#author("2016-09-04T02:57:03+09:00","","") [[各種コメントログ]] -沖縄のアレは江戸時代からやってたから上手くいってただけなんじゃね?>なんだかんだで あとその当時の琉球王朝は台湾・朝鮮以上に疲弊してたし -- 2016-08-28 (日) 00:00:09 ->なんで起きるの? 普段の生活だとわからんが、経済は「借金した方が回る」。手持ちの100万円で商売するより、金借りて200万円で商売した方が倍の商いが出来るから。で、景気が上向きだとユルッユルでみんな金貸してくれるしそれで商売して儲かるが、下向きだと儲からんから金貸してくれなくなって余計飽きないがしぼむ。で、金貸す貸さないの判断は極端に言えば雰囲気だから一気に貸さない方に触れると死ぬ -- 2016-08-28 (日) 00:00:31 -でっかい金融市場で落ち物パズルゲーの連鎖(戦慄)が始まると起こるのよ>世界恐慌 -- 2016-08-28 (日) 00:01:02 -すげぇ無理して膨らんでる所がハジけて、関係者がボコボコ潰れて、連鎖してって金融機関が受け止めきれねぇやコリャってなったらだいたいそんな感じのイメージ>恐慌 -- 2016-08-28 (日) 00:01:03 -だいたい株式市場が大暴走して起きる>なんで起きる -- 2016-08-28 (日) 00:01:24 -そりゃありえなかったifなんだから可能性なんていくらでも考えられる>今のシリアみたいになってたんじゃ どうせ答えなんか出りゃせんのだから各々の頭のなかでif世界の歴史、考えよう!(丸投げ) -- 2016-08-28 (日) 00:01:29 -はぇー、難民くんの説明能力高いなぁ・・・ -- 2016-08-28 (日) 00:02:05 -経済は「借金した方が回る」ってのが常識としてとらえられるレベルじゃないと、説明されてもわからん話だな -- 2016-08-28 (日) 00:02:59 -ちなみに 会社が詐欺や犯罪まがいでそれがばれて暴落スタートのきっかけも結構ある。 -- 2016-08-28 (日) 00:03:30 -嘘つけ絶対ロックフェラーが裏で糸引いてるんだゾ(ゴルゴ13を読みながら) -- 2016-08-28 (日) 00:03:57 -デッキを人からカードを借りて成り立たせていたところに「俺があぶねーから今日から貸さないわ」となってしまうとどうなるか。つまりそういうことだ(弱小決闘者並感) -- 2016-08-28 (日) 00:04:19 -そういえば来月ぐらいにもし、日本が太平洋戦争に勝ってたら?のifものの海外SFロボット小説が出るんだっけ?(ステマ)>if世界の歴史 -- 2016-08-28 (日) 00:04:42 -FXでレバレッジかける(そして失敗して首つる)ののデカイ版やな -- 2016-08-28 (日) 00:05:03 -FEifはストーリーとキャラ会話さえ飛ばせば神ゲーなんだよなぁ…(唐突) -- 2016-08-28 (日) 00:05:41 -そうなんだ烈火の剣やるね>FEifは -- 2016-08-28 (日) 00:06:27 -例のPC○ポも首吊り案件だろ。一週間で半値まで暴落だぜ? -- 2016-08-28 (日) 00:06:32 -そういや、アーマードコアの名前でボードゲームで金集めて、実は無許可で名前変更したアレはどうなったん?結局詐欺になったんか?? -- 2016-08-28 (日) 00:08:41 -なぁにゴルスタ事案で話題がそれるからへーきへーき なお両方死ぬ模様 -- 2016-08-28 (日) 00:09:15 -経営ガバガバなとこ多すぎて辞めたくなりますよ~部活ぅ -- 2016-08-28 (日) 00:11:21 -貯金がないより金借りられないほうがヤバいかんな。30過ぎてクレカなしクレヒスなしとか結構事故一歩手前だ -- 2016-08-28 (日) 00:11:42 -空売りとか利益の上限は決まってんのに損害は天井知らずやん。恐すぎる -- 2016-08-28 (日) 00:11:44 -軍師見習いマークの設定と活用は覚醒やifのマイユニより好き>烈火 -- 2016-08-28 (日) 00:12:00 -ゴルスタはなんというか・・・・お山の大将とAI管理ディストピアやりたかったの?というか -- 2016-08-28 (日) 00:12:52 -スイスフランのあの一件はなにやっても許されないと思う>空売りとか利益の上限は決まってんのに損害は天井知らずやん -- 2016-08-28 (日) 00:13:14 -ゴルスタ・・・監視社会っていうか独裁政治レベルの監視だな。。。人狩り親衛隊でもいるんかね -- 2016-08-28 (日) 00:15:58 -SNSでソ連ごっこやりたかっただけ>ゴルスタ -- 2016-08-28 (日) 00:17:15 -運営側が権威としてユーザを脅しつけて密告推奨で反省文で許すという優しさアピール アウトアウトアンドアウト -- 2016-08-28 (日) 00:17:35 -某所でシュタージだのクメール・ルージュだの言われてて草(笑えないよ!〔高音〕) >ゴルスタ というか名前の響きからしてすでに東欧とか中央アジア辺りの東側陣営国っぽい(偏見) -- 2016-08-28 (日) 00:18:07 -ゴルバチョフ&スターリン>東欧 -- 2016-08-28 (日) 00:19:40 -平和な独裁国家ゴルスタに2ch連邦とツイッタランドの連合国軍が攻めてくるなんて・・・ -- 2016-08-28 (日) 00:21:09 -あぁ それで ゴル スタ というわけか>ごるばちょふ&すたーりん -- 2016-08-28 (日) 00:21:38 -独裁政権ごっことしては正直楽しそう(無邪気) -- 2016-08-28 (日) 00:22:15 -ゴールドスタインから来てるんじゃないのか!? -- 2016-08-28 (日) 00:24:39 -5人くらいでやる分には楽しそう>独裁政権ごっこ TRPGだこれ -- 2016-08-28 (日) 00:24:40 -アルストツカに栄光あれ -- 2016-08-28 (日) 00:25:07 -ただのパラノイアじゃねーか -- 2016-08-28 (日) 00:25:37 -paper please >アルストツカ -- 2016-08-28 (日) 00:26:41 -オブリスタンに栄光あれ -- 2016-08-28 (日) 00:27:09 -なんであれ 今のご時勢2chとツイッターに噛み付かれたらあぶないし、火消しが追いつかないとブログ展開されて摘むぞ カレーライスたべたい -- 2016-08-28 (日) 00:27:50 -オブイェークト T72を称えよ -- 2016-08-28 (日) 00:28:15 -まぁ正直残念でもなければ当然としか言いようのないレベルの奴ならどこのネット民に玩具にされようが誰も不幸にならんから良いけどな -- 2016-08-28 (日) 00:29:44 -そもそもそんな高圧的な運営の提供するコンテンツはそんなにも魅力的だったのだろうか? 過疎SNSの独裁運営ってだけならここまで話膨れないと想うんだけど -- 2016-08-28 (日) 00:29:50 -こんな夜中にカレーなんて食べたら太るぞ、ラーメンを食べなさい -- 2016-08-28 (日) 00:29:54 -間を取ってカレーラーメンにしよう -- 2016-08-28 (日) 00:31:42 -どうせだから両方まとめて、カレーラーメンでも食べたらどうだろう -- 2016-08-28 (日) 00:32:09 -ゲームで遊ぶんじゃなくて運営で遊んどるからな -- 2016-08-28 (日) 00:32:23 -飯テロヤメロォ!+ライスゥ! -- 2016-08-28 (日) 00:32:35 -学生によると優等生用の全国裏サイトみたいな扱いらしい>どこのネット民に玩具にされようが誰も不幸にならんから良いけどな -- 2016-08-28 (日) 00:34:07 -選ばれし特別な存在に対する憧れのようなものかもしれない -- 2016-08-28 (日) 00:34:31 -優等生用の裏サイトwww これだけで笑うわ -- 2016-08-28 (日) 00:34:55 -ネットっていうゲームでゴルスタってクラン作ってそこで王様ごっこしてるやで -- 2016-08-28 (日) 00:34:57 -片道30分のところにあるラーメンの屋台に行きたくなった。訴訟>飯テロ -- 2016-08-28 (日) 00:35:08 -(ふとモヒカンを思い浮かべる音) >過疎SNSの独裁運営 -- 2016-08-28 (日) 00:35:11 -ほかほかごはん!ちくわのてんぷら!めんつゆ! -- 2016-08-28 (日) 00:36:29 -あろうことかゲームマスターがクッソ痛い言動しとるやで -- 2016-08-28 (日) 00:36:32 -ちなゴルスタ関係であちこちのサイトが攻撃食らってるって言う噂が独り歩きしてて面白い。したらばも全板(したらばにぶら下がってる関係ない物も全部だ!)落ちた -- 2016-08-28 (日) 00:42:36 -(シッ!ここじゃ奴らに聴かれるとマズイ。今日の深夜に協会の裏で待ち合わせよう)>(ふとモヒカンを思い浮かべる音) -- 2016-08-28 (日) 00:42:47 -(全てを察した音) >優等生用の全国裏サイト ユーザを脅しつけて密告推奨で反省文で許す 独裁政権ごっこ なんだそれ、逆に教育上いちばんよろしくない方面のなんかじゃないか・・・・ -- 2016-08-28 (日) 00:42:55 -これ技術面は誰かに投げて中学生が運営してるんじゃ…>ゴルスタ -- 2016-08-28 (日) 00:45:01 -(ユーザーが独裁運営を喜んで粛清されることを楽しむ傾向さえあった止まり木やここはまた別なんじゃあ・・・・) -- 2016-08-28 (日) 00:45:31 -やらかすとホモマスに転送される刑いやーきついっす -- 2016-08-28 (日) 00:47:17 -お前は優秀なんだと囁き他人への密告を良しとする…どこかで見た光景ですね -- 2016-08-28 (日) 00:47:24 -ユーザー、あなたは中高生ですか? -- 2016-08-28 (日) 00:49:41 -ゴルスタで本来の使い方とは違った使い方で楽しんでる人達を見てると北斗の拳に出てくる上機嫌なモヒカン達が頭に浮かんできて楽ry辛い -- 2016-08-28 (日) 00:49:54 -ヒャッハー!汚物は消毒だー!衛生環境を重視しうがい手洗いの推奨で健康生活だー! -- 2016-08-28 (日) 00:54:21 -(白衣モヒカンという信じられないものを見た顔) -- 2016-08-28 (日) 00:57:18 -ヒャッハー!頭髪が落ちないようにキャップに収まりかつファッショナブルな髪型がモヒカンだー! >白衣モヒカン -- 2016-08-28 (日) 00:59:09 -ソヴィエトに憧れない若者は情熱が足りないというし情熱的やったんやろ(てきとう)>ゴルスタ -- 2016-08-28 (日) 01:01:12 -しっ、モヒ管室長が植毛だとばらしたら命が無いぞっ -- 2016-08-28 (日) 01:01:25 -ヒャッハー!貧困層には倹約術と社会保障制度の説明、割のいい仕事の斡旋だぁ~! -- 2016-08-28 (日) 01:02:09 -カレーラーメンとやきそばにからあげくん うめぇぇぇぇ -- 2016-08-28 (日) 01:05:11 -ヒャッハー! ノロの疑いがある嘔吐物は新聞紙などをかぶせ、嘔吐物の量と同量の0.1%の次亜塩素酸ナトリウムを静かに注ぎ、広がらないようにペーパータオルで外側から取り除くぜー! -- 2016-08-28 (日) 01:06:47 -生活保護とかボンクラ貧民が犯罪に走らないようにって言う捨て金なんで不正受給とか調べるよりどちゃっとばらまいた方がいいよな -- 2016-08-28 (日) 01:08:29 -クソ安い紹興酒にザラメ、月に炎上しているSNSの悲鳴 たったこれだけで至福の時間を味わえるなんて人間はよくできているよ・・・・(酔人の妄言) -- 2016-08-28 (日) 01:08:31 -ちなみに北欧の生活保護とかには「娯楽費」という名目で幾らか金がもらえる。 人道的某ってのもあるが、それ以上に「娯楽に金を使えない貧乏人は反体制や危険思想にかぶれやすい」という過去の苦い経験からのものなんだとか >捨て金 -- 2016-08-28 (日) 01:11:07 -(紹興酒にスティックシュガーを入れる音) -- 2016-08-28 (日) 01:13:24 -嘔吐物処理の際には嘔吐物を凝固させる作用のある薬剤を使うと良いぞ!一般的にも売られているから要チェキや! -- 2016-08-28 (日) 01:13:46 -(火炎放射器で消毒する音) -- 2016-08-28 (日) 01:14:26 -問題は真面目に働いてる人が損してる気分になる場合があること>生活保護とかボンクラ貧民が -- 2016-08-28 (日) 01:15:01 -俺にも金よこさなきゃ反社会的活動するぞコラァ。具体的にはニンニクたっぷりのラーメン食った翌日満員電車で脱糞します -- 2016-08-28 (日) 01:15:57 -吐瀉物の隣にもんじゃ焼きのタネとしもつかれをシュゥゥゥーッ! -- 2016-08-28 (日) 01:16:38 -お前フリカゲル口から突っ込むわ……電車の連結器のあたりでしてる奴たまにいるんだよ畜生が>電車の中で脱糞 -- 2016-08-28 (日) 01:17:13 -関西魔境すぎでしょ? >連結器で -- 2016-08-28 (日) 01:19:43 -カネも余裕も失うものもない貧乏人が破れかぶれの腹いせに肉弾三勇士やらかして私や隣人、友人が吹き飛ぶよりは遥かにマシですしおすし、だが理解はしずらいからなあ >損してる気分 -- 2016-08-28 (日) 01:21:02 -働くより金貰えるのがあかんのや。もっとおちんぎん上げて -- 2016-08-28 (日) 01:21:21 -あらゆる爆弾テロに用いられる爆薬を全てシュールストレミングに置き換えればテロによる悲劇の連鎖を断ち切れるのでは -- 2016-08-28 (日) 01:21:49 -生活保護の方が貰ってる、って本来自分の環境や社会を恨むべきなのになんで生活保護の方恨むんじゃろか と考えた結果、結局生活保護級のワープアが日本中に山ほどいるんだけどちょっとずつ慣らされて気付いてないってのが真相なのではと -- 2016-08-28 (日) 01:23:48 -もっとおちん○んが欲しい?じゃあおじさんのお家にいこっか。沢山お○んちんをふるまってあげるよ -- 2016-08-28 (日) 01:24:15 -ブチィ! -- 2016-08-28 (日) 01:24:58 -生活保護以下の底辺に位置するワープアが存在するということはどう考えてもヤバイよね>考えた結果 -- 2016-08-28 (日) 01:26:22 -でも実際のところ働かずに金貰ってる連中がそれでも不平不満垂れてて容認されてるのって割と闇よね -- 2016-08-28 (日) 01:26:36 -そこが考え方の違いで、いい貧乏人・わるい貧乏人がいていい貧乏人だけ助けたいってのが心情としてあるわけよ。気持ちはわかる。でも貧乏人なんて基本運と生まれの良しあしで善人悪人お利口おバカ何でもいるから、機械的に救済した方が結局は安い。貧乏人も支援で家計回るようになれば消費者だしな -- 2016-08-28 (日) 01:28:46 -生活保護ではなく生活補助に制度名を改め、ワープアでも受け取れるようにしたうえで額減らそう -- 2016-08-28 (日) 01:29:01 -救いようがない屑な貧乏人(カイジの良いところを全部取っ払ったようなの)でも救えるぐらいにしなきゃ社会の底上げなんて出来ないしね -- 2016-08-28 (日) 01:30:57 -伏字には一体何が入るんです? >お○んちん -- 2016-08-28 (日) 01:31:07 -そろそろ社会的な誤魔化しも効かないでガチの貧民層復活するんじゃろか。というか俺がそこに落ちそう -- 2016-08-28 (日) 01:31:20 -既に復活してるけど目立たんだけや -- 2016-08-28 (日) 01:32:09 -???<貧乏でパソコン本体は買えないのでキーボードだけ買ってタイピング練習してます! -- 2016-08-28 (日) 01:33:09 -あれは番組の作りもひどかったけど批判も軒並み酷くて面白かった。貧乏人は金溜めてささやかな贅沢するのも許されんのか -- 2016-08-28 (日) 01:34:01 -速攻でSNS特定されたんだっけか>キーボードだけ -- 2016-08-28 (日) 01:35:10 -一般層による貧困のイメージが戦後初期で固まってるのは地味に危ないと思う。貧困JK叩きもそのイメージが殆どが原因だし(そこをちゃんと指摘せずに貧困JK叩きをしている人達を叩いてた人達も見ながら) -- 2016-08-28 (日) 01:37:52 -捏造ありきで番組作るのはいい加減にしろと…… -- 2016-08-28 (日) 01:38:01 -お、こういうのがあるのか。元にして番組作ったろ→もっと悲劇性あった方が同情引けるな、盛ったろwww→捏造バレで炎上 -- 2016-08-28 (日) 01:40:40 -Sサイクロンが Nニューヨークに S襲来 -- 2016-08-28 (日) 01:41:41 -NHKが当人に配慮しない番組作りをする→ネットで玩具にされる→アレな政治家やアレな活動家に玩具にされるというみんなが不幸になる悲しいルート -- 2016-08-28 (日) 01:41:51 -さんを付けろよ -- 2016-08-28 (日) 01:43:07 -仕込みも台本もわざとやってるのでは…というくらいには酷い見せ物だった -- 2016-08-28 (日) 01:43:15 -サイクロンの頭文字はCだしアメリカに上陸することは無いんだよなぁ -- 2016-08-28 (日) 01:45:25 -ノンフィクション(というジャンルのファンタジー) -- 2016-08-28 (日) 01:46:42 -これも全部カタカナ英語って奴の仕業なんだ -- 2016-08-28 (日) 01:47:10 -NHK大先輩真面目に番組作ろうと思えば普通に出来る子なのになぜときどきやらかすのか・・・ -- 2016-08-28 (日) 01:47:55 -サイクロンがニューヨーク上陸って異常気象ってレベルじゃねぇ! 宇宙に避難させなきゃ(使命感) -- 2016-08-28 (日) 01:51:41 -現実に台風10号さんの軌道も大概ひどいし多少はね? -- 2016-08-28 (日) 01:52:46 -旧映像の世紀がまさに映像と手記とちょっとした解説の良作だったのに、新がなんか話作ってる感強くてその -- 2016-08-28 (日) 01:53:42 -事実を示すだけでいいのに盛るってエンターテイメント作ってるつもりなのかな? -- 2016-08-28 (日) 01:54:40 -アドバンテージを投げ捨てて民放の猿真似をする意味はちょっとわかりませんね -- 2016-08-28 (日) 01:56:59 -報道で事実をそのまま示しても食いつきが悪い。多少の誇張や捏造を加えたほうが商業的な売り上げも良くなる なお -- 2016-08-28 (日) 01:57:27 -逆に民放らしからぬハードな題材取り扱う報道特集くんすき -- 2016-08-28 (日) 01:59:03 -海外部隊と地方部隊は優秀と噂の毎日新聞 なお本体 旧石器ねつ造事件を暴いたのとか凄かったんだけどな -- 2016-08-28 (日) 02:00:51 -まるで狙ったかのようなタイミングでベイゴマアニメみたいな軌道だよな>台風10号さん -- 2016-08-28 (日) 02:02:24 -本土上陸前に南海上で補給してくるというガチさ -- 2016-08-28 (日) 02:03:53 -悪いの局ではなく制作会社なのでは?ボブは訝しんだ -- 2016-08-28 (日) 02:03:58 -ニコ静のとある絵師さんの行動が原因扱いされてて草>台風10号 -- 2016-08-28 (日) 02:05:04 -結局のところ世のメディアはぜんぶイエローペーパーなんですよ -- 2016-08-28 (日) 02:05:51 -報ステ!バンキシャ!視聴者にジェットストリーム報道を仕掛けるぞ!>誇張や捏造 -- 2016-08-28 (日) 02:06:25 -そのまま流した以上局の責任でもあるぞ -- 2016-08-28 (日) 02:06:43 -誰の事言ってるのかわかるからやめるんだ!>ニコ静のとある絵師さんの行動が -- 2016-08-28 (日) 02:07:02 -営利団体だからね仕方ないね -- 2016-08-28 (日) 02:07:07 -北朝鮮の市民生活隠し撮りとかはすき >バンキシャ -- 2016-08-28 (日) 02:11:25 -スタッフにシリアに行って死んでこい(意訳)をやったのは朝日だったっけ?>海外部隊と地方部隊は優秀と噂の毎日新聞 -- 2016-08-28 (日) 02:12:08 -産経は海外部隊クソザコウンコってのは聞く というか産経記事自体がクソザコなんで軍事関係の記事は赤旗の方が信用できる -- 2016-08-28 (日) 02:18:41 -新聞紙(回文) -- 2016-08-28 (日) 02:20:29 -信頼と安定の琉球新報、逆にわかりやすい -- 2016-08-28 (日) 02:21:45 -軍事関係は基本ネットニュース(notアフィカス)>>他新聞>>>産経だからなぁ>軍事関係 -- 2016-08-28 (日) 02:23:36 -無駄にねっとり舐めるような色んなアングルで兵器のディテール撮影する時事通信くんすき -- 2016-08-28 (日) 02:32:30 -自称軍事関係から聞く何の確証もないことをそのまま鵜呑みにしているのか、どこかの圧力でそんな文面になっているのか・・・ -- 2016-08-28 (日) 02:34:31 -優秀な人もいるらしいから編集と上層部がアレなんじゃないの?>どこかの圧力でそんな文面になっているのか スプートニクは知らん -- 2016-08-28 (日) 02:37:33 -強風時のパンチラJKだけは本気出して撮るのがテレビ屋って奴なんだ -- 2016-08-28 (日) 02:37:44 -こういう時に元が分からないのって地味に辛いなサム(規約上大人しく諦めて引き下がる音)>誰の事言ってるのか -- 2016-08-28 (日) 02:41:08 -また上が腐っているのかぁ枯れたら落ちなきゃ幹ごと倒れるってのになぁ>編集と上層部がアレ -- 2016-08-28 (日) 02:42:10 -上層部<私だけが、辞めるわけがない…会社の信用も一緒に連れて逝く…カミーユ・ビダン… -- 2016-08-28 (日) 02:55:30 -何故ハマーン様のような潔い政治家が居ないのか……いや、やっぱいいや、戦争起こす未来しか見えん。でも国民は愛してるんだろうなぁ -- 2016-08-28 (日) 03:20:20 -心から国民を愛していて国民の為に粉骨砕身していて国民の支持も厚い独裁者と、国民のことこれっぽっちも思ってないし、国民の支持率も低い腐りきった民主主義の政治家、どっちが国のトップにいる方が国民は幸せなんだろうね -- 2016-08-28 (日) 03:32:04 -粉骨砕身する独裁者に民主主義をさせてハッピーエンド -- 2016-08-28 (日) 03:37:14 -まぁ、現実的にも政府のおえら方なんてみんなそんなもんさね >ハマーン様 ZZのラストのエウーゴの艦隊と連邦の艦隊には実際イラッとした思い出。てめぇらアクシズに降伏してた分際で今頃なにドヤ顔で出張ってきてんだゴラァ!とは言いたくなったね -- 2016-08-28 (日) 03:43:27 -独裁者はボケたり死んだりしたらお終いやしな・・・ -- 2016-08-28 (日) 03:48:45 -いい独裁者が歳とって迷走とかあり過ぎて草 -- 2016-08-28 (日) 03:53:15 -難民難民。俺もこれでガンプラバトル参加できるかな?(澄み切った笑顔でMS少女を片手に持ちながら) -- 2016-08-28 (日) 04:10:26 -秀吉<ええー?ほんとにござるかぁ? -- 2016-08-28 (日) 04:12:06 -RGすーぱーふみなはまだですかねぇ -- 2016-08-28 (日) 04:21:21 -PGサイズが出たら起こしてくれ >すーぱーふみな -- 2016-08-28 (日) 04:31:43 -俺はキャストオフ出来るようになったら起こしてくれ。ちゃんと下着もキャストオフ出来るようにな >スーパーふみな -- 2016-08-28 (日) 04:37:32 -そういえばティターンズメイドバージョンってすーぱーふみなの改造作例で2ちゃんであがってた奴まんまなんだよなぁ。申し訳程度にうさみみに変更にはなっているが -- 2016-08-28 (日) 04:40:53 -そういえば難民、いつだったか報告したグリン子製作予定者だが、FAGを買いに行こうとしたら知り合いに「限定品なのでちょいとお値段はるがfigmaのホワイトロックシューターをベースにするのはどうだい?」と勧められた。俺は迅雷 Indigo Ver.をベースに作ろうと思ってたんだが、どっちの方が素体としてのイメージ近いだろうか?ちなみに調べたらホワイトロックシューターは眼に赤い炎つけたり、首元にもっこりしたフードあったりと確かにグリント要素はあるにはある。パーツだけもってくるのもありなんだが -- 2016-08-28 (日) 04:51:49 -あ、ちなみにとりあえず時間はかかるとは思うが作ると決めたらいいもの作りたいので、値段とかそこいらへんは気にしないでくれて良い。ベースとして皆のイメージが近い方を知りたい -- 2016-08-28 (日) 04:54:26 -某変態顔の保安官<こいつは上物だ、揉み心地良さそうじゃねぇか >ふみな -- 2016-08-28 (日) 04:57:12 -単純にグリント娘作りたいならホワイトロックシューターベースだと雰囲気は出るな。背中に追加装備積んだり出来るみたいだし、平坦な胸にグリントの胸部装甲追加して手足にグリントの手足移植すればそれっぽい。が、それっぽいだけで笑顔とかで出てるグリン子とは別物になるな -- 2016-08-28 (日) 05:44:35 -いいんじゃない?別にそっちベースでも。ブラックロックシューターの方の追加装備使えばVOBみたいの積めるし >ホワイトロックシューター -- 2016-08-28 (日) 05:49:21 -き、起床時間だよ////。難民ちゃん起きてよ////。難民のお願い -- 2016-08-28 (日) 05:57:17 -(アラームを破壊し微睡みに戻る音) -- 2016-08-28 (日) 06:13:25 -(レティシアちゃんインストール済み2FooTとサリーナちゃんインストール済み2FooTとアイノちゃんインストール済み2FooTを起床時間を過ぎても起きない難民を起こすために送り込む音) -- 2016-08-28 (日) 06:22:21 -(まとめてSDBMで凪ぎ払う音) -- 2016-08-28 (日) 08:25:21 -ふぅ、おはよう難民。夜勤だったんで後輩連れて朝から寿司ざん行ってしまった……後悔はしていない -- 2016-08-28 (日) 08:59:08 -(コピーロボットを代わりに寝せて起床する音) -- 2016-08-28 (日) 08:59:22 -ムシャムシャしてやった いまは反芻している -- 2016-08-28 (日) 09:11:21 -(牛かな?) >反芻 解体して焼肉パーティーでもするか -- 2016-08-28 (日) 09:19:39 -(煮込み用の部位だけ持っていく音) -- 2016-08-28 (日) 09:29:14 -骨髄どーぞ。おれは遠慮しとく。 -- 2016-08-28 (日) 09:30:58 -ジャムと手を組んだ 反省も後悔もしていない -- 2016-08-28 (日) 09:31:18 -うっし それじゃ昼は牛肉でやきにくぱーてぃーだな -- 2016-08-28 (日) 09:36:23 -【審議中】 >うっし -- 2016-08-28 (日) 09:38:34 -え・・・冗談じゃなかったんだが牛ネタでいろいろ失っちまうのか・・・・ -- 2016-08-28 (日) 09:46:04 -09:36:23と09:46:04で牛二匹追加だな!それにしてもなんで牛がこんなに -- 2016-08-28 (日) 10:02:22 -食肉部位だけを培養して増やすことって出来るかな -- 2016-08-28 (日) 10:05:40 -イギリスが人工肉作りでやってたようなことかな?>食肉部位だけを培養して増やす -- 2016-08-28 (日) 10:11:53 -現在研究中だったような>食肉部位だけを -- 2016-08-28 (日) 10:13:47 -人工肉の研究は進んでいるが商業化にはまだまだコストがかさむようだ -- 2016-08-28 (日) 10:31:04 -人工肉ってディストピア感ある -- 2016-08-28 (日) 10:38:47 -そのうち自然畜産物が高級品扱いになるです? -- 2016-08-28 (日) 10:51:05 -ヒャッハー、新鮮な肉だァ! -- 2016-08-28 (日) 11:01:50 -イギリスだから品質は保証しない -- 2016-08-28 (日) 11:02:44 -真っ当な?世界各国の共通認識としてな。開発した後高値で日本に技術を売れば、勝手に低コストかつ高品質でさらに性能を挙げて量産すると認識されてんのよね。。。 -- 2016-08-28 (日) 11:24:19 -何て優秀な奴隷だ>高値で技術を売れば あっ、最終的には奴隷に金を吸われるのか -- 2016-08-28 (日) 11:50:55 -それ基礎研究とか基本特許とかで外国に貢ぐただの小作人じゃねーの -- 2016-08-28 (日) 11:54:13 -人工ウナギゼリー -- 2016-08-28 (日) 11:54:27 -やっぱライセンス商売って神だわ(KONAMI感) -- 2016-08-28 (日) 11:57:59 -じゃあ桃伝と天外どうにかしてくれよー -- 2016-08-28 (日) 11:58:54 -ライセンス商売(住友製銃器) -- 2016-08-28 (日) 11:59:34 -技術的にトップランナーだったのってバブル期の研究費ジャブジャブ時代の名残があるところだけで、そろそろ名残がなくなりそうでやばい印象なんだけど実際のところどうなの? たしかバイオ系は査読付き論文誌の掲載数とか中国にも抜かれてたで -- 2016-08-28 (日) 12:00:38 -よぉし、難民!アスタロトオリジンゲットしてきたぞぉ!これで次の世界大会ではカミキバーニングとかいうふざけたガンプラスクラップにしてやって失意のパイセントイレに連れ込んでウ=ス異本な展開だぜぇ!扱いにくいガンプラだって話だが、最新型が負けるわけねぇだろぉぉぉぉっ!! -- 2016-08-28 (日) 12:01:40 -バイオについては世界中が中国には勝てない。なにせ倫理観がないからキメラとか人間生成とか人体実験あたりまえだからな。。。。 -- 2016-08-28 (日) 12:02:24 -(ランナーから二度切りしてデザインナイフでカンナ掛けして紙やすりできれいにして接着剤ダブダブでくっつけて洗濯ばさみで挟んで箱に戻して三日待つ音) -- 2016-08-28 (日) 12:03:22 -日本製ガバガバ自動火器の伝統を守る銃器製造業者の鑑 >住友 -- 2016-08-28 (日) 12:03:31 -実はアメリカの穀物メジャーが遺伝子操作作物の実験をウクライナでやっててですね >中国には勝てない 自国でダメなら破綻しかけたクソ国家でやればよかろうなのだぁ! -- 2016-08-28 (日) 12:04:28 -文科省が糞過ぎてヤバい>実際のところどうなの? どれくらい無能かというと米軍がレーザー兵器の開発を日本の大学と一緒にやろうとして日本側の大学が資金は3000万円ぐらいでいいと聞いてショック受けるぐらい -- 2016-08-28 (日) 12:05:52 -接ぎ木とか掛け合わせとか昔っからやってて文句一つでないのに、遺伝子操作と言い換えると顔色が変わる。どこが違うのさ。 -- 2016-08-28 (日) 12:06:38 -マジかよ学園艦監督局最低だな(当たらずとも遠からず) -- 2016-08-28 (日) 12:07:36 -品種改良も言い方変えれば遺伝子操作だしな -- 2016-08-28 (日) 12:08:18 -研究環境にかけてる金が違いすぎて acfaで例えると中国は一人一台回線つながったPS3とモニタが与えられててすぐプレイできるけど、日本だと兄弟五人に一台PS3でモニタは家族共用だからパッパが野球見始めたら遊べないし回線契約は自分で書類書く -- 2016-08-28 (日) 12:09:26 -難民もさぞや優秀な遺伝子を受け継いできたんでしょうね……くっくっくっ、あ。これは失礼 -- 2016-08-28 (日) 12:10:04 -下手なそこらの野菜よか遺伝子操作+管理環境下で育成された作物の方が安定して収穫できて安全だと思うがね…従来の品種改良品とて収穫を安定させるために意図的に作られたものだし田んぼとかも人工的に開発管理された環境には違いないし -- 2016-08-28 (日) 12:10:46 -優秀も優秀、なんせ人類の発生からこっち連綿と続いたぐらいで -- 2016-08-28 (日) 12:11:03 -日本製銃器グダグダすぎて全輸入したい。産業が育つ気配すらない…… -- 2016-08-28 (日) 12:11:12 -あったよ!SKSライフル! -- 2016-08-28 (日) 12:12:07 -つか、マジなことを言うとバブリーな世代が自分たちの懐をバブリー維持しつつ残った金を分配しようとするから民間は技術も発展しないし、給料も上がらない。上がバブリーな頃を忘れれば下にも金が回るし、技術開発の金もまける。全部ではないがこれも結構でかい -- 2016-08-28 (日) 12:12:35 -とりあえず字面的に自然とか天然とかいうのが大好きな人っていうのがいるみたいだからなー、よくわからんけど -- 2016-08-28 (日) 12:12:39 -バブルってもう20年前だし当時の現役は若くても40中盤で不景気の並もろ被りしてるしそもそも団塊世代は引退してるし普通に経済規模が小さくなったのでは -- 2016-08-28 (日) 12:14:06 -で、次の世代には引き継がせられるんです? >連綿とつづいた 実際ここ30年くらいでいったいいくつの血筋が絶えたことか。これも男をATMとしか思ってない地雷女ばっかり増えたのが悪いんじゃ -- 2016-08-28 (日) 12:14:24 -君らだって天然ものの生娘がいいんだろー?うへへ -- 2016-08-28 (日) 12:14:26 -野生のトマト(もう残ってるか分からないけど)と品種改良しまくったトマトを食べ比べさせてやりたい>字面的に -- 2016-08-28 (日) 12:14:54 -え?クローン生娘でもいいですけど -- 2016-08-28 (日) 12:15:00 -ならばお前にわからせてやろう!青き清浄なる世界の為に!(マグナムをしこたま叩き込みつつ >よくわからんけど -- 2016-08-28 (日) 12:15:36 -難民難民、今更だけど難民が望んでいるACって何なのさ? 私はACFA+ACVDのUNACシステム、ラグ無しの射撃側判定だけど -- 2016-08-28 (日) 12:15:38 -むしろロボ娘でもいいですけ -- 2016-08-28 (日) 12:15:58 -天然のアスベストをふんだんに用いた自然に囲まれた住まい -- 2016-08-28 (日) 12:17:10 -遺伝子操作作物の場合は品種改良より高効率つくってるだけ・・・だけど影響範囲がわからんから実験がいるわけよ。例えばめっちゃ育つけど土の栄養素吸いつくして荒廃させるようなやつとか、害虫につよいけど強すぎて生態系破壊しまくる奴とかだとアウトじゃん -- 2016-08-28 (日) 12:17:21 -ガイノイドでも大丈夫やでー -- 2016-08-28 (日) 12:17:31 -(マグナムセイバー、ヴィクトリーマグナム、サイクロンマグナム、ビートマグナムで応戦する音)>マグナムをしこたま叩き込み -- 2016-08-28 (日) 12:17:39 -脚を生かすために地上戦主体、という方向性をなくしてほしい。>望まれるAC -- 2016-08-28 (日) 12:17:55 -影響がどれくらい出るかという問題の前に遺伝子操作というだけで害悪という感じのがいるという話ででしてね>遺伝子操作作物の場合は -- 2016-08-28 (日) 12:18:37 -品種改良して不死身のGを開発して放流してやろう。どうだぁ?恐ろしいだろぉ? -- 2016-08-28 (日) 12:18:53 -acfaの標準機+α式お手軽アセンとVDの操作性とLRのパーツバランス・多様性で企業支配された清潔なディストピア -- 2016-08-28 (日) 12:19:24 -豊和は許してやれ。拡張性云々は予算のせいだし。住友?きっちり損害分せしめたらいいんじゃないかな>日本製銃器グダグダすぎて -- 2016-08-28 (日) 12:20:14 -そういえば爆走兄弟の続編の漫画で豪がほんまもんのクズになってて割かしショック >応戦する音 -- 2016-08-28 (日) 12:20:34 -企業に逆らった労働者を襲撃したりしたい -- 2016-08-28 (日) 12:20:36 -AC4系列VSACV系列の世代間バトルやりたい>望んでるAC -- 2016-08-28 (日) 12:20:46 -基本的に脚ぶらぶらじゃない・オンでも逆脚が使える>望まれる -- 2016-08-28 (日) 12:21:39 -生体パーツ -- 2016-08-28 (日) 12:22:00 -鉄鬼くらいの挙動とゲームスピードにしよう -- 2016-08-28 (日) 12:23:41 -新しいAC>望むAC 今更やり尽くしたシステム持ってこられても困る -- 2016-08-28 (日) 12:23:45 -AAのミッション数とバリエーション、4のミッション表現とシチュエーション、そして旧作のエネミーバリエーション。これよ -- 2016-08-28 (日) 12:26:40 -その新しさを望む人間が新しいACさえ破壊するんだ。それをわかるんだよ! -- 2016-08-28 (日) 12:27:09 -産廃多くてもいいから豊富で個性豊かなパーツと本筋にはあまり関係ないけど総量は多いフレーバーテキスト -- 2016-08-28 (日) 12:27:39 -QBみたいなのはもう無くしてもいいと思う -- 2016-08-28 (日) 12:30:37 -(アップダウンが激しいコースを用意する音) >マグナムセイバー、ヴィクトリーマグナム、サイクロンマグナム、ビートマグナムで応戦する音 -- 2016-08-28 (日) 12:30:38 -やかましいんだよ懐古主義者!!!昔は良かったの一点張りで今の良いところを見ようとしない!!悪いところだけやり玉に上げて!!その作品の輝いてる部分まで曇らせる!!! -- 2016-08-28 (日) 12:31:03 -据え置きゲーを作っておいて、ストーリーは薄くゲームはゲームとして楽しんでほしい、という作り方には疑問を感じる。うまく言えんがフレーバーテキストとえどもストーリーに関わってほしいわ。 -- 2016-08-28 (日) 12:31:05 -マーヴで突き殺したい(OP機動やりたい) VRも考えたが4系列とV系列だとえげつない事になりそう -- 2016-08-28 (日) 12:34:56 -コックピット視点VR>AC 画面酔いとか凄い事になりそうだが -- 2016-08-28 (日) 12:36:15 -フレーバーテキストに仕事を選ばないと書かれてある→撃破しない限り色んなミッションに出てくるって感じ?>フレーバーテキストともどもストーリーに関わってほしい TCGのZ/Xもそんな感じだったな -- 2016-08-28 (日) 12:37:26 -今一度落ち着いてほしい -- 2016-08-28 (日) 12:38:34 -でもACFA1.40よりもAC41.60の方がバランスのとれてたからなぁ>懐古主義者 ACVDもバランス調整ヘンな所為でレザスピが湧きまくってるし -- 2016-08-28 (日) 12:38:51 -4系列のブリーフィング良かったよね…… -- 2016-08-28 (日) 12:40:10 -ソウル系はお嫌いですか? >フレーバーテキストといえども 個人的にはあのストーリー展開手法がACらしいというかフロムらしい気もする。もちろんダイナミックな演出で派手なストーリーを展開してもいいんだけどね -- 2016-08-28 (日) 12:42:38 -新しいパーツは強く、古いパーツはそこまで強くないというリアルなバランスもいいと思う 新しいパーツはピーキー、そうでないパーツは使いやすいとかでバランスを調整すれば死ぬパーツは減るだろうし(バランス取りの難しさを考慮していない) -- 2016-08-28 (日) 12:43:14 -地上戦やらせたいなら何で滞空ブーストのEN消費を無くしたのか? あとなんで四脚の滞空性を高くしたのかと問いたい -- 2016-08-28 (日) 12:43:31 -4系ほど凝れとは言わない。ただブリーフィングを無くすのはいかん -- 2016-08-28 (日) 12:43:33 -fAにドライブとチャージ追加して、逆脚使えるようにして、可能であれば捻り機動とかとんぼ返りとか出来ると、超楽しい。fAのドッグファイトはよかった・・・ -- 2016-08-28 (日) 12:43:39 -ACVは『どうやっても一人では対応しきれない所がある』ってのは良かったんだけどそれまでのフロム作品的にボッチ多かったからなあ>懐古主義者 UNACシステムがVから来てれば評価も違ったんだろうけど -- 2016-08-28 (日) 12:45:54 -戦車単体よりは強いけど5台位に囲まれるとヤバイ位なバランスに -- 2016-08-28 (日) 12:50:11 -ストミのコンプ終わらせてからはもうやることないなって感じ ラグってる方のパルマシが勝つみたいな対戦はもうたくさん -- 2016-08-28 (日) 12:51:28 -空中戦やるなら旧作の輸送機の上とかベースジャバー的なのに乗って戦うとかがいいな -- 2016-08-28 (日) 12:51:42 -フルメタのASって作中でも戦車より弱いんだっけ? -- 2016-08-28 (日) 12:52:23 -数で囲んで殴るのは古来から続く基本にしてさいつよだって古事記にもそう書いてある -- 2016-08-28 (日) 12:52:28 -ACfA<ラグが強い方が勝つとか酷いね -- 2016-08-28 (日) 12:54:04 -ラグで決まるのはfaだろう -- 2016-08-28 (日) 12:55:04 -fAはダメージ通らないと思ったら離脱する選択肢も耐久力もあるゲームバランスだから、ワープ繰り返してるレベルのを除けばそこまででもなくね? -- 2016-08-28 (日) 12:57:14 -市街地では立体機動で背後とれたりする分ASが強い、砂漠や荒野みたいな開けた場所だと正面装甲が厚く、投影面積の小さく、火力もある戦車の方が、投影面積が大きく、装甲も薄めで、武装制限されるASより優位>フルメタ 実際、ミスリルも戦車部隊相手に塹壕戦やってる -- 2016-08-28 (日) 12:57:24 -旧作のガウみたいな輸送機ってすごく乗り心地悪そう(ヘリ並感) -- 2016-08-28 (日) 12:57:33 -ブレヴァーチェ追加B機体とか軽量ミサイラーとか>ACFA あれから外人プレイヤーが嫌いになってしまったよ -- 2016-08-28 (日) 12:59:27 -でもヘリだとぶら下げて移動だから出発からコクピット内にいないといけないので長距離移動は揺れるしつらい(便意を我慢しながら) >乗り心地 -- 2016-08-28 (日) 13:02:22 -なんで外人プレイヤーってラグ物凄い事になるんだろうだろうか 回線か何かなのか -- 2016-08-28 (日) 13:05:10 -AS対TAもしくはメタルフェイクはいつ実現するのだろうか… -- 2016-08-28 (日) 13:05:59 -ACって排泄とかどうするのだろうか 小の方は尿道にチューブ突っ込んでどうにかなるけど -- 2016-08-28 (日) 13:06:41 -メイとかエイプーのおしっこ我慢……あ、ジナイーダさんはNGなので帰って、どうぞ>ACの排泄問題 -- 2016-08-28 (日) 13:09:26 -ACは弾が切れたら基地まで後退しないといけないし、装弾数は知っての通り多くない。排泄を気にする前に無事に基地に帰る段取りの心配をするべきだ。 -- 2016-08-28 (日) 13:11:36 -BBAは垂れ流ししそう -- 2016-08-28 (日) 13:12:12 -物理的な距離もあるが色んな所を経由して繋がってるからだろう つーか海の向こうや地球の裏側の人と同時プレイできるってだけでも凄いことなんだぞ 昔の洋物MMOなんてなぁ・・・ -- 2016-08-28 (日) 13:12:30 -アスピナ<弊社ではそんな問題は存在しません >排泄問題 -- 2016-08-28 (日) 13:13:21 -ヘリが補給に来てくれるVスタイルなら弾薬も排泄も問題無いな! -- 2016-08-28 (日) 13:14:44 -オムツでしょ -- 2016-08-28 (日) 13:16:29 -あれもっと気軽にオンとかでも使えたらなぁ 着陸したヘリのコンテナにACが入ってガシャガシャバシューでフレームまで交換できる感じでさ >ヘリが補給 -- 2016-08-28 (日) 13:19:37 -フレームとかより予備機体持ってきてくれた方が良いの>ヘリが補給 軽二→タンクとか -- 2016-08-28 (日) 13:22:48 -少佐はおしっこ多い(旧R18感) -- 2016-08-28 (日) 13:24:00 -(ヒュージキャノンをチャージする音)>ヘリのコンテナに -- 2016-08-28 (日) 13:24:26 -というかあんだけ頑丈なヘリならCAS(近接航空支援)してくれても良いと思うの -- 2016-08-28 (日) 13:27:11 -武装詰んでないからあんだけ頑丈なんじゃない? -- 2016-08-28 (日) 13:28:27 -死神部隊のランチャーゴテゴテに貼り付けたヘリ見るとね…… -- 2016-08-28 (日) 13:29:56 -Vは弾薬補給のつもりでもいちいちロード挟んでアセン画面に行ってたっけ ソウルシリーズは走りながら戦いながらでも装備変更できるのにな >ヘリ補給 -- 2016-08-28 (日) 13:32:08 -ACが走りながら腕とか頭とか変えだすのか! -- 2016-08-28 (日) 13:38:37 -つまりレースAC? -- 2016-08-28 (日) 13:41:02 -ソウルとして己の中に取り込んだものを自由に具現化できる能力でも標準装備してるんじゃなかろうか -- 2016-08-28 (日) 13:41:35 -IGPXかな? >レースAC -- 2016-08-28 (日) 13:49:43 -「く、メインカメラが壊れて敵をロックできない!」「レイヴン、新しい頭部よ!(投下)」 -- 2016-08-28 (日) 13:53:49 -そう言えばACVでレースやってる人達いたな 今どうしているんだろう -- 2016-08-28 (日) 14:00:36 -自由に装備変えられたら弾薬の概念が消えてパイラーで溢れ返るがいいのか? -- 2016-08-28 (日) 14:03:04 -発射速度特化オトキャ作らなきゃ(使命感) -- 2016-08-28 (日) 14:14:19 -ヴォーーーーーーーーーーープスン…カラカラカラカラ >オトキャ -- 2016-08-28 (日) 14:29:07 -ACFFの大会やってる人たちが五輪に倣って5種目競技とかやってるな -- 2016-08-28 (日) 14:29:34 -あれ? したらばのサーバー落ちてるのか -- 2016-08-28 (日) 14:31:17 -ファットマンヘリもじゃなかった?