#author("2020-07-03T02:09:08+09:00","","") [[各種コメントログ]] -この流れで輪を砕かれたと書くとエルデンリングも徳パンクに見える? -- 2020-06-16 (火) 01:07:17 -ダークソウルを見出だした小人は餓鬼道に堕ちた者を意味していた…? -- 2020-06-16 (火) 01:41:22 -(朝になっても難民が現れない事を不審に思い寝室に向かう音) -- 2020-06-16 (火) 10:07:18 -ある意味、亡者となって考える力を失い、延々とソウルを求めて彷徨う様は餓鬼畜生のそれかもしれない -- 2020-06-16 (火) 10:14:26 -仁王の餓鬼は微妙に強いのがいやらしい -- 2020-06-16 (火) 10:23:20 -(食材調達に寝室に向かう音) -- 2020-06-16 (火) 12:14:32 -それを過ぎると、身ぐるみ剥がされても握り締めたアイテム奪われてもなにも反応しないアイテムボックスと化す>ソウルを求めてサマヨウ -- 2020-06-16 (火) 12:17:07 -大英雄クラスでも平然と無様に転がってるあたりホント魔境よな -- 2020-06-16 (火) 12:21:45 -イルシール地下牢の絶叫死体は、なんにも反応できなくなる手前の状態だったんだな……>アイテムボックスと化す -- 2020-06-16 (火) 12:22:38 -地味にショックなアノロン最初の豪華なアイテムボックス ほんの少し前に助けてくれたじゃない…… -- 2020-06-16 (火) 12:25:03 -ほんとだよ…結晶のハルバード -- 2020-06-16 (火) 12:26:03 -もう少し手前の状態だと、アイテムを奪われまいと弱々しく抵抗してきたりするんだろうか -- 2020-06-16 (火) 12:26:43 -一部のキマってるプレイヤー以外は避けそう >弱弱しく抵抗 -- 2020-06-16 (火) 12:27:49 -嘘だ アイテムの光が見える状態なら大概のプレイヤーは仕留めようとするぞ>一部のキマってるプレイヤー -- 2020-06-16 (火) 12:29:51 -状況次第ではマラソン候補にもなるぞ(投身自殺を繰り返す音) -- 2020-06-16 (火) 12:32:27 -まだ動きそうだけど、アイテムの光も見える→まずは一発、叩き潰す!→動く気配はない。ただのアイテムボックスのようだ>弱々しく抵抗 -- 2020-06-16 (火) 12:33:44 -不死はまだ見ぬイベントやアイテムのためなら恩人だろうがぶち殺す人でなしが大半だからな -- 2020-06-16 (火) 12:34:35 -っゴミクズ >まずは一発、叩き潰す! -- 2020-06-16 (火) 12:36:05 -動かない未知の存在に近づいたらロックオンできるか確認するのはもはや常識…! -- 2020-06-16 (火) 12:39:13 -多くの不死者は抵抗しなくなるけど一部の執着が強い物は形状が変化してアグレッシブに抵抗するようになるんだゾ(綺麗なローリングソバットを決める音) -- 2020-06-16 (火) 12:40:30 -(動かないのをバグだと思い込んで返り討ちに遭う音) -- 2020-06-16 (火) 12:42:37 -正気の不死もただのしゃべるアイテムボックスだしな -- 2020-06-16 (火) 13:19:21 -糧になるのであればなんであろうと同じ 悉く殺せばよいのだ -- 2020-06-16 (火) 13:38:03 -Twitterなどで挙げられている、かわいい動物キャラの漫画で「ロックオンできる!こいつ敵だ!殺せ!」って奴好き -- 2020-06-16 (火) 14:59:54 -にわとりだ!バリアを張ってから攻撃しろ! -- 2020-06-16 (火) 15:28:24 -退勤出来ない・・・ こいつ侵入者(闇霊)だ!殺せ! >ツイッタ -- 2020-06-16 (火) 15:38:01 -[闇霊 帰宅前の工場長 が侵入しました] -- 2020-06-16 (火) 17:18:56 -ランボー 怒りの定時退社 -- 2020-06-16 (火) 17:20:45 -沈黙の定時連絡 -- 2020-06-16 (火) 17:25:42 -難民、閃ハサの予備知識仕入れてて気づいたんだが、クスィーガンダムってRX-105が型番なのね。後発のネオガンダムがRX-99なのにおかしくね?型式番号って連番じゃないの? -- 2020-06-16 (火) 18:10:58 -匿名のアナハイム社員<テロ屋に渡す機体に正式なアナハイムMSの型番つけられるわけねーじゃん、アゼルバイジャン(鼻をほじりながら) >クスィー -- 2020-06-16 (火) 18:17:55 -クスィーガンダム<ボクは!ボクはどこで生まれたの?誰か教えて!?教えてよ!(泣き崩れる音) -- 2020-06-16 (火) 18:31:10 -型式番号に関してはものによっては連番ってわけじゃないからにゃー、クスィーの場合105の10がアナハイム製(グラナダ製)、5が製造された順番のはず -- 2020-06-16 (火) 18:33:32 -形式表記がD→A→G→Fとフラフラした例に比べれば多少の数字の前後など何という事があろうか 番号付与された順と完成して世に出た順が同じとはかぎらないのじゃ…(濁った眼) -- 2020-06-16 (火) 18:43:19 -えっ!?スパロボ補正でマフティーとズブズブのロンド・ベルだって!? -- 2020-06-16 (火) 18:56:21 -要するに型式番号は単純じゃない -- 2020-06-16 (火) 18:58:17 -Mk-IIなんてRX-178だし…… -- 2020-06-16 (火) 18:59:26 -Mk-IIはジオン星人みなごろしマシンとしてのガンダムを欲してたってのはあるからなぁ・・・ -- 2020-06-16 (火) 19:00:22 -1号→2号→V3→X→アマゾン→ストロンガー→(略 ・・・だめだ、法則がわからん・・・ -- 2020-06-16 (火) 19:01:09 -純連邦技術に拘ったせいで性能をフルに発揮できてないのが残念だ。部材の材質置き換えた後の活躍ぶりを見たらフランクリンも評価を改めてくれたかな -- 2020-06-16 (火) 19:02:56 -現実でも、途中まで連番でやってたけど心機一転的にまた別の番号振りなおすみたいなのあるからねー -- 2020-06-16 (火) 19:03:08 -昭和も平成も醜くないか? だから俺たちが歴史を作り直すね・・・ -- 2020-06-16 (火) 19:03:13 -あとは秘匿コードとして本来存在しないナンバー割り振りもあるから面白い -- 2020-06-16 (火) 19:06:12 -発表者が読み間違えたばっかりに型番を書き換えられた例すらありますし… -- 2020-06-16 (火) 19:07:48 -ライダーマンは4号だっていう人がいるし余計にややこしいね>法則がわからん -- 2020-06-16 (火) 19:09:01 -Gジェネ(シリーズごちゃ混ぜ系)だとどんな歴史を辿って開発されてるのか・・・(初代ガンダムとトールギスが戦うのを見守りながら) -- 2020-06-16 (火) 19:10:01 -νやネオのRX-9番台マシンはどういう括りなんじゃろなー、試作機としてはRXという型番が既に表してるしうーむ -- 2020-06-16 (火) 19:10:13 -X1<サナリィ?知らないメーカーですね…>X2 -- 2020-06-16 (火) 19:11:20 -仮面ライダーに関してはそれぞれが仮面ライダーだと思えば仮面ライダーだからねー、そうでなければバッタ怪人だし、だからライダーマンもV3や本人が四号であると認めている故に4号なのだ -- 2020-06-16 (火) 19:14:58 -黒くくすんだ暦を新たに書きなおすです? >歴史を作り直す -- 2020-06-16 (火) 19:20:41 -時が未来に進むと誰が決めたんだ?(片手を上げてポーズをとる音) -- 2020-06-16 (火) 19:23:10 -ライダーマンの登場輪数は十話に満たず、退場も最終版中と中途半端な存在ではあるがV3の物語自体復讐者が守護者へと変わってゆくヒーローサーガでもあるので、復讐を捨て無辜の民を守る為プルトンロケットと共に散った姿は非常に「らしい」キャラだったとの評もあり(オタク特有の早口) 選ばれていなかった者が純粋な力としてライダーを名乗り、最終的に「仮面ライダー」という称号にふさわしいヒーローになったのが尊いわけですよ(酸欠) -- 2020-06-16 (火) 19:24:51 -義手ヒーローとか昨今だと色々難しくて出せなさそう -- 2020-06-16 (火) 19:27:29 -しゃーない替わりに義首ヒーローや -- 2020-06-16 (火) 19:35:04 -頭にチップを埋め込まれたのはゼロワンでやったけどね>色々難しくて出せなさそう -- 2020-06-16 (火) 19:36:38 -1号2号以下はショッカー謹製じゃないし名誉称号な部分もあるから…設定の違う平成版だと第三世代の略になってたけど -- 2020-06-16 (火) 19:37:27 -戦場や状況に合わせて頭部、体、腕部、脚部やジェネレーターやブースターを交換し、武装を選択して戦う全身義体ヒーロー・・・はて、似たようなものをどこかで・・・? -- 2020-06-16 (火) 19:38:03 -お前たちの全身アセンて非効率的じゃないか? -- 2020-06-16 (火) 19:40:07 -ところでそこに宇宙ロケットをモチーフとした仮面ライダーがいてじゃな>戦場や状況に合わせて -- 2020-06-16 (火) 19:42:45 -バッタ改造人間は基本裏切ると思われがちだがショッカーライダーという基本スペックならオリジナルと同等もしくはそれ以上な完璧な量産モデルが存在するんだよなぁ…なお -- 2020-06-16 (火) 19:43:52 -メダロット<えっ? >全身アセンて非効率的 -- 2020-06-16 (火) 19:43:53 -全身義体の上にアセン可能とか自己同一性に苦しみそう -- 2020-06-16 (火) 19:45:45 -そして誕生するショッカーライダー最新モデル、ディケイド -- 2020-06-16 (火) 19:50:07 -ジャンプキットで壁走りするんやで>全身義体ヒーロー いちいち全身こまごま取り換えるより専用ボディで取り換えた方が効率的だぞ(ハモンドロボティクス感) -- 2020-06-16 (火) 19:52:57 -ジオウにおいて友情出演の定義こわれる>ディケイド -- 2020-06-16 (火) 19:54:54 -ディケイド2みたいなもんだから多少はね? -- 2020-06-16 (火) 19:55:47 -いうて設定上はアセン機能取っ払ったACや機動兵器の方が強いし… -- 2020-06-16 (火) 20:02:11 -アセンのないACなんてパイナップルのない酢豚みたいな物じゃない! -- 2020-06-16 (火) 20:13:26 -それは問題ない>パイナップルのない酢豚 -- 2020-06-16 (火) 20:15:07 -やっぱクラウドブレイカーを…最高やな -- 2020-06-16 (火) 20:18:35 -アカシックブレイカー?(定期) -- 2020-06-16 (火) 20:26:03 -赤:汎用型 白:高機動型 青:高火力型 黄:近距離(ブレオン) 緑:産廃 >クラウドブレイカー -- 2020-06-16 (火) 20:26:52 -よっしゃ!ピザにパイン乗せたろ! -- 2020-06-16 (火) 20:32:05 -アイスランド大統領<ピザにパイナップルとかないわ -- 2020-06-16 (火) 20:39:04 -え、生ハムにメロンを!? -- 2020-06-16 (火) 20:39:51 -(チーズに蜂蜜をかけ差しだす音) -- 2020-06-16 (火) 20:44:18 -(メントスをコーラと一緒に一気に飲み込むよう促す音) -- 2020-06-16 (火) 21:00:52 -チーズと蜂蜜のピザなら普通に美味いがな -- 2020-06-16 (火) 21:23:00 -林檎!蜂蜜!チーズ! 普通にある>ピザ -- 2020-06-16 (火) 21:27:36 -クラウドブレイカーもリマスターしてくれよなぁ -- 2020-06-16 (火) 21:46:16 -拙者クラウドセイバーがいいで御座候 -- 2020-06-16 (火) 22:34:06 -クラウド*<興味ないね -- 2020-06-16 (火) 22:48:27 -†クラウド† ‡クラウド‡ \クラウド/ -- 2020-06-16 (火) 22:51:39 -冗談じゃねえ……passさ…… -- 2020-06-16 (火) 23:18:42 -†KURAUDO† -- 2020-06-16 (火) 23:26:06 -エレン・イェ ミカサ・アッ リバアイ -- 2020-06-16 (火) 23:30:35 -おっと!下手に動くんじゃねぇぜ?俺は既に難民ちゃんが患ってた頃のゲームのプレイヤー名やハンドルネーム等を抑えてるんだぜ?こいつをばら撒かれたくなかったらわかるだろ? -- 2020-06-16 (火) 23:35:37 -クラウドのコーヒーは苦い -- 2020-06-16 (火) 23:37:03 -今も昔もプレイヤー名そのままだから俺はまだ何か患っているのかもしれない・・・(会社にゾンビが攻め込んできたとき用に600用のノギスを数本持ち込む音) -- 2020-06-16 (火) 23:40:37 -どうゆうことなの・・・(KFCが新型ゲーム機を発表) -- 2020-06-16 (火) 23:44:43 -どっかのゲーム会社かと思ったら大手ファーストフードチェーンの運営企業だった…つまりどういうことだってばよ? -- 2020-06-16 (火) 23:51:01 -チキンチャンバーのおかげで爆熱仕様は確定である >KFC -- 2020-06-16 (火) 23:53:50 -難民、何でもいいからぶっかけてくれ -- 2020-06-16 (火) 23:54:28 -エイプリルフールネタかな?>KFC -- 2020-06-16 (火) 23:58:02 -(23:54:28の後上方にある溶鉱炉に40mmグレネード弾を撃つ音) -- 2020-06-16 (火) 23:58:08 -4K解像度に120FPS、さらにクロスプラットフォーム互換の怪物級である >爆熱仕様 しかもこれ、フェイクやジョークといった単語が出ていない&発売日も決まっている為どこからどこまでが事実なのか全くもって分からん -- 2020-06-17 (水) 00:00:25 -(熱そうな溶鉄が被り可愛そうなので大急ぎで冷水をぶちまける音) -- 2020-06-17 (水) 00:01:34 -(ドライアイスの塊を投げつける音) -- 2020-06-17 (水) 00:10:22 -新参者がいきなり高性能機を出せるものかよ チキンに何が秘訣でもあるのだろうか -- 2020-06-17 (水) 00:11:45 -チキンを焼けば高性能になる…? >チキンに何が秘訣でも -- 2020-06-17 (水) 00:23:55 -チキンドライヴシステム…完成していたのか -- 2020-06-17 (水) 00:34:46 -地球で生まれ育った全ての人類に報告させて頂きます。私達はKFC、フライドチキンを有する私設食品組織です。私達の活動目的はゲーム業界の戦争行為を根絶する事です(モニターに映るカーネル爺) -- 2020-06-17 (水) 00:41:56 -おっさんの身元、分かりました。本名ハーランド・デーヴィット・サンダース。通称カーネル・サンダース ただし、40年前に亡くなってます… -- 2020-06-17 (水) 00:58:00 -背面に付いているハッピーバーレルから緑の粒子を出すのか? -- 2020-06-17 (水) 01:20:33 -通称カーネル・・・大佐か。一勢力の総帥が佐官程度では格好がつくまい -- 2020-06-17 (水) 01:41:53 -結構いるぞ?まぁ、殆どというか全て実際の役職でなくて名誉職というか名乗ってるだけだけど>一勢力のTOPが佐官 -- 2020-06-17 (水) 01:45:25 -現役退いて相談役みたいな感じで召喚されて当時からの部下に親しみ込めて敬称で呼ばれてる的な?難民ならきっと古傷をえぐられるような呼び方されてそう -- 2020-06-17 (水) 01:55:11 -ベリあちホットですわ~! -- 2020-06-17 (水) 02:56:12 -ちゃんさまかわいい -- 2020-06-17 (水) 03:27:14 -\Cock a doodle doo it's time for chicken/(朝の配食が配られる音) -- 2020-06-17 (水) 06:43:00 -難民ちゃん、どこぉ~…?(お気に入りの幼女皮を被り兎の人形を引きづりながらラウンジを見て回る音) -- 2020-06-17 (水) 11:40:37 -クゥーン(ペロペロ) -- 2020-06-17 (水) 11:42:06 -難民など何処にもいないさ -- 2020-06-17 (水) 11:58:30 -待つことに答えはあるのか… -- 2020-06-17 (水) 12:01:15 -待つのはいいぞぉ、ジョージィ(ドローゴーデッキ) -- 2020-06-17 (水) 12:02:28 -なにこの・・・なに?(F90の大気圏離脱仕様Uタイプを指差しつつ) -- 2020-06-17 (水) 12:06:16 -こいつを見てみろ(黒本の漫画を差し出す) >F90Uタイプ -- 2020-06-17 (水) 12:12:36 -離脱するのにカッコよさとか要らないですし…>大気圏離脱仕様Uタイプ -- 2020-06-17 (水) 12:15:33 -解脱するのに、に見えた -- 2020-06-17 (水) 12:18:50 -大気圏なんてミスったら即死だから見た目よりも安全第一になるのは必然よな -- 2020-06-17 (水) 12:22:07 -せめて脚も格納しようよ・・・ >Uタイプ -- 2020-06-17 (水) 12:25:57 -まぁ、一番の問題はこの装備でMS単騎を大気圏離脱させて何をするのか?って所じゃね 見たところ武装を積むスペースはないから突入仕様のPタイプよりも使い所がわからん -- 2020-06-17 (水) 12:28:16 -解雇するのに、に見えた -- 2020-06-17 (水) 12:28:26 -そんなのMSじゃないわ!MSサイズのシャトルよ!>脚も格納 -- 2020-06-17 (水) 12:29:18 -現場<脚なんて飾りです!(飛行中にもげる音) -- 2020-06-17 (水) 12:30:42 -緊急時に足裏のスラスターで姿勢制御するためなのだろうか…シュールだな>脚も -- 2020-06-17 (水) 12:31:50 -ガンダムMk-II<離脱するだけならシャトルに跨ればいいんだよ、回収は任せた -- 2020-06-17 (水) 12:32:36 -新手のヒカリアンです? >F90Uタイプ -- 2020-06-17 (水) 12:34:57 -腕部の支持フレームに穴があるから、そこに色々盛れるんじゃね?(機首にビームラムを取り付ける妄想をしながら) >F90Uタイプ -- 2020-06-17 (水) 12:35:59 -バルバトス<あのMSで大気圏サーフィンと洒落込もうぜ! -- 2020-06-17 (水) 12:54:07 -Uのボリュームのシワ寄せなのかOタイプが貧相…… -- 2020-06-17 (水) 12:59:27 -君は第1~第6まで再現できるようになるパーツセット出るね >バルバトス -- 2020-06-17 (水) 13:07:19 -わざわざこんな装備作らなくても弾道ミサイルにMS括り付ければ割と何とかなっちゃうからなぁ -- 2020-06-17 (水) 13:19:38 -実験装備で後のクロスボーンに繋げるとはいえもう少し格好良いデザインにならなかったのかな…… -- 2020-06-17 (水) 13:24:32 -連邦もテロ屋も必要としてなさそうだけどどこに向けて売るつもりだったのか -- 2020-06-17 (水) 13:27:21 -戦略研究所だし販売目的ではないのかもよ -- 2020-06-17 (水) 13:36:30 -「使えるかよく分かんないけど作れそうだから企画書書いた」というのは現実でもよくある話 -- 2020-06-17 (水) 13:44:34 -F-2スーパー改… >とりあえず企画 -- 2020-06-17 (水) 13:57:13 -地球降下ポイント押さえられた場合の想定とか?敵さんもまさか下から攻撃にくるとは思わない -- 2020-06-17 (水) 14:02:12 -シンプルにかっこいい路線なんで悪くないと思うん>Oタイプが貧相…… -- 2020-06-17 (水) 14:33:29 -足出てるからカタパルトある設備なら一応どこからでも打ち上げ可能だし… -- 2020-06-17 (水) 14:39:16 -あれは海の向こうがアジャイルファルコン周りの投資を回収する為の観測気球でしょ >F-2スーパー改 -- 2020-06-17 (水) 14:45:05 -クロボンで大型ブースター+ビームシールドで大気圏離脱したからそこから逆算したんじゃないかいわれると何故か納得して駄目だ… -- 2020-06-17 (水) 14:47:24 -大気圏再突入も考慮してメガ粒子砲も搭載しとかなきゃ・・・(部下を撃ち殺す音) -- 2020-06-17 (水) 15:06:22 -「本体に大推力持たせて離脱できるようにする、した。」だから、そこを考えなくても納得はできる>クロボンで しかし、下半身剥き出しで大丈夫なのかね(アナザー系のウイングガンダム、ウイングゼロとかは突入もできるから違和感がないけど) -- 2020-06-17 (水) 15:12:44 -逆に考えるとさ、KタイプかVタイプ装備すれば上半身覆ってるカバー要らないってことだよね? >クロボン -- 2020-06-17 (水) 15:31:36 -パイロットの負荷以外は離脱はそこまで考えなくていいし…というかスペースシャトルとか本体とメインブースター棒数本で括り付けてるのと比べれば全然大したことじゃない>下半身剥き出しで大丈夫なのかね -- 2020-06-17 (水) 15:33:31 -砂岩は突入用マント使うからわかる、ゼロカスタム&ヘルカスタムは翼を大気圏突入のために使えるのはまぁわかる、哪吒は両腕構えるだけなの謎、重腕にいたってはお前どういうことだよ……>大気圏突入 -- 2020-06-17 (水) 15:34:18 -MS一機分のサイズで済むから技術革新やぞ>弾道ミサイルにMS括り付ければ割と何とかなっちゃうからなぁ -- 2020-06-17 (水) 15:34:33 -採算無視、使えるかもわからんけど作ってみたかったから試しに作ってみたなんてサナリー技術者め!贅沢なことしやがって!俺だって、俺だってなぁ……サイコフレーム積んだりミノフスキークラフト積んだり、あまつさえ可変機能仕込んだF90のフレームが欲しいよ! -- 2020-06-17 (水) 15:34:53 -結果的にはのちの世にも大活躍なんやけどな>U -- 2020-06-17 (水) 15:36:49 -大気圏突入用装備がどういう状況で使うかはともかく、あれプラモで売って買う奴どれくらいいるんだ感は大きい -- 2020-06-17 (水) 15:37:01 -ヘビーアームズ全身爆装状態だからな >お前どういうこと -- 2020-06-17 (水) 15:37:51 -頭の固いアースノイドはこれだから…>あれプラモで売って買う奴どれくらいいるんだ感は大きい 一次生産で終わった木星以下だってごろごろしてるというのに -- 2020-06-17 (水) 15:39:40 -実証試験だからある程度は万全を期したいし…>KタイプかVタイプ装備すれば あんまりいうとミッションパック自体概念実証機な側面あるし -- 2020-06-17 (水) 15:42:11 -そういえばさ、前々から気になってたんだけど基本大気圏内では陸戦兵器の延長戦にあるMSだけど、可変機とかミノクラ等々で空中戦やろうとするじゃない?想定されてない空まで航空機じゃなくてMS使おうとするのは何でなん?あと、ミノドラ等々の開発で人型維持したまま飛ぶようになったじゃん、アレ可変機に対してなんかメリットあるん?教えて地球の重力に魂を引かれた難民 -- 2020-06-17 (水) 15:45:26 -Oタイプもシンプルだけど試作ヴェスバー装備したりVヘキサっぽさで繋がりを出してる…試作フルクロス風な機体も実は存在するのでは!? -- 2020-06-17 (水) 15:46:09 -ミノドラはV2のアレです… -- 2020-06-17 (水) 15:48:24 -下駄はいて仕事場向かうやろ?向こうも下駄はいて迎撃してくるからなら下駄ない方が強いじゃん まあ可変機ってコストも整備性も糞だから特殊用途なわけだが -- 2020-06-17 (水) 16:01:23 -どうせミノドラ搭載の上位互換が出る>ミノフスキークラフト積んだり -- 2020-06-17 (水) 16:09:38 -あと連邦軍としては下駄とMSの組み合わせが基本なんで可変機採用するのって特殊部隊か何でも屋しないといけない軍閥やテロ屋だし…戦闘機もMSぶち抜く火力とか目指すうちにMA擬きになるし -- 2020-06-17 (水) 16:19:46 -ペーネロペー<ワイは整備性優秀なんやで(むふー) -- 2020-06-17 (水) 16:20:52 -ガンダムに出てくる可変機はオモチャとしてのプレイバリューの為さ それは別として変形するという事は何を意味するか 一つの機体で二つ以上の環境に対応する為だ 飛行機は着陸と飛行という二つの環境の為に、飛行には必要ない着陸脚を持ってる 武器も飛行には関係ないが戦闘には必要だから積んでる 人型への可変も、今の時代では必要か分からんけどUC世界では必要だとされてんだろう MSの方が人型になれるぶん用途広いと言えば言える -- 2020-06-17 (水) 16:20:55 -連邦軍<デカすぎぃ もっと小さくべきへんの?>ペーネロペー -- 2020-06-17 (水) 16:22:39 -現実の可変ロボは、福島第一原発の内部調査の為に造られたヤツだな 細いパイプを通る為にヘビ型に変形する -- 2020-06-17 (水) 16:23:44 -最初はムーバブルフレームの性能検証とか肥大化したTMAをMS規格に押し込んで運用コストを低減するとかで、最終目的はガルダ構想だと思うんですよ(早口) >TMS -- 2020-06-17 (水) 16:25:11 -ミノクラ機は移動に推進剤いるから…見た目はともかくビームローターの完成度凄い -- 2020-06-17 (水) 16:26:27 -戦闘機の方が強いじゃんとか言いたいかもだけど、戦闘機でやりたいことはMSでも出来る 空戦で必要なのは弾の速さ、弾を必要な角度で撃てるか(腕を回せばいい)敵がいる高度で必要な火力を出せるか(ゲタはけばいい)だからな -- 2020-06-17 (水) 16:31:15 -戦闘機先輩の方が粉の影響酷いと思うの…目と武器潰されるようなもんだし -- 2020-06-17 (水) 16:39:35 -宇宙世紀においてはミノフスキー粒子で長距離ミサイルとか使えないのもでかいな、使えればミサイルキャリアーの戦闘機とか強かったんだろうけど -- 2020-06-17 (水) 16:39:44 -長距離ミサイルが撃墜されずに飛べるといいね -- 2020-06-17 (水) 16:43:24 -ミサイルがぽんぽん撃墜される想定だとMSもぽんぽん落とされるから多少はね -- 2020-06-17 (水) 16:44:34 -そこでこのファンネルミサイル! -- 2020-06-17 (水) 16:46:01 -空戦て大変だねぇ -- 2020-06-17 (水) 16:46:19 -常に謎バリアでヘッドオン以外に武器が使えないやけに硬い戦闘機と戦うようなもんだから仕方ないね -- 2020-06-17 (水) 16:49:30 -可変してスラスターを一点集中させて機動力が出せても推進剤を食うことには変わりないから、結局SFSと組み合わせた方が手堅かったMSという世知辛い現実 -- 2020-06-17 (水) 17:04:57 -一応できるとはいえ素ジム→ジムIIIへの改修もアビオ周り全部ぶっこぬいて手足もすげ替えだから部品の何パーセント残るんだって世界だし -- 2020-06-17 (水) 17:11:37 -最新鋭機だったはずが最後の有人機に引き戻されるようなもんだから…>空戦て大変だねぇ FBWも死ななかった分マシと言わざる得ない -- 2020-06-17 (水) 17:13:58 -コルベットブースター&フェロウブースターという戦後に引き継がれなかったやーつ、フェロウの方は近年追加された奴だからしょうがないけど、何気にサンボルでコルベット出てきてるからアニメで動いてるの見られるのよね -- 2020-06-17 (水) 17:39:58 -SFSといえば、ワンカットだけ登場したアデルタイタス あの戦場で、彼は一体どう戦うつもりだったのだろう -- 2020-06-17 (水) 17:42:16 -小説版の用にロングライフルを持っていたのかも知れないから>アデルタイタス -- 2020-06-17 (水) 18:09:44 -AGE-IIマグナムにTビット付けたんだし、ティエルヴァも立体化しないかなー -- 2020-06-17 (水) 18:22:04 -プレバンでワンチャンかなぁ…… -- 2020-06-17 (水) 18:27:09 -一応本体だけならGバウンサー小改造程度なのと、ビットをマグナムから拝借すれば色変えでできなくはないんだけどね! -- 2020-06-17 (水) 18:38:22 -そういえばなんでチャンプはFXじゃなくてAGE2とAGE1なんだろう?