#author("2025-03-25T20:14:27+09:00","","") #author("2025-03-26T14:18:00+09:00","","") [[アーマード・コア ネクサス(ACNX)]]&br; [[アーマード・コア ナインブレイカー(ACNB)]]&br; [[アーマード・コア フォーミュラフロント(ACFF)]]&br; [[アーマード・コア ラストレイヴン(ACLR)]] *NX-NB-FF-LR/ARMS[腕部パーツ] [#c57ff373] ---- #contents ---- **中量腕 [#r14677c2] #comment(noname,nodate) ***CR-A69S [#bdbb0c97] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1713.jpg,center); クレストの第一世代パーツ、特筆すべき長所は無いが安定した性能 |~パーツ名|>|>|>|CR-A69S| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|35500| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A69S| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|35500| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1794| |~重量|>|1290|>|1290:1230(-60)| |~消費EN|995|>|>|915| |~実弾防御|>|312|>|312:339(+27)| |~エネルギー防御|>|267|>|267:298(+31)| |~冷却性能|515|611|611:804(+193)|611:789(+178)| |~ブレード適正|>|>|>|84| |~照準精度|>|251|>|251:260(+9)| |~照準調整時間|>|>|>|10| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1794| |~重量 |>|1290|>|1290:1230(-60)| |~消費エネルギー |995|>|>|915| |~実弾防御 |>|312|>|312:339(+27)| |~エネルギー防御 |>|267|>|267:298(+31)| |~冷却性能 |515|611|611:804(+193)|611:789(+178)| |~ブレード適正 |>|>|>|84| |~照準精度 |>|251|>|251:260(+9)| |~照準調整時間 |>|>|>|10| ---- - 旧名「[[CAM-10-XB>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#g5fde987]]」 - 初期パーツ。可は大して無いが不可もない。 - ブレード適正は少々物足りないが、買い替えは後回しにしても問題ないレベル。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-A71S2 [#m67d4cb4] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1714.jpg,center); A69Sを軽量化、多くの派生型を生んだ第二世代 |~パーツ名|>|>|>|CR-A69S| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|39500| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A69S| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|39500| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1711| |~重量|>|>|>|1149:1097(-52)| |~消費EN|1123|>|>|1033| |~実弾防御|>|>|>|305:333(+28)| |~エネルギー防御|>|>|>|281:311(+30)| |~冷却性能|720:882(+162)|>|790:952(+162)|790:942(+152)| |~ブレード適正|>|>|>|95| |~照準精度|>|>|>|246:257(+11)| |~照準調整時間|>|>|>|8| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1711| |~重量 |>|>|>|1149:1097(-52)| |~消費エネルギー |1123|>|>|1033| |~実弾防御 |>|>|>|305:333(+28)| |~エネルギー防御 |>|>|>|281:311(+30)| |~冷却性能 |720:882(+162)|>|790:952(+162)|790:942(+152)| |~ブレード適正 |>|>|>|95| |~照準精度 |>|>|>|246:257(+11)| |~照準調整時間 |>|>|>|8| ---- - 旧名「[[CAM-11-SOL>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#c27c2485]]」 - 3系では優秀だったが今や見る影も無い。 - あの見た目でA69Sより軽量。防御性能を落として攻撃寄りの調整がされている。 - あの見た目で[[CR-A69S>#bdbb0c97]]より軽量。防御性能を落として攻撃寄りの調整がされている。 - ジノとモリの腕。 #comment(noname,nodate) ---- ***A01-GALAGO [#k996baa5] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1715.jpg,center); ミラージュ製の第一世代パーツ、優れた射撃性能を持つ |~パーツ名|>|>|>|A01-GALAGO| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|40000| |~パーツ名 |>|>|>|A01-GALAGO| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|40000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1810| |~重量|>|>|>|1187:1133(-54)| |~消費EN|1181|>|>|1087| |~実弾防御|>|>|>|321:347(+26)| |~エネルギー防御|>|>|>|306:334(+28)| |~冷却性能|455:657(+202)|>|551:753(+202)|551:738(+187)| |~ブレード適正|>|>|>|90| |~照準精度|>|>|>|258:267(+9)| |~照準調整時間|>|>|>|8| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1810| |~重量 |>|>|>|1187:1133(-54)| |~消費エネルギー |1181|>|>|1087| |~実弾防御 |>|>|>|321:347(+26)| |~エネルギー防御 |>|>|>|306:334(+28)| |~冷却性能 |455:657(+202)|>|551:753(+202)|551:738(+187)| |~ブレード適正 |>|>|>|90| |~照準精度 |>|>|>|258:267(+9)| |~照準調整時間 |>|>|>|8| ---- - Galgo(ガラゴ)とは大きな耳と丸い目が特徴の小さいサルの事。 ---- - 旧名「[[MAM-SS/ALS>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#ne7c601c]]」 - APが異常に高い。 - 普段は大して見向きもされないが、LRやLRPの対戦ではその高いAPを目的に選ばれることもある。 - 曲線的で妙にムッチリしている。 #comment(noname,nodate) ---- ***A03-GIBBON [#e32f418a] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1716.jpg,center); 対エネルギー兵器に特化することで、重装型並の高い防御力を実現 |~パーツ名|>|>|>|A03-GIBBON| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|52000| |~価格 |>|>|>|52000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|1788|>|>|1699| |~重量|>|>|>|1099:1049(-50)| |~消費EN|1246|>|>|1184| |~実弾防御|>|>|>|311:338(+27)| |~エネルギー防御|445:461(+16)|>|489:505(+16)|489:502(+13)| |~冷却性能|475:674(+199)|>|503:702(+199)|503:698(+195)| |~ブレード適正|91|>|>|95| |~照準精度|245:256(+11)|>|256:267(+11)|256:264(+8)| |~照準調整時間|>|>|>|9| |~AP |1788|>|>|1699| |~重量 |>|>|>|1099:1049(-50)| |~消費エネルギー |1246|>|>|1184| |~実弾防御 |>|>|>|311:338(+27)| |~エネルギー防御 |445:461(+16)|>|489:505(+16)|489:502(+13)| |~冷却性能 |475:674(+199)|>|503:702(+199)|503:698(+195)| |~ブレード適正 |91|>|>|95| |~照準精度 |245:256(+11)|>|256:267(+11)|256:264(+8)| |~照準調整時間 |>|>|>|9| ---- - Gibbon(ギボン)とはテナガザルの事。 ---- - 旧名「[[MAM-MX/REE>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#c9886f43]]」 - EN防御は高いが消費ENが少々高め。実弾防御や冷却性能もかなり低めなので、運用は難しい。 - NXでは[[YA10-LORIS>#z00519e1]]にほとんど食われている。 - これでもEN防御特化系のパーツの中では使いやすい方。使うならLRからどうぞ。 - NB~LRでは基本性能が[[A11-MACAQUE>#bd07fd73]]に近く、マシを装備していなければ互換の様に使える。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-A72F [#za22f9c7] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1717.jpg,center); 実弾装甲と冷却性能を大きく向上させた戦闘型パーツ |~パーツ名|>|>|>|CR-A72F| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|43800| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A72F| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|43800| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|1823|>|>|1732| |~重量|1356:1293(-63)|>|>|1152:1089(-63)| |~消費EN|824|>|>|906| |~実弾防御|406:426(+20)|>|446:466(+20)|446:462(+16)| |~エネルギー防御|>|>|>|248:280(+30)| |~冷却性能|804:953(+149)|>|803:952(+149)|803:953(+150)| |~ブレード適正|88|>|>|96| |~照準精度|255:264(+9)|>|264:273(+9)|264:271(+7)| |~照準調整時間|>|>|>|8| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |1823|>|>|1732| |~重量 |1356:1293(-63)|>|>|1152:1089(-63)| |~消費エネルギー |824|>|>|906| |~実弾防御 |406:426(+20)|>|446:466(+20)|446:462(+16)| |~エネルギー防御 |>|>|>|248:280(+30)| |~冷却性能 |804:953(+149)|>|803:952(+149)|803:953(+150)| |~ブレード適正 |88|>|>|96| |~照準精度 |255:264(+9)|>|264:273(+9)|264:271(+7)| |~照準調整時間 |>|>|>|8| ---- - 旧名「[[CAM-01-MHL>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#vba7a878]]」 - 高いAPと実弾防御を持ちながら全腕部中で見てもかなりの低消費、おまけに冷却も高い優秀パーツ。 - 弱点はEN防御の低さだが、使用率が極めて高い[[XS腕>#mf63a2f6]]よりはマシ。そもそもN系ではEN防御自体が非常に上げにくいため、そこまで弱点にはならない。 - 中量腕の中では[[LEMUR>#h5e79fbf]][[シリーズ>#a02f6f97]]と並ぶ良パーツ。 - NXだとアモー(エンドボム)LRでは、ジャック・Oやジャウザー、プリンシパルが装備。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-A80S3 [#leecfaa0] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1718.jpg,center); A71S2の性能を調整し、高い性能バランスを持つ第三世代の標準型 |~パーツ名|>|>|>|CR-A80S3| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|54800| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A80S3| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|54800| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1754| |~重量|>|>|>|1222:1166(-56)| |~消費EN|1085|>|>|998| |~実弾防御|>|>|>|366:389(+23)| |~エネルギー防御|>|>|>|331:357(+26)| |~冷却性能|611:789(+178)|>|708:886(+178)|708:872(+164)| |~ブレード適正|>|>|>|87| |~照準精度|>|>|>|264:271(+7)| |~照準調整時間|>|>|>|8| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1754| |~重量 |>|>|>|1222:1166(-56)| |~消費エネルギー |1085|>|>|998| |~実弾防御 |>|>|>|366:389(+23)| |~エネルギー防御 |>|>|>|331:357(+26)| |~冷却性能 |611:789(+178)|>|708:886(+178)|708:872(+164)| |~ブレード適正 |>|>|>|87| |~照準精度 |>|>|>|264:271(+7)| |~照準調整時間 |>|>|>|8| ---- - 旧名「[[CAM-14-DUSK>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#vc806019]]」 - 何とも中途半端。