>死神部隊のランチャーゴテゴテに貼り付けたヘリ -- 2016-08-28 (日) 14:39:09 -ノータイムで制限もなく使えるならナ パイル使い切るたびに戦線放棄して補給受けに行くとかになるな >弾薬の概念が消えてパイラーで溢れ返る -- 2016-08-28 (日) 14:45:06 -走りながら武装変えられるって話で進んでたんじゃないのか>ノータイムで制限もなく使えるならな -- 2016-08-28 (日) 14:58:22 -それはそれで特攻専門職みたいでいいね 周りが支えてくれること前提だけどさ >パイル使い切るたびに戦線放棄 -- 2016-08-28 (日) 15:09:26 -オトキャで気になったんだけど、なんでオトキャ武器腕ないんだろう・・・ -- 2016-08-28 (日) 15:18:20 -強すぎるんじゃない?個人的にはASミサじゃないタイプのミサイル武器腕も欲しかった>オトキャ武器腕 -- 2016-08-28 (日) 15:22:11 -V初期の強ガトの再来になるから? -- 2016-08-28 (日) 15:25:34 -飛び回りながらおトキャは強そう -- 2016-08-28 (日) 15:33:09 -あるんだよなあ…>ASじゃない腕ミサ -- 2016-08-28 (日) 15:34:29 -ああ・・あったね・・前のPS3がお釈迦になってデータすっとんでから1年ぐらいVDさわってないから今の今まで忘れてたよ>あるんだよなあ・・・ -- 2016-08-28 (日) 15:40:50 -AS腕ミサはこう、インパクトすごいけど使いにくかったなあ。スペック上は十分なはずなのに、なんでだろ? -- 2016-08-28 (日) 15:44:32 -VD武器腕はホントにカッコいいから困る ビジュアルだけなら歴代ACでもトップクラスといっても過言ではない あの変態的な展開ギミックが一段とそれを引き立てている -- 2016-08-28 (日) 15:45:29 -鍋Pの忘れ形見やで>あの変態的な展開ギミック -- 2016-08-28 (日) 15:49:02 -自動で反応するASミサイル自体が挙動の癖が強い レギュごとに微妙に違う仕様 AS腕ミサの発射形式が腕から若干下向きでは発射される独自の物 要するに細かい所で独自の仕様が重なって使い辛い(1.4レギュがフレアと連射武器の関係でミサイル自体に厳しいのも逆風 -- 2016-08-28 (日) 15:49:24 -ピザミサは相手の頭上や交差の際に射つと当たるんだけど問題は貫通する相手が少ないこと -- 2016-08-28 (日) 16:01:49 -VDの腕ミサやぞ>下向き -- 2016-08-28 (日) 16:03:53 -難民は読解力が欠如してるから仕方ないね -- 2016-08-28 (日) 16:04:35 -スナキャ武器腕とかいうスナキャタンク使ってた連中が使うと飛び回りながら当ててくる代物、やめろ -- 2016-08-28 (日) 16:09:01 -バレンタインデーのミサなら分かるけど腕ミサってなんだよ(アスペ) -- 2016-08-28 (日) 16:10:10 -常人には扱いにくいから多少はね?>スナキャ武器腕 -- 2016-08-28 (日) 16:10:49 -旧作のミサイル武器腕(切り替え可)や4系の手持ちミサもあるな -- 2016-08-28 (日) 16:18:49 -使える人が使うとKE盾持っててもガンガン当てて剥がしてくる恐怖よ>常人には扱いにくい -- 2016-08-28 (日) 16:46:00 -あ、敵が見えたなーとか思った瞬間にAP消し飛ばして来るのやめてください。>腕スナ -- 2016-08-28 (日) 16:52:03 -PC版がでてマウス操作が出来てたらいったいどうなってたことだろうか>スナ -- 2016-08-28 (日) 17:00:40 -ACにヘッドショット関連のダメージ補正がなくてよかったと安堵する >マウス操作 -- 2016-08-28 (日) 17:14:39 -ACはメインカメラをやられても動けるからなあ -- 2016-08-28 (日) 17:19:35 -スナキャ使いととっつき職人はもう同じゲームを遊んでるとすら思えん・・・すごすぎるだろあの人たち・・・ -- 2016-08-28 (日) 17:20:50 -スナキャは適当に近くを撃たれるだけでも怖かった記憶があるな。プレッシャーがパネェ -- 2016-08-28 (日) 17:22:21 -RUM-アクアビットフォース- を発動!! -- 2016-08-28 (日) 17:28:42 -ヘェッショォォ・・・(ねっとり) -- 2016-08-28 (日) 17:35:31 -・・・鼻水で機械がべっちょりだぞ・・・ -- 2016-08-28 (日) 17:50:57 -CMやってたからゴ魔乙やってみたけど「はやくやっつけられろ~!」から漂うケイブ臭やばい -- 2016-08-28 (日) 17:51:04 -洞窟の5連砂タンとかいう絶望 こっちのノッカータンクが溶けた -- 2016-08-28 (日) 18:14:21 -ラスボスが死ぬがよいって言ったら起こしてくれ>ゴ魔乙 -- 2016-08-28 (日) 18:15:43 -両手5連砂タンがグラブで飛んで来て味方二機消し飛ばしたのはいい思いで -- 2016-08-28 (日) 18:17:03 -大佐出たのもうそこそこ前なんだよなぁ>死ぬがよい なお、大佐も実装済である -- 2016-08-28 (日) 18:25:34 -ゴ魔乙やってるとどっちかって言うとへるしんかやってる気分になる -- 2016-08-28 (日) 18:31:02 -ブレオン部屋は闘争本能を剥き出しにしてやり合ってるから気持ち良い -- 2016-08-28 (日) 18:33:07 -あの斜面になってるエリアオーバー警告範囲が狭い市街地ステージ、あそこで軽逆使って高速移動してたのに空飛ぶ砂タンに狙撃された時は意味がわからなかった…なぜあの障害物の中飛びながら当てられる -- 2016-08-28 (日) 18:36:59 -ACFAでブレオン部屋の晒されようといったら・・・・ -- 2016-08-28 (日) 19:01:38 -難民的に無限物量系の敵で一番厄介なのはどれなのか意見調査したい おいらはBYDOを押しておくが -- 2016-08-28 (日) 19:24:35 -アクション系でザコ無限沸きで死ぬか移動するかで終わるやつ >無限物量系の敵で一番厄介なの やれるところまでやってしまう -- 2016-08-28 (日) 19:27:37 -舌で舐めて綺麗にしたまえ(ドS)>•・・・鼻水で機械がべっちょりだぞ・・ -- 2016-08-28 (日) 19:28:02 -俺の大腸のなかのクソ。毎朝毎朝電車のなかで漏らしそうになるし時々漏らすんじゃ~>一番厄介 -- 2016-08-28 (日) 19:29:30 -ks 処理しても処理してもわいてくる -- 2016-08-28 (日) 19:30:34 -おやうんことうんこで被ってしまった -- 2016-08-28 (日) 19:30:55 -毎朝漏らしそうになるのは流石に括約筋ガバガバじゃないっすかね・・・開発でもしたのか>漏らしそうになるし時々漏らす -- 2016-08-28 (日) 19:32:11 -だから自分語りはヤメロッテ -- 2016-08-28 (日) 19:33:28 -難民は頭からケツ穴までガバガバのガバ(激寒)やし -- 2016-08-28 (日) 19:34:16 -SO3のエクスキューショナーで>無限物量系 -- 2016-08-28 (日) 19:35:04 -アラガミとグノーシスは厄介じゃないかね 前者は通常兵器で殺せぬ後者もヒルベルトエフェクトなければダメージ与えられんし -- 2016-08-28 (日) 19:35:55 -アラガミは話が通じるので割と何とかなりそう -- 2016-08-28 (日) 19:42:10 -アラガミはカミである以上交渉はできるが 後者は滅するしかないからなぁ -- 2016-08-28 (日) 19:44:09 -一種の死霊系とかゾンビとか対抗策があると大したことないザコにされたりするけど死んだ奴片っ端から死霊かゾンビになってくタイプだとかなり危ういと思うわ…ハーメルンのヴァイオリン弾きに出てきたオル・ゴールとか戦場で死んだ奴その場で敵も味方も関係なく手駒にしてたし -- 2016-08-28 (日) 19:45:11 -ワールドウォーZ原作版ゾンビがガチだわ・・・つーかあいつらと10年ぐらい戦って勝ったあの世界の人類強いわ・・・ -- 2016-08-28 (日) 19:48:17 -敵ではないがけいきのいいケーキはちょっとでも管理をミスると物量がヤバイ代物ではある・・・そういやSCPにも感染とかの物量系な敵がいたような -- 2016-08-28 (日) 19:49:45 -あったよ!チョコレートファウンテン! -- 2016-08-28 (日) 19:50:27 -敵でなくていいのなら っバイバイン>物量系 -- 2016-08-28 (日) 19:50:53 -こいつらは理不尽過ぎる 頭部破壊以外の攻撃に耐性あり過ぎ>ワールドウォーZ原作版ゾンビ -- 2016-08-28 (日) 19:51:04 -各国の生存者の生存戦略の違いすこ 中世の城要塞化して剣や矛で戦ってたり、大学に立て込もって女学生が味方鼓舞してたり、イスラエルがガチンコモードで全国土守ってたり -- 2016-08-28 (日) 19:54:46 -この女学生も最後は・・・ってのがエグい>大学に立て込もって女学生が味方鼓舞してたり -- 2016-08-28 (日) 19:56:09 -ファンタジー系の死霊やゾンビは大したことない扱いされることが多いがファーレントゥーガのリッチムクガイアはやばかった 倒された味方ユニットまで死霊化しちゃうんだもん -- 2016-08-28 (日) 19:57:30 -ヤケになった味方にくるくるされるのかな?>女学生 -- 2016-08-28 (日) 19:57:49 -話題が逆戻るけど、ACVDの武器腕ASミサがはやんなかったのって、ASミサだけどロックオンして使わないとまともに機能しないっていう仕様が知れ渡るのが遅かったからかな。自分もつい最近知ったし。 -- 2016-08-28 (日) 19:58:15 -女学生は最後自殺だっけ?大統領やら戦闘で活躍した兵士がじゃんじゃん自殺してるって話のときに言及されてた記憶 -- 2016-08-28 (日) 19:58:47 -どう足掻いても生まれて成長して独り立ちするより死んだ奴が異形化する方が速いから一挙に掃討する方法が無い場合じり貧で生存がわ負けになりかねないのよなー…ただのゾンビなら時間と共に腐りそうだけど -- 2016-08-28 (日) 20:02:50 -WWZは数の差は合理的な戦術で解決してたね -- 2016-08-28 (日) 20:03:57 -ゴートⅧ世絶対殺すマンは下手するとワンマンアーミーになるからやはりヤバい(再確認)>リッチムクガイア -- 2016-08-28 (日) 20:05:01 -ゴートくん好き ラノベ主人公モドキのホルスくんひで -- 2016-08-28 (日) 20:05:33 -4の感覚でASミサイル使っちゃってな -- 2016-08-28 (日) 20:06:11 -死霊化してかつての戦友に何の躊躇もなく襲い掛かる女戦士or女魔術師or女僧侶よくない? -- 2016-08-28 (日) 20:07:39 -ゴッドブロー(物理)してくるレア様かな?>女僧侶 -- 2016-08-28 (日) 20:08:21 -虚淵脚本のワールドウォーZジアニメーションが見たいゾ -- 2016-08-28 (日) 20:08:46 -名作フリーSLGファーレントゥーガの話題がさも当然のように出るとは流石難民 -- 2016-08-28 (日) 20:11:15 -ゴジラで我慢なさい>WWZA -- 2016-08-28 (日) 20:11:35 -虚淵脚本なんてやっても無意味な露悪要素で原作の持ち味を殺すだけやで。映画版よりひどいことにはならんだろうが -- 2016-08-28 (日) 20:14:24 -虚淵脚本だと人類絶滅しそう -- 2016-08-28 (日) 20:15:17 -ただ冷静に考えると代謝が止まった人体がマトモに動ける訳が無いからゾンビ化した所で数日で肉体が物理的に崩壊するだろうけどねぇ -- 2016-08-28 (日) 20:24:07 -ほぼオリジナルやってるかキャラの姿形だけ作ってもらうタイプの脚本家はいきなり原作ありきの物語の舵取り任せると遠からずひどい事になるゾ -- 2016-08-28 (日) 20:28:02 -ウイルス的なリアルゾンビは無理でも呪術的なファンタジーゾンビなら安心! -- 2016-08-28 (日) 20:29:42 -何か思い付いた。世界観はファンタジーで、最終手段として全兵士をゾンビ化する魔法を備えた宗教小国家とかどうだろう。主人公はその魔法を起動する聖職者部隊のシスターで -- 2016-08-28 (日) 20:31:09 -ソンビウイルスが代替するんやろ(てきとう)>代謝 -- 2016-08-28 (日) 20:31:34 -ロードス島戦記にジハードって呪文があってぇ>最終手段として全兵士をゾンビ化する魔法を備えた宗教小国家 -- 2016-08-28 (日) 20:32:15 -ゾンビゾーンに不時着したパイロットが生存後インタビューで上空のオペレーターの的確な指示を絶賛するんだけど実はそんなオペレーターいなかったという -- 2016-08-28 (日) 20:32:37 -リッチかな? -- 2016-08-28 (日) 20:32:47 -グワー!偉大な先人グワー!?>ロードス島戦記 -- 2016-08-28 (日) 20:33:44 -ゾンビには代謝に変わる何かがあるということかねぇ>代謝が止まった人体 -- 2016-08-28 (日) 20:34:17 -脚本は修正不可の段階になるとどんだけベテラン入れてももはやどうにもならないとARC-Vが証明中だからなぁ、気をつけないと>遠からずひどい事になる -- 2016-08-28 (日) 20:34:21 -生者は訓練がいるが歩く死者はいるだけで戦力だもんげ!全国民を「徴兵」や! ネクロニカやんけ!? -- 2016-08-28 (日) 20:34:45 -冒険譚のうちはよかったんだけどなぁ…>ロードス -- 2016-08-28 (日) 20:35:05 -ディーとかプレイヤーおっさんやんけ! 自分のTRPGキャラがジャパニーズスタイルエルフの元祖になってオタクの性的な欲望ぶつけられるって普通経験できないよな -- 2016-08-28 (日) 20:37:40 -上空のオペレーターではなく孤立地帯で物資やりくりしながら無線放送してる民間人のオバサンだゾ -- 2016-08-28 (日) 20:39:13 -室長何言ってんだ マジか -- 2016-08-28 (日) 20:57:27 -悪くても75点くらいにおさえて筆が乗れば平気で200点くらいの面白さ叩き出す靖子にゃんホント好き、なぜかあんまり話題にならないのが寂しい >脚本家 -- 2016-08-28 (日) 20:57:57 -ガルパン最終章ってこれは澤changクル? -- 2016-08-28 (日) 21:00:08 -正直最近はD&DよりクトゥルフTRPGの方がプレイヤー多いのが謎 -- 2016-08-28 (日) 21:04:27 -流行りだゾ -- 2016-08-28 (日) 21:05:40 -ダイス振らないか極端な出目の動画ばかりでひで>クトゥルフ -- 2016-08-28 (日) 21:08:41 -細胞が再生しないんだから動いてるだけで既存の細胞が次から次へと壊れてって歩く屍どころか歩くことすら間々ならないと思うんだがなぁ>代謝に変わる何かが -- 2016-08-28 (日) 21:09:05 -代謝が「止まって」しまえばそれでいいんじゃない?>細胞が再生しないんだから ようは細胞が破壊されなければいいんだろ -- 2016-08-28 (日) 21:10:47 -クトゥルフ系統でよくあるTRPGは顔見えてるんだから射線通ってるじゃん問題起きやすいから上級者向けだといっつも思う -- 2016-08-28 (日) 21:11:09 -最終章と言ったな。あれはウソだ -- 2016-08-28 (日) 21:13:32 -最終章宣言してからクッソ長い事なんてよくあるし…… -- 2016-08-28 (日) 21:15:00 -軌跡の最終章はどこ…?ここ…? -- 2016-08-28 (日) 21:15:21 -最終章宣言したからって、章が短いとは全くいわれてないんだよなぁ>最終章宣言してからクッソ長い -- 2016-08-28 (日) 21:17:50 -最終章(そのクールor劇場版一本で章が終わるとは言っていない) -- 2016-08-28 (日) 21:18:10 -すべての事象はプラズマか魔法で説明出来ます -- 2016-08-28 (日) 21:18:35 -最終章(後にスピンオフが出ないとは言っていない) -- 2016-08-28 (日) 21:19:18 -最終章!最後の48日間!48日後! -- 2016-08-28 (日) 21:21:35 -最終章突入、その章のボスを提示する→ボスと戦うための準備をする→ボスエリアに突入する→ボスの前座と戦う→ラスボスと戦い、一回くらい負ける→再修業→中ボスと戦う→ラスボスと戦う こんくらいあるから、パート一個ごとに長くできるんだよなぁ(中ボスの量、修行時間、パーティの人数などが要因) -- 2016-08-28 (日) 21:22:06 -もうちょっとだけ続くんじゃ(大嘘) -- 2016-08-28 (日) 21:23:04 -代謝というから話が通じない。電気なしでモーターが動くかと。動いてもいいけど、なんでか発電してるなんていわずに魔力でいいやんと。 -- 2016-08-28 (日) 21:23:38 -この後すぐ!(この後すぐとは言っていない) -- 2016-08-28 (日) 21:23:53 -細菌やら寄生やらどういう原因でゾンビ化するかという性質で変わりそうな気もする -- 2016-08-28 (日) 21:26:31 -ニンジャスレイヤー第三部の最終章好きなんだけどwiki見ると大荒れでコワイ、フジキドが限界突破しまくってるからその分群像劇になっていろんなニンジャの戦闘を見れて良かったんだけどなぁ -- 2016-08-28 (日) 21:41:50 -ニンジャスレイヤーでなくなった、というのも大きいかもなぁ・・・ >大荒れ -- 2016-08-28 (日) 21:49:28 -もともとニンジャを殺す者だからニンジャスレイヤーだし、たとえフジキドがああなったとしても結局やることを忍殺だし個人的には気にならなかったなぁ>ニンジャスレイヤーでなくなった むしろ夢見てたフジキドとナラクが肩を並べて現実で「ゆくぞフジキド!」「だまれナラク!」とか言い合いながらカラテで共闘するのも見れる可能性出てきて嬉しい -- 2016-08-28 (日) 21:53:11 -ベッピン折るのに納得の理由だし俺はすき>フジキドがああなった -- 2016-08-28 (日) 21:54:49 -サクリリージ=サンやハーヴェスター=サンのイクサすき -- 2016-08-28 (日) 21:58:01 -新ニンジャスレイヤーを相方にじゃあくなニンジャを地の果てまでも追い詰めて二人がかりの凄絶なカラテ処刑な・・・・? 命乞いも虚しく惨殺されるニンジャ・・・・アーイイ・・・・たまらない・・・・ -- 2016-08-28 (日) 21:58:04 -アンブレラ=サンと一緒に生き残ってくれたの地味に喜び>サクリリージ=サン ボトク・ジツ使った戦い方すげー好きだわ、4部だとソウカイヤ勢だろうし再登場楽しみ -- 2016-08-28 (日) 21:59:10 -次章予告で部下を招いてのホームパーティーの準備中に殺されたのはかわいそうだと思った(小並感)>命乞いも虚しく惨殺されるニンジャ -- 2016-08-28 (日) 21:59:55 -みほvsエリカ、遂に決着の時(話の主題になるとは言ってない) >最終章 -- 2016-08-28 (日) 22:01:17 -ニンジャがSNSに日常生活の風景書き込む時代になったんだはえーっと思ったら瞬殺されて確かに可哀想だと思った>かわいそうだと思った -- 2016-08-28 (日) 22:02:08 -ニンジャソウルが憑依する前はサラリマンとかだし多少はね?>SNS -- 2016-08-28 (日) 22:05:10 -フジキドは人間性を残しているものの狂った復讐者であることは変わらないわけだが、ナラク・ニンジャが抜けて幾分か落ち着いたりしたのだろうか -- 2016-08-28 (日) 22:06:25 -うおおニンジャスレイヤー今何が起こってるんだ・・・物理書籍が待ち遠しいぃぃぃ -- 2016-08-28 (日) 22:09:05 -フジキドが以前ヤモトちゃんにインストラクション施してた時みたいな状態だろうし、むしろナラクがヤモトを殺せとか煽らなくなった分、素直にヤモトちゃんの師匠にもなれそう>幾分か落ち着いたり 復讐を終えた男と未だくすぶる内なる力に翻弄される少女の組み合わせ、あーいい、乙女ゲーで隠しキャラ攻略出来るようになった感ある -- 2016-08-28 (日) 22:09:08 -予告で既に死んだ事が確認されるとか、ひでー>次章予告で~殺された -- 2016-08-28 (日) 22:09:47 -落ち着いていたのが第三部初期のダメキドでございます -- 2016-08-28 (日) 22:09:55 -ツイッター連載版読んでもええんやで?>物理書籍が待ち遠しい 多分あの分量だと3部最終章が全部物理書籍になるの早くて再来年くらいになりそうだし -- 2016-08-28 (日) 22:11:36 -せっかくの晴れ舞台(死亡エピ)なのに終盤ではもう生前葬めいて見られ戦闘パートでは「コロセー!コロセー!」の大合唱、殺されれば「スカッとした!」とさえ言われたニンジャがいてだな >既に -- 2016-08-28 (日) 22:11:47 -ヤモト=サンは再定義中のニンジャ殺害数だとかなり上位に行ってそう -- 2016-08-28 (日) 22:14:09 -戦ってた場所がニンジャでも足滑らすレベルの血の量だし相当やってそうではあるが、半分くらいはサクリリージが武器調達とか攻撃のために味方ぶっ殺してそう>再定義中のニンジャ殺害数だとかなり上位 -- 2016-08-28 (日) 22:18:15 -一方ダークエビサンド=サンの撃破数は2。相手が片腕ケジメされたタイミングで漁師がカチグミしたのと満身創痍を相手に -- 2016-08-28 (日) 22:22:26 -ホワイトドラゴン=サンを単身相手にしとったやろ!>ダークエビサンド=サンの撃破数は2 ダークニンジャ=サンが抑えとかなきゃ一瞬で戦況変えられてたわけだからしゃーない -- 2016-08-28 (日) 22:24:49 -目立った活躍もなく爆発四散した伝説級ニンジャネームのジークフリート=サン・・・・・ ハーキュリーズ=サンもベオウルフ=サンも華々しい活躍をしたのに・・・・実に惜しい・・・・ -- 2016-08-28 (日) 22:28:03 -大人しく馬に乗っていれば・・・>ジークフリート=サン -- 2016-08-28 (日) 22:28:55 -多数の味方にあれだけの機動力(闇のカラテ馬)を持たせるナイトウィンド=サンとかいうニンジャ、はよウキヨエみたい>大人しく馬に乗っていれば -- 2016-08-28 (日) 22:33:35 -活躍できなくてすまない -- 2016-08-28 (日) 22:43:21 -名前同じだけどあなたじゃありません舞い降りし最強の魔竜 -- 2016-08-28 (日) 22:47:14 -fateの英霊のキャラ付けは好きなのもあるけどなんでそんなのにしたってのもあってどうにも、信長公とか正直苦手たぞ、あと黒ひげ・・・は一周回って好きになってきたようなそうでないようなうーむ -- 2016-08-28 (日) 22:53:57 -性別が変わるのに比べたら些細な事なのでは?ボブは訝しんだ>英霊のキャラ付け -- 2016-08-28 (日) 22:56:23 -彼はギャグイベにおいて、死ぬところまで含めて完成された芸人だ>黒髭 -- 2016-08-28 (日) 22:59:34 -でも真面目になると狡猾で思慮深く隙だらけのようで迂闊に手を出すとおぞましい目にあう海賊らしさ全開なんでしょ? ズルイ>完成された芸人 ずっと真面目なら女性に困らないはずだよなぁ -- 2016-08-28 (日) 23:04:17 -書籍のマテリアル曰く「生前も行動自体は今のまま、キモヲタキャラでないだけなので、仮にまっとうな聖杯戦争に呼ばれても楽しそうな方向へ勝手に暴走するだけ(意訳)」とのこと -- 2016-08-28 (日) 23:09:49 -基本ギャグキャラ周囲を笑わせたり呆れさせたりするキャラが、くっそ真面目になった瞬間味方キャラすら「アイツだれだよ」レベルの強キャラだったことが判明する展開これが大好き、強キャラバレ展開ってほかになんかあったかな -- 2016-08-28 (日) 23:13:49 -亀仙人の本気モード好き>強キャラ -- 2016-08-28 (日) 23:15:59 -すまないさんは公式が残念ネタを推してくるのがなかなか辛い -- 2016-08-28 (日) 23:16:00 -ユーザーがノリノリのネタは運営も悪乗りしてくるって私言ったよね?(言ってない) -- 2016-08-28 (日) 23:16:44 -NOUMINももはやドラゴンスレイヤーだからなぁ>公式が推してくる -- 2016-08-28 (日) 23:19:18 -TYPEMOONは同人のノリで商業やる地雷踏み抜いてなお成功したみたいなとこあるからノリの良し悪しにムラがあるのも多少はね? -- 2016-08-28 (日) 23:19:19 -奥さん奥さん。ナラク=サンいなくなったの?(困惑した顔 >おちついたのだろうか -- 2016-08-28 (日) 23:45:16 -ベッピンに抜かれた。直後にフジキドはリアルニンジャになった >いなくなった -- 2016-08-28 (日) 23:48:00 -AWACS役に徹した途端に大活躍したドゥーチェ(迫真) >強キャラバレ展開 -- 2016-08-28 (日) 23:51:07 -こっちみてるぞ~のだみ声すこ >ドゥーチェ -- 2016-08-28 (日) 23:53:35 -あのアンツィオで一勝してるあたり最初から強キャラなんだよなぁ>ドゥーチェ -- 2016-08-28 (日) 23:55:11 -5を10にはできないけど0を5にできるドゥーチェってめちゃくちゃ貴重な人材だよね -- 2016-08-28 (日) 23:57:31 -初夜の際にはじめて直にでっかくなったのを見せられた時もああいう取り乱し方しそう >ごっぢみ゛でる゛ぞ~~! -- 2016-08-28 (日) 23:58:02 -なんでもかんでも下の方に持っていく難民は出荷よー(聖堂から職員を呼びながら) -- 2016-08-29 (月) 00:00:41 -元々M13があるから対戦相手さえ酷くなければワンチャン・・・いや、ないか(ボンプルと知波単を見ながら) >あのアンツィオで -- 2016-08-29 (月) 00:00:56 -本当はできる子だけど部下に優すぎることとフランス流のせいで残念性能なドゥーチェ>0を5にできるドゥーチェ -- 2016-08-29 (月) 00:04:58 -(ソ連製ガスマスクをかぶり上半身裸でラテックスパンツにブーツの聖堂職員が引き取りに来る音) -- 2016-08-29 (月) 00:05:13 -月曜日が街にやってくる(絶望) -- 2016-08-29 (月) 00:05:30 -CVに加えてL6軽戦車でも増えれば履帯切ってかく乱とか出来そうなんだがなぁ・・・ -- 2016-08-29 (月) 00:06:30 -戦車道ってクソザコナメクジ車両で知恵と工夫のチームと強戦車わんさかで殴りあいチームに二極化しているのでは -- 2016-08-29 (月) 00:06:48 -チャーチルは強戦車 -- 2016-08-29 (月) 00:07:17 -とりあえずCV33を対戦車ライフル仕様にしよう -- 2016-08-29 (月) 00:10:06 -やべえ課題の作文手付かずだw>月曜日が街にやってくる -- 2016-08-29 (月) 00:10:27 -大会上位校と予選落ちスレスレの弱小校なだけでは?>二極化 -- 2016-08-29 (月) 00:11:39 -んー、つまりフジキドは妻子とまた離れ離れになったということでオッケイでWasshoi!(アトモスフィアを切り裂いてプリズムめいた光を放ちながら飛び蹴り) >ベッピンに抜かれた -- 2016-08-29 (月) 00:13:44 -あれでも勝ちの目がないところは辞退するって暗黙のルールがある中での格差と考えると全国大会って割と茶番よね -- 2016-08-29 (月) 00:13:49 -台風が来るから自主的に休みます。いのちをだいじに>月曜日が街にやってくる -- 2016-08-29 (月) 00:14:06 -へぇっ?た、対戦車歩兵道ですかぁ?(難聴) -- 2016-08-29 (月) 00:14:44 -聖グロはチャーチルはともかくマチルダが基本格下いじめ専用みたいな性能なのがネックだよね・・・いっそヴァリアントでも・・・(狂気) -- 2016-08-29 (月) 00:14:48 -IV号戦車と追いかけっこできるとかどういうことなの・・・>チャーチル あれ絶対中身違うだろ!センチュリオン辺りのエンジンでも乗っけてるんじゃないかダー様! -- 2016-08-29 (月) 00:15:20 -ガルパン世界の戦車は足回り相当改造されてるんじゃないかねぇ、ドイツの戦車連中もかなり動けてるし -- 2016-08-29 (月) 00:17:03 -紅茶が足りてるからな、40km/hくらい余裕余裕(適当)>追いかけっこ -- 2016-08-29 (月) 00:17:09 -ヨーグルト学園とか伯爵高校は意外と4号J型とか3突とか3号N型とかいるらしいからそこそこバランス良さそうだけどワッフル学園とか青師団高校辺りが悲惨そう・・・ -- 2016-08-29 (月) 00:17:27 -派閥があるから新型が入れられないというのはどこ設定だっけ>いっそヴァリアント -- 2016-08-29 (月) 00:18:16 -燃料精製や冶金技術も当時に合わせろなんてことはないだろうし設計材質同じでもレストアしたら性能上がるだろうなって89式見て思う -- 2016-08-29 (月) 00:20:29 -陸海空やらやったから今度は異教徒絶対殺す子と怪物と邪教がヨーロッパで血祭して大喝采なレコンギスタ系+女の子のアニメとか行けるんちゃう? -- 2016-08-29 (月) 00:21:10 -月刊戦車道じゃなかったかな >派閥があるから新型NG クロムウェルがどうにか増えればニルギリさん?とローズヒップに乗せてクルセイダー小隊増強できそうだが -- 2016-08-29 (月) 00:23:46 -カヴェナンターはまだ戦える!! -- 2016-08-29 (月) 00:24:20 -まさかのマークI -- 2016-08-29 (月) 00:25:40 -ヒロインが鏖殺されてそう>レコンギスタ系+女の子 -- 2016-08-29 (月) 00:27:52 -このヴィッカース水陸両用戦車はガラス張りだから目視では見つからない!!(アホの子 -- 2016-08-29 (月) 00:28:44 -各国の軍服模した制服を着せて戦列歩兵学園ものアニメとかやりたい -- 2016-08-29 (月) 00:29:18 -月刊戦車道準拠だとヨーグルト学園でさえパンターとかIV号駆逐戦車とかいるらしいんだからいっそボンプルもこの際プライドは抜きでファイアフライとかJSU-152とか買えば良いのでは(予算があるとは言ってない) -- 2016-08-29 (月) 00:32:36 -月刊戦車道はセットにして再販とかされないかしら…気づいた時にはなくなってたんだよなぁ -- 2016-08-29 (月) 00:34:04 -異世界物ってなんで中世なんだろうな ナチスジャパンという異世界の日常系とかグローバルな共産アメリカとかそういうクレイジーな奴とか出ないっすかね? -- 2016-08-29 (月) 00:34:20 -デュシスの弾はモラン・シェトランドを避けて通る デュシスの弾はモラン・シェトランドを・・・ -- 2016-08-29 (月) 00:34:23 -スプリガンとかアームズみたいな中二心ビンビンにする近未来バトルアニメして(はぁと) -- 2016-08-29 (月) 00:34:34 -失敗戦車・・・・カヴェナンター・・・黎明の時代・・・神話の時代・・・・・カヴェナンター継承戦争・・・・・・うっ頭脳が -- 2016-08-29 (月) 00:35:19 -一応ナチのように思える(思えるだけです)な国家が舞台の異世界ものがアニメ化しないこともない -- 2016-08-29 (月) 00:35:46 -そこだよなぁ・・・>予算 いっちゃえばルール限界のパーシングやらセンチュリオンやらを集めるのがベストだけど予算のせいでできないと・・・もしくは変な伝統 -- 2016-08-29 (月) 00:37:19 -ナチスドイツきらい、帝政ドイツすき、東ドイツ狂おしいほどすき -- 2016-08-29 (月) 00:38:06 -おひいさまが思いっきり国父様の実名バラしてたんですけどそれは大丈夫なんですかね・・・?>ナチのように思える(思えるだけです) -- 2016-08-29 (月) 00:40:36 -出だしが エルフの少女たち「クファフェフフェー!フェフェフフェー!(見ろよ!下等種だぜ!!奴隷にすれば高く売れる!!)」 みたいな明らかに出会いもへったくれもない現実を見ろファンタジーなサバイバルしてる主人公の異世界物 -- 2016-08-29 (月) 00:42:29 -ソビエト占領下の和風ファンタジー漫画なら連載中だゾ>ナチスジャパン -- 2016-08-29 (月) 00:44:38 -誤:ベースが中世ファンタジー 正:ベースが中世ファンタジージャンルと呼ばれるゲームや漫画 だからじゃないっすかね?>異世界もの -- 2016-08-29 (月) 00:46:34 -異世界物(剣と魔法の冤罪脱出プリズンブレイク) -- 2016-08-29 (月) 00:47:58 -オブリビオンかな?>剣と魔法のプリズンブレイク -- 2016-08-29 (月) 00:49:04 -富士演習場から強奪された試作機を追ってソ連の衛星国となった東北地方やソ連直轄地となった北海道を巡る巨大な陰謀に身を投じる話?(Ring of Red並難聴) -- 2016-08-29 (月) 00:51:00 -転生物(バイオテクノロジーによって生み出されたスーパー傭兵のスパイ活動生活) -- 2016-08-29 (月) 00:51:09 -海外ファンタジースタイルの邪悪で陰湿で偏見と迷信がはびこる世界を舞台にしたファンタジー? ソウルシリーズアニメ化でゴーや! -- 2016-08-29 (月) 00:51:22 -迷信ではないんだよなぁ……言葉通りの神は獣くらいだが>迷信がはびこる ソウルシリーズ -- 2016-08-29 (月) 00:52:29 -転生して最初にガレー船奴隷になるとかどうか -- 2016-08-29 (月) 00:52:39 -異世界物(主人公の体内の病原菌をめぐる国家存亡の戦い) -- 2016-08-29 (月) 00:53:26 -転生してクンタ・キンテと出会ってアメリカ送りになる話? -- 2016-08-29 (月) 00:53:47 -ギャオスとリドリーを足したような生物が闊歩する異世界サイエンスファンタジー? -- 2016-08-29 (月) 00:54:18 -転生したら世界中に指名手配された(元の肉体の持ち主が罪を犯しただけで主人公は無罪 これは実写化フラグ -- 2016-08-29 (月) 00:55:33 -異世界物(奴隷を樽で売買して財を成す大航海時代チックな商会物) -- 2016-08-29 (月) 00:56:55 -異世界(元の世界とそんなに変わらないけど何かが違う) -- 2016-08-29 (月) 00:58:19 -転生したら自分と同じ名字を持つ人が異世界の政府に指名手配されて追いかけ回されるとかどうかな? -- 2016-08-29 (月) 00:58:51 -主人公を殺した神が無理やり使命を押し付けた挙句、危険な能力を持たせて”勇敢な君は絶対捨てないだろう”と脅して転生させ永遠と救世主活させられる主人公の苦難の道・・・・脚本家次第では名作になる(白目) -- 2016-08-29 (月) 01:00:15 -知識チートと奴隷ヒロインが出しやすいからなろう基準クリアだな!>(奴隷を樽で売買して財を成す大航海時代チックな商会物 -- 2016-08-29 (月) 01:02:11 -平凡な高校生であった主人公はある日突然異世界に転移し不幸にも黒塗りの車に追突してしまう -- 2016-08-29 (月) 01:03:32 -神「YOUは事故で死んだからチート能力付きで異世界に送ったるで」 犠牲者「それ典型的な詐欺の手法じゃないすか元の世界に戻せよ」 神「チート付きやで?」 犠牲者「元の世界はそれなりに積み上げたもんがあんだよスッタコ」 -- 2016-08-29 (月) 01:04:43 -未練ありそうなやつは選ばれないからセーフやぞ>積み上げたもの -- 2016-08-29 (月) 01:05:57 -ごく平凡なファンタジーRPGの勇者だった俺は魔王との戦闘の末・・・近未来なMMOの世界にぶち込まれた!?そこにはアビリティを持たないFPSの住人と仲間を失ったソシャゲの主人公がいた・・・・ 自分たちの常識が通じない世界で果たして他ジャンルの主人公たちは生き残れるのか? -- 2016-08-29 (月) 01:06:40 -仲間ありきのソシャゲ主人公だと死ねるな -- 2016-08-29 (月) 01:08:09 -神「残念ながら我々は君をサポートすることはできない・・・」主人公「そんな!じゃあどうすればいいんですか!!」神「知らん」主人公「じゃあ僕の人生は無駄死ですか!!?」神「そうだ そういうことになるな」 -- 2016-08-29 (月) 01:08:41 -神「というわけで未練がないYOUをチート能力付きで異世界に送ったるで」 犠牲者「一つだけ聞いていいですか」 神「おう」 犠牲者「ぼくは何人目で・・・ぼくの前に送られた人たちはどうなったんですか?」 神「勘のいいモータルは嫌いだよ」 -- 2016-08-29 (月) 01:14:47 -ソロゲー、罵り合い上等の一期一会、コミュ障でMMOとか死ぬしかない>RPG、FPS、ソシャゲ -- 2016-08-29 (月) 01:16:59 -神「これでも全知全能だから手違いで死なせたりとかそんなミスはしない」 犠牲者「ありがてえ」 神「単にお前は今ここで死ぬ運命だから」 犠牲者「」 -- 2016-08-29 (月) 01:17:44 -チート能力つき(敵がそれ以下とは言ってない) -- 2016-08-29 (月) 01:18:09 -ウルトラマンマックスかな?>チート能力つき(敵がそれ以下とは言ってない) -- 2016-08-29 (月) 01:26:29 -たぶん言った難民もそれ指してると思うけどこのすばが大体それやで>ウルトラマンマックス -- 2016-08-29 (月) 01:28:05 -異世界(重大なSCP収容違反が発生中) -- 2016-08-29 (月) 01:34:29 -犀賀派「人類を救って見せる」 >収容違反 -- 2016-08-29 (月) 01:35:41 -PSO2世界にFF11のキャラと戦場太郎とモバマスかグリマスのPがぶち込まれる? >RPG、FPS、ソシャゲ -- 2016-08-29 (月) 01:35:53 -SCPの異世界はおっかないのが多過ぎる>重大なSCP収容違反 -- 2016-08-29 (月) 01:36:50 -destiny世界に迷いこんだマスターチーフ・・・ 違和感が無い処か完全に溶け込んでいる・・!! -- 2016-08-29 (月) 02:27:50 -あの世界の人間が滅ばないのってすごくね?って思ったけど何回か滅んでたわ・・・>SCP -- 2016-08-29 (月) 02:28:32 -文明が荒廃したロボットゲーの世界に転生!?現代知識を活かして、汚染区域を渡り歩く運び屋として生き残れ! -- 2016-08-29 (月) 03:05:02 -(太ももを撃って身包み剥ぐ音) -- 2016-08-29 (月) 03:11:56 -ロボがある世界の方が現代より文明が上なのでは・・・? -- 2016-08-29 (月) 03:20:53 -プラグ綺麗にすると火花綺麗になる(愚鈍な顔) -- 2016-08-29 (月) 03:26:35 -殴れば治る -- 2016-08-29 (月) 04:18:19 -斜め45度の角度でチョップ(古典的修理) -- 2016-08-29 (月) 04:24:00 -(勢い余って真っ二つになる音) -- 2016-08-29 (月) 04:49:44 -世界をリセットするSCPがいるんだっけ -- 2016-08-29 (月) 05:26:12 -人類の生産・再配置・再配置した人員による復興・文明再現後に復興した事実を消去する記憶改変薬の散布までワンセット >リセット -- 2016-08-29 (月) 05:33:53 -あさーあさだよー社畜はとっとと出勤準備しろよーでないと首が飛んでも知らないゾー(物理的な意味で) -- 2016-08-29 (月) 06:24:41 -(起きない社畜難民へ向けて1200mmウルトラキャノンが発射される音) -- 2016-08-29 (月) 06:31:46 -なんかおみくじのページがタイムスタンプいじらないで更新されとるな -- 2016-08-29 (月) 07:00:59 -今日は雨やから休みねんで(布団に潜り込む音) -- 2016-08-29 (月) 07:23:59 -(: -- 2016-08-29 (月) 08:04:55 -難民。同じバスの中で初々しいカップルがいちゃついていて口の中が砂糖まみれのごとしだ。頼むコーヒーをくれ -- 2016-08-29 (月) 08:15:06 -この時間帯に車内清掃で遅延……あっ(察し) -- 2016-08-29 (月) 08:18:52 -電車だけに便が出たってワケか -- 2016-08-29 (月) 08:45:35 -イチャつくとデートの定義について曖昧でわからないな。どの程度のことでそう認識されるんだ?>砂糖まみれ -- 2016-08-29 (月) 08:50:09 -流れMLRSだが、新大戦略 バトル・オブ・ソルジャーという歩兵主体の大戦略というのがあるらしい。歩兵主体だからか索敵とかが凄いことになっとる あと、歩兵ユニットにどう見てもロボットなやつがまぎれてる件 -- 2016-08-29 (月) 09:03:32 -大学生時代に通学電車の中で人目も憚らず接吻を繰り返す高校生カポゥを見掛けて朝から暗黒面に堕ちかけた事ならある -- 2016-08-29 (月) 09:45:14 -選ばれ死ものだったのに! -- 2016-08-29 (月) 09:50:10 -血の利を得た!(血まみれのナイフを持ちながら -- 2016-08-29 (月) 09:53:14 -でも不思議だよね。普通 カップル見かける → 羨ましい → 俺も作ろう となるはずが カップル見かける → 暗黒面に落ちて呪いを飛ばす だからな結婚どころか彼女すらいない奴大杉……俺?地雷女ばっかりの現代はちょっと -- 2016-08-29 (月) 10:27:33 -さぁ、難民。ゲームをしよう。オワタ式ダクソ2みたいなデスゲームだけど、MMOだしゲーム内で恋人も作れるしメカ操縦したり学園ラブコメみたいなことも出来るよ -- 2016-08-29 (月) 10:36:01 -子供好きじゃないとか、旅行先で居酒屋巡りとか言われるとちょっと躊躇うよな。身の危険性や未来性を見ろと。。。>現代はちょっと -- 2016-08-29 (月) 10:46:09 -どういう交流してたらそう考えるんだろ?私、気になります!>地雷女ばっかり -- 2016-08-29 (月) 10:52:10 -自分みたいなゴミクズ男と交流するようなバカとは付き合いたくないって意味でしょ(適当) -- 2016-08-29 (月) 11:02:51 -自分や他人を卑下し過ぎる奴とは男女問わず友人としても付き合いたくねぇわ(涙 -- 2016-08-29 (月) 11:04:18 -そんなことはないって言ってくれる人はこの世にはいないし居たとしても -- 2016-08-29 (月) 11:08:20 -居たとしても自分は真のカスだから言われることはないって言う思考に陥るともうどうにもならない -- 2016-08-29 (月) 11:09:19 -いや、地雷女は言い過ぎかもしれんが、男の事ATMくらいに思ってる女多すぎてさ、周りでも金持ちと結婚するだの、年収何千万だの、確かにある程度金がないと生活出来ないのはわかるが、そんなんばっかりかって辟易しててな >そう考えるんだろ -- 2016-08-29 (月) 11:21:23 -自走核地雷女 -- 2016-08-29 (月) 11:23:43 -財布の中身じゃなくて人間的な中身見てくれよなと思うのはわかる >言い過ぎかもしれんが 同じく身だしなみ整えないで中身見てくれという奴には外見は中身の一番外側だという某キャラクターの名言を送ろう -- 2016-08-29 (月) 11:33:15 -ダー様と付き合いてぇなー俺もなー -- 2016-08-29 (月) 11:33:31 -金!金!金! -- 2016-08-29 (月) 11:43:21 -ワイ童帝予備軍、最近マッマと会話する度に感じるそろそろ彼女の一人でも連れて来いよオーラが辛い -- 2016-08-29 (月) 11:45:20 -気持ちは分かるが生活の基盤を支えられるって大事だと思う>財布の中身 -- 2016-08-29 (月) 11:48:37 -今のご時勢 年収300を越えているだけでも良い方だからなぁ。300ありゃ支えられるに事足りるがそれ以上求められるとな -- 2016-08-29 (月) 11:50:42 -やっぱソロが最高なんやな -- 2016-08-29 (月) 11:53:45 -正直行きつけの小料理屋で入っていたら一緒に酒飲むけどどこに住んでるかもしらない姐さんと話してるのが一番気楽で落ち着くから個人的にはそれで十分だなぁ、彼女とか作り方も分からん・・・ -- 2016-08-29 (月) 11:57:50 -人助けが好きで介護と弁護士になった2人の知り合いが倹約家なのに生活厳しい嘆いてるくらいだし、なんか間違ってる気がする。>ソロが -- 2016-08-29 (月) 11:58:49 -まず水35L、炭素20㎏、アンモニア4L、石灰1.5㎏、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素を用意します -- 2016-08-29 (月) 12:00:27 -年収400超えてて実家住みの30代独身とか多そう(適当な想像) -- 2016-08-29 (月) 12:06:28 -人間の練成は神への冒涜ぞ>用意します -- 2016-08-29 (月) 12:08:09 -人助けの為に働いていたら金にならないのは当然なのでは?(濁り目) -- 2016-08-29 (月) 12:08:43 -ん?長野の行方不明小学生みつかったっぽい? -- 2016-08-29 (月) 12:08:46 -生きて見つかったのか?