まぁ、3向きのプレイスタイルじゃないのはわかるが、ビットメインならFX改造機の方が良いのでは?特にAGE1ベースやるなら猶更でしょ -- 2020-06-17 (水) 18:38:31 -元がトライエイジのオリジナル機体で、そのトライエイジガンダムの色変えだから……でしかないんじゃないかな>AGE-1ベース -- 2020-06-17 (水) 18:45:40 -2以降のAGEは換装がボディ丸ごと交換だから四肢の交換で済む1や2に比べてカスタマイズに難があるからかな >改造 -- 2020-06-17 (水) 18:46:45 -AGE1は後の機体を開発する為のテストベッドとして一番亜種があり、フルアーマーとストライカーみたいなのもあるから、とか? -- 2020-06-17 (水) 19:05:51 -AGE3系列機がFXも含めて悉くパッとしないのが悪い(暴論) -- 2020-06-17 (水) 19:14:39 -FXパッとしないか? -- 2020-06-17 (水) 19:19:25 -オービタルかっこいいのに肝心の活躍が…ナオキです…>AGE3 -- 2020-06-17 (水) 19:22:53 -前衛はちょっとキツイかな……固定で低コ爆弾してくるFXはかなりウザイ >FXパッとしないか? -- 2020-06-17 (水) 19:24:11 -ハイゼンスレイとキハールII届いたぜー箱がデカイぜー -- 2020-06-17 (水) 19:36:35 -キハールってNAVIの後期主人公メダっぽくない? -- 2020-06-17 (水) 19:45:47 -キハーると書くとなんか電車っぽい…ぽくない? -- 2020-06-17 (水) 19:51:04 -キハる(形容詞) -- 2020-06-17 (水) 19:55:50 -実際にガンプラを動かすガンプラバトル形式ならメタルビルト一択であると言わせていただくッ! -- 2020-06-17 (水) 20:38:06 -多分一定以上の割合でプラが入ってないと動かないんじゃ無いですかね -- 2020-06-17 (水) 20:45:04 -いちいちぶっ壊されてたら俺のお財布と精神が持たないのでGBNの方が良いです -- 2020-06-17 (水) 20:54:44 -OK、じゃあ実体剣(ガチ刃物)ならどうだ! -- 2020-06-17 (水) 20:55:39 -受付で弾かれるだろうな -- 2020-06-17 (水) 20:57:41 -プレバンのMGバルバトス、オルガも付属するじゃん -- 2020-06-17 (水) 21:00:35 -いいブレードだな 少し借りるぞ(腕ごともぎ取る音) -- 2020-06-17 (水) 21:00:58 -どうせ難民ちゃんの事だからクリーチャーめいた機体とか病的な特化機ばかりの難民軍団作ってキモイ事を理由に連合組んで攻撃されるに決まってる、俺は知ってるんだ(ボールをヒートロッド塗れにする音)>GBN -- 2020-06-17 (水) 21:01:11 -パイロットや歩兵が使えるのはレナート兄弟が実証済みだから、オルガもガンプラバトルで動かせる! -- 2020-06-17 (水) 21:01:59 -東方不敗とかドモンとかも動かせる・・・!? -- 2020-06-17 (水) 21:05:38 -ヒットマンスクラッチしなきゃ・・・(使命感)>オルガ -- 2020-06-17 (水) 21:12:35 -ピンクザクの掌にミーア置いて手を振りながらゆっくり降下してきてもいいです? -- 2020-06-17 (水) 21:19:04 -ピンクザクが役割的にファイヤーバルキリーやワルキューレ付のジークフリートやらと同じ役割だと気づいてしまったぼくたちは -- 2020-06-17 (水) 21:27:05 -ライヴザクは舞台装置だから戦闘に駆り出される時は普通に武装するのでちょっと違うかと…… -- 2020-06-17 (水) 21:29:20 -こ、これは目を光らせたりとかするためのボタン電池で、ニクロム線で相手を切るなど!そんなことするものかよ!(受付を殴る音) -- 2020-06-17 (水) 21:33:25 -ジャイアン<俺様専用機を作るんだ! >ライヴザク -- 2020-06-17 (水) 21:35:10 -『カービィが期待の目でライブザクを見ている。歌わせてあげますか?』 -- 2020-06-17 (水) 21:37:06 -\セッチュアガンプーラ!/ いくぞジムルプスレクスシールドバッシュスペシャル! -- 2020-06-17 (水) 21:37:17 -俺は対ジオン残党向けに威圧目的でガンダム顔に改装したペズンバーザムガンダムで行く! -- 2020-06-17 (水) 21:42:56 -じゃあ私は白式にシールドとX2のバスターランチャー持たせたシンプルな改造品で…… -- 2020-06-17 (水) 21:46:49 -では、俺は制空権を取ろう。アッシマー全方位機銃及び爆雷投下装備(MS形態オミットVer)出撃をする -- 2020-06-17 (水) 21:48:18 -(重厚な追加装甲と二振りの打刀を腰に携えたウヴァルが対面に現れる音) -- 2020-06-17 (水) 21:48:42 -左に右に踊りながら花火蒔くのが仕事だぞ>ミーアザク -- 2020-06-17 (水) 21:53:05 -アッシマー再販が待ちきれなくてガブスレイ買っちゃったよ -- 2020-06-17 (水) 21:53:58 -エルガイムじゃねーか!>白式にシールドとX2のバスターランチャー -- 2020-06-17 (水) 21:56:05 -ソンナコトナイヨ>エルガイム -- 2020-06-17 (水) 21:57:27 -強くて当然とはいえシールドをハンマーの如く使ってグレイズを食いまくるです? >ウヴァル -- 2020-06-17 (水) 22:00:51 -(グレイズの両肩に可動アーム付きのシールドを生やす音) -- 2020-06-17 (水) 22:04:10 -エルガイムはのっぺりしすぎてて機雷。柳瀬敬之にインフィニティズムしてもらってどうぞ -- 2020-06-17 (水) 22:04:11 -パラスアテネのビームガンが一本余ってるんだ。要る? >白式にシールドと -- 2020-06-17 (水) 22:05:49 -ゴッドマーズ<複雑なモールドを入れて君も大仏になろう >のっぺりしすぎ -- 2020-06-17 (水) 22:08:02 -それってパワーランチャーじゃ……>パラスアテネ -- 2020-06-17 (水) 22:08:59 -今の3DCGアニメーションならグリグリ動かせるんだろうけど、そうじゃないんだよね(スパロボ並感) >ゴッドマーズ -- 2020-06-17 (水) 22:09:51 -機敏に動くゴッドマーズはゴッドマーズではない(暴言) -- 2020-06-17 (水) 22:11:48 -スパロボDで原作より動いてるとか言われたの草>ゴッドマーズ -- 2020-06-17 (水) 22:12:03 -SRWDのゴッドマーズですら動きすぎと言われたらしいからな… -- 2020-06-17 (水) 22:12:13 -72機のみのエース用フルチューンドフレームなガンダム・フレームも星団的にはらしい数と設定なんだよなぁ・・・打刀でチャンバラしてる中にマスブレードで打ち合いに参加するくらいオーバーパワー気味だけども -- 2020-06-17 (水) 22:12:25 -ポケモンスナップ新作とな……!? -- 2020-06-17 (水) 22:16:39 -またミュウを道中痛めつけるんです? >ポケモンスナップ -- 2020-06-17 (水) 22:17:38 -動くと文句を言われるスーパーロボットとか草生えるんだよなぁ -- 2020-06-17 (水) 22:18:41 -スパロボ64だとバグで回避率高いせいで避けまくるゴッドマーズが見られるぞ -- 2020-06-17 (水) 22:19:05 -そのうちガンジェネシスと共演するかな>ゴッドマーズ -- 2020-06-17 (水) 22:21:49 -阿頼耶識システム・アインシステムの発展型として人工生命体との複座型になるガンダムタイプ? >星団 -- 2020-06-17 (水) 22:47:26 -聖機兵物語が出てこない現状ではなぁ……なんでスパロボXで出さなかったし>ガンジェネシス -- 2020-06-17 (水) 22:52:22 -ジークハイル!ラウンジ難民諸兄にはご機嫌麗しく。この度、難民特別措置法により難民の保有するAC、MS、FA等の機動兵器の抜き打ち検査を行う。違法改造やABC兵器、遺伝子改良生物、邪神的な何かとの契約、等が発見された場合処分の対象となるが平素より品行方正な難民諸兄にはなんら問題のない平和な臨検だ、安心していただきたい(いい笑顔で重装歩兵暗月警察を2個師団投入する音) -- 2020-06-17 (水) 22:59:03 -(亜空間に緊急格納し難を逃れる音) -- 2020-06-17 (水) 23:06:42 -ko, -- 2020-06-17 (水) 23:12:14 -こ、これは先祖代々あがめている普通の御仏じゃよ・・・(どことなく生理的嫌悪感を抱かせる海産物の特徴を持った仏像を隠しつつ) -- 2020-06-17 (水) 23:13:13 -ええい!このスイッチだ!(爆発音) -- 2020-06-17 (水) 23:19:51 -発見されたとして、何が処分の対象かは言っていないね(検査員を処分する音) -- 2020-06-18 (木) 00:03:13 -頭悪いレベルの試験機までされて火星から鋼鉄の七人まで戦い抜いたうえで全部生還ってもしやF90は稀代の名機なのでは? -- 2020-06-18 (木) 00:12:36 -(慌てて極秘資料を焚き火の中に突っ込んで団扇で火力を上げる音) -- 2020-06-18 (木) 00:38:36 -おじちゃーん、昨日見せてくれた反政府行進(笑)シリーズまた見せてー(無邪気) -- 2020-06-18 (木) 00:43:33 -(自機を退避させた後、自機ハンガーにガンダムと書かれた段ボールを着て立つ音) -- 2020-06-18 (木) 00:44:11 -(重装歩兵暗月警察を玉ねぎの歌を流しながら4人のカタリナ騎士が迎撃する音) -- 2020-06-18 (木) 00:45:49 -(夜勤のはずの難民がいなくて困惑しながら上司に連絡する音) -- 2020-06-18 (木) 07:25:06 -夜勤病棟難民? -- 2020-06-18 (木) 07:38:06 -フフフ……セ○クス -- 2020-06-18 (木) 08:25:42 -セ゛クス・マーキス…火消しの風か! -- 2020-06-18 (木) 08:42:04 -さしずめ火消しの風、ウインドとでも名乗らせていただきましょうか -- 2020-06-18 (木) 09:05:06 -風は火の勢い増すだろ -- 2020-06-18 (木) 09:15:00 -小さな炎は小さな風なら大きく燃え上がるが、 烈風にあえばあえなく吹き消されてしまう -- 2020-06-18 (木) 09:50:23 -ならより大きな炎をぶつければいいじゃない!(ラウンジに爆撃要請を出す音) -- 2020-06-18 (木) 10:56:49 -申し訳ないがエレガントじゃない炎はNGだ(ドーバーガンで降り注ぐ砲弾・ミサイルを撃ち落としながら) -- 2020-06-18 (木) 11:17:15 -爆風消化というものが実際にありますな、炎上を伴わない爆風にて火を消し飛ばすという手法 -- 2020-06-18 (木) 11:31:29 -布団が吹っ飛んだ!って実は布団燃えてた説? -- 2020-06-18 (木) 12:06:19 -猫が寝ころんだのは爆風に耐えるためだった…? -- 2020-06-18 (木) 12:26:11 -銃声は新たな銃声にかき消され、爆風はさらなる爆風に飲み込まれるっていうラストレイヴンのPVほんとすこ -- 2020-06-18 (木) 12:45:22 -オージーでは火事の消化のために爆撃機飛ばすゾ -- 2020-06-18 (木) 13:15:00 -メダロットの過去作欲張りセットが出るみたいだゾ -- 2020-06-18 (木) 13:16:26 -ええやね、それ >欲張りセット せっかくセットにするんだから前回のクラシックスでやれなかった同一主人公のメダルとパーツ、ティンペットの引継ぎを……だね。新作になるたびに弱体化するなんてランスじゃないんだぞ! -- 2020-06-18 (木) 13:28:40 -ハァハァ……ウインダムを中間素材としてストライクと30MMをミキシングするの最高に楽しい。しれっと追加されてたエルドラウインダムの追加パーツで本体側ストライカーユニットを2軸に変更するパーツがついてたのも最高にイイィィ……難民、ロボのプラモって最高やね(恍惚の笑顔) -- 2020-06-18 (木) 13:48:08 -おう、さっさとシュープリス買いにIKEA -- 2020-06-18 (木) 14:04:35 -もうクラースナヤもってんだよー(急に歌うよー) -- 2020-06-18 (木) 14:22:23 -シュープリスだね、わかったー(夜戦版をポチる音) -- 2020-06-18 (木) 15:04:43 -シュープリスとシュークリームって何となく似た響きだよね(席に着きおやつを要求する音) -- 2020-06-18 (木) 15:55:18 -(シューズクリームを配膳する音) -- 2020-06-18 (木) 16:07:36 -難民って超技術好きそうに見えて実際は既存技術で作ったゲテモノ機体の方が受けがいいという -- 2020-06-18 (木) 16:45:55 -むしろ難民なんて「最新技術、ましてや超技術なんて幼稚! 枯れた技術に惚れて初めて二流! 通は枯れた技術かつヒロイックさとはかけ離れたものを好むもの也!」ってなモンでしょ(偏見)。ローゼンタール系ネクストACが好きな俺は肩身が狭いぜ -- 2020-06-18 (木) 16:51:21 -オレ新しい物好き、低みの見物(勢いで買った使いにくい新製品を手に微妙な表情になる音) -- 2020-06-18 (木) 16:57:53 -ヒロイズムは然り気無く表現するのが粋っすね。トリコロールカラーとか笑っちゃうんすよね -- 2020-06-18 (木) 17:01:00 -ローゼンやGAが好きな俺も居るぜ 暴走するシステムやパイロットを殺すほどの機動力よりも信頼性や耐久力がある方がよほどいい イケメンだとなおよし -- 2020-06-18 (木) 17:04:41 -多少使いにくくても新しいのなら負ける訳ないんだよなぁ… -- 2020-06-18 (木) 17:09:19 -やっぱ枯れた技術こそ非常時に生きるのでは?→ガチの非常時はインフラ自体駄目だからあんまり関係ないな、最新だ最新 はい -- 2020-06-18 (木) 17:21:11 -非常時に役立つDIYロボで最新鋭機と渡り合うのか -- 2020-06-18 (木) 17:26:45 -過酷な状況を…強いられているんだ! -- 2020-06-18 (木) 17:38:17 -枯れた技術は安定性あるが、技術は常にアップデートし続けないと時代遅れになるんだから適材適所だろ派閥、なお予算や都合等々の問題 -- 2020-06-18 (木) 17:42:00 -銃みたいに完成された構造なら10年20年と使えるけど電子機器の類はなぁ 10年も使ってたら置いてきぼりですよ -- 2020-06-18 (木) 17:44:30 -枯れた技術を好き嫌いで語る事が幼稚だろ -- 2020-06-18 (木) 17:44:44 -難民のくせに最新鋭の兵器なんて受領できるつもりなのかよ(アンチマテリアルバンブーランスを装置) -- 2020-06-18 (木) 17:45:57 -生意気なんだよ、難民が最新鋭機などぉぉぉっ!!(偶然新型強奪現場に居合わせた難民が乗り込んだ新型に躍りかかる音) -- 2020-06-18 (木) 17:54:25 -サイバー攻撃に特価した敵ならネットにつながって無い古い電子機器が括約するのはアリでしょ -- 2020-06-18 (木) 17:55:11 -では私は慎ましくこの300年前の機体に乗ろう>最新鋭 -- 2020-06-18 (木) 17:57:33 -アグニカポイントが足りない! -- 2020-06-18 (木) 18:03:24 -(バエルの下に集えポーズを取ろうとするも機体が老朽化してポーズに耐えられず自壊する音) -- 2020-06-18 (木) 18:09:36 -ギャラクティカやね >サイバー攻撃に -- 2020-06-18 (木) 18:12:05 -インディペンデンス・ディでモールス信号が復活するのとかアイアンマン1で古い方のリアクターで出撃する展開にも通じるな。最新技術がダウンする中で旧式装備が輝く展開は燃えるという感覚は万国共通なんだろうか。アイアンマンに関しては古い方も十分過ぎる程オーバーテクノロジーだからちょっと議論の余地があるか -- 2020-06-18 (木) 18:18:41 -難民さぁ >括約 -- 2020-06-18 (木) 18:26:01 -磁気テープはバックアップ需要があるから…>最新だ最新 はい -- 2020-06-18 (木) 18:35:27 -枯れた技術(ソースコードがA言語) -- 2020-06-18 (木) 18:36:32 -嘘つけ素ガバとか初期型M2は流石に擁護しずらいゾ…>銃みたいに完成された構造なら 構造はともかく戦術の変化とかあるから買えるなら最新モデルに最新光学機器搭載が一番だってはっきりわかんだね -- 2020-06-18 (木) 18:45:01 -(T-72を崇め奉る音) -- 2020-06-18 (木) 19:01:28 -小生いくら名銃だからと言われても今頃AK-47みたいな民兵か第三国みたいな装備はしたくないでござる せめてAK-100シリーズがいい!(わがまま) -- 2020-06-18 (木) 19:01:56 -(砲塔をアージュンに挿げ替える音) -- 2020-06-18 (木) 19:04:31 -誰も半世紀以上経った骨董品までも擁護してねぇよ 俺だって流石に合成樹脂系の銃にするわ -- 2020-06-18 (木) 19:11:44 -(遺跡から発見された伝説の最新武器を取り出す音) -- 2020-06-18 (木) 19:12:52 -サイコフレーム無しニューガンダムとか言う情けないMSは最新技術製のMSですか?それとも古い技術で作られたMSですか? -- 2020-06-18 (木) 19:24:07 -宇宙世紀の場合は技術革新が早過ぎてその辺の境目が怪しい可能性 -- 2020-06-18 (木) 19:33:24 -ガンダム世界は我々の世界と技術が違い過ぎて魔法にしか見えない、なので魔法のステッキをMSが振っても何もおかしくないのだ(ガンギマリヴェイガンスマイル) -- 2020-06-18 (木) 19:41:06 -ガンダム世界ではきっと設計や材料調達の時点でもう既にすぐ組み上げられる状態なんだろうな -- 2020-06-18 (木) 19:44:23 -ティターンズ→宇宙世紀産の超技術のうち8割の原産地 ジオン→尽きない人材と溢れ出る際限なき資金に裏打ちされたバイタリティを持つ新興宗教(副業テロ屋) アナハイム→経済お化け。実質ライバル企業が居ないのでやりたい放題。得意技は技術漏洩と賄賂 連邦→無能オブ無能 こんなイメージな宇宙世紀組織 -- 2020-06-18 (木) 19:48:04 -連邦は能力はあるけど自分が大きすぎて無難な策しかとれない上に対抗勢力がもれなくキチ印なだけだから…(震え声) -- 2020-06-18 (木) 19:51:37 -サナリィが入ってないやん!>宇宙世紀組織 -- 2020-06-18 (木) 19:52:39 -ジオン公国の時点で自分達に従わないコロニーに毒ガスぶち込んで地球に落とすことをやらかしてくるヤバい奴等だからね デラーズやネオジオンもコロニー落としやってんだから普通にヤバい連中よな -- 2020-06-18 (木) 19:55:26 -アクシズ教団はネオジオンと名前を変えて自爆特攻ゾディ☆アックを売りさばいた -- 2020-06-18 (木) 20:06:47 -地球になにか落とすのはスペースノイドの悪癖だからなんとかして欲しいよね -- 2020-06-18 (木) 20:18:42 -一方、別の世界では単機の全力稼働で13基のスペースコロニーを迎撃できる戦略兵器級MSが爆現した…加減しろ莫迦 -- 2020-06-18 (木) 20:28:02 -でもガンダム世界って他作品に比べて月に対しては優しいよね 砕かれたり巨大な何か刺さってたり落書きされたりしないもの -- 2020-06-18 (木) 20:31:10 -サナリィ→趣味的な技術集団 木星帝国→やべー指導者に踊らされた洗脳人民ズの群 コスモバビロニア→金持ちが道楽で始めた特権階級優先の世直し ザンスカール→やべー奴らが作ったやべー宗教 これでどうよ? -- 2020-06-18 (木) 20:31:20 -ターンエーのお兄ちゃんが埋まっている1番ヤヴァい場所がか?>月 -- 2020-06-18 (木) 20:36:59 -既に都市として開発されてるからね>ガンダム世界の月 年月が経ったら、「あの」アナハイムが広域を管理してそうだし -- 2020-06-18 (木) 20:42:35 -地球圏の利権を握りまくったアナハイム、月の女王にそっくりな令嬢がいるハイム家‥双方に関係が無い訳がないんだ!(トンデモ論を立ち上げる音) -- 2020-06-18 (木) 20:46:50 -先日ガンチャンで公開されたディアナの恋バナ回は物悲しかったにゃあ。ガンダムの癖に恋愛ドラマっすよバナージさん! -- 2020-06-18 (木) 20:49:46 -急にポップしてきたビスト財団とかいうゴミ 正直そんな面白陰謀論やられると戦争物としてのガンダムはもう駄目なのでは感 -- 2020-06-18 (木) 20:55:35 -ユニコーンが映像化して何年も経過した挙句、今更ここで言うことか?>ビスト財団 -- 2020-06-18 (木) 21:19:33 -宇宙世紀はもう狭苦しくなりすぎたしコズミックイラで広げよう。ただし、ジャンク屋と傭兵は抜きでな -- 2020-06-18 (木) 21:27:17 -連合は相次ぐ独立運動で疲弊。プラントはラクス派が浸透し艦隊行動や兵器開発に支障。もう無理じゃん>コズミックイラ -- 2020-06-18 (木) 21:31:56 -劇場版の敵は羽クジラの大群です?>CE -- 2020-06-18 (木) 21:39:56 -続編が出る、つまりその世界の続きを見られるのは嬉しくない訳ではないけど、それはイコール「しかし主人公らが苦労して戦争を終わらせ多大な犠牲の上に築いた平和は長くは続かなかった!!!」って事だからその意味では何だかなぁって気もする -- 2020-06-18 (木) 21:40:00 -オーブは中立で動かんし、展開的に火星が吹っ掛けてくる可能性もない 小規模の脱走兵やはみ出し者が暴れる可能性があるぐらいだろ -- 2020-06-18 (木) 21:40:03 -羽クジラ<呼んだ? -- 2020-06-18 (木) 21:40:05 -ビスと財団ってアナハイムの設定のディティールを増しただけで、これがゴミならZガンダムの設定がゴミってことになるやん -- 2020-06-18 (木) 21:43:57 -「続編の敵役」として一番便利そうなザラ派は第二次戦争の火付け役としての役目を終えたらそのまま消えてしまったからなぁ。それこそジオン残党軍の様に年を経る毎に規模が拡大していく愚を種世界でまで繰り返す訳にも行かんし…… -- 2020-06-18 (木) 21:45:25 -でもZを理想的な続編とかいう奴って単に種死に対する当てこすりだったりするよね -- 2020-06-18 (木) 21:46:27 -初期に言われてた程「宇宙世紀で起きていた戦争は全てビスト財団が陰で操っていた!」って訳でもなかったしな。どっちかっていうとアナハイムが好き放題やれてた理由の補強の意味が強かった印象 >アナハイムの設定のディティールを増しただけ -- 2020-06-18 (木) 21:47:52 -00劇場版の刹那が対話のために旅立った後からラストシーンの間でTVシリーズとまでは言わないのでOVA作ってほしい -- 2020-06-18 (木) 21:47:57 -Destiny後の火種としては地球連合内のパワーバランス崩壊に伴うユーラシア連邦と東アジア共和国の動きじゃないかな。独立運動でダメージ受けているの大西洋連邦だったし -- 2020-06-18 (木) 21:48:23 -そもそもあの世界で一番の騒動を起こしてるのはAAやエターナル、各種艦載機を持ち逃げして独自行動を取ってたキラ達だからなぁ 連合・ザフトと合わせてこの三つが動かない限りは大問題が起きない -- 2020-06-18 (木) 21:48:58 -とりあえずアスラン裏切らせときゃ何とかなるって! -- 2020-06-18 (木) 21:49:45 -Zだってガンダムの正当な続編って割にはお話もメカデザも前番組のエルガイムに引きずられ過ぎだよなぁ >Zを理想的な続編とかいう -- 2020-06-18 (木) 21:53:00 -前作主人公の扱いという意味で理想的という表現は部分的に肯定。でも作品自体がファーストの理想的な続編と言えるかというと、うーん……って感じ >Zを理想的な続編とかいう奴 種死と種死キラと福田監督を批判できれば何でも良いって奴は一定数いる。面倒なものよ -- 2020-06-18 (木) 21:53:01 -覚悟が決まってる時はマジで強いけど一旦ブレると何をしでかすか分からないコウモリ野郎だしな>アスラン -- 2020-06-18 (木) 21:54:02 -Zはとにかく戦闘シーンでやたら羽交い絞めしたがるのどうにかして欲しかった。あとやたらみょうちくりんなデザインの可変機多過ぎ。この辺は好みかもしれんが -- 2020-06-18 (木) 21:56:09 -もう別世界の劇場版と、別世界だけどテレビ版主人公の息子が頑張る2期と、総集編に見せかけた3部作作ればいいじゃん! -- 2020-06-18 (木) 21:57:12 -他の世界の機体にみょうちくりんな物がないとでも? 劇場版やってるから錯覚しがちだけどTV版は1985年放送開始の超古い作品だからな -- 2020-06-18 (木) 21:59:25 -味方の全滅っぷりはダンバインからかなって思ったけど、まあいつもの富野作品だよね>エルガイムに引きずられ過ぎ -- 2020-06-18 (木) 22:03:16 -現実だって大戦時は妙ちきりんな珍兵器いっぱいやからな。何なら妙な見た目してるのにまともな見た目のやつより謎な高性能発揮してた珍兵器までマジであるからな -- 2020-06-18 (木) 22:03:43 -Zだけじゃないけどあの辺のロボアニメ三つ巴になってワチャワチャやって終わり!って話多すぎやないか? -- 2020-06-18 (木) 22:04:03 -際立って多いのは事実でしょう。そもそもの異様な分母の多さ、普通に王道格好いいのも混ざってるから一部が悪目立ちしてるってのもあるかもしれんが >他の世界の機体にみょうちくりんな物がないとでも とはいえそもそも古い作品だからというのも確かやな。80年代のセンスなら際立って辺でもないか -- 2020-06-18 (木) 22:04:32 -フォークト博士謹製の左右非対称偵察機とかな……なんであの見た目で性能良いんだよ…… >謎な高性能発揮してた珍兵器 -- 2020-06-18 (木) 22:05:42 -2クールならともかく、4クールって長いからなぁ 第3勢力や新興勢力は話の厚みを持たせるには最適 -- 2020-06-18 (木) 22:06:58 -転生したらカクリコンだった件、序盤の山場 -- 2020-06-18 (木) 22:08:35 -よし、エマ中尉の髪型の話するか!