多いな --  2023-08-19 (土) 23:25:02
-ロシアと中国が単体で殴り合ったらたぶん中国が普通に勝つけど、周辺国グッダグダでマジの難民発生しまくりになりますね --  2023-08-19 (土) 23:30:28
-ロシア君は少し殴ったら突然核を撃ってきそうなマジキチ感があるから中国も殴り合いは避けるんじゃないかね --  2023-08-19 (土) 23:53:01
-でも少なくとも殴られてとられっぱなしとかするほど優しい国に中国も見えないというか…ぶっちゃけ双方気狂いとしか --  2023-08-19 (土) 23:58:41
-中国が弱ってるロシアを攻めるパターンはあってもウクライナ片付くまでロシアが攻める余裕はないよ --  2023-08-20 (日) 02:58:30
-中国はいざとなったら「国際秩序を乱すロシアくん・・・許せへん!!」つって目をキラキラさせながらロシア切り取りはじめる奥の手があるから --  2023-08-20 (日) 05:26:04
-そうなったらロシア君多分核を撃つと思うよ。実際にそうするかはともかく皆にそう思わせた時点でこの戦争を仕掛けた価値がある……といいたいが、そのイメージを得た以上に失った物が大きすぎるんだよなぁ --  2023-08-20 (日) 09:34:02
-それをやりかねないんだよなぁ。 いま台湾とるよりリスク低いし --  2023-08-20 (日) 09:34:12
-負けたら核を使うそうだ。宣言なされた --  2023-08-21 (月) 07:37:28
-武力行使のリスク・リターンは年々釣り合わなくなるし、中国くんの希望は南方にしかないのだ。ウで高まった国際協調の兆しが未知数だけど --  2023-08-21 (月) 11:27:44
-取られるくらいなら自国の主要都市に核落としそう(ベルカ並感) --  2023-08-21 (月) 11:58:38
-大丈夫?陸から海になっただけでウの二の舞じゃない?>南方 --  2023-08-21 (月) 19:13:30
-ベルカ国防術自体冷戦NATO戦術元ネタじゃねーか!ロシアとしてリバする --  2023-08-22 (火) 00:00:07
-国際問題ではないが、処理水放出かぁ。安全基準は満たしているって言っても昨今(に限らないが)醜聞ばかりの人達が言うことってだけで疑いの目を向けちゃうのはあるよね。現実問題、いつまでも溜めてられないから仕方ないとこもあるんだろうけれど。 --  2023-08-22 (火) 12:16:32
-他国はばんばん流しといて日本だけは駄目です〜とかやってた2011年以後がおかしいだけだぞ --  2023-08-22 (火) 12:30:43
-日本政府だけが安全ですって言ってるならまだしも、IAEAが太鼓判押した以上は信用するしかないというか、これで信用できないならIAEAの関連した国際的なあれそれも全部疑問視する必要が出てくるわけで --  2023-08-22 (火) 12:56:35
-ちうか規定の薄め方したのと比較しながら飼育試験してんのオープンにしてるの認知度低いのもあるけど信用できないって言うんだろうなぁ、去年からずっと公開しながらやってるけども --  2023-08-22 (火) 13:28:11
-こうやって陰謀論に染まっていく難民が生まれるんだよ --  2023-08-22 (火) 23:30:07
-とりあえず反対しとけばなんやかんやで儲かるかもしれないし言っとこ!の立場の人いるから、不安煽った方が利益でるんだよね…社会ってカスでは? --  2023-08-23 (水) 03:45:51
-明確すぎるカスまで保護するからこうなる --  2023-08-23 (水) 07:54:03
-科学的には全く問題ないと思ってるが国を挙げて説明と言ってるわりに「どうせお前ら悪いように取るんだろ」みたいな態度見え見えで丁寧にリスコミみたいなのをやる気が感じられないのは不満ではある(世の中理屈だけで動く人間ばかりだったら苦労しねえよという) --  2023-08-23 (水) 17:36:34
-理屈を受け入れられず、[ 理屈なんぞ知らねぇ]と屁理屈にはしるってな --  2023-08-23 (水) 17:58:25
-IAEAなんて信用できない! 査察に来るって言って襲撃してきたもん!(炎上崩落する洋上プラットフォームで戦死しながら) --  2023-08-23 (水) 20:41:39