>長野の -- 2016-08-29 (月) 12:09:28 -遺体っぽいね >生きて見つかった 事故なのか事件なのかはわからんけど -- 2016-08-29 (月) 12:34:58 -気が滅入るなまったく。。。 -- 2016-08-29 (月) 12:36:50 -また幼女と言う日本の宝が失われたのか…… -- 2016-08-29 (月) 12:40:27 -見る・愛でる・守るの三原則を守ってこそだからなぁ>宝 -- 2016-08-29 (月) 12:44:20 -そういや難民の宝ってなんだ? HDDの中身とかか? 私はスケッチブックなんだが。 -- 2016-08-29 (月) 12:48:50 -ここのみんなだよ(キメ顔) >難民の宝ってなんだ? -- 2016-08-29 (月) 12:51:31 -思い出の詰まったビクトリーロボだよ>宝 -- 2016-08-29 (月) 12:55:32 -そりゃおめえ愛機のデータだべさ。難民の皆のことなんてぜ、全然好きじゃないんだからね////// -- 2016-08-29 (月) 12:57:36 -ガラクタだって言う人もいるけど、俺は宝物って呼んでる -- 2016-08-29 (月) 12:58:47 -子供の頃に誕生日やクリスマスに買ってもらったおもちゃかい?そうだなあ、とても大切なものだなあ -- 2016-08-29 (月) 13:04:55 -この世の全てをソコに置いてきたよ -- 2016-08-29 (月) 13:08:59 -PCやゲームのデータかなぁ 昔の写真も悪くはないが、イランことまで思い出すのが玉に瑕 >宝 -- 2016-08-29 (月) 13:12:49 -俺は丹誠込めて作った物色々かなぁ。デッキ、愛機、俺ガン。仲間たちとやったシナリオ及びリプレイ、キャラシー。全部宝物さ -- 2016-08-29 (月) 13:17:29 -この俺の肉体こそが一番の宝物さ(筋肉アピール) -- 2016-08-29 (月) 13:20:57 -難民。お前の大切なものは?…それを奪う喜びをくれないか -- 2016-08-29 (月) 13:21:56 -ヌォォォッ!この俺の鍛え上げた肉体美!シックスピースと胸ピクに勝てるかぁぁぁっ! >筋肉アピール -- 2016-08-29 (月) 13:24:00 -アーマードコアの新作が出ることだが、奪えるものなら奪ってみろ>大切なものは? -- 2016-08-29 (月) 13:25:08 -それだとお前の大切なものもなくなるぞ。ここにいる時点で同じ穴の貉だ>大切なものは? -- 2016-08-29 (月) 13:28:16 -おちついて サイドチェストからサイドトライセプスそしてモストマスキュラーまでポージングを決めてから判断しようぜ?>勝てるかぁぁ -- 2016-08-29 (月) 13:29:04 -言ったな?(フロムに経済戦争をしかけながら) >奪えるものなら奪ってみろ -- 2016-08-29 (月) 13:31:07 -ひょ、貉… -- 2016-08-29 (月) 13:31:32 -資本角川に勝てると思ってんのか -- 2016-08-29 (月) 13:33:46 -いつから角川がフロムの味方だと錯覚していた? -- 2016-08-29 (月) 13:35:18 -小学生事故っぽいなぁ。遺体川に浮かんでた模様 -- 2016-08-29 (月) 13:35:33 -ふふふ これで次回作がなくなれば最終作品アマコアVDの限定BOXが高騰するってわけよ(計算どおり -- 2016-08-29 (月) 13:36:17 -難民の味方でもないぞ >角川 -- 2016-08-29 (月) 13:38:18 -角川は角川の味方だもんな -- 2016-08-29 (月) 13:41:48 -(今日の運勢を見て結晶化する音) -- 2016-08-29 (月) 13:44:49 -(ド田舎ジャスコで売れ残ってたのを思い出す音)>アマコアVDの限定BOX (それはそれとしてフィギュアにかっこいいポーズ取らせて遊ぶ音) -- 2016-08-29 (月) 13:44:50 -難民は難民同士で敵対してんのにな -- 2016-08-29 (月) 13:44:58 -ダブルバーイセップス・バァァァァァァック!アブドミナル・アンド・サイ! >おちついて -- 2016-08-29 (月) 13:45:00 -そういえば難民。日本刀の古刀って確か大陸の砂鉄使っててこれが一番切れ味が良いってはなしだけど、技術解析できれば今って砂鉄輸入すれば古刀再現できるもんなの? -- 2016-08-29 (月) 13:47:33 -その流れだと体の厚みを表現できないがよろしいか?>ダブル・バック・アブドミナル -- 2016-08-29 (月) 13:47:57 -貴様、誰の味方だ?我々か?それとも……人間か! -- 2016-08-29 (月) 13:49:35 -ある程度は出来るが、鍛冶は何よりも師の技術に左右されるから限界はある。層や成分も大事だが、用は鍛造時の温度や打ち回数だけに留まらず砥ぎ上げにも左右されるんでな>再現 -- 2016-08-29 (月) 13:49:40 -素材に加えて職人の技がなければ真の名刀は生まれないぞ >古刀 -- 2016-08-29 (月) 13:50:45 -機械でひたすら回数ぶっ叩いて作れば量産品としての質は上回りそう>刀 -- 2016-08-29 (月) 13:54:53 -日本の量産品(100均一は除く)の包丁でも、丁寧な調金から温度管理に打ち上げ回数と精密な砥ぎ上げと調整がされてるから回数ではないぞ? -- 2016-08-29 (月) 13:59:04 -不毛ですな難民。俺は俺の性癖の味方です! >人間か! -- 2016-08-29 (月) 14:00:15 -現代で刀を量産してもなぁ ネット情報で知れ渡って外国人にウケるだけじゃね? -- 2016-08-29 (月) 14:00:42 -我々漫画世界の二次元人間に厚みって必要なんだろうか……まぁいい!見るが良い、俺のサイドトライセェェェェェェェェップスゥゥゥッ!! >厚みを再現できない どうだぁ?美しいだろぉ? -- 2016-08-29 (月) 14:02:56 -外国人の場合調度品扱いで輸出になるので刃付きも買えるが、原則国内だと刃付きは資格がいるから採算あわねぇなぁ。。。確か志村が資格とって鍛冶師に一本作ってもらって200万とかかかったらしいし -- 2016-08-29 (月) 14:04:56 -魔法少女プリティ・ベルさんですか? -- 2016-08-29 (月) 14:05:10 -訂正 調べたら200万じゃなくて1000万だわ -- 2016-08-29 (月) 14:06:19 -ボディビルダーの体は魅せるものであって自慢するものではない。まず筋肉ではなく心を鍛えて出直してこい>どうだぁ? -- 2016-08-29 (月) 14:07:38 -いいよー、キレてるよー!>サイドトライセップス -- 2016-08-29 (月) 14:09:12 -祟りじゃぁ……審判者様の祟りじゃぁぁぁぁぁぁっ!!難民は自らの性癖を悔い改め、リョナラーに改宗しなければならない!このままでは次々と犠牲者が出るぞぉぉ!ああ、恐ろしや(14:00:15の遺体を踏みつけながら) -- 2016-08-29 (月) 14:09:55 -兄貴!兄貴!兄貴を私!ボディビル! -- 2016-08-29 (月) 14:11:16 -馬鹿な、ピクピクさせれば最強ではないのか! >心を鍛えて -- 2016-08-29 (月) 14:11:17 -ボディビルダーのツイートオーで、「筋肉つけて分かったが、格ゲーの女キャラがえっちぃ格好なのは鍛えぬいた肉体の自分を見て欲しいからなんだ」 ってのを見て確信した。 彼らは程度の大小はあれ自身の肉体を見てほしい欲求があるんだ!(てきとう) -- 2016-08-29 (月) 14:12:01 -あ、タイプミスした。兄貴と私だ -- 2016-08-29 (月) 14:12:06 -大陸の砂鉄うんぬんより製鉄方法の問題だったような…>古刀 そもそも製造法が喪われてるんですが -- 2016-08-29 (月) 14:14:44 -(聖堂の門から手が伸びてくる音)>祟りじゃぁ ロザリア様はどんな者でも受け入れてくださる・・・安心しなされ・・・ -- 2016-08-29 (月) 14:14:56 -超兄貴で定義されている兄貴は漢らしく頼れる懐の大きい人物だと思ってる。 -- 2016-08-29 (月) 14:18:13 -性癖が濃いとか言いながらその実リョナ一辺倒みたいな奴を許さないマン!(14:09:55を聖堂に放り込むと同時にピンを抜いたグレネードも投げ入れる音) -- 2016-08-29 (月) 14:21:04 -僕は淫紋推しです(半ギレ) -- 2016-08-29 (月) 14:30:51 -醜い難民同士の争いだな(カガクチョップを読みつつ -- 2016-08-29 (月) 14:30:54 -それ以前にローカルルールや聖堂を無視しておやつの時間前に18禁な話題をしてる時点で難民なんて大差はない -- 2016-08-29 (月) 14:33:36 -難民は屑オークと野獣を掛け合わせて作ったウルク=ハイみたいなもんだから醜いのも多少はね? -- 2016-08-29 (月) 14:36:00 -一部の無法者のせいで大多数の普通の難民が蔑視にさらされる。ひどいことだと思わんかね。ちなみに私は触手が好きです(苗床カレル+ゴース寄生虫) -- 2016-08-29 (月) 14:36:36 -聖堂でsay do -- 2016-08-29 (月) 14:37:05 -ウルクハイは狂う(回文) -- 2016-08-29 (月) 14:38:15 -えっ、この流れで悪化させるとかマジ勘弁なんですけど やっぱりID表示か? >一部の無法者 -- 2016-08-29 (月) 14:39:55 -とりあえずダークソウル3のDLCの予想とかしようよ。なんか絵画世界を想起させるつり橋と建物があったが、イルシールの銀騎士館でイベント追加かな? -- 2016-08-29 (月) 14:41:44 -ゴース寄生虫は卑猥ではない(無言の先触れ)>やっぱりID表示か? -- 2016-08-29 (月) 14:41:46 -苗床カレルに対して獣カレルの人気がないのが不思議 和装につけると鬼武者みたいでかっこいいのに! -- 2016-08-29 (月) 14:45:00 -PVの真ん中辺りで敵が振り回してた武器が気になる。大斧か三日月斧の様に斧槍に分類されるのか >DLCの予想 -- 2016-08-29 (月) 14:47:18 -爪と併せると結構アグレッシブに動けて楽しそうだし苗床触手に比べりゃ随分実用性もあると思うんだがねぇ・・・ -- 2016-08-29 (月) 14:48:22 -そろそろACの更新やめてダクソの編集に戻ろうかな・・・ -- 2016-08-29 (月) 14:48:35 -自分の性癖は聖堂で晒すものだ>一部の無法者 -- 2016-08-29 (月) 14:49:10 -そう言えばさ、2だと氷漬けになってたイザリスがなんで3だとまた木に戻ってんだろ?あと女王どうした -- 2016-08-29 (月) 14:52:47 -聖堂で正々堂々となwww -- 2016-08-29 (月) 14:53:12 -だいぶ削られてしまった2系装備の復刻があるといいんだが・・・(弓だけ登場の竜騎兵を待望しながら) あと、両刃剣の復活 -- 2016-08-29 (月) 14:53:36 -まず銀騎士武器をですね・・・あと黒金糸 -- 2016-08-29 (月) 14:54:45 -アンジー、あれはダジャレなのか? -- 2016-08-29 (月) 14:55:47 -発言の意味が不明です -- 2016-08-29 (月) 14:56:01 -2はあれイザリスって確定してないし、混沌の火が噴き出た地って情報だけだから別の場所の可能性あるで>そう言えばさ -- 2016-08-29 (月) 14:56:18 -デーモンたちが真っ白な燃えカス状態だったところ見るに、目的は分からんがデーモンたちが燃え上がって氷が溶けたんじゃないかな? 自動バリスタとか設置されてたところを見るに人為的にそうなったような気もするけど -- 2016-08-29 (月) 14:58:01 -あと4~5人は居そうなマヌスの欠片たちは出てくるのだろうか -- 2016-08-29 (月) 15:04:56 -同じ場所だとしたら封印してたアルシュナが死んだってだけじゃね -- 2016-08-29 (月) 15:11:08 -マヌスの欠片たち関連すっごい面倒だったからもうやりたくないゾ・・・(召喚おばさん、彼氏超回復するウーマン、マラソンお願い姉貴) -- 2016-08-29 (月) 15:13:50 -闇潜み<みんな~ -- 2016-08-29 (月) 15:25:48 -召喚おばさんはきらいだけど召喚おばさんの武器はすき -- 2016-08-29 (月) 15:30:11 -渇望のデュナシャンドラ、憤怒のエレナ、バブみのナドラ、沈黙のアルシュナ -- 2016-08-29 (月) 15:47:14 -アルシュナいい人だったなぁ。誰だあの人殺した奴!……あ、俺だ。ソウルもらった >死んだってだけじゃね 同じ場所だとしたら -- 2016-08-29 (月) 15:48:26 -そういうこともアルシュナ -- 2016-08-29 (月) 15:53:35 -誓約さえあれば、エス・ロイエスの守護騎士の末席に名を連ねたいと思ったものだ・・・ 無言だからこそ、あの騎士達の忠心には胸打たれた・・・ それに比べて敵前逃亡する忠のないレイスどもと来たら!(忠義脳筋) -- 2016-08-29 (月) 15:54:55 -難民が忠誠心を語るとは 片腹痛いわ! いいすぎかね? -- 2016-08-29 (月) 16:07:57 -っと、途中送信しちまった。 でも同じ場所だとしたらあの王宮もなくなっちまったのか。しかし、マヌス後々まで禍根残しすぎ -- 2016-08-29 (月) 16:15:42 -むしろ難民だからこそ忠を尽くせる主が欲しいのでは…? 最低でも傭兵として雇い主ぐらいは居ないとさぁ -- 2016-08-29 (月) 16:15:52 -実績も雇い主もいなくともPMC名乗れるし多少はね? -- 2016-08-29 (月) 16:19:15 -俺の所属するPMCは戦場お掃除サービスと言ってだな…… -- 2016-08-29 (月) 16:22:08 -最近は中国製品にmaid in pmcと書かれているらしい -- 2016-08-29 (月) 16:22:51 -中国製とかかれると買わない割合が高くなって数年前からPRCでだすことが増えているな。 People’s Republic of China ってことだ -- 2016-08-29 (月) 16:26:43 -・・・PRCでは?>maid in pmc -- 2016-08-29 (月) 16:27:25 -とりあえず守り手は見つけ次第絶対に誅する(暗月並感)>忠を尽くせる主 -- 2016-08-29 (月) 16:27:29 -放置青教だけは許さない。絶対にだ -- 2016-08-29 (月) 16:29:07 -昔は黒い森で闇霊やったり、ニト様の眷属やったりしたっけなぁ それ以降はあちこちふらふらしてて特定のどこかに仕えてた覚えがない -- 2016-08-29 (月) 16:34:18 -お前が主になるんだよ!! -- 2016-08-29 (月) 16:35:01 -心だけはいつまでも混沌の従者(御髪を握りしめながら) -- 2016-08-29 (月) 16:38:56 -ヨルシカ教会にサイン出して何回も法王ぶちのめしてる -- 2016-08-29 (月) 16:39:29 -夜のアノールロンドに召喚されて神をも恐れぬ所業に憤慨するも腕及ばず地を舐めた1、騎士決闘で腕を磨いた2、3で剣を捧げる主が見つかって本当に救われた気持ちになった(下級暗月騎士) -- 2016-08-29 (月) 16:40:11 -そういやマイナーな海外ゲームには一人称の中世風ウォーゲームがあるとか。ダークソウルの世界観で誓約とかに分かれてウォーゲームしたら色々とすごいことになりそうだ。 -- 2016-08-29 (月) 16:48:33 -予想は付くがフロムゲーじゃないので名前はあげない。しっかしあれもあれでユーザーによる戦力差やちょっと押されると萎え落ちでぼろまけげーよ?>中世うぉーげーむ -- 2016-08-29 (月) 16:56:10 -都合悪いと回線切る奴はどこにでも居るしな -- 2016-08-29 (月) 17:02:14 -兜の中からの視界を忠実に再現されたらストレスがやばそう >一人称の中世風ウォーゲーム -- 2016-08-29 (月) 17:07:53 -ヘルムで違いまではないが、でかい盾構えると視界がほぼ全部隠れ防御も硬いが、構えといた瞬間クロスボウでどたま撃ち抜かれたことならわりとある。 -- 2016-08-29 (月) 17:12:01 -頭アクセサリーの猫が可愛くて装備して盾構えてたら、盾からはみ出すその猫も頭判定でヘッドショットされ放題だったMGO3思い出した -- 2016-08-29 (月) 17:17:29 -自分の意思で回線を抜くと脳波を焼き切られて死ぬがその要素を除けば死ぬことは無いデスゲーム -- 2016-08-29 (月) 17:26:16 -その点ロボものなら盾にもカメラがついてて安心 -- 2016-08-29 (月) 18:10:21 -難民はSAOに閉じこめられても嬉々としてエンジョイしてそう -- 2016-08-29 (月) 18:12:00 -フロム要素てんこもりのSAO二次SSなら既に…>SAOに閉じ込められても -- 2016-08-29 (月) 18:18:42 -SAOに跋扈する仮面巨人雷ツヴァイゴリスタ勢……胸が熱くなるな -- 2016-08-29 (月) 18:19:57 -難民だとどういうビルドが多いだろうな -- 2016-08-29 (月) 18:21:40 -一回死んだらアウトのデスゲーム方式でさえなければジッサイ楽しそう。ネトゲは何度も負けを繰り返してテンプレ狩り場や立ち回りを切り開いていくものなんだよジョジョ! -- 2016-08-29 (月) 18:22:18 -僕は裸大槌!(頭部はフルフェイス) >どういうビルド -- 2016-08-29 (月) 18:24:25 -人気の魔法剣士キャラを徹底的にメタった蛮族キャラとかそんなんになりそう。なる>難民だとどういうビルドが多いだろうな -- 2016-08-29 (月) 18:24:57 -Sシリカ Aアスナ O -- 2016-08-29 (月) 18:25:08 -尻ASS?(難聴) -- 2016-08-29 (月) 18:27:04 -裸大槌で思い出した。昨日無印ダクソやってるとき大槌で刀のダッシュ攻撃してくる人に轢殺されたんだけど、あれってどういうとき発生するバグなん? -- 2016-08-29 (月) 18:28:08 -小説などのネトゲ題材創作でうらやましいのは生産系ビルドがまっとうに生産行為で生計たてられるゲームデザインになっている作品が多いことと、窃盗もPKもありありなルールでゲームが回ってることが割とあること……素敵だ -- 2016-08-29 (月) 18:34:28 -グレート……変態って奴だぜ、こいつら -- 2016-08-29 (月) 18:36:34 -それな・・・ >生産系ビルドがまっとうに生産行為で生計たてられる いったい何度生産キャラ作って苦行っぷりでやめたことか・・・ -- 2016-08-29 (月) 18:38:18 -生産(マラソン) -- 2016-08-29 (月) 18:44:16 -生産しようと思うと素材がエネミードロップだったりアクティブモンスターがわんさかいる場所での採取品だったりとかするから、ある程度自衛か逃走の手段が不可欠なんだよなー・・・>生産キャラ -- 2016-08-29 (月) 18:44:19 -フロム製のネトゲを題材にしたラノベ -- 2016-08-29 (月) 18:45:38 -露天があるゲームなら素材買えるけど安く売られてる素材は他PLも狙ってるから安く手に入れにくいし、作ったもんもそもそも売れないか安く売らないと買ってもらえなくて金が貯まらないとかもあったなあ・・・ -- 2016-08-29 (月) 18:48:51 -流通がシステム的にしっかりしたゲームだと生産系をやってないプレイヤーが素材を流して、それを生産プレイヤーが買って加工してまた流して・・・って感じになってたりもするな。もちろん自分で材料から集めた方が利益は出るんだけど -- 2016-08-29 (月) 18:52:50 -生産系プレイヤーがドロップ品の強力な装備に対抗心燃やしてるみたいな設定は好き -- 2016-08-29 (月) 18:56:35 -プレイ人数が多い有名ドコロでもないと、上位ギルドによる独占&価格釣り上げがまかり通っちゃって価格が安定しなくてなあ・・・ >流通がシステム的にしっかりしたゲーム あと素材集めに採取用アイテムが必要とか、採取場所が少なかったりで採取するやつ自体が少ない場合もある。 ホントにいろんな要素がかみ合ってないとただの苦行以外の何物でもなかったよ・・・ -- 2016-08-29 (月) 18:58:27 -バトルフィールドハードラインの盾は覗き窓付いてるし盾で殴れるし背負ってれば背後からの攻撃防げるしで優秀だったな。まぁ火炎瓶で燃やされたり足撃たれたりするんだが>でかい盾構えると視界がほぼ全部隠れ防御も硬いが -- 2016-08-29 (月) 19:03:18 -流れ月光 唐突にテスタメント(AC4)を近代化改修!なるネタを思いついたがGarage ni -- 2016-08-29 (月) 19:03:56 -ちょっと性質が違うけど、「にんにく農家の陰謀」とかあったなぁ・・・>上位ギルドによる独占&価格釣り上げがまかり通っちゃって価格が安定しなくてなあ・・・ -- 2016-08-29 (月) 19:04:52 -失礼garage に書く勇気が足りん というかテスタメントってなんかなんとも言えない感じが強くて評価しづらい -- 2016-08-29 (月) 19:05:12 -アステリズム<やあ >テスタメント(AC4)を近代化改修 -- 2016-08-29 (月) 19:06:01 -そういえばもうすぐBF1のβ始まるな、つい昨日までやってたタイタンフォール2のαテックテストはなかなか楽しめた…ほぼ同時発売だからどっちかに絞らんとなぁ(涙目) -- 2016-08-29 (月) 19:06:08 -一見作中のアインズの人間としての人格を見るとまともそうに見えるアインズウールゴウン、実際はかなりのDQNギルドだったもよう -- 2016-08-29 (月) 19:07:24 -強化ライフル!機動レザ!PM!エコレザ! 無難な武器しかねぇじゃねぇかお前んネクスト! -- 2016-08-29 (月) 19:07:57 -テスタメントのパーツを同社同カテゴリの新型パーツに置き換えるじゃろ?エコレザは新型が無いのでなんとなくインテリオルレーダーに置き換えるじゃろ?>テスタメント -- 2016-08-29 (月) 19:08:25 -水没できた!>インテリオルレーダー 逆にステイシスの左背にエコレザでも積んだろか左めっちゃ弾切れるし -- 2016-08-29 (月) 19:09:45 -・・・割と最初期からそんな雰囲気出てたよーな・・・ってかアインズさんもまとも、善人とは言い難いよーな・・・>実際はかなりのDQNギルドだったもよう -- 2016-08-29 (月) 19:10:34 -ゲームの中でまで善人でいる必要はないし多少はね? -- 2016-08-29 (月) 19:12:03 -アインズウールゴウンとしての人格には多大な補正が入ってるから余裕で畜生行為に出るのは本来の当人の人格であるとは言い難い、だが拠点内にいる元NPC達を見ればだいたいひどいギルドだったのは察しが付く>善人とは言い難い -- 2016-08-29 (月) 19:12:16 -弾がすぐなくなるつって水没にエコレザとジョシュライ追加したことはある 改善できてるのかは難民の判断に任せる… -- 2016-08-29 (月) 19:13:12 -せめてゲームの中でくらいさ、臆病にならずに、人に優しくしたいやん・・・?>ゲームの中でまで善人でいる必要はないし多少はね? -- 2016-08-29 (月) 19:15:04 -アインズとしてはな。でもモモンガって言うか中の人的にはドラマCD版ではギルドメンバーに給料払おうとしたり有給設定したり、喧嘩した至高のメンバーの仲介したり色々苦労してる基本は善人よ >善人とは言えない -- 2016-08-29 (月) 19:15:50 -そもそもオーバーロードの登場人物ってアレな人の割合が・・・うん・・・ -- 2016-08-29 (月) 19:16:28 -タイタンフォールのスナイパーライフルは弾速というか弾道というかが納豆的なアトモスフィアを感じるねっとり感、砂はゲームごとに弾速や軌道が違うから慣れるまでもにょる -- 2016-08-29 (月) 19:16:54 -ライールは試作品の域を超えない未完成の機体です。 聡明な貴殿なら完全完璧な作品であるソブレロに乗るのが宜しいかと -- 2016-08-29 (月) 19:18:42 -ゲームごとどころか作品ごとにやりやすい武器種で行くと楽なんだけどついムキになってしまう時もある めんどくせ!Nのブレードめんどくせ! -- 2016-08-29 (月) 19:19:07 -よるくに2キャッチコピーがすでに百合推しで笑うw -- 2016-08-29 (月) 19:34:59 -微妙に迷走しつつあったなろう版に比べて書籍版は筋が通ってて最新刊非常に愉快だった。 9月には次が出るんやっけ>オーバーロード -- 2016-08-29 (月) 19:35:05 -タイタンフォールマルチは個人的には微妙だったけどシングルはロボとのバディものっぽいのでキュンキュン来てる -- 2016-08-29 (月) 19:35:31 -グラップりングフックでの三次元戦闘は凄く良かった。やはりワイヤーで飛べるゲームは良い>タイタンフォール -- 2016-08-29 (月) 19:39:07 -美少女×美少女×美少女 従魔ェ… -- 2016-08-29 (月) 19:41:29 -しょっぱなの1も百合全開じゃなかったか>既に百合推し -- 2016-08-29 (月) 19:44:35 -今回はヒロインも従魔だから・・・(震え声) -- 2016-08-29 (月) 19:44:43 -ACEのフルメタ勢はワイヤーで飛ぶと信じてました(レイプ目) -- 2016-08-29 (月) 19:45:10 -公式はそんなでもないよ的な態度だったのに普通にガチ百合と言う罠(?)>しょっぱなの1も百合全開 -- 2016-08-29 (月) 19:45:47 -百合百合しつつ使い魔に敵をボコらせるゲームだったのがジェットストリーム百合アタックで敵をボコるゲームになるのか・・・ -- 2016-08-29 (月) 19:49:38 -アーナスはたまに腹筋に悪い事するから今回は真面目であってくれ・・・! -- 2016-08-29 (月) 19:52:15 -ナザリックが畜生なのは人外魔王軍ロールプレイの結果なんですかね? -- 2016-08-29 (月) 20:03:58 -オーバーロードは前提の部分がすでに受け入れづらくてなぁ、ゲームの世界で廃人プレイしてて、その設定そのまま使える異世界にいったから魔王として非道の限りを行うとかうん・・・ってなる、キャラとか小物のデザインは好きなんだけど -- 2016-08-29 (月) 20:22:07 -設定だけ聞く限り現実世界に適応できない社会不適合者がある日突然強い力ゲットした途端女侍らせてハレムった挙句弱者を蹂躙して悦に浸る最低の屑野郎の話にしか聞こえん>オバロ -- 2016-08-29 (月) 20:26:51 -別段非道の限りをおこなっているわけではない、現実的に考えて未知数の要素しか存在しない異世界で最低でも生存と状況把握をおこなうために活動しその過程で障害となる要素を決定的に排除してまわっているに過ぎない…あと主人公には精神的に平静を保つよう補正がかかっているから本来の人格なら忌避した行動でもおこせるようになっている程度か>オーバーロードは前提の部分が -- 2016-08-29 (月) 20:30:17 -まー好みが分かれるところよなー・・・こればっかりはしゃーない。好みのジャンルと苦手なジャンルがあるのは人間誰しもそうだし>オーバーロードは前提の部分がすでに受け入れづらくてなぁ -- 2016-08-29 (月) 20:31:48 -抜きゲーの同人ゲーやってて思ったけど主要人物の性格が悪過ぎると感情移入できずに「黙って死ねよ」しか感想が出てこないんだよなぁ -- 2016-08-29 (月) 20:34:04 -あの手のちょっと大きめサイズの小説だと辺境の老騎士って作品が好きだな。昔気質で食いしん坊で義に篤い、そんな元騎士のお爺さんの旅の話 -- 2016-08-29 (月) 20:34:42 -オーバーロードって単語を見ると、バーローの部分が気になってしまう(コナン並感) -- 2016-08-29 (月) 20:35:00 -特にそういう前提の話じゃないんでとりあえず読んでみると良いんじゃないかな。ピーマンは甘じょっぱいから苦手って言ってる感じになってるゾ>前提の部分 -- 2016-08-29 (月) 20:37:52 -バーロー(笑) 上帝(笑) (世界樹並感) -- 2016-08-29 (月) 20:38:01 -ドゥームハンマーに捧ぐ>オーバーロード -- 2016-08-29 (月) 20:38:53 -オーバーロードと聞くと世界樹2を思い出します。その前のボスのが強いって聞いてたから余裕ぶっこいてたらボコボコにされた記憶・・・ -- 2016-08-29 (月) 20:38:54 -オー・バーロー・ドで分けると大馬鹿野郎ドってことになるな(無茶苦茶)>(コナン並感) -- 2016-08-29 (月) 20:39:44 -洋ゲーの方じゃなかったのか(机ドンドン) >オーバーロード -- 2016-08-29 (月) 20:40:50 -聞きかじりの知識(しかも間違ってる)で拒否ってるわけね -- 2016-08-29 (月) 20:40:55 -マル・デ・タコ -- 2016-08-29 (月) 20:41:17 -なろう版で読んだ>そういう前提の話じゃないんでとりあえず読んでみると ゲームが終わってログアウトできなくなったってとこからリザードマン連中のとこまでは読んだけど、そこでもう色々無理ってなって・・・ゲームの存在だったくせに何様だよお前ら感が個人的に強くて・・・ -- 2016-08-29 (月) 20:41:25 -幼年期の終わりでしょ>オーバーロード -- 2016-08-29 (月) 20:41:45 -正直なろう産というだけでひで並にヴォエ!ってなるわ -- 2016-08-29 (月) 20:42:09 -オーバーロード(大陸反攻作戦) -- 2016-08-29 (月) 20:42:38 -サイズがどうのよりもなろうやんけ!という方に目が行く>辺境の -- 2016-08-29 (月) 20:42:42 -(ドの異物感を)消せましたか?>大馬鹿野郎ド -- 2016-08-29 (月) 20:42:45 -そう・・・(だから何?という目) -- 2016-08-29 (月) 20:42:52 -何に忌避感に感じるかは個人差あるからね、お互いそこ理解しないで喧嘩腰になるとかしちゃだめよ? -- 2016-08-29 (月) 20:43:31 -今の子はなろう系統のラノベのあの雰囲気に慣れてるから楽しめる感ある、うらやま -- 2016-08-29 (月) 20:43:34 -世の中の創作でも努力せず先天的能力で偉そうにしてるキャラばかりだし多少はね? -- 2016-08-29 (月) 20:43:55 -身内で楽しんでるだけだからそれでいいらしい>ひで並みにヴォエ! -- 2016-08-29 (月) 20:44:04 -Ruinaでしょ。 -- 2016-08-29 (月) 20:44:15 -まぁ待てまぁ待て。どーも苦手なんだよな、ってだけの話なんだからなるほどそうなのかーってゆるーく納得しとけばいいだけだろう。好みは人それぞれなんだから無理にこれこれこうだから読んでみ?と勧めるもんでもない。んでこれこれこうだから苦手なんだーってのも事細かに語るもんでもない。そこら辺まで突っ込むとどうしても角が立つ -- 2016-08-29 (月) 20:44:39 -バグラチオンやろーぜ>大陸反攻作戦 -- 2016-08-29 (月) 20:45:11 -(ソウルシリーズがグロくてプレイでき)ないです -- 2016-08-29 (月) 20:45:36 -(イーテリオのかけらを取り出す音) -- 2016-08-29 (月) 20:46:11 -よくラノベwwwwwって一括りにされるけど時代によって大分変わるよねって毎度思う>あの雰囲気に慣れてる -- 2016-08-29 (月) 20:46:14 -大災害により指定の避難地である中高一貫校に避難していた周辺住民が丸ごと異世界に転生してしまう。蛮地にて周辺部族と戦いながら異界からの新勢力「学園」として封建領地を無し、世界各地に帰還手段を探す探索者「帰宅部員」を送り出すハートフル異世界探索ライトノベル というのを考えたがどうか -- 2016-08-29 (月) 20:46:34 -ワールドトリガーの修君とかいう最近のジャンプの血筋と才能重視な主人公からかけ離れてるタイプの主人公好き、最近は搦め手と奇策で解説からもヤバイ奴扱いされる戦法使うようになってきててもっと好き -- 2016-08-29 (月) 20:46:55 -時間跳躍ENDが好きです(唐突)>Ruina -- 2016-08-29 (月) 20:46:58 -何が嫌いかより何が好きかで語る方がいいな。嫌いを語るなとは言わんが一つまみ振りかける程度でいい -- 2016-08-29 (月) 20:47:17 -自分ラノベ赤川次郎説論者 -- 2016-08-29 (月) 20:47:22 -実はゲーム時代から割と生きてるっぽいのでへーきへーき>ゲームの存在 -- 2016-08-29 (月) 20:47:28 -漂流教室とか群青戦記でも読んでた方が良さそう>指定の避難地である中高一貫校に避難していた周辺住民が丸ごと -- 2016-08-29 (月) 20:47:56 -難民くん達の好みは凡人が努力で達人レベルまで行ったり、弱いが機転で活躍するタイプと見た(自白) -- 2016-08-29 (月) 20:48:17 -ソ連「まず前線は死ぬ気で頑張ってもらい後方で死ぬ気で兵力再建する」 米「はい」 ソ連「ドイツ怖いから三倍ぐらいの兵力叩きつけてぶっ殺す」 米「おおお」 なお前線での消耗戦の結果指揮官・兵の練度ともソ連が勝ってる状態で殴りつけた模様 >バグラチオン -- 2016-08-29 (月) 20:48:40 -TDN一般人達がどうやって自分の肉体で生き延びてた時代の連中と戦えるのか小一時間ry>どうか -- 2016-08-29 (月) 20:48:50 -実はハリーポッターにしても現実と異世界がマグル界と魔法世界に変わっただけみたいなモンではなかろうか。 そう考えると後半は鬱屈してるけど炎のゴブレットくらいまで実にソレっぽい気がするのだ -- 2016-08-29 (月) 20:48:51 -努力せずに強くなった!(ゲーム時代の研鑽や財産つぎ込みは丸無視) -- 2016-08-29 (月) 20:49:03 -精神面はともかく肉体強度とか健康面に関しては上回ってるって話やぞ>自分の肉体で生き延びてた時代の連中 -- 2016-08-29 (月) 20:50:14 -ゲームデータを現実にコンバートしてるほうが主な問題じゃないの?>(ゲーム時代の研鑽や財産つぎ込みは丸無視) -- 2016-08-29 (月) 20:50:45 -最新兵器で魔法界蹂躙したいけどなー俺もなー>ハリーポッター -- 2016-08-29 (月) 20:50:51 -どこまでがラノベだよ(哲学) -- 2016-08-29 (月) 20:51:03 -現代人「世襲化した軍事貴族・軍事階級ならともかくパンピー徴兵した兵卒なら栄養的に恵まれ運動が義務教育に含まれていた俺らにワンチャン」 -- 2016-08-29 (月) 20:51:05 -信長のシェフとか王様の仕立て屋とか最後のレストランの主人公とか好きだなぁ、癖があるけど嫌味は無くて。 -- 2016-08-29 (月) 20:51:40 -マッマ「ゲームする時間を半分にして英単語でも覚えたほうがいいんじゃないの?」 ぐうの音も出ませぬ -- 2016-08-29 (月) 20:52:00 -そういう作品だから、としか言いようがない部分を問題とするといろんな作品が破綻する>ゲームデータを現実にコンバートしてるほうが -- 2016-08-29 (月) 20:52:00 -EASYモードしかできんのかサルゥ! -- 2016-08-29 (月) 20:52:29 -ハリー・ポッターと近所の牛 -- 2016-08-29 (月) 20:52:45 -現代兵器が通用する魔法世界にいけるといいな。 -- 2016-08-29 (月) 20:52:55 -ヒエラルキーは近衛的な精兵>貴族の私有軍>傭兵>俺ら>一般徴兵民 となると中々世知辛いワンチャンではなかろうか>ワンチャン -- 2016-08-29 (月) 20:53:08 -くさい(確信)>ハリー・ポッターと近所の牛 -- 2016-08-29 (月) 20:53:47 -初期のころと今じゃすげー人相かわってるよなオリベ>王様の仕立て屋 まじで王様の仕立屋アニメ化してくれねーかな、映像化にも向いてるからドラマでも・・・あーでも、ジラソーレの姉ちゃん達が問題か -- 2016-08-29 (月) 20:54:05 -まず最新兵器をどう調達するかからだな・・・>最新兵器で魔法界蹂躙したいけどなー俺もなー -- 2016-08-29 (月) 20:54:10 -ログ読んだ感じそれを気持ち悪いって言ってるようだったがそれに対してゲームでの研鑚を丸無視とか愚痴って何を主張したいのか>そういう作品だから -- 2016-08-29 (月) 20:54:29 -雑に業界トップレベルになるには1万時間の訓練がいるとされるが、まぁド底辺でも通じるかなぐらいの能力を得るのに必要な訓練時間は20時間だ!それで一般人には勝てる -- 2016-08-29 (月) 20:54:36 -よくありがちな引きこもりのネトゲオタが異世界転生ヤッター!と喜んだ次の瞬間ドラゴンに頭からばっくり喰われて即死 しかし異世界の病原菌やウィルスに免疫の無いドラゴンが弱っている所をエルフ辺りに射られて即死、血肉を食った連中から空気接触粘膜血液感染していって世界中にパンデミックが広がる話とかどや -- 2016-08-29 (月) 20:54:43 -型月<おっ無神秘ゥー!(ガラクタ判定)>現代兵器が通用する魔法世界 -- 2016-08-29 (月) 20:54:46 -仕事できるのは良いんだが妙な依頼が多い上でそれ引き受けちゃうのがゲテモノというかキワモノというか>王様の仕立屋 -- 2016-08-29 (月) 20:55:05 -魔女狩り、しよう(提案)>魔法界 -- 2016-08-29 (月) 20:55:10 -魔女狩りの結果黒死病が流行りました -- 2016-08-29 (月) 20:55:50 -なんで仕立て屋読者こんなにいるんだよ・・・ピアッジオ親方のところでコスプレしてるモニカがすこ -- 2016-08-29 (月) 20:56:11 -よくわかる信長のシェフ ノッブ<ケン、どうにかしろ はい>ケン >信長のシェフ -- 2016-08-29 (月) 20:56:12 -近衛兵は実戦経験がないから案外楽勝やで!ってパターンをたまに見るが何とも言えない気持ちになる>近衛大なり私有軍 -- 2016-08-29 (月) 20:56:22 -(無言の.30-06スプリングフィールド弾)>おっ無神秘ゥー! -- 2016-08-29 (月) 20:56:31 -一人の芋蔓依頼で一巻跨ぐとかフツーっすよフツー なお面白い模様 >妙な依頼が多い -- 2016-08-29 (月) 20:56:46 -ドラグネットミラージュ読者は居ないものか・・・ -- 2016-08-29 (月) 20:57:41 -そんなに違うのかと安いパターンオーダー注文したワイ氏、つるしのスーツに戻れなくなった模様 -- 2016-08-29 (月) 20:57:44 -おっ、猫やんけ!魔女の使い魔やから排除したろ→鼠大発生 えぇ・・・ -- 2016-08-29 (月) 20:57:50 -なんでタイトルと挿絵かわったです? >ドラグネットミラージュ -- 2016-08-29 (月) 20:58:09 -服の仕立てというネタだけであんだけ長い事描けてしかも面白いのは凄いと真面目に尊敬する>王様の仕立屋 -- 2016-08-29 (月) 20:58:10 -とりあえずゴースト系には効かなそう>現代兵器 -- 2016-08-29 (月) 20:58:14 -異世界と過去世界は割と似て非なる物というか、時計の針を好きに進めた結果を楽しむのが異世界モノで、時計の針を好きに進めて良いのか葛藤する様を楽しむのが過去世界モノ的なイメージ -- 2016-08-29 (月) 20:58:26 -神秘的ななんかがないと有効なダメージが入らないんだっけ?(うろ覚え)>無神秘(ガラクタ)>現代兵器 -- 2016-08-29 (月) 20:58:46 -ぬわああああああん肉の日なのにハナマサ寄らずに帰っちゃったよもおおおおおおおん -- 2016-08-29 (月) 20:58:57 -だってもうかなりの巻数重ねてるマンガだしなぁ>仕立て屋読者こんなにいる ジラソーレ社メンバーだとオカッパねーちゃんとジュリアちゃんが好き、どっちも味方にいると頼もしいのがいい -- 2016-08-29 (月) 20:59:20 -出版社が死んだ!>なんでタイトルと挿絵かわったです? -- 2016-08-29 (月) 20:59:46 -ハーメルン辺りでネクスト持ち出して俺TUEEEしてる連中にも全く同じ事言えるけど補給・整備・物資調達どうすんの?>現代兵器 -- 2016-08-29 (月) 20:59:51 -このひとでなし! -- 2016-08-29 (月) 21:00:31 -補給が難しい?整備はどうする? でも、こいつならある程度何とかなりますよ。そう、SKSライフルならね! -- 2016-08-29 (月) 21:00:44 -それ鯖に限った話じゃなかったか>神秘的ななんかがないと ケイネス先生とか普通に銃弾でダメ喰らったし -- 2016-08-29 (月) 21:00:57 -だからそこそこ原始的な代物じゃないといかんのやなドリフターズなんやな>補給整備物資 -- 2016-08-29 (月) 21:01:44 -透明マントから漏れる熱をゴーグルで探知したりそういうのが見たいって言ってるの! -- 2016-08-29 (月) 21:01:51 -今の僕には魔導アーマーが兵器カテゴリなのか魔法カテゴリなのかもわからない -- 2016-08-29 (月) 21:02:02 -天地乖離する時代の棒とかあれば空間裂ける>神秘的ななんかがないと有効なダメージが入らない 天敵は原作者による設定ド忘れと唐突にお出しされるマジかネタか判別しづらい新設定 -- 2016-08-29 (月) 21:02:16 -やはり銃は軟弱。ボウガンこそが男の武器に相応しい・・・! -- 2016-08-29 (月) 21:02:25 -コルトネイビー<弾薬くらい自作できんとあかんやろ >SKSライフル -- 2016-08-29 (月) 21:03:00 -大軍動かすのに必要な食料という最大の問題を無視できる黒王軍チートじゃねえか! ずりーぞ!>ドリフターズなんやな -- 2016-08-29 (月) 21:03:22 -ネクストはヘタすると原子力潜水艦並に行動し続けそうな気もする -- 2016-08-29 (月) 21:04:24 -クロード(SO2)<異世界にチート武器持ってても修理できなきゃすぐにダメになるよ -- 2016-08-29 (月) 21:04:40 -ウンコ集めるやでー彡(^)(^) -- 2016-08-29 (月) 21:04:42 -お荷物傷病兵も一晩で戦線復帰するし装備に使う金属も取り放題だぞ失礼な>食糧無視 -- 2016-08-29 (月) 21:04:49 -中の人はどうするんですかね・・・>ネクストはヘタすると原子力潜水艦並に行動し続けそう -- 2016-08-29 (月) 21:04:57 -あれ策源地がどんどん近くに動いてくるっていうクソチートだけどノッブが言う通り策源地から離れられないシステム化された補給体制がゼロだから事故一つで壊滅するぞ -- 2016-08-29 (月) 21:05:14 -ノッブ<ふざけんな!!>一晩で戦線復帰するし装備に使う金属も取り放題だ -- 2016-08-29 (月) 21:05:46 -システム的に仕方がないとはいえ、狩人の銃はダメージがそこまで高くないのに対して亡者のボウガンはダメージソースになり得るのはどういったものか・・・ソウルの業か -- 2016-08-29 (月) 21:06:07 -考えてみたらターミネーターくん裸で送り込まれて現地で武器調達なんだよな・・・ -- 2016-08-29 (月) 21:06:15 -今の型月を代表してるfateシリーズでは魔術師とサーヴァントってのがあってぇ… 魔術師は普通に銃殺できるけど魔術は科学よりコスパ悪かったり晒されると効力落ちる反面色々面白いことできる 鯖は当然の権利のごとく回避したり回避不可能なら物理無効使ってくる -- 2016-08-29 (月) 21:06:20 -フェイズガンもっと使いたかったなあ >クロード -- 2016-08-29 (月) 21:06:45 -AMON系列は何世紀土に埋まってても整備すら不要で動くんだよなぁ・・・VACよりヤベぇ耐久してんじゃねぇか -- 2016-08-29 (月) 21:06:51 -銃槍<ん? >狩人の銃はダメージがそこまで高くない -- 2016-08-29 (月) 21:06:59 -無限に湧いてくるENもあくまでミッション内での話だから稼働時間の目安とか作者の都合次第やな>ヘタすると -- 2016-08-29 (月) 21:07:00 -狩人の銃は血液と水銀で作られた弾丸使ってる対獣特効装備だから、多少はね? -- 2016-08-29 (月) 21:07:15 -銃器<サーヴァント<カラテ -- 2016-08-29 (月) 21:07:19 -復活する頃には役立たずという悲劇>フェイズガン -- 2016-08-29 (月) 21:07:38 -やったBSでフェイズガン使える!→点線やんけ! -- 2016-08-29 (月) 21:08:02 -スネーク<流石に服くらいは着て潜入するだろ…… >ターミネーターくん -- 2016-08-29 (月) 21:08:09 -パパンに銃突き付けて追放されてからはENパック持って行ってるからフェイズガン使えたはず>もっと使いたかった -- 2016-08-29 (月) 21:08:33 -一方オペラ>フェイズガン 復活する頃には役立たず -- 2016-08-29 (月) 21:08:40 -筋D<じゃけん投影した武器の持ち主のカラテ盗みましょうね^~(ゲイボルグとガラティーンとエクスカリバー投影) -- 2016-08-29 (月) 21:08:55 -対応力高いから大丈夫だって安心しろよ~>ターミネーターくん裸で送り込まれて現地で武器調達 -- 2016-08-29 (月) 21:09:00 -使えはする。けど積極的に使う意味は(かっこいい以外には)無い…>クロードフェイズガン -- 2016-08-29 (月) 21:09:25 -シモンの弓剣<遠距離ならまかせろー! -- 2016-08-29 (月) 21:09:37 -実際トーサカのアンブッシュはジゴクめいていた コワイ!>カラテ -- 2016-08-29 (月) 21:10:11 -ライフル型と拳銃型の違いありすぎぃ!