>転生したらカクリコンだった件 -- 2020-06-18 (木) 22:10:11 -深追いせずに死ななくてもジェリドのお守りで終わりそう>カクリコンだった件 -- 2020-06-18 (木) 22:11:18 -カクリコンがマラサイでやってたビームライフルのダブルトリガー、あれみんな普通にやればいいのに -- 2020-06-18 (木) 22:13:31 -まず最初にジェリドがカミーユの名前に言及するより先にカミーユを馬鹿にします>カクリコン -- 2020-06-18 (木) 22:13:42 -大気圏突入で生き延びても今度はジャブローの乱戦&核自爆があるからな……ジェリドの相棒って難易度高過ぎないか。いやジェリドの周りに限らず全体的に敵も味方も脚本の殺意高いZ世界では戦闘員である限り生き残るの至難の業やろ -- 2020-06-18 (木) 22:16:20 -そういやモビルスーツってW鳥やる奴少ないな -- 2020-06-18 (木) 22:17:07 -カーボンヒューマンの設定を活かして復活したステラとマユを敵にしよう(提案) -- 2020-06-18 (木) 22:17:40 -あのブライトを殴れるんだぞ!重役やろがい! >カクリコン -- 2020-06-18 (木) 22:17:50 -ジェリドとずっと行動できるならば、マラサイ以降もガブスレイには乗れるな>カクリコン そうなれば、Zガンダム登場前にマウアー含めた三人でマーク2落とせたかもしれない -- 2020-06-18 (木) 22:17:52 -何かやたらツボに入った>カクリコンだった件 ツボと言えばファーストならマ・クベだった件とかどうだろうか -- 2020-06-18 (木) 22:19:20 -大抵S鳥でフォアグリップ使って両手で持ったりするけど、アレをMSでする意味ってなんだ?>W鳥やる奴少ない -- 2020-06-18 (木) 22:19:27 -有名なやつだと、ヘビーアームズ(EW)の両手ダブルガトリングガンとウイング(プロト)ゼロのツインバスターライフル 分割使用だろうか>W鳥 -- 2020-06-18 (木) 22:19:58 -種は2丁拳銃や2丁ライフルは結構いるな -- 2020-06-18 (木) 22:20:45 -パッと思い浮かぶ限りヒルドルブとスタゲのガンダム程度やな。MSは空いてる手はフォアグリップか盾を持つか、或いはすぐにサーベルを抜けるように空けておくのが流行らしい。っていうかそもそもW鳥するロボってMSに限らず少ないよね。AC以外だと戦術機くらいしか思い浮かばん >W鳥やる奴少ない -- 2020-06-18 (木) 22:21:05 -両手での把持を前提により大型で高性能の火工品を採用したんやぞ >フォアグリップ どうせならグリポッドくらいつけて欲しい置きやすいし -- 2020-06-18 (木) 22:23:12 -序盤のカミーユ言いがかりパンチに立ち会えるなら暴行を加えてきた民間人を射殺して謹慎からの退役ルートが割と安牌な気がしてきた -- 2020-06-18 (木) 22:23:30 -そもそも両手で二挺持ちってのがロマンだからなぁ 本体供給式だと負担も二倍だし、Eパック式だと弾倉交換が面倒 普通のビームライフルなら1挺でも火力充分やし -- 2020-06-18 (木) 22:24:29 -レッド5、ブラック6、至高のゴゥレムもいるぞ>戦術機くらいしか思い浮かばん -- 2020-06-18 (木) 22:25:15 -そこで給弾用隠し腕の出番ですよ -- 2020-06-18 (木) 22:25:26 -ライフル自体もお高いので2丁持ちをスタンダードにするのが難しいってのもあるのかね -- 2020-06-18 (木) 22:26:19 -ビームライフル二挺を同時に撃てるってのは結構出力がいるからね。評判良かったハイザックなんかはビームサーベル発振状態じゃビームライフル使えないから同時に装備させてもらえなかったし -- 2020-06-18 (木) 22:26:53 -戦術機が肘に緊急時にナイフ格闘出来る給弾用隠し腕を標準装備してたね >そこで給弾用隠し腕 -- 2020-06-18 (木) 22:28:44 -同時に使うことも無いし別にええやんとも思うんだけど、待機時でもある程度ジェネに負担があるのだろう(消費EN>ジェネ出力の機体で出撃する音) -- 2020-06-18 (木) 22:29:09 -しかし、その出力を獲得した結果、ビームライフル飛び越えてより高火力なビームランチャーに持ち替えるという>ハイザック -- 2020-06-18 (木) 22:29:17 -腕を給弾するMSが出るとはリハクの目をもってしても -- 2020-06-18 (木) 22:30:17 -早くブーツを給弾するんですよ!? -- 2020-06-18 (木) 22:31:46 -ちょくちょく不思議に思うのは、MSってBRなりマシンガンなり手持ち射撃用主武装を使わない時に引っ掛けておくハードポイントが無い機体が大方なんだよな。急に近付かれて咄嗟に投げ捨てるなら仕方ないにしても持ち替える余裕がある時までぶら下げておかずに捨てるのは少々勿体ない気もするが -- 2020-06-18 (木) 22:31:52 -それぞれの手にビームライフルとジムライフル持って同時運用するジムIIとかちょっと格好良さそうじゃね? -- 2020-06-18 (木) 22:32:21 -プラモ化する際に腰アーマーにラックが設けられたりするな。アニメ内だと作画の手間が… -- 2020-06-18 (木) 22:34:13 -ジムライフルとハイパーバズーカがいい>ビームライフルとジムライフル -- 2020-06-18 (木) 22:34:27 -バトオペとかでも武器はひとつひとつ切り替えて使うし、モビルスーツは性質が違う武装を同時に運用するのが苦手なのかも? -- 2020-06-18 (木) 22:40:35 -そもそもMSの武器の弾数って血の一滴どころじゃない無駄弾撃てない仕様だよね -- 2020-06-18 (木) 22:42:19 -人間と同じよ 両手にそれぞれ別の物を持っていたら辛いし、武装を切り替えて戦うとなったら邪魔な物は咄嗟に捨てたくなる -- 2020-06-18 (木) 22:43:09 -じゃあダブルトリガークロストリガー気軽に出来るACは御利口さんなんだな -- 2020-06-18 (木) 22:46:13 -昔のゲームでのリックディアスのビームライフルの切り替えはちょっと面白かったな。専らmkII使ってたから偶の遊び程度だったが -- 2020-06-18 (木) 22:46:42 -そりゃそうだろ?だって大砲食らおうが何しようがファシネイター以外転倒しないんだぜ>ACは御利口さん -- 2020-06-18 (木) 22:47:41 -これはSHIN○HARA重工の遺伝子入ってますわ >転倒しない -- 2020-06-18 (木) 22:49:01 -選択肢がある、というのはデメリットもあるぞ>ダブルトリガークロストリガー気軽に 「この状況はどの武装を…」と考え選択する時間無しに「真っすぐ行って右ストレート」が刺さる場面は間々ある -- 2020-06-18 (木) 22:49:16 -アムロ<ええい、このスイッチだ!(ガンタンクでパンチ) -- 2020-06-18 (木) 22:51:35 -部隊ごとで役割分担するか武装盛ればいいじゃん(暴言)>ダブルトリガークロストリガー -- 2020-06-18 (木) 22:52:13 -ゲルズゲー<(今更だがオレもW鳥使いやで) -- 2020-06-18 (木) 22:53:05 -種世界はW鳥多いな、ディンなんて武装構成ACっぽいし -- 2020-06-18 (木) 22:55:09 -地味にメタスもハンドビームガン2丁 というか汎用性重視の量産型があまりやらないだけで、試作機とかは結構やってるのか -- 2020-06-18 (木) 22:55:51 -全身に火器搭載して両手に武器持たせたMSとかとんでもない変態しか動かせないんじゃ…?(無駄のない無駄に洗練された無駄な動きをする機体を見る音) -- 2020-06-18 (木) 22:56:45 -マシショに肩ミサイルの軽量機とかガチ勢じゃん >ディン -- 2020-06-18 (木) 22:58:14 -PS3ガンダム戦記で当たり前のごとくW鳥してたが、格闘武器も強かったんやろか。接近戦が怖くて全然使わずに終わったのよね -- 2020-06-18 (木) 22:58:26 -一年戦争とかその辺だとOSが複雑化するから絞ってる可能性もありそう -- 2020-06-18 (木) 22:58:50 -ヤクトドーガ<盾にもビーム砲ついてるので実質ダブルトリガー Nガンダム<俺も ジェガン<ミサイルついとるな -- 2020-06-18 (木) 22:58:57 -実質MAクラスの火薬庫だったデンドロビウムを乗りこなすには劇薬を使っていたことは難民なら常識! -- 2020-06-18 (木) 23:00:43 -・・・ん?(両腕切り落とされたデスティニーを見る音) >全身に火器搭載して両手に武器持たせたMS -- 2020-06-18 (木) 23:01:20 -一般人はバトオペ的な動きしてアムロみたいなのはマニュアル操作で武装同時使用とかやるのかも -- 2020-06-18 (木) 23:02:53 -2つの火器をそのまま別個に認識して扱うからとっ散らかるんや 2つで1つの火器と認識して1つの目標に垂れ流すとこからでいいんや そのうち勝手に人力マルチロックが出来る様になってるから(それまで生きているとは言っていない) -- 2020-06-18 (木) 23:03:34 -両腕無しでも戦闘続行可能な機体の方が少ない定期 人型ロボというジャンルにあってそれだけは言っちゃ駄目だよ、それを言っちゃあお終いよ >両腕切り落とされたデスティニーを見る音 -- 2020-06-18 (木) 23:06:11 -それだけの性能があれば、全身爆装状態で大気圏突入もできる!>全身に火器搭載して両手に武器持たせたMS -- 2020-06-18 (木) 23:07:13 -ジオングヘッド<もしかしてオレ、頑張った方? >両腕無しでも戦闘続行可能な機体の方が少ない -- 2020-06-18 (木) 23:09:36 -バトオペで宇宙戦やってるとたまにとんでもない動きで敵殲滅しながら突っ込んでくる奴いるけど天パはこの10倍ぐらいヤバいのかなって思いながら爆散してる>一般人はバトオペ的な動き -- 2020-06-18 (木) 23:09:43 -この機体は全身が電子レンジに入れたダイナマイトで出来ているのだ -- 2020-06-18 (木) 23:10:01 -実際上半身の至る所に武器を積んだデストロイは操縦が複雑怪奇過ぎて強化人間でないと扱えないという設定である。その点投薬だけで真人間でも使えるデンドロって割とイケる方なのでは?(錯乱) >全身に火器搭載して両手に武器持たせたMS -- 2020-06-18 (木) 23:13:04 -せっかくなのでPSNowをお試し契約してデモンズをやってみたのだが、 ①PSNのオンラインストレージ経由でPS3のセーブデータをコピーして使える(24時間に1回だけという制限が付いてるけど) ②PSNowはPS4とPCでプレイ可能で、セーブデータは鯖に保存され共通 ③PSNowプレイ中、PS4のキャプチャ機能は使用できないがPCは制限なし つまり・・・ -- 2020-06-18 (木) 23:17:31 -ザムザザーで魔人間3人体制なんだから推してしるべしである -- 2020-06-18 (木) 23:18:47 -何だよそれ怖いな。種系という先入観のせいで巨乳女性パイロットが3人で動かしてるの想像してしまった。青師団高校かよ >魔人間 -- 2020-06-18 (木) 23:29:01 -つまり青肌 -- 2020-06-18 (木) 23:33:29 -やはりナチュラルは悪魔か! -- 2020-06-18 (木) 23:42:36 -ローズスリーは適合者が1人、ゼロファフナーは適合者が2人…ダメだ。3人乗りなんてゲッターくらいしか思い付かないぞ -- 2020-06-19 (金) 00:03:19 -エル隊長おケイさんの親戚説すき >青師団 -- 2020-06-19 (金) 00:17:26 -エルくん・・・?(イヅルマ自警団とズブズブになる音) -- 2020-06-19 (金) 01:04:37 -(昼配給に使う食材の選定をするべく食材室に立ち入る音) -- 2020-06-19 (金) 10:55:08 -イデオンは三人じゃなかったっけ? >思い付かないぞ -- 2020-06-19 (金) 10:56:59 -トライゼノンだって三人乗りよね -- 2020-06-19 (金) 11:00:58 -今日は随分と静かだな。それはさておき、三機合体ロボまで含めるならアクエリオンもそうだな。それを除くならクリムゾンタイフーンとかが3人乗りやな -- 2020-06-19 (金) 11:01:32 -サンゴッドVも3機セットだな!(海岸を見る音) -- 2020-06-19 (金) 11:05:49 -1機ハブられてるんですがそれは >サンゴッドV -- 2020-06-19 (金) 11:07:28 -(昼配給の調理を開始する音) -- 2020-06-19 (金) 11:33:31 -操縦と火器管制を分担するとかで理由を付けて二人乗りはあるけど三人乗り以上はスーパーロボットのノリよな -- 2020-06-19 (金) 11:41:16 -電子戦やリアクター調整担当だゾ(3人目をねじ込む音) -- 2020-06-19 (金) 11:43:22 -スーパー戦隊なら三人乗りは多いよね -- 2020-06-19 (金) 12:01:26 -0人乗りでいい(リモコンを握る音) -- 2020-06-19 (金) 12:04:30 -notエレガント₋99822点>0人乗り -- 2020-06-19 (金) 12:08:11 -三人乗りと言えば黄色い撒き菱ことペルグランデがあった。特殊な空間把握能力を持たないと使えないオールレンジ攻撃武器を凡人に使わせるためにパイロットの脳を直結させて各々に縦・横・奥行を分担して思考させるとかいう頭おかしい代物。発想のヤバさで言えばシリーズ全体でも屈指では? -- 2020-06-19 (金) 12:12:31 -0人乗り(機外) -- 2020-06-19 (金) 12:12:51 -メインパイロット1名、特殊システム専任担当1名、その他全作業1名 -- 2020-06-19 (金) 12:14:33 -メインパイロット、オロオロして不安を掻き立てる役、非常時に励ましてくる役の3名だゾ -- 2020-06-19 (金) 12:16:02 -トレーズ閣下TDN戦闘機械は嫌いだけど超AIみたいな人間と変わらない意志や勇気を持って戦う存在にはエレガント感じそうだよね -- 2020-06-19 (金) 12:16:49 -一人はメインパイロットの背中におっぱいを押し当てる係でもう一人は股間に尻を擦り付ける係やで -- 2020-06-19 (金) 12:18:35 -あれで過労死や脳がオーバーヒートしないライディースはまさしく天才…当初は全員が念動力車の予定だったらしいけど、結局ライで正解だったのでは?>その他全作業1名 -- 2020-06-19 (金) 12:18:58 -合体したことで複雑になった火器管制とより一層デリケートになったエンジン調整、アヤのバイタルチェックとやってるしなぁ>ライディース そこでさらに「一緒に叫んでほしい」なんて言ったらそら怒られますわ -- 2020-06-19 (金) 12:27:09 -合体時に外れたパーツの位置の把握などの細かい作業もライやぞ -- 2020-06-19 (金) 12:29:22 -アクエリオンは特機だし…やはりリアル系で3人乗りは少ないな -- 2020-06-19 (金) 12:30:00 -そこまでやらなきゃいけない二人目、民間登用から始めたら一体何年かかることやら>細かい作業もライやぞ いやベテランでも辛いわそんなの -- 2020-06-19 (金) 12:32:39 -回転テーブル・・・ >背中におっぱい -- 2020-06-19 (金) 12:39:31 -山ほどある様々な細かい作業を戦闘中に並行できて、かつ念動力持ち・・・機体を念で丸ごと組み替えたイングならワンチャンあるか? -- 2020-06-19 (金) 12:43:18 -回転木馬? -- 2020-06-19 (金) 12:43:29 -で、いつになったら完全版バンプレイオスが見られるの? -- 2020-06-19 (金) 12:55:50 -MDでバルマー暗躍し始めたし、次でラストの可能性が高いからいよいよ見れるんじゃね? そうなったら最序盤でSRXは見納めだけど -- 2020-06-19 (金) 13:01:53 -まだ分離状態すら見られて無いからな >バンプレスト雄 -- 2020-06-19 (金) 13:34:19 -「テレワーク」できる 会社のパソコンからセーブデータを引き継ぎつつ動画配信プレイできる (誰も乗ってこなかったのでセルフ回答) >つまり・・・ -- 2020-06-19 (金) 13:41:31 -サルファはあれでも突貫作業で仕上げた奴だもんなぁ イルイの協力もあって次元斬もある程度はモノになっているとはいえ -- 2020-06-19 (金) 13:53:01 -ところでシナンジュ風マスクの受注が始まったけど難民は注文するの? -- 2020-06-19 (金) 14:45:28 -PMC風のドクロスカーフ愛用してるから別に…… -- 2020-06-19 (金) 14:54:05 -マスクかぶった難民ゎ前見えねぇし 息ゎ苦しいし -- 2020-06-19 (金) 14:56:22 -今成長期の子って常時マスクしてるから常時高山トレーニングしてるようなものなので10年後には心配能力オバケばかりになるのでは? -- 2020-06-19 (金) 14:59:50 -タキシード仮面みたいなマスクしてるからそれ以上は必要ないゾ -- 2020-06-19 (金) 15:02:05 -そりゃ防疫意識は高くなるな>心配能力 -- 2020-06-19 (金) 15:06:44 -もっと防疫意識高めて、日常的に防塵マスクとゴーグルしてても不審に思われない社会作ろうそうしよう(花粉症) -- 2020-06-19 (金) 15:31:06 -キャラグッズ系マスク、段々とコスプレ的になってきてるし、これを機に川手さんとかAC頭勢が復活してくれれば… -- 2020-06-19 (金) 15:45:51 -もっと空気汚染すりゃええねん >不審に思われない社会 -- 2020-06-19 (金) 15:53:49 -この時期マスクして歩くと辛いから合体巨大化して物理的に攻撃してくるバイキン怪人に進化して、ホラ早く -- 2020-06-19 (金) 15:58:11 -対抗存在であるパン製ヒーローも湿気で弱ってそうな時期だが大丈夫か? -- 2020-06-19 (金) 16:02:11 -どんな時でも元気100倍!感度3000倍! -- 2020-06-19 (金) 17:01:55 -(背後からそっと近づき耳に息を吹きかける音)>元気100倍!感度3000倍! -- 2020-06-19 (金) 17:04:49 -オリンピックとコロナに対策のためより防疫意識と武装を強化した治安維持組織が生まれる可能性?(ガスマスクにフリッツヘルメットを支給しながら)) -- 2020-06-19 (金) 17:10:24 -黒塗装束にMGめいた消毒剤噴霧機も着けよう -- 2020-06-19 (金) 17:42:38 -念のためデカいセラミックシールドは持たない? -- 2020-06-19 (金) 17:44:56 -白い装束に銀色の消毒剤噴霧器を持って「美しい娘よ、泣いているのだろうか?」しよう -- 2020-06-19 (金) 18:14:52 -星に願いを(彼方への呼び掛けを発動する音) -- 2020-06-19 (金) 18:50:28 -久し振りに野球中継見たけど歓声どころか何も聞こえない無観客試合とはかくも物悲しいものなのか。ピッチャー背後カメラから見える部分だけ客席に申し訳程度にハリボテが置いてあるのが余計に悲しみを誘う -- 2020-06-19 (金) 19:03:59 -(無力なマスコットキャラらしきピンク玉を押し除け願いを叶えるべく呼びかける仕草) -- 2020-06-19 (金) 19:05:33 -カメラに写る部分の客席に有料ポップだしとるんや。コメントもつけれるで>ハリボテ -- 2020-06-19 (金) 19:21:19 -有料サービスなんかアレ。なんJ民辺りのアホが悪ふざけしそうやな >有料ポップ -- 2020-06-19 (金) 19:24:13 -テニスとかゴルフだとまあ大して声援ないし、それはそれでとか思っちゃうな。 -- 2020-06-19 (金) 19:28:03 -静かに見守るのがマナーなあれらと違って野球には大声とバットと応援歌で喧しく観戦するものというミームが根付いてるからなぁ。あって当然だと思っていたものが突然無くなったらやっぱり寂しいわ >それはそれで -- 2020-06-19 (金) 20:03:51 -おじいちゃん「最近の野球はどこも昔のパ・リーグみたいだな!」 昔のパ・リーグの客入りの少なさをディスらないで欲しい。試合見ないで麻雀とかしてたらしいけど -- 2020-06-19 (金) 20:45:11 -流し素麺、試合そっちのけでいちゃつく、昼寝、ほかいろいろ>昔のパ外野席 -- 2020-06-19 (金) 21:40:01 -東京ドームでしか観戦した事無いからよく分からんけど、本来はそういうもんなの? >昔のパ外野席 -- 2020-06-19 (金) 22:12:22 -それこそ半世紀前とかの話らしいけど、パはガチで人気なくてデイゲームは外回りがサボるのとか時間単位だと他所より安いとかでしか客が来んかったらしい -- 2020-06-19 (金) 22:19:28 -ファティマも未来だとバンバン子づくりできるって腰細くて大変そうだけど大丈夫なんかな… -- 2020-06-19 (金) 22:37:31 -ファ、ファーティマ・・・・・・ -- 2020-06-19 (金) 22:54:18 -戦場でなぁ、恋人や女房の名前を呼ぶ時というのはなぁ! -- 2020-06-19 (金) 23:13:39 -(少し考えた後呼ぶ名前がない事に気付き無言のフラン砲連打音) -- 2020-06-19 (金) 23:15:52 -男の娘が作戦領域外に出た傭兵を殺すんです?(無っ知無知) >フラン砲 -- 2020-06-19 (金) 23:22:43 -死ぬ間際の最後のお願いでキスしてもらえる可能性に賭けるんだ!それまで死ぬんじゃない!>呼ぶ名前がない -- 2020-06-19 (金) 23:50:34 -死ぬ寸前に男だか女だかわかんなかった仲間におっぱい見せてもらうんだ -- 2020-06-20 (土) 00:00:55 -残念だけど難民には恋人なんて居ないんだ…そう、いないんだよ。恋人も女房もね -- 2020-06-20 (土) 00:04:31 -ところで室長コメント…えーと…うん、コメントに困るよぉ…アイエエエ… -- 2020-06-20 (土) 06:30:53 -日本史でも最初期のネームドヒーローの一人だぞ -- 2020-06-20 (土) 06:36:09 -リンクを置いてくれる室長の優しさがふんどしに染みるナリィ…… -- 2020-06-20 (土) 06:43:49 -……つまり、どういうことだってばよ?(意味が分かっていない顔>室長コメント&リンク -- 2020-06-20 (土) 07:03:49 -ふんどしだけで敵陣に突っ込んで虚言を弄しそうってことでは? -- 2020-06-20 (土) 07:07:18 -思うにふんどしだけだったのは相手の警戒心を解くためではないかと、大軍の敵に丸腰で突っ込む馬鹿はいないだろうという常識的判断を利用した策なのでは -- 2020-06-20 (土) 08:08:22 -意味不明な格好で突飛な行動や奇策を弄しそうという意味では確かにありそう。知能指数高まってるモードならまだしも普段の難民は定石とか嫌がりそうだし -- 2020-06-20 (土) 08:18:51 -定石が嫌なのではない、本気で遊ぶときに定石だけだとつまらないだけなのだ -- 2020-06-20 (土) 08:24:28 -遊びや奇策、暗器は丁度いいスパイスよ -- 2020-06-20 (土) 08:28:00 -荘厳な雰囲気で隊列を組む大軍にいきなり裸の男が奇声を上げながら突っ込んで来たらあまりの事態に総崩れになるかもなしれない -- 2020-06-20 (土) 08:38:07 -完全に海パン刑事の戦法そのものやな >いきなり裸の男が奇声を上げながら突っ込んで来たら -- 2020-06-20 (土) 09:00:27 -ほーん歴史の話かーから唐突にふんどしライダーの話になり困惑したのだが? -- 2020-06-20 (土) 09:10:26 -あいつパンツ一丁どころか非武装を示す為に素っ裸になる変態だからなぁ>海パン刑事 -- 2020-06-20 (土) 09:12:08 -試合中、ディフェンダーなのに1人敵陣側に突入して敵味方困惑させたことあります、あります(隙自語) -- 2020-06-20 (土) 10:02:48 -死にゆく彼の名前を呼ぼうとして、彼に名前がない事を思い出し、難民はただ叫んだ -- 2020-06-20 (土) 10:08:02 -考えてみれば海パン刑事の戦法ってセクシーコマンドーか>非武装を示す為に素っ裸になる -- 2020-06-20 (土) 10:17:41 -セクシーコマンドーは敵に無理矢理隙を作り出す究極の戦闘技術だから -- 2020-06-20 (土) 10:29:37 -でも、難民が突然ズボン脱いで突進してきたら逆に冷静になるんじゃ…?(眉間に拳銃の狙いを定める音) -- 2020-06-20 (土) 10:48:33 -向こうにも難民みたいな奴がいて「兜合わせによる決着を所望する」とかいうぞ -- 2020-06-20 (土) 10:55:59 -兜合わせって、要は頭突き合いだよな…?そうだろ?俺、おかしな事言ってる? -- 2020-06-20 (土) 11:21:46 -フェンシングで決着を図るんです? -- 2020-06-20 (土) 11:29:49 -勃起したペニスの亀頭を兜に見立てておちんちんの擦りっこするゲイしぐさだぞ、アーマードコアユーザの常識だぞ >頭突き合いだよな -- 2020-06-20 (土) 11:32:42 -個人的にはゲイよりもふたなり娘のやる事っていう印象が強い -- 2020-06-20 (土) 11:37:32 -ヒラムシがやるやつだゾ -- 2020-06-20 (土) 11:49:45 -ゲイだともう身体ごとぶつけて絡めていくイメージだな ふたなりやオトコの娘、ショタがやった方が捗る -- 2020-06-20 (土) 11:51:33 -君たちもう少し話の内容をだな -- 2020-06-20 (土) 12:08:20 -聖堂じゃないんだからせめてピー音を挿れるとかだな… -- 2020-06-20 (土) 12:17:53 -もう少しこう何というか、オブラートというか… -- 2020-06-20 (土) 12:24:45 -これでは難民に品性を求めるなど絶望的だ(木星帰り感) -- 2020-06-20 (土) 12:35:44 -難民に品性を求めるのは絶望的だからね、しょうがないね(淡い黄色のMSで駆除しながら) -- 2020-06-20 (土) 12:36:17 -オブイェークト? -- 2020-06-20 (土) 12:36:22 -二人はどういう集まりなんだっけ?>品性を -- 2020-06-20 (土) 12:38:18 -もっと隠語使ってホラホラ -- 2020-06-20 (土) 12:41:20 -木星帰りが二人…来るぞ遊馬! -- 2020-06-20 (土) 12:51:06 -聖堂騎士<この静寂・・・遅かったと言うのか・・・(引き返す音) -- 2020-06-20 (土) 13:10:50 -いいや、これから始まるのさ(高所から引き返す聖堂騎士を見下ろす音) -- 2020-06-20 (土) 13:18:59 -ギア ナンミン! ギア ロリコン! ファンキーマッチ! -- 2020-06-20 (土) 13:43:10 -卑猥な言葉をビブラートに包むんです? -- 2020-06-20 (土) 13:43:14 -所詮フライゴンは時代の負け犬じゃけぇ! -- 2020-06-20 (土) 13:50:46 -木星はヤリモク留学の隠語 -- 2020-06-20 (土) 13:51:29 -木製帰りと言ってもそんなに居ないよな?