RightBar

The Deadly Sentence - 室長文章講座

利用者が文章トラブルを繰り返すことに
いいかげん堪忍袋の緒が切れた管理者による文章講座コーナー!!

  (^)(^)ミ
  ノ   ミ
 つ  (

ここは

二年ぐらいサイト管理をしていますがトラブルの9割が

  1. 読みにくい文章で誤解を与える
  2. 読解力の問題から論旨を誤解してこじれる

の二種類なので開くことにした文章講座です。


基本以前編 読む者の環境を考慮しよう

2018/5/8

今日は実際に文章の書き方『以前』の話をするで!

  (^)(^)ミ
  ノ   ミ
 つ  (

さて、君らが見ているこのサイトはインターネット上で
HTML+αで記述されたページを
PCやスマートフォンのブラウザで見ている(技術話)

  (゚)(゚)ミ
  ノ   ミ
 つ  (


つまり利用者個々人ごとに視聴環境が違うため、
人によって見やすさが変わるってことやな!

  (^)(^)ミ
  ノ   ミ
 つ  (

ぶっちゃけると本サイトのメインコンテンツは
趣味の合う利用者さん同士のおしゃべりなわけだが、
この環境差というのはリーダビリティ(読みやすさ)に与える影響が大きい。

  (゚)(゚)ミ
  ノ   ミ
 つ  (

例:

同じ文章が句読点や改行で細かく区切られている場合と、そうでない場合

※例文はBOKUが書きました。詩人なので


句読点改行なし

夏から秋にかけての毎日が変化に富んだあの魔法のような時季のことだった。明け方に降った雨はほどなく止んで狩猟には絶好の上天気になっていた。

句読点改行あり

夏から秋にかけての、毎日が変化に富んだ、あの魔法のような時季のことだった。
明け方に降った雨はほどなく止んで、狩猟には絶好の上天気になっていた。

ぜんぜん違う(確信)

  (゚)(゚)ミ
  ノ   ミ
 つ  (

つまり、まずは見やすさ読みやすさを考慮すること、
その際リーダビリティが低い環境を意識しないといけないということや!

  (^)(^)ミ
  ノ   ミ
 つ  (

よく長文がどうのでトラブるのはだいたいがこれで、
環境によっては長文が単純に読みにくいんや。
伝えたいことがたくさんあるのはいいことやが、
まずはセンテンスを短くし、
相手の脳に情報を読み込ませる工夫をすること!

  (^)(^)ミ
  ノ   ミ
 つ  (


ちなみになんで本講座で環境負荷が大きい
AAを使っているのかというと、経験上
文章だけだとそれだけで逃げ出すクソカス共が凄い多いから
殺すぞ

  (゚)(゚)ミ
  ノ   ミ
 つ  (