>オペラ -- 2016-08-29 (月) 21:10:31 -ただ北壁みたいな拠点拡充してるのは黒王様依存の兵站から脱却を狙ってるんだろうなぁ >事故一つで -- 2016-08-29 (月) 21:10:34 -ターミネーターくん、銃器販売店で迫真の全品100%OFF -- 2016-08-29 (月) 21:11:01 -神父≦鯖<教師、アルバイト -- 2016-08-29 (月) 21:11:12 -センセイのアンブッシュは実際宝具 原作にもそう書かれている -- 2016-08-29 (月) 21:11:41 -こんなのターミネーターじゃないわ!ただの筋肉モリモリマッチョマンの変態よ!>全品100%OFF -- 2016-08-29 (月) 21:11:57 -でも漫画でシンを伝承にきく光の剣(フェイズガン)で焼き払うシーンは格好良かった>復活する頃には -- 2016-08-29 (月) 21:12:16 -アンコで腰の入った拳をギリシャの大英雄の股間に何度もぶち込んでましたね >トーサカのアンブッシュ -- 2016-08-29 (月) 21:12:29 -神父≦鯖<俺たちの大英雄<17分割眼鏡(同人並感) -- 2016-08-29 (月) 21:12:36 -でも鯖は下手したら常人のフランス兵やローマ兵にも負けるんだよなぁ -- 2016-08-29 (月) 21:13:01 -極めた武術はそれ自体が神秘を帯びる。というか仙人にたどり着く方法の一つだし -- 2016-08-29 (月) 21:13:07 -宝具ってのが過去にいた偉人や英雄の使っていた武器、ないし技だからなー、現代であれ英雄級や偉人級の実力持って技を究めたような奴ならその位にあってもおかしくないっちゃないのよね>センセイのアンブッシュは実際宝具 -- 2016-08-29 (月) 21:13:09 -なお、英霊からのアンブッシュ気味な攻撃も普通に対応してしまう模様>センセイのアンブッシュは実際宝具 -- 2016-08-29 (月) 21:13:31 -一種の英雄とて過去には実在した(神話系もその世界では実在した)人間だからねー、多少の魔力的強化などこそあっても人ということに変わりは(あまり)無い筈 -- 2016-08-29 (月) 21:14:22 -暗殺に特化したセンセイの拳に魔術師最高峰と名高い若奥様の強化バフが乗ったらまぁ多少はね? -- 2016-08-29 (月) 21:15:23 -半身とか結構混じってるが・・・>人間だからねー -- 2016-08-29 (月) 21:15:45 -武を究め、自然と合一することで理を知る……途中で変なおっさんに口説かれて金欠魔術家と化した遠坂 -- 2016-08-29 (月) 21:16:05 -人であり、人のままに武を極め、影の国の女王にその武を認められるまでになった超近代の英雄もいるという>極めた武術はそれ自体が神秘を帯びる -- 2016-08-29 (月) 21:16:23 -拳をルーンカタカナで強化したのみでワザマエはそのまま>バフ -- 2016-08-29 (月) 21:16:50 -サーヴァントは神秘の壁があるから無敵だし・・・ウルトラマンだろうが雑魚だし -- 2016-08-29 (月) 21:17:02 -人間の半身揚げ -- 2016-08-29 (月) 21:17:09 -ウルトラマン自体が神秘の塊で御座るぞ -- 2016-08-29 (月) 21:17:41 -神性はもうずっとデメリット扱いなのが…神殺し効果多すぎィ! -- 2016-08-29 (月) 21:18:08 -なお、風を纏った不可視の剣を「バフ無しで」受け止めるという離れ業も>拳をルーンカタカナで強化したのみ -- 2016-08-29 (月) 21:18:10 -光の国により生み出された真祖と解釈すると神秘の塊かもしれない>ウルトラマン -- 2016-08-29 (月) 21:18:13 -上位者狩り、上位者狩り>神殺し効果多すぎィ! -- 2016-08-29 (月) 21:18:58 -(さっきから神秘が便秘に見えて仕方ない) -- 2016-08-29 (月) 21:19:11 -「神と同等である」ということのボーナスは凄まじいけど、同時に「神殺し」の逸話を持つ英霊も多いから、仕方ないね>神性はもうずっとデメリット扱い -- 2016-08-29 (月) 21:19:37 -宇宙から来る存在って地球視点から見ると神秘でしかない気がする>ウルトラマン -- 2016-08-29 (月) 21:19:39 -充分に発達したカラテとジツは魔法と見分けが付かない -- 2016-08-29 (月) 21:19:45 -UZI→高い信頼性を評価して選んだんだろうなぁ ハードボーラーロングスライド(レーザーサイトつき)、AR-18、スパス12→えぇ・・・ >ターミネーター -- 2016-08-29 (月) 21:19:52 -ウルク王が可哀想だからやめて差し上げろ>神秘が便秘に見えて仕方ない -- 2016-08-29 (月) 21:20:02 -趣味で燕斬る練習してたら次元歪められるようになった農民がいるらしい -- 2016-08-29 (月) 21:20:18 -あ^~カリフラワーになる^~>上位者狩り -- 2016-08-29 (月) 21:20:41 -神秘の塊かつ神殺し持ちばっかなんですがそれは>ウルトラマンだろうが雑魚だし -- 2016-08-29 (月) 21:20:42 -燕ではない。TSUBAMEだ -- 2016-08-29 (月) 21:20:51 -なんか珍しく人多い・・・多くない? -- 2016-08-29 (月) 21:20:58 -なお、その神秘すら打ち砕く可能性がある銃弾が存在する模様>サーヴァントは神秘の壁があるから無敵 -- 2016-08-29 (月) 21:21:29 -メガテンも型月もACも最終的に”例外”が全てをひっくり返すから好き -- 2016-08-29 (月) 21:21:40 -(マテリアルで明かされる次元歪めなくても燕は切れる事実) 農民が出会ったのって燕じゃなかったんすね~ -- 2016-08-29 (月) 21:21:44 -それは農民ではない、NOUMINだ>趣味で燕斬る練習してたら そして最近は竜種にご執心 -- 2016-08-29 (月) 21:22:11 -神秘の壁ってなアレ正しくは霊体化している間は神秘のある攻撃しか効かないっていうごく当たり前の話なんだぜ -- 2016-08-29 (月) 21:23:14 -型月はもはや例外多すぎてはいはい例外例外になりかけてるゾ 主人公壊れちゃ^~う -- 2016-08-29 (月) 21:23:28 -ちょっと例外多すぎんよぉ~(第五次聖杯戦争並感)>”例外”が全てをひっくり返すから好き -- 2016-08-29 (月) 21:23:35 -NOUTEN?(乱視) -- 2016-08-29 (月) 21:23:38 -型月…というか菌糸類が基本となるルールを決定した上で物語作るために基本ルールガン無視の例外マシマシでシナリオができあがるから実際に読者が読む作品の状況だと基本より例外が多くなる不具合 -- 2016-08-29 (月) 21:23:50 -アーマードコアも似たようなもんだから大丈夫>型月はもはや例外多すぎてはいはい例外例外になりかけてるゾ -- 2016-08-29 (月) 21:23:54 -スタンドはスタンドでしか倒せない的なアレ>神秘の壁 -- 2016-08-29 (月) 21:24:18 -サーヴァントが七騎ちょうどだったのがzeroしかない気がする・・・ -- 2016-08-29 (月) 21:25:26 -四月馬鹿のときは例外だらけだったけど今になるとそこまで例外してないFake次元 -- 2016-08-29 (月) 21:25:35 -どこぞの最強生物ドジッコを倒すのにこいつもってこいと言われたりするが、これが神秘性なのか破壊能力どっちを指してるのか>ウルトラマン -- 2016-08-29 (月) 21:25:39 -霊体化してなくてもカラテで回避可能な方が問題視されてましたね原作…>ごく当たり前の話 逆に実体化してる要塞の攻撃に衛星兵器の使用を提案した鯖もいた気がする -- 2016-08-29 (月) 21:25:43 -きのこ脳内杯ネタ対抗金網デスマッチ? -- 2016-08-29 (月) 21:25:45 -女神転生の悪魔も基本物理無効でレベル(霊格)の高い存在や専用の装置使わなきゃ干渉できないんだったか TRPG版だけ? -- 2016-08-29 (月) 21:25:56 -両方じゃない>これが神秘性なのか破壊能力 -- 2016-08-29 (月) 21:26:26 -基本的に主人公とせいぜいそのライバルが例外なだけやろ>アーマードコアも似たようなもんだから -- 2016-08-29 (月) 21:26:36 -多分ちゃんと成立した頃は基本ルールにのっとって・・・・・・ 駄目だ、アインツベルンが早速やらかしてる(第三次、エクストラクラス召喚) -- 2016-08-29 (月) 21:26:41 -ガン無視ってほどではないな。 例外のやつもあくまでワンチャンあるってだけで、失敗すれば死ぬってな風になってるし(バッドエンドで死にまくってるメガネとブラウニーを見ながら) >基本ルールガン無視の例外 -- 2016-08-29 (月) 21:27:02 -逆にそれぐらいでなきゃ>カラテで回避可能な方が問題視されてましたね原作 -- 2016-08-29 (月) 21:27:56 -信長の宝具がほぼ普通の火縄銃一斉射で農民の宝具が次元歪める剣技ってどいうことだ。お詫びとして腹切れキンカン -- 2016-08-29 (月) 21:28:12 -一体の英霊につき基本一つの宝具とかいう無能設定、基本外が多すぎるだろー -- 2016-08-29 (月) 21:28:31 -\例外すげー!/というためだけのルール設定はやめよう(戒め) -- 2016-08-29 (月) 21:28:55 -割と原作の衛宮君死亡祭りを体感したかしてないかで衛宮君ら型月主人公やひいては型月特有のジャイアントキリングへの見方が変わるので原作プレイしてみて、どうぞ -- 2016-08-29 (月) 21:29:05 -三段撃ちって概念じゃないの>普通の火縄銃一斉射 -- 2016-08-29 (月) 21:29:51 -一体につき一つの宝具 「騎兵」のクラスは多数の宝具を使いこなす この時点で既に矛盾が>無能設定 -- 2016-08-29 (月) 21:29:53 -宝具一つしか持ってないやつらの中で俺だけ宝具複数持ちなら最強じゃね?×7 ほらこんなもん -- 2016-08-29 (月) 21:29:56 -あれはセイバーがそう言っただけで今のところ3つまでがルールっぽいから・・・>一体の英霊につき基本一つの宝具 -- 2016-08-29 (月) 21:30:00 -きのこがまともに設定考えてるワケないだろ! -- 2016-08-29 (月) 21:30:18 -自転車を攻撃するのに核兵器を使えと提案するF-14のコンピューター?(中東傭兵部隊感) >衛星兵器 -- 2016-08-29 (月) 21:30:51 -ロリから熟女まで自由に外見変更して周りを灼熱地獄(神性持ち以外あんま痛くない)にしたりも出来るぞ >信長の宝具がほぼ普通の火縄銃 -- 2016-08-29 (月) 21:30:57 -宝具設定は一つだが、傍目から見ると恐ろしい数の宝具を持っているように見える元祖弓兵 -- 2016-08-29 (月) 21:31:24 -月姫なんて本編とファンディスク間でも設定が一致しないわ、下手すると同じパッケージの中でシナリオ(作られた時期が違う)間で設定ズレ発生してっかんな -- 2016-08-29 (月) 21:31:31 -ノッブは相性ゲーだからね是非もないネ 格上神性絶対殺すマンな代わりに近代英霊および筋D相手だと弱体化食らう -- 2016-08-29 (月) 21:31:35 -月リメはよ -- 2016-08-29 (月) 21:32:11 -相性ゲーム待ったなし>信長の宝具 そして不幸な事に、帝都聖杯奇譚って、神性持ってないやつばっかりなんじゃよ -- 2016-08-29 (月) 21:32:54 -リヨ漫画見てると経験値が懐かしく思えてくる不思議 -- 2016-08-29 (月) 21:33:31 -技系の宝具を除くとわりとそんな感じにはなってたり・・・?>一体の英霊につき基本一つの宝具 -- 2016-08-29 (月) 21:33:33 -それを踏まえたうえで話してると思うのだで>原作プレイしてみて、どうぞ -- 2016-08-29 (月) 21:33:49 -経験値漫画はメガテンとか他作品ネタのボケが多いのがネ -- 2016-08-29 (月) 21:34:20 -アルゴンコインとか言うどうしようもない宝具 -- 2016-08-29 (月) 21:34:40 -五次にわし召喚されたら絶対勝てるんじゃがなー!筋D?なんのこったよ(クラス被り) -- 2016-08-29 (月) 21:35:03 -神性と騎乗スキル持ってた竜馬には相性勝ちしてたけどね。 と言うかノッブ以外勝ち目かなり薄いよなあれ >帝都聖杯奇譚 -- 2016-08-29 (月) 21:35:14 -水着スカサハも胡坐しないんじゃが・・・仕方ないネ -- 2016-08-29 (月) 21:35:25 -王の軍勢みたく織田軍召喚の宝具を持たせよう(新たな火種)>ノッブは相性ゲー -- 2016-08-29 (月) 21:36:37 -考えてみるとファミコン時代からケルト系が充実してた女神転生の先見性がうかがえるな -- 2016-08-29 (月) 21:36:52 -メガトンコイン?(難聴)>アルゴンコインとか言う -- 2016-08-29 (月) 21:37:09 -今の型月は凄い勢いで二次創作を殺しにかかってると思う -- 2016-08-29 (月) 21:37:27 -コハエースこれくしょんとかいう大暴走>経験値 -- 2016-08-29 (月) 21:38:01 -同じようなのおきたが持ってるんで(絵的な理由で)なしで>信長の軍勢 -- 2016-08-29 (月) 21:38:07 -ぼくのかんがえたさいきょうのサーヴァントができなくなるのが恐ろしい -- 2016-08-29 (月) 21:38:13 -ぶっちゃけ某これくしょんは落ち目だよネ -- 2016-08-29 (月) 21:38:48 -軍団召喚系って英雄格だと大体できそうな気がするんだけど可否のラインってどんな感じなんだろう -- 2016-08-29 (月) 21:38:58 -きのこは各派生作品ライターの前に現れて首をはねるキングハサン的に恐ろしい人だから -- 2016-08-29 (月) 21:39:24 -巌窟王に虎よ虎よ要素入れるなんてまさかそんな同人みたいな真似するとは -- 2016-08-29 (月) 21:39:27 -生前の配下との信頼関係とかじゃね>可否のライン -- 2016-08-29 (月) 21:40:20 -ぶっち―本人にzero逆行説教改変系SSみたいなイベントシナリオ書かせるみたいな真似するとは -- 2016-08-29 (月) 21:40:53 -だがさすがに将門公はサーヴァントにしないだろうよなぁ しないよね? -- 2016-08-29 (月) 21:41:02 -イスカンダル:配下との絆が宝具扱い ダレイオス:逸話から おきた:経験値が持たせたかっただけでは? >軍団召喚系 -- 2016-08-29 (月) 21:41:09 -アニメ終わった時点で言おうか(死んだ目)>落ち目だよネ -- 2016-08-29 (月) 21:41:14 -部下が呼ばれたら来る気があるかどうかも条件の一つ>軍勢召喚 -- 2016-08-29 (月) 21:41:24 -あっ(織田家中を見つつ)>生前の配下との信頼関係 -- 2016-08-29 (月) 21:41:33 -バーサーカーのクラスとかいう本来弱い英霊を狂化で無理矢理パワーアップさせるクラスという設定の奴…ところで狂化EXっていうのは元々その人が狂ってるから別段クラスとして狂化しても人格に影響でねーよってことで良いんですかね? -- 2016-08-29 (月) 21:41:50 -ガウェイン<王が着信拒否してて呼んでくれないんです -- 2016-08-29 (月) 21:42:17 -きのこはここだけは変えちゃいかんってとこ以外はかなり寛容だから >キングハサン的に恐ろしい人 そしてすり合わせを三田さんにぶん投げる。 孔明ー!早く三田さんのところに来てあげてー! -- 2016-08-29 (月) 21:42:26 -ゲットーでやるべき話題じゃないのこれ -- 2016-08-29 (月) 21:42:36 -よしここからはゲットーでやるか -- 2016-08-29 (月) 21:43:08 -あらーきーの部下召喚も宝具だった・・・?(錯乱) -- 2016-08-29 (月) 21:43:22 -訂正すると一応蒼穹のフラグメントは珍しく鯖7騎でエクストラクラス無しの真正面からのぶつかり合いだよ。マスターにイレギュラーがいるが >サーヴァントが7騎ちょうど -- 2016-08-29 (月) 21:43:39 -そもそも狂い方がおかしいってのがひとつ>狂化EX とりあえず会話は成立しているようで成立しない -- 2016-08-29 (月) 21:43:45 -3年続いて色々やってる辺りよく頑張ってるなと(取り逃しを掘りながら)>某これくしょん -- 2016-08-29 (月) 21:43:59 -終わるまで我慢しろというのも中途半端じゃ>アニメが終わった時点で言おうか ゲーム的には航空隊あたりかねー -- 2016-08-29 (月) 21:44:19 -ゲットーはね…ぐだおと僕鯖ばかりなんだ… -- 2016-08-29 (月) 21:44:21 -すいませんすぐ片付けますんで(地引き網を投げる音)>ゲットー -- 2016-08-29 (月) 21:44:30 -二次創作が機能してて原作でも新規キャラが出続けているから全体的に見て落ち目でもユーザー的には問題ない>某これくしょん -- 2016-08-29 (月) 21:44:47 -蒼銀のフラグメンツ(小声) >蒼穹のフラグメント -- 2016-08-29 (月) 21:45:01 -今ユーザーに必要なのは新キャラであってゲームでもアニメでもないんです? -- 2016-08-29 (月) 21:45:42 -砕け・・・飛び散った・・・欠片・・・バラバラバラに・・・なる・・・ -- 2016-08-29 (月) 21:46:06 -なんでも腐りかけが美味しいっていうよね -- 2016-08-29 (月) 21:46:10 -同化を促進してすまない… -- 2016-08-29 (月) 21:46:27 -アニメや映画は不要いや違う ライトユーザーやとりあえず公式のものは買っておく層に買わせ資金にするため必要悪だ -- 2016-08-29 (月) 21:47:13 -元々ゲーム性は資源貯めて最適解に近い編成してあとはリアルラックで突っ込むだけのゲームだし、常時アクティブな古参ユーザーはほぼイベント時くらいしかやることなくなってるだろって奴だからな>今ユーザーに必要なのは -- 2016-08-29 (月) 21:47:42 -蒼穹と書いただけでフェストゥムが出現するのか。これじゃ蒼穹紅蓮隊と迂闊に書けん -- 2016-08-29 (月) 21:48:11 -メディアミックス初期から続いた小説二種が終わったあたりで大分卒業気分になった>ゲームでもアニメでも -- 2016-08-29 (月) 21:48:42 -最適解(バーサーカーまみれ) >最適解に近い編成して -- 2016-08-29 (月) 21:48:47 -僕は一人で戦闘画面見ながら艦娘のロールプレイしてます。台詞言いながら -- 2016-08-29 (月) 21:48:56 -今日の運勢見てみ? >蒼穹と書いただけで -- 2016-08-29 (月) 21:48:58 -無論ミュートででてす -- 2016-08-29 (月) 21:49:09 -双丘作戦(意味深) -- 2016-08-29 (月) 21:49:24 -so cute -- 2016-08-29 (月) 21:49:52 -ソシャゲ何てどれもこれもウンコなんだから自分が食べて一番美味しいと思うウンコを食べれば良いんですよ(暴論) -- 2016-08-29 (月) 21:50:57 -みくにゃんうんこです?(狂気) -- 2016-08-29 (月) 21:52:50 -ガチャゲーのあと海外ソシャゲすると課金額が良心的に見える不具合 -- 2016-08-29 (月) 21:53:01 -龍田さんの前で天龍ちゃんのウンコ食いたい(真顔) -- 2016-08-29 (月) 21:53:28 -海外はガチャゲあまり好きじゃないらしいしね…わかるわ -- 2016-08-29 (月) 21:53:40 -申し訳ないがスカトロはNG(聖堂を指さしながら) -- 2016-08-29 (月) 21:53:55 -排泄物捕食勢は別の場所でやってくれ(真顔) -- 2016-08-29 (月) 21:54:05 -艦これは季節ごとに投下されるパズルを皆で解くゲームと考えるとその辺のソーシャルより本当にずっとソーシャルなゲーム。 -- 2016-08-29 (月) 21:54:29 -食う食わないはともかくなんで難民ってウンコ好きなん? -- 2016-08-29 (月) 21:56:43 -我々を総体としてウンコ好きにするのはやめたまえ。好きな奴も居るというだけの話だ -- 2016-08-29 (月) 21:58:02 -istd>やめたまえ -- 2016-08-29 (月) 21:58:50 -ダクソとかいう排泄物に一家言あるゲーム -- 2016-08-29 (月) 21:59:36 -ウンコ好きじゃない奴は一生排便禁止な -- 2016-08-29 (月) 22:00:11 -き っ と 大 好 き だ っ た の だ ろ う >排泄物に一家言あるゲーム -- 2016-08-29 (月) 22:00:15 -ピース抜けてたわメンゴとかやらかすのやめーや>パズル -- 2016-08-29 (月) 22:00:23 -きっと大好きだったのだろう>ダクソとかいう排泄物に一家言あるゲーム -- 2016-08-29 (月) 22:00:26 -あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛(ブリュリュリュリュリュリュリュ -- 2016-08-29 (月) 22:00:40 -ピースが合わさるまでぶつけまくって削るパズルゲーム(2013秋) -- 2016-08-29 (月) 22:01:51 -リアルビッグセブンはピースを合わさるまでぶつけるどころかパズル台そのものを物量と力で粉砕してましたね・・・化け物やで -- 2016-08-29 (月) 22:04:15 -なお、一定時間でピースが勝手に外れる模様>パズルゲーム(2013秋) -- 2016-08-29 (月) 22:04:19 -ウンコそのものが好きな者、ウンコするのが好きな者、ウンコの話題が好きな者。これらを総合して考えると難民のウンコが好き率は90%を超えるでしょう(独自調査特有の決め付け) -- 2016-08-29 (月) 22:04:51 -難民。実は今まで黙っていたが君たちは実は俺がこのラウンジで飼育するペットなんやで?室長は俺の手駒。俺のペットである限り、君たちは生活の改善を俺に上申する権利がある。さぁ、住みにくいこと、つらいことはないかい?(血塗れの特大肉切り包丁を片手に慈母のような笑みを浮かべる -- 2016-08-29 (月) 22:05:35 -某∞の神々への挑戦ってやつ思い出したわ>リアルビッグセブン -- 2016-08-29 (月) 22:06:01 -棒グラフによる比較で凄い大きな差があるように見せて実際には横に書いてある数字がひどく小刻みになってるの好き、なお海外の某ニュース番組ではそもそもグラフと数字が合って無いことが多いのがネタになる模様>独自調査 -- 2016-08-29 (月) 22:06:30 -お前の消し方>生活の改善を俺に上申する権利がある -- 2016-08-29 (月) 22:07:10 -ちっちゃい総士くんが長い眠りから醒めた芹お姉さんに心奪われる展開?(遅漏難聴) -- 2016-08-29 (月) 22:07:19 -人間(というか哺乳類?)が初めて覚える快楽って排便じゃなかったっけ(うろ覚え) -- 2016-08-29 (月) 22:08:01 -でもファナモに切り替えられるなら切り替えるんでしょう? -- 2016-08-29 (月) 22:08:23 -そうしないと命に係わるでな>哺乳類 -- 2016-08-29 (月) 22:09:15 -人間に限っていえば泣くことかもよ>初めて覚える快楽 -- 2016-08-29 (月) 22:11:20 -衝動とかそっちの気もする>泣くこと -- 2016-08-29 (月) 22:11:51 -哺乳による空腹を満たす快楽が先に来るかもしれん -- 2016-08-29 (月) 22:12:44 -トイレにいくのも命がけなナマケモノとかいうやつ -- 2016-08-29 (月) 22:13:56 -バブみは人類最初にして至高の欲求だって!?(飛躍) -- 2016-08-29 (月) 22:14:54 -野生動物の多くは存在しているだけで命がけだからま、多少はね? -- 2016-08-29 (月) 22:15:01 -フロイトに言わせれば口唇期→肛門期なので、おそらくうろ覚えの元的には2番目ではなかろうか>(うろ覚え) -- 2016-08-29 (月) 22:16:27 -神に刃向かうとは愚かな……お前には性別の壁を超える修練を課さねばならない >お前の消しかた その次は生命の尊さを知るためにGの巣に落としてやろう -- 2016-08-29 (月) 22:17:51 -難民でも中々居なさそうな恥ずかしい黒歴史を今ここで作ってらっしゃる。3年後くらいに書き込み見せたい -- 2016-08-29 (月) 22:22:18 -ナマケモノ<く、まさか我がこのようなことでやられるとは・・・(食べ過ぎによる消化不良で餓死) -- 2016-08-29 (月) 22:22:36 -難民。そう言えばナマケモノは満腹で餓死すると言うが、栄養への転換に時間がかかるせいでエネルギーが得られず死ぬという……で、俺は思った。これ、餓死ではなく栄養不足で死んでるだけでは?餓死じゃないよね? -- 2016-08-29 (月) 22:22:44 -かみさまー、台風10号なんとかしてー、おうちでれなーい -- 2016-08-29 (月) 22:23:02 -神様気どりはフロム的には獲物でしかないことを理解すべきだったな -- 2016-08-29 (月) 22:23:37 -逆に頭切り落とされても死因は餓死とかいうゴキブリよ -- 2016-08-29 (月) 22:24:03 -餓死は腹の具合に関係なく、食物からのエネルギー吸収が行なえなかった場合の死因だぞ -- 2016-08-29 (月) 22:24:29 -むしろ、亡者からすれば討伐対象>フロム的には獲物 しかも推奨される方向 -- 2016-08-29 (月) 22:24:45 -クダクラゲとかいう不老半不死の生き物 -- 2016-08-29 (月) 22:25:47 -亡者<ヒャア我慢できねぇ神狩りだぁ! これ食ってもいいかな>ドロリッチ -- 2016-08-29 (月) 22:26:45 -クマムシとかいう特殊耐性最高なのに物理防御弱すぎる成長傾向間違えた存在 -- 2016-08-29 (月) 22:27:14 -じゃあかっけも餓死? -- 2016-08-29 (月) 22:27:28 -栄養失調と混同してはいけない -- 2016-08-29 (月) 22:27:47 -ダメだ!お前のためにならない。雨の日も風の日も外で元気に遊びなさい >台風10号 -- 2016-08-29 (月) 22:28:42 -なお仮死状態から蘇生できる確率>特殊耐性最高なの -- 2016-08-29 (月) 22:28:59 -カロリー不足は餓死で特定の栄養の欠乏はまた別の話なんやな。 なおナマケモノはエネルギー不足が死因なら餓死ちゃうかな -- 2016-08-29 (月) 22:29:16 -22:23:02が川の下流で発見されるのは、また別のお話 -- 2016-08-29 (月) 22:29:56 -流れ月光 ギャンスロットもいいけど 素のギャンもいいよね…手首の可動めっちゃうれしい… -- 2016-08-29 (月) 22:35:08 -栄養の吸収率が低いと長生き出来るという利点(ニシオンデンザメや深海の生物がそれ)があるからね -- 2016-08-29 (月) 22:35:30 -ギャン改が好き -- 2016-08-29 (月) 22:36:08 -そういやダイオウグソクムシも消化不良起こしてたな -- 2016-08-29 (月) 22:38:27 -ギャンですか(嘲笑) -- 2016-08-29 (月) 22:38:44 -難民!俺ズ太くながぁく生きたい! -- 2016-08-29 (月) 22:39:06 -ギャンは戦場の絆では世話になったなあ…… (但し本命はジン系列) -- 2016-08-29 (月) 22:39:22 -ギャンギャンキャノン♪ ギャンキャノン♪ -- 2016-08-29 (月) 22:40:13 -F(太い).J(寿命が).O(お人生に).H(入っちゃう). -- 2016-08-29 (月) 22:43:24 -あれってザク?(唐突) グフなの(確信) ドムでしょ(指摘) ギャンですよ(嘲笑) -- 2016-08-29 (月) 22:43:26 -(木綿豆腐の角で頭ぶつけて納豆風呂にぶち込まれた)ギャンが好きです -- 2016-08-29 (月) 22:44:16 -僕はやっぱりドムですかね… REVIVE希望というにはHGUC無印ドムが決定版めいた出来だけど -- 2016-08-29 (月) 22:45:23 -ドム系でいえばドムットリアすき(定期) -- 2016-08-29 (月) 22:46:53 -ジオン派でしたがだまされたと思ってジム系組んでみて転びました -- 2016-08-29 (月) 22:47:30 -なんかのプライズだった細長いドムすき -- 2016-08-29 (月) 22:48:44 -セプテムすき(小声) >ドム系 -- 2016-08-29 (月) 22:49:29 -ジン「トサカが目印!」 フラッグ「阿修羅すら凌駕する!」 ガフラン「ラインアイって珍しくね?」 グレイズ「目玉飛び出ます!」 -- 2016-08-29 (月) 22:52:26 -イナクト&ティエレン<お前だけ特徴変だぞ >フラッグ -- 2016-08-29 (月) 22:54:03 -ファクとスフィアかな? >グレイズ -- 2016-08-29 (月) 22:54:28 -一瞬どこの機体か本気でわからんかった>ガフラン「ラインアイって珍しくね?」 なんかAGEの量産機の名前いまいち覚えてないんだよな・・・見てたはずなのに -- 2016-08-29 (月) 22:55:24 -スコープドックラウンドムーバー装備型やろ>ドム系でいえば -- 2016-08-29 (月) 22:55:36 -ウォドム<ドムです -- 2016-08-29 (月) 22:56:08 -イナクトとかいう集音性だけは良好なMS -- 2016-08-29 (月) 22:56:14 -風評被害やめーや。総合力においてノーマルフラッグより上やぞ……流石にカスタムフラッグみたいな高級カスタム機には性能では及ばないが>イナクトとかいう -- 2016-08-29 (月) 22:56:55 -イナクトは乗ってたパイロットのまともな名有りが炭酸くらいしか思い出せない・・・他に乗ってたキャラいたっけな・・・ -- 2016-08-29 (月) 22:58:42 -ヴェイガン勢のMSはなんか名前覚え辛いんだよな -- 2016-08-29 (月) 22:59:35 -ひろしはイナクト乗ってたよね -- 2016-08-29 (月) 23:01:11 -ガフランだけはしっかり覚えた(ガンブレ3)>ヴェイガンMS -- 2016-08-29 (月) 23:02:02 -イナクトよりも融合合体したアグリッサの方がイメージ強い>焼野原 -- 2016-08-29 (月) 23:02:34 -ガンダムVRでるかも? -- 2016-08-29 (月) 23:02:39 -流れ月光。難民教えて。初代遊戯王で序盤の王様のデコに浮かんでた眼何?真実の眼と三眼が通るが元ネタなのはわかってるが、設定的な話しで -- 2016-08-29 (月) 23:06:14 -嘘だぞ、お前ら最低でもグルドリンは名前覚えてるはずだぞ>ヴェイガンMS -- 2016-08-29 (月) 23:06:31 -ザナルド……はMS名じゃないな。レギルス、ファルシア、グルドリンは覚えてるのに量産機が全然思い出せん>ヴェイガン -- 2016-08-29 (月) 23:06:32 -ガフランの斬新な変形好きだけど肩の異物感はどうにか出来なかったのか -- 2016-08-29 (月) 23:06:40 -ホルスの眼じゃね>遊戯王 -- 2016-08-29 (月) 23:07:38 -VRのエロコンテンツの食いつきっぷりがマジパネェ -- 2016-08-29 (月) 23:07:44 -ガフラン、ゼダス、バクト、ドラド、ダナジン……意外と覚えてる。ダナジンのMSじゃない感すこ。バクゥと並べたい -- 2016-08-29 (月) 23:08:48 -アデル<俺がジェノアスよりも存在感が薄いだとぉ~? お前俺みたいなもんだろ>GMIII -- 2016-08-29 (月) 23:09:24 -いまメジェド様の話した? -- 2016-08-29 (月) 23:09:34 -ヴェイガンMSはガフランからしっかりそれぞれの形に派生する道筋があるのがわかりやすくていい。系列だててみれば名前も覚えやすいぞ -- 2016-08-29 (月) 23:11:39 -あなた結局なんなんですかねぇ……>メジェド様 -- 2016-08-29 (月) 23:11:51 -スパロボBXだと割と強かったわジェノアスOカスタム。飛べないってだけで評価下がるけど -- 2016-08-29 (月) 23:20:01 -ホルスの眼とはなんだ?真実の眼とは何が違う?いつ発動する? >ホルスの眼 -- 2016-08-29 (月) 23:22:07 -だから、見ててください!俺の、変身!(パンツによく似たマスクをかぶる -- 2016-08-29 (月) 23:24:15 -難民、ちょい聞かせてくれ。この中にデュエルセイヴァーを知ってる難民はどれくらい居る? -- 2016-08-29 (月) 23:25:52 -名前だけは知ってる。やったことは無い(バルドシリーズ起動しながら) -- 2016-08-29 (月) 23:27:34 -申し訳無いがライダー史上最高の変身シーンを汚すのはNG(黒目化しながら) -- 2016-08-29 (月) 23:28:13 -あぁ、こんなにも清々しくググれカスと言える日が来ようとは。イルミナティとかプロビデンスの目も併せてどうぞ>ホルスの眼とはなんだ? -- 2016-08-29 (月) 23:29:21 -よろしく仮面とかいう声ジェリド -- 2016-08-29 (月) 23:31:09 -ヴェイガンMSの面白さは技術の進歩じゃなくて戦術や運用の転換とかにあわせてMSを新規に作ってるので、性能の向上した新型ではなくステータスの割り振りを変えた代物が新型なのが実に面白い。 -- 2016-08-29 (月) 23:35:38 -掘るす -- 2016-08-29 (月) 23:36:24 -失われた歴史 Gセイバー・・・ -- 2016-08-29 (月) 23:37:44 -長距離航行を想定した装備のガフラン、拠点が地球に近づいたためガフランの長距離航行用装備をオミットして再調整したドラド、ガフランタイプではこれ以上のパワーアップが難しいために単純に大型化して性能を向上したダナジンっていうの好き>戦術や運用の転換 -- 2016-08-29 (月) 23:40:40 -ガフラン<トゥ! ヘァー! -- 2016-08-29 (月) 23:43:31 -ダナジン組まなきゃ…意外とでかいとは聞いたけどどんなもんよ? -- 2016-08-29 (月) 23:56:30 -縦はガフランやドラドより姿勢が低い分小さいが尻尾が長くて前後の幅がある>ダナジン -- 2016-08-29 (月) 23:58:04 -ガイアギアよりマシじゃね? >Gセイバー どうでもいいけど、なんで御大はGレコといい、ガイアギアといいマンマシーンという名前を出そうとしてひっこめるんだろう -- 2016-08-30 (火) 00:01:20 -Gセイバーはまだガンダムとして出せる範囲だけどガイアギアはそこにすらないからなー -- 2016-08-30 (火) 00:02:04 -そう?アフランシとか宇宙世紀の遺物のMSとか、色々出てきて俺は好きなんだけど。こう、儀重的には発展したのに本質的には旧世代に頼って生きてる感じというとわかるだろうか? -- 2016-08-30 (火) 00:05:56 -ガンセイヴァー? -- 2016-08-30 (火) 00:09:18 -そういえばなろうシリーズって聞くと拒絶感出す人がいるけど個人的にゲートと物語の中の人、ワールドカスタマイズクリエイター、異世界でカフェはじめました、獣医さんのお仕事、は異世界文化との邂逅と異文化交流を無茶なくちゃんと描いていて好き。機会があればぜひ難民にも読んでもらいたい -- 2016-08-30 (火) 00:12:41 -なろうどころかAAスレから商業に出たゴブリンスレイヤーとかいう奴 ちっひのAA使ってたキャラが商業版でもめっちゃちっひなんですけどアリなんですかねぇ・・・? -- 2016-08-30 (火) 00:37:25 -ガンガンオンラインで読んだらちっひとランサーの兄貴がいた気がするがどこもおかしくはないな -- 2016-08-30 (火) 00:39:51 -ニコ動のクトゥルフTRPG動画が元ネタの漫画とかあったなあ。 速攻で打ち切りになったが -- 2016-08-30 (火) 00:42:38 -もしかして:ルクリリ >ちっひ -- 2016-08-30 (火) 00:43:16 -作者がアレなことをやらかしまくってたからね、仕方ないね>速攻で打ち切りになったが 講演会であの内容は流石に駄目だろ -- 2016-08-30 (火) 00:49:55 -あれで講演会とかする立場になれるのか(困惑) -- 2016-08-30 (火) 00:54:42 -講演会に誰もこーへんかい? -- 2016-08-30 (火) 00:58:30 -少し調べてみたがまさかあの手の動画製作者とはいえ著作権についての意識がそんなに低いなんてことがあるとは……講演会の前に常識をわきまえた方がよかったな -- 2016-08-30 (火) 01:01:19 -ゲートはアルカディアじゃね(いまさら) 一冊でまとまってる冬戦争の氷風のクルッカのほうが好き -- 2016-08-30 (火) 01:17:24 -(東北出身の難民をやさしく寝つけさせる音) -- 2016-08-30 (火) 05:52:42 -北の大地はきれいな虹が出てるよ -- 2016-08-30 (火) 06:00:25 -ちょっと前に起きたばかりなんだが >東北出身の難民を -- 2016-08-30 (火) 06:17:20 -台風直撃コースで嫌になりますよ・・・>とうほぐ -- 2016-08-30 (火) 06:27:23 -(出身ではなく在住では…?) -- 2016-08-30 (火) 06:42:38 -(06:42:38の足元にグレナダが転がってくる音) -- 2016-08-30 (火) 06:49:01 - ぐ、GRANADE・・・ -- 2016-08-30 (火) 06:51:11 -午前中に用事を済ませてあとは引きこもる予定よ>東北 停電にはなるなよ!絶対なるなよ!エアコンも冷蔵庫もネットも模型製作関係の機械も使えないとか地獄でしかないからな! -- 2016-08-30 (火) 07:16:45 -(07:16:45の家だけ電線が切れて電気が来なくなる音) -- 2016-08-30 (火) 07:27:58 -(ついでに車や携帯電話のバッテリーから放電する音) -- 2016-08-30 (火) 07:51:42 -この力で甦るのだー!バリバリ -- 2016-08-30 (火) 08:10:21 -ミンチの所のBGMメタルマックスでも屈指の好きさ -- 2016-08-30 (火) 08:20:42 -わかる>ミンチ -- 2016-08-30 (火) 08:28:01 -なんだこの死体は! まだ生きとるじゃないか! も名言だな。 -- 2016-08-30 (火) 08:50:06 -その癖に自ら殺そうとしないあたりが善人の鏡 >ミンチ まああのマッポーでは死体はゴロゴロしてるしな -- 2016-08-30 (火) 09:07:28 -メタルマックスは何作出しても2を超えられないのはどういうことなんだってばよ -- 2016-08-30 (火) 09:30:26 -1と1Rと2と2改で世界がきっちり纏められてるからさ。後ちょっとまえにまたメタルマックスの漫画でやらかしたし>超えられない。 -- 2016-08-30 (火) 09:37:43 -どんな死因であっても蘇生できるミンチ博士マジ天才 でもバトー博士の方がなんか知らんが気に入ってる -- 2016-08-30 (火) 09:40:55 -割と偉大な医者、ドクターファウスト。狂ってるくせに哲学的なこと言うし善人的な道のさとしかたする -- 2016-08-30 (火) 09:46:17 -世界一美しい脳みその体の方蘇生出来なかったとか絶対ウソやろお前ってなるよな>どんな死因であっても -- 2016-08-30 (火) 09:54:02 -医学的にも肉体より脳の方が蘇生難しいし、やっぱりどこかおかしい・・・「蘇生は出来るが病気を治療出来ないので意味が無い」という事なのだろうか >世界一美しい脳みその体 -- 2016-08-30 (火) 09:59:24 -ファウスト先生は正気に戻ってるからなぁ。ディズィの出産にも立ち会ってるし、人もギアも治療できるのは彼くらいだろ。 -- 2016-08-30 (火) 10:02:44 -生身でサウルス砲食らって飛び散った死者すら蘇生できる技術があっても内科は専門外なのか・・・ >蘇生は出来るが病気を治療出来ないので意味が無い -- 2016-08-30 (火) 10:11:25 -内科は専門外なんだから仕方ないんじゃないかw -- 2016-08-30 (火) 10:13:55 -【解剖】 >仕方ないんじゃ内科 -- 2016-08-30 (火) 10:18:59 -【その後冷蔵庫送り】 >仕方ないんじゃ内科 -- 2016-08-30 (火) 10:21:32 -【毎月29日は肉の日特価】 >仕方ないんじゃ内科 -- 2016-08-30 (火) 10:37:51 -今日の難民特に厳しくないか -- 2016-08-30 (火) 10:43:50 -そういえばMDで宇宙に旅立ったフューリー。もう以降のシリーズだと来ないんだろうか?真ヤルダバが出番無いので不安 -- 2016-08-30 (火) 10:54:20 -ダジャレを言うのは誰じゃ、なんつってガハハ -- 2016-08-30 (火) 10:59:05 -ゾヴォークに押し付けただけで、そのゾヴォークとも空間転移装置やら何やらで今後も接点持ち続けるから普通に出番あるやろ >フューリー -- 2016-08-30 (火) 11:03:00 -むしろ今までが優しかったのだろう(10:59:05を手術台に拘束する音) -- 2016-08-30 (火) 11:03:45 -ああもうめちゃくちゃだよ(平常運転) -- 2016-08-30 (火) 11:05:13 -んあー雨降ってきたやだねぇ台風は -- 2016-08-30 (火) 11:06:20 -技術部やマッドサイエンディストの方々が大規模なモルモッt・・・もとい被検体の募集をかけてるんじゃね?(11:03:45に電動丸ノコを手渡す音) -- 2016-08-30 (火) 11:10:04 -そろそろゾヴォークさんたち、想定敵戦力的に詰む気がする。地球にフューリーにバルマー。どうせザ・データベースとも敵対してんだろ。アインストは当然共存なんて出来るはずもないわけで -- 2016-08-30 (火) 11:10:55 -せめてメスを使ってくれませんかねぇ!? -- 2016-08-30 (火) 11:11:40 -あー、輝子に獣肉断ち 小梅ちゃんに回転ノコギリ 幸子に葬送の刃 森久保に獣狩りの斧 美玲ちゃんに獣の爪持たせて笑顔で獣狩りさせたい -- 2016-08-30 (火) 11:17:49 -フューリーといえばフューリーの機体、基本複座型みたいなのになんでフューリー側はパイロット一人しかいないんだろ?作中の描写見る限り、グランティードはトリプルシート、クストウェルもツインシート多分デフォでしょ、あれ -- 2016-08-30 (火) 11:19:36 -(獣の抱擁の契約カレル文字を刻む音) -- 2016-08-30 (火) 11:22:07 -トーヤと3人娘は残って、機体をベルゼルートで参戦ってルートでよかったのに何であいつらも宇宙に旅立たせたし >フューリー -- 2016-08-30 (火) 11:23:58 -あれはグランティードが特別なだけでほかは別に複座じゃないといけない利用ないし・・・味方側のフューリー機は改造してあるんだろう -- 2016-08-30 (火) 11:24:20 -アスタロトオリジンを見ていると肩のウイングを外してクストゥエルブラキウム的な武装を積みたくなる不具合 -- 2016-08-30 (火) 11:25:07 -ブラッドボーンは夢が拠点になるしダークソウルよりクロスオーバーさせやすいと思うんだよなぁ、防具も衣服って感じが強いしロングコートにブーツとか女の子にさせてもいい感じの組み合わせできるし -- 2016-08-30 (火) 11:26:02 -ブラッドボーン+ゼーガペイン、これだ -- 2016-08-30 (火) 11:50:15 -何か凄そうな肩パーツがただの飛行ウイングっていうギャップがすき>アスタロトオリジン 武器もハンマーとかショットガンが実に良い -- 2016-08-30 (火) 12:03:05 -太ももに針を何度もぶっ刺しながら変形する武器を振るい銃で水銀弾を撃つ相手の血で回復する人って考えてみればかなりヤバいな -- 2016-08-30 (火) 12:06:37 -ぶっちゃけ血を吸わないだけで吸血鬼じみてる>変形する武器を振るい銃で水銀弾を撃つ相手の血で回復する人 -- 2016-08-30 (火) 12:08:21 -半分上位者みたいなものだからねぇ -- 2016-08-30 (火) 12:12:56 -なんというか、吸血鬼狩りの吸血鬼? -- 2016-08-30 (火) 12:13:33 -リゲインがほぼ吸血ですね・・・ -- 2016-08-30 (火) 12:14:51 -と思ったが、どちらかというと人狼寄りか>吸血鬼狩りの吸血鬼 獣の病だし -- 2016-08-30 (火) 12:14:58 -上位者とか芋虫じゃん -- 2016-08-30 (火) 12:15:13 -右手になんかヘンなの飼ってそう>吸血鬼狩りの吸血鬼 -- 2016-08-30 (火) 12:15:49 -ロザリア及び指は上位者だった…?>芋虫 まぁ蛆なんだが -- 2016-08-30 (火) 12:17:03 -ヘンなの(先触れ) -- 2016-08-30 (火) 12:17:51 -体に文字を刻めばカリフラワーにも人狼にもなれる、そう狩人ならね -- 2016-08-30 (火) 12:23:01 -変なの(浮遊型) -- 2016-08-30 (火) 12:23:58 -右手にへんなの(寄生虫) -- 2016-08-30 (火) 12:30:34 -クルースニクかな?>吸血鬼の血を吸う吸血鬼 -- 2016-08-30 (火) 12:31:43 -難民は吸尻鬼だったのか・・・ -- 2016-08-30 (火) 12:32:59 -ドーナツ好きのメリーさんとクロスさせたら敵ばっか喜びそう>夢 -- 2016-08-30 (火) 12:33:19 -あの作者さん色々ネタ散りばめるからその内ブラボネタも入れそう >ドーナツ好きのメリーさん -- 2016-08-30 (火) 12:40:56 -トリニティブラッドすき -- 2016-08-30 (火) 12:45:09 -トリブラか、小説大好きですが吉田直さんが急死しなければかなりの名作になっただろうに。