知ってる限りだとジオンの旧ザク乗りとシロッコ位なんだが -- 2020-06-20 (土) 14:14:02 -ジュピトリスの乗員は木星圏と地球圏を往来してるからみんな木星帰りじゃない? -- 2020-06-20 (土) 14:20:14 -木星に行った奴だいたい頭がおかしくなるのか木星関係がだいたい頭おかしいので印象が偏るのか -- 2020-06-20 (土) 14:34:03 -木星行は中世外洋貿易みたいなもんで……ある程度極まった人じゃないと耐えられんと思う -- 2020-06-20 (土) 14:36:36 -木星船団及び木星関係者 シャリア・ブル、シロッコ、カガチ、ドゥガチ、カリスト兄弟 博士、これはいったい -- 2020-06-20 (土) 14:41:16 -ヤリモクと聞くと西住流の家元を連想する -- 2020-06-20 (土) 14:49:43 -スペースコロニー作って生活できるような世界観でも長期の船内行動を強いられる木星船団なら抑圧されたり、変な方向に導かれてしまうのも止む無しかな 定住を強いられたら尚更でしょ -- 2020-06-20 (土) 14:53:40 -開拓者として希望に満ちてた若かりし頃のドゥガチとか良い顔してたんだろうな -- 2020-06-20 (土) 14:55:28 -木星爺さんみたいな良心だっているだろ! -- 2020-06-20 (土) 14:56:06 -カミーユに導かれたNTで元からバイタリティ高いからね 妹さえ安全なら暴走しないし…>木星爺さん -- 2020-06-20 (土) 14:58:51 -ゲーム補正だけどジュドーの見せた可能性でシロッコがきれいになるの良い -- 2020-06-20 (土) 15:05:25 -作品としては嫌いじゃないんだが木星爺さんは公式にはしてほしくないなぁ・・・ -- 2020-06-20 (土) 15:06:41 -鉄仮面とドゥガチの嫁さん交換してたらどうなったのっと -- 2020-06-20 (土) 16:02:53 -木星じいさんはイデと拳で殴り合った世界線のジュドーだからな。気持ちは分かる>好きだけど公式としては -- 2020-06-20 (土) 16:09:45 -黒いV2のカムイちゃんはもっとピックアップされて良い -- 2020-06-20 (土) 16:11:23 -鉄仮面がドゥガチの嫁に……? -- 2020-06-20 (土) 16:14:39 -ピックアップされたからと言って引けるとは限らんし -- 2020-06-20 (土) 16:35:12 -?<ゲームオーバーだド外道ー!!! -- 2020-06-20 (土) 16:48:22 -爺ではない光だ -- 2020-06-20 (土) 16:52:55 -天の爺はすべて☆? -- 2020-06-20 (土) 18:08:31 -光と闇が交差するです? -- 2020-06-20 (土) 18:28:05 -力には技、技には魔法、魔法には力だ!(純魔に重厚バッソで殴り掛かる音) -- 2020-06-20 (土) 18:43:25 -そういえば短距離転移系スペルって無いよね(ソウルの大剣で鍔迫り合いに持ち込む音) 家路はあるけど -- 2020-06-20 (土) 18:53:33 -弱回線とかいう禁じられた誓約を結んでる奴は使えるらしいぞ >短距離転移系スペル -- 2020-06-20 (土) 19:06:58 -プレイヤーもゲールぐらい経験積めば召喚サインを使った短距離テレポートができたはず -- 2020-06-20 (土) 19:07:14 -鉄仮面は嫁がNTRられず仮面をかぶらないしドゥガチはやっぱ地球人クソだなってなってまま余生を過ごすので平和>嫁さん交換 それでもCVはできるし木星も子供の代でも環境大分酷そうだけどな! -- 2020-06-20 (土) 19:39:12 -ラグアーマーとかいう最強の装備はヤメタマエ(殺意がこもる音)>弱回線とかいう禁じられた誓約 テレポートしながら無敵シールド貼って突っ込んでくるとかどこのエースだよ -- 2020-06-20 (土) 19:49:32 -某FPSでスイッチ、PC、PS4間クロスプレイの発表あったけどなんでそんなチーターとキッズを呼び寄せるような暴挙を… -- 2020-06-20 (土) 20:27:49 -イフリートシュナイドの疑惑の判定の正体は意図的に回線ケーブルを緩くしたせいだった!?>弱回線 -- 2020-06-20 (土) 20:32:12 -フォースの範囲滅茶苦茶広げたチーターに無限フォースやられたときはもうどうにもならんかった思い出 -- 2020-06-20 (土) 20:50:24 -難民ちゃん出ておいで―!でないと目玉をくり抜くぞー!(オールド幼女スタイルで難民を探す音) -- 2020-06-20 (土) 22:55:13 -(夜空の瞳を連打する音) -- 2020-06-20 (土) 23:46:54 -これを目玉商品と呼ぶことに同社の真髄がある -- 2020-06-21 (日) 00:35:40 -まぁ3系企業で一番職場楽しそうなのはキサラギよな なお生体兵器の暴走 -- 2020-06-21 (日) 01:02:54 -でもさ、3の蜘蛛はキサラギ関与してないし、N系になるまでキサラギは生物兵器に手を出してないっぽいんだよね。どこで変なスイッチはいったんだろ? -- 2020-06-21 (日) 01:37:08 -SLの時点ではアレだったから外に出た反動じゃないかな?まるでパリピだ(直喩) >キサラギスイッチ -- 2020-06-21 (日) 01:43:36 -どうせいつも通り地下からAMIDA栽培セットとかそんな感じなの発掘してテンション上がっちゃったんでしょ、レイヴン知ってるよ -- 2020-06-21 (日) 01:59:10 -管理者という枷がなくなったからはっちゃけたんやな。やはり人には管理する者が必要だ! -- 2020-06-21 (日) 01:59:54 -弾薬や内装メインの堅実な企業が急に生物兵器路線に走る狂気 -- 2020-06-21 (日) 03:13:03 -堅実・・・だったか・・・?(火炎放射器や光波ブレ、とっつきを見つつ) -- 2020-06-21 (日) 04:10:43 -大手がいる市場でニッチ客掴む戦略自体は悪くないし…… -- 2020-06-21 (日) 05:44:50 -機械に飽きて生物に手を出したというか、新しいおもちゃを見つけて飛びついたというか -- 2020-06-21 (日) 05:46:33 -キサラギは例えばニンゲンそっくりの自律人形作れって言われたら機械と生体どっちメインでやるだろう -- 2020-06-21 (日) 09:21:24 -何か「リモートでデュエルしよう!」とかいうCMで赤い帽子の決闘者がリモート決闘してて噴いた。あの帽子の人、リモートでも変な口説き方してんのかな -- 2020-06-21 (日) 09:22:57 -遠隔デュエルくらい10年くらい前からフィールドの状況を逐一写真にしてメールで送るという形でやってたしリモートデュエルも画期的な方法とも思わない。更に言えばその元ネタはこち亀の遠隔将棋だし -- 2020-06-21 (日) 09:36:17 -リモート濃厚接触 -- 2020-06-21 (日) 09:39:41 -千年アイテムで未来予知すればVHSに録画してデュエルが成立するって原作が言ってた -- 2020-06-21 (日) 09:40:51 -原作やってた頃ってまだネット無かったんか? -- 2020-06-21 (日) 09:52:44 -狼煙が当時最先端の通信手段ゾ(歴史を歪める音) -- 2020-06-21 (日) 09:58:00 -リモートでサマを防ぐ手段が思いつかぬ -- 2020-06-21 (日) 10:13:02 ->まだネット無かったんか? -- 2020-06-21 (日) 10:13:57 -当時の連載時期が90年代末頃だから、無くはないがまだまだマニアックな代物だった時期ではある >まだネット無かったんか? -- 2020-06-21 (日) 10:17:11 -ウィンドウズの本格普及が95出たあたり(そのまま1995年ぐらい)で、2000年問題がいわれるまで5年でだいたい普及したのすごかったんだなって -- 2020-06-21 (日) 10:22:19 -同じ時期のヒカルの碁はネット対戦やってた気がする -- 2020-06-21 (日) 10:45:32 -ネカフェでマッキントッシュ使ってたよな。ただあれはインターネットの活用としてやってたのか、単なる囲碁ソフトのネット対戦だったのかは微妙なところ >ネット対戦やってた -- 2020-06-21 (日) 10:53:36 -当時のPCは怪獣とネット対戦するとダメージ受ける度に火花が飛び散って大変だったんだゾ -- 2020-06-21 (日) 11:01:17 -誰もが皆ヒーローになれると言われていた時代だな>ネット対戦で火花が散る -- 2020-06-21 (日) 11:18:50 -(トグルスイッチをパチパチ上げていく音)(ロータリースイッチをカチカチ回す音)(アイドリング音と振動を確認する音)インターネット接続!(ボタンを押し込む) -- 2020-06-21 (日) 11:31:15 -アクセスコードはグリッドマンですねわかります>インターネット接続 -- 2020-06-21 (日) 11:46:44 -アクセスコード・トーカーはグリッドマンだった……? -- 2020-06-21 (日) 12:06:52 -ダイナドラゴンの続報マーダー? >グリッドマン -- 2020-06-21 (日) 12:22:52 -間違えた。ダイナゼノンだ >続報 ダイナドラゴンじゃ原作のサポートメカだ -- 2020-06-21 (日) 12:24:07 -グリッドマンが評価される…いい時代になったものだ -- 2020-06-21 (日) 13:06:01 -グリッドマンのお陰で斧と剣の複合武器が好きになりました!ついでにエネルギーシールドと不遇武器に性癖が偏りました! -- 2020-06-21 (日) 13:09:04 -ついでに斧と銃の複合武器も好きになるんだ(トロニウム・レヴを廻す音) -- 2020-06-21 (日) 13:14:21 -ハルバード融合型のスナイパーライフルをTRPGで出したら「力任せに殴ったら方針歪まね?」と他PCにマジレス返されて困惑したでゴザル -- 2020-06-21 (日) 13:19:25 -あったよ!フェダーインライフル他のティターンズ武器セット!(HGマラサイUC版を持ってくる音) -- 2020-06-21 (日) 13:21:48 -ハルバードの時点で扱いが難しい近接武器と言われるんで妥当なツッコミやな -- 2020-06-21 (日) 13:24:23 -こいつはコーヒーミル付きライフル。南北戦争で活躍した歴戦の複合武器さ!(押し付ける音) -- 2020-06-21 (日) 13:24:25 -古き良き時代を思い出してPC前で全裸待機してたらそのまま異世界召喚された件 -- 2020-06-21 (日) 13:26:29 -女神<貴方には布面積が少ないほど実力が上がるチートを差し上げます >全裸待機 -- 2020-06-21 (日) 13:31:00 -おお!勇者よ!早速だがそなたには裸を見ると信じられないぐらい発情するバイセクシャルオークの群れの討伐を頼む! -- 2020-06-21 (日) 13:35:17 -NINJAかよ>布面積が少ないほど -- 2020-06-21 (日) 13:35:46 -羞恥心を乗り越えるための常時ハイテンションにより全能力が向上する代わりに文明人との交流が断たれ背後からの攻撃(意味深)に弱くなるのだ…… -- 2020-06-21 (日) 13:37:12 -フリーフローティングバレルにしよう>ハルバード融合型のスナイパーライフル -- 2020-06-21 (日) 13:47:56 -謎の構造をしているZOサイズを参考にしよう -- 2020-06-21 (日) 13:49:06 -RWBYのルビーが使ってる変形鎌銃かっこいい -- 2020-06-21 (日) 14:01:01 -TRPGか、前になんかの時に難民が言ってた「王様の目は鷹の目」とかいうネタをベースにしたらうちの卓のアルフレート三世が王城のテラスからデスビームで敵を狙撃する超越者になってしまった……いや、プレイヤーに好評だからいいんだけど -- 2020-06-21 (日) 14:09:26 -変形武器といえば神機よ(鎌と軽盾と機銃を組み合わせる音) -- 2020-06-21 (日) 14:10:32 -ああいうの、どうしても無難なやつに落ち着くんだよなぁ(長剣小盾散弾)>神機 -- 2020-06-21 (日) 14:37:57 -やはり散弾でなくてはなぁ!(定期的に出現する散弾大好きおじさんムーヴをかます音 -- 2020-06-21 (日) 14:44:20 -鎌でチャージして、お手製の超火力弾をぶっ放す。最高に気持ちいい。ブラッドレイジ使ってると連射もできてなおベター -- 2020-06-21 (日) 15:08:48 -GE3の諸々にどうしても納得いかないマン。救う兆し見つけたはずなのになんで各地壊滅してるねん! -- 2020-06-21 (日) 15:10:10 -やはりバルディッシュとマスケットの同時装備ですかね(ロシアのストレリツィ) バルディッシュは白兵戦のみならず射撃時には銃架として使用する -- 2020-06-21 (日) 15:11:06 -バルディッシュって語感ずっとイングリッシュマフィンに近い感あるなあって思う。今日の朝食はクロワッサンとバルディッシュです、みたいな(妄言) -- 2020-06-21 (日) 15:20:03 -本日のメニューはデニッシュにバルディッシュ、フラムベルジュしたほうろく玉で御座います -- 2020-06-21 (日) 15:24:22 -新作を出すためには各地に滅んでもらわなければならない。神の意思だ>各地壊滅 -- 2020-06-21 (日) 15:27:20 -GEオンラインの方でGE2後でも他の各地は元から色々キツイ状況にあるって説明あったからなあ >GE3の諸々に -- 2020-06-21 (日) 15:29:25 -1・2シリーズのノリで行ったら3で解決しちゃう雰囲気だからね 設定リセットの為に本部やらかしだろ 最強主人公二人に最強支部と最強特殊部隊まで揃って第3の主人公+αが増えたらアラガミに勝ち目なんかある? -- 2020-06-21 (日) 15:29:52 -もっと強いアラガミ出せばいいダルォォォォォッ!? >アラガミ 第三主人公の持ってる特殊能力じゃないとダメージ入らないとかでもいい -- 2020-06-21 (日) 15:41:51 -2の感応種がその類いじゃなかった?>主人公の持ってる特殊能力 -- 2020-06-21 (日) 16:04:42 -新作出るたびにデータリセットされても、カンストやアイテムコンプしつつあらゆるミニゲームをトップの成績でクリアしつつ活躍する天領イッキは主人公の鑑 -- 2020-06-21 (日) 16:17:51 -3で単純に強い灰域種も出てきたがねぇ 設定は盛りまくりでも実際に面倒なのは捕食バーストだけだったからなぁ -- 2020-06-21 (日) 16:30:24 -メダロットの主人公で歴代最強はゲーム版イッキだとガチで思う。戦績がヤバ過ぎる -- 2020-06-21 (日) 17:00:04 -続編出た時主人公が前作クリア時点より弱くなってる理由付けするために前作で得たものは全て売り払ったやで -- 2020-06-21 (日) 17:57:05 -ごめーん、ロック!前作クリア時に持ってたアイテムは全部売っちゃったわ -- 2020-06-21 (日) 17:58:51 -ランスシリーズの場合は冒険せずに食っちゃあ寝してたりとかでレベルダウンだったような >続編出た時主人公が前作クリア時点より弱くなってる理由付け -- 2020-06-21 (日) 17:59:05 -まいどまいど一触即発の術とチェーンキセルを忘れるフェルナンデスだって!? -- 2020-06-21 (日) 18:05:48 -売り払って無くすというのはあまりにも残念。ストーリー開始前に何らかの理由で無くしたことにしよう(地元に返した、漂流して喪失、戦闘で無くしたとか)>前作クリア時点より弱く -- 2020-06-21 (日) 18:23:51 -前作の装備?食っちまったよ>何らかの理由 -- 2020-06-21 (日) 18:25:47 -前作レアアイテムを経年劣化で喪失……つれぇわ -- 2020-06-21 (日) 18:36:18 -(吹っ飛ばされた衝撃でスーツのアビリティが殆どオシャカになる音) -- 2020-06-21 (日) 18:40:54 -戦争続きで世代交代が早すぎて純粋に型落ちというのもアリっちゃあアリでは -- 2020-06-21 (日) 18:41:04 -機体のオーバーホール中で旧型使わされる連中とかいるよね(スパロボを見ながら) -- 2020-06-21 (日) 18:47:53 -シナリオ開始直後から真ゲッターとカイザーで戦闘開始→序盤(イントロ部分)が終わったらドラゴンとZで中盤まで→お約束のように真ゲッターとカイザーが操られて取り返すために戦う みたいなやつだな>スパロボ -- 2020-06-21 (日) 19:03:46 -平時は危険すぎて封印とかもあるね>旧型にされる -- 2020-06-21 (日) 19:43:08 -弓教授<ここにマジンガーがあるじゃろ?これを、こうじゃ!(ゲッター線照射) -- 2020-06-21 (日) 19:43:53 -進化前に破壊しないと>これを、こうじゃ! ZERO時空でこんなことやったら一体どうなるのやら -- 2020-06-21 (日) 19:52:08 -主人公弱体化の為の1番明確な理由づけは柊蓮司と言う男が体現してくれていてな…… -- 2020-06-21 (日) 20:02:51 -最終戦で全装備壊れて身1つで勝ちましたENDにしていればこんなことには…>主人公弱体化 -- 2020-06-21 (日) 20:07:27 -そおそも続編なんか作らず一作ですべてを出し切ればええやろ -- 2020-06-21 (日) 20:13:16 -変身機能を破壊されたから弱体化かなーって思わせてパワーアップするタイプの主人公 -- 2020-06-21 (日) 20:19:06 -あれは拘束具だったんだ展開かな? -- 2020-06-21 (日) 20:20:23 -鎧があってもなくても戦力があまり大差ない聖闘士とか言う職業 -- 2020-06-21 (日) 20:22:24 -その時、不思議なことが起こった! -- 2020-06-21 (日) 20:22:24 -他シリーズへのゲスト参戦では当たり前の様に複数作品のボス武器を組み合わせるロックマンさんの本気 -- 2020-06-21 (日) 20:25:06 -まったく、あのメタビーとロクショウですら4では彼女を作ったのに、難民ときたら -- 2020-06-21 (日) 20:28:00 -難民A <室長のモヒカンが!そう、アレは地毛では無いの。頭をハゲ散らかす事に劣等感を抱いた室長の羞恥心を抑える為のカツラなの。それが、室長自身の手で外されていく……私たちにはもう、室長の頭皮を救うことは出来ない -- 2020-06-21 (日) 20:31:56 -そんな……でも、でも私たちはズッ難民だからねっ! -- 2020-06-21 (日) 20:35:09 -そんなの呪いじゃない!>ズッ難民 -- 2020-06-21 (日) 20:39:03 -あれは祝福じゃなくて呪いだったんだ・・・! -- 2020-06-21 (日) 21:13:23 -ACを始めたご先祖は決して無責任に皆を傭兵送りにしたわけじゃなかった 僅かな可能性を信じて祈りと共に送り出したんだ それを可能性にするか呪いに変えちまうかは俺たち次第だ 知っておいて損はない 俺たちは祝福されて難民になったんだってことを -- 2020-06-21 (日) 21:31:11 -呪いと祝福のその全てを 旅路の果てに何を選び取り終わるのか それを決められるのは 挑むものだけです -- 2020-06-21 (日) 21:38:55 -難民の話をしよう… -- 2020-06-21 (日) 21:45:37 -難民だけが髪を持つ、直立モヒカンという、トサカな髪を -- 2020-06-21 (日) 21:49:05 -流れ月光だけど難民って指輪交換する時、何の指輪渡すの? -- 2020-06-21 (日) 22:12:33 -死者の指輪……かなぁ>指輪交換 -- 2020-06-21 (日) 22:17:12 -M12ぐらいのナットです? -- 2020-06-21 (日) 22:19:26 -昔なんかキモい奴が「いとしいしと」とか言って大事にしてたから盗んだ指輪>指輪交換 -- 2020-06-21 (日) 22:23:24 -そもそも指が -- 2020-06-21 (日) 22:24:02 -昔はお前のような手だったが指にケジメを受けてしまってな -- 2020-06-21 (日) 22:29:57 -10回もケジメ案件起こしといて許されてるのか・・・ -- 2020-06-21 (日) 22:32:37 -(肩から生えている触手を見つめる音) -- 2020-06-21 (日) 22:32:47 -難民はストレスを感じると自分で自分の指を食べてしまうから指のない難民も珍しくないんや… -- 2020-06-21 (日) 22:39:12 -鉛筆の制作者であるコンテおじさん日本wikiだとあっさり流されるけどエジプト遠征でほとんどの装備失った状況から二か月で顕微鏡や銃弾まで製造可能にする万能超人で怖い… -- 2020-06-21 (日) 23:35:35 -ゲツヨウ、ゲツヨウ、キボウニミチタシュウハジメ -- 2020-06-22 (月) 00:39:48 -マイクラかな? >ニコラ=ジャック・コンテ -- 2020-06-22 (月) 00:40:58 -鑿とか簡単な工具を作るじゃろ?それでもうちょっと複雑な工具や機材ができる…を繰り返すだけ!簡単だね!>マイクラかな? >ニコラ=ジャック・コンテ -- 2020-06-22 (月) 01:48:16 -難民からの応答が7時間近く途絶している…潮時か(自爆スイッチに手を掛ける音) -- 2020-06-22 (月) 08:43:38 -今、MGテスタメントの情報の処理で忙しいんだ>応答 -- 2020-06-22 (月) 08:47:17 -steamでダクソ2と3が75%オフや!未プレイの難民は今が買い時やで!(3日前にPSストアで35%オフで買っちまった顔) -- 2020-06-22 (月) 08:54:42 -未だにプレイしてない奴はおらんやろ -- 2020-06-22 (月) 08:56:34 -(たびたびダクソ2途中でやめた自慢してる奴がまた来そう) -- 2020-06-22 (月) 09:31:20 -いるさっ ここにひとりな!!(ダーク♂ファンタジー系に興味無い民) >未だにプレイしてない奴 -- 2020-06-22 (月) 09:54:32 -だーくっ☆そうるっ! -- 2020-06-22 (月) 10:08:30 -対魔忍セキロ -- 2020-06-22 (月) 10:09:46 -ダークって言ってしまってる以上どうしても主人公とは敵対する組織の魔法少女感 >だーくっ☆そうるっ! -- 2020-06-22 (月) 10:10:14 -ダクソ3はキャラクター育成ページがちょっと充実しているから参照したまえよ 大木槌を使え(豹変) -- 2020-06-22 (月) 10:25:06 -ダクソはファンタジーの範疇だけどブラボはスペースメカアクションだよ?(武器を変形させる音) -- 2020-06-22 (月) 11:12:03 -ブラッドボーン! コレだけでジャンプ漫画感が出る -- 2020-06-22 (月) 11:29:36 -外見的にホムンクルスと戦ってそう>ジャンプ漫画感 -- 2020-06-22 (月) 11:38:32 -ぶっちゃけダクソのガワをメカにするだけでも買っちゃう自信がある -- 2020-06-22 (月) 11:38:59 -ロボゲーでソウルライクってゲーム性云々以前にストーリーが思い浮かばんな。ロボとそのパイロットが戦いながら一人旅する理由って何だろうか -- 2020-06-22 (月) 11:47:23 -そんな貴方にThe surge2 >ガワをメカに -- 2020-06-22 (月) 11:47:47 -タイタンフォール2は違うのか?>ロボとそのパイロット -- 2020-06-22 (月) 12:03:58 -ロボットを操作してやられると中のパイロットが死んで自律モード(ソウル体)になる レアアイテムの冷凍パイロットをを使うとコールドスリープから覚めたパイロットが載ってHPが増える -- 2020-06-22 (月) 12:17:22 -っ痛快娯楽復讐劇>戦いながら一人旅する理由 -- 2020-06-22 (月) 12:17:42 -フォールアウト4 は家政婦ロボットのコズワースと旅するとロボと旅するゲームになるよ?え?ダメ? -- 2020-06-22 (月) 12:27:51 -The surge2も面白いんだけど、やっぱフロムが作るメカ版ソウルシリーズが見てみたい。宮崎英高の意地悪な世界観でさ -- 2020-06-22 (月) 12:41:32 -ネット端末遺伝子探さなきゃ(無限増殖する都市内をウロウロ)ならソウル系っぽくね > ロボとそのパイロットが戦いながら一人旅する理由 -- 2020-06-22 (月) 13:08:23 -MGテスタメントは嬉しい限りだが、ストライカーパック付け替えたりして遊ぶ分には1/144の方が良かった気もする -- 2020-06-22 (月) 14:55:42 -途中から生体や異性体、上位存在に浸食されたロボが出てくるんだろ! 騙されんぞ! -- 2020-06-22 (月) 15:13:08 -それはそれで面白そうなので全力で騙されてえなあ… -- 2020-06-22 (月) 15:16:36 -なまもの×メックは大好物ですな。ヒロイックな外観をぶっ壊された後、体液したたり肉芽が生え出る高速再生覚醒状態とか超好き。 -- 2020-06-22 (月) 15:20:06 -ロボだと思ってたら装甲の下にナマモノがみっちり詰まってたんです? -- 2020-06-22 (月) 15:36:07 -ラインバイスリッターとても好きだが、よくあんないつ暴走するかもわからないものに乗ってるもんだと思う -- 2020-06-22 (月) 15:38:42 -パイロットのエクセレンがもう大丈夫と太鼓判を押してるからマリオン博士すら納得してる案件で何をいまさら>ラインヴァイスリッター -- 2020-06-22 (月) 15:44:24 -前に見たロボもので、主人公達が奪い合いしてた先史文明の兵器と思われていたのが、実はテラフォーミングの為の惑星環境操作装置だった、ってのがあってたしかにテラフォーミングは神の技だなと納得した -- 2020-06-22 (月) 15:53:46 -墓所と呼ばれる宗教的建築物自体が、旧世代の人類がテラフォーミングのために作り出した巨大生物なんです? -- 2020-06-22 (月) 16:17:09 -テラフォーマー<じょうじじょうじじょうじ -- 2020-06-22 (月) 16:21:41 -古代AI「この世界には太陽が三つあるだろ?あれ実は太陽一つなんだけど日照量が足りなくて衛星軌道の鏡数枚で反射光足してるのね、それで最大三つまで見えるの」 冒険者「なんということだ・・・」 -- 2020-06-22 (月) 16:24:22 -古代AI「あと私は起こした者が求めている姿で端末つくるんだよねー」 冒険者「私が高身長ぽっちゃりどたぷん毛皮複乳ケモ頭獣人を求めているというのか!?」 -- 2020-06-22 (月) 16:29:00 -自分が旧人類が復活するまでの文化環境保全用と知った新人類の姫がガンギマリ状態で旧人類コロコロして回るんです? -- 2020-06-22 (月) 16:41:37 -ナウシカじゃねーか >新人類の姫 -- 2020-06-22 (月) 16:57:41 -?<感染症対策で銀河滅亡装置(複数配置)起動して後の文明に託そうとしたら訳わからん宗教軍事同盟が救済だの大いなる旅立ちだのほざいて勝手に装置起動させようとしてんだけど・・・ -- 2020-06-22 (月) 17:03:55 -The surgeは主人公が何度も死ねる事の説明を放棄してるのが気に入らんわね -- 2020-06-22 (月) 17:19:02 -特殊能力、セーブとロード。これを上回るチート能力はあるまい……俺も、欲しいな……あ、セーブのストックは無制限でお願いします -- 2020-06-22 (月) 17:24:49 -うっかり詰みセーブして死を繰り返すんです?>セーブとロード -- 2020-06-22 (月) 17:35:50 -何でお前ら出てくんの 何でワイの邪魔すんねん 地道にやっとった人類復活計画パーやで? どないしてくれるんやホンマ -- 2020-06-22 (月) 17:42:56 -(ぼうけんのしょはきえてしまいましたが高確率で発動する音)>ストックは無制限 -- 2020-06-22 (月) 17:47:44 -アーマード・コア(無印系や3系)、ロックマンDASHとかいいよね>文化保全 人類復活計画 -- 2020-06-22 (月) 17:59:53 -DASHのロックは全人類全滅させた殺戮者だけどな -- 2020-06-22 (月) 18:29:24 -デモンズだけセーブデータUSBメモリに移せないのん PCにバックアップできないのん -- 2020-06-22 (月) 18:32:33 -フォアランナーくんもフラッド相手に善戦してた超古代人類を文字通り石器時代に戻すとかいう大失態してるのでドッチモドットモ...!