中量腕らしくはあるのだが。 - NXジャックの腕。 #comment(noname,nodate) ---- ***A07-LEMUR [#h5e79fbf] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1719.jpg,center); 実弾、エネルギー共にハイレベルの防御力を持つ新標準機 |~パーツ名|>|>|>|A07-LEMUR| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|78000| |~パーツ名 |>|>|>|A07-LEMUR| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|78000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1847| |~重量|1426:1360(-66)|>|1569:1503(-66)|1569:1496(-73)| |~消費EN|>|>|>|1476| |~実弾防御|447:463(+16)|>|492:508(+16)|492:505(+13)| |~エネルギー防御|483:496(+13)|>|531:544(+13)|531:541(+10)| |~冷却性能|665:835(+170)|>|689:859(+170)|689:856(+167)| |~ブレード適正|100|>|>|110| |~照準精度|284:287(+3)|>|>|282:286(+4)| |~照準調整時間|>|>|>|8| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1847| |~重量 |1426:1360(-66)|>|1569:1503(-66)|1569:1496(-73)| |~消費エネルギー |>|>|>|1476| |~実弾防御 |447:463(+16)|>|492:508(+16)|492:505(+13)| |~エネルギー防御 |483:496(+13)|>|531:544(+13)|531:541(+10)| |~冷却性能 |665:835(+170)|>|689:859(+170)|689:856(+167)| |~ブレード適正 |100|>|>|110| |~照準精度 |284:287(+3)|>|>|282:286(+4)| |~照準調整時間 |>|>|>|8| ---- - Lemur(レミュール)とはキツネザルの事。 ---- - 旧名「[[MAM-RE/TIN>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#u8aae38d]]」 - 重量腕に全く引けを取らない装甲を誇る中量腕。 - 消費ENの大きさがネック。しかしそれに見合った性能もあるため、装甲重視するならば一考の予知有り。 - ガチタンには是非。 - ピン・ファイアー、リム・ファイアー、Dr.?や虚空と言った強豪ランカーが使用。 #comment(noname,nodate) ---- ***A09-LEMUR2 [#a02f6f97] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1720.jpg,center); LEMURの後継機、重量と消費エネルギーを軽減 |~パーツ名|>|>|>|A09-LEMUR2| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|85000| |~パーツ名 |>|>|>|A09-LEMUR2| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|85000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1721| |~重量|1225:1169(-56)|>|1308:1252(-56)|1308:1248(-60)| |~消費EN|>|>|>|1287| |~実弾防御|422:440(+18)|>|464:482(+18)|464:479(+15)| |~エネルギー防御|445:461(+16)|>|490:506(+16)|490:503(+13)| |~冷却性能|820:967(+147)|>|855:1002(+147)|855:997(+142)| |~ブレード適正|99|>|>|109| |~照準精度|288:290(+2)|>|>|286:289(+3)| |~照準調整時間|>|>|>|8| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1721| |~重量 |1225:1169(-56)|>|1308:1252(-56)|1308:1248(-60)| |~消費エネルギー |>|>|>|1287| |~実弾防御 |422:440(+18)|>|464:482(+18)|464:479(+15)| |~エネルギー防御 |445:461(+16)|>|490:506(+16)|490:503(+13)| |~冷却性能 |820:967(+147)|>|855:1002(+147)|855:997(+142)| |~ブレード適正 |99|>|>|109| |~照準精度 |288:290(+2)|>|>|286:289(+3)| |~照準調整時間 |>|>|>|8| ---- - 旧名「[[MAM-MX/MDD>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#ub8998cb]]」 - [[A07-LEMUR>#h5e79fbf]]の装備負荷を下げ、それにあわせて性能も低下したマイルド版。 - 基本性能の高さは相変わらず高い。欠点はやはりEN消費か。 - 最大の欠点はブレードを使用した時に分かるだろう。振りが有り得ないほど遅い。スローモーションの領域で完全にギャグ。 - 隊長御用達。とてもヒロイックな腕。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-YA99DC [#j3494d8d] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1721.jpg,center); 球体装甲を採用し、EN防御を高めた特化タイプの特殊実験機 |~パーツ名|CR-YA99DC| |~メーカー|クレスト| |~価格|59000| |~作品|~LRP| |~AP|1768| |~パーツ名 |CR-YA99DC| |~メーカー |クレスト| |~価格 |59000| |>|| |~作品 |~LRP| |~AP |1768| |~重量|1286:1227 (-59)| |~消費EN|1296| |~実弾防御|308:335(+27)| |~エネルギー防御|529:539(+10)| |~冷却性能|796:947(+151)| |~ブレード適正|89| |~照準精度|269:275(+6)| |~照準調整時間|8| |~消費エネルギー |1296| |~実弾防御 |308:335(+27)| |~エネルギー防御 |529:539(+10)| |~冷却性能 |796:947(+151)| |~ブレード適正 |89| |~照準精度 |269:275(+6)| |~照準調整時間 |8| ---- -''入手方法'' --LRP:VRアリーナで-1 / クォーツクロックに勝利。 ---- -''LRP追加パーツ'' - MoAの[[AN-D-7001>PSAC/腕部パーツ#v46492fc]]の復刻パーツ。 - MoAの「[[AN-D-7001>PSAC/腕部パーツ#v46492fc]]」の復刻パーツ。 - [[A03-GIBBON>#e32f418a]]の重量互換的なパーツ。 #comment(noname,nodate) ---- **軽量腕 [#jafeab75] #comment(noname,nodate) ***CR-A82SL [#u7d380a1] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1722.jpg,center); 性能バランスを維持したまま、重量を低減させた軽装タイプ |~パーツ名|>|>|>|CR-A82SL| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|54800| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A82SL| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|54800| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1645| |~重量|>|>|>|956:913(-43)| |~消費EN|942|>|>|867| |~実弾防御|307:334(+27)|>|276:303(+27)|276:306(+43)| |~エネルギー防御|298:326(+28)|>|268:296(+28)|268:299(+31)| |~冷却性能|590:772(+182)|>|649:831(+182)|649:822(+173)| |~ブレード適正|>|>|>|108| |~照準精度|>|>|>|276:280(+4)| |~照準調整時間|>|>|>|7| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1645| |~重量 |>|>|>|956:913(-43)| |~消費エネルギー |942|>|>|867| |~実弾防御 |307:334(+27)|>|276:303(+27)|276:306(+43)| |~エネルギー防御 |298:326(+28)|>|268:296(+28)|268:299(+31)| |~冷却性能 |590:772(+182)|>|649:831(+182)|649:822(+173)| |~ブレード適正 |>|>|>|108| |~照準精度 |>|>|>|276:280(+4)| |~照準調整時間 |>|>|>|7| ---- - 旧名「[[CAL-MARTE>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#i5726139]]」 - [[XS腕>#mf63a2f6]]の重量互換的なパーツ。大抵の機体に合う。 - ビジュアルも非常におとなしい。やや丸みを帯びたデザインのためミラージュ製のフレームにも似合う。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-A88FG [#j7a7e37d] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1723.jpg,center); 高機動戦闘を前提に、射撃性能の向上と極端な軽量化を実現 |~パーツ名|>|>|>|CR-A88FG| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|69200| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A88FG| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|69200| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|1571|>|>|1492| |~重量|735:703(-32)|>|698:666(-32)|698:668(-30)| |~消費EN|>|>|>|1144| |~実弾防御|225:259(+34)|>|203:237(+34)|203:239(+36)| |~エネルギー防御|375:397(+22)|>|320:342(+22)|320:346(+26)| |~冷却性能|405:614(+209)|>|679:888(+209)|679:847(+168)| |~ブレード適正|103|>|>|113| |~照準精度|280:284(+4)|>|284:288(+4)|284:287(+3)| |~照準調整時間|>|>|>|4| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |1571|>|>|1492| |~重量 |735:703(-32)|>|698:666(-32)|698:668(-30)| |~消費エネルギー |>|>|>|1144| |~実弾防御 |225:259(+34)|>|203:237(+34)|203:239(+36)| |~エネルギー防御 |375:397(+22)|>|320:342(+22)|320:346(+26)| |~冷却性能 |405:614(+209)|>|679:888(+209)|679:847(+168)| |~ブレード適正 |103|>|>|113| |~照準精度 |280:284(+4)|>|284:288(+4)|284:287(+3)| |~照準調整時間 |>|>|>|4| ---- -''入手方法'' --NX:DISC1『[[クレスト本社部隊要撃>ARMORED CORE NEXUS/MISSIONS/EVOLUTION DISC#u748b399]]』クリア報酬 ---- - 旧名「[[CAL-44-EAS>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#s5b07ce7]]」 - 最軽量腕。攻撃性能は十分高いが、やはり装甲がネック。 - 当たらなければどうという事はない。それをカバーするだけの攻撃性能は十分ある。 - 照準調整時間が最短のこれと[[A11-MAKAQUE>#bd07fd73]]はマシンガンと最高の相性。LRで登場した[[YWH13M-NIX>ARMORED CORE N SERIES 右腕部武器兵装#q695cc78]]の真価を生かせるのはこれら二種の腕部のみ。 - 肩のカメラがチャームポイント #comment(noname,nodate) ---- ***A05-LANGUR [#i954f9fc] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1724.jpg,center); 冷却機能の優れた機動戦闘用腕、ブレード適正も高い |~パーツ名|>|>|>|A05-LANGUR| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|75000| |~価格 |>|>|>|75000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|1632|>|>|1550| |~重量|1008:963(-45)|>|958:913(-45)|958:915(-43)| |~消費EN|>|>|>|1167| |~実弾防御|304:332(+28)|>|274:302(+28)|274:304(+30)| |~エネルギー防御|411:430(+19)|>|351:370(+19)|351:375(+24)| |~冷却性能|704:868(+164)|>|704:868(+164)|704:868(+164)| |~ブレード適正|115|>|>|127| |~照準精度|261:269(+8)|>|269:276(+8)|269:275(+6)| |~照準調整時間|>|>|>|7| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |1632|>|>|1550| |~重量 |1008:963(-45)|>|958:913(-45)|958:915(-43)| |~消費エネルギー |>|>|>|1167| |~実弾防御 |304:332(+28)|>|274:302(+28)|274:304(+30)| |~エネルギー防御 |411:430(+19)|>|351:370(+19)|351:375(+24)| |~冷却性能 |704:868(+164)|>|704:868(+164)|704:868(+164)| |~ブレード適正 |115|>|>|127| |~照準精度 |261:269(+8)|>|269:276(+8)|269:275(+6)| |~照準調整時間 |>|>|>|7| ---- - Langur(ラングール)とはサンスクリット語で痩せたサルの事。 ---- - 旧名「[[MAL-RE/REX>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#o6d92479]]」 - 軽量腕の中では防御バランスが良好。特にEN防御に優れる。売り文句ではブレード適正を謳っているが、射撃性能も悪くない。 - NBのパッケージ機体、と言うかナインボール御用達。 - 下手にEXをつけない方がカッコよく見えるのはやはりナインボールのイメージのせいだろうか。 - 欠点は実弾防御とAPが低めな事。 #comment(noname,nodate) ---- ***A06-GIBBON2 [#oacf636b] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1725.jpg,center); 基本設計を継承し、軽量化されたエネルギー防御特化型 |~パーツ名|>|>|>|A06-GIBBON2| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|75000| |~パーツ名 |>|>|>|A06-GIBBON2| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|75000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|1672|>|>|1588| |~重量|>|>|>|838:801(-137)| |~消費EN|1272|>|>|1208| |~実弾防御|237:270(+33)|>|213:246(+33)|213:248(+35)| |~エネルギー防御|433:450(+17)|>|428:445(+17)|428:446(+18)| |~冷却性能|>|>|>|641:815(+174)| |~ブレード適正|100|>|>|105| |~照準精度|242:254(+12)|>|254:265(+12)|254:263(+9)| |~照準調整時間|>|>|>|6| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |1672|>|>|1588| |~重量 |>|>|>|838:801(-137)| |~消費エネルギー |1272|>|>|1208| |~実弾防御 |237:270(+33)|>|213:246(+33)|213:248(+35)| |~エネルギー防御 |433:450(+17)|>|428:445(+17)|428:446(+18)| |~冷却性能 |>|>|>|641:815(+174)| |~ブレード適正 |100|>|>|105| |~照準精度 |242:254(+12)|>|254:265(+12)|254:263(+9)| |~照準調整時間 |>|>|>|6| ---- - 旧名「[[MAL-GALE>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#h0a95d60]]」 - 何だその肩は。 - 実弾防御が最軽量腕と同レベルでスッカスカ。見た目のみならず性能面でも扱いが難しい。 - LRではきのこ先生ことグリーン・ホーンやVRアリーナのパリー・マンクスが使用。彼らは皆重量級でありながらこのパーツのせいで妙に脆いというどうしようもない弱点がある。 - FFでは3強の一角、ネオニアが使用するu-AC『タイラントε』が使用。 - FFでは3強の一角、ネオニアが使用するu-AC「タイラントε」が使用。 #comment(noname,nodate) ---- ***A11-MACAQUE [#bd07fd73] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1726.jpg,center); 先端技術を用い、新たに設計された最新鋭機 |~パーツ名|>|>|>|A11-MACAQUE| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|91000| |~パーツ名 |>|>|>|A11-MACAQUE| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|91000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1682| |~重量|923:882(41)|>|1015:974(-41)|1015:969(-46)| |~消費EN|>|>|>|1245| |~実弾防御|318:345(+27)|>|>|315:342(+27)| |~エネルギー防御|403:423(+20)|>|>|399:419(+20)| |~冷却性能|625:801(+176)|>|594:770(+176)|594:775(+181)| |~ブレード適正|106|>|>|117| |~照準精度|283:286(+3)|>|281:284(+3)|281:285(+4)| |~照準調整時間|>|>|>|4| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1682| |~重量 |923:882(41)|>|1015:974(-41)|1015:969(-46)| |~消費エネルギー |>|>|>|1245| |~実弾防御 |318:345(+27)|>|>|315:342(+27)| |~エネルギー防御 |403:423(+20)|>|>|399:419(+20)| |~冷却性能 |625:801(+176)|>|594:770(+176)|594:775(+181)| |~ブレード適正 |106|>|>|117| |~照準精度 |283:286(+3)|>|281:284(+3)|281:285(+4)| |~照準調整時間 |>|>|>|4| ---- - Macaque(マカク)とは東南アジアや日本などの温暖な地域に分布しているサルの総称の事。ニホンザルもこの属の一つ ---- - 旧名「[[MAL-RE/HADRO>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#vf003a01]]」 - [[CR-A88FG>#j7a7e37d]]と並び最高の照準調整時間を誇る腕。 - CR-A88FGとの差は防御性能。そのまま装甲互換と考えて問題ない。 - 上述の通りマシンガンと最高の相性。 - 軽量腕のくせに結構重い。しかしその反面優秀な防御力を持ち、中量腕の大半を食ってしまっている。 - ブレードとも相性が合う。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-A92XS [#mf63a2f6] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1727.jpg,center); 消費エネルギーを大幅に削減し、機体負荷を小さくした第四世代機 |~パーツ名|>|>|>|CR-A92XS| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|76100| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A92XS| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|76100| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|1687|>|>|1603| |~重量|891:851(40)|>|846:806(-40)|846:809(-37)| |~消費EN|>|>|>|728| |~実弾防御|286:315(+29)|>|257:286(+29)|257:288(+31)| |~エネルギー防御|277:307(+30)|>|237:267(+30)|237:270(+33)| |~冷却性能|>|>|>|707:871(+164)| |~ブレード適正|90|>|>|99| |~照準精度|274:279(+5)|>|279:284(+5)|279:283(+4)| |~照準調整時間|>|>|>|7| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |1687|>|>|1603| |~重量 |891:851(40)|>|846:806(-40)|846:809(-37)| |~消費エネルギー |>|>|>|728| |~実弾防御 |286:315(+29)|>|257:286(+29)|257:288(+31)| |~エネルギー防御 |277:307(+30)|>|237:267(+30)|237:270(+33)| |~冷却性能 |>|>|>|707:871(+164)| |~ブレード適正 |90|>|>|99| |~照準精度 |274:279(+5)|>|279:284(+5)|279:283(+4)| |~照準調整時間 |>|>|>|7| ---- - 旧名「[[CAL-66-MACH>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#w846fc29]]」 - 通称「XS腕」。 - 全腕部中最低の消費ENを持ち、重量も軽い。代わりに防御性能は極端に低く、照準調整時間も7なので中距離での戦闘に向く。 - EN事情が非常に厳しいNBまでは腕部はまずこれが筆頭。出力に余裕の出たLRでは無理に拘る必要こそ無くなったものの相変わらず使用率はトップクラス。 - ビジュアルも優秀。軽量腕でありながら肩幅が足りてる貴重なパーツ。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-A94FL [#q8962f33] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1728.jpg,center); A72Fの特性を継承、冷却性能の高い軽装腕 |~パーツ名|>|>|>|CR-A94FL| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|87700| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A94FL| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|87700| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|1584|>|>|1505| |~重量|862:824(-38)|>|819:781(-38)|819:783(-36)| |~消費EN|>|>|>|1127| |~実弾防御|271:301(+30)|>|244:274(+30)|244:276(+32)| |~エネルギー防御|353:377(+24)|>|302:326(+24)|302:330(+28)| |~冷却性能|>|>|>|802:952(+150)| |~ブレード適正|104|>|>|114| |~照準精度|281:285(+4)|>|285:288(+3)|285:288(+3)| |~照準調整時間|>|>|>|6| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |1584|>|>|1505| |~重量 |862:824(-38)|>|819:781(-38)|819:783(-36)| |~消費エネルギー |>|>|>|1127| |~実弾防御 |271:301(+30)|>|244:274(+30)|244:276(+32)| |~エネルギー防御 |353:377(+24)|>|302:326(+24)|302:330(+28)| |~冷却性能 |>|>|>|802:952(+150)| |~ブレード適正 |104|>|>|114| |~照準精度 |281:285(+4)|>|285:288(+3)|285:288(+3)| |~照準調整時間 |>|>|>|6| ---- - 旧名「[[CAL-33-ROD>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#o97476d7]]」 - [[上のXS腕>#mf63a2f6]]と比較するとAPと消費EN以外の全ての面で勝っている。 - にも関わらず使用率は非常に低い。LRを除きEN事情が厳しいN系のパーツ選びの悲哀が漂うパーツ。 #comment(noname,nodate) ---- ***YA12-LUTONG [#rd00ad5e] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1729.jpg,center); 近距離での戦闘を想定しブレード適正を高めた格闘特化タイプ |~パーツ名|YA12-LUTONG| |~メーカー|ミラージュ| |~価格|68400| |~作品|~LRP| |~AP|1570| |~重量|762:729 (-33)| |~消費EN|793| |~実弾防御|208:243(+35)| |~エネルギー防御|241:274(+33)| |~冷却性能|751:908(+157)| |~ブレード適正|135| |~照準精度|251:260(+9)| |~照準調整時間|10| |~パーツ名 |YA12-LUTONG| |~メーカー |ミラージュ| |~価格 |68400| |>|| |~作品 |~LRP| |~AP |1570| |~重量 |762:729 (-33)| |~消費エネルギー |793| |~実弾防御 |208:243(+35)| |~エネルギー防御 |241:274(+33)| |~冷却性能 |751:908(+157)| |~ブレード適正 |135| |~照準精度 |251:260(+9)| |~照準調整時間 |10| ---- - Lutong(ルトン)とは[[ラングール>#i954f9fc]]に似た葉っぱを食べるサルの事。 ---- -''LRP追加パーツ'' - 旧名「[[MAL-303S>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#d5f07f72]]」 - 旧名「[[MAL-303S>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#d5f07f72]]」''3Pから引き継ぐ必要あり。'' - ブレード適正No.1の座を[[YA10-LORIS>#z00519e1]]から奪い取ってしまった。 - しかしブレードの振りがかなり遅め。そもそもNシリーズではブレード自体が不遇。 - むしろ注目すべきは最軽量腕に迫る軽さと[[XS腕>#mf63a2f6]]に次ぐ低消費。 - 照準調整時間の長さからマシンガンの運用には向かない。軽量腕でマシンガンと相性が悪いという珍しいパーツ。 #comment(noname,nodate) ---- ***YA13-GUENON [#c84f3573] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1730.jpg,center); GIBBON2を実践向けに調整した改修試作型 |~パーツ名|YA13-GUENON| |~メーカー|ミラージュ| |~価格|70400| |~作品|~LRP| |~AP|1670| |~重量|952:909 (-43)| |~消費EN|1108| |~実弾防御|214:249(+35)| |~エネルギー防御|424:442(+18)| |~冷却性能|598:778(+180)| |~ブレード適正|98| |~照準精度|254:263(+9)| |~照準調整時間|6| |~パーツ名 |YA13-GUENON| |~メーカー |ミラージュ| |~価格 |70400| |>|| |~作品 |~LRP| |~AP |1670| |~重量 |952:909 (-43)| |~消費エネルギー |1108| |~実弾防御 |214:249(+35)| |~エネルギー防御 |424:442(+18)| |~冷却性能 |598:778(+180)| |~ブレード適正 |98| |~照準精度 |254:263(+9)| |~照準調整時間 |6| ---- - Guenon(グエノン)とはほっそりした体格の中型のサルの事。 ---- -''LRP追加パーツ'' - 旧名「[[MAL-TEM>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#h6278e0d]]」 - [[2シリーズより復刻。>ARMORED CORE 2/腕部パーツ#u6e4ecc1]]。クライン腕などとも呼ばれる。 - [[2シリーズより復刻>ARMORED CORE 2/腕部パーツ#u6e4ecc1]]。クライン腕などとも呼ばれる。 - 性能は[[GIBBON2>#oacf636b]]とほぼ同等…というより微妙に劣化しているような気もする。 - あちらの奇っ怪な見た目が気になる人はこちらを選ぼう。 #comment(noname,nodate) ---- **重量腕 [#fbaa2b6c] - 中量腕の[[LEMUR>#h5e79fbf]][[シリーズ>#a02f6f97]]が硬すぎるために少々不遇。 - 一部例外もあるものの、照準調整時間が全体的に長め。マシンガンの運用にはまず向かない。 #comment(noname,nodate) ***CR-A75A [#i4275a74] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1731.jpg,center); A69Sをベースに重装化を施した防御力優先型 |~パーツ名|>|>|>|CR-A75A| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|49800| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A75A| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|49800| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1873| |~重量|>|>|>|1714:1633(-81)| |~消費EN|>|>|>|1271| |~実弾防御|>|>|>|461:476(+15)| |~エネルギー防御|>|>|>|405:425(+20)| |~冷却性能|570:754(+184)|>|590:774(+184)|590:772(+182)| |~ブレード適正|>|>|>|67| |~照準精度|>|>|>|247:257(+10)| |~照準調整時間|>|>|>|14| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1873| |~重量 |>|>|>|1714:1633(-81)| |~消費エネルギー |>|>|>|1271| |~実弾防御 |>|>|>|461:476(+15)| |~エネルギー防御 |>|>|>|405:425(+20)| |~冷却性能 |570:754(+184)|>|590:774(+184)|590:772(+182)| |~ブレード適正 |>|>|>|67| |~照準精度 |>|>|>|247:257(+10)| |~照準調整時間 |>|>|>|14| ---- - 旧名「[[CAH-23-XB1>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#q6a3168f]]」 - いかにも旧式っぽい見た目をしている。性能面では同カテゴリの[[A89AG>#ra5cace7]]、[[A98A2>#yc18b7f5]]に食われている。 - その2種ですら[[LEMUR>#h5e79fbf]][[シリーズ>#a02f6f97]]に食われている辺り、N系の重量腕の悲哀が漂っている。 #comment(noname,nodate) ---- ***A02-DRILL [#g7c58094] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1732.jpg,center); 高AP・高防御力を誇る超重量機、特に実弾兵器に無類の強さを誇る |~パーツ名|>|>|>|A02-DRILL| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|55000| |~パーツ名 |>|>|>|A02-DRILL| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|55000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1990| |~重量|>|>|2070:1972(-98)|2070:1971(-99)| |~消費EN|>|>|>|1385| |~実弾防御|>|>|>|555:563(+8)| |~エネルギー防御|>|>|>|456:472(+16)| |~冷却性能|533:723(+190)|>|521:711(+190)|521:713(+192)| |~ブレード適正|>|>|>|78| |~照準精度|>|>|>|228:242(+14)| |~照準調整時間|>|>|>|19| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1990| |~重量 |>|>|2070:1972(-98)|2070:1971(-99)| |~消費エネルギー |>|>|>|1385| |~実弾防御 |>|>|>|555:563(+8)| |~エネルギー防御 |>|>|>|456:472(+16)| |~冷却性能 |533:723(+190)|>|521:711(+190)|521:713(+192)| |~ブレード適正 |>|>|>|78| |~照準精度 |>|>|>|228:242(+14)| |~照準調整時間 |>|>|>|19| ---- - Drill(ドリル)とは熱帯雨林や河辺林などの森林に生息しているサルの事。切削工具の事ではないので注意 ---- - 旧名「[[MAH-SS/CASK>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#j31017e7]]」 - 「ドラム缶腕」の系譜。 - 性能は重量に見合っているとは言いがたい。と言うより中量腕の[[LEMUR>#h5e79fbf]][[シリーズ>#a02f6f97]]が優秀すぎる。 #comment(noname,nodate) ---- ***A04-BABOON [#ge2f7655] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1733.jpg,center); 防御力に優れた、第三世代の重装甲腕 |~パーツ名|>|>|>|A04-BABOON| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|70000| |~パーツ名 |>|>|>|A04-BABOON| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|70000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1967| |~重量|>|>|>|1799:1714(-85)| |~消費EN|>|>|>|1364| |~実弾防御|>|>|>|517:528(+11)| |~エネルギー防御|>|>|>|477:491(+14)| |~冷却性能|778:931(+153)|>|819:972(+153)|819:966(+147)| |~ブレード適正|>|>|>|88| |~照準精度|>|>|>|232:245(+13)| |~照準調整時間|>|>|>|16| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1967| |~重量 |>|>|>|1799:1714(-85)| |~消費エネルギー |>|>|>|1364| |~実弾防御 |>|>|>|517:528(+11)| |~エネルギー防御 |>|>|>|477:491(+14)| |~冷却性能 |778:931(+153)|>|819:972(+153)|819:966(+147)| |~ブレード適正 |>|>|>|88| |~照準精度 |>|>|>|232:245(+13)| |~照準調整時間 |>|>|>|16| ---- -''入手方法'' --NX:DISC1『[[地下倉庫侵入>ARMORED CORE NEXUS/MISSIONS/EVOLUTION DISC#le483a49]]』クリア報酬 - Baboon(バブーン)とはヒヒの事。和名は日本の妖怪である狒々にちなんで名付けられた ---- - 旧名「[[MAH-RE/GG>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#j61c6e7d]]」 - バランス型の重量腕。[[↑>#g7c58094]]のDRILLに比べ、APと実弾防御以外の全ての面で勝る。 - 一方、[[LEMUR2>#a02f6f97]]もこの腕部に対してAPと実弾防御以外の全ての面で勝る。 - 一方、[[A09-LEMUR2>#a02f6f97]]もこの腕部に対してAPと実弾防御以外の全ての面で勝る。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-A89AG [#ra5cace7] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1734.jpg,center); 照準精度・調整時間を強化、多彩な銃器に対応できる重装タイプ |~パーツ名|>|>|>|CR-A89AG| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|82500| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A89AG| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|82500| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1863| |~重量|>|>|1630:1554(-76)|1630:1553(-77)| |~消費EN|>|>|>|1411| |~実弾防御|>|>|>|476:490(+14)| |~エネルギー防御|>|>|>|501:513(+12)| |~冷却性能|696:862(+166)|>|711:877(+166)|711:874(+163)| |~ブレード適正|>|>|>|102| |~照準精度|>|>|>|281:285(+4)| |~照準調整時間|>|>|>|7| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1863| |~重量 |>|>|1630:1554(-76)|1630:1553(-77)| |~消費エネルギー |>|>|>|1411| |~実弾防御 |>|>|>|476:490(+14)| |~エネルギー防御 |>|>|>|501:513(+12)| |~冷却性能 |696:862(+166)|>|711:877(+166)|711:874(+163)| |~ブレード適正 |>|>|>|102| |~照準精度 |>|>|>|281:285(+4)| |~照準調整時間 |>|>|>|7| ---- - 旧名「[[CAH-22-NIX>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#eb1e9748]]」 - 重量腕で唯一マシンガンを扱える。[[LORIS>#z00519e1]]?あれは中量腕だ。 - その他の性能も良好。重量腕を選ぶ際の第一候補。 - 誰ですか[[LEMUR>#h5e79fbf]][[シリーズ>#a02f6f97]]でいいじゃんとか言ったのは。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-A98A2 [#yc18b7f5] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1735.jpg,center); 性能バランスを調整した最新鋭重装型、消費エネルギーが少ない |~パーツ名|>|>|>|CR-A98A2| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|89200| |~パーツ名 |>|>|>|CR-A98A2| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|89200| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1849| |~重量|1590:1516(-74)|>|1749:1675(-74)|1749:1667(-82)| |~消費EN|>|>|>|1180| |~実弾防御|457:472(15)|>|503:518(+15)|503:515(+12)| |~エネルギー防御|421:439(+18)|>|463:481(+18)|463:478(+15)| |~冷却性能|981:1104(+123)|>|942:1065(+123)|942:1071(+129)| |~ブレード適正|>|>|>|103| |~照準精度|259:267(+8)|>|255:263(+8)|255:264(+9)| |~照準調整時間|>|>|>|12| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1849| |~重量 |1590:1516(-74)|>|1749:1675(-74)|1749:1667(-82)| |~消費エネルギー |>|>|>|1180| |~実弾防御 |457:472(15)|>|503:518(+15)|503:515(+12)| |~エネルギー防御 |421:439(+18)|>|463:481(+18)|463:478(+15)| |~冷却性能 |981:1104(+123)|>|942:1065(+123)|942:1071(+129)| |~ブレード適正 |>|>|>|103| |~照準精度 |259:267(+8)|>|255:263(+8)|255:264(+9)| |~照準調整時間 |>|>|>|12| ---- - 旧名「[[CAH-67-BOLD>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#g5e87984]]」 - 消費ENはともかく、もう少しダイエットしてくれ。 - ウリにしている消費エネルギーも正直中途半端。EN消費三桁ぐらいなら重量を考慮しても選択肢に入ったかもしれないのに。 #comment(noname,nodate) ---- ***A08-DRILL2 [#ta6f7af3] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1736.jpg,center); 防御性能を調整したDRILLの姉妹機、ブレードとの相性がいい |~パーツ名|>|>|>|A08-DRILL2| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|88000| |~パーツ名 |>|>|>|A08-DRILL2| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|88000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1934| |~重量|>|>|>|1763:1680(-83)| |~消費EN|>|>|>|1731| |~実弾防御|>|>|>|493:506(+13)| |~エネルギー防御|>|>|>|518:529(+11)| |~冷却性能|699:864(+165)|>|730:895(+165)|730:891(+161)| |~ブレード適正|>|>|>|110| |~照準精度|>|>|>|251:261(+10)| |~照準調整時間|>|>|>|14| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1934| |~重量 |>|>|>|1763:1680(-83)| |~消費エネルギー |>|>|>|1731| |~実弾防御 |>|>|>|493:506(+13)| |~エネルギー防御 |>|>|>|518:529(+11)| |~冷却性能 |699:864(+165)|>|730:895(+165)|730:891(+161)| |~ブレード適正 |>|>|>|110| |~照準精度 |>|>|>|251:261(+10)| |~照準調整時間 |>|>|>|14| ---- - 旧名「[[MAH-SS/VV>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#h5ef9d25]]」 - ブレードを振らせたいならそのふざけた消費ENを何とかしてくれ。 - 通常腕部の中でEN消費がワースト。LRでもこの消費は正直厳しい。それ以外ではもはや論外。 #comment(noname,nodate) ---- ***YA10-LORIS [#z00519e1] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1737.jpg,center); 射撃と近接攻撃の両方への適応性をバランスよく高めた戦闘タイプ |~パーツ名|>|>|>|YA10-LORIS| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|90000| |~パーツ名 |>|>|>|YA10-LORIS| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|90000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|1710|>|>|1625| |~重量|1121:1070(-51)|>|1065:1014(-51)|1065:1017(-48)| |~消費EN|>|>|>|1356| |~実弾防御|>|>|>|405:425(+20)| |~エネルギー防御|467:484(+17)|>|444:461(+17)|444:460(+16)| |~冷却性能|>|>|>|788:940(+152)| |~ブレード適正|121|>|>|133| |~照準精度|292:293(+1)|>|>|293:295(+2)| |~照準調整時間|>|>|>|7| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |1710|>|>|1625| |~重量 |1121:1070(-51)|>|1065:1014(-51)|1065:1017(-48)| |~消費エネルギー |>|>|>|1356| |~実弾防御 |>|>|>|405:425(+20)| |~エネルギー防御 |467:484(+17)|>|444:461(+17)|444:460(+16)| |~冷却性能 |>|>|>|788:940(+152)| |~ブレード適正 |121|>|>|133| |~照準精度 |292:293(+1)|>|>|293:295(+2)| |~照準調整時間 |>|>|>|7| ---- -''入手方法'' --いずれの作品でも隠しパーツである。 --NX:DISC2『[[同志救出>ARMORED CORE NEXUS/MISSIONS/REVOLUTION DISC#r416329e]]』クリア報酬 --NB:トレーニング「[[EVADE MISSILES>アーマード・コア ナインブレイカー(ACNB)/トレーニング#v6926ca9]]」完全クリア --LR:VRアリーナでスサノオ / エイプリルフールに勝利。 - Loris(ロリス)とは大きな目が特徴のサルの事。道化師という意味を持つオランダ語が由来になっている ---- - 重量腕に混ざる中量腕。パラメータが完全に中量級。 - 使い勝手は軽めの中量級。多くのアセンブルに合う。 - NXではEN防御の重量効率が異様に高く、[[GIBBON>#e32f418a]]をほとんど食っている。NBで弱体化したが扱いやすさは健在。 - 消費ENの高さにだけは注意。 - また、当たり判定の大きさもしっかり重量級。当たり判定が細分化されたLRでは特に注意が必要。 - ブレード適正は一見優秀だが、振りが遅いためザクザク切るのは不得手。高威力型と組み合わせての一発勝負向き。 - NX版ヴィクセンの碗部。特徴である腕の長さを確保するためにこの位置にいるのかも。 - 照準精度が異様に高い。 #comment(noname,nodate) ---- ***YA14-BONOBO [#p01218af] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1738.jpg,center); シールド型装甲を採用し最高クラスの防御性能を誇る重量型試作機 |~パーツ名|YA14-BONOBO| |~メーカー|ミラージュ| |~価格|69000| |~作品|~LRP| |~AP|1920| |~重量|1740:1657 (-83)| |~消費EN|1260| |~実弾防御|480:494(+14)| |~エネルギー防御|549:557(+8)| |~冷却性能|508:702(+194)| |~ブレード適正|68| |~照準精度|232:246(+14)| |~照準調整時間|17| |~パーツ名 |YA14-BONOBO| |~メーカー |ミラージュ| |~価格 |69000| |>|| |~作品 |~LRP| |~AP |1920| |~重量 |1740:1657 (-83)| |~消費エネルギー |1260| |~実弾防御 |480:494(+14)| |~エネルギー防御 |549:557(+8)| |~冷却性能 |508:702(+194)| |~ブレード適正 |68| |~照準精度 |232:246(+14)| |~照準調整時間 |17| ---- -''入手方法'' -- LRP:『[[独立勢力救援>アーマード・コア ラストレイヴン(ACLR)/ミッション#p86691ad]]』Sランククリア報酬。 --- Sランク取得がかなり難しいミッションだが正直見合ってない。 - Bonobo(ボノボ)とは体が細く四肢が長いチンパンジーの事。 ---- -''LRP追加パーツ'' - MoAの「[[AN-891-S>PSAC/腕部パーツ#se99384e]]」の復刻パーツ。 - 入手がかなり大変。その割に性能は大したことがない。 - ドヤ顔Wシールド。 #comment(noname,nodate) ---- **武器腕 [#d4a53c9f] - それまでのシリーズから一変、ようやく防御力を得た。 - 一方、消費ENは全体的に上昇している。Nシリーズは基本的にENが苦しいのでアセンに注意。 - N系通してチューニング不可。紙装甲を補強することすら許されない。 -モード変更によって性質を変化させる事ができるが、画面表示上では現在のモードがどちらかは表示されない。ボタンを押した回数を覚えておくか、微妙な見た目の違いで現在どちらかを確認しよう。 - モード変更によって性質を変化させる事ができるが、画面表示上では現在のモードがどちらかは表示されない。ボタンを押した回数を覚えておくか、微妙な見た目の違いで現在どちらかを確認しよう。 - LRで部位破壊が設定されたが、武器腕は2次破損しない。 #comment(noname,nodate) ***SYURA [#nb96c077] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1739.jpg,center); 連装ブレード、通常ブレードとエネルギー波を使い分け可能 |~パーツ名|>|>|>|SYURA| |~メーカー|>|>|>|キサラギ| |~価格|>|>|>|128000| |~パーツ名 |>|>|>|SYURA| |~メーカー |>|>|>|キサラギ| |~価格 |>|>|>|128000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1418| |~重量|>|>|>|1311| |~消費EN|>|>|>|1885| |~実弾防御|>|>|>|178| |~エネルギー防御|>|>|>|325| |~冷却性能|>|>|>|990| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1418| |~重量 |>|>|>|1311| |~消費エネルギー |>|>|>|1885| |~実弾防御 |>|>|>|178| |~エネルギー防御 |>|>|>|325| |~冷却性能 |>|>|>|990| |>|>|>|>|| |~攻撃力|>|>|>|1268| |~攻撃時発熱量|>|>|>|1616| |~命中時熱量|>|>|>|2150| |~ブレード範囲|>|>|>|7| |~攻撃時消費EN|>|>|>|3389| |~エネルギー波性能|>|>|>|-| |~攻撃力|>|>|>|700:700| |~発射時発熱量|>|>|>|2260:2260| |~命中時熱量|>|>|>|2150:2150| |~射程距離|>|>|>|242:242| |~発射時消費EN|>|>|>|2789:2789| |~攻撃力 |>|>|>|1268| |~攻撃時発熱量 |>|>|>|1616| |~命中時熱量 |>|>|>|2150| |~ブレード範囲 |>|>|>|7| |~攻撃時消費EN |>|>|>|3389| |~エネルギー波性能 |>|>|>|-| |~攻撃力 |>|>|>|700:700| |~発射時発熱量 |>|>|>|2260:2260| |~命中時熱量 |>|>|>|2150:2150| |~射程距離 |>|>|>|242:242| |~発射時消費EN |>|>|>|2789:2789| ---- - 修羅(しゅら)とは仏教用語で醜い争いや果てしのない闘いのという意味、また激しい感情などの表れのたとえ。&br;SEKIROでは人を斬る悦びに心を囚われた者に対して使われている。 ---- - 旧名「[[KAW-SAMURAI2>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#pa80d941]]」 - 武器腕どころか全腕部中最高クラスの冷却性能を持つが、その他の防御力は武器腕の常として極めて低い。 - しかも肝心のブレードの振りがとんでもなく遅い。ついでにブレードも大して威力が無い。どうしろと… - 射撃操作で光波、ブレード操作で斬撃。モード切替は光波のみ影響で斬撃には影響なし。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-WA69MG [#w0caba16] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1740.jpg,center); 連装マシンガン、同時発射数2→4に切替可、24/12発毎に再装填 |~パーツ名|>|>|>|CR-WA69MG| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|56000| |~パーツ名 |>|>|>|CR-WA69MG| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|56000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1255| |~重量|1180|>|>|1357| |~消費EN|>|>|>|821| |~実弾防御|>|>|>|331| |~エネルギー防御|>|>|>|148| |~冷却性能|>|>|>|666| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1255| |~重量 |1180|>|>|1357| |~消費エネルギー |>|>|>|821| |~実弾防御 |>|>|>|331| |~エネルギー防御 |>|>|>|148| |~冷却性能 |>|>|>|666| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|223| |~照準調整時間|>|>|>|6| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|広角| |~攻撃力|>|>|>|168:168| |~装弾数|>|>|>|300| |~命中時熱量|>|>|1058:1058|953:953| |~射程距離|>|>|>|385:355| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|5:7|>|>|7:8| |~弾単価|>|>|>|27| |~同時発射数|>|>|>|2:4| |~照準精度 |>|>|>|223| |~照準調整時間 |>|>|>|6| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|広角| |~攻撃力 |>|>|>|168:168| |~装弾数 |>|>|>|300| |~命中時熱量 |>|>|1058:1058|953:953| |~射程距離 |>|>|>|385:355| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |5:7|>|>|7:8| |~弾単価 |>|>|>|27| |~同時発射数 |>|>|>|2:4| ---- - 旧名「[[CAW-DMG-0204>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#hc7fd35f]]」 - NBまではACを一瞬で鉄屑に変える鬼のような性能だった。 - 通常のマシンガン並みの単発火力を二発or四発同時に発射する。マシンガンの中では弾速が速く、有効射程が広い。 - 瞬間火力と重量効率に限れば、実は両手Wガトマシよりこちらの方が上。AC一体を瞬殺する事だけが目的ならこちらでも良い。 - 代わりに装弾数はAC一機仕留めるのがやっとといったところなので、無駄弾は控えよう。 - ンジャムジ御用達。ほぼ全身産廃の彼の機体でマトモなのはコレとコアぐらい。