コミックやアニメはもろBL・・・orz -- 2016-08-30 (火) 13:06:50 -アニメはなかった。いいね? -- 2016-08-30 (火) 13:13:17 -ファ? ファ!? ファー!?!? -- 2016-08-30 (火) 13:48:06 -今一瞬シンフォギアが見えた -- 2016-08-30 (火) 13:48:24 -夢喰いメリーまたアニメ化してくれねえかなあ -- 2016-08-30 (火) 13:53:55 -ロシアの電波望遠鏡が深宇宙からの「強い信号」を受信か…タイプ2文明の可能性もあるとかワクワクするな… -- 2016-08-30 (火) 13:56:09 -友好的ならともかく、未開拓な原住民など滅ぼして乗っ取るだろうからばれたらやばいな>タイプ2 -- 2016-08-30 (火) 14:12:40 -クリスちゃん好き -- 2016-08-30 (火) 14:40:42 -友好的敵対的どちらでもそもそも物理的に接触できんだろうな距離的に考えて 悲しいなぁ~>タイプ2 -- 2016-08-30 (火) 15:02:04 -短編(ラストが長編冒頭に繋がる過去編)と長編(本編)が交互に出てどっちもクライマックス直前とかいう生殺しやからな>急死 -- 2016-08-30 (火) 15:03:56 -むしろ物理的に接触が可能だったら文明レベル差からほぼ確実に一瞬で制圧されて終わるんですかそれは・・・ >物理的に接触できない -- 2016-08-30 (火) 15:05:11 -EDF叫んでる余裕もないわな。あれも一応電波受信してから相当時間かけて準備してるし -- 2016-08-30 (火) 15:09:00 -パパパッとSCPオブジェクトいっぱい転送されて、終わりッ!(XK-シナリオ) -- 2016-08-30 (火) 15:17:38 -SCPの放流は色々な災厄を招くのでNG>XK-シナリオ -- 2016-08-30 (火) 15:26:20 -バルマー<じゃけん技術提供して強くしてから収穫しましょうね~ なお先遣隊は技術提供の結果負けた模様 -- 2016-08-30 (火) 15:29:36 -メリケンのライトSFとかSFドラマに出てくる科学は進んでるけどやってること野蛮人な連中ってぶっちゃけ日本モチーフなのでは疑惑(クリンゴンやプレデターを見つつ) -- 2016-08-30 (火) 15:32:11 -地球にもそれなりの技術力があったけど、年単位で技術革新が凄いからな …OG1の頃だとテスラドライブですら珍しいレベルだから最新作MDと比べると雲泥だが >バルマー -- 2016-08-30 (火) 15:40:13 -データベース楽しみですね ボツ案のカズ子(仮)出ないかな -- 2016-08-30 (火) 15:43:10 -スパロボWのカズマ達は現行OGシリーズには出てほしくないかなぁ、新規OGシリーズ始めた時の主軸にしてほしい -- 2016-08-30 (火) 15:49:54 -新規OGなんて出す余裕あんの? 一作一作の発売だってどんどん伸びてるのに無理でしょ -- 2016-08-30 (火) 16:33:57 -次のOGではゴラー・ゴレム隊がほとんどシュウが壊滅させるところから始まるんですねわかります -- 2016-08-30 (火) 16:35:34 -クリンゴンはバイキングじゃねーの >ぶっちゃけ日本モチーフなのでは疑惑 -- 2016-08-30 (火) 16:43:29 -タイプ2ってなんのこっちゃと調べてみたら…ダイソン球レベルの文明とかこっち見向きもされなさそう -- 2016-08-30 (火) 16:45:17 -タイプ2文明でwikipedia辿ったら時間が吹っ飛んだ。訴訟 -- 2016-08-30 (火) 16:59:05 -広告にRWBYあるやん・・・! -- 2016-08-30 (火) 17:07:41 -ダイソン球作るならそれなりの質量が必要→付近の惑星を材料に→生活圏で消費する資源が不足する→別の太陽系に侵略→銀河帝国発足 -- 2016-08-30 (火) 17:12:31 -これすこ ついでにスターバタフライもすこ>RWBY -- 2016-08-30 (火) 17:16:33 -サイボーグ化した部下に裏切られて崩壊してそう>銀河帝国 -- 2016-08-30 (火) 17:23:27 -乾杯するたびにグラス叩きつけられそう>銀河帝国 -- 2016-08-30 (火) 17:25:59 -これ見たらマクロス世界がSFとして中途半端に感じていた理由がようやく分かった。やってる事はタイプ2から3の途上なのに基本概念がタイプ0のままなんだ >タイプ2 -- 2016-08-30 (火) 17:30:02 -少し調べたが謳う丘の様なモンかこれ>ダイソン球 -- 2016-08-30 (火) 17:31:16 -ノックスの十戒やロボット三原則をすべてに当てはめるぐらいちょっと強引とちゃう?>SFとして中途半端 -- 2016-08-30 (火) 17:37:29 -核融合炉造りたいけどクリアしなきゃいけない課題が多すぎる…→既に安定して核融合してるものを利用すれば良いじゃん という脳筋の極み -- 2016-08-30 (火) 17:38:37 -RWBYと・・・シンフォギアもあるやん・・・執拗に推して本当に申し訳ないと思っている(本音)やったね切ちゃん(建前) -- 2016-08-30 (火) 17:38:52 -ダイソンスフィアというのは要するにスペースコロニーを言い換えたものだろ?(ヴヴヴ並感) -- 2016-08-30 (火) 17:46:00 -恒星の発するエネルギー殆ど活用されてないからもったいないな・・・せや、まるごと覆って利用すればええんや!(多分こういうこと)>ダイソン球 -- 2016-08-30 (火) 17:50:13 -吸引力の変わらないただ一つだけの球体 -- 2016-08-30 (火) 17:50:35 -いやあ、文明レベルと技術力と技術の利用方向に妙な違和感あったからさ・・・確かに、173837の発言を借りれば「星外文明の技術、それも戦闘民族の軍事技術を集中的に丸ごと利用してるから文明レベルに対して過剰な技術持ってるの当たり前じゃん」という事だな・・・全体の流れを忘れていたよ >173729 -- 2016-08-30 (火) 17:50:42 -マクロスは超ビッグバンで深呼吸ジェネシスだからシカタナイ -- 2016-08-30 (火) 17:55:07 -汚職の温床になったり製造途中で破産しそう(公共事業感)>ダイソンスフィア -- 2016-08-30 (火) 17:59:22 -背景を見ずに局所的な部分で語ろうとするのはオタクあるあるだから仕方ないね -- 2016-08-30 (火) 18:03:13 -難民はすぐこんなのSFじゃないとか言い出す一番面倒なタイプっぽさそう(偏見) -- 2016-08-30 (火) 18:10:24 -SF(すこしふしぎ)だと思ってふわっと理解しとけばきっと平和 >こんなのSFじゃない -- 2016-08-30 (火) 18:12:02 -大学時代、これはSFじゃない論争でサークル潰したから骨身に染みて反省もしているゾゾ>偏見 -- 2016-08-30 (火) 18:15:09 -Sシティ Fファンター -- 2016-08-30 (火) 18:17:02 -マクロスはところどころスピリチュアルな感じのサイエンスファンタジーやぞ -- 2016-08-30 (火) 18:18:54 -意固地なジャンル分けがその分野を衰退させるんだってよく聞くよなぁ・・・ -- 2016-08-30 (火) 18:19:10 -やっぱり特化は駄目だな! 柔軟な所がないとね >意固地なジャンル分け -- 2016-08-30 (火) 18:20:07 -装甲列車という2つのめんどくさいジャンルにまたがる存在 -- 2016-08-30 (火) 18:25:22 -国内文学と国内SFが衰退した理由がそれだっけ?>意固地なジャンル分けがその分野を衰退させる -- 2016-08-30 (火) 18:26:03 -SFよりサイバーパンクの定義についての方がうるさそう(偏見) -- 2016-08-30 (火) 18:33:04 -SFに関しては海外も色々面倒くさい争いの末衰退した。その点ファンタジーはある程度の共通認識を進めた結果今日も世界中でメジャーなジャンルとして活躍している -- 2016-08-30 (火) 18:35:00 -ジャンルの定義とか考え始めると箇条書きマジック一直線だから、やっぱりほどほどが一番だね -- 2016-08-30 (火) 18:35:28 -航空戦艦ってなんだよ >2つのめんどくさいジャンルにまたがる -- 2016-08-30 (火) 18:39:55 -航空戦艦は、ロマンだ。いいね?(彼は狂っていた) -- 2016-08-30 (火) 18:45:07 -そりゃあアベンジャーズに出てきた飛行空母の戦艦版だよ(争いの火種)>航空戦艦ってなんだよ -- 2016-08-30 (火) 18:45:45 -戦闘爆撃機<おいす〜^ >2つのめんどくさいジャンルにまたがる -- 2016-08-30 (火) 18:47:16 -とりあえず金メッキした歯車やパイプだらけならスチームパンクっていうのは解せない、おい蒸気出せよ -- 2016-08-30 (火) 18:48:02 -予算も資材も時間も無いけど改装でもいいから空母が欲しいマンの為の新しい提案です >航空戦艦ってなんだよ -- 2016-08-30 (火) 18:48:49 -ソ連辺りだと一から建造する気だったんだよなぁ >航空戦艦 でも黒海とかバルト海での戦闘用と割り切れば案外いける・・・? -- 2016-08-30 (火) 18:51:45 -スターリンおじさんの熱い戦艦と空母押し -- 2016-08-30 (火) 18:55:26 -ジャパンの航空戦艦は戦例から前線に航空機ぶちこめるだけぶちこんでもどうせ減るから発艦できりゃえーやろ着艦は空母で足りるな、っていう身も蓋もないアレだから -- 2016-08-30 (火) 18:57:12 -ソ連海軍では「空母なるものは帝国主義的な兵器なのでわが国には不要である(意味不明)」みたいな論調がゴルシコフ時代ぐらいまであってぇ・・・実際当時のソ連の情勢的に要らないとは思うけど -- 2016-08-30 (火) 18:59:01 -艦載機が飛ぶのに母艦がわざわざ飛ぶ必要って何なんだろ?どこにメリット見出したのか?>飛行空母 無人機母艦なら現実でもいけそうだけど、有人だと攻撃されたら絶望死かねぇ -- 2016-08-30 (火) 19:04:46 -航続距離延長の恩恵は大きいでよ >母艦が飛ぶメリット -- 2016-08-30 (火) 19:07:28 -海以外も自由に移動できるという一点では便利そうではある>飛行空母 -- 2016-08-30 (火) 19:09:48 -っパラサイト・ファイター>どこにメリット見出したのか? -- 2016-08-30 (火) 19:09:59 -陸上なら占領地の拡大に合わせて飛行場を推進していけば良いし海上ならそれこそ普通の空母でいいじゃんとなってしまうのは辛いですね・・・これは辛い >航続距離 -- 2016-08-30 (火) 19:11:25 -唯一の利点はやはり陣地構築すっ飛ばせるというところやろな、今のご時世そこまでする必要もないと思うけど……二次大戦時代に完成して電撃戦に組み込めてればそれなりだったかもしれない(無理難題)>陸上なら占領地の拡大に合わせて -- 2016-08-30 (火) 19:13:53 -この辺にぃ、夜中凄い空母の屋台きてるらしいっすよ?ってできるゾ(意味不明) -- 2016-08-30 (火) 19:15:09 -海上から陸上まで、全ての領域で活躍できますよ>これは辛い>航続距離 海上空母は陸の中央にはいけないでしょ?飛行場は遠くの海に航空機出せないでしょ? -- 2016-08-30 (火) 19:17:51 -飛んでいるという事は滑走路無しで落っことして発艦が出来るのでは?(少年の瞳の輝き) -- 2016-08-30 (火) 19:19:34 -陸上基地&空母<だから俺らがいるんだろjk >海上空母は中央にいけない 飛行場は遠くの海に航空機出せない -- 2016-08-30 (火) 19:19:44 -ザバット<やめろ!聞きたくない!! >落っことして発艦 -- 2016-08-30 (火) 19:20:12 -白鯨やバンシーも被害を受けるからやめるんだ!>飛行空母 -- 2016-08-30 (火) 19:20:31 -スターウォーズみたいにワープ用のドッキングリングでもあれば解決するが、あまりにもSFすぎるか >航続距離 -- 2016-08-30 (火) 19:20:36 -白鯨は陸上機も飛ばせるのが利点かもしれないけどあの世界はなんでも空母で運用できたわ…… -- 2016-08-30 (火) 19:22:49 -航空戦力を遠くに投げたいだけなら飛行場経由するか空中給油かで事足りる。展開速度も大差無いだろうし、整備補給の拠点ごと飛ばせる事に価値を見出だせるかどうか -- 2016-08-30 (火) 19:23:15 -無人機なのでセーフ。有人仕様機?なんのこったよ(すっとぼけ)>ザバット -- 2016-08-30 (火) 19:23:56 -リニアカタパルトでマッハ10くらいで撃ち出そう(人命無視)>航続距離 -- 2016-08-30 (火) 19:25:12 -平地が少なくて給油機が無い世界ならありだと思う>飛行空母 -- 2016-08-30 (火) 19:26:24 -創作で割とよく出る何かしらの連携が取れる組織に所属しておらず単独での戦闘行為を生業とするような連中なら特定拠点を持たず動き回れるってのは良いかもしれない>飛行空母 -- 2016-08-30 (火) 19:26:38 -内地だろうがガチガチに爆装したので殴り込みして補給いけるし…>白鯨 -- 2016-08-30 (火) 19:26:45 -そもそもどうやって空母になるような巨大なものが浮遊or飛行できるのか。私、気になります!(メカニズムマニア並感) -- 2016-08-30 (火) 19:27:14 -これで思い出したけど、特攻爆撃ってたまにあるけど、パイロット育成費用抜きの無人機でもコストは高くつく戦法だよな >ザバット -- 2016-08-30 (火) 19:27:15 -うちさぁ原子力航空機ってあるんだけど乗ってかない? -- 2016-08-30 (火) 19:28:06 -メカ物の拠点は移動要塞と相場が決まっているんじゃよ -- 2016-08-30 (火) 19:28:12 -「落っことして発艦」を聞いて、そういえば日本海軍の練習空母、最新機使うと滑走路ギリギリだったんだっけというのを思い出した -- 2016-08-30 (火) 19:29:41 -人型機と空中空母はよっぽど恨まれてんだな。感情的な否定論が必ず出てくる。 -- 2016-08-30 (火) 19:30:05 -リアル系ロボットアニメの主人公部隊って、大体そんなのだよね>単独での戦闘行為を生業とするような連中 囮扱いだったりもするけど -- 2016-08-30 (火) 19:31:05 -メガフロート対空ハリネズミにしてついでにリニアカノンも積んで砲撃拠点として運用する・・・これだ -- 2016-08-30 (火) 19:32:00 -他のでいくらでも都合がつくって説明してるのに恨まれてるって感情的な否定をするというブーメラン>人型機と -- 2016-08-30 (火) 19:32:43 -個人的には、アームスレイブみたいな立ち回りができるなら人型もいい気はする>感情的な否定論 もっとも、アレも市街地だからこそではあるけど -- 2016-08-30 (火) 19:32:47 -機体が数機程度の部隊で干渉できることなんて限られてるからなぁ 戦局まで変えたいならそれこそスパロボみたいに大所帯でないとね -- 2016-08-30 (火) 19:33:05 -できればパイロットの疲労の事も考えてもらえると嬉しいなって >飛行場経由するか空中給油 -- 2016-08-30 (火) 19:33:08 -潜水艦とか戦艦型で海上移動してたのが中盤から翼生やして飛び始めるまでがデフォ -- 2016-08-30 (火) 19:33:31 -むしろあの大所帯、本当にあの程度の艦数でどうにかなっているのだろうか>スパロボ オリジナルしかいないOGでも結構怪しいぞ? -- 2016-08-30 (火) 19:34:17 -恨まれているのではない、愛しているが故に深い悲しみとともに否定しているのだ(キメ顔) >人型機と空中空母は -- 2016-08-30 (火) 19:34:38 -実際そういうのがネタになることはある ブライトさんの艦が落とされ、ナデシコ一隻に部隊の機体を収めたらまともに発進できない!? 出てきたのが変形してたお蔭でなんとかなったダイモスとかね -- 2016-08-30 (火) 19:36:40 -ワイヤーで船外に係留したり牽引したりしてるんじゃないかな?(イデやガンバスターを見ながら) >スパロボ -- 2016-08-30 (火) 19:37:34 -スパロボRか>実際そういうのがネタになることはある -- 2016-08-30 (火) 19:37:44 -根性でカバーだ(旧海軍並感)>パイロットの疲労 うんまぁ万全の機体とパイロットを戦域すぐ側まで迅速に持って行けるのも一つのメリットではある -- 2016-08-30 (火) 19:38:38 -呼べば飛んでくるマシンって便利だな -- 2016-08-30 (火) 19:38:44 -現代のスキージャンプ式空母でも発艦時には15mくらい落ちるって話があるし>最新機使うと滑走路ギリギリだったんだっけというのを思い出した -- 2016-08-30 (火) 19:39:20 -いや、スパロボAやね Rはダイモスがいない >スパロボR -- 2016-08-30 (火) 19:39:39 -?<キングローダー!>呼べば飛んでくる -- 2016-08-30 (火) 19:39:40 -世界を救ったのはパイロットでもスーパーロボットでもなく整備士(アストナージさん)だったのだ -- 2016-08-30 (火) 19:39:53 -明らかに足りない滑走距離をマシンパワーとカタパルトで無理矢理なんとかしてそれでも足りない部分を高低差で補ってるからなー>空母 -- 2016-08-30 (火) 19:40:31 -Aだったか、記憶があいまいだったわさーんきゅ>いや、スパロボAやね -- 2016-08-30 (火) 19:41:05 -狼の方が良いって言うけど装甲厚と構造考えると一般兵が乗る分にはタコと大差なさそう -- 2016-08-30 (火) 19:41:51 -つまり飛行空母の自由落下発艦は正しいというわけか(彼は狂っていた) >それでも足りない部分を高低差で -- 2016-08-30 (火) 19:43:00 -アルビオン<お前の席ねぇから 地獄だ・・・>ウラキ -- 2016-08-30 (火) 19:43:18 -エクセリオンやマクロスが参戦してれば艦のスペースはかなり余裕あるんだけどね それでも特機タイプは苦労しそうだけど -- 2016-08-30 (火) 19:43:32 -アームスレイブでもいいけど第一期の時のナイトメアフレーム辺りが人型としては限界な気がする >アームスレイブ -- 2016-08-30 (火) 19:43:46 -人型っていうか、一番有能なのは腕で足はぶっちゃけキャタピラとかでもいいんだよな。とにかくアブソーバーになる関節と規格無視して保持できる指が大事。 -- 2016-08-30 (火) 19:43:48 -スキージャンプ式はカタパルト積んで無いような… -- 2016-08-30 (火) 19:44:04 -そういやさっきバンシー級がちらっと出たが、ありゃフェアリィ星という超特殊環境の賜物だからあれはあれでいいんでないかな -- 2016-08-30 (火) 19:44:27 -昔の艦爆とか空母から飛び出した直後海面スレスレまで落ちて何とか加速して飛んでくチキンレースを発艦の度にこなすっていう怖さ -- 2016-08-30 (火) 19:45:41 -昔の日本海軍は軍事力をアッピールする祭典みたいなのがあったら変態技術で有名になれたんだろうなあ。 -- 2016-08-30 (火) 19:48:15 -スキージャンプ式にカタパルトがついてるとは言っていない>スキージャンプ式はカタパルト積んで無いような -- 2016-08-30 (火) 19:50:26 -潜水艦型空母はあまりのヤバさに接収した米軍が情報漏れる前に沈めて処分したんだっけ?>有名 -- 2016-08-30 (火) 19:50:33 -つまり、難民の下半身をガンタンク的キャタピラにして、戦場に送りだせば有能な兵士ということだな!? >いいんだよな どうせ子供残せないんだし、ちょうどいいじゃないか -- 2016-08-30 (火) 19:51:24 -嘘か真かわからないし、物理的にあと数か月建造がどうこうは不可能だから卓上の空論でしかないけど、アメリカ優位だったはずの戦争をひっくり返しかねない可能性は持ってた。>潜水艦型空母 -- 2016-08-30 (火) 19:51:47 -ケレン味溢れる自由落下発進すき。海上スレスレでエンジンふかして水柱上げながら飛び出すの最高や -- 2016-08-30 (火) 19:51:54 -これあったら核発射フリーパスやんけ!だったと思う なお>沈めて処分 -- 2016-08-30 (火) 19:52:08 -履帯切れてゴミになりそう>難民の下半身をキャタピラ -- 2016-08-30 (火) 19:53:42 -空母で思い出したがソ連が原子力空母作るぞ〜!→縮小化してクズネツフォ?な訳だが当時のソ連の技術で作れたのかねぇ -- 2016-08-30 (火) 19:53:50 -get ready(気だるげな電子音声) >海上スレスレでエンジンふかして水柱上げながら飛び出す -- 2016-08-30 (火) 19:55:26 -現代のミサイル装備した潜水艦のご先祖様、どこから現われるか不明でいきなり本土攻撃される可能性があるから実際直接敵国焼野原にしようと思ったら危ない代物…特にABC兵器使えばな>潜水艦型空母 -- 2016-08-30 (火) 19:56:27 -そもそも、防衛線抜かれて国土を攻撃されて市民に被害がでた事による国政への影響が、アメリカって構造上ダントツで大きい国だからなー。ベトナム戦争も似たような理由で撤退しなければならなくなったし。 -- 2016-08-30 (火) 19:58:45 -クズネツォフはキエフ型ツリーの拡大版やで -- 2016-08-30 (火) 19:59:31 -アメリカさん、他国に空爆とかするくせに自国に対する攻撃に過敏過ぎ -- 2016-08-30 (火) 20:05:11 -伊400型の場合、技術的と言うよりか思想的に先進的だったのな。なお一方技術的に先進的な例がXXI型 -- 2016-08-30 (火) 20:07:26 -ゼーガボックス買ったったwww -- 2016-08-30 (火) 20:07:41 -いや本土に攻撃されるかもしれないのはアメリカとか関係無しに超重大な事だろ>過敏過ぎ -- 2016-08-30 (火) 20:12:26 -敵地に取り残されてもカタリナ出して必ず助けたるで!(出撃するとは言ってない)とか厭戦気運対策は随所でやってますし>過敏 -- 2016-08-30 (火) 20:17:48 -すでに以前出たやつ持ってるんで結構迷ってる >ゼーガボックス パンフと劇場版は通販したった -- 2016-08-30 (火) 20:26:24 -絶対助け出してやる!って公言されると兵隊さんも安心できるからね。 「靖国で会おう(穏やかな目)」ってのは中々できんし最初からそんなことを兵隊に求めてはいけない -- 2016-08-30 (火) 20:46:51 -原子力空母案技術的に云々というよりはクレムリンや海軍中央が消極的だったって文脈で語られるな >クズネツォフ級 クズネツォフ級に続くはずだったウリヤノフスク級は原子力+蒸気カタパルトで着工したし(完成したとは言ってない) -- 2016-08-30 (火) 20:52:30 -ウクライナ「空母、売るよ!」 -- 2016-08-30 (火) 20:55:37 -フランカー系積めるクズネツォフ級空母で練習してから自国空母機動艦隊とかうらやまけしからん -- 2016-08-30 (火) 20:57:34 -XXI型は接収て実際に運用までしてるのに比べた温度差から考えると単に興味が無かっただけの気がするなぁ >伊四〇〇型 核巡航ミサイル搭載した戦後の黎明期の戦略潜水艦に似てないことも無いけど水上機載せられる艦なら他にもいるし・・・ -- 2016-08-30 (火) 20:58:12 -この流れでふと先日ゲットーでデマ情報を流した子を思い出した 情報確認マジ大事 -- 2016-08-30 (火) 21:00:02 -情報確認?そんなもの必要ねえんだよ! 見たいものだけが真実!信じたいものだけが真理!! -- 2016-08-30 (火) 21:01:09 -商船改造空母に南山ガン積みした貧弱護衛空母が大活躍する仮想戦記とかありましてね -- 2016-08-30 (火) 21:01:56 -そのある種のリップサービスを厨二(大日本帝国万歳)から高二(大正義アメリカ様)になったくらいの人が真に受けるからたまにめんどくさい>求めてはいけない -- 2016-08-30 (火) 21:05:52 -艦載機強ければ空母なんて箱でいいんじゃない?(素人並感) -- 2016-08-30 (火) 21:08:33 -空母の肝は航空機を飛ばせるプラットフォームを好きな場所におけるってことでね? 必要な時に必要な場所に移動できる速度は欲しい -- 2016-08-30 (火) 21:09:31 -聖戦で死ねば天国行けるんですかヤッター! >最初からそんなことを兵隊に求めてはいけない -- 2016-08-30 (火) 21:09:58 -やはり飛ぶしか・・・!>必要な時に必要な場所に移動できる速度は欲しい -- 2016-08-30 (火) 21:10:32 -1ターン消費するけど好きな場所に空軍基地を移動できる戦略シミュゲーと考えると空母しゅごい -- 2016-08-30 (火) 21:10:36 -艦載機の大型化、重量増加、滑走距離延長、などなどの問題が出るたびにどれだけ空母が進化したと思ってるんじゃワレェ!>艦載機強ければ -- 2016-08-30 (火) 21:10:39 -イスラーム<しかも72人の処女と乱交やぞ >聖戦で死ねば天国 -- 2016-08-30 (火) 21:11:46 -空母すごい便利→だから敵は空母狙ってくる→空母中心に艦隊組むわ→迎撃キャパ超える飽和攻撃、これだ→イージス艦作りました まさに盾と矛・・・! -- 2016-08-30 (火) 21:12:52 -確実に存在する、空母の進化が艦載機に追いつかず水上ジェットやテイルシッター機が活躍する次元も -- 2016-08-30 (火) 21:13:28 -悪魔か邪神の誘惑にしか聞こえねえ >しかも72人の処女と乱交やぞ -- 2016-08-30 (火) 21:13:35 -運用自体は普通のXXIと違って何から何まで勝手の違う400型使うより発想だけもらっとくのがベターじゃね。工業力も自分たちが上なんだから>温度差 -- 2016-08-30 (火) 21:13:56 -元々は72粒の尽きないブドウとかそんなんだったのが、「あまりにショボイ」ってことで72人の処女と解釈したんだっけ? >乱交 -- 2016-08-30 (火) 21:14:30 -ホトッケ「くよくよ悩んでためすぎるとダメだよ^^ 美人に変身して抜いてあげよっか^^」 ジャパニーズ仏教も大概である -- 2016-08-30 (火) 21:14:58 -現世での枷を自分達でつけすぎてそれを達成するのにあの世に行ったら酒池肉林やでってご褒美用意する展開 -- 2016-08-30 (火) 21:15:51 -これはもしかして奴隷の洗脳なのでは・・・?>処女 -- 2016-08-30 (火) 21:16:45 -ブッディズムプリースト「グッドガイが祈って天国に行けるんならバッドガイが祈るぐらい反省したら天国にいけるんじゃねぇの?」 ロックであるなぁ -- 2016-08-30 (火) 21:19:02 -解脱させて差し上げろ>グッドガイ -- 2016-08-30 (火) 21:20:44 -16歳ぐらいの美少女で処女 27歳ぐらいの美女で非処女 ただし後者はレイプ被害者、それ以外経験なしとする さぁ -- 2016-08-30 (火) 21:21:58 -前者を姉ヶ崎、後者を三船さんにしよう(提案) -- 2016-08-30 (火) 21:23:11 -カトリック<この世に産まれた君はGUILTY…決められた宿命さ……そう、俺も…… -- 2016-08-30 (火) 21:23:37 -愚問だよなぁ?(迷わず後者を選ぶ音) -- 2016-08-30 (火) 21:23:48 -三船さんを唐突にいじめるのはやめたまえ^^ -- 2016-08-30 (火) 21:23:53 -ここの人らは両方とも年下だから無問題って人多そう多い(確信) >さぁ -- 2016-08-30 (火) 21:24:33 -だだだ誰が30代独身だよ!! -- 2016-08-30 (火) 21:25:23 -全国のタマ姉ファンが死ぬから年齢の事は口にするな -- 2016-08-30 (火) 21:26:44 -お兄さんと言われ慣れてないまま年をとったおじさんの純情な感情 -- 2016-08-30 (火) 21:27:30 -嫁の年上キャラの年齢に自身の実年齢が越えてしまったヲタクたちが、この矛盾を超えるために考え出したのがロリキャラに対する「バブみ」や「オギャる」といった概念であり、「実年齢と二次元キャラの年齢は無関係であり、誰にでも母性は見出せるのだ」という答えなのでは・・・・・?(真顔) -- 2016-08-30 (火) 21:29:56 -年上は年々減ってくが年下は増えていく。つまりロリコンになるのは必然 -- 2016-08-30 (火) 21:30:38 -三船さんとシュガハさんは同い年なのに、シュガハさんはもう後がないなど崖っぷちなど公式から散々な言われようなのに、美優さんにはそういうのないナンデ? 美優さんにかぎらず他の26歳組にもいえるが -- 2016-08-30 (火) 21:31:11 -難民は実年齢は重ねても精神年齢は退行していくからセーフ -- 2016-08-30 (火) 21:32:00 -お兄さん許して!お兄さん許して! -- 2016-08-30 (火) 21:33:17 -ならば今すぐ私にロリを授けて見せろアムロ! -- 2016-08-30 (火) 21:33:50 -しゅがはの路線であの年齢はキッツイいうことやろ ウサミンはいいんだよウサミンは! -- 2016-08-30 (火) 21:33:58 -ふ -- 2016-08-30 (火) 21:34:44 -年上キャラの子より年上になってだらしないと言われながら身の回りの世話をして貰いてぇな俺もなー -- 2016-08-30 (火) 21:34:56 -せんせー、シンフォギアの広告がきたのはいいとしてなんでキャロルがトップなん? -- 2016-08-30 (火) 21:35:17 -数百歳の人外ロリなら何ら問題ない -- 2016-08-30 (火) 21:35:38 -地球人類じゃないからな>ウサミンは 1億2千とんで17歳 -- 2016-08-30 (火) 21:36:01 -俺さ、悟ったんだ・・・・・オッサンはエロいんだ。オバさんだってエロいんだ。つまり、世界のすべてに・・・エロスは宿るんだよ・・・・・(悟った瞳)(聖堂へ送られる音) -- 2016-08-30 (火) 21:36:18 -高校生ぐらいの女装少年(男口調)に懐かれてぶつくさ文句言われながら世話してもらう? ありです -- 2016-08-30 (火) 21:36:39 -ウサミンは自分の肉体年齢を弁えつつもファンサービス頑張っちゃうだけやし・・・可愛い(仕事に対する精神に感心しつつ労災の書類を纏めながら) -- 2016-08-30 (火) 21:36:53 -教授の意思を感じる・・・ッ! >なんでキャロルがトップなん? -- 2016-08-30 (火) 21:37:15 -女を好きになるよりも女体化妄想するほうが手っ取り早いゾ -- 2016-08-30 (火) 21:37:22 -(ぐじら良いよね・・・) -- 2016-08-30 (火) 21:38:49 -モンスターファーム2ッ!? -- 2016-08-30 (火) 21:39:59 -最近は爬虫類飼育マンガ書いてるよなあの人>ぐじら -- 2016-08-30 (火) 21:40:21 -(pixivで「zizゼロ」を検索する音) -- 2016-08-30 (火) 21:41:41 -キャ~ロル~(cv若本) -- 2016-08-30 (火) 21:42:06 -興だ干だっつってホモネタでキャッキャ喜んでたらガチショタ勢が流入した挙句一部転んだのは深淵覗いたら覗き返された感ある -- 2016-08-30 (火) 21:42:54 -男キャラで初めて可愛いと思ったのは最遊記の悟空だな・・・ここの人にはそういう罪深い思考に陥るきっかけになったキャラどういうのがいるんだろ -- 2016-08-30 (火) 21:44:09 -ホモショタがキャッキャ喜んでるのは見てるだけで癒されるよね -- 2016-08-30 (火) 21:44:17 -(ナイトンも良いよね…) -- 2016-08-30 (火) 21:44:22 -わてはジューダスでした >男キャラで初めて可愛いと思った -- 2016-08-30 (火) 21:45:14 -かつてはホモネタをちょいちょい突くだけだったのに、最盛期はカンナビス派とヤドクガエル派の痴で恥を洗う戦いになったからな・・・・ -- 2016-08-30 (火) 21:46:38 -保志と・・・>悟空 グリリバ・・・>ジューダス 戦わせましょう -- 2016-08-30 (火) 21:46:57 -カンナビスはまぁネタ的に知られてたと思うがヤドクガエルとかここで初めて知ったぞガチじゃねぇか -- 2016-08-30 (火) 21:48:29 -・・・アニメとロボとミリタリーとホモネタしかしゃべらない、ここは男子校じゃろか -- 2016-08-30 (火) 21:51:23 -実は女子も何人かいるという噂が諜報部から入ってきてる -- 2016-08-30 (火) 21:52:43 -おじさんネタ弄り美味しいです>ジューダス -- 2016-08-30 (火) 21:53:10 -お前、女だったのか -- 2016-08-30 (火) 21:54:49 -一生に一度は言いたいセリフトップ3が「お前、女だったのか」「ここは任せて先に行け」「でぃすいずあぺん」だ -- 2016-08-30 (火) 21:57:20 -残業時に部下に対していってみよう >ここは任せて先に行け 飲みにいこっか -- 2016-08-30 (火) 21:59:39 -お前男だったのかよ!って言ったことならあるな>お前、女だったのか -- 2016-08-30 (火) 22:00:23 -瀕死の重傷を負った時にまるで不死身だと言われ「いい台詞だ、私の墓にはそう書いておいてもらおう」>一生に一度は言いたいセリフ -- 2016-08-30 (火) 22:02:03 -達磨さん転んだが好きです(唐突) -- 2016-08-30 (火) 22:02:56 -アイルビーバックとアイアムユーアファーザーとウィットネスミー!>一生に一度は言いたいセリフトップ3 -- 2016-08-30 (火) 22:06:20 -金髪の小僧やんけ>いい台詞だ、私の墓にはそう書いておいてもらおう -- 2016-08-30 (火) 22:07:11 -黒い、でかい、ナイスカット >一生に一度は言いたいセリフトップ3 -- 2016-08-30 (火) 22:08:37 -天は黒くて地面は黄色、宇宙はとっても無限大! -- 2016-08-30 (火) 22:11:03 -ミュラーじゃない?>金髪の小僧やんけ -- 2016-08-30 (火) 22:14:29 -死んでんじゃねーか!>私の墓にはそう書いておいてもらおう -- 2016-08-30 (火) 22:14:59 -祖国と銃と好き -- 2016-08-30 (火) 22:15:31 -それは小官の背中の皮は厚い云々じゃね?>ミュラー -- 2016-08-30 (火) 22:17:26 -「礼は要りません、仕事ですから」は一気にランクインしたな >一生に一度は言いたいセリフトップ3 -- 2016-08-30 (火) 22:19:40 -宇宙は空にある。 -- 2016-08-30 (火) 22:19:48 -私の墓には~はケンプと行ったイゼルローン攻略戦の撤退時に言った台詞で、背中の皮はロイエンタール謀反の時だったような。どっちもミュラーの台詞だな -- 2016-08-30 (火) 22:20:10 -かっこいいけど言われるほうからするとチョット失礼な気もする>「礼は要りません、仕事ですから」 -- 2016-08-30 (火) 22:21:55 -まじかよ金髪の小僧最低だな(引くに引けなくなって責任転嫁) -- 2016-08-30 (火) 22:22:46 -「馬鹿な!? すべてのスペックでこちらが圧倒していたはずだ!」って叫ぶ立場になりたい -- 2016-08-30 (火) 22:24:51 -意味もなく突然負けたがる難民すき>馬鹿な -- 2016-08-30 (火) 22:26:16 -「こんな格言を知ってる?」 とか毎回どや顔で講釈垂れる役やりたい -- 2016-08-30 (火) 22:26:50 -勝つと責任が伴うからだゾ。難民は責任回避性向が強いんだゾ -- 2016-08-30 (火) 22:27:48 -「攻撃とは、こうするものです!」って言った後垂直に浮遊して縮退砲撃ちたい -- 2016-08-30 (火) 22:29:00 -負けて負う責任も中々つらい。 -- 2016-08-30 (火) 22:29:50 -私がお前の父親だ と お前がママになるんだよ の、似たような構成の筈なのに天と地以上にかけ離れてるなにか -- 2016-08-30 (火) 22:29:54 -どの辺が似ているのかと>私がお前の父親だ と お前がママになるんだよ -- 2016-08-30 (火) 22:30:40 -どちらかと言うと「ララァは私の母になってくれる女性だった」の方が近い>お前がママになるんだよ -- 2016-08-30 (火) 22:31:47 -これ以上ない惨敗を喫しても大して責任を問われず引退し戦後散々言い訳した挙句ジンギスカン屋を始める元将軍? -- 2016-08-30 (火) 22:32:25 -敵陣に突っ込んで無双したあと茶釜抱えて爆発したい -- 2016-08-30 (火) 22:33:42 -ホワイトウッドさんかな? >ジンギスカン屋を始める元将軍? -- 2016-08-30 (火) 22:34:57 -死ねば負けても責任どうこうとは関わらずに済むぞ!やったな! -- 2016-08-30 (火) 22:39:24 -死ねばもろともォ!(巻き込む音) -- 2016-08-30 (火) 22:45:51 -ああ、朝に電車が止まるのってそういう…… -- 2016-08-30 (火) 22:47:52 -よせよ、痛いじゃないかね(宇宙一かっこいい瀕死セリフ) -- 2016-08-30 (火) 22:54:29 -獲物を前に舌なめずり、三流のすることだな -- 2016-08-30 (火) 22:59:41 -得物を前に舌なめずりしても余裕で勝てる超一流になりたい -- 2016-08-30 (火) 23:05:10 -舌なめずりってぶっちゃけ今時しょっぱいAVぐらいでしか見ないと思うん -- 2016-08-30 (火) 23:05:38 -獲物にペロペロはロリコンのすることだな -- 2016-08-30 (火) 23:06:47 -(^ω^) -- 2016-08-30 (火) 23:09:35 -なめんなよ、千葉県民をぉぉっ! -- 2016-08-30 (火) 23:15:16 -ロリコンか、それなら隼鷹丸氏はしってるな? あの人のブルーはいいぞ! -- 2016-08-30 (火) 23:16:20 -(ロリコン難民・・・・聞こえますか?源五郎先生です・・・・源五郎先生の単行本を購入するのです・・・・) -- 2016-08-30 (火) 23:18:51 -ゲンゴロウよりタイコウチの方がすき -- 2016-08-30 (火) 23:20:21 -プルとプルツーに対してアレな人か>隼鷹丸 -- 2016-08-30 (火) 23:23:48 -ミズカマキリ<タガメェ……!お前は水生昆虫の希望だぁ! -- 2016-08-30 (火) 23:29:22 -あのひとプルとプルツーにかけてはNo1だとおもうぞ -- 2016-08-30 (火) 23:30:54 -秒殺狸団…うっアタマが… -- 2016-08-30 (火) 23:35:33 -あまり個人の話はよろしくないと思うが一つだけ言わせてもらうとあの人のブルーは各部装甲のアレンジや連邦製武器マシマシなところなど最高だと思う>隼鷹丸 -- 2016-08-30 (火) 23:37:52 -ロリ通り越してペドの領域じゃねーか!! >秒殺狸団 -- 2016-08-30 (火) 23:39:03 -MSはやはり適度に武装マシマシがいいのであって、あんまりすっきりしたり詰みすぎはよくないわな -- 2016-08-30 (火) 23:40:12 -ゼノギアスの薄い本… -- 2016-08-30 (火) 23:40:56 -おおた堂とかに比べればまぁまだ…… -- 2016-08-30 (火) 23:44:40 -かっこいいMSは数あれど、綺麗なMSはキュベレイがNo1!(個人的感想) -- 2016-08-30 (火) 23:46:09 -USSひんでんぶるg・・・・みぎゃぁぁぁぁ(聖堂の巨人にひき潰される音 -- 2016-08-30 (火) 23:46:11 -ストフリ・コレルル<あきまへんか>すっきりしたり詰みすぎはよくないわな -- 2016-08-30 (火) 23:46:32 -個人的にキラの無印Aストライクが全MS史上最高のデザイン 派生機はナオキです -- 2016-08-30 (火) 23:48:12 -金枠<関節だけ金色とかダサッ >ストフリ -- 2016-08-30 (火) 23:50:04 -舌なめずりは三流のする事と言うが、逆に三流に許された特権とも言えるのではなかろうか(妄言) -- 2016-08-30 (火) 23:50:22 -百式<呼ばれた気がして >関節だけ金色とかダサッ -- 2016-08-30 (火) 23:52:49 -ストフリは関節の金色からパーティクル舞ってて超性能の代わりに磨耗がマッハで「PS装甲材でも長くは持たない、パーティクルは擦り切れたPS装甲材」「予備パーツは皆無」見たいな感じで最終決戦はボロッボロに自壊しながら戦うとかしてれば視聴者のめんどうな連中にも受けた朗に・・・・(てきとう) -- 2016-08-30 (火) 23:55:22 -ストフリはなんかこう、フリーダムの頃にあったスタイリッシュさを投げ捨てて悪趣味全面に押し出した感じがするというか。大阪のおばちゃん的なアレを感じる -- 2016-08-30 (火) 23:56:37 -三流に許された特権…人にぶつかって「どこに目ぇつけてやがる!」などとのたまうとか? -- 2016-08-30 (火) 23:57:50 -というかフリーダムじゃなくてシードって名前にしとけよタイトルの名前ガンダムに入れとけや -- 2016-08-30 (火) 23:58:14 -東部大阪民としては大阪市民と一緒にしてほしくない感 -- 2016-08-30 (火) 23:58:36 -それ云々以前にレイじゃなくてシンの運命と戦えと>ボロッボロに自壊しながら -- 2016-08-30 (火) 23:59:09 -ポケットの中のガンダム! >タイトルの名前ガンダムに入れとけや -- 2016-08-30 (火) 23:59:45 -逆襲のシャアガンダム! -- 2016-08-31 (水) 00:00:26 -あれサブタイですやん>ポケットの中の戦争 -- 2016-08-31 (水) 00:00:38 -でもゼク・アインよりゼク・ツヴァイの方が好き>あんまりすっきりしたり詰みすぎはよくないわな -- 2016-08-31 (水) 00:00:44 -ビルドファイターズっぽい>ポケットの中のガンダム -- 2016-08-31 (水) 00:00:52 -逆襲のシャアガンダム -- 2016-08-31 (水) 00:01:03 -シードガンダム シーディングガンダム シーディッドガンダム ガンダムザーメン 逃れられない!(カルマ) -- 2016-08-31 (水) 00:01:16 -オルフェンズガンダム!>タイトルの名前ガンダムに入れとけや -- 2016-08-31 (水) 00:02:45 -レコンギスタガンダム -- 2016-08-31 (水) 00:04:28 -08小隊ガンダム!……Ez-8だからちゃんと名前付いてるか -- 2016-08-31 (水) 00:07:14 -君らヒャッハー水だー!系のチンピラっぽいアクト得意そうよね・・・ -- 2016-08-31 (水) 00:07:51 -そういや11月にゼク・ツヴァイがユニバーサルユニットで立体化するな >ゼク・ツヴァイの方が好き -- 2016-08-31 (水) 00:08:14 -ストフリはバラエーナ廃止してるのが最高に無能 -- 2016-08-31 (水) 00:08:30 -ルージュとストフリは設定改変(という名目のキラ持ち上げ)の被害が大きすぎてな -- 2016-08-31 (水) 00:08:56 -僕らは明日、夢の存在になる -- 2016-08-31 (水) 00:13:55 -レールガンの折り畳み方も無能なんだよなぁ。その折り畳み方はゲイツRが量産機だから許されてたんだぞ! -- 2016-08-31 (水) 00:14:35 -明日・・・ 8月32日か -- 2016-08-31 (水) 00:14:44 -折りたたみ方もあるがライフルマウントとの兼ね合いとレールガン自体のデザインも無能>ストフリ -- 2016-08-31 (水) 00:17:23 -無印ストフリは勇者ロボとガンダムの融合とでも言うべきイカすデザインだったが、ストフリは悪い意味で玩具っぽいデザインだからなぁ・・・ -- 2016-08-31 (水) 00:19:57 -(水泳部のボンクラ共と仲直りして競争する音) -- 2016-08-31 (水) 00:25:09 -そういや最近アメリカ軍の研究結果が、レールガンは正直効率悪すぎるしコスパ見合ってないし、レールガンに期待されてた性能は弾丸と火薬調整したらそれで普通に実現可能ってことが判明してきてるんだっけ -- 2016-08-31 (水) 00:27:02 -照準合わせてトリガーを引くだけでほぼ確実にヒットする以外は火薬のほうが効率がよいってのは出ているので状況を選ぶらしいが、迎撃用として開発は続ける用だぞ>コスパ -- 2016-08-31 (水) 00:28:41 -火薬式でもレールガンでも目的自体は砲弾を飛ばすという同一のことだからねぇ、火薬式では到達できない速度までレールガンで加速できても地球上でそんな速度が必要か?と言われると怪しいしレールガンの現状のコストを考えるとねぇ…>そういや最近 -- 2016-08-31 (水) 00:29:47 -あるとしたら弾道ミサイル撃ち落とすぐらいか>レールガン そんな事態になってほしくないが -- 2016-08-31 (水) 00:32:33 -難民のコスパはいつあがるのだろうか・・・・ -- 2016-08-31 (水) 00:32:35 -そんな事言っといて案外なんやかんや開発をしてたら、構造を単純化し装置を小型化し効率を突き詰め出力のブレイクスルーを経た結果、100年後には戦場の小火器に至るまで全部電磁投射式になっても驚かないゾ -- 2016-08-31 (水) 00:33:47 -いつどこでどんな形でブレイクスルーが発生するかわからないのが科学技術だからね>100年後には戦場の小火器に至るまで全部電磁投射式になっても驚かない -- 2016-08-31 (水) 00:35:14 -火薬はどんなに調合しても砲圧の問題で限界が出ることはわかってるし、今はコスパわるかろうが否が応でも新たな技術への投資はなくならんよ -- 2016-08-31 (水) 00:35:34 -そこで我が社が提案するソリューション、投擲紐です -- 2016-08-31 (水) 00:40:57 -地上では空気抵抗ってもんがあるからなあ、どんなに高初速が出せても、速度の2乗でロスが増える。