(半ギレ)なんだよなぁ... >感染症対策 -- 2020-06-22 (月) 18:42:09 -旧人類はダイダクトおじさんが処分(データ化)しちゃったから・・・ >大失態 -- 2020-06-22 (月) 19:02:11 -たやすいことではない -- 2020-06-22 (月) 19:22:28 -やっぱりフォアランナーよりかつて来たりし者(イス)だよね -- 2020-06-22 (月) 19:54:10 -オール・ユー・ニード・イズ・キルはセーブ位置固定でひたすら面倒くさそうだった>セーブとロード -- 2020-06-22 (月) 20:03:42 -強制的に相手を詰みセーブさせる能力付与されたから2001年からずっと死に続けてるゾ… -- 2020-06-22 (月) 20:38:00 -全人類(一人) -- 2020-06-22 (月) 20:44:39 -エロ尼かな? -- 2020-06-22 (月) 20:45:47 -うへへへ、黒毛和牛のステーキ(半額)買っちゃった これで今週も頑張れる -- 2020-06-22 (月) 20:46:49 -セーブロード位置任意&設置回数無制限で凄いけど戦闘能力としてはイマイチな能力だと思ったら能力の本質は時間制御と世界線跳躍だったと判明したので戦闘スタイルがオーマジオウみたいになる話です? -- 2020-06-22 (月) 20:51:06 -うずくまっておじちゃんお腹痛いの?>2001年からずっと死に続けてる -- 2020-06-22 (月) 20:55:06 -(絵画の紙片を差し出す音) -- 2020-06-22 (月) 20:56:38 -(よくわからないけどこうだ!と思った感じに復元してみる音) >絵画の紙片 -- 2020-06-22 (月) 21:07:23 -(名状し難い室長のような物を描いた絵画に変化する音) -- 2020-06-22 (月) 21:47:19 -これはスタンド攻撃!スタンド攻撃を受けているぞ! -- 2020-06-22 (月) 21:55:26 -スタンドマイクで攻撃する魔法少女ですの!? -- 2020-06-22 (月) 22:11:25 -難民が発現するスタンドって物凄い妨害特化してそう(偏見) -- 2020-06-22 (月) 22:27:08 -スタンドって本体に有益じゃないどころか害しかもたらさないやつも結構あるから正直欲しくないわ -- 2020-06-22 (月) 22:31:54 -正面戦闘特化型だぞ(大矢を番える音) -- 2020-06-22 (月) 22:32:19 -そういえばあれ原作やと少年なのに映画だと世界一有名な映画スターが演じるイケオヤジだったな>オール・ユー・ニード・イズ・キル -- 2020-06-22 (月) 22:38:19 -どういう事だ!家の廊下にコクワガタちゃんが!?つかんでなお分かる!遅くてパワーがある!コイツは生まれ持っての戦闘狂だ! -- 2020-06-22 (月) 23:13:18 -(Gに戯れで鋏を付けて放した事を思い出すも黙っている音) -- 2020-06-22 (月) 23:15:11 -(G駆除用小型ガイノイドを放つ音) -- 2020-06-22 (月) 23:16:34 -お前ヒラタだろ! -- 2020-06-22 (月) 23:17:50 -触ればわかる 硬い 遅い そしてパワーがあるメス特有の顎がある(指を痛めた音 -- 2020-06-22 (月) 23:18:32 -ちょっとスーパーとかに寄り道したときに限って帰ろうとしたらなんでカマキリくんサドルに乗って威嚇してんの? -- 2020-06-22 (月) 23:31:24 -(「・ω・)「シャー -- 2020-06-23 (火) 00:10:31 -(「・ω・)「ニャー -- 2020-06-23 (火) 01:17:59 -カネタタキとかいうサイズ比下手したら蝉よりうるせーやつ -- 2020-06-23 (火) 01:46:49 -ミヤマでございます(岩手の田舎) -- 2020-06-23 (火) 03:22:06 -都会っ子「わぁ、鳥の声がすごーい!」 ワイ「カジカガエルなんだよなぁ」 -- 2020-06-23 (火) 09:39:31 -ヒノカミ神楽を教えて欲しいと言われたからおじさん頑張っちゃうぞ!(刀身からエンジン音) -- 2020-06-23 (火) 09:43:11 -エンジン音轟く神楽とかスチームパンク感あるな。和スチパンとは珍しい -- 2020-06-23 (火) 10:01:34 -\エンジン/ -- 2020-06-23 (火) 10:05:59 -動き出してる 未来は止められない!(ベルトから武器を出す音 -- 2020-06-23 (火) 10:13:03 -ひとっ走り付き合えよ! -- 2020-06-23 (火) 10:39:17 -(頭脳派の敵幹部が浜辺でNDKする音) -- 2020-06-23 (火) 10:40:56 -ちょっと待って!スチームパンクではなくポストアポカリプスかもしれないじゃないか!(道路標識のシールドと工具のサンダーを溶接した鉄パイプを構えつつ) -- 2020-06-23 (火) 11:00:23 -円陣を組むという儀式がやがてエンジンを組み立てる儀式になったりするです? -- 2020-06-23 (火) 11:36:15 -お昼に近くのステーキ店が出してる肉焼きそば弁当(600円)買ったら店のミスで一番高いステーキ弁当(2000円)になったでござる。値段そのままでいいと言われたし何だか悪いわねえ…!(悪そうな素振もせず肉を食い荒らす音) -- 2020-06-23 (火) 11:49:31 -エンジン全開! -- 2020-06-23 (火) 11:52:28 -ダメです! エンジンオーバーブロー! 機関、停止します! (とりあえず否定形から入るオペレーター難民) -- 2020-06-23 (火) 11:53:43 -どこかで差額の1400円が失われるように調整しといたぞ >ステーキ弁当 -- 2020-06-23 (火) 12:06:34 -スマイル1400円になります -- 2020-06-23 (火) 12:11:10 -(調整額のゼロの数を間違えて登録する音) -- 2020-06-23 (火) 12:12:09 -こ、これ以上オレから奪うというのか…!? -- 2020-06-23 (火) 12:13:37 -難民だぞ?奪えるものは糞団子でも警護対象のパーツだろうと奪うだろう? -- 2020-06-23 (火) 12:22:17 -アイテムがあると分かれば大型の巨人やミミックだろうと殺し、落ちたら死ぬ細い梁の上でも恐れないのが難民だ -- 2020-06-23 (火) 12:26:27 -とりあえず腑分けして聖杯ダンジョンの供物にしよう -- 2020-06-23 (火) 12:26:49 -うんち付きの槍、うんち付きの曲刀短刀を持ち、うんちを198個持ち歩く うんち槍の戦技は突撃 うんち突撃!うんち突撃! -- 2020-06-23 (火) 12:28:40 -屁をこいたら具も出た話だって? -- 2020-06-23 (火) 12:31:28 -聖杯ダンジョンの付与アイテム分だけ聖職者が死んでいるとすると、ヤーナムの人口と職業比率ってどうなっていたのだろうか? -- 2020-06-23 (火) 12:32:05 -ヤーナム人はみんな名誉聖職者なんでしょ(てきとふ) -- 2020-06-23 (火) 12:38:25 -ドロップアイテムの数はあくまでゲーム的な都合で世界観に直接関係無いと思った方が良いと思うのね(山程の遺された神機を収集する音) -- 2020-06-23 (火) 12:39:24 -モンハンも世界的に一匹しかいない、もしくは極少数の個体だろうと何体でも狩れるからな ゲーム的な都合は別よ -- 2020-06-23 (火) 12:41:17 -難民の言ううんちは小学生が喜ぶようなのじゃなくて倒錯的スカトロジーだから微笑ましくない -- 2020-06-23 (火) 12:43:39 -とはいえゲーム的な都合にそれっぽい設定つけてくれたりするしなフロムは -- 2020-06-23 (火) 12:45:33 -夢が現実で現実が夢の世界だから同じ奴の供物を何度も手に入れてるってのもあるんじゃないかなと考えたり -- 2020-06-23 (火) 13:00:54 -きっと大好きだったのだろう -- 2020-06-23 (火) 13:30:11 -何頭も狩猟しないと頭から足の先まで揃わないシリーズ武具一式も世界観的には一頭で済んでるのかもしれないので、例えばモンハン世界の受付嬢にやりこんだプレイヤーの討伐数見せたらひっくりかえるかもしれないとかそんなん? -- 2020-06-23 (火) 13:31:26 -逆に考えるんだ やり込み勢の討伐数で逆算したらモンハン世界に人類の生存圏なんて存在しない -- 2020-06-23 (火) 13:38:50 -アイルー<その人類には獣人も含まれるかニャ? >モンハン世界に人類の生存圏なんて存在しない -- 2020-06-23 (火) 14:06:13 -そういえば、心霊スポットにカメラ片手に突撃して「心霊現象発生」→「全力で闘争」とかの流れ定番だけどさ、そういうのを期待してきてるんだからむしろ幽霊側は歓迎してくれてるのではないかと小一時間。「おっ、お客さんや。脅かして歓迎したろ」くらいのもんではないのかと -- 2020-06-23 (火) 14:08:05 -考えても見てくれ、高所から飛び降りても無傷・溶岩にも入れる・巨大生物の攻撃を受けても動き回れる…彼等は人ではなくモンスターの一種なのでは? -- 2020-06-23 (火) 14:11:38 -やっぱ竜大戦時代の生体兵器の末裔なんじゃ・・・ -- 2020-06-23 (火) 14:13:27 -お茶目で人恋しいから歓迎委員会を設置してしまうんやな(機関銃陣地を擬装しつつ) >歓迎 -- 2020-06-23 (火) 14:13:39 -廃墟の心霊<よろしい、ならばクリークだ >全力で闘争 -- 2020-06-23 (火) 14:15:04 -世界が我らを黙殺するから、我らは世界を滅ぼすです? -- 2020-06-23 (火) 14:23:19 -やはり化物には化物を貞子には伽椰子をぶつけるんだよ! -- 2020-06-23 (火) 14:27:37 -モンハンの狩りは殺戮じゃなくて調和だから・・・ -- 2020-06-23 (火) 14:53:47 -そもそも竜人族とかの異人種がいる時点で普通の人類と同列だとは思ってないよ モンハン世界の人間は元から生命力や身体能力が違うと思うし、ハンターはその中でもオリンピック選手やプロになるような別格だと思っている -- 2020-06-23 (火) 15:00:25 -オラッ!調和しろ!(クラッチハンマー) -- 2020-06-23 (火) 15:05:33 -これだから自然って奴はww(タイムアタック目的での乱獲) -- 2020-06-23 (火) 15:28:00 -取り敢えずあのトンデモ身体能力してるのはハンターになれると認められたようなやつだけでパンピーはそこまでぶっ飛んでないと小説とか作中説明で言われてるらしい >モンハン 回復薬で即回復とかはハンターがそれが出来る特別なやつだからそうなってるだけで、パンピーはそうならんとかなんとか -- 2020-06-23 (火) 16:04:08 -じゃあやっぱ一般人がモンスターに食い殺される描写の一つでもないと公平じゃないよなぁ(頭モナーク) -- 2020-06-23 (火) 17:18:38 -他のモンスターが美味くて人間が食われない説、あると思います! ポポやアプトノスが居るのに肉の量に対して骨が多い人間を食べる必要なくない? -- 2020-06-23 (火) 17:23:53 -人間食べて人間の力を手に入れるために食べるんだゾ(暗闇で苗を植える音) -- 2020-06-23 (火) 17:30:49 -幽霊が超強くて元が人間だとしたら幽霊は人間の上位種族では? -- 2020-06-23 (火) 17:38:36 -フルフルやギギネブラは好んで人間の雌を捕食するって薄い資料で見たぞ -- 2020-06-23 (火) 17:43:59 -人間はそもそも、幽霊とは何なのか理解出来てないからな -- 2020-06-23 (火) 17:44:42 -キリン装備の女ハンターとか狙われそう -- 2020-06-23 (火) 17:46:38 -人間を理解したい時は緑色の光に相談だ…その果てに何を見出すかは責任を持たんけど -- 2020-06-23 (火) 17:55:23 -キリン♀装備は筋肉量の少ない女性やショタしか着ないから獲物としても狙いやすい事をフルフルやギギネブラは学習したから好んで襲うのだゾ -- 2020-06-23 (火) 17:56:25 -雪山に生息するモンスターが氷漬けになるほどとはいったい・・・モンスターとハンターの代謝の違いなのかなー -- 2020-06-23 (火) 17:57:27 -METAL BUILDのストライカーパックカッコええ -- 2020-06-23 (火) 18:11:50 -強力なモンスターを素材にして強力な装備が作れる……つまりモンスターを狩りとるハンターを素材にするのが最良の可能性が?(閃き) -- 2020-06-23 (火) 18:34:57 -地球防衛軍6出るとの情報来たゾ。世界観は5の続きらしい -- 2020-06-23 (火) 18:41:06 -EDFは仲間を見捨てない。本当だな>地球防衛軍6 -- 2020-06-23 (火) 18:53:45 -5の続きならオペ子はかくまし続投でお願いしたいわね -- 2020-06-23 (火) 19:07:57 -5はコンバットフレームカッコいいのがええな フェンサーは4の方が好きだけど -- 2020-06-23 (火) 19:20:24 -5フェンもあれはあれで強化外骨格らしさあって悪くない。DLCでコスチェンジでもできりゃいいんだが。 -- 2020-06-23 (火) 19:24:41 -今回は1枚買ったらもう1枚ついてくるキャンペーンは無いのだろうか? -- 2020-06-23 (火) 19:36:25 -ゲーム性とかバグ発生率はともかくIRのワイヤー兵科移植してくれんかな?あの移動好き -- 2020-06-23 (火) 19:36:59 -クソグレイをもうちょっとサクサクできるといいんだが…王殺しでギリギリ逆転ホームランだった前作から数年後なのに人類しぶとい… -- 2020-06-23 (火) 19:39:31 -あとブレードも逆輸入してほしいな >ワイヤー陛下 -- 2020-06-23 (火) 19:49:15 -双方泥沼の末期戦で共食い整備だらけの魔改造コンバットフレームとか突貫改修した戦車にデサントしたりするEDF……これだ -- 2020-06-23 (火) 20:05:39 -ストーム1の強さにしか縋れなくなった微ヤンデレかくましオペレーター欲しいです欲しいです -- 2020-06-23 (火) 20:29:46 -かくまし推し二連…! -- 2020-06-23 (火) 20:34:08 -5の時点で人口の9割が亡くなってたはずなのに数年後で話作れんのかね? >王殺しでギリギリ逆転ホームラン -- 2020-06-23 (火) 20:34:17 -異星人の技術を使って高速成長する新人類を開発し復興を遂げたが、突如再発した巨大生物と同時に新人類達が反乱を起こす…これだ -- 2020-06-23 (火) 20:43:30 -大昔に宇宙に避難してた旧人類が戻ってきて高度な技術で現人類を従属化させていくんやで・・・ッ! -- 2020-06-23 (火) 20:49:46 -多数の巨人がビルの壁面をアリのごとく這いまわる絵を想像してしまった >異星人の技術を使って高速成長する新人類 映画パロディは一通りやったから進撃の巨人パロというのもあ、アリだー! -- 2020-06-23 (火) 20:56:06 -プロールライダー<あ、あの… >進撃の巨人パロ -- 2020-06-23 (火) 21:01:45 -4.1で処理落ちとか無くて快適だったのに5でまた処理落ちさせたの許さん -- 2020-06-23 (火) 21:07:00 -ただでさえアーマーはがないと駄目なのに糞硬いうえ視界と処理を破壊する重装型グレイは擁護できない… -- 2020-06-23 (火) 21:22:25 -ただでさえアーマーはがないと駄目なのに糞硬いうえ視界と処理を破壊する重装型グレイは擁護できない… -- 2020-06-23 (火) 21:22:35 -数の暴力で処理墜ちは別に良いけどエフェクト過多でなるのは画面見えなくなるからな -- 2020-06-23 (火) 21:35:44 -5の死闘から3年・・・えっ!?たった3年!? -- 2020-06-23 (火) 21:40:12 -住民死なないし命を懸けて戦う必要はある…?(逃げる住民の背中に爆弾を張り付ける音) -- 2020-06-23 (火) 21:45:51 -ストライクにせよ、F90にせよ、何故換装機構付きの機体は人の心を鷲掴みにして離さないのだろう…… -- 2020-06-23 (火) 22:09:20 -男の子は装備の着せ替えだいすきだから・・・ -- 2020-06-23 (火) 22:11:33 -HGACジェミナス君はロボ魂の二の舞にならず走り続けられるかな? -- 2020-06-23 (火) 22:13:58 -数日で本部が壊滅して主人公しか残らなかった過去作を考えると3年も戦い続けられているのが奇跡だよ>たった3年 -- 2020-06-23 (火) 22:14:48 -潜水艦は海のなかなら攻撃されないみたいだから居住用潜水艦とか作ったのかな -- 2020-06-23 (火) 22:20:52 -アーマー、ストライカー、手持ち、支援機と合体、機体ごと何かに埋め込まれる。さぁ、難民は何が好きかな? -- 2020-06-23 (火) 22:34:30 -潜水艦とか空母とか要請するとミサイルバンバン撃ってくれるけど中で作ってるんだろうか? -- 2020-06-23 (火) 22:34:42 -なんか新パーツどんどんデザインが適当になってない?>F90 -- 2020-06-23 (火) 22:37:51 -AGE-3オービタル<換装はいいけどちゃんと活躍させてくれよ -- 2020-06-23 (火) 22:42:33 -ミッションパックのNが出てからが本番だから(震え声) >適当に -- 2020-06-23 (火) 22:45:09 -Gブレイカーぐらいゴテ盛りの方がよかったのかにゃー? -- 2020-06-23 (火) 22:47:09 -ところでグランドスラム君の活躍はPV映像以外でいつ見れるんです? >ストライク -- 2020-06-23 (火) 22:50:00 -AからZという割とめんどくさい縛りがあるのと、加えてプラモ化前提という縛りもあるから致し方なし -- 2020-06-23 (火) 22:51:13 -設定消されてプラモオリジナルにされたので……>グランドスラム -- 2020-06-23 (火) 22:51:40 -オレは過積載気味に外付け武装載せまくってそれを外付け装甲と外付けブースタで補強してポロポロしながら突撃するのが良いの!(操作をミスり敵陣で全武装をパージする音) -- 2020-06-23 (火) 22:57:30 -TR-6系のウーンドウォートコアにしたシリーズは換装に入りますか? -- 2020-06-23 (火) 22:58:04 -TRシリーズのそれは万能化換装システムと呼ばれるので換装ですな -- 2020-06-23 (火) 23:00:43 -脱ぐ快感。それがセクシー。シャバダドゥ -- 2020-06-23 (火) 23:10:57 -メイガス系変身ヒーローです? -- 2020-06-23 (火) 23:12:37 -(ポーズを取りサポートメカとフォーメーションを作りながら謎空間を飛び合体を試みる音) -- 2020-06-23 (火) 23:22:54 -(合体ガジェットが合体フィールドに入場と同時に退場する音) -- 2020-06-23 (火) 23:25:39 -追加装備を着込むのもいいが、壊されて脱いでくのは嫌いかね?(バーボンを片手に) -- 2020-06-23 (火) 23:50:09 -(撃滅のセカンドブリットで迎撃する音)>謎空間を飛び合体を試みる音 -- 2020-06-23 (火) 23:53:59 -ゲーッ!!ドムの中から サイサリスが!!(四次元ポケット) -- 2020-06-23 (火) 23:54:27 -今週末はウォドムポッドだよ難民ちゃん!今のうちにメイちゃん買ってきて仕込む準備しなきゃ! -- 2020-06-23 (火) 23:57:35 -MG→HGならあるいは・・・ >ドムから試作2号機 -- 2020-06-23 (火) 23:57:54 -ドム→二号機→ガンマガンダムのルートがあるからドムもガンダム一族の外戚なんだよなぁ -- 2020-06-24 (水) 00:00:13 -Zザク<ガンダムです、通してください -- 2020-06-24 (水) 00:24:55 -ヘイズル予備機<一昨日来やがれ -- 2020-06-24 (水) 00:27:30 -量産型Zガンダム<ここ顔パスですよ -- 2020-06-24 (水) 00:42:12 -青みがかった紫の兇鳥<顔パス、できるといいですよね… -- 2020-06-24 (水) 00:55:41 -マンモスガンダム<ガンダムじゃない奴はお呼びじゃない -- 2020-06-24 (水) 01:29:43 -ジンクス<せやせや -- 2020-06-24 (水) 01:45:04 -カタパルトクリア、ナンミン愛機、発艦どうぞ! -- 2020-06-24 (水) 01:56:59 -(横の難民を小突いて急かす音) -- 2020-06-24 (水) 01:59:35 -(急かされたため操作を誤り機体が転倒しカタパルトが破損する音) -- 2020-06-24 (水) 02:03:14 -(雑談をしながら作業をしていたため前を見ていなくてそのまま玉突き事故を起こす音) -- 2020-06-24 (水) 02:19:34 -(敵の攻撃が直撃し友軍を巻き込んで大爆発する音) -- 2020-06-24 (水) 02:25:55 -(前方がクリアかどうかよくわからんけど)ヨシ! 発進! -- 2020-06-24 (水) 02:54:10 -爆発オチなんてサイテー! -- 2020-06-24 (水) 08:18:03 -母艦が轟沈したか……だが、お前達の難民はこれからだ -- 2020-06-24 (水) 08:22:22 -とりあえず新しい母艦の発注するけど、100mクラスの起動兵器が50機くらい無理なく収容できる程度の格納スペースでいいかな? -- 2020-06-24 (水) 08:51:07 -ここかぁー?難民共が集まるっつーファッキン・キャンプはよぉー!(扉を蹴破ろうと足をかける音 -- 2020-06-24 (水) 09:29:01 -待ちなニイチャン。此処ではズボンを脱いで入るのが習わしだ -- 2020-06-24 (水) 09:42:30 -(コイツ、最初から穿いていない……!) -- 2020-06-24 (水) 09:51:46 -(それもズボンどころかパンツさえ……!?) -- 2020-06-24 (水) 10:00:29 -(ネクタイはしてる…) -- 2020-06-24 (水) 10:02:02 -(あれは…足袋?) -- 2020-06-24 (水) 10:03:58 -(何だただの正装か) -- 2020-06-24 (水) 10:04:44 -呼び止めて悪かったなニイチャン。ナカに入れてヤるよ -- 2020-06-24 (水) 10:06:18 -別の入り口から入れられそう -- 2020-06-24 (水) 11:11:33 -外に出して!外に!(衛兵が駆け付け入場を拒否する音) -- 2020-06-24 (水) 11:13:25 -中に入ることは拒否し、しかし外に出たがったいる。彼は一体どんな狭間にいるのだろう -- 2020-06-24 (水) 12:29:34 -(目を見開いてインタビューを受ける音) -- 2020-06-24 (水) 12:34:10 -予定外の国の空港ラウンジなのかな? -- 2020-06-24 (水) 12:35:57 -我々の居るB&Gラウンジは空港ラウンジだった…?では、あの飛行機に乗れば別の国やACのある世界線に戻れる…?(駐機中の飛行機の貨物室に忍び込む音) -- 2020-06-24 (水) 12:39:14 -ここ以外にも敗北者が集まってるコミュニティが存在している...? -- 2020-06-24 (水) 12:41:42 -来る者拒まず去る者イカして返さずの精神でIKEA -- 2020-06-24 (水) 12:46:06 -来ないならこちらから行かせてもらう! -- 2020-06-24 (水) 12:54:47 -難民、変態が来る! -- 2020-06-24 (水) 13:39:21 -どうせ他の場所は壊滅してるか熾烈な闘争してるここが楽園だった竜宮島ENDゾ -- 2020-06-24 (水) 13:44:46 -ココアソーダクエンサン! -- 2020-06-24 (水) 13:53:07 -(ナイトヘーレを開門したり閉門したりする音) -- 2020-06-24 (水) 13:54:37 -ファンが尾道に行ったら「島に帰りたい」と零すって本当なのです? -- 2020-06-24 (水) 13:56:12 -膨大な難民をコアに使った強化外骨格「霓」「霍」「霎」とかザルヴァートルモデル・マークナンミンとか作るです? -- 2020-06-24 (水) 14:06:03 -絶対録でもないSPD発現させてくるゾ…>マークナンミン -- 2020-06-24 (水) 14:26:54 -寄らば斬ります。寄らなければ寄って斬ります(デカい聖剣をぶん回しながら) -- 2020-06-24 (水) 15:28:23 -盾……!? -- 2020-06-24 (水) 15:47:05 -(寄り過ぎず寄られ過ぎない距離を維持しながらシャゲダンめいた動きで煽る音) -- 2020-06-24 (水) 16:32:24 -人間は音より早く移動することは出来ない、つまり、この技を回避する手段はないッ!……狂乱するがいい難民。吉野御流合戦礼法“刃鳴”が崩し、“祝”『磁気汚染』 (ラウンジに善悪相殺の縛りを行う音) -- 2020-06-24 (水) 16:52:40 -難民、容赦のない引き撃ちで対応>寄らば斬ります -- 2020-06-24 (水) 16:53:19 -難民に真打劔冑の仕手がいないとどうして思った(合当理を噴かして邀撃に上がる音) -- 2020-06-24 (水) 16:55:53 -難民がいつから人間だと錯覚していた…? -- 2020-06-24 (水) 16:58:12 -ハヤクニンゲンニナリターイ -- 2020-06-24 (水) 16:58:40 -バロウズはマジゴミだが、オリジナルのウィリアムテルが化け物過ぎる。視線追尾だから単一ターゲットのみ、自分の視覚固定されるが基本必中。威力は必殺。狙撃にも対応。完璧に過ぎる -- 2020-06-24 (水) 17:17:55 -常時音速越えで移動してる矢に常時軌道予測と射角を計算して補正をし続けるんだっけ? >バロウズ 説明聞く限りは出来そうだし強そうだけど実際は使えない難民にふさわしい機体さ -- 2020-06-24 (水) 17:28:14 -おまえ、あの搭乗者を目の当たりにしても同じ事を目の前で言えるか?(汗)>バロウズはマジゴミ -- 2020-06-24 (水) 17:55:05 -光るが普通に当たり前に病で自然淘汰されて大人しく死んでいれば村正の悲劇は回避できたはず -- 2020-06-24 (水) 17:58:09 -いや、アレは乗り手が上回るバケモンだっただけだから >あの搭乗者 -- 2020-06-24 (水) 18:43:02 -持ち主の特性に合わせたぶっ飛んだ機能。難民の大好物では? -- 2020-06-24 (水) 19:13:49 -抜刀者を呪殺する刀を不死能力で無理矢理振り回す。大好物です>持ち主の特性に合わせたぶっ飛んだ機能 -- 2020-06-24 (水) 19:22:33 -でも人間の眼球の動きを上回る追尾が出来ないってなるとそんなにじゃね? >ウィリアムテル -- 2020-06-24 (水) 19:56:14 -普通の弾丸だって目で追える速さじゃないしな -- 2020-06-24 (水) 20:25:01 -敵を殺したら味方も殺さないかん呪いなんて友達いない難民にはノーリスクやね -- 2020-06-24 (水) 20:35:26 -(弾丸を刀で弾く音) -- 2020-06-24 (水) 20:38:34 -大事な人がいない奴は自殺を要求されるゾ >ノーリスク -- 2020-06-24 (水) 20:45:21 -たぶん結構使えると思う。