ARMORED CORE Ⅵ
ARMORED CORE Ⅵ/BOOSTER
固有性能 †
- 推力
- 上昇推力
- ブーストジャンプで上昇する速度に関わる数値
- 上昇速度はブースタだけでなく機体重量や脚の跳躍性能、慣性によっても変化する
- QB推力
- QBリロード保証重量
- 機体の総重量がこの値をオーバーすると、QBリロード時間が長くなる
AB-J-137 KIKAKU †
BAWSの旧型AC向けに開発されたブースタ
同機はコア理論を忠実に再現しようとした最初期のACであり
このパーツも近接格闘に重きを置いた調整になっている
| 名称 | AB-J-137 KIKAKU |
|---|
| 価格 | 53,000 |
|---|
| メーカー | BAWS |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 1820 |
|---|
| EN負荷 | --- | 266 |
|---|
| 推力 | --- | 5667 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 4584 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 656 |
|---|
| QB推力 | --- | 19150 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.31 |
|---|
| QB消費EN | --- | 550 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.55 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 75800 |
|---|
| AB推力 | --- | 8218 |
|---|
| AB消費EN | --- | 320 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 14019 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 425 |
|---|
- パーツ名の松尾芭蕉の弟子「蕉門十哲」の一人、宝井其角と思われる。
BST-G2/P04 †
ファーロン・ダイナミクスの開発した第2世代ブースタ
ACの高性能化に伴う重量増加に応えたものであり
中量機体を始めとする多様なアセンブルで性能を発揮する
| 名称 | BST-G2/P04 |
|---|
| 価格 | 72,000 |
|---|
| メーカー | Furlong Dynamics |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 1710 |
|---|
| EN負荷 | --- | 250 |
|---|
| 推力 | --- | 6001 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 4900 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 650 |
|---|
| QB推力 | --- | 20600 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.38 |
|---|
| QB消費EN | --- | 560 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.56 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 82000 |
|---|
| AB推力 | --- | 8501 |
|---|
| AB消費EN | --- | 353 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 9668 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 470 |
|---|
BST-G1/P10 †
ファーロン・ダイナミクスの開発した第1世代ブースタ
現行モデルには見劣りするものの、負荷も低く扱いやすいため
特に軽量機タイでは十分選択肢に入るだろう
| 名称 | BST-G1/P10 |
|---|
| 価格 | 00000 |
|---|
| メーカー | Furlong Dynamics |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 1300 |
|---|
| EN負荷 | --- | 130 |
|---|
| 推力 | --- | 5734 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 4667 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 630 |
|---|
| QB推力 | --- | 17600 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.39 |
|---|
| QB消費EN | --- | 480 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.60 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 65200 |
|---|
| AB推力 | --- | 8735 |
|---|
| AB消費EN | --- | 377 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 8218 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 529 |
|---|
BST-G2/P06SPD †
ファーロン・ダイナミクスの開発した第2世代ブースタ
クイックブースト推力よりも移動速度を重視したモデルであり
耐久性能で状況を打開する機体と相性が良い
| 名称 | BST-G2/P06SPD |
|---|
| 価格 | 133,000 |
|---|
| メーカー | Furlong Dynamics |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 1420 |
|---|
| EN負荷 | --- | 390 |
|---|
| 推力 | --- | 6801 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 4800 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 672 |
|---|
| QB推力 | --- | 18600 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.36 |
|---|
| QB消費EN | --- | 700 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.50 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 76000 |
|---|
| AB推力 | --- | 8685 |
|---|
| AB消費EN | --- | 381 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 10652 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 507 |
|---|
ALULA/21E †
シュナイダーの開発した軽量瞬発力特化型ブースタ
同社のフレームと組み合わせることを前提として設計されており
軽量機体では極めて高い回避能力を発揮する
| 名称 | ALULA/21E |
|---|
| 価格 | 60,000 |
|---|
| メーカー | シュナイダー |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 1900 |
|---|
| EN負荷 | --- | 410 |
|---|
| 推力 | --- | 6668 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 4650 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 760 |
|---|
| QB推力 | --- | 21650 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.30 |
|---|
| QB消費EN | --- | 690 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.35 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 62400 |
|---|
| AB推力 | --- | 9085 |
|---|
| AB消費EN | --- | 435 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 10868 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 575 |
|---|
- 「Alula」とは英語で小翼羽の意味。鳥の羽の上側の先端辺りにある羽。
FLUEGEL/21Z †
シュナイダーの開発した軽量瞬発力特化型ブースタ
同社のフレームと組み合わせることを前提として設計されており
軽量機体では極めて高い回避能力を発揮する
| 名称 | FLUEGEL/21Z |
|---|
| 価格 | 202,000 |
|---|
| メーカー | シュナイダー |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 1980 |
|---|
| EN負荷 | --- | 282 |
|---|
| 推力 | --- | 6101 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 5134 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 680 |
|---|
| QB推力 | --- | 20000 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.40 |
|---|
| QB消費EN | --- | 600 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.50 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 73800 |
|---|
| AB推力 | --- | 8668 |
|---|
| AB消費EN | --- | 398 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 9918 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 543 |
|---|
BUERZEL/21D †
シュナイダーの開発した長距離巡航型ブースタ
アサルトブースト推力とEN効率を突き詰めた設計となっており
遠距離からの急接近で優れた性能を発揮する
| 名称 | BUERZEL/21D |
|---|
| 価格 | 151,000 |
|---|
| メーカー | シュナイダー |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 2240 |
|---|
| EN負荷 | --- | 480 |
|---|