-カスを保護するデメリットよりカスをカスであるって理由で排除するデメリットの方がデカいので仕方ないね。言論の自由は難しい>2023-08-23 (水) 07:54:03 --  2023-08-23 (水) 21:15:26
-プリゴジンが。これやったな --  2023-08-24 (木) 02:56:53
-事故なのかい?どうなんだい俺の筋肉! --  2023-08-24 (木) 03:42:01
-消されたな。。。。。 --  2023-08-24 (木) 07:00:41
-映画かよ…… --  2023-08-24 (木) 08:26:03
-もうしょうがないから親露派がどんなアクロバティックなロシア擁護するか見守ろう >プリゴジン --  2023-08-24 (木) 08:27:44
-まぁ万が一、いや億が一でも事故という可能性が……兆が一くらいかもしれない、流石にこのタイミングだと事故というのは無理があるよ! --  2023-08-24 (木) 08:31:47
-暗殺自体はロシアじゃよくある話だからまったく不思議でもないってのがなー --  2023-08-24 (木) 08:34:17
-こんなことならクーデター日和らずにやりきるべきやったな --  2023-08-24 (木) 08:42:42
-暗殺されたのか事故装って雲隠れしたのかで意見が分かれる --  2023-08-24 (木) 10:14:05
-仮に隠居できてたとしてもあの人相ではすぐバレそう --  2023-08-24 (木) 10:15:20
-うん で撃墜したのはウクライナのせいにするっぽいな --  2023-08-24 (木) 18:01:10
-殺されたのは影武者のヴェノムプリコジンで本物は生き延びてるかもしれない… --  2023-08-24 (木) 20:25:27
-プリゴジンは本気で忠誠誓ってたのに殺されるとかプーチンに忠誠誓うやつどんどんいなくならない? --  2023-08-24 (木) 21:24:36
-俺は元気にアフリカにいる。皆もロシアの為に戦おうぜ!的な傭兵募集動画出した直後に暗殺か。ロシア怖い。 …しかしFBIはプーチンにプリコジンの懸賞金25万ドル払わないといけないんちゃう? --  2023-08-24 (木) 22:09:08
-下で勝手にクソみたいな政争してるだけとかありそう >暗殺 --  2023-08-25 (金) 16:32:36
-政争か うーんそれでもワグネルはロシア側で戦うには危険ってことに --  2023-08-25 (金) 18:10:51
-なお、ワグネル内では弔い合戦に再びモスクワ行こうぜ!的な話が出てる模様。とはいえ、重火器や機甲戦力引き渡し済みなのでホントにやったら普通に鎮圧されるだろうが --  2023-08-26 (土) 18:19:23
-君たちは英雄だ!って徴兵してるのにワグネルとかプリコジンみたいな大活躍した英雄が既に居るのは邪魔じゃん? --  2023-08-27 (日) 14:22:07
-ロシア軍の一部、とうとう馬匹輸送始めてる…(トラックより静かみたいな言い訳はしてるが) --  2023-08-28 (月) 22:11:35
-つまりソ連初期赤軍的パターン!>ホントにやったら普通に鎮圧されるだろうが --  2023-08-29 (火) 02:28:38
-そのうち前線で馬食べ始めそう>ロシア軍の一部 --  2023-08-29 (火) 20:04:15
-それどこかワグネルに次いで極右のロシア部隊が難題を上に要求してて、通らないなら戦わんといいだしとるぞ --  2023-08-29 (火) 22:42:24
-プリゴジンへの献花台に集まってた奴にもロシア帝国運動の旗持ってる奴が思いっきり映ってて何がネオナチ討伐だ馬鹿馬鹿しいとなった --  2023-08-30 (水) 08:20:46
-プリゴジン暗殺のせいで借りパクで致命傷を負った航空業界のロシアの評価が心臓に杭を差されて鉄の棺桶で海に沈められた並みに悪化した模様。仮に制裁が解除されても何十年単位で航空関連の会社が進出してくる事はなくなったな。まぁ、航空業界は何より信頼と契約を重んじるのに民間機を故意に落とすなんてことをしたから仕方ないね --  2023-08-30 (水) 21:35:11