現実的な運用法としては温度差や風向きや手ブレを無視できる可能性が強い、意識の数コンマ秒でも弾道の軌跡に影響を与える事が可能なら数100m先の狙撃では有用かも>人間の眼球の動きを上回る追尾が出来ない -- 2020-06-24 (水) 20:55:05 -実際の大鳥みたいに完全に追尾する必要性を消すには近接信管機構を持たせた弾頭に変えれば・・・・・・あるいは?デモベのイタクァみたいなエフェクトを流用するから、あぁなる -- 2020-06-24 (水) 20:58:22 -ファンディスクで実際にやってのけて盛大に吹いたな>(弾丸を刀で弾く音) -- 2020-06-24 (水) 21:01:57 -大事な人が存在しない場合は自分だろうな。だれだって自分の命は惜しいだろうし間違って民衆の為なんて大儀を掲げたら皆殺しだ -- 2020-06-24 (水) 21:03:39 -俺の命皆に預ける! -- 2020-06-24 (水) 21:08:49 -ウィリアムテル自体は仕手が目標を見つめるだけで済む。バロウズは自分自身が弾頭の先端に代わりになって軌跡を補佐しないといけない。エスコンのミサイルがウィリアムテルで、MGS4で使い勝手が糞になったスティンガーがバロウズみたいなもん -- 2020-06-24 (水) 21:10:45 -AC3までのブレードがウィリアムテル・LRのブレードがバロウズ。当てられる奴には充分な追尾性だ!だが月とスッポン、セレンとリリウムに匹敵する差だぞ外見年齢で言えば -- 2020-06-24 (水) 21:15:20 -不死の呪いと善悪相殺の呪いで呪いのツインドライヴや! -- 2020-06-24 (水) 21:26:54 -無茶しやがって・・・(21:15:20が淡いピンク色のネクストに踏み潰される音) -- 2020-06-24 (水) 21:27:42 -掛金はベッドは貴方自身の命でも可能だったず。2人分殺す手間を妊娠した妊婦本人と胎児で合わせて2カウントもできたはず。同人だったか何かで確かあったかな>敵を殺したら味方も殺さないかん呪い -- 2020-06-24 (水) 21:29:58 -ウィリアムテルは小説版で現在の持ち主込みで出てきたぞ。必中、超射程、熱量系コスパ最高、威力高め、本体が真打ち相手に引き撃ち余裕の速力持ち、と至れり尽くせりじゃなかったか? -- 2020-06-24 (水) 21:32:20 -ニトロの同人とかDO変態しか書かないしDO変態しか購入しないだろw -- 2020-06-24 (水) 21:35:21 -これがズッコイ。必中射程はいいが>熱量系コスパ最高 -- 2020-06-24 (水) 21:37:39 -本体が真打ち相手に引き撃ち余裕の速力持ち糞速いか糞硬いか両方か糞ビッチな泥沼環境作れる程度の能力。ACで言えば引き撃ちが可能な環境ってのは低AP機や近接機でも起せるが、まぁひでぇもんだ -- 2020-06-24 (水) 21:49:56 -バロウズ自体がオリハルコン製なので -- 2020-06-24 (水) 21:54:34 -引いても攻めても無難な選択が出来ないのであれば攻めるしかない -- 2020-06-24 (水) 22:31:38 -本体性能に限って言えばバロウズも贋作とはいえ同等程度だから… -- 2020-06-24 (水) 23:31:32 -でも全部盛りの五輪の書とかあるけどあれも常人には使いこなせないし多少はね? -- 2020-06-24 (水) 23:36:12 -バロウズも本体は優秀よね。シノギがクレイジーなだけで。あと現在の使い手のジョーンさんが優秀なのもあるけど、ウイリアムテルは連射出来るみたいよね。必中なのでやる意義があるかどうかはともかく(迎撃された時の2の矢的な使い方くらいしか考えつかないが) -- 2020-06-25 (木) 00:02:00 -手加減とか部位破壊とか…>必中なのでやる意義があるかどうかはともかく -- 2020-06-25 (木) 00:52:28 -あと視界に映ってれば多人数相手もできるから連射も腐らないやろ -- 2020-06-25 (木) 00:59:44 -(未だに姿を現さない難民達が気に掛かり寝室への強襲準備を始める音) -- 2020-06-25 (木) 07:45:11 -深夜帯に書き込みが無くなるの、難民も歳を重ねて夜更かしが辛いんだろうなって -- 2020-06-25 (木) 08:17:41 -難民は永遠の幼女だから老化に因る事象からは解放されてるゾ(除毛剤を手に忍び足) -- 2020-06-25 (木) 08:21:26 -中途半端に早い時間に揺れで目が覚めたお陰で微妙に眠い…… -- 2020-06-25 (木) 08:49:13 -難民は深夜だろうと誰かが書き込むのを暗がりから待っているゾ(うっかり寝てしまい暗がりで朝を迎える音) -- 2020-06-25 (木) 08:52:21 -牽制しあって誰も書き込まず、最後に書き込んだ一人がやらかしたかもしれない恐怖に震えるのだな -- 2020-06-25 (木) 10:04:10 -それホント怖E(震え過ぎによる高周波状態で10:04:10をアイアンクロウする音) >やらかした -- 2020-06-25 (木) 10:12:30 -怖いと言われれバそれを与えてやる難民的優しさ(静寂に耐えられなくなった音) -- 2020-06-25 (木) 12:15:28 -待たせたな!ひるめしだ!(輸送機からSPAMを投下する音) -- 2020-06-25 (木) 12:47:13 -(12:47:13目掛けてホームランバットで打ち返す音) -- 2020-06-25 (木) 12:51:14 -(打ち落とした12:47:13を煮るなり焼くなり好きにする音) -- 2020-06-25 (木) 13:31:40 -(タレ焼きが)いいです -- 2020-06-25 (木) 13:51:11 -(塩派がタレ派を排除すべく攻撃を開始する音) -- 2020-06-25 (木) 13:57:15 -塩焼きといいながら塩だれ焼きなのではないのだろうか。真相を確かめるべく第5期調査団は難民の部屋に向かったーー -- 2020-06-25 (木) 14:25:30 -塩が……足らんのです(タムラ顔の亡者が笑顔で肉切り包丁を何も置かれていないまな板に何度も何度も振り下ろしながら) -- 2020-06-25 (木) 14:36:44 -そこで調査団が見たものは!?驚きの真相はCMの後!! -- 2020-06-25 (木) 14:37:20 -ここで臨時の速報ニュースです。ナンミンユニオンの本部のあるダカールをモヒカンを名乗る一団が襲撃しました。彼らは「とりからにレモンをかけるのは取り分けてからって言っただろうが!しかも塩じゃなくて醤油からあげだぁぁぁぁぁぁぁっ!?」などと意味のわからない事を叫びながら……あっこっちにくる!(通信が途絶する音) -- 2020-06-25 (木) 14:57:43 -だんなぁ、塩ならありやすぜ フンドシに隠してたんでちょっと臭いますが -- 2020-06-25 (木) 14:59:45 -安西先生 バスケがしたいです!(飛べの横断幕側のバレーボールを手塚ゾーンで回収してイグナイトパスで先生の顔にぶつける音) -- 2020-06-25 (木) 15:03:32 -これが噂に聞く難民塩……確かみさせてもらおう -- 2020-06-25 (木) 15:03:47 -(発動中のブルーウォーターに触れて塩化する音) -- 2020-06-25 (木) 15:07:49 -あなたが出したのはこの赤難民塩ですか?それともこちらの青難民塩ですか? -- 2020-06-25 (木) 15:12:15 -ヘイ、シリ!潮吹いて! -- 2020-06-25 (木) 15:19:44 -尻が潮を吹けるわけがあるものかよ(富野節強化月間) -- 2020-06-25 (木) 15:47:20 -ヤハウェくん、人間を塩の柱にするの好きよね。錬金術なの?ねぇねぇ -- 2020-06-25 (木) 15:58:08 -塩柱 -- 2020-06-25 (木) 16:04:02 -廃棄物を倒して潮を量産するしかねぇ! -- 2020-06-25 (木) 16:05:23 -ウルフリックに塩! -- 2020-06-25 (木) 16:06:18 -塩柱になった難民を壺に入れてその中に夏野菜いっぱい入れていい感じに漬物にするんです -- 2020-06-25 (木) 16:08:32 -塩の呼吸 一ノ型 錆び丸!(日輪刀を抜くと見せかけて義手忍具で斬りつける音) -- 2020-06-25 (木) 16:08:52 -塩以外の人体構成物君はどこ行ったの?塩以外は天国行なの?じゃあ、塩君はなにしたの…? -- 2020-06-25 (木) 16:09:05 -死をくれてやられたに決まってるだろ>塩君 -- 2020-06-25 (木) 16:19:08 -塩対応 -- 2020-06-25 (木) 16:20:59 -ふぅ……フローズンティアドロップ全巻読破終了。読み切った感想がテレビ版の泥沼の消耗戦とかエンドレスワルツの平和を望む意思なんだったん……と言う脱力感なんだが…… -- 2020-06-25 (木) 17:54:07 -塩柱?ワイスマンは帰ってくれ -- 2020-06-25 (木) 17:55:17 -お前らが塩塩言うから塩見が打たれたじゃねぇか -- 2020-06-25 (木) 18:19:46 -それはしおしおになっちゃうわね! -- 2020-06-25 (木) 18:52:17 -でも、それはしぉ―がない事なんじゃ… -- 2020-06-25 (木) 19:01:33 -なんだやけにしおらしいじゃねえか、ふへへ・・・ -- 2020-06-25 (木) 19:05:01 -塩ニー・レジス -- 2020-06-25 (木) 19:07:38 -だから黒歴史扱いされとるんや いまさらWの後日談で戦乱物なんてやる理由なんてないし>フローズンティアドロップ -- 2020-06-25 (木) 19:19:05 -でも恒久平和が実現するようなエンディングなんて世界観薄っぺらくてキライ。また戦争は起こるだろうけどその度乗り越えていけるさ~くらいで調度いい(難癖) -- 2020-06-25 (木) 19:25:12 -Wの後日談でガンダムファイトをすればMSも出ないしエレガントなのに…… -- 2020-06-25 (木) 19:27:05 -恒久平和ってなんかディストピア感あるしな -- 2020-06-25 (木) 19:40:43 -真のエンドレスワルツの行き先はガンダムXの世界観だぞ -- 2020-06-25 (木) 19:44:15 -まあ続編が過去作を貶めるなんてよくある話さ(白目) -- 2020-06-25 (木) 19:45:12 -人類は解り合えたエンドのOOだゾ(劇場版本編からエピローグの間を黒塗りする音) -- 2020-06-25 (木) 19:46:10 -EWはMSが現れなかっただけで恒久平和になったとは言ってないから普通に紛争とかしてるんじゃないかな -- 2020-06-25 (木) 19:48:26 -最近はそんなのばっかりな気がするんじゃが・・・ >続編が過去作を貶める -- 2020-06-25 (木) 19:50:43 -アクエリオンEVOLとエウレカセブンAOの事はいまだに根に持ってる>続編が過去作を貶める -- 2020-06-25 (木) 19:59:29 -2と付いたタイトルはコケるしナンバリングと発表順が違うタイトルは原作捨てて大暴投するって昔から言われているだろう? -- 2020-06-25 (木) 20:00:26 -ネームバリューだけ借りている半オリジナル系は何がしたいのか分からない 最初から続編全逓、過去作とスタッフが同じ、作品リスペクトがしっかりしてるなどの作品は見れるモノが多い -- 2020-06-25 (木) 20:00:43 -モビルスーツは現れなかったがマーズスーツは現れました、が本当に草生える -- 2020-06-25 (木) 20:01:55 -AOはちょっとあれだけどハイエボ2はよかったやろ! >エウレカ え、ハイエボ1?ふっとさる?いったい何の記憶が、うっ・・・ -- 2020-06-25 (木) 20:02:15 -EVOLやAOは流石にちょっとじゃ済まんよな 一作目が綺麗に終わってるから強引に話を作らないといけないのが透けている -- 2020-06-25 (木) 20:07:42 -そうだよなぁみんなエイリアン3を見習えってんだよな -- 2020-06-25 (木) 20:09:50 -そうはならんやろ→なっとるやろがい! ほんとひで>強引に話を作らないといけな -- 2020-06-25 (木) 20:10:33 -始まる前から爆死の予感しかしなかったけもフレ2はまだマシだった…? いや、ないな -- 2020-06-25 (木) 20:25:14 -バック・トゥ・ザ・フューチャーとかターミネーターとかみたいに2作目で1作目のアンチテーゼをやるってのは続編の在り方として正しいんだけどね…アニメだとなんか上手くいってないパターン多いわね -- 2020-06-25 (木) 20:34:22 -面白いけど1作目の意義がなくなるランボー2 -- 2020-06-25 (木) 20:35:11 -やっぱ1クール内で一期、二期、劇場版をやったプラネットウィズは正解だったんやなって… -- 2020-06-25 (木) 20:36:00 -ランボーと言えば明日公開じゃねえか -- 2020-06-25 (木) 20:39:05 -明日は大雨だろうがウォドムポッド買いに行くんだよ -- 2020-06-25 (木) 20:41:38 -成ろう系や異世界転生物の無双系よりも夢想系の方が性質が悪いと教えてくれる艦これアニメ版の提督 -- 2020-06-25 (木) 20:43:06 -ポプテピピックでランボーパロやった花澤香菜が吹き替えで出演するという>ランボーと言えば明日公開じゃねえか -- 2020-06-25 (木) 20:44:11 -因みに俺達の映画館こと立川シネマシティは最後の戦場のリバイバル上映やってるゾ >ランボー -- 2020-06-25 (木) 20:45:02 -ソニックも明日なんよね時間が許せば両方観たいんだが -- 2020-06-25 (木) 20:47:06 -しっかり考えられたもんなら受け入れられる可能性はあるけど、大抵は作り手の「ワイのほうがすごいんや!」でアンチしてるだけってのが透けて見えてアカン>アンチテーゼ -- 2020-06-25 (木) 21:03:04 -立川といい川崎といいトーホーシネマズといい、あちこちの映画館でリバイバル上映してるけど、どこも劇場版ガルパンやってないのは意外だなぁって。やれば絶対人来るのに……と思ったらこの時期に周辺地域中からガルパンおじさんを集結させる訳には行かんからかと納得 -- 2020-06-25 (木) 21:03:05 -RSBCというミリタリー界隈では有名な仮想戦記の復刊が決まって向こうの残党が大喜びしておる 翻ってアーマード難民! -- 2020-06-25 (木) 21:16:39 -劇場版OOの4DX上映気になるのん… -- 2020-06-25 (木) 21:21:39 -定期的に記憶消去しては初代から遊び直してるからへーきへーき(MG42の銃口を咥える音) -- 2020-06-25 (木) 21:23:51 -マジか。マジだった。実はまだ見てないから丁度いい。「画面でいろいろ飛び回ってるが動きが早過ぎて何が何だか分かんねぇ」と評判の映画を4DXなんかで見たらえらいことになりそうだが >劇場版OOの4DX上映 -- 2020-06-25 (木) 21:29:26 -マスクしてシネコン行くとキャラメルポップコーンの匂いマスクにこびり付くゾ・・・ -- 2020-06-25 (木) 21:32:35 -パシフィックストームの方もオナシャス >レッドサンブラッククロス復刊 -- 2020-06-25 (木) 21:40:28 -映画館で見ながら飲み食いする人がわからない。絶対トイレ行きたくなるじゃん(二回ほど途中退席やらかしたトラウマが蘇る音) -- 2020-06-25 (木) 21:56:34 -映画館の収益においてドリンクとフードは一番、儲けが良いんだ。だから映画館へのお布施として飲食物を買うんだよ -- 2020-06-25 (木) 21:58:05 -だから持ち込みで腹を満たすんや!!(クッキーモンスターみたいな食いかたをする音) -- 2020-06-25 (木) 22:00:46 -デケデケデケデケデケ(頭にハンディーカムを被り踊りだす音) -- 2020-06-25 (木) 22:12:07 -最近ポップコーン代を節約してドリンクだけで映画観に行ってるんだが、ドリンクだけだと尿意を催すのが極端に早くなるんだよな。ポップコーンと一緒だと大してトイレ行きたくならないのに。もしかして胃の中でポップコーンが水を吸ってくれてるのだろうか。プラス300円で快適に映画を見られるならお腹空いてなくてもポップコーン注文した方が良いかも -- 2020-06-25 (木) 22:15:26 -尿道をパテ埋めすればええねん -- 2020-06-25 (木) 22:28:13 -チュロスとドリンクのセットを買って、上映前にチュロス食べきって上映中にゆっくりドリンクを飲む。なおエンドロールにほぼ半分飲み干す羽目になる模様 -- 2020-06-25 (木) 22:30:39 -上映前にホットドッグセットを買って上映前にホットドッグを食い尽くし飲み物も心許ないので大急ぎで買いに行くんだゾ -- 2020-06-25 (木) 22:35:00 -(ピカッ)大人用おむつ・・・! -- 2020-06-25 (木) 22:37:29 -割とリバイバル上映のラインナップが面白くて普通に通う羽目に…。劇場はともかく、帰りの電車は気をつけんとなぁ -- 2020-06-25 (木) 22:38:37 -難民は幼女なのに・・・背伸びしたいお年頃なのかな?(ゲス顔) >大人用おむつ -- 2020-06-25 (木) 22:56:25 -ログでひさしぶりにけもフレ2の名前見たなって思ったら室長がジャカニストカミングアウトしてて草 -- 2020-06-25 (木) 23:04:26 -ニトリのぬいぐるみかわいいよね >コツメカワウソ ウサギのはなんかこう、耳持って、こう -- 2020-06-25 (木) 23:10:52 -アライさんマンション好き、難民も好き -- 2020-06-25 (木) 23:12:05 -ネネちゃんかな? >ウサギのはなんかこう、耳持って、こう -- 2020-06-25 (木) 23:26:48 -それならば、少しくらいボロボロになっていて、幾度も補修した跡があったとしても、別に驚かないな>ネネちゃん>ウサギ -- 2020-06-25 (木) 23:43:01 -難民ってボロボロな人形とか使い古したタオルケット持ってそうだよね…(擦れたタオルケットを抱え込む音) -- 2020-06-25 (木) 23:54:01 -「安心毛布」「ライナスの毛布」っていう用語があってね >タオルケット -- 2020-06-25 (木) 23:58:38 -3000倍界王拳だー! -- 2020-06-26 (金) 00:09:55 -すばらしきこのせかいアニメ化か・・・ -- 2020-06-26 (金) 00:23:03 -元々アニメじゃなかった?or既にアニメやってなかったっけ?と思ったらあれ元はゲームだったのか。略称は「すばせか」なんやな。「すばこの」だと全く無関係な某作の略称の業界用語読みみたいになるが -- 2020-06-26 (金) 00:50:20 -素晴らしき難民世界? -- 2020-06-26 (金) 07:51:41 -略称が分かりにくいから「ばき」に変更しよう -- 2020-06-26 (金) 08:04:10 -グラップーとは地上最強を目指す格闘士である>ばき -- 2020-06-26 (金) 08:52:59 -グラップー…? -- 2020-06-26 (金) 09:15:03 -この素晴らしい世界に祝福を すばらしきこのせかい この醜くも美しい世界 ジェットストリームアタック! -- 2020-06-26 (金) 09:15:17 -すばらしき新世界<三人目誰だよお前定期 -- 2020-06-26 (金) 10:20:30 -(神イントロ) -- 2020-06-26 (金) 10:24:46 -(イントロに合わせて踊りだす音) -- 2020-06-26 (金) 11:34:28 -(突如イントロが止まり踊っていた難民が中央に置いてある椅子目掛けて走り出す音) -- 2020-06-26 (金) 12:04:00 -(椅子も走りだす音) -- 2020-06-26 (金) 12:09:12 -サビはめっちゃ盛り上がるんだろうなと聞いた時のガッカリ感>神イントロ -- 2020-06-26 (金) 12:20:51 -いらない何も捨ててしまおう!(神イントロ後にマイクではっちゃける音) -- 2020-06-26 (金) 12:24:59 -(掃除するのに邪魔だなと思っていた難民のフィギア棚を業者に引き渡す音)>いらない何も捨ててしまおう -- 2020-06-26 (金) 12:28:27 -(掃除のために外に出しておいた家電を持ち去る音) -- 2020-06-26 (金) 12:31:02 -(12:28:27と12:31:02を掃除するために暗殺者を派遣する音) -- 2020-06-26 (金) 12:34:19 -(難民たちのお部屋の状態を”ゼロ”に戻すためのV2を順次打ち上げる音) -- 2020-06-26 (金) 12:37:03 -これは破壊ではなく再生である!各々受け入れろ小僧ども! -- 2020-06-26 (金) 12:40:02 -分からんか!救済なんだ!今日のお昼を取りやめて100万の難民を救済するんだ!分からんか!!1 -- 2020-06-26 (金) 12:41:43 -米国で女性のゲーム配信動画視聴中、モニターに爆射了した結果、それが原因で火災が起き被害を被ったとして配信サイトを訴訟…どこから突っ込めば…? -- 2020-06-26 (金) 12:48:56 -射爆了したアレがモニター隙間に入ってショートして、発火したんじゃないかな -- 2020-06-26 (金) 12:56:31 -竿が触手の如くモニタにもぐり込み感電したと? -- 2020-06-26 (金) 13:16:26 -これ自分の恥を晒しただけでは…?(なんとも言えない顔) -- 2020-06-26 (金) 13:34:12 -毎度思うが米は自身の過失を相手の所為にしたがる性質なのか…? -- 2020-06-26 (金) 13:39:00 -これが米国型訴訟社会の行き着いて果てた先ですか。賢者タイムでも冷静になりきれなかったのか…… -- 2020-06-26 (金) 13:39:33 -もしそれで死んでたらダーウィン賞だったな()>米国で -- 2020-06-26 (金) 13:42:46 -流れ月光。あの……ウォドムポッド、合体機構ある説が持ち上がってきてるんだが、ヴァルキランダーの追加装備といい、これはまさか(瞳を輝かせる音) -- 2020-06-26 (金) 13:55:47 -実際モニターに性処理機能があれば火災にはならなかったのでは?(新しい商品アイデアがひらめく音) -- 2020-06-26 (金) 14:02:42 -私はそれが輝く様を見ない(アイデアをキャンセルする音) -- 2020-06-26 (金) 14:06:20 -モニターにそういう機能つけようとするあたり難民の発想力は素晴らしいな -- 2020-06-26 (金) 14:11:20 -普通にUSB接続の連動オナホでええやん -- 2020-06-26 (金) 14:19:00 -ノートPCやモニタ一体型が特にそうだけど、壊れやすい部分があるのにその部分が壊れたらメーカーに修理に出すしかない製品は集約された機能の利便性と整備性の釣り合いを考える必要があるからなぁ・・・ -- 2020-06-26 (金) 14:27:42 -これ(セクサロイド)をこう(くびチョンパ)してこう(モニター直刺し)じゃ! -- 2020-06-26 (金) 14:53:30 -そいつ(セクサロイド)を直に寄越せっつってんだよ!(マジギレ) -- 2020-06-26 (金) 14:54:42 -やはりモニターに欲情するように調教する必要があるのだ…(問題点を忘れる音) -- 2020-06-26 (金) 16:08:12 -あ、そう…(難民たちのPCを経由して常盤台中学のシステムに侵入し、御坂美琴の進路をSJBVDに就職するように仕向ける音) -- 2020-06-26 (金) 16:25:43 -難民に教えてもらった『去年まで小学生』メソッドのおかげで常盤台中学一年生が大好きになりました -- 2020-06-26 (金) 16:34:45 -バトルホビー用のAIをセクサロイドに移植しよう -- 2020-06-26 (金) 16:35:31 -のんのんびよりのほたるんなんか小五だぜ?そっちのほうがすげーじゃん>去年まで小学生 -- 2020-06-26 (金) 16:37:46 -中学生はBBA定期 -- 2020-06-26 (金) 16:39:10 -実際本当にあったんだよ。そう、あれの初期型モデルの評判と言ったら・・・今でもあんのかな?俺の頭ではもはや旧世代の遺物と言うか拷問器具ってイメージしかない。>USB接続の連動オナホ -- 2020-06-26 (金) 16:51:30 -難民になってしまった人を戻す方法はあるんですか?ウロコダキ=サン(急な忍殺口調) -- 2020-06-26 (金) 17:10:19 -クロスゲ…クロスデイズと連動するやつだっけ?>USB接続の連動オナホ -- 2020-06-26 (金) 17:13:17 -室長がやってるハニセレも対応してるぞ >USB連動 -- 2020-06-26 (金) 17:20:30 -リライズの穴埋め配信でウォドムセレクトという事で∀のやったぜフラン!回配信されてたから見てたのだけど京アニ参加してたんすねー… -- 2020-06-26 (金) 18:31:48 -あの時代はまだ下請けやってたんよね。AIR辺りで一気に注目されるようになるけど >京アニ -- 2020-06-26 (金) 18:46:03 -そいえば紅の豚のエンドロールにもあったな >京アニ -- 2020-06-26 (金) 19:01:33 -実際問題、現実的かつ今すぐ可能な二次元とファックする手段なんだよなあ >モニター姦 -- 2020-06-26 (金) 19:30:39 -シャア逆の4DX観に行ったらエンドロールにシャフト出てきて、そんな昔から居たのかよと -- 2020-06-26 (金) 19:31:22 -やっぱりシャアがアクシズの後ろ半分に叩き付けられたシーンは椅子から振り落とされんばかりに揺れまくるの? >シャア逆の4DX -- 2020-06-26 (金) 19:34:12 -物理的には床オナみたいなもんじゃねえか・・・ちょっと温かいかもしれんが >二次元とファッ -- 2020-06-26 (金) 19:36:07 -これがモニター姦…しかし恐怖は感じない、むしろ暖かく、安心を感じるとは… -- 2020-06-26 (金) 19:42:00 -この暖かさを持った二次元が人間さえ堕落させるんだ!それを分かるんだよ難民! -- 2020-06-26 (金) 19:45:48 -ランボー観て来たぜ。やっぱベトナム帰りのPTSDオヤジは野放しにしちゃいかんな -- 2020-06-26 (金) 19:47:56 -Vtuberの切り抜きで「モニター越しにハイタッチ」というのをやってたのが最高に可愛くて目頭にグッときた(父性) -- 2020-06-26 (金) 19:55:21 -星と翼のパラドクスかな? >モニター越しにパイタッチ -- 2020-06-26 (金) 19:58:25 -サイバーパンク2077めっちゃ面白そうなのに…何故延期なんだよ… -- 2020-06-26 (金) 20:57:36 -サイバーパンク2077はやくやりたいよねー、コロナが憎い -- 2020-06-26 (金) 21:14:26 -日系企業が幅を利かせてる設定が古き良きSF感がある -- 2020-06-26 (金) 21:37:40 -世の中にはビデオドロームと言うものもあってな・・・ >モニター姦 -- 2020-06-26 (金) 21:41:10 -モニターが・・・死ぬ!? -- 2020-06-26 (金) 22:33:38 -モニターといえば上司やねん -- 2020-06-26 (金) 22:38:40 -スパルタンレーザーぶっぱなしてスクラップにしてやる >モニター -- 2020-06-26 (金) 22:51:00 -モニター、頭の、おっさん・・・!飼う! -- 2020-06-26 (金) 23:21:44 -(頭にビデオカメラの被り物をつけて映画を観に行く音) -- 2020-06-26 (金) 23:58:24 -奴だ…!奴が来る!