| 推力 | --- | 6167 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 4834 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 710 |
|---|
| QB推力 | --- | 18050 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.26 |
|---|
| QB消費EN | --- | 536 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.91 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 10600 |
|---|
| AB推力 | --- | 10085 |
|---|
| AB消費EN | --- | 378 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 10402 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 588 |
|---|
- 「BUERZEL」で検索すると代わりに「Bürzel」がヒットした。意味はドイツ語で尾羽の付け根の意味。
BC-0600 12345 †
RaDの開発した重量機体向けブースタ
重量を問わず推力を与える長いクイックブースト噴射時間を誇る
品番登録は酩酊状態で行われた
| 名称 | BC-0600 12345 |
|---|
| 価格 | 84,000 |
|---|
| メーカー | RaD |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 1360 |
|---|
| EN負荷 | --- | 180 |
|---|
| 推力 | --- | 5801 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 4700 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 800 |
|---|
| QB推力 | --- | 18900 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.54 |
|---|
| QB消費EN | --- | 520 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.80 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 97000 |
|---|
| AB推力 | --- | 8084 |
|---|
| AB消費EN | --- | 372 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 8118 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 496 |
|---|
- 適当極まりないパーツ名に「?」となり、フレーバーを見て納得。RaD含むドーザーの日常はこんな感じである。
BC-0400 MULE †
RaDの開発した重量機体向けブースタ
地上での作業を行う重機運用ACへの搭載を想定しており
上昇速度を度外視している一方で燃費には優れる
| 名称 | BC-0400 MULE |
|---|
| 価格 | 88,000 |
|---|
| メーカー | RaD |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 970 |
|---|
| EN負荷 | --- | 200 |
|---|
| 推力 | --- | 5417 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 4434 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 405 |
|---|
| QB推力 | --- | 17500 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.46 |
|---|
| QB消費EN | --- | 670 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.58 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 80000 |
|---|
| AB推力 | --- | 7584 |
|---|
| AB消費EN | --- | 381 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 7018 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 390 |
|---|
BC-0200 GRIDWALKER †
RaDがエルカノの委託を受けて開発した軽量機体向けブースタ
グリッドをはじめとする立体地形での運搬作業を想定したもので
空中でのEN消費が抑えられている
| 名称 | BC-0200 GRIDWALKER |
|---|
| 価格 | 169,000 |
|---|
| メーカー | RaD |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 2010 |
|---|
| EN負荷 | --- | 244 |
|---|
| 推力 | --- | 6401 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 6334 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 660 |
|---|
| QB推力 | --- | 19000 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.33 |
|---|
| QB消費EN | --- | 660 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.70 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 60900 |
|---|
| AB推力 | --- | 8585 |
|---|
| AB消費EN | --- | 387 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 11468 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 520 |
|---|
- 軽量級向けと書かれているが、実際は重量級にこそオススメしたいブースター。特にストーリー攻略の心強い味方になってくれる。
- というのも、ストーリーのボスたちは上下の誘導/範囲に弱点が定義されているものも多いからだ。軽量級や逆足は持ち前の機動力で何とかなることが多いが、重量級では上昇推力が低いと厳しい戦いを強いられるだろう。
- そこでこの上昇関連特化ブースタというワケ。まあ重量級ならちょっと速度が出なくても厚い装甲が何とかしてくれるのでヘーキヘーキ。
IA-C01B:GILLS †
かつて技研が開発した無人AC向けブースタ
人間の対G限界を全く考慮に入れていないため
クイックブーストを間断なく連続発動できる調整になっている
| 名称 | IA-C01B:GILLS |
|---|
| 価格 | 296,000 |
|---|
| メーカー | ルビコン調査技術研究所 |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 1590 |
|---|
| EN負荷 | --- | 400 |
|---|
| 推力 | --- | 6317 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 5001 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 580 |
|---|
| QB推力 | --- | 18850 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.28 |
|---|
| QB消費EN | --- | 620 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.30 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 68300 |
|---|
| AB推力 | --- | 8335 |
|---|
| AB消費EN | --- | 391 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 6184 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 630 |
|---|
IB-C03B:NGI 001 †
かつて技研が開発した有人AC向け試作ブースタ
大気圏外運用も視野に入れた設計となっており
クイックブースト関連性能を重視して引き上げられている
| 名称 | IA-C03B:NGI 001 |
|---|
| 価格 | 323,000 |
|---|
| メーカー | ルビコン調査技術研究所 |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 1930 |
|---|
| EN負荷 | --- | 342 |
|---|
| 推力 | --- | 6467 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 5501 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 750 |
|---|
| QB推力 | --- | 22200 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 0.43 |
|---|
| QB消費EN | --- | 740 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 0.63 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 90200 |
|---|
| AB推力 | --- | 8835 |
|---|
| AB消費EN | --- | 405 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 10535 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 558 |
|---|
テンプレ †
ここにゲーム内の説明
| 名称 | 00000 |
|---|
| 価格 | 00000 |
|---|
| メーカー | 00000 |
|---|
|
| アップデート | -.-- | 1.00 |
|---|
| 重量 | --- | 11111 |
|---|
| EN負荷 | --- | 11111 |
|---|
| 推力 | --- | 11111 |
|---|
| 上昇推力 | --- | 11111 |
|---|
| 上昇推力消費EN | --- | 11111 |
|---|
| QB推力 | --- | 11111 |
|---|
| QB噴射時間 | --- | 11111 |
|---|
| QB消費EN | --- | 11111 |
|---|
| QBリロード時間 | --- | 11111 |
|---|
| QBリロード保証重量 | --- | 11111 |
|---|
| AB推力 | --- | 11111 |
|---|
| AB消費EN | --- | 11111 |
|---|
| 近接攻撃推力 | --- | 11111 |
|---|
| 近接攻撃消費EN | --- | 11111 |
|---|
性能比較表 Ver1.00 †