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-WA69MS [#v3541698] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1741.jpg,center); 連装ミサイル、同時発射数2→4に切替可 |~パーツ名|>|>|>|CR-WA69MS| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|57000| |~パーツ名 |>|>|>|CR-WA69MS| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|57000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|940| |~重量|>|>|>|730| |~消費EN|>|>|>|1520| |~実弾防御|>|>|>|198| |~エネルギー防御|>|>|>|172| |~冷却性能|>|>|>|472| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|940| |~重量 |>|>|>|730| |~消費エネルギー |>|>|>|1520| |~実弾防御 |>|>|>|198| |~エネルギー防御 |>|>|>|172| |~冷却性能 |>|>|>|472| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|267| |~照準調整時間|>|>|>|8| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|標準| |~攻撃力|>|>|>|780:780| |~装弾数|>|>|>|80| |~命中時熱量|>|>|4220:4220|3798:3798| |~射程距離|>|>|>|455:405| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|65:81| |~弾単価|>|>|>|205| |~同時発射数|>|>|>|2:4| |~照準精度 |>|>|>|267| |~照準調整時間 |>|>|>|8| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|標準| |~攻撃力 |>|>|>|780:780| |~装弾数 |>|>|>|80| |~命中時熱量 |>|>|4220:4220|3798:3798| |~射程距離 |>|>|>|455:405| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|65:81| |~弾単価 |>|>|>|205| |~同時発射数 |>|>|>|2:4| ---- - 旧名「[[CAW-DS48-01>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#l4538b34]]」 - 弾道が山なり。他のパーツを選んだ方がいい。 - 極めて軽量であることが利点。軽量腕と比べても軽い方。 - 適当な逆脚と組み合わせればMTの完成。頭部、コアはお好みでどうぞ。 #comment(noname,nodate) ---- ***WA03-TAURUS [#f62acfc0] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1742.jpg,center); 連装ミサイル、発射タイプ通常→高誘導型に切替可 |~パーツ名|>|>|>|WA03-TAURUS| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|68100| |~パーツ名 |>|>|>|WA03-TAURUS| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|68100| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1202| |~重量|>|>|>|1275| |~消費EN|>|>|>|1633| |~実弾防御|>|>|>|206| |~エネルギー防御|>|>|>|251| |~冷却性能|>|>|>|515| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1202| |~重量 |>|>|>|1275| |~消費エネルギー |>|>|>|1633| |~実弾防御 |>|>|>|206| |~エネルギー防御 |>|>|>|251| |~冷却性能 |>|>|>|515| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|262| |~照準調整時間|>|>|>|7| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|標準| |~攻撃力|>|>|>|765:765| |~装弾数|>|>|>|72| |~命中時熱量|>|>|4515:4515|4064:4064| |~射程距離|>|>|>|470:440| |~最大ロック数|>|>|>|4:4| |~発射間隔|>|>|>|58:64| |~弾単価|>|>|>|220| |~同時発射数|>|>|>|2:2| |~照準精度 |>|>|>|262| |~照準調整時間 |>|>|>|7| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|標準| |~攻撃力 |>|>|>|765:765| |~装弾数 |>|>|>|72| |~命中時熱量 |>|>|4515:4515|4064:4064| |~射程距離 |>|>|>|470:440| |~最大ロック数 |>|>|>|4:4| |~発射間隔 |>|>|>|58:64| |~弾単価 |>|>|>|220| |~同時発射数 |>|>|>|2:2| ---- - Taurus(トーラス)とはおうし座の事。某面妖な変態企業のことではない ---- - 旧名「[[MAW-DHM68/04>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#h2e2c8e2]]」 - 武器腕ミサイルを選ぶならこれが一番無難。 - モード2の高誘導型は少し特殊で、通常のミサイルが距離200以遠で力を発揮するのに対し、こちらは真逆の距離200以内の近距離で強い。 - ミサイル対策をしていない重量機には無類の強さを発揮、高い瞬間火力で粉砕出来る。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-WA75MSP [#j0d9b092] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1743.jpg,center); 連装大型ミサイル、同時発射数2→4に切替可 |~パーツ名|>|>|>|CR-WA75MSP| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|118000| |~パーツ名 |>|>|>|CR-WA75MSP| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|118000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1620| |~重量|>|>|>|1774| |~消費EN|>|>|>|2515| |~実弾防御|>|>|>|211| |~エネルギー防御|>|>|>|104| |~冷却性能|>|>|>|816| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1620| |~重量 |>|>|>|1774| |~消費エネルギー |>|>|>|2515| |~実弾防御 |>|>|>|211| |~エネルギー防御 |>|>|>|104| |~冷却性能 |>|>|>|816| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|295| |~照準調整時間|>|>|>|6| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|標準| |~攻撃力|>|>|>|6000:6000| |~装弾数|>|>|>|8| |~命中時熱量|>|>|26000:26000|23400:23400| |~射程距離|>|>|>|290:250| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|235:250| |~弾単価|>|>|>|3500| |~同時発射数|>|>|>|2:4| |~照準精度 |>|>|>|295| |~照準調整時間 |>|>|>|6| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|標準| |~攻撃力 |>|>|>|6000:6000| |~装弾数 |>|>|>|8| |~命中時熱量 |>|>|26000:26000|23400:23400| |~射程距離 |>|>|>|290:250| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|235:250| |~弾単価 |>|>|>|3500| |~同時発射数 |>|>|>|2:4| ---- - 旧名「[[CAW-TITAN4>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#h7b53f0c]]」 - 恐怖の武器腕核。4発同時発射モードでの全弾直撃は死を意味すると言っても過言では無い。 - ただし当てるのが非常に大変。凄まじく長いロック時間に、とんでもない低弾速。 - ただし誘導性能は凄まじく、一度放たれると延々と対象を追い回す。 - 消費ENが2500オーバー。装備するだけでも一苦労。見返りも十分だが… - モード2にすると両サイドがポコっと飛び出す。現在のモードの確認はこれを目安としよう。 - 殲 滅 せ よ #comment(noname,nodate) ---- ***CR-WA77MS/V [#nb835301] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1744.jpg,center); 連装ミサイル、発射タイプ垂直→通常に切替可 |~パーツ名|>|>|>|CR-WA77MS| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|84000| |~パーツ名 |>|>|>|CR-WA77MS| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|84000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1331| |~重量|>|>|>|1514| |~消費EN|>|>|>|1575| |~実弾防御|>|>|>|268| |~エネルギー防御|>|>|>|241| |~冷却性能|>|>|>|553| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1331| |~重量 |>|>|>|1514| |~消費エネルギー |>|>|>|1575| |~実弾防御 |>|>|>|268| |~エネルギー防御 |>|>|>|241| |~冷却性能 |>|>|>|553| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|255| |~照準調整時間|>|>|>|8| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|標準| |~攻撃力|>|>|>|780:780| |~装弾数|>|>|>|60| |~命中時熱量|>|>|4220:4220|3798:3798| |~射程距離|>|>|>|420:620| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|84:84| |~弾単価|>|>|>|250| |~同時発射数|>|>|>|2:2| |~照準精度 |>|>|>|255| |~照準調整時間 |>|>|>|8| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|標準| |~攻撃力 |>|>|>|780:780| |~装弾数 |>|>|>|60| |~命中時熱量 |>|>|4220:4220|3798:3798| |~射程距離 |>|>|>|420:620| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|84:84| |~弾単価 |>|>|>|250| |~同時発射数 |>|>|>|2:2| ---- - 旧名「[[CAW-DVG36-01>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#aa4ae903]]」 - 癖が強いが、なかなか面白いパーツ。 - モード2は通常タイプとあるが、全く通常ではない。弾道こそ山なりだが、追尾性能が気色悪いレベル。 - 最大ロック数が両モードともに1なのが最大の弱点。連動ミサイルとの併用が不可欠。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-WA91MSM [#b3335b06] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1745.jpg,center); 連装マイクロミサイル、同時発射数6→10に切替可 |~パーツ名|>|>|>|CR-WA91MSM| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|104000| |~パーツ名 |>|>|>|CR-WA91MSM| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|104000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1155| |~重量|>|>|>|1410| |~消費EN|>|>|>|2220| |~実弾防御|>|>|>|301| |~エネルギー防御|>|>|>|244| |~冷却性能|>|>|>|322| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1155| |~重量 |>|>|>|1410| |~消費エネルギー |>|>|>|2220| |~実弾防御 |>|>|>|301| |~エネルギー防御 |>|>|>|244| |~冷却性能 |>|>|>|322| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|298| |~照準調整時間|>|>|>|3| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|標準| |~攻撃力|>|>|>|405:405| |~装弾数|>|>|>|120| |~命中時熱量|>|>|2000:2000|1800:1800| |~射程距離|>|>|>|670:580| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|60:72| |~弾単価|>|>|>|315| |~同時発射数|>|>|>|6:10| |~照準精度 |>|>|>|298| |~照準調整時間 |>|>|>|3| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|標準| |~攻撃力 |>|>|>|405:405| |~装弾数 |>|>|>|120| |~命中時熱量 |>|>|2000:2000|1800:1800| |~射程距離 |>|>|>|670:580| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|60:72| |~弾単価 |>|>|>|315| |~同時発射数 |>|>|>|6:10| ---- --''入手方法'' --LR:『[[ンジャムジ抹殺>アーマード・コア ラストレイヴン(ACLR)/ミッション#g47cb045]]』クリア報酬。 -''入手方法'' --NX:『[[クレストAC排除>ARMORED CORE NEXUS/MISSIONS/EVOLUTION DISC#vf747dbc]]』ジノーヴィーを1分10秒以内に撃破 --LR:『[[ンジャムジ抹殺>アーマード・コア ラストレイヴン(ACLR)/ミッション#g47cb045]]』クリア報酬。 ---- - マイクロミサイルなのでミサイル自体の威力が低く、その割に高い消費ENが足を引っ張る。 - 装弾数が多いので相手の迎撃ミサイルを弾切れさせ、無理矢理にでも突破出来る。 - 高めの弾薬費の弾を大量にばら撒く武器なので懐に響く。まぁ、常用する必要性は無いが。 - NBまでは機体速度がそこまで速くないため手軽に火力を得られた。 -- ACに対しても有効で、特にモード2ではロック時間もリロードも短い割に凄まじい瞬間火力を出せるので、アリーナや対ACミッションで結構有用。上記の通り、ミサイル対策持ちが相手でも強引に無視して粉砕できる。 - LRではACの速度向上によってその火力が大きく削がれている。 - しかしなぜかパルヴァライザーキラー。特に浮遊敵であるフロート型、飛行型に対しては面白いように吸い寄せられていく。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-YMA98MSR [#b83227a2] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1746.jpg,center); 連装速射型ミサイル、同時発射数2→4に切替可 |~パーツ名|CR-YMA98MSR| |~メーカー|クレスト| |~価格|99000| |~パーツ名 |CR-YMA98MSR| |~メーカー |クレスト| |~価格 |99000| |>|| |~シリーズ|~LRP| |~AP|1210| |~重量|1275| |~消費EN|404| |~実弾防御|206| |~エネルギー防御|232| |~冷却性能|368| |~シリーズ |~LRP| |~AP |1210| |~重量 |1275| |~消費エネルギー |404| |~実弾防御 |206| |~エネルギー防御 |232| |~冷却性能 |368| |>|| |~照準精度|267| |~照準調整時間|6| |~武装タイプ|実弾| |~サイトタイプ|標準| |~攻撃力|780:780| |~装弾数|80| |~命中時熱量|3798:3798| |~射程距離|450:450| |~最大ロック数|4:4| |~発射間隔|41:41| |~弾単価|140| |~同時発射数|2:2| |~照準精度 |267| |~照準調整時間 |6| |~武装タイプ |実弾| |~サイトタイプ |標準| |~攻撃力 |780:780| |~装弾数 |80| |~命中時熱量 |3798:3798| |~射程距離 |450:450| |~最大ロック数 |4:4| |~発射間隔 |41:41| |~弾単価 |140| |~同時発射数 |2:2| ---- - 旧名「[[CAW-DS604>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#z471c6cc]]」 - LRP追加パーツ。「騙して悪いが」で有名な[[ランバージャックの腕部パーツ>ARMORED CORE 2/腕部パーツ#b5844354]]。 - ''LRP追加パーツ'' - 旧名「[[CAW-DS604>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#z471c6cc]]」''3Pより引き継ぐ必要あり。'' - 「騙して悪いが」で有名な[[ランバージャックの腕部パーツ>ARMORED CORE 2/腕部パーツ#b5844354]]。 - 何とEN消費最小の座をあの[[XS腕>#mf63a2f6]]から奪い取ってしまったとんでもないパーツ。 - 初めて使った人はその弾道に驚くだろう。上下から挟み込むデュアルミサイルといった感じの性能で非常にイヤらしい。デュアルミサイル同様、真ん中の真空地帯は連動ミサイルでカバー出来る。 - 「速射型」とあるが、連射速度は決して早くない。むしろ遅いぐらいだが、それ故にフルロックで発射すると連動ミサイルが二回発動したりする。 - 同時発射数2発モードでロック数が1の時に発射した場合のみ、通常の弾道のミサイルが発射される。上手く使い分けよう。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-WA69BZ [#v028ce61] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1747.jpg,center); 連装バズーカ、同時発射数2→4に切替可 |~パーツ名|>|>|>|CR-WA69BZ| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|96300| |~パーツ名 |>|>|>|CR-WA69BZ| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|96300| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1610| |~重量|>|>|>|1560| |~消費EN|>|>|>|1327| |~実弾防御|>|>|>|331| |~エネルギー防御|>|>|>|112| |~冷却性能|>|>|>|325| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1610| |~重量 |>|>|>|1560| |~消費エネルギー |>|>|>|1327| |~実弾防御 |>|>|>|331| |~エネルギー防御 |>|>|>|112| |~冷却性能 |>|>|>|325| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|272| |~照準調整時間|>|>|>|9| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|遠距離| |~攻撃力|>|>|>|1400:1400| |~装弾数|>|>|>|48| |~命中時熱量|>|>|>|6120:6120| |~射程距離|>|>|>|390:377| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|72:98| |~弾単価|>|>|>|250| |~同時発射数|>|>|>|2:4| |~照準精度 |>|>|>|272| |~照準調整時間 |>|>|>|9| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|遠距離| |~攻撃力 |>|>|>|1400:1400| |~装弾数 |>|>|>|48| |~命中時熱量 |>|>|>|6120:6120| |~射程距離 |>|>|>|390:377| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|72:98| |~弾単価 |>|>|>|250| |~同時発射数 |>|>|>|2:4| ---- - 旧名「[[CAW-DBZ-48>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#g519ae12]]」 - FFにおける強武器の一つ。FFAIの性質上、その攻撃性能がフルに発揮される。 - 一方、プレイヤーが使うには少々厳しい。サイトタイプ・遠距離に加え、命中精度も低い。 - サイトタイプは遠距離型だが、遠距離で使うことはまずない。ので使うFCSは近距離広角型でOK。[[↓>#h7039a35]]も同じ。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-WA74BZL [#h7039a35] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1748.jpg,center); 連装小型バズーカ、同時発射数4→8に切替可 |~パーツ名|>|>|>|CR-WA74BZL| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|78400| |~パーツ名 |>|>|>|CR-WA74BZL| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|78400| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1522| |~重量|>|>|>|1407| |~消費EN|>|>|>|1109| |~実弾防御|>|>|>|312| |~エネルギー防御|>|>|>|134| |~冷却性能|>|>|>|202| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1522| |~重量 |>|>|>|1407| |~消費エネルギー |>|>|>|1109| |~実弾防御 |>|>|>|312| |~エネルギー防御 |>|>|>|134| |~冷却性能 |>|>|>|202| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|265| |~照準調整時間|>|>|>|6| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|遠距離| |~攻撃力|>|>|>|1020:1020| |~装弾数|>|>|>|72| |~命中時熱量|>|>|5050:5050|4545:4545| |~射程距離|>|>|>|510:495| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|80:145| |~弾単価|>|>|>|131| |~同時発射数|>|>|>|4:8| |~照準精度 |>|>|>|265| |~照準調整時間 |>|>|>|6| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|遠距離| |~攻撃力 |>|>|>|1020:1020| |~装弾数 |>|>|>|72| |~命中時熱量 |>|>|5050:5050|4545:4545| |~射程距離 |>|>|>|510:495| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|80:145| |~弾単価 |>|>|>|131| |~同時発射数 |>|>|>|4:8| ---- - 旧名「[[CAW-SDBZ-108>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#p4647a3c]]」 - 一見[[↑>#v028ce61]]の強化型だが集弾性がかなり悪く、ブレードの距離でもなければ全弾命中は望めない。 - プレイヤーが扱うのは↑以上に難しい。 - 対青パル決戦兵器 集弾性が悪くとも図体がデカければ関係ない。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-WA74GR [#pb2cc784] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1749.jpg,center); 連装グレネード、同時発射数1→2に切替可 |~パーツ名|>|>|>|CR-WA74GR| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|68000| |~パーツ名 |>|>|>|CR-WA74GR| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|68000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1520| |~重量|>|>|>|1830| |~消費EN|>|>|>|1887| |~実弾防御|>|>|>|315| |~エネルギー防御|>|>|>|177| |~冷却性能|>|>|>|195| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1520| |~重量 |>|>|>|1830| |~消費エネルギー |>|>|>|1887| |~実弾防御 |>|>|>|315| |~エネルギー防御 |>|>|>|177| |~冷却性能 |>|>|>|195| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|270| |~照準調整時間|>|>|>|12| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|遠距離| |~攻撃力|>|>|>|2400:2400| |~装弾数|>|>|>|25| |~命中時熱量|>|>|13900:13900|12510:12510| |~射程距離|>|>|>|720:695| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|150:212| |~弾単価|>|>|>|470| |~同時発射数|>|>|>|1:2| |~照準精度 |>|>|>|270| |~照準調整時間 |>|>|>|12| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|遠距離| |~攻撃力 |>|>|>|2400:2400| |~装弾数 |>|>|>|25| |~命中時熱量 |>|>|13900:13900|12510:12510| |~射程距離 |>|>|>|720:695| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|150:212| |~弾単価 |>|>|>|470| |~同時発射数 |>|>|>|1:2| ---- - 旧名「[[CAW-DC-03>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#w74c80f5]]」 - 武器腕中、最高クラスの破壊力を誇る。反面扱いが難しい。 - 何故弾数が奇数なのか。 - 数セット当てるだけで敵ACが木っ端微塵になるのはかなり魅力的。 #comment(noname,nodate) ---- ***CR-WA78GRL [#p9a6c084] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1750.jpg,center); 連装小型グレネード、同時発射数1→2に切替可 |~パーツ名|>|>|>|CR-WA78GRL| |~メーカー|>|>|>|クレスト| |~価格|>|>|>|81000| |~パーツ名 |>|>|>|CR-WA78GRL| |~メーカー |>|>|>|クレスト| |~価格 |>|>|>|81000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1374| |~重量|>|>|>|1532| |~消費EN|>|>|>|1725| |~実弾防御|>|>|>|297| |~エネルギー防御|>|>|>|160| |~冷却性能|>|>|>|302| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1374| |~重量 |>|>|>|1532| |~消費エネルギー |>|>|>|1725| |~実弾防御 |>|>|>|297| |~エネルギー防御 |>|>|>|160| |~冷却性能 |>|>|>|302| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|278| |~照準調整時間|>|>|>|8| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|遠距離| |~攻撃力|>|>|>|1850:1850| |~装弾数|>|>|>|30| |~命中時熱量|>|>|10750:10750|9675:9675| |~射程距離|>|>|>|655:630| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|130:161| |~弾単価|>|>|>|380| |~同時発射数|>|>|>|1:2| |~照準精度 |>|>|>|278| |~照準調整時間 |>|>|>|8| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|遠距離| |~攻撃力 |>|>|>|1850:1850| |~装弾数 |>|>|>|30| |~命中時熱量 |>|>|10750:10750|9675:9675| |~射程距離 |>|>|>|655:630| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|130:161| |~弾単価 |>|>|>|380| |~同時発射数 |>|>|>|1:2| ---- - 旧名「[[CAW-SDC-05>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#udd2f08d]]」 - [[↑>#pb2cc784]]をマイルドにした性能。攻撃性能だけでなく防御性能もマイルドに。 //- SLのOPに出てきた四脚が撃ってたのがコレ。 #comment(noname,nodate) ---- ***WA02-CETUS [#a28e4145] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1751.jpg,center); 連装リニアガン、発射タイプ熱量重視→通常に切替可 |~パーツ名|>|>|>|WA02-CETUS| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|96000| |~パーツ名 |>|>|>|WA02-CETUS| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|96000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1620| |~重量|>|>|>|1245| |~消費EN|>|>|>|2335| |~実弾防御|>|>|>|248| |~エネルギー防御|>|>|>|220| |~冷却性能|>|>|>|515| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1620| |~重量 |>|>|>|1245| |~消費エネルギー |>|>|>|2335| |~実弾防御 |>|>|>|248| |~エネルギー防御 |>|>|>|220| |~冷却性能 |>|>|>|515| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|289| |~照準調整時間|>|>|>|3| |~武装タイプ|>|>|>|実弾| |~サイトタイプ|>|>|>|遠距離| |~攻撃力|>|>|>|880:1370| |~装弾数|>|>|>|48| |~命中時熱量|>|>|>|12620:4980| |~射程距離|>|>|>|420:540| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|112:88| |~弾単価|>|>|>|324| |~同時発射数|>|>|>|2:2| |~照準精度 |>|>|>|289| |~照準調整時間 |>|>|>|3| |~武装タイプ |>|>|>|実弾| |~サイトタイプ |>|>|>|遠距離| |~攻撃力 |>|>|>|880:1370| |~装弾数 |>|>|>|48| |~命中時熱量 |>|>|>|12620:4980| |~射程距離 |>|>|>|420:540| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|112:88| |~弾単価 |>|>|>|324| |~同時発射数 |>|>|>|2:2| ---- - Cetus(シータス)とはくじら座の事。 ---- - 旧名「[[MAW-LIC/48>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#j58de7ac]]」 - 通常モードの火力は精々ACを一機仕留められる程度。反動、威力共に犠牲になってしまうが熱重視モードの熱量はかなり高く、真人間なら数発で熱暴走を引き起こすことができる。 - 当て続けて熱暴走を狙う武器を遠距離型小サイトで扱うのは正直辛い。 - FFのCOMチームの間では四脚との組み合わせが人気だが、この組み合わせのACは機体負荷が重すぎて熱攻めに弱いという本末転倒な欠陥を抱える。 #comment(noname,nodate) ---- ***WA01-LEO [#aa79a87b] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1752.jpg,center); 連装レーザー、発射タイプ通常→攻撃力重視に切替可 |~パーツ名|>|>|>|WA01-LEO| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|82200| |~パーツ名 |>|>|>|WA01-LEO| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|82200| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1575| |~重量|>|>|>|1666| |~消費EN|>|>|>|2245| |~実弾防御|>|>|>|195| |~エネルギー防御|>|>|>|301| |~冷却性能|>|>|>|715| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1575| |~重量 |>|>|>|1666| |~消費エネルギー |>|>|>|2245| |~実弾防御 |>|>|>|195| |~エネルギー防御 |>|>|>|301| |~冷却性能 |>|>|>|715| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|295| |~照準調整時間|>|>|>|3| |~武装タイプ|>|>|>|エネルギー弾| |~サイトタイプ|>|>|>|遠距離| |~攻撃力|>|>|>|920:1370| |~装弾数|>|>|>|48| |~命中時熱量|>|>|6280:8980|5652:8082| |~射程距離|>|>|>|510:415| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|61:142| |~発射時消費EN|>|>|>|3650:6800| |~同時発射数|>|>|>|2:2| |~照準精度 |>|>|>|295| |~照準調整時間 |>|>|>|3| |~武装タイプ |>|>|>|エネルギー弾| |~サイトタイプ |>|>|>|遠距離| |~攻撃力 |>|>|>|920:1370| |~装弾数 |>|>|>|48| |~命中時熱量 |>|>|6280:8980|5652:8082| |~射程距離 |>|>|>|510:415| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|61:142| |~発射時消費EN |>|>|>|3650:6800| |~同時発射数 |>|>|>|2:2| ---- - Leo(レオ)とはしし座の事。%%レオニーサン%% ---- - 旧名「[[MAW-DLC/POWER>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#h3814cc3]]」 - トロット御用達。彼の強さの8割はこれの超火力のせい。 - 基本的にはモード2の攻撃力重視モードで。通常モードだと明らかに火力不足。 - しかし発射時消費ENが非常に高く、どう内装を吟味してもあっという間にコンデンサが空っぽに。トロット同様電池を積めば多少誤魔化しが利くが… #comment(noname,nodate) ---- ***WA04-ARIES [#o2592562] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1753.jpg,center); 連装拡散レーザー、同時発射数6→12に切替可 |~パーツ名|>|>|>|WA04-ARIES| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|53300| |~パーツ名 |>|>|>|WA04-ARIES| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|53300| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1322| |~重量|>|>|>|1493| |~消費EN|>|>|>|2008| |~実弾防御|>|>|>|151| |~エネルギー防御|>|>|>|377| |~冷却性能|>|>|>|806| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1322| |~重量 |>|>|>|1493| |~消費エネルギー |>|>|>|2008| |~実弾防御 |>|>|>|151| |~エネルギー防御 |>|>|>|377| |~冷却性能 |>|>|>|806| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|293| |~照準調整時間|>|>|>|2| |~武装タイプ|>|>|>|エネルギー弾| |~サイトタイプ|>|>|>|特殊| |~攻撃力|>|>|>|240:240| |~装弾数|>|>|>|244| |~命中時熱量|>|>|2510:2510|2259:2259| |~射程距離|>|>|>|350:200| |~最大ロック数|>|>|>|1:1| |~発射間隔|>|>|>|16:30| |~発射時消費EN|>|>|>|1470:1680| |~同時発射数|>|>|>|6:12| |~照準精度 |>|>|>|293| |~照準調整時間 |>|>|>|2| |~武装タイプ |>|>|>|エネルギー弾| |~サイトタイプ |>|>|>|特殊| |~攻撃力 |>|>|>|240:240| |~装弾数 |>|>|>|244| |~命中時熱量 |>|>|2510:2510|2259:2259| |~射程距離 |>|>|>|350:200| |~最大ロック数 |>|>|>|1:1| |~発射間隔 |>|>|>|16:30| |~発射時消費EN |>|>|>|1470:1680| |~同時発射数 |>|>|>|6:12| ---- - Aries(アリエス)とは牡羊座の事。 ---- - 旧名「[[MAW-DSL/FIN>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#a6e57074]]」 -- [[地底人>アーマード・コア シリーズ/用語集#ue2aedec]]にはゲドの腕でお馴染み、 - EN武器強化OPを搭載して至近距離で叩き込めば、文字通り相手を一瞬で葬り去ることができる。 - 当然のことではあるが、一射におけるEN消費はシャレになっていない。回復量頼みでジェネを[[KONGOH>ARMORED CORE N SERIES ジェネレータ#a047dae5]]にしようものなら一瞬でENが尽きる。 - KONGOHでなくても尽きる、[[FUDOH>ARMORED CORE N SERIES ジェネレータ#ae4c6818]]+[[電池>ARMORED CORE N SERIES エクステンション#n8bf7b4d]]は必須。それでも数秒しか撃てず、しかしまともに当たればその数秒で敵はトロトロに溶ける。そんな武器。 -- 出力と容量のバランスに優れる[[KUJAKU>ARMORED CORE N SERIES ジェネレータ#ne919f1b]]でも良い。電池も駆使して燃える前に溶かし尽くせば熱量等些細な問題である。 - 何気に照準調整時間が最短。しかし武器腕故にマシンガンを装備することなど出来るはずもなく。 #comment(noname,nodate) ---- ***WA05-LUPUS [#re16995f] #ref(http://bladeandgrenade.sakura.ne.jp/bulletinboard/pictures/up1754.jpg,center); 連装オービット、最大ロック数を3→6に切替可 |~パーツ名|>|>|>|WA05-LUPUS| |~メーカー|>|>|>|ミラージュ| |~価格|>|>|>|48000| |~パーツ名 |>|>|>|WA05-LUPUS| |~メーカー |>|>|>|ミラージュ| |~価格 |>|>|>|48000| |>|>|>|>|| |~作品|~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP|>|>|>|1110| |~重量|>|>|>|1180| |~消費EN|>|>|>|2645| |~実弾防御|>|>|>|196| |~エネルギー防御|>|>|>|243| |~冷却性能|>|>|>|880| |~作品 |~NX|~NB|~FF|~LR| |~AP |>|>|>|1110| |~重量 |>|>|>|1180| |~消費エネルギー |>|>|>|2645| |~実弾防御 |>|>|>|196| |~エネルギー防御 |>|>|>|243| |~冷却性能 |>|>|>|880| |>|>|>|>|| |~照準精度|>|>|>|212| |~照準調整時間|>|>|>|15| |~武装タイプ|>|>|>|エネルギー弾| |~サイトタイプ|>|>|>|特殊| |~攻撃力|>|>|>|105:105| |~装弾数|>|>|>|48| |~命中時熱量|>|>|1015:1015|914:914| |~射程距離|>|>|>|440:440| |~最大ロック数|>|>|>|3:6| |~発射間隔|>|>|>|235:250| |~発射時消費EN|>|>|>|2820:3965| |~同時発射数|>|>|>|3:6| |~照準精度 |>|>|>|212| |~照準調整時間 |>|>|>|15| |~武装タイプ |>|>|>|エネルギー弾| |~サイトタイプ |>|>|>|特殊| |~攻撃力 |>|>|>|105:105| |~装弾数 |>|>|>|48| |~命中時熱量 |>|>|1015:1015|914:914| |~射程距離 |>|>|>|440:440| |~最大ロック数 |>|>|>|3:6| |~発射間隔 |>|>|>|235:250| |~発射時消費EN |>|>|>|2820:3965| |~同時発射数 |>|>|>|3:6| ---- - Lupus(ルーパス)とはおおかみ座の事。 ---- - 旧名「[[MAW-OC/BUD>ARMORED CORE 3/腕部パーツ#k62ff2a7]]」 - タンク型ACが相手なら鬼のような性能を発揮するが、それ以上の機動力がある相手にはまるで効かない。 - それ以前に消費ENが高すぎる。 - 背中のオービットと同じくLRで仕様変更、足元を狙うようになった。 #comment(noname,nodate) ----