(突然立ち上がりラウンジの外に出る音) -- 2020-06-26 (金) 23:58:42 -(ポップコーンを巻き上げながらガッツポーズで立ち上がる音) -- 2020-06-27 (土) 00:06:03 -(違法にアップロードされたものと知りながら映像や音楽をダウンロードする音) -- 2020-06-27 (土) 01:11:25 -(複数の電脳難民がダウンロードされたデータに紛れて01:11:25のPC内に侵入する音) -- 2020-06-27 (土) 01:25:39 -ダクソ3の育成欄で呪術師がスッカスカだったんで、素性呪術師での装備可能武器一覧書いた(ヨボヨボ) なんとなく不人気な呪術師をすこれよ!! -- 2020-06-27 (土) 06:45:25 -単純に理信の二つを伸ばして他のステを削る必要があるから人気がないのでは…? レベルに拘らなきゃその限りじゃないけど -- 2020-06-27 (土) 07:05:08 -Lv100~120帯だと結構他を絞らんときついからね、大剣ブンブンとかの方がわかりやすく強いし -- 2020-06-27 (土) 07:10:06 -呪術キャラは混沌あたりの主要スペルが視界を潰すからマルチだと何となく使いにくい印象があるねんな(結晶聖鈴を手に持ちながら) -- 2020-06-27 (土) 08:02:56 -ぶっちゃけ竜狩りの鎧とスライムくらいしか使い道ないし… -- 2020-06-27 (土) 08:13:04 -攻略最強呪術である魅了だけあればいいんだよなぁ・・・ -- 2020-06-27 (土) 08:20:51 -竜狩りは白霊を囮にして冷気ぶっかけて炎エンチャ短剣で叩いたらモーション変更前に死ぬし…… -- 2020-06-27 (土) 08:28:20 -呪術師初期ステで指輪スロット3つ使って特大剣使うとかロマンしかないな? -- 2020-06-27 (土) 08:29:40 -燃費では魔術師に、補助ではアンバサに阻まれ、炎と闇はミディールと相性最悪で環境トップになれず…。呪術師は所詮…DLC時代の敗北者じゃけェ…!!! -- 2020-06-27 (土) 08:34:59 -魔術なら素直に飛んでくれる利点もあるしな 微妙な曲射は咄嗟の時に困る -- 2020-06-27 (土) 08:39:08 -そんな事より矢雨をカメラでなくロック優先に変更し、火力を上げてほしいのだが あと奔流もな -- 2020-06-27 (土) 08:44:20 -クロスボウに原盤使う覚悟があれば遠距離はだいたい解決するから・・・ -- 2020-06-27 (土) 08:50:07 -ゑ?(ミドルレンジで大弓を構える音) -- 2020-06-27 (土) 08:53:17 -強い術も武器も無いしな >呪術師 -- 2020-06-27 (土) 09:30:45 -どうして折れ直に原盤を使うんですか? -- 2020-06-27 (土) 09:31:56 -呪術師ステータスだと深みのソウルとかの方が便利だし…… -- 2020-06-27 (土) 09:32:34 -ネットフリックスがダークエルフの出る作品を全削除したそうな -- 2020-06-27 (土) 11:31:50 -時間の問題とは思ってたがはやかったな -- 2020-06-27 (土) 11:39:09 -これからは青肌の時代 -- 2020-06-27 (土) 11:41:21 -悪魔が微笑む時代なんです?(勘違い) -- 2020-06-27 (土) 11:50:48 -やっぱ黒系肌は排斥される運命なんやな(シジミ) -- 2020-06-27 (土) 12:07:18 -真の差別なき平和な世界を創るためには全ての人類を削除する必要があるのでは?(難民AIが自動起動する音) -- 2020-06-27 (土) 12:21:12 -時代の先駆者透明肌の出番だ -- 2020-06-27 (土) 12:25:32 -つまり……クリスタルボーイの時代? -- 2020-06-27 (土) 12:34:52 -このままではいずれ真紅眼の黒竜が青眼の白龍よりステータスが低いのを差別だと言われてしまう -- 2020-06-27 (土) 12:37:23 -再上映ブラックパンサー見て来た帰りの俺にはタイムリーな話題。却って差別的ではないかという気もしないでもない。虎が回転した末にバターと化す絵本やらカルピスのマスコットやらを排斥したのをまた繰り返すのか -- 2020-06-27 (土) 12:39:52 -黒人文化ってその場にあるものをそのまま利用するかぶっ壊すだけの非生産的なモノだし(偏見) -- 2020-06-27 (土) 12:46:13 -ポリコレ厨共は我が家のリリアナさんでも見て落ち着けってんだよな -- 2020-06-27 (土) 12:48:09 -日本だと肌の色はファッション感覚レベルだから、実際の本人たちのそれとは認識が違うんだろうなとは思う -- 2020-06-27 (土) 13:00:04 -日本国内のクルド人利用しようとして公式に拒否られてたのは草>ポリコレ厨 いやまああれポリコレだけじゃなくて日本内で問題起こしたい勢力も裏にいたっぽいけど -- 2020-06-27 (土) 13:02:54 -デモとかって単に暴れたい・略奪もしたいってだけの連中も混じるからいい印象がない -- 2020-06-27 (土) 13:07:48 -日本人にとって黒い肌は「健康的そうで、元気そうで、活発そうで、つまるところエロい」という認識の域を出ないから、良くも悪くも褐色肌と黒人差別云々が直結しないとはよく言われてるな。そもそも日本は欧米と違って黒人との縁は精々200年くらいしかないし -- 2020-06-27 (土) 13:08:02 -ハァ・・・ハァ・・・青肌悪魔? -- 2020-06-27 (土) 13:08:15 -所詮青肌ダークエルフは時代の敗北者じゃけぇ -- 2020-06-27 (土) 13:09:22 -時代は緑肌よォ! -- 2020-06-27 (土) 13:11:55 -国内でデモ煽ってコロナあるからやめーやと突っ込まれたら自分は告知しただけなどと言い個人攻撃しまくった挙句猿の画像突然張って誤解とか言いつつゴリラの画像張られたら即ブロックした例のテニス選手、人種云々以前に爆発四散したらいいと思うよ(オブラートに包む音) -- 2020-06-27 (土) 13:14:02 -名前をいってはいけない世界ランク1位の選手かな? >テニス選手 -- 2020-06-27 (土) 13:22:24 -なんならガングロギャルなどという文化まであった日本、本当にファッションレベルの認識である -- 2020-06-27 (土) 13:26:15 -なお廃れて大美白時代の模様 -- 2020-06-27 (土) 13:27:56 -俺はリリアナさんより黒獣1巻を推すね -- 2020-06-27 (土) 13:31:02 -なお美白も白い肌=黒人差別に繋がるとされ批判されている模様 >大美白時代 -- 2020-06-27 (土) 13:33:02 -偽νガンダムのプラモ買ってきたけど多々買いしてもファンネル全部を可動式にするのは本体への固定が出来ないのか -- 2020-06-27 (土) 13:36:00 -千年単位でおしろい文化なのにねぇ。日本人の差別なんて日本語喋るか喋れないかぐらいだろうに -- 2020-06-27 (土) 13:38:25 -ここまでヘイト買う行動をしてると人類共通の敵になり人類をまとめようとしているのでは?(アンフで出撃する音) -- 2020-06-27 (土) 13:42:08 -日本人の言う美白とは白粉の色であって、白人の肌は日本人の色彩感覚の歴史から見て赤色に近いという話はあったな。差別云々とは歴史的に無関係な文化まで破壊したりされたりしかかるのはグローバル化の負の面よなぁ。欧米人卍と鍵十字の区別がつかない問題も然り -- 2020-06-27 (土) 13:54:03 -赤いなら燃やさなきゃ・・・ -- 2020-06-27 (土) 13:56:27 -差別はいかんよな。全人類平等に迫害するべき -- 2020-06-27 (土) 13:58:01 -かくなる上は早急なネオ鎖国体制の樹立が急務では? -- 2020-06-27 (土) 13:59:13 -物理的な壁で日本を包むです?(海中から競り上がる音) -- 2020-06-27 (土) 14:07:20 -アースイーター<どうせなら地球包もうぜ(六角型ブロック群が天より飛来する音) -- 2020-06-27 (土) 14:11:24 -コーラリアン<もきゅ! -- 2020-06-27 (土) 14:14:40 -カイジューが来たら壁を作って守ってくれよwww -- 2020-06-27 (土) 14:36:19 -壁なんざ突破されてお仕舞いじゃないか -- 2020-06-27 (土) 15:10:28 -現実にはそうであっては困るが創作物に登場する城壁なんて突破されるためにあるようなものだしな -- 2020-06-27 (土) 15:19:03 -壁は乗り越えるためにあるんだの?(壁に体を押し付けて高速で上に跳ねる音) -- 2020-06-27 (土) 15:23:07 -壁際で飛行の術を使うんです?(カラクリ忍者並感) -- 2020-06-27 (土) 15:39:33 -人種差別が無くなればゲームから見えない壁が無くなるんです? -- 2020-06-27 (土) 16:56:19 -見えない壁がなくなっても、見えない劫火は残るだろう(フィールド移動中に突如爆散して転がる自機)>ゲームから見えない壁が無くなるんです? -- 2020-06-27 (土) 17:08:28 -やっと時代が室長に追いついたと聞いて >ダークエルフ -- 2020-06-27 (土) 17:51:22 -室長はダークエルフ信奉者もしくはダークエルフそのものではなかったのか? -- 2020-06-27 (土) 18:00:51 -ミネアポリス市、全会一致で警察廃止を決定 いったい何が始まるんです…? -- 2020-06-27 (土) 18:44:01 -結局いろいろを取り締まる人は出てくるだろうしヤクザ統治になるんです? -- 2020-06-27 (土) 18:48:55 -警察廃止とかナイスジョーク、次は職を失った警察官のデモかな? -- 2020-06-27 (土) 18:54:24 -我々には管理するものが必要だ -- 2020-06-27 (土) 19:01:10 -アメリカといい中国といい半島の南北といい世の中どうなっとるんかのう -- 2020-06-27 (土) 19:01:53 -その点難民は最初から統治する気も統治される気もないから安全だな!(強奪品を部屋に隠す音) -- 2020-06-27 (土) 19:02:38 -地元企業が雇ってPSCsを始めるんじゃないかな(ロボコップのデトロイト市警を思い出しながら) >職を失った警察官のデモ -- 2020-06-27 (土) 19:13:33 -(荒野と化した名古屋をモヒカンカーが走り回る音) なんだ普段と変わらないじゃん -- 2020-06-27 (土) 19:18:16 -結局自警団的組織が出来るんでしょ知ってる知ってる -- 2020-06-27 (土) 19:28:59 -集団で松明とか農機具持って夜の街を警邏するです?>自警団的組織 -- 2020-06-27 (土) 19:37:21 -悪魔の正体は人間だ!! -- 2020-06-27 (土) 19:38:01 -怪人よりも人間のほうがよほど悍ましいロイミュードの話だって? -- 2020-06-27 (土) 19:45:35 -旅路の果てに人間に恐怖して動物に逃げる難民ですって? -- 2020-06-27 (土) 19:46:28 -ホワイ!ホワイ! -- 2020-06-27 (土) 19:56:09 -んっんー!んっんー!んっんー! -- 2020-06-27 (土) 20:18:48 -ヒロインの実家を松明持って囲まなきゃ…… -- 2020-06-27 (土) 20:21:16 -仮面ライダーって人間の方が怪人みたいな心持ってるって話よくやるよね>怪人よりも人間のほうがよほど悍ましい -- 2020-06-27 (土) 20:27:27 -ウルトラマンでよくやる話という印象が強い >怪人よりも人間のほうがよほど悍ましい 主人公がヒーローである作品にあって「こんなクズ市民果たして守る価値はあるのか?」「これでは怪人の方が余程マシではないか?」ってのはよくあるテーマだよね -- 2020-06-27 (土) 20:38:30 -結局はヒーローが市民守るのもエゴだからね、「それでも私は守りたいのだ」と葛藤と悲哀を超えてこそヒーローは尊いのだよ -- 2020-06-27 (土) 20:42:21 -難民の方がマシではないのかッ!? -- 2020-06-27 (土) 20:43:27 -光の国から内政干渉 -- 2020-06-27 (土) 20:43:52 -結局怪人に好きに暴れさせた方がマシまである -- 2020-06-27 (土) 20:46:04 -これじゃ俺、地球を守りたくなくなっちまうよ… -- 2020-06-27 (土) 20:46:45 -世の中の問題はヒーローとかいう特異な才能じゃなく社会の仕組みで対処するべきだからね -- 2020-06-27 (土) 20:47:34 -メトロン星人「まぁお茶でもどうかね」 -- 2020-06-27 (土) 20:48:46 -仮面ライダー龍騎とかいう日曜朝にギリギリ出せるヤベー奴等を登場させた作品 -- 2020-06-27 (土) 20:52:44 -メトロン星人の作戦はヤニカスが死ぬだけだしまあええやろ -- 2020-06-27 (土) 20:54:27 -スパイダーマンに育ての親のメイ叔母さんとニューヨーク市民の命を天秤にかけさせたマーベルスパイダーマンという畜生ゲーム>ヒーローが市民守るのもエゴ -- 2020-06-27 (土) 20:56:00 -「ヒーローが居るからこの町が怪人に襲われるのではないのか? ヒーローを追い出せ!(これまでヒーローが町を守って来た事は棚に上げて)」って、軍基地の撤去運動の暗示なのかね -- 2020-06-27 (土) 20:58:37 -存外、怪人に洗脳されている方が幸せなのかもしれない(プラモデルに村を襲撃される獣人をなでる音) -- 2020-06-27 (土) 21:04:11 -メトロン星人「うーん、最近の地球は魅力無くなっちゃったから帰るわ」 -- 2020-06-27 (土) 21:04:26 -あれこそ地上波でやって子供たちに新たな性癖を植え付けるべきだったんですよ! >獣人 -- 2020-06-27 (土) 21:04:57 -ウルトラマンが戦った後の街中の描写ってあまり見ないな(自分が知らんだけかもしらんけど) 絶対にそこらへん陥没だらけで生活どころじゃないよね -- 2020-06-27 (土) 21:10:58 -陥没だらけじゃまともに格闘戦できないけどな 軽やかに格闘戦やってるウルトラマンの足元は陥没してないし、陥没させてもいないと思う 相手側も動きが軽いなら、陥没させてないと思う 建物はしらん -- 2020-06-27 (土) 21:16:50 -ウルトラの母は陥没乳首 -- 2020-06-27 (土) 21:23:14 -大丈夫だ。一週間たたずに地元のいろんな会社が完全復旧させてる>建物はしらん そのためのお金がどこから出ているのかはわからん -- 2020-06-27 (土) 21:24:28 -その点グリッドマンはサイバー空間だから都合いいよな -- 2020-06-27 (土) 21:27:47 -町を直す怪獣が誰にも知られずにちゃんと街を直してるからね>GRIDMAN -- 2020-06-27 (土) 21:29:01 -シンカリオン<ヒカリアンとは違うのだ -- 2020-06-27 (土) 21:36:12 -サイバー空間の闘いも、もしかしたら水面下でSE達の地獄のような長時間労働によって修復されてるのかもしれない -- 2020-06-27 (土) 21:42:03 -バックアップと物理基盤やら線にダメージ無ければまあ何とか… >サイバー空間修復業務 諸共やられた?やろう!ぶっ○ろしてやる!!(EMP攻撃で全てを焼き祓う音) -- 2020-06-27 (土) 21:47:10 -グリッドマンはフィクサービームで修復してから帰るのでコンピューターワールドの被害は元通りしてくれる。でも、リアル世界の被害は直せない -- 2020-06-27 (土) 21:47:57 -電子マネーがおかしくなって買い物しまくりって回があったけどあの後どうなったんだろ>リアル世界の被害は直せない -- 2020-06-27 (土) 21:53:14 -ウルトラマンメビウスの第1話でその描写やってるから見よう!>ウルトラマンが戦った後の街中の描写ってあまり見ないな あとウルトラマンジードでも街中で戦った時の感想も言ってる -- 2020-06-27 (土) 21:55:59 -うそつき!サイバー空間なら妊娠しないって言ったのに -- 2020-06-27 (土) 21:56:07 -ログアウトすればいいのでは?>サイバー空間なら -- 2020-06-27 (土) 22:04:27 -サイバー空間で致したら現実でも・・・・・・(ホラー -- 2020-06-27 (土) 22:10:16 -出てくるだけで地形変えるガイアは帰ってどうぞ -- 2020-06-27 (土) 22:11:32 -フフフ・・・バーチャルセックス! -- 2020-06-27 (土) 22:14:18 -ログイン中の本体が襲われたんです?>サイバー空間 -- 2020-06-27 (土) 22:15:26 -つまり…サイバー空間なら弾薬費はタダという事!! -- 2020-06-27 (土) 22:15:30 -妹が物理的に溶けるトラウマを抉るのはNG >電脳 -- 2020-06-27 (土) 22:32:02 -テレビ電話先で恋人が暴走ナノマシンに溶かされるのを見るのとどっちがマシかな -- 2020-06-27 (土) 22:40:47 -やめろめろめろバルドめろ! -- 2020-06-27 (土) 22:43:05 -じゃあ俺は隔壁が完全閉鎖されるまで気丈に振舞うも閉鎖されるとこちら側のマイクがオンなの気付かずに取り乱す役やるね -- 2020-06-27 (土) 22:50:00 -無残様「この私の遺志を継いでくれるものがいる。こんなに嬉しいことは無い」 -- 2020-06-27 (土) 22:54:18 -難民、先の対ヴェイガン戦で活躍してたとかいう自動生成型ビルダーをとある伝から入手したのだけどこの機械なんか延々とトンチキ近接型ばっかお出ししてくるの…(ビームハリテを取り合えず両手に装備する音) -- 2020-06-27 (土) 23:24:01 -愚か者!!けん玉フレイルや目ん玉ビーム砲を開発するバカテラス様よりマシだ! -- 2020-06-27 (土) 23:25:49 -AGEシステムはデバイスへのデータ蓄積がないとうまく機能しないからのう、データ不足だと状況に対する解答が力業になってしまう -- 2020-06-27 (土) 23:29:38 -GN肉襦袢 -- 2020-06-27 (土) 23:30:27 -こがゆん曰く女装ティエリアの胸に入っているのはGNパッドだそうな -- 2020-06-27 (土) 23:49:49 -サイバースペース美少女アバターホモセですか・・・ -- 2020-06-28 (日) 00:33:20 -AGEシステム自体は現状を打開できる様なものを有り合わせで何とか開発してくれる物だったのをフリットが改造したらとんでも装備ばかり出すようになったとか -- 2020-06-28 (日) 00:45:14 -(電脳化難民にウィルスを感染させてオーヴァルのサーバーへ特攻させる音) -- 2020-06-28 (日) 05:31:44 -俺はガンダムになる!(AGEシステムの窯に入りながら) -- 2020-06-28 (日) 07:45:30 -(07:45:30が生体CPUとして加工されてAGEシステムの窯から出てくる音) -- 2020-06-28 (日) 07:55:47 -ベルセルクの魔子宮かな? -- 2020-06-28 (日) 08:22:34 -良いガンダムを作ってくださいましね・・・ -- 2020-06-28 (日) 08:31:37 -誕生日に合わせてアーキテクトをベースにニパ子FA;G化発表とな。刃こぼれしたニッパーの幽霊としてアニメに出て以来いつかやるだろうとは思ってたが遂にか -- 2020-06-28 (日) 08:35:10 -ニパ子のコスプレしたアキ子じゃねえか -- 2020-06-28 (日) 08:37:24 -顔って大事よね>コスプレしたアキ子 -- 2020-06-28 (日) 08:45:11 -ちゃんとニパ子フェイスあるやんと思ったらあれは改造作例なのか。寄せてるとはいえどうせなら新規フェイス欲しかったわね -- 2020-06-28 (日) 09:00:46 -アキ子フェイスならとりあえず蟲扱いされたり無警告射撃受ける事はないだろうし… -- 2020-06-28 (日) 10:02:24 -ニパ子7周年なんやな。ってーと艦これと同い年か。意外と生まれてそんなに経ってないのな。てっきりその倍は経ってるものかと -- 2020-06-28 (日) 10:18:15 -ニパ子バージョンも構想中とか言ってたような>ニパコスアキ子 某ゲームで遂に3D MODEができたり、いろんなメーカーから記念品提供あったり、意外と愛されてるよねアレ -- 2020-06-28 (日) 10:36:47 -ニッパーは色々なメーカー出してるから大なり小なり宣伝効果あったのかも -- 2020-06-28 (日) 10:42:19 -ブキ子<ゆ゛る゛さ゛ん゛ -- 2020-06-28 (日) 11:58:58 -クレオスなりガイアノーツなりに営業しておけばこんなことにはならなかっただろうに 悔しいでしょうねぇ >ブキ子 -- 2020-06-28 (日) 12:03:43 -助けて難民。甥っ子におねだりされたウルトラ怪獣のソフビが何処にも売ってないの…… -- 2020-06-28 (日) 12:16:30 -あおは既に立体化済み、同じくマスコット枠のニパ子も今回立体化。あなたとは随分と差がつきました・・・悔しいでしょうねぇ>ブキ子 -- 2020-06-28 (日) 12:19:03 -285figmaェ… >今回立体化 6/30から再販案内開始ゾ(マ) -- 2020-06-28 (日) 12:27:56 -実際ブキ子立体化して売れるんか?売り場に積まれたまま返品コース行かない? -- 2020-06-28 (日) 12:29:35 -ニパ子ではなくあおちゃんを出してくれませんかね。何だったら可動式フィギュアでもよい -- 2020-06-28 (日) 12:30:00 -ごーらい<ハァ・・・ハァ・・・私のパーツを、FA:Gあおに・・・? -- 2020-06-28 (日) 12:37:03 -初期型ごーらいのおさがり装備(更新による払い下げ品)を貰うんです? >私のパーツをFA:Gあおに -- 2020-06-28 (日) 12:39:15 -すち子<あおと合体できると聞いて -- 2020-06-28 (日) 12:40:57 -なんかこっちの方が新しいんだって(ブレイブガール素体) -- 2020-06-28 (日) 13:03:47 -難民お得意の妄想と思わせといて、実際源内轟雷は公式で時々特殊性癖発現させるのはなんでなの…… >私のパーツを ラボ轟雷を見てよ!もはや別人ゾ! -- 2020-06-28 (日) 13:14:30 -別人!ラボ轟雷と源内轟雷は事実別個体だから! -- 2020-06-28 (日) 13:31:11 -FA出雲<俺を予約するとは目があるな…ところで何でそのプラ板の和弓はなんだ? -- 2020-06-28 (日) 13:33:32 -特殊性癖を発現させたのはあおの所為なのか、集まってきた他個体の所為なのか -- 2020-06-28 (日) 13:42:39 -たまご産んだり課金の波動に目覚めたりと源内ごーらいは忙しいな -- 2020-06-28 (日) 13:50:51 -俺はFA艦艇 金剛 仮組みされた日に連装砲を作る作業を目撃 背後の仲間に気づかなかった俺は後頭部を殴打され 奴らにケーブルを刺され目が覚めたら…身体が変わったデース!(CV変更) -- 2020-06-28 (日) 13:52:53 -筋肉ムキムキの番長になったです? -- 2020-06-28 (日) 13:55:47 -もう休ませてやれよ・・・(番長違い) -- 2020-06-28 (日) 14:01:20 -法王コミュを上げて念仏番長に、愚者コミュをあげて卑怯番長になるのだ -- 2020-06-28 (日) 14:36:29 -おのれニパ子…コズミックブレイクサービス終了の引き金を引いたことはわすれねぇからな… -- 2020-06-28 (日) 15:46:14 -どう考えても継続運営できない程続いたから終わって当然なんだけど…2が死んだ?知らんな -- 2020-06-28 (日) 16:30:08 -12年とかもういつ死んでもおかしくない状態だからこのニパ子はある種の自決覚悟の一手 -- 2020-06-28 (日) 16:34:41 -キタローは十数年封印を続け番長も…怪盗はあと何年獄卒生活を続けるのだろうな -- 2020-06-28 (日) 16:38:31 -MHFでもそうだが10周年超えは拡張性が末期だから -- 2020-06-28 (日) 16:45:32 -7周年に満たない難民はまだまだ拡張できるね -- 2020-06-28 (日) 16:51:03 -10年もあればプラットフォームやUIの流行変わっちゃうからねぇ・・・ -- 2020-06-28 (日) 16:55:20 -7年っていうとぉ・・・VDと同い年ですかね・・・ -- 2020-06-28 (日) 17:46:53 -やめろ… -- 2020-06-28 (日) 17:53:25 -これ以上拡張したら、もう人工肛門やで -- 2020-06-28 (日) 17:59:20 -ドバァアアアアアア! -- 2020-06-28 (日) 18:08:52 -こ↑こ↓で盛り合わないで岡山の県北でやってくれ>ドバァアアアアアア! -- 2020-06-28 (日) 18:19:05 -アプデを続けた10年と放置された7年では意味合いが違うから・・・ -- 2020-06-28 (日) 18:20:08 -ふっ、カードゲームは無限の拡張性をもったコンテンツなんやでぇ? -- 2020-06-28 (日) 19:40:52 -見向きもされなかった弱効果のカードが新規追加カードによってぶっ壊れ性能になったりする(運営側が完全に見落としてしまっていたコンボパターンだったりする)よね -- 2020-06-28 (日) 19:47:21 -タイラント ネプチューン……>ぶっ壊れ -- 2020-06-28 (日) 19:57:17 -仕様変更と新規の組み合わせによって突如トップ環境に躍り出る趣味レベルだったやつ 殻破パルシェン? -- 2020-06-28 (日) 20:37:07 -AC的にはLRのロータスとかV系の最大容量ジェネとかがそうかな >仕様変更と新規の組み合わせによって突如トップ環境に -- 2020-06-28 (日) 21:47:57 -縦長FCSや低消費ブースターがトップに君臨するAC新作はいつ出ますか?そんな時代が来るほど新作ACを出せ(豹変) -- 2020-06-28 (日) 22:18:02 -4系からの流れ的に縦長というかサイトの形状という存在自体がFCSから既に消え去ってるような… -- 2020-06-28 (日) 22:24:25 -トップにはなれんだろうが、トップを食うためのメタとして需要が出る可能性はある>縦長低燃費 -- 2020-06-28 (日) 22:30:59 -一応LRでは核腕とμ腕を最速で撃てるFCSとしてミッションでは有用ではある。まぁMIROKUとかの -- 2020-06-28 (日) 22:33:37 -方が多少ロックが遅くても使いやすさで勝るんだけど -- 2020-06-28 (日) 22:34:30 -「出力も十分あるものならば」LRではキャノン搭載4脚用として十分採用できるものはあったよ(B81がそれだった)>低燃費 LRでもこれが限界だったと思うけど(GULLで同じことするには熱すぎる) -- 2020-06-28 (日) 22:37:53 -あと核ミサが手早く撃てるのはデカい。特に対青パルにおいては左右移動よりも上下移動の方が厄介(戦域が狭い)なのでサイトの狭さが問題になりにくい>FCS -- 2020-06-28 (日) 22:48:43 -GULL!KUJACKO!イクぞ!! -- 2020-06-28 (日) 22:49:24 -ラジエータ忘れてる!っFURUNA>GULL+KUJAKU -- 2020-06-28 (日) 22:51:57 -やっぱりキサラギは最高だz(炎上) -- 2020-06-28 (日) 22:53:11 -結局フルキサラギ機体は組めなかったんだよな……ホバブ+フロートでRUSHANAっぽい機体は組めはするんだが -- 2020-06-28 (日) 22:55:46 -なお両者の長所が死ぬ模様>ホバブ+フロート -- 2020-06-28 (日) 22:58:18 -3主<ああ~~、ホバーブースターでぴょんぴょんするんじゃあ^~ -- 2020-06-28 (日) 23:01:24 -何もしてない(ブースターを全力で吹かした事は除く)のに壊れた! -- 2020-06-28 (日) 23:04:13 -どんなミサ装備してもラスジナには無力ぞ(浮遊機雷を設置する音) -- 2020-06-28 (日) 23:08:21 -SLでホバブで浮きながらインサイド爆雷落とす爆撃機ごっこは楽しかった(実用性があるとは言っていない) -- 2020-06-28 (日) 23:10:55 -難民。