-事ある毎に恨み辛み蒸し返すあの韓国くんがこんなにデレるなんて相当差し迫った危機感があるんだろうなぁ…→日「関東大震災での朝鮮人虐殺の事実は確認出来ない(大迫真)」フザケンナヤメロバカ! --  2023-08-31 (木) 11:08:20
-実害やうわさ話に対して自警団できて過激な反応になってその沈静化のために警察や軍含めて突っ込んだ話だから国が絡んだ組織的な虐殺はないぞ   >確認できない   ちなみにうわさ話の出所は新聞社というオチがつくし滅茶苦茶怒られた --  2023-08-31 (木) 16:21:20
-真実は阪神と福島んときの強盗類くらいよね --  2023-08-31 (木) 17:37:30
-なんで政敵の暗殺に軽々に航空機事故やらないのん???ってずっと思ってたんだけどそうか、航空産業へのダメージが激甚すぎてそもそも真っ当な判断力が合ったらできないんだな・・・ --  2023-08-31 (木) 19:16:27
-個人だけでなく警察には捜査記録ごまんとあるし軍も「流言に惑わされて暴力行為を働くことは許されない」みたいなお触れわざわざ出してるのに政府が「組織的にやったわけではないから知らない」はさすがに通用しないと思うよ…せめて「混乱によって犠牲者が出たことは遺憾」ぐらい言えよと なお混乱に紛れて「行動」した甘粕何某大尉 --  2023-08-31 (木) 19:29:29
-この件で騒いでる連中もロクでもないのばっかでねむねむの顔で白け気味>関東大震災 --  2023-09-01 (金) 12:40:55
-日本史上屈指の汚点に情を流されないオレカッケー? --  2023-09-01 (金) 14:39:39
-アッハイ。自分にとって都合の良い方向に考えたいならそうですね --  2023-09-01 (金) 17:30:09
-情けはお金にならずってね --  2023-09-01 (金) 22:59:42
-人権活動家を捕まえる為に戦闘機飛ばして民間機を強引に自国の空港に着陸させた某国は見事に乗り入れどころか上空を通る事すら避けられるくらいには航空業界は信頼が第一なんよ。そして一度失った信頼の回復にはとてつもなく時間がかかる>航空産業へのダメージが激甚 --  2023-09-02 (土) 00:57:19
-誰も、いつ誰かの巻き添えになるかわからない乗り物になんて乗りたくないからねー --  2023-09-02 (土) 01:49:15
-まー それでも大量に旅客機ロシア持ってんじゃなかったっけかしら --  2023-09-02 (土) 16:51:01
-大量にあってもメンテする人員とか機械も引き払うから詰むと仮想いう話だったっけ? --  2023-09-02 (土) 18:45:04
-引き払うなら接収するってやるだけじゃない? --  2023-09-02 (土) 20:39:34
-日本史史最大の汚点なら戊辰戦争後の政権完成前の暗殺祭りとか戦後の韓国元大統領誘拐事件とか…悪魔の詩事件とか… --  2023-09-03 (日) 04:46:56
-飛行機などの精密機械は接収しても動かしてた人は西側の人なんでロシア人は上手く動かせないし、壊れたら部品を入手できないので修理できないので大分厳しい。まぁ、部品は第三国経由で調達してるみたいだけど>接収 --  2023-09-03 (日) 07:37:13
-第三国で手に入るならいけるじゃん。 西側のパイロットや技術者も接収すりゃいいわけで --  2023-09-03 (日) 07:41:28
-人員の接収までやり始めるとマジ問題になりそうな・・・法外な金詰んで転ぶ人間ばっかりで構成したりできるのかな? --  2023-09-03 (日) 09:49:19
-高額な給料(嫁付き)で公募するんです? --  2023-09-03 (日) 11:12:18
-中国が大々的にやってたけどキレたアメリカがアメリカ国籍を捨てるか今すぐ帰ってくるか選べ的な法案を出したらほとんど帰ったな>法外な金詰んで転ぶ人間ばっかりで構成  強制的に人員の接収なんてしたら最悪接収された国がウクライナ側で参戦しかねないし難しいだろうね --  2023-09-03 (日) 15:02:15
-しないだろ 参加したら核打ち込むぞ でかたづくし --  2023-09-03 (日) 20:29:21
-その脅し有効なのか?結局、戦車や戦闘機を供与しても、クリミアやクリミア橋どころかロシア領内侵攻やモスクワに攻撃されてるのに撃ててないじゃん --  2023-09-03 (日) 20:35:30