レールガン活躍させるならやっぱり宇宙空間でしょ -- 2016-08-31 (水) 00:41:47 -コスパが火薬式を超えるか火薬式では代用できない用途を確立できればいいがどうかね>レールガン -- 2016-08-31 (水) 00:43:48 -動力の付いた簡易な装甲服でも新しい防弾繊維でも何でも良いが、火薬式の初速だと貫通が困難な歩兵が先進国の前線装備になったりすると、それだけで電磁投射式の銃火器の需要出るんじゃねぇかな -- 2016-08-31 (水) 00:47:27 -つまりは電磁バリア的なSFシールドが必要だ -- 2016-08-31 (水) 00:49:19 -そういうのはまず戦車とか艦船とかに付けられるんじゃなかろうか>火薬式の初速だと貫通が困難 -- 2016-08-31 (水) 00:50:13 -小火器に実用化するにはブレイクスルーが必要じゃが、まず宇宙とも限らんよ的なアレよ>まず戦車とか艦船 -- 2016-08-31 (水) 00:52:33 -実現や実践はともかくレーザー兵器ができたり衛星兵器の構想すらされる昨今でも、バリアって未だにSF浪漫の塊だよな。 -- 2016-08-31 (水) 00:54:29 -「パリンッ」と割れて再展開に時間がかかるとかいうアニメ的な光景が出てきそう>電磁バリア的なSFシールド -- 2016-08-31 (水) 00:54:48 -世の中には爆薬発電というものもあるし、液体爆薬発電式電磁投射銃という物が出る可能性も -- 2016-08-31 (水) 00:54:57 -むしろPAみたくナニカが霧散する感じじゃね?>「パリンッ」と割れて再展開に時間がかかる PAはバリアっつっても粒子垂れ流して分厚い層作ってるだけだし -- 2016-08-31 (水) 00:56:36 -一種のエネルギー的な代物で物理的な攻撃…質量×速度を妨害できるものっていうとねぇ>SFシールド -- 2016-08-31 (水) 00:57:27 -EDFだとレールガン戦車があったなー あんな感じでまずは量産されるんじゃね -- 2016-08-31 (水) 00:59:08 -とりあえず超振動破壊装置と荷電粒子砲はよ。それが終わったら次は次元干渉兵器な -- 2016-08-31 (水) 00:59:36 -電磁で砂鉄を武器にする←微妙 弾丸を電磁場で弾き返しつつ、それを辿ってピンポイントにホーミング電撃←えぐい -- 2016-08-31 (水) 00:59:44 -火の魔法があるのに対して 熱の魔法がないのはおかしいしむしろ熱の方が強いハズ -- 2016-08-31 (水) 01:02:02 -修造が使えるだろ 熱の魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:02:51 -イメージが沸かない。想像力が足りないぜ>熱の魔法 ……どんな感じなんだい冗談抜きで。ロンソをヒート剣化するぐらいしか思いつかなかった -- 2016-08-31 (水) 01:04:25 -拳からマジカル熱線 瞬時に冷却 頑張れば核爆発も可能 -- 2016-08-31 (水) 01:05:03 -マジ狩るマジ狩る茄子! -- 2016-08-31 (水) 01:07:44 -熱をコントロールすれば空気の流れを自在に操れるため飛べるし竜巻は起こせる 高温のエネルギーを放てば相手は蒸発、逆に瞬間冷却も可能でそれによる爆発的な膨張を起こす事もできる チートやん -- 2016-08-31 (水) 01:08:00 -辺り一面熱した鉄板を軽く超えるくらいの灼熱地獄になって人間が次々と炭化あるいは自然発火していくとか。 本人はお約束的に平気で高笑いしてる感じで>熱の魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:08:16 -まーほんとうに! -- 2016-08-31 (水) 01:09:26 -自分の体を一瞬で超高温にして壁から侵入とか -- 2016-08-31 (水) 01:12:57 -グラビーム搭載型テオ・テスカトル(スーパーノヴァ付き)という感じでイメージした>熱魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:13:06 -火の魔法に洩れなく突いて来るからイランのデワ?>熱の魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:15:01 -電気魔法でローレンツ力を使って相手の装備を吹き飛ばす・・・・閃いた! -- 2016-08-31 (水) 01:15:43 -相手に触れる事で熱をこもらせて熱中症にする魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:15:48 -「熱」を操るとなるとイメージしにくいが、「熱量」を操るとするととんでもないことになるのがよくわかる>チートやん 熱の発生源の制御となると、分子・原子への干渉になるからもっと酷い -- 2016-08-31 (水) 01:15:54 -火の魔法と違って氷も使えるんだな・・・・>火の魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:17:08 -熱関係の能力で複数の効果を出すと言えばニードレスの第四波動、熱エネルギーの吸収と吸収したエネルギーの放出というだけの能力だがこれにより敵の熱量攻撃の無効化、熱を奪っての凍結、熱を発生させての暴風、そのまま熱放出による攻撃と使い分けている。欠点は吸収と放出という順序が明確に決まっていること -- 2016-08-31 (水) 01:20:02 -と言うか自分自身が高温になった場合、攻撃は全て蒸発するし近づけばみんな熱くなって・・・・ -- 2016-08-31 (水) 01:20:28 -(なんとなくファラリスの雄牛に01:09:26を詰め込む音) -- 2016-08-31 (水) 01:21:33 -火が出るか氷が出るかは適性の問題で結局両方同じ区分の熱魔法って言うのは見かけないでも無い -- 2016-08-31 (水) 01:21:41 -火はただの燃焼反応だけど熱はもっと根本的なエネルギーなんだな、中二脳全開にすれば応用力がダンチなんだな。 でも俺たちが熱魔法を考える時に火魔法の範囲を狭めてるだけで、大概のファンタジー的には火魔法ってもっとも純粋な魔法パゥワーとかエネルギーの体現だからまぁ拗らせてるか否かだけで実際はあんま変わんないんだな -- 2016-08-31 (水) 01:21:43 -核融合や超伝導を専門機材無しに出来るとかこわい >熱の魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:22:57 -熱の魔法(対象の水分が沸騰する) -- 2016-08-31 (水) 01:23:32 -電気の魔法も水場で水爆やら壁や天井に張り付いたり 頑張れば反発でチート跳躍もできるような -- 2016-08-31 (水) 01:23:59 -とりあえずウィザーズブレインのマクスウェルやろ?>熱の魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:24:49 -壁、もとい秋葉様なのでは>熱の魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:25:53 -熱の魔法で屈折を引き起こして分身&光学迷彩とか -- 2016-08-31 (水) 01:27:50 -電気の魔法って、下手すると電子の運動を好き勝手に操作出来るという事やろ?相手の肉体を構成する分子から電子引っぺがせば一瞬で崩壊させられる可能性も・・・ >電気の魔法も -- 2016-08-31 (水) 01:28:16 -電気びりびりで敵を倒せた奴は歴史上存在しない -- 2016-08-31 (水) 01:28:19 -速度の魔法だって熱の魔法と同じこともそれ以外の事も出来るんやで -- 2016-08-31 (水) 01:28:46 -電子を操れるなら分子や原子の運動を操れるって方向にすると熱魔法と大概被らせる事も可能なんだな。 結局の所コレができるならコレを操作してるって事はコレもできるんちゃう的なワンパ発想にはなるが -- 2016-08-31 (水) 01:30:16 -火薬を安定した物質に変えて銃を無効化したりできるで>電子の運動を好き勝手に操作出来る -- 2016-08-31 (水) 01:30:27 -このままではこじ付け合戦が始まり地球が寒くなって人が住めなくなってしまうぞ(寝言) -- 2016-08-31 (水) 01:30:35 -核☆魔☆法 これは死ねる -- 2016-08-31 (水) 01:31:46 -土魔法だって土壌を隆起させたり植物の急成長が可能って事は分子レベルで金属や生体細胞を操作(ry となるのは確定的に明らか >結局の所コレができるならコレを操作してるって事はコレもできるんちゃう的なワンパ発想 -- 2016-08-31 (水) 01:32:23 -死霊術ばっかり叩いて真にクソ外道な幻惑魔術にノータッチだった無能アークメイジを許すな(シロディール民) -- 2016-08-31 (水) 01:32:53 -あんまり○○を操れるなら××もできるはず と範囲広げ過ぎると作品描く上で難しくなったりするから意図的に使える範囲限定してるのが創作でよくある話だと思う。本気で様々な応用が利くぜっていうネタをやろうと思うと作者の知識と技量がクッソ高くないと陳腐になるだけ -- 2016-08-31 (水) 01:32:54 -だが待ってほしい 熱魔法ではエロい展開にはならず それどころかみんな消し飛んでしまうのではないか -- 2016-08-31 (水) 01:33:32 -火照って来ちゃった・・・とかなんか暑いですね、脱ぎましょうとか出来なくもないぞ! -- 2016-08-31 (水) 01:34:50 -相手の体温とテンションを上げて発情させる熱魔法? -- 2016-08-31 (水) 01:34:55 -細かい条件を指定すると術式が複雑化して制御が大変なんですよ!わかってくださいよ! -- 2016-08-31 (水) 01:36:39 -熱魔法は分子の振動を操る的な拡張理論で行くと、相手の特定の部位をこれでもかと振動させる事でリモートロータープレイが可能と言い張りたい -- 2016-08-31 (水) 01:36:46 -結局エロに持っていく難民 嫌いじゃなよ寧ろ好きだよ -- 2016-08-31 (水) 01:36:52 -氷魔法と水魔法もエロい展開は望めない -- 2016-08-31 (水) 01:36:55 -水魔法と言えばデバフとかヒーリングだが、相手の細胞機能や代謝を自在に調節する事で、こう、ホラ、体に力が入らないとか異常に敏感にとかだな -- 2016-08-31 (水) 01:39:36 -分子構造まで対象にとってそれを操作する為に必要な制御能力……一体どれ程の鍛錬を積めばそれが可能になるのか。というか別アプローチで効率的に同じ事できないか…? →結果、魔法は衰退して科学が発展しました -- 2016-08-31 (水) 01:39:37 -水は自在に操れるならスライム的な何かに出来るし氷はゼオライマー -- 2016-08-31 (水) 01:40:03 -もう紳士タイムだからこんな話題も今は許される -- 2016-08-31 (水) 01:40:26 -氷は熱と同理論で行くか、もういっそシンプルに謎の寒波の中、雪と氷で濡れた服を脱いで裸で温めあおう -- 2016-08-31 (水) 01:41:01 -原子魔法とかあったらその場でクェーサーを形成して即2オチ打ち切りENDも可能だぞ -- 2016-08-31 (水) 01:41:05 -水…より突き詰めると液体の操作?氷や蒸気とかまでいくと個体・液体・気体も対象? -- 2016-08-31 (水) 01:41:20 -土魔法は言わずと知れた触手プレイが可能なんやな -- 2016-08-31 (水) 01:41:21 -TRPG的には、チート考えた時は相手にそれを使われたらどうしようって考えないとあかんのやで? TRPG的には -- 2016-08-31 (水) 01:43:25 -光魔法はエロいことができないから健全なんだな・・・・ -- 2016-08-31 (水) 01:43:30 -先手必勝(迫真)>相手にそれを使われたらどうしよう -- 2016-08-31 (水) 01:44:18 -雷とか電気系はもうやりたい放題やろうな。局部の神経に直に出力自在で電流流したり。 -- 2016-08-31 (水) 01:44:35 -光の屈折により相手から見えない場所から覗き見とか自分の姿を隠して堂々と侵入とかやり始める奴いるゾ>光魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:45:13 -本気で光操れたら盗撮とかやりたい放題なんじゃないだろうか。光のくせになんて後ろ暗い魔法なんだ! -- 2016-08-31 (水) 01:45:28 -光魔法によって謎の光で隠すべき場所を隠す事により健全な野外露出が・・・ -- 2016-08-31 (水) 01:45:33 -健全世界では神話的魔術によりエロス展開になると光魔法ソーラレイが発動し恥部を光の線が横切り見えなくなるぞ -- 2016-08-31 (水) 01:46:29 -逆に健全な魔法はないのだろうか -- 2016-08-31 (水) 01:46:38 -水魔法「謎の湯気」と熾烈なシェア争いしてそう>謎の光 -- 2016-08-31 (水) 01:46:48 -何の光!? -- 2016-08-31 (水) 01:47:09 -他の系統の魔法でも「都合の良い植物」とか「都合の良い置物」とかある>謎の光 謎の湯気 -- 2016-08-31 (水) 01:47:44 -死霊魔法ってその意味じゃ案外健全なのか? -- 2016-08-31 (水) 01:48:05 -闇魔法、不自然な影 -- 2016-08-31 (水) 01:48:21 -闇とか死霊系統は精神あるいは魂に直に影響与えられるイメージがあって催眠とかやれそう -- 2016-08-31 (水) 01:49:39 -ネクロフィリア的なものを想像しちゃった・・・(後悔) >死霊魔法って -- 2016-08-31 (水) 01:49:56 -結局なんでもエロか! -- 2016-08-31 (水) 01:51:02 -召喚術………いや、これこそエロの権化になれそうだな -- 2016-08-31 (水) 01:51:31 -卑劣な術だ>死霊魔法 -- 2016-08-31 (水) 01:51:45 -なんでもエロいというか、エロになんでもこじ付けられるというか -- 2016-08-31 (水) 01:52:29 -スカイリムではお気に入りの女性NPCを殺した後ネクロマンサーで連れ歩くのは基本ゾ もちろん裸に手袋だけとかにする -- 2016-08-31 (水) 01:53:11 -魔法剣はどうだろうと思ったがエンチャントバイブとかいう身も蓋もない発想が2秒で出てきた。もう寝よう -- 2016-08-31 (水) 01:53:14 -健全魔法という区分が必要なのかもしれん -- 2016-08-31 (水) 01:53:52 -乳首と下の穴を消し去ることで全裸でも法に触れなくする超健全空間 -- 2016-08-31 (水) 01:56:03 -穴<貴方方の出っ張っている部分も消える必要があるのではないですか? -- 2016-08-31 (水) 01:57:23 -(人気のない荒野で野営し深夜に香炉に特別な薬草をくべて生贄の小動物を捧げてそれを食いに来たヤマネコと交渉して子猫を養子にもらい使い魔にする音) -- 2016-08-31 (水) 01:58:56 -魔法のエロ活用やエロ解釈は、包丁が調理器具か殺人道具かのような問いに似ている。 健全か違法かは、使う者の心がけが全てなのじゃ……(賢者のまなざし) -- 2016-08-31 (水) 01:59:10 -全米ライフル協会<故に人を殺すのは人、銃に罪はないからもっとみんな自衛のために銃を買おう -- 2016-08-31 (水) 02:00:43 -(真っ白でモフモフした山猫の子供に首輪をつけて人型機動兵器を操る英才教育をする音) -- 2016-08-31 (水) 02:01:51 -(マヌルネコください) -- 2016-08-31 (水) 02:02:35 -それ人類種の天敵になりませんか……?>英才教育 -- 2016-08-31 (水) 02:02:58 -マヌルネコ? ワイ知らんけど難民くん物知りやし実在やろ(調べ~)→なんやこの不細工ぅ!? -- 2016-08-31 (水) 02:05:09 -マヌスはステージ開始時点でプレイヤーを捻り殺せる状態にあったのに、なんで真面目に決闘しようと思ったんだろうか -- 2016-08-31 (水) 02:08:45 -ふてぶてしさの権化のような顔はネッコらしくて可愛いっちゃ可愛い -- 2016-08-31 (水) 02:08:48 -なんでや!木をベットにして寝ている姿はめちゃくちゃ可愛いやろ!>不細工 -- 2016-08-31 (水) 02:10:53 -不細工っていうかぶちゃいく -- 2016-08-31 (水) 02:13:06 -毛玉ボディは好き>マヌルネコ でもやっぱ不細工だよこの子 -- 2016-08-31 (水) 02:13:49 -写真写りが悪い時のマヌルネコみたいな顔のヒロインとかどうか -- 2016-08-31 (水) 02:24:46 -銃は人を殺す道具であって人を守る道具ではない。人を守るのはやはり人であり、その想いが形になった物こそ我がボルトテック社の誇る地下シェルターなのです(ステマ) -- 2016-08-31 (水) 02:30:42 -マヌスがプレイヤーを引き込んだのはペンダントが目的だから下手に潰して落とすよりは丸ごと引き込んで持ってきてもらった方が良いから多少はね?>マヌス -- 2016-08-31 (水) 02:31:14 -ナキウサギみたいな見た目だけどゾウやウマに近い仲間であるヤマダヌキとかいう属性過多な動物 -- 2016-08-31 (水) 02:33:11 -使い捨ての実験動物と化したVault住民 -- 2016-08-31 (水) 02:46:39 -ヌタウナギ? -- 2016-08-31 (水) 02:51:18 -妙なブサカワイさがある>マヌルネコ -- 2016-08-31 (水) 03:54:09 -Vaultワークショップのクエ進めてないや…建造楽しいけど面倒くさいんじゃ、1から作るセンスないんじゃ -- 2016-08-31 (水) 04:05:10 -きしょぉぉぉっ!あさだぁぁぁぁぁ!日が昇ったからあさだぁぁぁぁぁっ!!起きろ難民!寝てるとラウンジにエロ動画張り付けるぞ!……ん?なんだおまえは、今は起床の点呼ちゅ(ry -- 2016-08-31 (水) 05:02:51 -(起きない難民をレティシアちゃんインストール済み2FooTの格闘攻撃でたたき起こす音) -- 2016-08-31 (水) 05:30:22 -難民!朝だ!(寝ている難民を片っ端からメイスで殴打する音) -- 2016-08-31 (水) 05:51:11 -(元から寝てないのでキッチリカウンターを決めて入念にコックピットを破壊する音) -- 2016-08-31 (水) 05:51:46 -うーん後五光年待って・・・(交信) -- 2016-08-31 (水) 05:53:36 -だから光年は時間じゃなくて距離だと(テンプレ)>後五光年待って・・・ -- 2016-08-31 (水) 05:56:15 -(起きない難民だけリセットされるサーバーに送り込まれる音) -- 2016-08-31 (水) 05:58:28 -(身支度を着替え以外完了する音) -- 2016-08-31 (水) 06:02:53 -(05:51:46をGIWハイエンドガトリングを装備した2FooTで蜂の巣にする音) -- 2016-08-31 (水) 06:05:02 -(5回ほど血痰が出てブルーな気持ちになる音) -- 2016-08-31 (水) 06:30:11 -(毎日同じようなこと書いてて飽きないのかな・・・) -- 2016-08-31 (水) 06:45:53 -(心が壊れて肉botになった難民なんやで) -- 2016-08-31 (水) 06:51:06 -(そうなんだかわいそ) -- 2016-08-31 (水) 06:52:26 -(君とてその一つだろうがッ!?)>毎日同じようなこと -- 2016-08-31 (水) 06:53:15 -(それでも!) -- 2016-08-31 (水) 06:57:53 -(流石に毎日同じことは書かないし普通・・・) -- 2016-08-31 (水) 06:58:18 -(ファミチキ、電子レンジで暖めてください) -- 2016-08-31 (水) 07:02:02 -(すみませんここローソンなんですよ) -- 2016-08-31 (水) 07:03:34 -(諸葛亮曰く、もう少し変わり映えのあるバリエーションはないのですか?) -- 2016-08-31 (水) 07:04:02 -(毎朝同じような事書かれても反応に困るし、ある種のノイズみたいなものよね) -- 2016-08-31 (水) 07:05:46 -(二脚しか出ないゲームをゴリ推しされても正直…) -- 2016-08-31 (水) 07:07:38 -(ゴリ押し・・・剛力・・・レティシア・・・あっ) -- 2016-08-31 (水) 07:12:22 -(いなりが入ってないやん) -- 2016-08-31 (水) 07:19:20 -二脚以外も色々出るネットゲームといえばサイバーステップのロボゲーが思い浮かぶが運営が糞だったな… -- 2016-08-31 (水) 07:21:26 -そういやそろそろパラリンピックですね(唐突) かなり不謹慎だが義足のランナーを見てるとなんか浪漫感じる -- 2016-08-31 (水) 07:22:11 -(欠損趣味か…?)>義足 -- 2016-08-31 (水) 07:26:03 -人間と科学技術の融合っぽくてすき 義足の幅跳び選手にオリンピック選手超える結果出してほしい -- 2016-08-31 (水) 07:26:27 -話のネタにし難いのが難点だな オリンピックとは違ってメダル取ったと安易に盛り上がってはいけない >パラリンピック -- 2016-08-31 (水) 07:32:08 -義足にブースターが入ってたりするんやろか -- 2016-08-31 (水) 07:34:13 -浪漫って書いてるだろ>欠損趣味 サイボーグとはまた違うけど、ああいう機械との融合感って良いよねって話よ -- 2016-08-31 (水) 07:35:28 -最近の義足、最新技術仕様のやつだとデザインが完全に攻殻機動隊の世界してたりするから言っちゃあれなのかもだけど見るのすごいすき -- 2016-08-31 (水) 07:36:00 -水泳とかの種目なら付けるとしたらスクリューモジュールだな>唯一王 -- 2016-08-31 (水) 07:36:27 -日常生活用の物から特定の目的に特化した物に換装っていいよね・・・>デザインが完全に こんな事使用者の前では絶対言えないけどな! -- 2016-08-31 (水) 07:39:46 -一番困るのは使用者自身がノリノリで魔改造パーツに換装したがるパターンだ 止めるべきか悪ノリすべきか……それがインダストリ -- 2016-08-31 (水) 08:36:41 -両足義足のパラリンピックの選手が、通常?オリンピックの予選選手よりタイムが早い為、そちらのほうが良いんじゃないかって以前一度もめなかったか? -- 2016-08-31 (水) 08:44:18 -今世紀中にはピアス穴あけるかタトゥーいれるかくらいの感覚で機械化するようになるかも知れない -- 2016-08-31 (水) 08:51:09 -逆脚だこれー!?>最近の義足 -- 2016-08-31 (水) 08:52:13 -腕を換装して腕力や握力、もしくはタイピング能力が向上となったら換装したがる人はいそう -- 2016-08-31 (水) 08:55:33 -人間力学?かなんかだと理想的な形状らしいな >逆脚 着地した際のエネルギーを損なうことなく前方に生かせるとか何とか -- 2016-08-31 (水) 08:56:23 -足底腱と足首とひざの機能を考えると走る場合義足は逆脚構造の方が安定するそうだ。普通に歩く場合はよくないそうだがな。 -- 2016-08-31 (水) 09:01:20 -腕が二本に分裂して四つの腕で武器を使えば最強なんやな -- 2016-08-31 (水) 09:01:31 -犬の後ろ足だわなよーするに -- 2016-08-31 (水) 09:02:29 -ただ、工学的に進め過ぎて人体の補助や代替としての名目を外れ始めているので問題視もある。>後ろ足だわな -- 2016-08-31 (水) 09:09:10 -パラリンピックにおいて記録を求めすぎるってのは確かに意義に反してる面もあるな。ただこれは元々アスリートだった人間が脚を喪って義足にした場合当てはまらないのが… -- 2016-08-31 (水) 09:12:29 -今川義足 -- 2016-08-31 (水) 09:16:49 -もう一度…! もう一度、俺を走らせてくれ!とか言われたらそりゃねぇ >元々アスリート -- 2016-08-31 (水) 09:23:46 -人間の足と同等の性能ならいいのだろうが、それを超えた速度まで出せる義足になりつつあるというのが問題なのだろう。たぶん -- 2016-08-31 (水) 09:26:33 -ドーピングvs高性能義肢 ちょっと見てみたい -- 2016-08-31 (水) 09:29:14 -義足に動力付けて超パワー走行、各種センサーやジャイロで安定の直線走行、上半身は乗ってるだけ……これだ -- 2016-08-31 (水) 09:35:50 -ソイヤウォーカーかな? -- 2016-08-31 (水) 09:36:49 -攻殻機動隊の世界だとパラリンピックが超人オリンピック状態だとかなんとかどっかで聞いたような -- 2016-08-31 (水) 09:39:51 -ゴリラvsメスゴリラ? -- 2016-08-31 (水) 09:46:07 -オフラインで良かったな。オンラインだったらお前脳みそ焼かれてるぞ>VS -- 2016-08-31 (水) 09:47:39 -しかし、脳みそが無事なら義体で生き続けられるってのも考え物だな。攻殻はナノマシンがあるとは言え待つのは脳の老衰ってことだろ? -- 2016-08-31 (水) 09:53:34 -TS義体物が流行る可能性が!? -- 2016-08-31 (水) 10:05:16 -筋電義肢とか装着者の意思で自由にコントロールできる段階に来てるらしいからそう遠くないうちになりそう >これだ -- 2016-08-31 (水) 10:07:10 -電脳硬化症(小声)>老衰 -- 2016-08-31 (水) 10:07:54 -義体(MS) -- 2016-08-31 (水) 10:15:02 -接続部への負担でかそう>これだ -- 2016-08-31 (水) 10:15:19 -元の神経間借りしてるだけだし精度あげれば生身並みでもいけそう>筋電義肢 まあその前に重量の問題が出るわけだが -- 2016-08-31 (水) 10:19:26 -かくなる上は真の阿頼耶識の力を見せるんです? -- 2016-08-31 (水) 10:19:32 -いやいやぁ、ここはやはりAMSをだな!>真の阿頼耶識 -- 2016-08-31 (水) 10:20:40 -政府の偉い人が芸者ロボットと体入れ替えて遊んでるんですねわかります>TS義体物 -- 2016-08-31 (水) 10:21:26 -人を選ぶとかちょっと似た系では見劣りが…>AMS -- 2016-08-31 (水) 10:22:36 -映画で義体で社会生活し本体は家にいるだけってのがあったな。サロゲート、色々考えさせられるものがあったよ。衝撃なのは綺麗な女の義体を操ってたのが豚親父ってのが・・・orz -- 2016-08-31 (水) 10:27:51 -ネカマ(物理)か… -- 2016-08-31 (水) 10:29:54 -紅殻のパンドラで機械義手義足アスリートの葛藤について描いてる回があるよ。どこまでが自分の体なのか、自分が走るための義足なのかそれとも義足を速く走らせるための体なのか…最終的に全身義体の主人公の言葉を受けたことで全部自分の体だと吹っ切れることが出来ていたけどね -- 2016-08-31 (水) 10:30:34 -サロゲート、最後は夫婦でも普通に生身で顔合わせるのが超久しぶりっていうラストだったかな>色々考えさせられるものがあった -- 2016-08-31 (水) 10:37:59 -これがD・ホイールの最終進化形態……!(下半身をバイクと一体化させつつ) -- 2016-08-31 (水) 10:46:44 -因みにパンドラ、ブエル事変終了後に複合企業体:秘密結社ポセイドンとかアポルシード計画とかP-2501とか出張ってきた模様。おーこわいこわい -- 2016-08-31 (水) 10:50:09 -次の遊戯王は5D'sまでの頃の頭身に戻って欲しいなぁキャラデザ>これがD・ホイールの最終進化形 -- 2016-08-31 (水) 10:54:44 -ああ^〜(ブキヤプラモに吸われて金が)貯まらねぇぜ -- 2016-08-31 (水) 10:58:17 -稼ぐ量をふやせばいんやで(バブル思考 -- 2016-08-31 (水) 11:16:16 -基本給が上がった! 調整手当てが減った! 手取りは20kにはまるで及ばず! -- 2016-08-31 (水) 11:28:06 -20k…? -- 2016-08-31 (水) 11:32:27 -手取り2万!? -- 2016-08-31 (水) 11:36:25 -発展途上国かな? -- 2016-08-31 (水) 11:38:35 -残り19.87k・・もうだめぽお -- 2016-08-31 (水) 11:39:13 -ジュース買ってんじゃねーよ -- 2016-08-31 (水) 11:41:36 -金たまらないし内臓売った金でパーッと遊んでなくなったら死にたい -- 2016-08-31 (水) 12:15:32 -カイジ、豪遊 -- 2016-08-31 (水) 12:16:26 -そういう感じだと死ぬ寸前になると意外とできないもんだよ。死にたいではなく、死ぬ以外の考えが浮かばなくならないと途中で失敗してもっとひどい目に会う。>パーっと遊んで -- 2016-08-31 (水) 12:17:31 -借金して返せないので内臓売りますでええねん -- 2016-08-31 (水) 12:21:21 -そうか…もうちょい追い詰められるまでやってみる ところでなんでそんな詳しいんですかね… -- 2016-08-31 (水) 12:24:10 -???「30分でぇ、5万!大丈夫大丈夫、スゲー簡単だから」(神の啓示) -- 2016-08-31 (水) 12:25:13 -余命間近に女ニンジャにインストラクションを授けたいけどなー俺もなー -- 2016-08-31 (水) 12:25:31 -電車には飛び込むなよ、臨時編成で入ってくる車両変わるだけでも面倒なのに本来の仕事外で片付けまでさせられるんだから -- 2016-08-31 (水) 12:26:00 -有人在来線爆弾? -- 2016-08-31 (水) 12:28:16 -そりゃおまえ、一社目で電車飛び込む寸前まで精神追い詰められ一ヶ月ほぼ失語状態になるわ休職して失職するわとそこそこの地獄を見たあと、リハビリを終えて他社でなんとか働いてるからだよ>そんなに詳しい -- 2016-08-31 (水) 12:30:05 -寿司 -- 2016-08-31 (水) 12:31:18 -中国でスマホ代欲しさに内蔵のなくしても死なないとこ売ったけど、買取額が減ってたんでキレて無理やり内蔵盗られたってストーリー捏造してマスコミに情報流してカオスなことになった事件があったなあ -- 2016-08-31 (水) 12:33:35 -おれ蕎麦 -- 2016-08-31 (水) 12:37:07 -スタートからしてなんかおかしいぞ… >中国 -- 2016-08-31 (水) 12:38:09 -おにぎり2個とお茶(結構満腹 -- 2016-08-31 (水) 12:39:16 -蕎麦屋のカツカレーは地味に美味しい -- 2016-08-31 (水) 12:39:38 -あそこの底辺は本当に底辺だから>スタートからして でもって、この底辺でもまだ下があるという -- 2016-08-31 (水) 12:40:50 -内臓を内蔵 -- 2016-08-31 (水) 12:43:41 -内臓を売ってしまってもうないぞう くらいのひねりはほしかった -- 2016-08-31 (水) 12:44:34 -それ番組で見た時の最初のナレーションで、スマホ代欲しさに内蔵売る人が急増してるとか言ってた衝撃 >スタートからしてなんかおかしい -- 2016-08-31 (水) 12:45:28 -ド直球やんけ! >ひねり -- 2016-08-31 (水) 12:46:49 -昼飯に1500円かける貴族ですまんな -- 2016-08-31 (水) 12:46:57 -内臓売ってスマホ代稼いだとして通信料は大丈夫なんですかね……? -- 2016-08-31 (水) 12:47:38 -月一で強盗すれば余裕やろ(適当) -- 2016-08-31 (水) 12:49:38 -内蔵代=スマホ本体代 内蔵使用料=通信料 いけるやん(白目) -- 2016-08-31 (水) 12:50:26 -献血でスマホ代を支払うシステムを作ろう -- 2016-08-31 (水) 12:50:55 -なぁに 蓄えるだけじゃなく使ってくれる貴族がいるから経済は廻るのだよ。まいどありっ -- 2016-08-31 (水) 12:51:12 -通信量に応じて血を抜かれるのか -- 2016-08-31 (水) 12:51:54 -割とアリじゃなかろうか>通信量に応じて血を抜かれる 現金だと抜きすぎるバカが出るし -- 2016-08-31 (水) 12:55:40 -やわらかスマホ代 -- 2016-08-31 (水) 13:01:32 -それでも抜きすぎる阿呆は出てきそうな… >割とアリ -- 2016-08-31 (水) 13:01:48 -血で支払いきれないほどやる奴はでそうだが>割と蟻 -- 2016-08-31 (水) 13:03:39 -血を抜く施設に入った数より出てきた数が圧倒的に少ない上に用途不明の車両が頻繁に出たり入ったりしてるん? -- 2016-08-31 (水) 13:05:02 -気が付いたんだけど今煙草が500円近いからこれをやめるだけでめっちゃ金貯まるのでは -- 2016-08-31 (水) 13:06:35 -島村さんが凛ちゃんと長電話したいために限界ギリギリまで血を抜かれるの見たい・・・と思ったけど若い子ならラインとか無料通話アプリ普通に使うか -- 2016-08-31 (水) 13:07:01 -ワイ古代人、スマホを持ってはいるがラインもスカイプも使わん模様 まず友達がおらんからな -- 2016-08-31 (水) 13:08:15 -UDKの電話帳のさ行に渋谷が入っていなかった事実 -- 2016-08-31 (水) 13:08:40 -そも職場の人間とは職場以外で付き合いたくないから電番交換してない説 -- 2016-08-31 (水) 13:10:02 -わかっててもやめられんからニコ厨なんやで… >煙草代 -- 2016-08-31 (水) 13:11:22 -ペプシコの糖分と煙草のニコチンがないと仕事できないし・・・ -- 2016-08-31 (水) 13:12:07 -ちゃんみおの電話帳にしまむーが入ってないの間違いやったわ -- 2016-08-31 (水) 13:13:01 -煙草なんてたまに燻らす程度でええんや(パイプに凝り出しながら) -- 2016-08-31 (水) 13:13:28 -タバコを嚙って摂取すれば無駄が無いぞ(煽り) -- 2016-08-31 (水) 13:16:03 -年に数本程度の消費量な俺もいる>煙草 正確には葉巻だが -- 2016-08-31 (水) 13:16:54 -ワイングラスに座って葉巻に肘を描けながらシャム猫を吸う音 -- 2016-08-31 (水) 13:18:02 -最近だとそういうの前座ボス程度よね>ワイングラス -- 2016-08-31 (水) 13:18:37 -まて、よく見ろ、座ってるのワイングラスにだぞ? >前座ボス -- 2016-08-31 (水) 13:19:42 -ちょっと待て、なんかおかしいぞ?!>ワイングラス -- 2016-08-31 (水) 13:20:11 -シャム猫吸うとかネコキチ拗らせてますねたまげたなぁ… -- 2016-08-31 (水) 13:20:52 -誤字じゃなく意図的にワイングラスにすわっているだと!? -- 2016-08-31 (水) 13:21:05 -猫スーハー民は鼻毛にノミ飼ってそう(偏見) -- 2016-08-31 (水) 13:21:50 -ネコの腹に顔突っ込んで深呼吸は基本行動でしょ -- 2016-08-31 (水) 13:22:03 -くっそwwwこんなのでwww -- 2016-08-31 (水) 13:22:07 -(肘を描けるが誤字なのかわざとなのか迷う音) -- 2016-08-31 (水) 13:22:21 -みくにゃんのTシャツの中に顔突っ込んで深呼吸してぇなー -- 2016-08-31 (水) 13:25:08 -みぃたかぁぁがったいぃぃぁっゲェェェッタァァァロォボォだぁ! 難民にストナーサンシャインやるくらいの息ピッタリさを出させるにはどうすれば…… -- 2016-08-31 (水) 13:35:00 -ACの新作だ>ストナーサンシャイン -- 2016-08-31 (水) 13:42:25 -凛ちゃん・未央ちゃんで登録してそうしてた>UDKの電話帳 -- 2016-08-31 (水) 14:00:10 -輝子は全員淫夢表記で登録してそう -- 2016-08-31 (水) 14:03:07 -ウクライナ「ソ連系技術を中国に売りまくったけど結局グダグダでついにアントノフも倒産したンゴ・・・」 ウクライナ「だからアントノフも中国に売るンゴ!!」 ウクライナがやらかす度に中国が強化されるのなんなんですかねぇ・・・? -- 2016-08-31 (水) 14:16:00 -むぅん。チェックメイトキングフォーみたいなかっこいい必殺技名が思いつかない。装備が鎧だったり地味だがキバってファンタジーのTRPGやるのには参考になるんだよなぁ -- 2016-08-31 (水) 14:21:30 -四字熟語を英語にすればええねん -- 2016-08-31 (水) 14:23:55 -ドギードッグ(弱肉強食)!食らってくたばれ、闇の牙を!(魔犬を召喚する音) -- 2016-08-31 (水) 14:26:16 -待て、チェックメイトキングフォーってかっこいい名なのか? -- 2016-08-31 (水) 14:28:07 -蟹座八方美人(キャンサーオールビューティー)拳という凄まじいネーミングの技、なお強い模様 -- 2016-08-31 (水) 14:28:09 -ウクライナの未来は? うっ暗いな -- 2016-08-31 (水) 14:29:38 -い・・・イージーミートハードミート・・・ -- 2016-08-31 (水) 14:30:25 -(無言無表情でわざとらしく拍手したあと指をならす音) >うっ暗いな -- 2016-08-31 (水) 14:32:30 -易肉硬肉? -- 2016-08-31 (水) 14:34:08 -墓苦秘出 -- 2016-08-31 (水) 14:34:36 -ウクライナ21? -- 2016-08-31 (水) 14:35:09 -え、個人的には好きなんだけどダサい? >かっこいい ダークネスムーンブレイクとかも好き -- 2016-08-31 (水) 14:35:17 -心愛獅子(ココアライオン) -- 2016-08-31 (水) 14:36:37 -暗黒盆踊(ダークネス・ボン・ダンス) -- 2016-08-31 (水) 14:37:27 -ジグザグとかいう戯言シリーズトップクラスのチートしてい尚、さらなるチートに殺される模様 -- 2016-08-31 (水) 14:38:03 -ウクライナが中国に売ったもの:空母・艦載機・大型エアクッション艇・大型輸送機>ウクライナ アジアを不安定にさせてるのは中国じゃなくてロシアとウクライナの可能性が -- 2016-08-31 (水) 14:38:54 -とりあえずドイツ語に変換する -- 2016-08-31 (水) 14:40:41 -黄金のキバの鎧より闇のキバの鎧の方が強そう、強そうじゃない -- 2016-08-31 (水) 14:43:27 -danke zig(サンキューチッヒ) -- 2016-08-31 (水) 14:43:48 -ここではリン子の言葉で話せ -- 2016-08-31 (水) 14:44:07 -蘭子の言葉で話せ?(深淵の聴覚) -- 2016-08-31 (水) 14:48:04 -ロシア語で考えるんだ -- 2016-08-31 (水) 14:48:40 -パスタ! -- 2016-08-31 (水) 14:51:12 -実際強いが最強技を使うと自滅する。下手すると着ただけで死ぬとかいらない >闇のキバ -- 2016-08-31 (水) 14:51:13 -ここでは蘭子の言葉でしゃべれ。やみのま! -- 2016-08-31 (水) 14:52:41 -カイザギア<なんだそのゴミ >下手すると着ただけで死ぬ -- 2016-08-31 (水) 14:54:08 -闇のキバって出力デカすぎて人間が着ると即死するんだっけ?パパンが頑張っただけで -- 2016-08-31 (水) 14:54:30 -デルタギアの汎用性に近づいてから言ってもらおうか >カイザギア -- 2016-08-31 (水) 14:56:23 -絶対着れないファイズギア、条件付きで着れるカイザギア、基本誰でも着れるが凶暴化するデルタギア。難民が着れるのデルタだけだもんな -- 2016-08-31 (水) 15:13:11 -戦姫絶唱 -- 2016-08-31 (水) 15:13:58 -だってキバの鎧って基本キング専用だし多少はね?>下手すると着ただけで即死 -- 2016-08-31 (水) 15:14:36 -ファイズギア カイザギア デルタギア シンフォギア ライドギア メタルギア アイアンギアー ギアギア ギアファイター電童 -- 2016-08-31 (水) 15:16:14 -汎用性(使った奴の大半が凶暴化しデルタギア依存症になって奪い合いを始める) >デルタギアの汎用性 -- 2016-08-31 (水) 15:18:10 -はは、歯車の歯がおれちまったぜ ぎゃああ ぎやあああ鳴いてやがる -- 2016-08-31 (水) 15:18:13 -映画の薬使えばカイザも使えるし >難民が着れるのデルタだけ まあ一回でカイザギアが砂になって消失するけど -- 2016-08-31 (水) 15:20:51 -使用者がNTRキングだし自滅はしてなくね?>最強技使うと自滅 味方巻き込みまくったから封印されたはず -- 2016-08-31 (水) 15:22:20 -社長が着たデルタギア見てやっぱり最後は中身だと思いました、まるっ! -- 2016-08-31 (水) 15:34:00 -人間には使えないしキバの鎧よりやっぱイクサだな! -- 2016-08-31 (水) 15:34:30 -何代か前のキングが反動に耐えきれず死んでる。そもそも作中のキングは歴代キングの中で最強のキングだし -- 2016-08-31 (水) 15:36:03 -最終形態のイクサって使い手次第でキングフォームクラスの性能になるんだっけ?あんま活躍しなかったが -- 2016-08-31 (水) 15:37:54 -味方に被害がデカ過ぎ+最後の使用者が反動に耐えきれずに死んだので封印。黄金のキバ開発って話の筈。で、作中のキングが封印されてた闇のキバを独断で持ち出して血の粛清と多種族への攻撃を始めたって話だったキガス。割と愛妻家だったのに可哀想になぁ -- 2016-08-31 (水) 15:42:51 -いや、順番が微妙に違うな 味方に被害出過ぎヤバ過ぎ→黄金のキバ開発→完成前後に過去のキングがキングスワールドエンド使って相手種族根絶するが同時に自滅→黄金のキバとサガの鎧あるし闇のキバいらないよね?となり封印→当代のキングがかってに持ち出す の筈 -- 2016-08-31 (水) 15:57:23 -なんでぇ自滅する程度。こちとら特攻の国の人じゃ -- 2016-08-31 (水) 16:06:16 -サイケ光線とか撃てるのか(すっとぼけ)>特攻の国の人 -- 2016-08-31 (水) 16:11:19 -特攻しとっこう -- 2016-08-31 (水) 16:19:29 -とっ特攻ハム太郎 -- 2016-08-31 (水) 16:20:26 -男の最終兵器って言えば玄関前にウ○コというものがだな…… -- 2016-08-31 (水) 16:22:07 -それはただの嫌がらせで論外だ>玄関 -- 2016-08-31 (水) 16:25:36 -勝利かソヴンガルデかだ!(高レベル山賊が毛皮装備に鉄の戦鎚で殴りかかってくる音) -- 2016-08-31 (水) 16:27:23 -話術と隠密とスリを上げて楽々レベルアップや! -- 2016-08-31 (水) 16:30:18 -こうしくんを自走地雷にするのだ -- 2016-08-31 (水) 16:30:46 -頬に傷のあるボン太君が浮かんだ >とっ特攻ハム太郎 -- 2016-08-31 (水) 16:33:21 -(16:27:23を毒薬で半永久的に麻痺させた後、川に捨てる音) -- 2016-08-31 (水) 16:35:30 -婆さんや、スカイリムのリマスター版はまだかのう -- 2016-08-31 (水) 16:39:42 -noob rammer(迫真)>特攻の国の人 -- 2016-08-31 (水) 16:44:24 -【悲報?】フランスの次期小銃、FA-MAS系ではなく416になる -- 2016-08-31 (水) 17:09:21 -スカイリムはノルドのものだ!(日本への配給中止) -- 2016-08-31 (水) 17:12:32 -なんみぃん……なんみぃぃん!今年も劇的なことがなく夏が終わっちゃうよぉ、いつになったら俺の主役の漫画が始まるの? -- 2016-08-31 (水) 17:32:14 -知らないのか?もう終わってるんだよ>主役 -- 2016-08-31 (水) 17:34:03 -い、いつ始まってたんだ?……ヒロインもライバルも居なかった気がする……そ、それよりジャンルは!ジャンルはなんだったんだ、教えてくれ難民!あと全何話だったんだ!? -- 2016-08-31 (水) 17:39:44 -ああ、学園ADVで選択肢全部失敗したんだよ。成功してたらもうちょっと面白い人生だっただろうが、ここへはたどり着けなかった。ここはバッドエンドを迎えたもののたどり着く場所なのだ! -- 2016-08-31 (水) 17:51:39 -残念だが当然、顔グラ無しセリフ無しのレイヴンらしい最期といえる -- 2016-08-31 (水) 18:34:59 -親友ポジの奴が女装ヒロインになるルートだってあったのに! -- 2016-08-31 (水) 18:35:55 -フランスのって言ったらあれだがEUの一国って言えばふーんで済む気がしなくもない>416になる -- 2016-08-31 (水) 18:43:18 -やめろよ!涼ちんだって男アイドルとして売り出せたんだぞ!