#author("2016-03-18T23:42:32+09:00","","")
[[FrontPage]]
[[ソウル シリーズ/Bloodborne]]

#setlinebreak
*Bloodborne/仕掛け武器 [#zb7b0cc3]
#contents
**工房の狩り武器 [#qb731845]
***ノコギリ鉈 [#lbe875c6]
 狩人が獣狩りに用いる、工房の「仕掛け武器」の1つ
 
 変形前は人ならぬ獣の皮肉を裂くノコギリとして
 変形後は遠心力を利用した長柄の鉈として、それぞれ機能する
 
 刃を並べ血を削るノコギリは、特に獣狩りを象徴する武器であり
 酷い獣化者にこそ有効であるとされた
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){名称};|>|>|LEFT:''ノコギリ鉈''|
|>|>|>|BGCOLOR(#c8c8c8):|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){血晶スロット};|>|>|LEFT:''放射・放射・欠損''|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){異質};|>|>|LEFT:''放射・放射・三角''|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){失われた};|>|>|LEFT:''放射・三角・欠損''|
|>|>|>|BGCOLOR(#c8c8c8):|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){強化段階};|初期値|>|+10|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){必要能力値};|筋8・技7|>||
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){能力補正};|筋D・技E・神D|>|筋C▲・技D▲・神C▲|
|>|>|>|BGCOLOR(#c8c8c8):|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){物理攻撃力};|90|>|180▲|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){重打};|―|>|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){刺突};|―|>|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){血の攻撃力};|―|>|―|
//↓
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){神秘攻撃力};|―|>|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){炎攻撃力};|―|>|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){雷光攻撃力};|―|>|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){水銀弾消費};|― |>|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){耐久度};|200|>|200|
//↓
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){遅効毒};|―|>|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){劇毒効果};|―|>|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){対眷属};|100|>|100|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){対獣化者};|100|>|100|
|>|>|>|BGCOLOR(#c8c8c8):|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){変形後銃使用};|可能|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){エンチャント};|可能|

-''入手方法''
--ゲーム開始直後のチュートリアルで入手(初期武器)
--ノコギリの狩人証(ヤーナム市街・下水道)入手後にショップにて購入可能
----

-本作のパッケージ武器であり、最初に貰える武器の1つ。変形前は対獣のノコギリ、変形後は遠心力を利用した鋸となる。
-所謂初期武器ではあるが、終盤にかけて火力不足になったりすることはなく他の2つと同じく最後まで愛用可能な優秀な武器。
-最大の特徴はノコギリモードでの高い瞬間火力。武器全体でも高い部類である基本攻撃力を素早い連撃で繰り出すことが可能。リーチはやや短いが一度懐に入ってしまえばほぼ確実に先手を取ることが可能。
-変形後の鉈モードではリーチが大きく広がり、弱攻撃では前方及び上下方向、強攻撃では左右横方向への範囲攻撃となる。
--この上下への攻撃範囲が意外と使い勝手がよく、巨大なボスや地面にへばりついている敵などに気持よくヒットしてくれる。

***ノコギリ槍 [#a3a258eb]

 狩人が獣狩りに用いる、工房の「仕掛け武器」の1つ
 
 変形前は人ならぬ獣の皮肉を裂くノコギリとして
 変形後は遠心力を利用した長柄の槍として、それぞれ機能する
 
 刃を並べ血を削るノコギリは、特に獣狩りを象徴する武器であり
 酷い獣化者にこそ有効であるとされた

|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){名称};|>|LEFT:''ノコギリ槍''|
|>|>|BGCOLOR(#c8c8c8):|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){血晶スロット};|>|LEFT:''放射・放射・欠損''|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){異質};|>|LEFT:''放射・放射・三角''|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){失われた};|>|LEFT:''放射・三角・欠損''|
|>|>|BGCOLOR(#c8c8c8):|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){強化段階};|初期値|+10|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){必要能力値};|筋7・技8・血-・神-||
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){能力補正};|筋D・技D・血-・神D|筋D・技C▲・血-・神C▲|
|>|>|BGCOLOR(#c8c8c8):|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){物理攻撃力};|85|170▲|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){重打};|―|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){刺突};|55|170▲|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){血の攻撃力};|―|―|
//↓
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){神秘攻撃力};|―|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){炎攻撃力};|―|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){雷光攻撃力};|―|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){水銀弾消費};|― |―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){耐久度};|―|―|
//↓
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){遅効毒};|―|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){劇毒効果};|―|―|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){対眷属};|100|100|
//↑
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){対獣化者};|100|100|
//↓
|>|>|>|BGCOLOR(#c8c8c8):|
|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){変形後銃使用};|可能|BGCOLOR(#c8c8c8):&color(black){エンチャント};|可能|


-''入手方法''
--ヤーナム市街。老婆の家から進んだ先の建物内。吊り下げられている死体を落とし、下水道へ降りてその死体から回収。
--ノコギリの狩人証(ヤーナム市街・下水道)入手後にショップにて購入可能。

----
-ノコギリ鉈のバリエーション装備。基本構造は同一だが刃の部分が長く、剣のような形状になっている。
-ノコギリ鉈と比較すると変形前、変形後共にリーチが延長。攻撃モーションも一部変更されより遠くから広い範囲へ攻撃が可能になっている。反面、攻撃力は若干低下。補正もやや技量寄りに。
-ノコギリモードの使用感はほぼノコギリ鉈と同一
-槍モードではリーチ、使用感が大きく異なり、弱攻撃で左右へのなぎ払い、強攻撃は前方への突き攻撃となっている。
--前方左右への面及び進行方向への攻撃範囲が大きく広がっており、敵の間合いの外からの先制攻撃や多数の敵をまとめて攻撃するのがより得意に。
--反面、ノコギリ鉈の特徴であった上下への攻撃が無くなってしまったために立体的な攻撃は苦手に。
----
**教会の狩り武器 [#f7d3f1f3]
***教会の石鎚 [#l1c8ec8a]
-公式HPでも紹介されている教会の狩り武器の代表格。変形前は扱いやすい銀剣、変形後は一撃の重い石鎚となる。
**血族の狩り武器 [#mbcf4fbd]
***千景 [#q2196b55]
-アンナリーゼの近衛騎士が持つ刀系の仕掛け武器。変形前は片手持ちの刀、変形後は両手持ちになり血刀となる。
**その他の狩り武器 [#xf826c22]
***ゴースの寄生虫 [#v1dd3531]
-上位者ゴースの体内にいた寄生虫。カレル文字「苗床」を記憶することで真価を発揮し、変形前は片手触手、変形後は両手触手となる。