-BRICS成功したからうたないんじゃない? --  2023-09-03 (日) 21:44:58
-中国共産党のガバガバ採点で目をつけられるのでアメリカに亡命する人も出てるけど南米から徒歩縛り闇ブローカーに金払って密航して現地カルテルのシマはいるたびに金要求だったりで無事に亡命申請までたどり着けるの何割なんだろうね… --  2023-09-04 (月) 01:30:12
-RとCのグラグダもだけどここにアラブ系国家な因縁の相手混ぜて大丈夫なんですかね…>BRICS成功 --  2023-09-04 (月) 01:48:40
-ワルシャワならぬ反西側連合だしいけると彼らは言ってますが --  2023-09-04 (月) 07:52:59
-そもそもBRICsにイランとか入ったら呼び名どうすんだよ --  2023-09-09 (土) 20:21:55
-そりゃBICRIなんつってガハハ >イランとか --  2023-09-10 (日) 09:29:40
-G20参加国はBRICSの方が金になるからそっち優先っぽいなぁ。 もうぐだってるけど --  2023-09-12 (火) 08:03:40
-2030ワールドカップ Kが日本が懇願するから共同開催してもいいよ だってさー --  2023-09-15 (金) 18:27:47
-未だに嫌韓してる奴って脳みそ10年代で止まってない?今の韓国は台湾の次に善良な隣国やぞ --  2023-09-15 (金) 20:57:43
-その"今"が持つことが無いからと隣国の選択肢をくれ--  2023-09-15 (金) 21:24:38
-政権が変わると前政権の話は無かったことにする。ってやる常習犯だから今が良くても先に続かなきゃ困るんだよ>善良な隣国 --  2023-09-15 (金) 22:26:07
-政権によって親しい西側、売西側国 --  2023-09-16 (土) 12:42:12
-ロシア、中国、北朝鮮よりは全然ましだから仕方ないね。日本は隣国ガチャに失敗したんだ。仕方ないんだ>隣国の選択肢をくれ --  2023-09-16 (土) 14:59:39
-たぶん日本以外の国も日本が近所なのハズレだと思ってるからへーきへーき(海に出るときに滅茶苦茶邪魔な位置にいて敵対的なので) --  2023-09-16 (土) 20:07:28
-政権によってコロコロ変わると周囲から信頼が失われてるし、ブラックボックス解析で睨まれてもいるしなぁ --  2023-09-16 (土) 22:40:12
-隣国ガチャ成功してる国ってあるか…? 昔やらかしまくったからもうやめようね!って地域があるくらい? --  2023-09-17 (日) 01:27:05
-マジで仲良かったら隣国じゃなくて同じ国になってるからね --  2023-09-17 (日) 02:09:52
-イギリスとかは、お互いにそのこと口に出すのもやめよう 何も進まないし終わらないとかにはなってるな。 --  2023-09-17 (日) 02:48:11
-チェコとスロバキアが仲いいけど、元々同国で経済基盤の違いから円満離婚したようなもんだから別枠か --  2023-09-17 (日) 02:54:53
-ロシアとベラルーシとか --  2023-09-17 (日) 16:26:13
-アゼルバイジャンくん、完全に味占めてますね… --  2023-09-19 (火) 18:57:04
-あーもう目茶苦茶だよ(激憤) --  2023-09-19 (火) 20:16:08
-今度は確定侵略行為 --  2023-09-20 (水) 12:26:51
-あんまり知られていないけど、アルメニアと日本は比較的友好国 --  2023-09-20 (水) 12:28:28
-「○○は親日国」系の話のだからなんなんだ感(喧嘩を売る) --  2023-09-20 (水) 20:53:05
-大体昔のこと持ち出したらポーランドなんて分割前の最盛期ならあの地域の王やぞ! --  2023-09-20 (水) 22:24:20
-いやぁ17世紀のポーランドは強国でしたね……なお18世紀以降 --  2023-09-20 (水) 22:33:06
-昔がありならモンゴルが世界最大帝国になってしまうしな(現在の惨状から目を逸らす音 --  2023-09-20 (水) 22:59:04