ちょいと装備の話をしたいんだが、遠距離大火力砲、近距離なぎ払が可能なビームサーベル、狙撃用レールガン×2、取り回しの効くハンドガン2丁、アームフリーの中距離用ビームライフル、を装備として考えた場合、あなのある戦闘レンジってどこだろ?友人のFAの装備なんだが苦手そうなレンジの機体を作って驚かしたい -- 2020-06-28 (日) 23:11:38 -LR主<…(レイヴンの名が相応しいといわれてもなぁ。弾切れさせた後EEOで嬲り殺しにしただけだし) -- 2020-06-28 (日) 23:15:46 -慣れればノーダメージ弾薬費なしでクリアできるようになるNX井戸の中のAMIDA>ホバブで浮きながら -- 2020-06-28 (日) 23:16:44 -超長距離からの超大火力砲、とかいったらダメなんだろな あと全部のレンジを潜り抜けて突っ込んで来てとっつきかます超高機動とか 武器全部載せってそのぶん重いから、長距離火力は基本捨てる、のが俺ルール 俺ならそういう風につくる -- 2020-06-28 (日) 23:17:14 -それ、機動力と防御力はいかほどで?>友人のFAの装備なんだが -- 2020-06-28 (日) 23:17:50 -回避できる距離を保ちながらミサイルカーニバルかねぇ 遠距離が一番弾幕薄いだろうからそこを手数で圧倒するといったパターンで -- 2020-06-28 (日) 23:20:06 -キサラギ<我が社の開発した新機軸AC、AMIDAです。装備はアシッドガン、内装の追加は必要ありません。時折整備スタッフが消えると思いますので補充を切らさないようにしてください -- 2020-06-28 (日) 23:20:30 -レンジという意味ではそれこそ知覚不能な程の超々遠距離以外は全距離に対応してるけど、それだけ豪華な装備だと至近距離帯では長距離戦用装備が尽く重りと化すはずなので、近距離帯では対応速度に劣ると見られる。つまりやるべきは「極至近距離戦&超スピード特化」だ! >あなのある戦闘レンジ -- 2020-06-28 (日) 23:24:07 -敵を近づかせない、てのは前提に出来ないんだよな 結局近接戦になる 遠距離は遠距離用の機体を別に作って任せたほうがいい -- 2020-06-28 (日) 23:27:46 -取り回しが悪かろうと懐に潜り込みさえすれば命中は容易、つまり装甲を削り機動力と火力を重視する(大ロケ、プラズマライフル、ダガーを積む音) -- 2020-06-28 (日) 23:27:55 -単騎で何でもしようという奴には中距離でまとわりつく複数体でリンチがイナフだと思うの -- 2020-06-28 (日) 23:28:03 -そこ最初に説明するべきだったわ。ごめん。ナイトエッジ+アーセナルアームズ+追加装備の機体で背中にVOB的な使い捨て追加ブースター付けてる。プルデュエルのハンドガン+アマツのトリケロス改(ライフル機能のみ)みたいな編成の両腕、大火力砲はブースターに接続されてて同じく使い捨て(元社長砲)、なぎ払いは全身についてたアーセナルアームズがクアンタの武器みたいに合体して大剣になる。両肩にレールガン積んでて狙撃時は着地して構え必須 >装甲と速度 -- 2020-06-28 (日) 23:28:21 -武装を見るだけの感じだと射角がちょっと気になるのでやっぱ爆撃かなぁ -- 2020-06-28 (日) 23:29:58 -極めて手っ取り早く、崩天2体(圧倒的防御)or崩天×1+ドゥルガーI×1(圧倒的防御と高防御一撃離脱)くらい向かわせたらどうだろう -- 2020-06-28 (日) 23:30:06 -うちの倉庫には居ないなぁ(白目) >崩天 余談だけど、うちにいるのはワイバーンとフレズアーテルが各2機ずつだ -- 2020-06-28 (日) 23:34:47 -それ、空中戦挑めば遠距離火力何一つ脅威にならないじゃん>大火力砲はブースターに接続されてて使い捨て、レールガン積んでて狙撃時は着地して構え 装備的にも急襲装備だからブースターパージの時点で、強制的に機動を強いる遠距離物量が十分対抗策になる -- 2020-06-28 (日) 23:34:58 -装備から察するに、その機体は常識的な程度のECCMしか持ってないって事だよな。なら正解は「超強力なECMをばら撒きつつ超高速で逃げ回り、弾切れかパイロットの体力切れを待つ」ないし「グングニールよろしく超強力かつ超広範囲なEMPで電子系統を破壊する」ではなかろうか。いくらハードウェアの性能が高かろうが所詮人間が乗っているのだ、機械はオペレーターの限界以上には動かん -- 2020-06-28 (日) 23:40:08 -つまり……うちの子達で総力戦挑めば勝てる? >遠距離物量戦 -- 2020-06-28 (日) 23:40:38 -近距離寄りの中距離だとダメージレースで勝てるんじゃなかろうか。ハンドガンの射程とハンド~ビームライフル間の持ち替えのタイムラグにもよる。そこを攻めるなら高度取って射角外から撃ち下ろすか被弾覚悟で撃ち合うかの2つどちらかに絞ったいほうが良さげ -- 2020-06-28 (日) 23:40:57 -ベースがNEということならば、防御力はブラストシールドとそれに付随するTCSだから、わざわざTCSぶち抜かなくても、TCS使わせ続けてEN切れを狙うことはできる。積載が多すぎるから機動力はブースター頼りだが直線機動しかできないとみていい。遠距離装備もブースター破棄+構え撃ちできない状況を強いれば無効化できる。 やっぱり遠距離だな -- 2020-06-28 (日) 23:45:02 -本人そこいらへん何も言ってなかったから多分ない >常識的な程度の よし、ECM系装備をMSGで探してor捏造してすり潰してくれる。FA妄想架空戦記は今回は俺の勝ちだ!(現在2連載中) -- 2020-06-28 (日) 23:46:27 -ちなみに結論的には ECMを巻きながら空中を高速で逃げ回りながら豆鉄砲でもいいから常に攻撃を当て続ける これでよいだろうか?フレズ2機でこれにあたる所存 -- 2020-06-28 (日) 23:57:44 -そこでレヴァナント・愛ですよ。拡張装備も普通にかっこよくてオスススメ -- 2020-06-29 (月) 00:02:17 -センサーだけパクる多々買いか…… -- 2020-06-29 (月) 00:28:26 -後は金剛くらいか。あいつもレーダーと演算能力はガチだし、遠距離戦闘の面でも降下艇を想定してるから -- 2020-06-29 (月) 00:36:06 -なぜそこで愛ッ!? -- 2020-06-29 (月) 00:48:29 -愛ってなんだ -- 2020-06-29 (月) 00:53:16 -V.I.の説明書に載ってるよ -- 2020-06-29 (月) 00:56:23 -正義ってなんなんだ -- 2020-06-29 (月) 08:17:37 -力で勝つだけじゃ何かが足りない -- 2020-06-29 (月) 08:30:30 -戦術研究部から、航空戦力で空中に釘付けにしつつ、陸上戦力による対空攻撃という戦術プランが提案されています。 >結論的には -- 2020-06-29 (月) 08:43:09 -つまりブーストを使ったジャンプは厳禁ということ -- 2020-06-29 (月) 08:48:21 -難民、投擲用のナイフ装備しておこうと思うのだけどどこに付けとくのがいいだろう?メジャーだけど投げるまでにワンアクション増える肩とか太腿か威力は落ちるけど袖に仕込むか… -- 2020-06-29 (月) 10:55:45 -投擲モーションを取るだけでワンアクション増えるだろう?無理のない位置に投擲用の隠しパーツを付けなされ -- 2020-06-29 (月) 11:03:42 -身体に装備するんじゃなくて用意した場所に敵をおびき寄せるんだよランボーみたいに! -- 2020-06-29 (月) 11:07:38 -地面に刺しておいた剣を取っかえ引っかえって剣聖将軍みたいでええな -- 2020-06-29 (月) 11:20:28 -ロボなのか人なのかで話も変わって来るけど、ロボなら袖周りに配置して投げ動作と同時にロック解除してそのまま投擲とか良いと思う。人なら、やはり取り出す動作がそのまま振りかぶり動作に繋げられる後ろ腰、肩甲骨辺りが良いのでは -- 2020-06-29 (月) 11:31:08 -ふくらはぎにセットしてキックと同時に飛ばしてけ -- 2020-06-29 (月) 11:58:05 -うーん…むしろ選択肢増えてしまったから肩・腰・肩甲骨・袖・人体改造外付け型・人体改造内蔵型でそれぞれ孤児用意してダンジョンに潜らせてみるよ -- 2020-06-29 (月) 11:59:36 -袖に仕込むのってうっかり落としたり切っちゃったりしないもんかなーってひやひやするん -- 2020-06-29 (月) 12:08:47 -それだけ人数がいるなら投擲用ナイフに頼らなくても小型ユニットに小火器持たせたほうが強いだろ>ダンジョンに -- 2020-06-29 (月) 12:10:55 -射出機構と合わせて前腕に付ければいいのでは?>ナイフ それが付けられるならちゃんとした射撃武器も付けられるだろうけど(ナイフにする意味が消える) -- 2020-06-29 (月) 12:15:52 -四肢による投擲が炸薬による投射に勝るなら銃は生まれてないからな(スリングを回しながら) -- 2020-06-29 (月) 12:25:53 -音が出ないって意味では強いんだけどね…百発百中で得物を地面に落とさないって前提で>投擲 -- 2020-06-29 (月) 12:28:38 -投擲が銃に勝ることを実際に証明してみせろ(バンカー内でM60を構えて待機する音) -- 2020-06-29 (月) 12:30:57 -やはりスリングが最強論になってしまうのか… -- 2020-06-29 (月) 12:31:11 -(ハンガー内を密閉し、ナパームボムを大量投擲する音)>ハンガー内 -- 2020-06-29 (月) 12:36:42 -レスリングが最強…? -- 2020-06-29 (月) 12:44:55 -難民様は投げられたい。 これだっ!!(何かをひらめく音) -- 2020-06-29 (月) 13:03:06 -(卵を投げつける音) -- 2020-06-29 (月) 13:11:43 -(糞団子を投げ返す音) -- 2020-06-29 (月) 13:16:00 -これが後に難民夏の行事である糞合戦になることを難民はまだ知らない… -- 2020-06-29 (月) 14:03:53 -ああ^〜>糞合戦 -- 2020-06-29 (月) 14:38:11 -難民が投げる糞って肥溜めに溜めてたやつ?それとも自分でこいて即投擲?それか脱糞係がこくの待ちかまえる感じ? -- 2020-06-29 (月) 15:06:49 -んま!不潔ですわ! -- 2020-06-29 (月) 15:49:19 -この街を清潔に致しましょう(大津波召喚) -- 2020-06-29 (月) 16:45:25 -(ラウンジに大量の汚染物質を含む汚泥が押し寄せる音) -- 2020-06-29 (月) 16:55:21 -(コジマ粒子やニュード、フォトンと反応し炎上する汚泥となる音) -- 2020-06-29 (月) 16:57:55 -(ドレッジデッキを使って高速で大量のゾンビ軍団を呼び出し圧殺を図る音) -- 2020-06-29 (月) 17:47:30 -確かスプリング(バネ)の力を利用した対戦車砲が有った気がする。無音・軽量・大量生産可能なコスパで、威力もバズーカなので大きい。イギリスのPIATだったか何かだ -- 2020-06-29 (月) 17:49:37 -パチンコ玉・ビーダマン形式で榴弾を跳ばせる画期的な発明になるはずだったんだ -- 2020-06-29 (月) 17:51:12 -だったんだ・・・ -- 2020-06-29 (月) 17:52:46 -なんかもう兵器素人としてはイギリスという単語が出た時点で頭をパンジャンが駆け回り「あっ…」ってなるゾ -- 2020-06-29 (月) 17:56:36 -パンジャンドラム<似ている・・私に・・・ >スプリングバズーカ -- 2020-06-29 (月) 17:58:11 -(大津波に駄女神を投げ入れ聖水大津波とし、ゾンビ軍団を殲滅する音) -- 2020-06-29 (月) 18:02:28 -先進国に頭下げて、超強力な画期的兵器でも恵んでもらって、そんな自国は強くてすごいだぁ?ふざけんなこの飼い犬が!俺の考えた超兵器くらい出して来いやぁ!(ラッパを吹き鳴らす音) -- 2020-06-29 (月) 18:04:15 -スピットファイアとかあるやん?>イギリス -- 2020-06-29 (月) 18:26:45 -戦艦の常識を変えたドレッドノート級戦艦も、巡洋戦艦としては飛び抜けて優秀だった金剛級戦艦も、戦艦の時代を終わらせた空母も、今や地上軍に欠かせない戦車(タンク)も、F-35が登場するまで数十年間に渡って世界で唯一実用的なVTOL戦闘機だったハリアーも、全部イギリスの発明品ぞ。ヘンテコ兵器と比べてネタ性が低いお陰で目立たないがイギリスの兵器開発力ナメたら火傷するやで。LRのモリ・カドルかエヴァンジェのごつ >兵器素人としては -- 2020-06-29 (月) 18:37:34 -今のイギリスは戦車を作れる力も無いとか言われたりするけど、そもそも新型戦車を作れる国自体がどれくらいあるのかってのがね…>イギリスの兵器開発力 -- 2020-06-29 (月) 18:42:37 -ここ最近の完全新規3GenMBTって10TKとT-14系の他にありましたっけ…?(痴呆) 新型戦車 -- 2020-06-29 (月) 18:47:15 -思い当たる発想をかたっぱしから試し、その最終結果として時代を革新する高性能兵器を生み出している印象、冒険無くして進化はないみたいな>イギリス -- 2020-06-29 (月) 19:30:47 -はいせんせー!我等難民をはぐくみし大日本帝国はなんぞ新しい面白兵器を開発してないのでしょうか? -- 2020-06-29 (月) 19:45:22 -まず日本刀という変態兵器をそもそも開発してるじゃない。何をどう拗らせたらあんなものにたどり着いた -- 2020-06-29 (月) 19:59:07 -旧軍一番の面白兵器といえば世界で唯一陸軍が開発・運用した潜水艦ことまるゆ。それそのものだけでなく開発過程から運用状況まで面白エピソードの宝庫よ -- 2020-06-29 (月) 20:00:20 -自衛隊が開発してるとかいうあのファンネルめいたやつは変態兵器なのでは?てか、あれ結局どうなったのさ -- 2020-06-29 (月) 20:01:19 -TACOMは開発中止でその後釜を川崎重工が開発中>ファンネルめいた アメリカや中国もそれに似たものを開発中だから特別変態兵器ってわけでもない -- 2020-06-29 (月) 20:10:38 -kawasakiか・・・ -- 2020-06-29 (月) 20:14:12 -アショアがガバガバ計画で中止になりスカパーのレーザー衛星…閃いた! -- 2020-06-29 (月) 20:19:05 -ムネリンは関係ないだろ -- 2020-06-29 (月) 20:20:08 -それよりソルオビめいたのが有った筈だが -- 2020-06-29 (月) 20:24:37 -下からロケット噴射で浮いて側面のロケット噴射でバランス取ってた浮遊機雷みたいなやつ? -- 2020-06-29 (月) 20:48:13 -多分それ 黒地フレームの奴 -- 2020-06-29 (月) 20:54:28 -イギリスは普段クソかな?ってぐらい保守的なのに決めるとなったらキメるから……性能アピールのために観艦式に殴り込む掛ける(無断)とか、新型戦車の図面引く時間すらないから新型旧型戦車(としか言いようがない)を大量生産とか -- 2020-06-29 (月) 21:02:43 -何だかんだブリテン人は保守面しといて使えるものは何でも使え試せるものは何でも試せ精神だから… -- 2020-06-29 (月) 21:09:09 -野菜の出汁は捨てるのに・・・! -- 2020-06-29 (月) 21:12:07 -ロシアやアメリカも珍兵器たくさん作ったけど冷戦期の過ちって事で許されてる感がある -- 2020-06-29 (月) 21:12:36 -パイに刺された魚達<コロシテ…コロシテ… -- 2020-06-29 (月) 21:15:34 -球形飛行体のことか>ソルオビ あれ横風にクソ弱いらしいからどうなんだろ -- 2020-06-29 (月) 21:19:50 -フィッシュアンドチップスは美味しいなあ -- 2020-06-29 (月) 21:28:30 -パイに魚を刺すイギリス、魚の頭を飾る日本、大して違いはない -- 2020-06-29 (月) 21:33:05 -ちゃんとした油と材料で作ればフィッシュアンドチップスはうまいぞ。本場のがマズイのは真っ黒に酸化した油で、特に新鮮というわけでも無い魚を揚げるからだ -- 2020-06-29 (月) 21:33:17 -観光客の場合、手元のビネガーその他で味付けするものという事を知らずに食べて味がしないと思うという面もあると聞いた >フィッシュ&チップス -- 2020-06-29 (月) 21:56:34 -シェフ側の怠慢では?と思わざるを得ない -- 2020-06-29 (月) 22:05:32 -イギリスとしては本来そういう料理だからこればっかりは仕方ない。寿司ネタに最初から醤油が塗られていないのは板前の怠慢ではないのと同じように >シェフ側の怠慢では?と -- 2020-06-29 (月) 22:19:29 -揚げ物で言えばコロッケだってソース付けたり付けなかったりするしね -- 2020-06-29 (月) 22:22:43 -なるほど腑に落ちた>寿司ネタ -- 2020-06-29 (月) 22:24:20 -牛丼に牛と同じぐらい紅しょうが乗せて提供しないのはバイトの怠慢だって?(紅しょうが食わない勢) -- 2020-06-29 (月) 22:26:11 -英が七つの海を制覇したまま21世紀に至った世界線…そこは技術が現世よりほんの少し進んだ代わりに食文化が壊滅した世界であった…現代日本から転生した難民主人公がおっさんメニューで無双を開始する!(なろう小説を始める音) -- 2020-06-29 (月) 22:28:53 -下味付けないから本気で不味い -- 2020-06-29 (月) 23:03:33 -下味なんて・・・!漢は黙って焼肉のたれ・・・!(思っているより少し少な目で炒める音) -- 2020-06-29 (月) 23:05:06 -マヨネーズだ…!マヨネーズを油代わりに使えばなんかいい感じに収まる…! -- 2020-06-29 (月) 23:08:13 -めんつゆだ。最強の万能調味料めんつゆがあれば大体なんとかなる -- 2020-06-29 (月) 23:11:59 -とりあえず塩と胡椒つかっとけば大体のもんは何とかなるはずだ…あんたもそう思うだろ? -- 2020-06-29 (月) 23:13:00 -昆布つゆ警察だ!かつおだしを取り締まる!生きては返すな! -- 2020-06-29 (月) 23:14:05 -なんかsteamで魔法少女が主人公のソウルライクゲームが流行ってるみたいだぞ -- 2020-06-29 (月) 23:18:06 -英国に飛んだ友人は「焼肉のたれさえあれば辛うじて生きていける」と言っていたな…(トオイメ) -- 2020-06-29 (月) 23:18:58 -にんにくで香りつけとけばなんとかなるってばっちゃが言ってた -- 2020-06-29 (月) 23:59:56 -最近ダシダがいい感じなのん。あれはいいぞぉ -- 2020-06-30 (火) 00:24:46 -は?タイタンフォール2買え -- 2020-06-30 (火) 00:30:02 -タイタン焚いたん?(布団に潜り込む音) -- 2020-06-30 (火) 01:03:29 -ふとんが、ふっとんだ(01:03:29の潜り込んだ布団を今更ながら炸薬で吹っ飛ばす音) -- 2020-06-30 (火) 01:21:42 -あれはなんだ!鳥か?飛行機か!?(煽るだけ煽って目を背ける音) -- 2020-06-30 (火) 01:45:18 -もちろん!難民だよ! -- 2020-06-30 (火) 01:50:09 -だが今はもうただの肉の塊だ… -- 2020-06-30 (火) 02:04:01 -Chicken please. -- 2020-06-30 (火) 02:18:44 -冷戦期の過ちで済ますには米ソ共々大戦期から今日まで珍兵器生み出し続けてる業がね…そしてこれからもデジタル・センチュリーシリーズで僕と握手! -- 2020-06-30 (火) 03:47:44 -イギリス料理だとか言って金も出さずに安い飯食う貧乏人なのが悪い ちゃんとドレスコード出来ない下層階級難民がまともなもの食おうとする行為がおこがましいのだよ! -- 2020-06-30 (火) 03:51:37 -三度の飯よりティータイムを重視してるだけやろ -- 2020-06-30 (火) 05:56:34 -料理の質と値段が比例するのは向こうでは常識なんで…まあ料理に限らず生活全般で階級に相応しい感じで行かないとバカ扱いされるだけやし… -- 2020-06-30 (火) 06:42:31 -黒人のデモは通るけどデブと難民は人権がないんやな -- 2020-06-30 (火) 06:44:31 -それっぽく量産機を動かして見せた後機体ごと焼かれる為に養殖されるおっさん? -- 2020-06-30 (火) 07:27:01 -値段内で品質を追究していけ -- 2020-06-30 (火) 07:58:25 -HGドートレスきたわゾ。難民はもちろんA.C.E.3のオープニングを再現するよな! -- 2020-06-30 (火) 08:43:02 -品種改良の結果、それっぽく量産機を動かして序盤主人公の面倒も見た後に機体ごと焼かれて中盤主人公の心の支えになるおっさんになりました -- 2020-06-30 (火) 08:43:31 -ここからコマンド、キャノン、タンク、カラバリとラッシュが続くのか>HGドートレス -- 2020-06-30 (火) 09:06:07 -なに?1/144真ゲ自作するだって? >A.C.E.3のオープニング -- 2020-06-30 (火) 09:21:31 -ノンスケールならブキヤで出てるんだけどね >真ゲッター -- 2020-06-30 (火) 09:24:10 -ドートレスHMCとネオ出せ(デザインが違いすぎてまず出ない奴)>HGドートレス -- 2020-06-30 (火) 09:30:12 -ファイヤーワラビー来るんです?! -- 2020-06-30 (火) 09:32:55 -一部はパーツセットで出せば換装可能やん 残った本体がジャンクになるだけやぞ>ラッシュが続く -- 2020-06-30 (火) 09:38:53 -ドートレスは形状的にジム系に近いから余ったら余ったでミキシング素体とかで使いではありそうだが -- 2020-06-30 (火) 09:51:35 -ドートレスが売れたらジェニスやクラウダも出る可能性が…? -- 2020-06-30 (火) 09:53:36 -ジェニスもよこせよー -- 2020-06-30 (火) 09:55:06 -純ジェニスの首が数体転がってる未来が見える・・・ -- 2020-06-30 (火) 10:04:09 -(余った量産機の首でMS首塚を作る音) -- 2020-06-30 (火) 10:08:14 -モスボールやぞ >残った本体 -- 2020-06-30 (火) 10:09:04 -体を取られたMSの首だけが体を探して漂う宙域ができるです? -- 2020-06-30 (火) 10:58:40 -今後は四肢を奪われるジムIIIも増えるぞ(ジムナイトシーカーを見ながら) そして武器だけ奪われるいつものマラサイ -- 2020-06-30 (火) 11:16:36 -FA;G界隈では見慣れた光景である(手足をもがれたバーゼラルドを横目に見ながら) -- 2020-06-30 (火) 11:50:49 -腕まで変更したのか>ばーぜ手足 バーゼに武装腕は無いのだが -- 2020-06-30 (火) 12:10:43 -アニメ版の低身長天才肌クソガキばーぜ愛してる -- 2020-06-30 (火) 12:15:02 -アニメの続きは…ブキヤが儲かってからだな -- 2020-06-30 (火) 12:30:09 -FA:Gが売れる→ブキヤが儲かる→ゾイド売るために儲けを使う メガミが売れる→ブキヤが儲かる→ゾイド売る FAが売れる→ブキヤが儲かる→ゾイド ヘキサギアが売れる→ブキヤが儲かる→ゾイド ではないのか? -- 2020-06-30 (火) 12:38:47 -ゾイドガールです? -- 2020-06-30 (火) 12:44:12 -ゾイドだけじゃなくて突然変なところに全額ベットするんやぞ?つまり儲かる時期は一瞬…>ゾイド -- 2020-06-30 (火) 12:44:34 -手足をドナーされたガンプラの復帰支援用の汎用腕やら足やら頭部の需要がある……?(起業する音) -- 2020-06-30 (火) 12:46:18 -そのうち少女庭園とアルカナディアも同じように言われるのだろうか>ゾイド -- 2020-06-30 (火) 12:52:43 -贅沢言わないからダークアドヴェントよりちょっとだけえっちなメガミ出して? -- 2020-06-30 (火) 12:52:50 -女の子を売って得た金で兵器を作りまた売る企業。まるで悪の黒幕の様だ -- 2020-06-30 (火) 12:56:22 -兵器を売って得た金で女の子に投資し始めた財団B -- 2020-06-30 (火) 13:11:33 -とりあえずサムライマスターソード持たせるね…>少女庭園 あと連装砲とエクスキャノンも用意しなきゃ… -- 2020-06-30 (火) 13:23:11 -そのライン超えたら全裸しかないじゃん!>ダークアドヴェントよりちょっとだけえっちなメガミ boothっていう場所に闇の世界のディーラー達が売買してるって古文書にあったよ オクやネットショップだと倍ぐらいの値段でそれの台湾製複製品が流れてるから気をつけようね(一般注意喚起) -- 2020-06-30 (火) 13:54:22 -女の子のフィギュアはずっと出してたから…>財団B 対立関係のようで傘下のメガハウス君は割とあっちこっちとズブズブ… -- 2020-06-30 (火) 14:02:07 -富裕層は黄色潜水艦なる場所にてそもそも部品買いしたりパテ=ナドデという呪文やジャン.・クパーツとして再構成すると効く>手足をドナーされたガンプラ マスオなる魔術師はこれの第一人者で多くのヴァーチェを生贄にさせていたと聞く -- 2020-06-30 (火) 14:10:50 -新規キットでハイザックとハイザックカスタム出してくれないかのう -- 2020-06-30 (火) 14:21:05 -(新規キット難民&ラウンジセット用の金型を載せた輸送ヘリが上空に到達する音) -- 2020-06-30 (火) 17:42:28 -(金型が脱走する音)(参考文献:カナガタデイズ) -- 2020-06-30 (火) 17:43:46 -国税庁<アナターハ、カナガタ、モッテマスカー? -- 2020-06-30 (火) 18:04:44 -(金型に逃げられたのでバキュームフォームで簡易の新規難民キットを発売する音) -- 2020-06-30 (火) 18:08:56 -???<カナガタスグミィィィィィィィ!!! -- 2020-06-30 (火) 18:53:56 -なんか静かっすねー!ゲットーの方とはえらい違いだ -- 2020-06-30 (火) 20:15:47 -六時間たって今頃気付いたんだが、多くのヴァーチェをいけにえにってガンダムヴァーチェをプラ板代わりにしたりモールド奪ったりして移植したって事なのか?そーかヴァーチェだったのか… -- 2020-06-30 (火) 20:30:38 -?<あと3時間強で6月が終わる 終わるとどうなるんだ?>? ?<知らんのか?2020年の半分が終わる(激動の半年だったねー) -- 2020-06-30 (火) 20:46:53 -どうせ最後までイベントたっぷりだゾ…>激動の半年 -- 2020-06-30 (火) 20:49:55 -「コロナ」「密」「リモート」に比肩する流行語は今後生まれるだろうかね。このままだと年明けから最初の2ヶ月の言葉だけで2020年の流行語が決まってしまいそうだ -- 2020-06-30 (火) 21:00:59 -塗装前の写真見ると追加アーマーとかブースター見立てに犠牲になってる感>ガンダムヴァーチェをプラ板代わりにしたりモールド奪ったりして移植したって事なのか? -- 2020-06-30 (火) 21:03:12