でもアイちゃんは俺の娘だから渡さないぞ! >女装ヒロイン 冗談抜きで舞さん落とした旦那マジ尊敬する -- 2016-08-31 (水) 18:44:00 -年長者キャラを強キャラにしたはいいが演出に難がありムカつくだけのドヤ顔おじさんドヤ顔おばさんになる事故について -- 2016-08-31 (水) 19:00:33 -超強敵が攻めて来た時に時間稼ぎか何かで主人公逃して敵ボスに殺されれば排除が楽なので大事故にはならんのやで>年長者キャラ -- 2016-08-31 (水) 19:03:29 -むしろ死んでからネタになるメッサーというドルオタ -- 2016-08-31 (水) 19:08:23 -相互作用的にカナメさんの女神っぷりが引き立った件について>メッサーくん -- 2016-08-31 (水) 19:11:46 -なんでやメッサーくん超イケメンやろ -- 2016-08-31 (水) 19:16:48 -FAMAS系エントリーあったっけ?VHS2はあったけど>フランス -- 2016-08-31 (水) 19:18:48 -一途だからオタクではないような>メッサー -- 2016-08-31 (水) 19:19:52 -カナメさんの歌姫ぢからが高すぎて痴女と田舎者が霞むんですが -- 2016-08-31 (水) 19:20:32 -一番ヒロインしてる>カナメさん -- 2016-08-31 (水) 19:23:58 -英軍がお皿かぶるのやめた時もあぁ・・と思ったが、どこも個性が無くなっていくなぁ。 -- 2016-08-31 (水) 19:25:00 -デルタはデメリットを無理矢理メリットに変えるブーストしたメッサーくん、寿命を縮めてでも死ぬ気で飛びクソ強かったが寿命の尽きたリンゴおじさん、歌ブーストに加えデメリット克服したインメルマンと…ブーストかけて強い奴多い中でブースト無しに強い白騎士とかいうのが際立つ -- 2016-08-31 (水) 19:26:46 -片目犠牲にルンが強化されたし種族的に性能高めだから多少はね?>白騎士 -- 2016-08-31 (水) 19:35:06 -メッサー相手にして機体はそのままパイロットには死んでもらうしたの怖い>白騎士 -- 2016-08-31 (水) 19:40:03 -マクロスデルタって規模自体はデカイはずなんだけどイマイチスケール大きい感じがないよね -- 2016-08-31 (水) 19:40:05 -星系規模で敵が侵攻してきてるけど実際に主戦力であるウィンダミアの連中は所詮一惑星の一民族でしかも少数、その戦力のほとんどが洗脳した異種族だからねー、統合軍側が負けてるのも統合軍パイロットが洗脳されて戦力の多くを持ってかれたからだから実際に本来の敵の数は多くなく決まって見知った連中しか出てこない状態>スケール大きい感じがない -- 2016-08-31 (水) 19:44:30 -九州民!無事か!? -- 2016-08-31 (水) 19:51:23 -従来の雑魚に無双する戦闘がほぼ無くて毎回濃厚なエース対決だからこれはこれですき。印象に残る戦闘が多いというか -- 2016-08-31 (水) 19:54:38 -個性を後世がこうせいと構成 -- 2016-08-31 (水) 19:54:42 -バトロイドの出番少ないのが残念に思いつつ、でもVF同士の戦い方ってこうだよなと再認識する -- 2016-08-31 (水) 19:57:51 -風ポエムダサすぎ問題は? -- 2016-08-31 (水) 19:58:17 -そうか、遊戯王のアニメが今までと比べてもグダグダに見えるのは敵の規模と人数が多いからか -- 2016-08-31 (水) 19:58:41 -敵にも味方にも破壊されるVF-171くん -- 2016-08-31 (水) 19:58:53 -見た目若いが種族的寿命により割と老い先短いフレイアと実は三歳だった美雲さん -- 2016-08-31 (水) 20:01:12 -VFは中間形態のガウォークもあるからファイターでもアクションさせやすいしなぁ 同時にパイロットになる敷居が高そうなイメージもある -- 2016-08-31 (水) 20:02:44 -援軍無しの主人公サイドより人数が多いのにしっかりしてる大学選抜チームはいいぞ -- 2016-08-31 (水) 20:03:02 -大学側実質四人と戦車たちやんけ -- 2016-08-31 (水) 20:04:06 -カナメさん:ヒロイン フレイア:ロリ年増 美雲さん:裸族兼シュールギャグ マキレイ:百合 -- 2016-08-31 (水) 20:04:24 -機体アップ多くない?>濃厚なエース対決 -- 2016-08-31 (水) 20:05:55 -チハタン学園もだけど統制のとれた一斉砲撃とかで練度高い感じが出てるの芸コマ>大学 -- 2016-08-31 (水) 20:06:45 -五人もいるのにシェリル一人にも敵わなそうなのはちょっとカリスマ足りねーなと -- 2016-08-31 (水) 20:07:50 -ローズヒップ「あなた方にはここで果てていただきますわー!」 ※Θ※←首輪付き -- 2016-08-31 (水) 20:08:40 -大洗チームを圧迫こそすれ結局撃破数0とか何しに出てきたんだなT28くんの中の人見てみたい >大学選抜 -- 2016-08-31 (水) 20:09:38 -やーってやるやーってやる -- 2016-08-31 (水) 20:10:30 -深夜アニメの隆盛も含めてアレに勝つのは無理やろ>シェリル -- 2016-08-31 (水) 20:10:46 -黒森峰の直下さんと助けられ子さん、反則級の砲撃で何もせず脱落 -- 2016-08-31 (水) 20:11:26 -実質チャーチルと交換だから(震え声)>T28 ナオミが横から撃てば普通に抜けたとか言ってはいけない -- 2016-08-31 (水) 20:12:02 -ぐぇー死んだンゴ -- 2016-08-31 (水) 20:13:07 -美雲さん三歳だった負けてないし(震え声) ごめん劇場版相手には勝てない>シェリル -- 2016-08-31 (水) 20:13:11 -「ノイエ・シルチスが五人もいるのにカイエン一人にも敵わなそうなのはちょっと」ってことじゃねーの?(適当) -- 2016-08-31 (水) 20:13:15 -登場から敗退そしてエンディングまでプラウダのシーンに外れ無しとかちょっとカチューシャ様偉大すぎんよ~ -- 2016-08-31 (水) 20:13:26 -あくまでそこそこ有名なアイドル。だがそれがいい -- 2016-08-31 (水) 20:13:27 -劇中で色々あったとはいえ、トップクラスのアイドルには違いないからな >シェリル -- 2016-08-31 (水) 20:14:08 -劇場版だけ見たけどチハたん学園のとりあえず突撃一辺倒な思考回路にストレスが半端ない -- 2016-08-31 (水) 20:14:25 -MVP:アンツィオ、TV版でほぼワンカットしか出なかったのが嘘のような活躍だぞ! -- 2016-08-31 (水) 20:14:46 -監督の「イケメン(=パンター)爆発しろ」という怨念の犠牲者だから >直下さんと赤星ちゃん -- 2016-08-31 (水) 20:15:30 -安心しろ、TV版最終戦の黒森峰も割と大差ない>チハたん学園のとりあえず突撃一辺倒な思考回路 -- 2016-08-31 (水) 20:15:43 -まぁ純粋にアイドルとしてアイドルやってるのとPMCの戦術ユニットで性質上アイドルになってるのと違いは大きいかもしれん>シェリル ワルキューレ -- 2016-08-31 (水) 20:16:50 -休養と救世主ランカちゃんさまで陽の目が当たらなかったり劇場版だと収監されたりしたけどしっかり這い上がってるからな>劇中で色々あった -- 2016-08-31 (水) 20:17:16 -TV版で調子に乗っちゃった一年組、無事に我にかえった模様 -- 2016-08-31 (水) 20:17:56 -森を抜けての奇襲は成功してるしその後の追撃はむしろ安易な突撃を避けて冷静に距離詰めてるやん>TV黒森峰 -- 2016-08-31 (水) 20:18:47 -ローズヒップの跳ねてる紅茶が映る度に草が生えてしまう -- 2016-08-31 (水) 20:18:51 -女王様なカリスマシェリルに対してワルキューレはフランクなイメージだから方向性が違うんや! -- 2016-08-31 (水) 20:19:40 -戦いと歌?マクロスかな?かーらーのシンフォギアー! -- 2016-08-31 (水) 20:19:42 -(4DX席に座らせアツアツの紅茶を持たせる音)>ローズヒップの跳ねてる紅茶 -- 2016-08-31 (水) 20:20:53 -連携ができているのはわかるんだが一度連携崩れるとボロボロになったり個人レベルの判断力が低いのがたまに傷>黒森峰 -- 2016-08-31 (水) 20:21:04 -クモクモ<急に歌うよー -- 2016-08-31 (水) 20:21:49 -総合力でプラウダ、安定感で言えば聖グロがツートップのイメージ、黒森峰は割と戦車的な優遇度が高い印象…あとトップは強い -- 2016-08-31 (水) 20:22:25 -カチューシャとダージリンは下に様付けで呼ばれてるという共通点がですね -- 2016-08-31 (水) 20:24:56 -レオポンに橋壊されたりティーガーIIは履帯外れたりで大洗と引き離されて金床役のマウスチームが各個撃破された挙げ句に市街地で分断されて焦ってたから…>黒森峰 あれ?やっぱり戦犯はハンバーグ… -- 2016-08-31 (水) 20:25:00 -高い単騎の戦闘力による状況の打開をやったみほまほより統制のとれた部隊運用による強襲をやったケイやダー公のほうが西住流っぽい -- 2016-08-31 (水) 20:25:37 -マウスは許してやれや普通は考えん>戦犯エリカ -- 2016-08-31 (水) 20:29:21 -やられても惜しくないT-34/76を先頭に楔ぶっこんでズタズタにするというカチューシャ流 うちの戦車カッチカチやぞ!かーらーのー動いて撃ち続ければ相手は死ぬのダージリン流 西住流って車両性能でチートするだけなんじゃ疑惑が -- 2016-08-31 (水) 20:30:44 -パンター以上に空気なラング部隊すき「久々にワロタ(AA略)」 -- 2016-08-31 (水) 20:31:40 -王者の戦いって言ってる通り十分な戦力をキッチリ叩き込めば勝てるって流派やで>車両性能 -- 2016-08-31 (水) 20:35:03 -ランカも成功してるけどなぁ ふと巨大ランカやランカスレイヤーが頭を過ぎってネタ臭がする -- 2016-08-31 (水) 20:35:19 -対人ゲーで一番陰口叩かれるタイプやわ・・・ >十分な戦力を -- 2016-08-31 (水) 20:38:45 -シェリルの圧倒的カリスマとそれに追いつき追い越そうとするランカの輝きとそれを眩しく思いつつさらに輝くシェリルとかいう高めあう感じ デルタは王子のエロショタ演出をもっとですね -- 2016-08-31 (水) 20:40:00 -マクロスデルタのワルキューレメンバー、寿命関係考えたら一番お婆ちゃんなのフレイアの可能性があることに気付いて、3歳児とお婆ちゃんのダブルエースな戦術アイドルユニットってヤバイ(褒め言葉)、モバマスだとウサミンと仁奈ちゃんくらいの差がありそう -- 2016-08-31 (水) 20:40:18 -KV-2の砲手がもう少し射撃上達すればネタ要員じゃなくなるのにと思う(Warthunderで毎回アウトレンジからスクラップにされてる並感) >カチューシャ流 -- 2016-08-31 (水) 20:41:02 -プラウダ一般生徒のトウホグ感はなんなのさ -- 2016-08-31 (水) 20:42:02 -リアルのソ連の場合田舎から徴募されたどころかそもそもロシア語通じない人も居たから・・・ >一般生徒 -- 2016-08-31 (水) 20:45:32 -映像化されてないけど大洗戦の前に猛威振るったそうな>かーべーたん -- 2016-08-31 (水) 20:46:19 -ロシア人!ウクライナ人!グルジア人!同盟モンゴル諸君!ステップ地方の連中!トナカイ飼ってるやつら!そこのムスリム!出稼ぎ朝鮮人!奴らにソ連アタックを仕掛けるぞ! -- 2016-08-31 (水) 20:47:44 -北の果てプラウダはあんなに訛ってるのに西の果てサンダースがあんまり訛ってないのは佐世保が比較的方言の薄い地域だからである!って反映ではないんだろうな別に -- 2016-08-31 (水) 20:48:34 -タイマンならともかく多数対多数だとむしろ理想感>対人ゲーで一番陰口叩かれるタイプやわ・・・ というか意味不な場所に戦力集中させんのヤメロ(wot感) -- 2016-08-31 (水) 20:49:49 -工場労働者から小売りの商人から事務員から農民漁師炭鉱夫僻地の猟師小屋からとりあえず手足がついてるのを全部引っ張ってくるのやめーや -- 2016-08-31 (水) 20:50:06 -こっちガラ空きやんけ!一人で守りに行く(自殺フラグ並感) >wot感 -- 2016-08-31 (水) 20:51:36 -ソ連に徴収されてドイツで捕虜になってドイツ兵に志願したモンゴル人? -- 2016-08-31 (水) 20:52:05 -西住流は(途中に何があろうが)真っ直ぐ行って打ん殴るを突き詰めた流派だと思う。よく言えば電撃戦 -- 2016-08-31 (水) 20:52:10 -元知波単の生徒がいろいろあってモンゴル風の学校で世話になってる時に強制的にプラウダに転入させられ、その後紆余曲折を経て黒森峰のティーガーの砲手に抜擢されることになり、自車に倒福のエンブレムを描いて活躍するんです? -- 2016-08-31 (水) 20:52:29 -お盆に佐世保旅行行ったけどタクシーのじいちゃんなにいってるか全く分からなかった(こなみ) >比較的方言の薄い地域 -- 2016-08-31 (水) 20:52:33 -かといって遅滞行動とらなかったら囲まれて棒で叩かれるだけなんだよなぁ>一人で守りにいく -- 2016-08-31 (水) 20:53:24 -カレー屋はじめそう -- 2016-08-31 (水) 20:53:57 -一番ひどいのは湖のとこの4ラインに全軍突撃したとき>wot -- 2016-08-31 (水) 20:54:29 -絶対敵が来るルートに死ぬとわかっていて一人で守りに行って案の定すぐ死んだあとチャットでnoobとか言われた時のあの気持ち なお抜かれたコースから囲まれて壊滅した模様 -- 2016-08-31 (水) 20:55:05 -キングかセブンか観光か知らんがたぶんそれ訛りじゃなくて老人特有の喋り方の問題では>タクシー -- 2016-08-31 (水) 20:55:22 -とりあえず山登りする風潮ひで 俯角取れないやんおまえんち! -- 2016-08-31 (水) 20:57:41 -馬謖かな?>山登り -- 2016-08-31 (水) 20:58:40 -元戦友の意向によりハンバーグカレーもありそう >カレー屋 -- 2016-08-31 (水) 20:58:52 -よう戦友・・・ -- 2016-08-31 (水) 21:01:28 -銃撃戦の中 一人の兵士がつぶやいた・・・・ 今ならバンザイアタックいけるやん! -- 2016-08-31 (水) 21:03:36 -レミングした挙句に狭い通路でチマチマ削られるくらいならさっさと突っ切れと思う -- 2016-08-31 (水) 21:09:10 -倒されても復活できるなら多少戦力が偏ったり、状況次第での自分ごと爆殺やバンザイアタックもアリなんだけどな -- 2016-08-31 (水) 21:10:06 -ギガントの逸話並に単独で敵部隊押しとどめるのはゲームじゃ難しいからやめろって! -- 2016-08-31 (水) 21:11:08 -というかKV-2自体逸話はぶっ飛んでるけど基本的には… -- 2016-08-31 (水) 21:13:05 -自走砲として作ってそういう運用してほしかったのに、説明しないで現場に送り出した結果戦車と勘違いして思うように戦果が上がらなかったとかそういう話なん? -- 2016-08-31 (水) 21:14:36 -自走砲って自力で加速して突っ込む砲の事でしょ?所謂城門突破の杭 -- 2016-08-31 (水) 21:17:24 -陣地突破用なんで対戦車戦弱いのもあるけどそもそもベースがKVなのもだいぶ拍車をかけてる>そういう話なん? -- 2016-08-31 (水) 21:23:22 -映画とテレビドラマがあるからって露骨な彼岸島のステマはいただけんな>所謂城門突破の杭 -- 2016-08-31 (水) 21:24:10 -自走砲が自力で突撃とか、色々ひどすぎる知識だな。 -- 2016-08-31 (水) 21:28:08 -戦車と自走砲の違いがよく分からない。戦車がメインで自走砲が支援って考えればいいの? -- 2016-08-31 (水) 21:29:07 -MSでいうなら戦車はジム 自走砲はガンタンク -- 2016-08-31 (水) 21:31:28 -ここに車と大砲があるじゃろ?車がベースで大砲乗っけて戦えるようにした車が戦車、大砲がベースで車くっつけて移動できるようにした大砲が自走砲、みたいな感じ -- 2016-08-31 (水) 21:35:25 -元々要塞突破用みたいなコンセプトで配備された車両のはずが気が付いたら自国に敵軍が雪崩れ込んで来てる状態になり、そんな混乱の中でそもそも機動性も脚回りの信頼性も良くないので味方からはぐれた車両が敵中に孤立したせいで結果的に無双の末玉砕みたいな凄い状況になった >KVー2 -- 2016-08-31 (水) 21:35:48 -説明したところで当時の赤軍指揮官が理解できるかは怪しいだろいい加減にしろ!>説明しないで現場に送り出した結果 -- 2016-08-31 (水) 21:36:15 -自走砲は遠距離支援が仕事なので対戦車戦とかしない。なので装甲薄いし走力も最低限よりはマシというもの。戦車についてはぐぐれ。 -- 2016-08-31 (水) 21:36:28 -戦場における大砲は間接砲撃(要は敵が直接見えない後方から)が仕事でな。大口径大重量のクソ重い砲弾が弾道飛行して降ってくるわけ。で、そんな大砲はそれ自体重いから移動楽なように足付けたのが自走砲。で、戦車は対戦車以外にも歩兵の拠点もぶっ飛ばす必要から榴弾も積んでるんじゃが、強力な拠点ぶっ飛ばすように大口径積んだのがKV-2 -- 2016-08-31 (水) 21:37:25 -把握>MSでいうなら戦車はジム 自走砲はガンタンク -- 2016-08-31 (水) 21:37:45 -ガンタンクじゃなくてボールだわ -- 2016-08-31 (水) 21:38:08 -ボールって自走砲みたいに遠距離から一方的に曲射するモンなのか?ガンタンクは射程凄いらしいが -- 2016-08-31 (水) 21:39:30 -戦車はザクマシンガンの玉一発で落ちて自走砲はヒート剣一発耐えるんです?(ジオニックフロント並感) >戦車はジム 自走砲はガンタンク -- 2016-08-31 (水) 21:39:42 -射程凄くともミノ粉で通信死んでる分まともに使う機会ほとんど無さそう -- 2016-08-31 (水) 21:40:38 -戦車は自分の砲にも耐えられる装甲を持つけど、自走砲はほぼ装甲を持たないけど戦車と同じ以上の砲を持つ。集団で撃ったら逃げろ自走砲 -- 2016-08-31 (水) 21:40:50 -一次大戦とか無線クソ貧弱でも大砲ガンガン撃ってるからへーきへーき -- 2016-08-31 (水) 21:41:21 -ボールは戦車駆逐車じゃねーかな。自走砲と呼ぶには砲が弱い。 -- 2016-08-31 (水) 21:42:07 -・・・うん?無重力空間で曲射?>ボール -- 2016-08-31 (水) 21:42:18 -しっかし、今の技術だと旋回砲塔と固定砲塔、どちらがいいのだろうなぁ。。。。 -- 2016-08-31 (水) 21:42:50 -120㎜無反動砲ゆえ当たればMSも死ぬ。なお命中率 -- 2016-08-31 (水) 21:43:03 -ボールは生産性を重視した間に合わせに過ぎないからこういう例え話で勘定してはいけないと思うわ -- 2016-08-31 (水) 21:45:07 -無反動砲とか冷静に考えるとウッソだろお前!>ガンタンク -- 2016-08-31 (水) 21:46:31 -つまり紛争地ご用達の迫撃砲積んだ軽トラか -- 2016-08-31 (水) 21:46:33 -なおズゴック>120㎜無反動砲ゆえ当たればMSも死ぬ -- 2016-08-31 (水) 21:48:16 -ガッシャ<俺さえ登場してればよぉ・・・ -- 2016-08-31 (水) 21:49:10 -流石にある程度予想できる距離とかだったし…>線クソ貧弱でも大砲ガンガン撃ってるからへーきへーき なおパリ砲 -- 2016-08-31 (水) 21:50:26 -僕は王道を征く・・・M2ブローニングですか>軽トラ -- 2016-08-31 (水) 21:50:38 -ブローニング・・・・エクセレン・・・・(´;ω;`) -- 2016-08-31 (水) 21:51:19 -シェイプアップよビルガーちゃん!一度に数トンの減量に成功! -- 2016-08-31 (水) 21:52:28 -どうせ すぐに もとにもどる >ビルガー -- 2016-08-31 (水) 21:53:32 -そもそもボールは数の暴力で弾幕張るのがお仕事ですしおすし。ボールの弾幕→GMのカラテ戦闘 が基本だから -- 2016-08-31 (水) 21:53:37 -乙女の体重は最重要機密よ -- 2016-08-31 (水) 21:53:57 -Dushkaの方が業界需要多そう>M2ブローニングですか>軽トラ -- 2016-08-31 (水) 21:54:45 -自走砲は読んで字のごとく「自分で走れる大砲」だから戦車兵じゃなくて砲兵の区分という -- 2016-08-31 (水) 21:55:49 -ほーへー -- 2016-08-31 (水) 21:56:08 -ジムキャノンとかはわかるがジムコマンドってどういう開発経緯なんだろうな。ジム改とかライトとかではなく コマンドって? -- 2016-08-31 (水) 21:57:15 -(菱形戦車を取り出す音) -- 2016-08-31 (水) 21:57:38 -大体は形態やコンセプトで区分け出来るけど「突撃砲」と「駆逐戦車」とか「自走砲」と「砲戦車」とか砲塔無いのに「戦車」扱いの奴がいたりぶっちゃけお役所的縦割り行政とセクト主義と偉い人のフィーリングで決まってる感が拭えない(禁句) >自走砲と戦車 -- 2016-08-31 (水) 21:58:34 -トヨタ製装甲車!ヒュンダイ製多連装ロケット砲!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!>紛争地 -- 2016-08-31 (水) 21:59:22 -そりゃお前筋肉モリモリマッチョメンの変態でしょ>コマンドって? -- 2016-08-31 (水) 22:02:19 -自走式難民改・・・・ -- 2016-08-31 (水) 22:03:54 -ぐぐったら?>ジムコマンドってどういう経緯で -- 2016-08-31 (水) 22:04:13 -敵が自分らより優秀な戦車作ってて、自分らの戦車じゃ倒せないから間接砲撃用の大口径で無理やりぶっ飛ばす事例がありましてね、自走砲で対戦車戦闘はそういう場合発生する。 が、それを基本任務に含めちゃって自走砲の装甲マシマシにしたのが生まれて、砲兵で使うか戦車兵で使うか揉めたりしまして -- 2016-08-31 (水) 22:04:22 -そもそもポケ戦の機体は一年戦争時代の話だから機体のリファインだったんだけど、諸々の都合で新型という扱いになったからなぁ ジムの改良機の一種で落ち着くんじゃないの? >コマンド -- 2016-08-31 (水) 22:05:47 -軽くggってみたら「ドムなどの重MSに対抗するため設計を見直した高性能機」とのこと。アップデート版? >コマンド -- 2016-08-31 (水) 22:06:42 -ジムコマ!ジム改!ジムカス! お前ら似たような時期に似たような性能でぽこじゃかとよぉ・・・ -- 2016-08-31 (水) 22:06:51 -なるほど ジムコマンドって実はエースようだったのか -- 2016-08-31 (水) 22:08:18 -ジムカスは星の屑の時期だから立派に後発じゃね? -- 2016-08-31 (水) 22:08:42 -ポケ戦を見たらとてもそうは思えん >ジムコマンド -- 2016-08-31 (水) 22:09:26 -「そいつはじむかい?」「あぁジム改さ」 www -- 2016-08-31 (水) 22:10:36 -その三つの中だとジムカスが高性能機で、ティターンズでは改修型がジムクウェルとして採用され云々 -- 2016-08-31 (水) 22:10:39 -カスタムは部分的にでもNT-1の設計引き継いでるから完全に後発なのですが>お前ら似たような時期に似たような性能で コマンドと改は同じような時期、同じような性能だけど -- 2016-08-31 (水) 22:10:51 -難民難民、今の戦闘機って強さ的にはどんな感じなの? J-31≦J-20<タイフーン<グリペン<ラファール<F/A-18E/F≦F-15派生型=Su-35<T-50≦F-35≦F-22 だと思うけどみんなどう? -- 2016-08-31 (水) 22:11:16 -そりゃOVA中は只のジム(0080ver)やもん。コマンドなんてのはプラモになって初めて付いた設定だし>ポケ戦を見たら -- 2016-08-31 (水) 22:11:53 -たった1年でバリエーション作りすぎだろ!とは言われるけれど、冷静に考えてみればノウハウ皆無な黎明期の兵器で一国じゃなくて地球全土+ジオン以外のコロニーまで含めた話なんだから、今出てる主要なバリエ程度じゃむしろ少ない部類かもしれない -- 2016-08-31 (水) 22:12:35 -サーブ社系の強さは正直よくわからん -- 2016-08-31 (水) 22:12:37 -というかそれ言ったらジム・スナIIも…>ポケ戦を見たら -- 2016-08-31 (水) 22:13:54 -中国勢の低さにワロタ>難民難民 ラファールとF/A-18E/Fは逆かラファ上だと思うが -- 2016-08-31 (水) 22:14:08 -ジム、後期型、陸ジム、ジムコマンド(寒冷地含む)、ジムスナ2。一年戦争での主要なバリエってこんなもんだっけ? -- 2016-08-31 (水) 22:14:25 -F-15系とF/A-18系は逆ではにぃか? 悩むところだが -- 2016-08-31 (水) 22:14:39 -世界中の工場で様々なマイナーレベルの改良型はあったんだろうなぁ。さすがに最近のは余りにもオーバースペックだが -- 2016-08-31 (水) 22:14:54 -グリプスの頃もあちこちで試作機を作ってるしね その辺を考えるとジムの懐は深い -- 2016-08-31 (水) 22:15:35 -中国くんはアントノフ買ったから空飛ぶものは一通り全部自作できるようになったしもう何でも来いよって感じ -- 2016-08-31 (水) 22:15:36 -MSVを含めたらもっと増える >主要なバリエ -- 2016-08-31 (水) 22:16:40 -欧州勢の中で唯一アクティブフューズドアレイのレーダ積んでる>サーブ社系の強さ タイフーンは機械式で一応載せ替えの予定あったけど息してないしラファールはパッシブフューズドやからなぁ -- 2016-08-31 (水) 22:16:51 -メリケン兵器は型で分けるのにグリペンとかタイフーンはしないのか…(困惑) -- 2016-08-31 (水) 22:16:54 -なんでJ-31とJ-20がタイフーンより弱いと思ったのか>みんなどう? あと総合点で言ったらF-35(ブロック3i:9G以上の機動が出来る)の方がF-22より性能上だぞ -- 2016-08-31 (水) 22:17:10 -因みに初代ガンダムは一年戦争と言われるがアニメ本編は9月…既に戦争開始から9ヶ月が経過して残り3ヶ月に迫った時期である。それまでザクだけだったジオンがいきなり新型ポコポコ作り出し連邦もガンダムガンキャノンガンタンクが出来たばかりかと思いきやポコポコバリエが増えていく。流石に速すぎだろぉ! -- 2016-08-31 (水) 22:17:24 -旋回すれば高度下がるとかツギハギだらけとか冗談もryってレベルなんですがそれは……>中国くん -- 2016-08-31 (水) 22:18:18 -08<えぇ~?ほんとぉ~? >それまでザクだけだったジオンが -- 2016-08-31 (水) 22:18:29 -陸ジムは他のジムとかなり系統が違うよ。顔はジムだが使ってる部品はガンダム用に生産されたパーツ使ってるから装甲もルナチタニウムだし -- 2016-08-31 (水) 22:18:57 -別に本編が始まってから作ってたわけじゃないし…開発や実機テストが進んでた機体が一気に飛び出してきただけだろ -- 2016-08-31 (水) 22:19:00 -F35はなんかもう・・・・戦闘機の枠組みに入れていいのか?ってレベルだからなぁ。 なんだあれ。 -- 2016-08-31 (水) 22:19:25 -そらE,F型は最後発だし多少はね?>欧州勢の中で唯一アクティブフューズドアレイのレーダ積んでる -- 2016-08-31 (水) 22:19:51 -日本はそのレベルもゼロからは作れないし・・・ 三菱がヒコーキ作るのをゼロの系譜とか抜かすスッタコだらけだし・・・ -- 2016-08-31 (水) 22:19:58 -本編後に出た機体のデータから作られた機体とかもう擁護できそうにない -- 2016-08-31 (水) 22:20:02 -質問者の言う「強さ」とは単純な空戦性能を指しているのかマルチロール機としての多用途能力やコストパフォーマンス、整備性といった総合性能を指しているのか解らないので答えられない(めんどくさいミリオタ的意見) -- 2016-08-31 (水) 22:20:44 -空戦限定なのか総合点でなのかで変わるし型式やブロックでも結構変わる(グリペンやF-35がそう)から>今の戦闘機 -- 2016-08-31 (水) 22:21:07 -速すぎだろぉ!と言うほどではないと思うけど。ジャブローではすでにジムが量産されてんだし色々バリエーションを平行に試しててもおかしくない。 -- 2016-08-31 (水) 22:21:12 -そういや新しく「審判のメイス」ってZの外伝漫画が10月に新連載されるらしんだけど、主人公機らしき機体の顔がどっかで見たことあるんだが(スパロボOGを見ながら) -- 2016-08-31 (水) 22:21:53 -初期ジムも結構種類あるしな ルナ製とジャブロー製でも性能がかなりかわったらしいし。 -- 2016-08-31 (水) 22:22:06 -そりゃ戦闘機(ファイター)と多用途戦闘機(マルチロール)とかそういう範疇の話ではなく、もっと別次元なやつ?>戦闘機の枠組みに入れていいのか? -- 2016-08-31 (水) 22:22:11 -RBE2 AA(小声…)>ラファールはパッシブフューズドやからなぁ -- 2016-08-31 (水) 22:22:54 -ヒュッケ・・・・げふんげふん さすがにまずい -- 2016-08-31 (水) 22:22:56 -誰かが言ってたけど既存の戦闘機を戦艦だとしたらF-35はイージス艦>なんだあれ -- 2016-08-31 (水) 22:23:09 -機体の強さの話に無理やり外野の日本を巻き込んで行くのはさすがに草>そのレベルもゼロから作れない -- 2016-08-31 (水) 22:23:58 -オーガスタのガンダムMk-Vかな?>主人公機 -- 2016-08-31 (水) 22:24:33 -ツギハギだらけのデブとパクリきれなくて旋回すれば高度の下がるゴミなんて戦闘機じゃないです>J〜よりタイフーン F-22はスペック相当隠してそうだし(F-35は共通だから誤魔化せないから)F-35の丸ノズルで推力偏向出来んと思うのだが……>ブロック3i 後は虎の子だしF-35の技術フィードバックするだろと思ってる(適当) -- 2016-08-31 (水) 22:24:45 -Gジェネになるが、色を変更したガンダムMk4って感じがするな。 -- 2016-08-31 (水) 22:25:13 -F-35Aと演習したF-16かF-15のパイロット曰く、広大な場所で目隠し状態で戦ってるような感じだって>もっと別次元なやつ? -- 2016-08-31 (水) 22:25:40 -ガンダムの設定はコロコロ変わるしな 昔だとジェガンの性能が一年戦争のガンダム並…つまりガンダムはそれだけぶっちぎりで強かったとかあるし -- 2016-08-31 (水) 22:25:51 -(思ってた以上にそれっぽいんだけど・・・)ttp://blog-imgs-51.fc2.com/g/t/o/gtoys2/201208222027006f1.jpg -- 2016-08-31 (水) 22:26:50 -2012年以降の納入分はアクティブ式やで?>ラファールはパッシブフューズド -- 2016-08-31 (水) 22:27:55 -中国でシム軍隊やってるプレイヤーが楽しそうすぎ問題 自分の代で空母機動艦隊に端緒つけるのとか、最新ロケット成功するのとかどんな気分なんじゃろ -- 2016-08-31 (水) 22:27:58 -ごめんなさい。ヒュッケにしかみえん>それっぽい -- 2016-08-31 (水) 22:28:01 -改良して特に欠点なくなったとしてじゃあどれくらい強い?ってなっても判断材料が少ないからなぁ>J -- 2016-08-31 (水) 22:28:26 -いまじゃジム2が素材以外ガンダム並ってことになってるけんね -- 2016-08-31 (水) 22:28:35 -い、色が近いからそう見えるだけだよ(震え声)>ヒュッケバイン -- 2016-08-31 (水) 22:29:01 -Mk-V顔やな -- 2016-08-31 (水) 22:29:28 -バニシングガンダムかな?>外伝 -- 2016-08-31 (水) 22:29:49 -局地型ガンダムなる存在まで出てきたしな。まぁこれはオリジンOVAの中の話みたいだが -- 2016-08-31 (水) 22:30:04 -いうほどヒュッケか? 細身のガンダム顔にしか見えん >それっぽい -- 2016-08-31 (水) 22:30:35 -そもそも全長20m↑ってアホなのかね?>J -- 2016-08-31 (水) 22:30:43 -ガンダムピクシーは局地戦型じゃねぇの? -- 2016-08-31 (水) 22:30:48 -正直、色以外ヒッュケらしさあるか? -- 2016-08-31 (水) 22:31:16 -肩のスラスタ、膝の意匠、背中の翼が実にバニシング -- 2016-08-31 (水) 22:31:37 -デザインが出きってるってのはあるけど、ここまで似てくるとちょっとなぁ -- 2016-08-31 (水) 22:33:36 -局地型ガンダム、デザインや立ち位置は実に改造のしがいがありそうなんだけど、肝心のHGが頭身が高すぎる&踵周りのパーツが一体成型なのがなぁ… -- 2016-08-31 (水) 22:33:39 -なんというか最近って勃起してるデザイン流行ってるん? -- 2016-08-31 (水) 22:34:10 -Mk-V顔?冗談、あんなのっぺりしていてほぼガンダムフェイスの機体がMk-V顔であるものか、Mk-Vは二本のアンテナとデュアルアイと尖ったアゴという最低限のガンダムポイントだけ押さえたデザインでそれ以外の意匠はガンダムをぶっちぎってるから全然違う -- 2016-08-31 (水) 22:34:16 -MK-IIっぽいよな。膝の形と背中の翼が。 -- 2016-08-31 (水) 22:34:21 -Gジェネジェネにゲラート少佐いるけどついにフェンリル隊使えるんです?少佐とエイガーだけだったら絶対に許さないよ -- 2016-08-31 (水) 22:34:48 -Tu-128フィドラー<あっあの! >全長 -- 2016-08-31 (水) 22:34:53 -デザイナー的にはミロンガなんだがなぁ…… -- 2016-08-31 (水) 22:35:00 -メタス<あの程度で勃起してるとか笑わせる。ただスカートの前面がとがっているだけではないか >なんというか最近って -- 2016-08-31 (水) 22:35:06 -PAK-FAとは20cm、F-22とは44cmしか違いがないのですが>そもそも全長20m↑ってアホなのかね? -- 2016-08-31 (水) 22:35:07 -難民にはFAZZがおにあいだ -- 2016-08-31 (水) 22:35:26 -ごめん、俺の記憶違いかと思ってヒュッケ1、2、3画像と比較してみたけど、やっぱりいうほど似てないって 膝はともかく、肩や背中は違うだろ -- 2016-08-31 (水) 22:35:31 -FAZZ好き、改造したい -- 2016-08-31 (水) 22:35:41 -その昔、コッドピースというものがあってだな・・・・・ >勃起 -- 2016-08-31 (水) 22:36:13 -機体がでかいのは別段悪い事じゃない、無論デメリットもあるがペイロード増えるメリットもあるし>戦闘機 -- 2016-08-31 (水) 22:36:29 -ゴジラを見た後だと単純にデカイってだけでも充分な威力になるんだなぁと思ってしまう -- 2016-08-31 (水) 22:37:00 -性能結構高いのにハリボテとか散々な言われよう>FAZZ -- 2016-08-31 (水) 22:37:23 -ある時期の某文明圏諸々ではナニがでかいのは男として良い事みたいなそんな感じのことがあって股間にナニを模した衣装あつらえるのはやったからな! -- 2016-08-31 (水) 22:37:42 -股間から斜め下に生えてるのはまだ普通やろ。ほぼ水平ないし上向きに生えてるのは勃起 -- 2016-08-31 (水) 22:37:45 -ダミー武装が多過ぎるんや… >FAZZ -- 2016-08-31 (水) 22:38:24 -変形が無いからFAZZすき -- 2016-08-31 (水) 22:39:04 -技術力死んでるのに機体デカくしてレーダー反射断面積増やすとかどう擁護しろと……>ペイロード増えるメリット -- 2016-08-31 (水) 22:39:36 -フルアーマーのバランス試験の機体だからしゃーない、本来なら実戦に出る代物でもないからな…なお実際に使える武装だけ見ても並のMS超えた火力の模様>FAZZ -- 2016-08-31 (水) 22:40:10 -ググって調べたら、AOZ刻に抗いし者シリーズの番外編で、機体はガンダムケストレルの原型機でガンダムじゃなく1号機がガンダムケストレルになってVアンテナ機だからこいつもガンダムだろって主人公が言い張ったんで部隊内でガンダム扱いされてるんだそうな -- 2016-08-31 (水) 22:40:51 -リゼルがメタスの系列にあるって股間を見ればよくわかる -- 2016-08-31 (水) 22:40:56 -凶鳥と似ているガンダムといえばブリッツ 肩もバックパックもMk-1とよく似ている ・・・なんでガンブレだとトリケロスとグレイプニール固定装備になってるんだよ -- 2016-08-31 (水) 22:41:24 -だいたいガンダムって言い張ればガンダムになれる -- 2016-08-31 (水) 22:41:27 -FAZZに限った話じゃないけど、ZZって変形合体機構を取っ払って火力と機体性能にガン振りするように再設計したら強いんじゃなかろうか? -- 2016-08-31 (水) 22:41:54 -センチネルに出てる機体自体が敵も味方もぶっとんでるからなぁ -- 2016-08-31 (水) 22:41:59 -中国さんの軍事技術ハッテンを認めてしまうと死んでしまう病 -- 2016-08-31 (水) 22:42:47 -その間に合わせがフルアーマーZZなんじゃないかな>ZZって変形合体機構を取っ払って火力と機体性能にガン振りするように再設計 -- 2016-08-31 (水) 22:42:57 -サンライズ<ツノが二本で目が二つならガンダムなんだろう?だからグシオンもガンダムだ -- 2016-08-31 (水) 22:43:49 -ミンとかいう勃起した姿がデフォルトの神様 -- 2016-08-31 (水) 22:43:52 -ゾディアックとか色々おかしいしな。。。あれ単独で隕石並みの被害が出せる降下物になるし -- 2016-08-31 (水) 22:43:53 -日本下げしないと死んでしまう病 -- 2016-08-31 (水) 22:43:56 -太陽炉積んでるからガンダムです!(GNフラッグで突撃しながら) -- 2016-08-31 (水) 22:44:18 -機体性能にはあまり振ってないな>FAZZ 紙装甲ってわけでもないけどアーマー着てる割には脆い -- 2016-08-31 (水) 22:44:46 -ガンダイバー<俺がガンダムだ -- 2016-08-31 (水) 22:45:11 -強いて言うならドーベンウルフ?>ZZって変形合体機構を取っ払って火力と機体性能にガン振りするように再設計したら強いんじゃなかろうか? -- 2016-08-31 (水) 22:45:23 -少なくともエンジンは貧弱だろ パクる手本も微妙なロシアエンジンの輸出版とかポンコツにしかならんやろ>中国さんの軍事技術ハッテン 他の技術もどうせお粗末な物やし -- 2016-08-31 (水) 22:46:07 -あれで技術力死んでるとかなんの冗談かと>技術力死んでるのに あっ、そうだ(唐突)今年の珠海エアショーにJ-20が参加するらしいから行ける人は行っておいた方がいいぞ -- 2016-08-31 (水) 22:46:41 -あれフルアーマーのバランスに調整しただけで別にフルアーマーじゃないからね…しかも装甲材のランクも完成品より下>FAZZ 装甲 -- 2016-08-31 (水) 22:47:35 -現実を見ずに(仮想)敵を過小評価するとか、戦中の愛国精神で必勝!みたいな硬直思考とあんまり変わらないんじゃ・・・? じゃけん怖いから武装ドローンとか自動運転戦車とかUAVとかガシガシ作りましょうよ -- 2016-08-31 (水) 22:47:38 -まあ韓国よりはマシだろうが中国製やからなぁ……>冗談かと -- 2016-08-31 (水) 22:48:56 -見た目の割には動けるが、見た目の割には脆いという機体だな。火力は一級品>FAZZ -- 2016-08-31 (水) 22:48:57 -流石にハイメガ級の威力の武装はないけどジェスタキャノンとか総火力凄そう -- 2016-08-31 (水) 22:49:20 -まぁ現状の仕様だとまだまだ性能的に世界規模で言えば一線級と言えるかわからないのはそうだとは思う。とはいえ実際に自国で開発を繰り返していけてるあたりは日本としてはうらやましく思う。こっちも開発してはいるがまだ実証試験機止まりだからな>中国 -- 2016-08-31 (水) 22:49:44 -ガンダムな話で流れてたのに蒸し返すあたりけっこう真性である -- 2016-08-31 (水) 22:50:01 -個人的にはやはりEX-Sガンダムが好きだなー ALICEが良い! -- 2016-08-31 (水) 22:50:35 -中国はUAVの海外市場でも売り上げ伸びてるんで米露中でミラージュクレストキサラギみたいになっている、と言えばご理解いただけるであろうか -- 2016-08-31 (水) 22:50:51 -そら難民が集まってる場所だし臭いのも多少はね? -- 2016-08-31 (水) 22:51:06 -パクりは執念みたいにやってるけどその設計を完コピ出来るほど技術力ないんだよなぁ(推力不足で高度を下げるJ-31を見ながら) -- 2016-08-31 (水) 22:51:53 -おいおい 毎日風呂はいってるし歯も磨いてるし服も毎日洗って着替えてるのに臭いはちょっとしつれいだぞ -- 2016-08-31 (水) 22:52:06 -装甲重視の中二か、軽さ重視(装甲やや薄め)の軽量重二ってところか>見た目の割には動けるが、見た目の割には脆い 武装考えると軽量重二だろうか -- 2016-08-31 (水) 22:52:22 -(ニシンの缶詰を開ける音) -- 2016-08-31 (水) 22:52:24 -難民は戦争が大好きだからな -- 2016-08-31 (水) 22:52:29 -ワキガかな -- 2016-08-31 (水) 22:52:38 -Sガンダムならブースターユニット装着型がいいね ユニット付けまくってあのかっ飛び具合が大好きです -- 2016-08-31 (水) 22:53:32 -(この大勢の中シュールストレミングを取り出す) -- 2016-08-31 (水) 22:53:43 -光学迷彩装備したパワードスーツで連続爆破事件起こすん?>難民 -- 2016-08-31 (水) 22:54:48 -実はZZもこの特徴が当てはまる>見た目の割には動けるが見た目の割には脆い -- 2016-08-31 (水) 22:55:53 -アクティヴレイドの最新話の難民は本国が政変起こりそうだからワンチャン助かる展開もありそう>光学迷彩 -- 2016-08-31 (水) 22:56:09 -難民の指導者生むのに義体化した童貞だけが感染するウィルス用意しないと -- 2016-08-31 (水) 22:56:35 -やはり皇居とか国会議事堂とか警視庁周辺でシュールストレミングを持っていたら捕まるんかな? -- 2016-08-31 (水) 22:56:59 -重火力ハイパワーだけど重装甲じゃないんだよね バックパックと全身に配したスラスターでかなり動くし >ZZ -- 2016-08-31 (水) 22:57:05 -基本は汚物で流す 完璧だ>シュールストレミング -- 2016-08-31 (水) 22:57:13 -スパロボだと毎回鈍足重装甲扱いなんだよな。違う、そうじゃないんだ…>ZZ -- 2016-08-31 (水) 22:58:31 -幼刀むらしゃまぷれーと!(ただの打ち前の鉄の塊) -- 2016-08-31 (水) 22:59:10 -本場でも25年物が見つかったときは缶詰の専門家と爆発物処理班が対応に出たとかなんとか>シュールストレミング -- 2016-08-31 (水) 22:59:14 -トイレが詰まった……心当たりと言えばティッシュが二枚ほど流れたことなんだがその程度でも詰まるときは詰まるのか…? -- 2016-08-31 (水) 22:59:18 -配管の状況によっては汚物だけでも詰まるぞ -- 2016-08-31 (水) 23:00:03 -水に溶けないティッシュにウンコ絡んだら水に溶けないウンコの塊になるやろ -- 2016-08-31 (水) 23:00:06 -簡単に言えば可燃性ガスの塊やし>爆発物処理班 -- 2016-08-31 (水) 23:00:08 -流して大丈夫な紙以外流すなとあれほど・・・ >トイレ 吸殻でもあかんのやで -- 2016-08-31 (水) 23:00:38 -女と違ってなんか変化するわけじゃないのにどうやって判別すんの? >義体化した童貞だけが感染する -- 2016-08-31 (水) 23:01:13 -米露欧の半歩後ろぐらいを全速力で追走してるイメージ >一線級と言えるかわからない、とはいえ実際に自国で開発を繰り返していけてる -- 2016-08-31 (水) 23:02:04 -マジかー >流すな これラバーカップでなんとかなるといいが… -- 2016-08-31 (水) 23:03:12 -徐々に流れる程度ならまた熱湯を流せばどうにかなることはあるが 業者呼べ>つまった -- 2016-08-31 (水) 23:03:29 -記憶でも除いてたんじゃね?>どうやって判別すんの? あと実際膜の有無はそこまで当てにならないってばっちゃが -- 2016-08-31 (水) 23:03:45 -OBで飛び回るタンクっ感じかね。