-浄化されてる最中だしなぁ 日本も占領されたら評価される --  2023-09-21 (木) 07:47:52
-おっと失礼。評価じゃなくて浄化な --  2023-09-21 (木) 07:48:22
-モンゴルに関しては初期は強いけど家督システムが自動ナーフ仕様だから初代が一番大帝国であとは横の連携とれない従弟の国みたいなのばっかで地元に馴染んだりでナーフも酷いからなぁ…日本もひとのこと言えないけど現地食糧調達だったり家族ずれで移民も兼ねてるから定住しないと強いけど定住しないと長期戦にはつらい欠点… 馬鹿にされるけど失地王君がフランス領土失ったのは結果的には内政に時間かけられるようになったから長期的には成功かもね… --  2023-09-22 (金) 03:50:25
-悲しくなるけど、日本含めアジア系って広大な土地持つと途端に問題児になるよな --  2023-09-22 (金) 12:23:22
-イギリス<おっそうだな スペイン<照れるわ >アジア系って --  2023-09-22 (金) 17:26:38
-そもそも拡げる過程そのものが火種しか産まないので… --  2023-09-22 (金) 20:51:59
-イギリスはいうて、いまだにカナダとなかええけどな。 まぁカナダさんは移民問題で余裕ないけど --  2023-09-22 (金) 21:16:52
-仲良いも何も英連邦なんだよなぁ --  2023-09-22 (金) 21:53:31
-連邦に居続ける事が割と現代からして奇跡じゃね? --  2023-09-22 (金) 22:58:15
-今回のナゴ・カラ紛争のロシアの動きでアルメニアの軍部と民衆と一部政治家がキレてCSTOを脱退してロシア軍を国内から追い出せと騒いでるな。とはいえ、西側もEUがアゼルバイジャンのガスに依存してるからアルメニアの味方にはならないんですけどね。やだアルメニア詰んでる --  2023-09-23 (土) 13:52:26
-クーデターやって政権変えても詰んでるからね --  2023-09-23 (土) 15:49:11
-世界中が「戦争で解決すりゃいーじゃーん!」になったら大騒ぎですよ!もう大騒ぎだったわ --  2023-09-23 (土) 18:05:23
-解決しないんだけどな。 超短期間(一月かけずに)で絶滅(皆殺し)までやるなら別だが --  2023-09-24 (日) 01:31:59
-アゼルバイジャンとアルメニアに関しては今までの経緯からやりそうなのが怖い>絶滅 --  2023-09-24 (日) 02:35:44
-どっち側か忘れたが、他国での共同訓練中に突然斧で襲い掛かり惨殺したんだっけ? --  2023-09-24 (日) 09:39:23
-だな。しかも他国から犯人が引き渡される際に絶対に釈放するなよと言われたのに無視して恩赦して勲章授与とかしてる。前回の紛争では互いの国防省が嬉々として自国の兵士がやった戦争犯罪(捕虜虐殺)をツイートしてそれにいいね!が一杯つくくらいに憎悪が溜まってる --  2023-09-25 (月) 21:30:42
-ロシアの当てつけみたいなお題目だけどアゼル側の領土ってプーよりはまともな名目の侵攻もできるのが…アフリカに関してはその…植民地だったとはもはや別な問題が根本であるんじゃないか感が --  2023-09-26 (火) 00:36:06
-アナニーの末泥沼の内戦も起きたことがあるし世界は複雑怪奇 --  2023-09-26 (火) 03:24:57
-アゼルとアルメニアがまたことおこしたし --  2023-09-26 (火) 17:56:12
-ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件が無くても遅かれ早かれ内戦にはなってたから…>アナニーの末 --  2023-09-26 (火) 17:58:44
-ただのアナニー失敗とアナルを犠牲に名誉の人間として尊厳を守られた内戦君ならどちらを選ぶ --  2023-09-28 (木) 16:32:31
-ついに徴兵なんか --  2023-09-30 (土) 15:34:45
-150万人体制目指してのやつでしょ。今年初めにもやってるし>徴兵 とはいえNATOに入らなければ領土返してもいいよと言い出したあたり国内と軍がボロボロなのは事実だろうけど --  2023-09-30 (土) 17:11:02