2のPIKEみたいな -- 2016-08-31 (水) 23:05:03 -徐々には流れる >業者呼べ 熱湯ってトイレ割れたりすると聞いたが -- 2016-08-31 (水) 23:05:16 -ZZもMSで括られてるからハイパワーな一面は強調されないんだよなぁ 特機組がぶっ飛んでるのもあるけど >スパロボ -- 2016-08-31 (水) 23:05:23 -ちなみに流れないからといって水流しまくってたら地獄絵図になることよくあるから、絶対やるなよ? -- 2016-08-31 (水) 23:05:33 -ものによってはわれる だから業者呼べ -- 2016-08-31 (水) 23:06:15 -いっそ特機のくくりでZZでたらいいんだがなぁ -- 2016-08-31 (水) 23:06:32 -特機難民専用難民・・・うふふふふ -- 2016-08-31 (水) 23:09:11 -ウェイストランドのみんなは何でか大好きラバーカップ -- 2016-08-31 (水) 23:09:54 -今年にトーネードの後継機開発の話し合いやるようだけど、どうなるんだろ>欧 イギリスとイタリアはF-35採用してるから後継機開発に参加しなさそうだけど -- 2016-08-31 (水) 23:10:41 -上手くいくかわからんが腕にゴミ袋被せて手を突っ込んでみては?>マジかー -- 2016-08-31 (水) 23:12:30 -SRWDのZZは比較的パワー型だった記憶 -- 2016-08-31 (水) 23:12:39 -ZZ<スパロボVで久しぶりに参戦だぞ!皆買ってくれ! -- 2016-08-31 (水) 23:13:26 -そんなことしたら特機の癖に薄い装甲、特機になったせいで低い(特機としては高めの)運動性、基本パラメータがDGGより微妙な事になりそう>特機のくくりでZZでたらいいんだがなぁ そしてパイロットがMSパイロットのおかげでで被弾したらなかなかヤバイ事に -- 2016-08-31 (水) 23:13:31 -よくレディやDIY好きは自分でなんとかしようとするが、まったく知識がないなら調べて信頼できる業者に頼んだほうがいい -- 2016-08-31 (水) 23:14:43 -ラバーカップ vs ビターカップ -- 2016-08-31 (水) 23:14:46 -ラバーカップ買いに今すぐホームセンターに走れ! -- 2016-08-31 (水) 23:15:20 -最近は避けるマジンガーとかもいるから特機=固い、避けないという認識は少々古いぞ -- 2016-08-31 (水) 23:15:42 -でも Aカップでも難民は好きなんだろう? -- 2016-08-31 (水) 23:16:46 -中途半端な大きさより絶壁かヘソ辺りまである方がすき -- 2016-08-31 (水) 23:20:36 -僕は手に収まる程度が好きです(憤慨)>Aカップでも難民は好きなんだろう? -- 2016-08-31 (水) 23:20:55 -ラーバーラーバーラバーカップ♪ -- 2016-08-31 (水) 23:21:03 -絶壁を撫で回したいの -- 2016-08-31 (水) 23:21:11 -α以降のスパロボしかやったことない子にFやらせたらクソゲー扱いしそうだな -- 2016-08-31 (水) 23:23:44 -絶望を撫で回したい?(難聴) -- 2016-08-31 (水) 23:23:53 -アルファもスーパー系で始めると弐式の改造が超機人に引き継がれないトラップとかあるけどね -- 2016-08-31 (水) 23:27:10 -ぶっちゃけMk-IIIガンナー強すぎてスーパー系でやる気が起きn(ry>α -- 2016-08-31 (水) 23:29:01 -そのせいかOG2のガンナーはこれでもかというぐらいに弱体化を食らっていた模様 -- 2016-08-31 (水) 23:31:38 -長射程武器を近距離で使うとダメージが上がる酷い仕様だったからなあ -- 2016-08-31 (水) 23:32:02 -超強いヒュッケはエグゼクスバインに受け継がれたし…なんだ、あのてんこ盛り仕様は -- 2016-08-31 (水) 23:34:47 -ところでもうアルトアイゼンリーゼが性能限界ですが、もうパワーアップしないんですかね -- 2016-08-31 (水) 23:35:23 -クォヴレー<これ没収されるんだろうなぁ(射程1~4、消費EN0のZOサイズを見ながら) -- 2016-08-31 (水) 23:35:37 -もういっそグルンガストのダウンサイジング版とかそのへんのキワモノベースにつくりなおしたほうがいいんじゃね? >性能限界 -- 2016-08-31 (水) 23:36:53 -ハーケン<ナハト化すりゃいいだろ -- 2016-08-31 (水) 23:37:36 -没収されても特に問題ないのがあの悪魔>射程1~4、消費EN0のZOサイズ つか、サルファのままで来たらチートもいいとこなので -- 2016-08-31 (水) 23:37:51 -マ博士<ATX計画は次期量産型のデータ取得用部隊ですわよ >もういっそ -- 2016-08-31 (水) 23:38:19 -その次期量産型はいつできるんですかね・・・>マ -- 2016-08-31 (水) 23:39:04 -ベースが初代ゲシュ、開発者の意向でEOTの使用が困難、機体バランスはリーゼの時点で既にギリギリ…まぁ、これ以上強化したかったらベース機を変えて乗り換えるしかないわな -- 2016-08-31 (水) 23:39:38 -アルトリーゼ、もう真正面からタイマンでぶつけるとフル改造で負けるからきついんだよなぁ -- 2016-08-31 (水) 23:43:55 -PTの範疇でかつマ改造に耐えられるものが果たして存在するのだろうか>ベース機を変えて 量産機ベースだと量産ヒュッケと量産ゲシュ改だが、ヒュッケの方は「装備の拡張」には耐えられてもフレームから影響出るような改造にはむかないだろうし、量産ゲシュ改はすでにハロウィンプラン適用状態だし -- 2016-08-31 (水) 23:44:26 -じゃあ次は魔改造ビルビルだな -- 2016-08-31 (水) 23:45:38 -量産型ゲシュ改ベースのアルトはあり得るんじゃね? 公式でハードポイントが多いPTだし、EOTをガン積みしてあるような機体でもないしさ -- 2016-08-31 (水) 23:47:11 -実はゲシュペンストMk-Iのフレームはギリアムが現役で使っていることからも分かるように非常に優秀。まだ何とかなる -- 2016-08-31 (水) 23:48:27 -量産型ゲシュペンストMk-2改タイプA ってとこだろうか>量産型ゲシュ改ベースのアルトはあり得るんじゃね? 相方がどうなるか全く予想できないけど -- 2016-08-31 (水) 23:48:52 -アルトアイゼン 古鉄 アルトアイゼン・リーゼ 古の鉄巨人 さて次は? -- 2016-08-31 (水) 23:51:28 -コンセプトがゲームシステムにあってないんだよアルトアイゼンは。避けきれるほど運動性は高くない、何度も耐えられるほどの耐久力は無い、火力は高いが特機に劣るっていう器用貧乏状態 -- 2016-08-31 (水) 23:51:53 -テッカマンステーク -- 2016-08-31 (水) 23:52:03 -そりゃキョウスケのピンチとエクセレンの声に応えてアインスト部分が覚醒、格納庫あたりに転がっていた無人のゲシュ改を取り込んでパワーアップでしょ >相方 -- 2016-08-31 (水) 23:52:47 -ニューアイアンマン! >さて次は? -- 2016-08-31 (水) 23:53:32 -アルトZZガンダムアイゼン -- 2016-08-31 (水) 23:54:08 -いっそのこと、アルトはそのままに、VNユニットみたいなのを外付けして狂化するというのはどうだろう -- 2016-08-31 (水) 23:55:36 -キョウスケがアインスケ化能力発動ってか?? -- 2016-08-31 (水) 23:57:17 -アルトとヴァイスに加えて親戚のような何かであるフリッケライとエントリヒでチーム組ませよう -- 2016-08-31 (水) 23:58:08 -無理なんだなぁ・・・キョウスケはアインスト成分持ってないから -- 2016-08-31 (水) 23:58:16 -向こうの世界からアインスケ連れてきてパイロットぶち殺して機体だけ持って帰ろう -- 2016-08-31 (水) 23:59:05 -「キョウスケは」アインスト成分持ってない でも、元アインストの、極めてアインストに近い少女がいるじゃないか 彼女の力で何とか(別の相方持ってるけど) -- 2016-09-01 (木) 00:01:10 -あー、アルフィミィに力を貸してもらうパターンもありか アルトアイゼン・オーガも悪くはないな -- 2016-09-01 (木) 00:03:06 -【悲報】2016年があと1/3しかない -- 2016-09-01 (木) 00:03:14 -ただ、ますますマ博士が嫌いそうな強化なんだよなぁ>オーガ -- 2016-09-01 (木) 00:05:00 -室長リセットされてるやんけ! -- 2016-09-01 (木) 00:06:22 -どうせヴァイスの方はとっくにナマモノになってるし不可抗力でなっちまえば大丈夫そう>マ博士が嫌いそう -- 2016-09-01 (木) 00:08:10 -だったら代わりのプランを用意してくださいよ、博士 SRX計画はもう一段階あるのが確定だしね >マ博士 -- 2016-09-01 (木) 00:08:20 -ビルガーとファルケンは一応あの計画の第二段階と言えなくもない……んかなぁ -- 2016-09-01 (木) 00:11:03 -レイオス・プランを適用していけば大丈夫だろう>代わりのプラン 枯れた技術になりつつあるEOTのブラッシュアッププランだから、もうテスラ・ドライブと同じ状態だろう -- 2016-09-01 (木) 00:12:13 -ビルガーは「フレームだけは」、ファルケンは全体的に本来の計画に沿った高い汎用性もってるから>ツイン・バード フレームだけはね・・・・・・ -- 2016-09-01 (木) 00:14:30 -OGビルガーはアラドに合わせてチューンされてるしなぁ アイディア出したのがリュウセイ、キョウスケ、カチーナ それを参考にして武装を作ったのがマ博士というスーパーコラボよ -- 2016-09-01 (木) 00:18:14 -シャドウミラーが残したデータ解析してゲシュペンストハーケン見つけて作ったっていうナハトフラグは一応立ってるんだよな -- 2016-09-01 (木) 00:21:48 -シャドーミラーの技術があれば あなたの髪もいつでもふさふさに! -- 2016-09-01 (木) 00:24:06 -アニメのストレートわかめには失望したよ…… >あなたの髪もいつでもふさふさに -- 2016-09-01 (木) 00:25:32 -でもナハトって、あくまで「正式採用されたMk-3」がベースだよね>ナハトフラグ 実質、リーゼと同じような気がする -- 2016-09-01 (木) 00:25:55 -場合によってはアインスト仕様が入ってるからリーゼよりゲテモノの可能性がある>向こうのナハト -- 2016-09-01 (木) 00:26:50 -そんな部分のデータ、あるのだろうか>ゲテモノ どう考えても本来の仕様の部分じゃないわけだし -- 2016-09-01 (木) 00:28:34 -アーヴェントのしなる謎ビームとか見た感じ結構いろんな技術使ってそうではある -- 2016-09-01 (木) 00:28:59 -しかもやはりかませというね アポロンマスクを出させたことは感謝してる >ストレートわかめ -- 2016-09-01 (木) 00:29:28 -難民難民、ACのおすすめSSとか無い? ハーメルン以外の個人サイトでもSS掲示板でも良いんだけど…… -- 2016-09-01 (木) 00:30:03 -フィッシャーキングです?(自動車踏みながら) >ACのおすすめSSとか無い? -- 2016-09-01 (木) 00:32:21 -因みに向こうで制式採用されているMk-IIIの仕様はリーゼの武装を持ったアルトアイゼン、ボディなどはノーマルアルトで武装だけリーゼクラスになってる -- 2016-09-01 (木) 00:32:40 -キングフィッシャーやんけ・・・ -- 2016-09-01 (木) 00:33:19 -瑠璃雲ノ界とか? -- 2016-09-01 (木) 00:33:56 -理想郷の、気がついたらナニカサレテタと続編のナニモサレテナカッタとか個人的に面白かったな。 主人公が首輪付きじゃなくてAMS適正高いのにGAマンに乗せられて仕方なく殴ったり蹴ったりするSS -- 2016-09-01 (木) 00:34:26 -ここにも一応完結してるのあるんやで?>ACの -- 2016-09-01 (木) 00:34:35 -NXより前のシリーズになっちゃうけど、3sのこちらバルダーに置いてある小説とか好きだったな -- 2016-09-01 (木) 00:36:02 -元々リーゼクラスのバンカーはバランスが劣悪だからとアイゼンにすら搭載されなかったゲテモノだがそれを制式採用として最初から実装してるあたりやっぱ向こうの世界はおかしい -- 2016-09-01 (木) 00:38:27 -実は向こうの世界で戦っていた相手は宇宙人ではなく混沌のデーモンとかだったのでは -- 2016-09-01 (木) 00:40:55 -ヒュッケ暴走でライも死んでるっぽいし、異星人が襲来する順番が違ったりしてなにかと違うからなぁ アシュやラーズもあるから発展した技術が微妙に違うんだろ -- 2016-09-01 (木) 00:42:34 -オススメしたいものはあるが、ロストしたものが多すぎるなぁ>ACのおすすめSS 遺物とはいえ作品は大事にするもんだろうに… -- 2016-09-01 (木) 00:42:41 -遺物はいいブツ -- 2016-09-01 (木) 00:43:58 -(00:43:58が遺体に変わる音) -- 2016-09-01 (木) 00:44:54 -一個しか移転できてないしな。>ロストしたものが多すぎる -- 2016-09-01 (木) 00:45:00 -ははは 痛いギャグをいって遺体にされたってかww -- 2016-09-01 (木) 00:45:28 -(00:43:58を対象にグレネード増し増しの要塞ネクストをぶつける音) -- 2016-09-01 (木) 00:45:49 -そんなギャグが面白いのかと問いたい -- 2016-09-01 (木) 00:46:40 -つっこみはともかく、移転されたのは一つしかないし、他の作者に連絡もつかんから 新しく誰かが書くのをまつしかないっしょ -- 2016-09-01 (木) 00:50:04 -他の作者はもう名前変えたorやめて本人も持ってないのかな……AC続編の時期が不明な以上、増える事もまず無いだろうし -- 2016-09-01 (木) 00:54:16 -エスピオの人ならファンレターで伝えればどうにかなるだろうけど、ほかはわからないなー。移転された人も小説は書いてるけどACはやってないといってたし -- 2016-09-01 (木) 00:59:17 -連絡つかない作者相手には公示送達を使わざるをえない -- 2016-09-01 (木) 00:59:52 -何もかもACの新情報が微塵も無いのが悪い(難癖) -- 2016-09-01 (木) 01:00:18 -某所時代の「アイアン先生の最後」が好きだった。今でもたまに読み返してる -- 2016-09-01 (木) 01:00:47 -まぁ惜しいのは分かるが消えてなくなったり復元の目途がないものは仕方がないとすっぱり諦めるのも肝心よ。あまり未練をチータラするのもアレだしな -- 2016-09-01 (木) 01:05:53 -つまり今あるアレを読むしかないというわけ・・・・ -- 2016-09-01 (木) 01:07:22 -小説のシリーズものは長編1つとR18に2つしかないんだな>SS -- 2016-09-01 (木) 01:07:58 -長編モノも当日ぎりぎりになってようやく一個だけ連絡付いた形、R18も作者がたまたまだしな。>2つしか -- 2016-09-01 (木) 01:09:30 -ど、どっちも長編だからそれなりに読みごたえはあるよ!>今あるアレを読むしかない -- 2016-09-01 (木) 01:11:47 -すっかりお船書きになったけどMIB氏の個人サイトのAC小説でもオススメしよう -- 2016-09-01 (木) 01:15:39 -口がどもってますぜ・・・・>それなりに -- 2016-09-01 (木) 01:17:47 -ゆーか3月にはここが弄れるようになっていて、閉鎖が5月だから、まぁベストをつくした・・んじゃないかなぁ -- 2016-09-01 (木) 01:18:41 -redmi note4 -- 2016-09-01 (木) 01:19:58 -その前にも1度移転してるし、むしろ一部とはいえ旧作が残ってるのがラッキーと思った方がいいよね -- 2016-09-01 (木) 01:20:07 -html化して個人で保存して楽しんでる人はそれなりにいそう -- 2016-09-01 (木) 01:25:09 -(MIB氏の個人サイトって何処ですか……?) -- 2016-09-01 (木) 01:34:36 -個人サイトというかブログだな(どういう人か気になって調べ上げた感)MIBと艦隊でググればツブヤイターの垢が出るから、プロフのリンクから飛びなされ -- 2016-09-01 (木) 01:36:58 -(ありがとう……) -- 2016-09-01 (木) 01:48:26 -(銃声) >ありがとう…… -- 2016-09-01 (木) 02:27:30 -流れ月光。夜勤なもんで寝て起きたら立てこもりが解決してた。自殺しちゃったのな。覚醒剤ばらまいたあげく何人か殺して自殺とか何一つ生産的な事してないんだが、なにかあの手合いは社会貢献しちゃいけない縛りでもあるの? -- 2016-09-01 (木) 05:22:19 -朝よ……朝だわ難民。起きなさい?目覚めるのです難民!学生も夏休みは終わり!社会人はお仕事の時間よ!あなたの居るべき場所へ帰るの。さぁ、目を開けて……あけろって言ってんだろゴラァ! -- 2016-09-01 (木) 05:41:07 -ワグナス!夏休みが終わってしまった! -- 2016-09-01 (木) 05:54:08 -今ここにいる難民の内何人がセレブラントなのだろうか… -- 2016-09-01 (木) 06:13:06 -室長はリセットに巻き込まれてるから違うな -- 2016-09-01 (木) 06:15:45 -朝だ…我々はリセットを乗り越えた…9月1日…さぁ、目を覚ますんだ… -- 2016-09-01 (木) 06:16:10 -福岡民、無事か?今揺れたが -- 2016-09-01 (木) 06:35:01 -今の地震……終わりを告げる夏休みの最後の悪足掻きなんだよ -- 2016-09-01 (木) 06:44:28 -地球さん……夏休み終わりにしたくないって -- 2016-09-01 (木) 06:47:41 -籠城しているのに銃を2丁とも持って両手ふさぐのはダメだよなぁ -- 2016-09-01 (木) 07:19:52 -ピストルカラテかもしれない -- 2016-09-01 (木) 07:28:09 -ファッ!?MTGの新次元、ボーラス様の支配する次元だとw最近行方不明駄と思ったら次元丸ごと一つ支配してたw尚ピラミッドあったりしてモチーフエジプトの模様 -- 2016-09-01 (木) 07:49:16 -地震→昨日と今朝 雷→台風によるものが そろそろ火事と親父が攻めてくるぞ! -- 2016-09-01 (木) 08:05:38 -太すぎるッピ!(オヤジに責められる音) -- 2016-09-01 (木) 08:14:04 -朝ですよー!元気ですかー!走りますよー! -- 2016-09-01 (木) 08:18:52 -存在を消されたギャグキャラのピッピ……面白かったんだがな。ピカチュウの黒さもあわさって -- 2016-09-01 (木) 08:27:19 -・・・お偉方め!これっぽっちの休みしか与えんとは!>ワグナス! -- 2016-09-01 (木) 08:35:08 -流石ボーラス様だが、そっちの話をするならむしろアーチエネミーボーラスに目を向けるんだ。もうタイトルの時点で絶望感しかない(わからない人にわかりやすく言うと白面の者、プッチ神父、バーン様、グリフィス的な相手だと思ってくれればいい。勿論獣の槍みたいな特攻つく装備はない)。つか、絶対新規ボーラス様来るじゃん >ボーラス様 -- 2016-09-01 (木) 08:42:22 -けぼつぇわうぃ -- 2016-09-01 (木) 10:50:15 -昼食をかきあげ蕎麦にするかチャーハンラーメンセットにするか餃子定食にするか迷うなぁ。 -- 2016-09-01 (木) 11:35:53 -海鮮丼を食うこの俺に戦いを挑むか、愚かな(ネギトロいくら丼を口に含みながら) >チャーハンラーメンセット -- 2016-09-01 (木) 11:39:04 -朝の占いでヘルシーな昼食にしろと言われたから構成要素がほぼ野菜のピザにするよ -- 2016-09-01 (木) 11:43:58 -(コンビニおにぎりを開封する音) -- 2016-09-01 (木) 11:47:37 -どれ♪ どれ♪ どれから食うのか♪ ラーメンセーット♪ -- 2016-09-01 (木) 11:51:34 -(ニシンのパイが配給される音) -- 2016-09-01 (木) 12:00:12 -美味しいカレーライスを探して旅に出ます -- 2016-09-01 (木) 12:07:08 -おにぎり二個も食えば満腹よ。。。 -- 2016-09-01 (木) 12:11:35 -今日の霞はちょっとしょっぱいな -- 2016-09-01 (木) 12:11:45 -(憲兵を呼ぶべきか少し考えて、面倒なので撃ち殺す音) -- 2016-09-01 (木) 12:14:18 -この前海軍さんから分けてもらったスペシャルヒエーメシってコレ大丈夫かにゃあ… -- 2016-09-01 (木) 12:14:59 -お前、背ビレ発光してね?>霞 -- 2016-09-01 (木) 12:15:22 -午後にぽっかりと時間が出来たので話題の君の名はでも見に行こうかと思ったら残席僅かで草しか生えない。平日の昼にこんなんなるんか夏休みちゃうやろ!……大学生は夏休みだったりするのか?まぁミュータントタートルズ見るわ -- 2016-09-01 (木) 12:18:57 -こんな難民キャンプにあいつが現れるなんてお終いだ… >背ビレ -- 2016-09-01 (木) 12:20:01 -ところで難民。ケルトと鬼島津だとどっちが戦闘民族? -- 2016-09-01 (木) 12:20:24 -君の名は あれらっどが音楽全部担当しているとか、監督が素晴しいとか そういった前評判と上々の内容で人気らしいな。 -- 2016-09-01 (木) 12:24:23 -鬼島津、あいつら命さえも武器だからな。せいぜいケルトは勇猛(戦狂)だった阪東武者くらいじゃねぇの? -- 2016-09-01 (木) 12:26:26 -なんか持ちあげられすぎな感じがするんだよな九州すら統一出来てないのに >島津 -- 2016-09-01 (木) 12:29:36 -ケルトのヤバさは島津とは別方向な感じだしなあ。 主にヒャッハー的な感じで -- 2016-09-01 (木) 12:31:20 -難民は無乳とヒャッハーが好きよねぇ -- 2016-09-01 (木) 12:37:41 -馬鹿いうんじゃねぇ!俺は巨乳派だ! >好きよねぇ -- 2016-09-01 (木) 12:38:52 -今日も食う・寝る・戦う、そしてSEX!って感じなのがケルト>島津とケルト -- 2016-09-01 (木) 12:42:03 -SEX除けば難民もにたようなもんだな。食う・寝る・ゲームで戦う だろ? -- 2016-09-01 (木) 12:44:30 -貧乳は人にあらず(悟り顔)>好きよねぇ -- 2016-09-01 (木) 12:51:15 -男はデブ以外人じゃないんです? >貧乳は人にあらず -- 2016-09-01 (木) 12:56:05 -ちょっとまって そのヤバいケルトをボッコボコにしたヴィーキングなスウェーデン人がドン引きする野蛮人がフィンランド人でその理由が「あいつらフン族だし・・・(言いがかり)」なのでフン族のヤバさはものすごいのでは -- 2016-09-01 (木) 12:57:09 -ケルトはゲッシュを駆使してインガオホー自爆するのが得意。島津はバーサーカー集団に家族の連帯感が合わさった怪物 -- 2016-09-01 (木) 13:00:38 -すでに肥大化しすぎて弱体化が始まっていたとはいえ、当時の世界帝国を半分殺して残りを瀕死の病人にしちまったからなあ・・・ >フン族 -- 2016-09-01 (木) 13:01:46 -マジでヤバイよ >フン族のヤバさ 調べれば調べるほど、何だこいつら・・・ってなるからな -- 2016-09-01 (木) 13:02:12 -東日本でも武州では農民まで剣術を良くやるもんで秩父事変の時は農民の反乱制圧に軍が出る羽目になったんですわ -- 2016-09-01 (木) 13:03:34 -西ヨーロッパをボッコボコにしたゲルマン大移動の原因がフン族にボッコボコにされたからと知った時の僕の顔 -- 2016-09-01 (木) 13:05:04 -問題は襲撃や騒乱に向き過ぎたし、部族単位で長がいたせいで結局瓦解っていうな。。。>フン族 -- 2016-09-01 (木) 13:05:27 -フン族は騎射がすごかったらしいけど、あれまともに当たるんだろうか(M&Bの弓騎兵を見ながら) -- 2016-09-01 (木) 13:08:32 -むしろ敵が攻撃を当てられなくてどうにもならない(無印AOEの弓騎兵を見ながら) -- 2016-09-01 (木) 13:13:26 -難民難民、フン族のやばさをあんまり知らない俺にドラゴンボール的な評価で教えてくれ。基準として江戸時代の日本人をクリリンとする -- 2016-09-01 (木) 13:15:51 -いつのクリリンカわからないが、同時期としてみればギニュー特戦隊全員が同時に襲い掛かってくる。 -- 2016-09-01 (木) 13:17:40 -やべぇ、一瞬でどんだけやばいかを理解した。日本に来てたら日本滅んでたな >ギニュー -- 2016-09-01 (木) 13:19:05 -江戸の頃はもはや士道も妙な形に塊 正々堂々と一対一で戦う風潮になってたので、前口上やら名乗ってる間に弓矢を射られるか一体多数で八つ裂きよ。 -- 2016-09-01 (木) 13:21:00 -まぁ、日本は騎馬民族に襲われた事過去にあるけど、不意打ちの1回目はまだしも、2回目はまじでどうしたお前らって位にたこ殴りにしたらしいからな >江戸の頃は あの時は「おじいちゃんを酷い目にあわせたゲス共がいるらしい、強いらしいから超訓練して返り討ちにしようぜ」→(本物が来る)→イメージ訓練で化け物相手を想定していたため、自分たちの予想より弱くて拍子抜けする だったらしいが -- 2016-09-01 (木) 13:25:20 -騎馬民族が海を越えてきた時点で凄まじくアウェーなのでまず負けないと思います >日本滅んでた -- 2016-09-01 (木) 13:26:18 -妖怪の大軍勢でも相手にする気だったのだろうか >イメージ訓練で化け物相手を想定していたため、自分たちの予想より弱くて拍子抜けする -- 2016-09-01 (木) 13:28:37 -手段も何も選ばなかったというか各地から優秀な武将(蛮族)を集めてたというか。相手の船に動物の死骸投げ込むわ 糞尿の投げ込むわ 意図的に汚染した矢やカタナを使って病気蔓延させたとか、余りの酷さに神風みたいなことが起きたってことにしたとか聞いたような覚えがあるぞ。>拍子抜け -- 2016-09-01 (木) 13:29:51 -日本の文献を読む限り、イメージは第四次バーサーカーの群れを相手にするつもりだったもよう >妖怪の大軍勢 -- 2016-09-01 (木) 13:33:14 -まぁ、初回が不意打ち+手段選ばずでやられて女性大量拉致、国土蹂躙されて酷い目にあってるからな。犯しきってぐったりしてる女を船につるしまくって盾にするとか向こうも割と酷いからお互い様というかなんというか >手段も何も選ばなかった -- 2016-09-01 (木) 13:38:09 -つまりそれだけの化け物を相手にしてガチで勝つ気だったんか 昔の日本人ヤベーなー -- 2016-09-01 (木) 13:39:24 -神殺し、妖殺しは日本人の誉れでしてよ -- 2016-09-01 (木) 13:41:26 -昨今かわらず、日本人は非常時に思考が切り替わると異常にスペック上がるからそれほど恐れたんだろうな。今も震災時になると言い方変だが覚醒したかのようにスペック上がる方々いるし -- 2016-09-01 (木) 13:44:58 -たしかに土壇場に強いイメージはある メリケンが銃好きで、ゲルマンが凝り性だなと思う程度には -- 2016-09-01 (木) 13:47:27 -ゲルマンの方々は常時酔っ払う程酒を飲むのを止めれば精密技術は世界一だと思うのよね。長く飲むの止めると仕事のやる気もなくすのが難点だが -- 2016-09-01 (木) 13:49:19 -日本人は昔からスイッチ切り替え式だとは言われてるから。侍は日本刀っていう切り替えスイッチを意図的に作ってた -- 2016-09-01 (木) 13:51:59 -国によってはきれいな水が出ないせいで飲料水の代替として酒を飲む文化ができてたりするから、そのあたりはある程度受け入れるしか・・・ >常時酔っ払う程酒を飲むのを止めれば -- 2016-09-01 (木) 13:54:37 -過去の偉人を讃えるのもいいことだが、それにつけても平和と豊かさの中でなまくらライフを満喫できる現代。こんな生活が続けば幸せだなぁ。 -- 2016-09-01 (木) 13:57:12 -なまくらライフを維持したいのなら平和を維持する為の努力はし続けないとな。 -- 2016-09-01 (木) 14:01:25 -日本は急流が多いおかげでほんとうに水がきれいだから飲み水には困らんからな。あと森が多いから土の中に水が豊富にある感謝するところよ?これ -- 2016-09-01 (木) 14:04:35 -核兵器と空母は要らんからもうちょい防衛力が欲しいよね 主に海上と対空 -- 2016-09-01 (木) 14:04:52 -難民はなまくらライフを続けるためなら売国奴になれるかな?それとも戦争してでも国を守れるかな? -- 2016-09-01 (木) 14:05:46 -売った後なまくらライフになるわけなかろう。選択肢は戦うしかない -- 2016-09-01 (木) 14:06:37 -とはいえ一般市民に出来る事は無いけどな >平和を維持する為の努力 -- 2016-09-01 (木) 14:07:13 -法改正してビルには対空砲義務付けよう -- 2016-09-01 (木) 14:07:19 -今の日本の防御力をスパロボでたとえるとどれくらいだろう?ノーマルのジガンくらい? -- 2016-09-01 (木) 14:08:57 -ドイツの方々の姿勢は凄いよ。たまたまビール工場見学で見かけたが、じっくり見学するし質問するし、出来立てビールの試飲はがっぷり美味そうに飲むんでそう思えてしまうんだよなぁ。終わった後併設レストランで浴びるようにビール飲んでたけど。。。 -- 2016-09-01 (木) 14:09:23 -82式戦車ガヴァメントくらいもあるかどうか>スパロボに -- 2016-09-01 (木) 14:10:45 -(竹の先を丁寧に尖らせて満足気に頷き壁に立て掛け、次の竹を手に取る音) -- 2016-09-01 (木) 14:11:03 -精々左巻きの売国奴共を選挙で落とすぐらいだな(仙谷の落選に腹が捩れるほど大笑いした音) >一般市民に出来る事 -- 2016-09-01 (木) 14:14:19 -流れ月光ちょっと難民の智恵を貸して欲しい。ドラゴンアームズってTRPGを今度やるんだが、その中で出てくるオーバード騎士団っていうのが持ってる武器の強化版をプレイヤー用に出したいと思ってるんだ、智恵を貸して欲しい -- 2016-09-01 (木) 14:14:29 -現状だと政府・官僚が足引っ張るのは目に見えてるからなぁ DC戦争みたいにボコられる可能性もなくはない -- 2016-09-01 (木) 14:14:43 -た、単純防御力ならメッサーやシュヴェールトより優秀ですし!それに下にパルドングが・・・アイツ存在消されたっけ? >ガヴァメント -- 2016-09-01 (木) 14:18:06 -建材をハンマーにしたのとデカイ杭打ち機でも出せば >月光 -- 2016-09-01 (木) 14:19:12 -コールドファイアっていう装備なんだが、特殊な方法で生成した武器で火薬が刀身になった細身の直剣で起爆スイッチ入れると刀身が吹き飛んで爆薬として使用できる。騎士団自体は世界平和守ってるフリーメイソンみたいな奴ら。所属メンバーは魔法剣士みたいなイメージ -- 2016-09-01 (木) 14:19:56 -自慢ではないが本邦は国難にあって挙国一致となった経験がほぼないのだ。日露戦争ぐらい? -- 2016-09-01 (木) 14:20:08 -困ったときの接頭修飾語。元の武器に上質なとか磨き抜かれたとかそういう修飾語をつけて差別化を図ればいい >月光 ・・・剣じゃない?上質なは大抵に使えるだろメーン? -- 2016-09-01 (木) 14:22:16 -で、こいつの強化型を出したい。騎士団長から預けられた騎士団の誇り、とか騎士団の全権代理の象徴、とかそんな扱いの装備にしたい -- 2016-09-01 (木) 14:22:27 -フリーメイソンが秘密結社とかいう与太話を信じてそうなのがまだ居たとは -- 2016-09-01 (木) 14:22:36 -そりゃお前外付け多腕でカラテして抜き手からの爆破よ。多腕ロボが抜き手!(ドゴォ)抜き手!(ドゴォ)でだんだん腕が減っていくわけよ -- 2016-09-01 (木) 14:22:39 -男の誇りといえば t・・・・拳だよな -- 2016-09-01 (木) 14:24:58 -いや、イメージ的な話よ。別に宗教的な秘密っぽい組織ならなんでもいい、テンプル騎士団でもイスカリオテでも、なんだったらショッカーでもいい >まだ居た -- 2016-09-01 (木) 14:25:01 -細身の直剣、なぁ レイピアみたいなイメージでいいのかい? 火薬が刀身ならあれだ えーと、刀身が波打って炎みたいに見える剣とか >流れ月光 -- 2016-09-01 (木) 14:25:59 -難民、装備が欲しいんだ。誰が機体に改造を加えろといった >そりゃお前 -- 2016-09-01 (木) 14:26:03 -炸裂する白兵武器の上位となると…何回でも使えるアトミックウォークラブの出番だな >コールドファイア 元ネタでは斬新な自殺用装備だがな!(治安維持組織のリーダー機が6連装核を発射する音) -- 2016-09-01 (木) 14:26:14 -シャイニングテンタクルスは神威の象徴である。衆生を救う千本の腕を持って敵を穿つ!(触手をうねらせる音) -- 2016-09-01 (木) 14:26:32 -謎のビームが出る剣でいいでしょ >騎士団の全権代理の象徴 -- 2016-09-01 (木) 14:26:46 -メンシス学派<使ってもええんやで?(檻被って走りながら) >宗教的な秘密っぽい組織 宗教的騎士団のメイン武器が触手とかいけるいける -- 2016-09-01 (木) 14:28:56 -刀身をナイフ程度に小型化し複数所持可能に改良、後刀身を射出できる投擲砲を開発>コールドファイア -- 2016-09-01 (木) 14:29:48 -じゃークナイみたいなのが何百本も集まってトゲトゲの大剣を形作っていて、周囲を囲まれたまっすぐに天に掲げてバキーンで全方位に刃が飛び散って敵味方ブッコロ、しかもワイヤーが付いていて巻き戻ってくるし巻き戻さないで凶悪な鞭ムーブも可能とかでどうか -- 2016-09-01 (木) 14:29:58 -ローラースケートと居合を組み合わせた斬新な? -- 2016-09-01 (木) 14:30:01 -もうちょい太い。片手持ちでレイピアとロングソードのあいのこみたいなの >レイピアみたいなイメージ -- 2016-09-01 (木) 14:30:33 -(ロケットのトークンを付けて投げる音) >アトミックウォークラブ -- 2016-09-01 (木) 14:31:13 -秘密結社は浪漫だから多少はね?ゴールデンドーンとかいうクソ名前格好いいの好き>フリーメイソンが -- 2016-09-01 (木) 14:31:25 -後は世界平和を守ってる騎士団なら紋章かマークを刻んだ盾を持たせてみるとか 紋章が輝いてビームとか、味方全体にバフとかさ -- 2016-09-01 (木) 14:31:57 -フォルトゥナ騎士団の原付ソードすき -- 2016-09-01 (木) 14:32:15 -絶対に絡まる(確信) >何百本も集まって〜ワイヤーが付いていて巻き戻ってくる -- 2016-09-01 (木) 14:32:44 -年寄りばっかで人手不足なの何とかしちくりー>フリーメイソン -- 2016-09-01 (木) 14:33:04 -火薬のかの字も無いんですがそれは >じゃークナイみたいなの あとデータ上の扱いが難しいどうやって巻き戻しアクションするのさ -- 2016-09-01 (木) 14:33:07 -騎士団団員に示す儀礼的な意味合いが強いってところから、錫杖(仕込杖)はどうだろうか。 -- 2016-09-01 (木) 14:33:14 -爆薬を刀身にしよう(逆転の発想) -- 2016-09-01 (木) 14:33:45 -でかい大剣を爆破すると中から光り輝く剣出る的なキャストオフとか浪漫ですよ! -- 2016-09-01 (木) 14:34:14 -爆破できる刀身がいくつかに分かれてて先端から少しずつ起爆することで複数回使えるというのはどうか、ついでに伸ばして鞭っぽく振り回せてもよし >武器の強化版 ほら、蛇腹剣とチェーンマインとオルファカッターを足して3で割ったみたいな -- 2016-09-01 (木) 14:34:17 -書いてから思ったが、ようはライトセイバーの代わりに爆薬で刀身が出来た刃物持ってるジェダイオーダーが多分一番イメージ近い -- 2016-09-01 (木) 14:35:46 -七枝刀をモチーフにしてみるのも面白いかも>爆破できる刀身がいくつかに分かれてて -- 2016-09-01 (木) 14:36:54 -カッター的イメージの武器か>爆破できる刀身がいくつかに -- 2016-09-01 (木) 14:37:02 -ジェダイで強化バージョンといわれるとツインブレードぐらいしか思いつかんぞ -- 2016-09-01 (木) 14:37:33 -しかし爆破できる剣か…効率よく爆破能力を使うとなるとやはり敵に突き刺して内部から爆破するのが一番だな……射突式ブレードにしよう -- 2016-09-01 (木) 14:37:47 -光の誘惑に負けない十字型もあるし…>ツインブレード -- 2016-09-01 (木) 14:38:49 -May the Force be with you -- 2016-09-01 (木) 14:38:57 -爆破するくらいなら炎垂れ流した方が効率よさそう -- 2016-09-01 (木) 14:39:02 -既に爆薬が刀身です >逆転の発想 錫杖ねぇ。なんか皆の話を聞いてると大剣っていうより槍みたいな長物の方がいい気がしてきたな -- 2016-09-01 (木) 14:40:34 -制限時間あるのによくわかんない奴混ざってくるわ無駄に耐久高いのいるわでキレてそう>炎垂れ流し -- 2016-09-01 (木) 14:41:30 -奥さん、ジェダイはツインブレード使って無くない? >思いつかんぞ -- 2016-09-01 (木) 14:41:42 -あらゆる生物を殺せる毒薬が仕込まれた刀身を火薬で射出出来る剣は?射程は13kmで -- 2016-09-01 (木) 14:41:46 -柄が槍の様に長い上で刀身が大剣めいて長くてもいいのだ -- 2016-09-01 (木) 14:43:17 -ハルバードとか象徴武器としてはいいんじゃない?長物だし目立つし -- 2016-09-01 (木) 14:43:18 -逆円錐型の刀身に金属の内張りを施して、指向性を持たせて爆発させることで高い装甲貫徹能力を持たせよう -- 2016-09-01 (木) 14:43:58 -っ竜狩りの剣槍 >柄が槍の様に長い上で刀身が大剣めいて長くてもいいのだ -- 2016-09-01 (木) 14:44:27 -見栄えなんかも気にするなら馬上用の円錐型のランスとかどうよ 表面部分の火薬だけ爆破できるようにして何度も使えるようにしてさ -- 2016-09-01 (木) 14:46:54 -むぅ、じゃあこれでどうだろう?先端が重ねたとんがりコーンみたいになってる槍で相手に突き刺すと先端が外れてその後起爆するって槍。構造敵に無理あるだろうか? -- 2016-09-01 (木) 14:47:15 -槍にした場合、爆破機能を活かすためにはわざと浅く突いて貫通を防がないといけないのだろうか -- 2016-09-01 (木) 14:47:58 -完全にガンダムのショットランサーだ>先端が重ねたとんがりコーンみたいになってる槍 -- 2016-09-01 (木) 14:48:46 -ああ、ごめん、説明してなかったけど相手、ロボット軍団なんだ(こっちもロボだけど)相手は外見トランスフォーマーなJAMみたいな? >あらゆる生物 -- 2016-09-01 (木) 14:49:52 -…? 完全に貫通して中から爆殺すれば容易に引き抜けるだろ >槍にした場合 -- 2016-09-01 (木) 14:50:37 -ハルバードいいね。円錐型ランスってそんなの出来るんだ、そっちもいいね >ハルバード&ランス -- 2016-09-01 (木) 14:51:05 -装甲の話じゃないんだ、相手の機体を貫通しないように気をつけないと内部爆破できないから・・・ >完全に貫通して中から爆殺すれば -- 2016-09-01 (木) 14:52:21 -両手持ちの大剣にまるで生きているかのように見事な半裸の女神の浅浮き彫りがついてて、火薬爆破するとまるで女神が泣き叫ぶような轟音がする・・・これだ -- 2016-09-01 (木) 14:53:36 -ヴァンクラッド王<・・・やめよ>大剣に浅浮き彫り -- 2016-09-01 (木) 14:54:35 -難民は悪趣味が好き?>女神が泣き叫ぶ -- 2016-09-01 (木) 14:54:59 -単純に破壊力だけを求めるならまさしく鉄塊でも用意すればいいけど、象徴的となると形状はまぁ限られるよなぁ -- 2016-09-01 (木) 14:56:23 -爆発音が武器の構造物を揺らして鐘を鳴らすような音になる、とかだとなんかかっこいいね。福音を打ち鳴らせー!みたいこと言って総攻撃開始してさ -- 2016-09-01 (木) 14:57:11 -対象を思いっきり貫通してる上で刀身を開いて射撃してるルガーランスの話してる? -- 2016-09-01 (木) 14:58:43 -しかしまあ、象徴的な武器なのに爆破消耗するってのは何とも悲しいものがあるな・・・いっそ火薬式じゃなく不思議パワーで何度でも爆発を起こす武器にして、それを少しでも再現しようとした結果が一般的なバージョンという設定にしてしまうのもアリかも -- 2016-09-01 (木) 15:01:08 -GAUS(クロムクロ)の装備にあるよなそれ>突き刺して爆発 -- 2016-09-01 (木) 15:05:51 -調べてみたんだけどショットランサーって完全使い捨てじゃないの? >完全にガンダムの -- 2016-09-01 (木) 15:21:40 -ルガーランスは映画あたりから実弾からプラズマ弾に強化されて爆発させられるようになったから >貫通してる上で刀身を開いて射撃してる -- 2016-09-01 (木) 15:22:33 -女神剣が複数あって巨乳だったり貧乳だったりすればコレクター的にもニッコリでしょうが! -- 2016-09-01 (木) 15:25:03 -ロケット鉛筆みたいな構造とかいかが?>爆発する槍 -- 2016-09-01 (木) 15:25:36 -(T49でラムアタックしてから152mm砲をぶっぱする音) -- 2016-09-01 (木) 15:26:28 -ロケット鉛筆? -- 2016-09-01 (木) 15:29:24 -30発の220mmサーモバリック弾頭ロケット弾を15秒で撃ち尽します -- 2016-09-01 (木) 15:29:59 -槍の中に槍を仕込んで爆発で中の槍を射出すればええねん -- 2016-09-01 (木) 15:31:01 -うん、今ロケット鉛筆的な槍とハルバードのあいのこのイラスト書いてた。ようは外装が槍で先端が爆発物で打ち込んで対象を爆破、次弾を装填して再度使用可能に、ってのを考えてたんだが、あれだな。ハルバードの刃のついてる方を弾倉にして柄側をパイルみたいに相手に撃ち込み。いざとなれば弾倉ごと爆薬を吹き飛ばして必殺、みたいなデザインで考えてるんだがどうだろう? -- 2016-09-01 (木) 15:33:50 -申し訳ないがTOS-1はNG >30発の220mmサーモバリック弾頭~ -- 2016-09-01 (木) 15:34:48 -通じる!ふしぎ! >TOS -- 2016-09-01 (木) 15:35:59 -ショットランサーは射出する部分を何層か重ねてある 槍を丸ごと射出する装備ではない -- 2016-09-01 (木) 15:36:27 -コメントが徐々に槍によりつつあるな。(投げやりなはんだん -- 2016-09-01 (木) 15:36:43 -モーニングスター爆発してトゲがぶっ散らばるとかシールドバッシュしたら盾表面が爆発して敵がぶっ散らばるとか見たかったのに! -- 2016-09-01 (木) 15:41:03 -モーニングスターが旗印の騎士団とかイヤだぞ -- 2016-09-01 (木) 15:43:51 -その程度で爆発とか輸送中や行軍中の事故が絶えなそう>シールドバッシュで爆発 -- 2016-09-01 (木) 15:44:43 -史実では一応聖職者に好まれた武器だから・・・ >モーニングスターが旗印の騎士団 -- 2016-09-01 (木) 15:47:20 -ファンタジーやSF世界だと盾も色々と使えそうなんだけどね 攻防に使えて投擲も出来るし、不思議パワーがついていても問題ない良装備よ -- 2016-09-01 (木) 15:47:38 -X2が装備しているモデルの回転部伸縮機能すき >ショットランサー -- 2016-09-01 (木) 15:47:39 -ワイは堅い木を細長くした奴にサメの歯とか黒曜石を埋め込んだ剣が大好きなんじゃが? -- 2016-09-01 (木) 15:47:45 -ゲームでは見栄えが悪すぎるせいで大抵黒曜石を削りだして作った剣に取って代わられるマカナさんオッスオッス >堅い木を細長くした奴にサメの歯とか黒曜石を埋め込んだ剣 -- 2016-09-01 (木) 15:50:35 -普通の槍ならともかく斧槍の石突きを打ち込むって持ち方的に難しくね? >刃のついてる方を弾倉にして柄側をパイルみたいに相手に撃ち込み -- 2016-09-01 (木) 15:50:59 -実はX2以外のショットランサーでも伸縮できる。プラモでも再現さてる>回転部伸縮機能 -- 2016-09-01 (木) 15:51:37 -フォースウォーンの剣は最後まで使えっから!強いから! >ゲームでは -- 2016-09-01 (木) 15:56:58 -先に出てたがクロムクロのガウスが使うヒートスピアは槍の先端部が爆発物で敵に突き刺し爆破、後に機体本体にマウントされている穂先の収納コンテナから新しい穂先を出して槍の柄に接続して何度も使える装備だったな -- 2016-09-01 (木) 15:58:20 -クロムクロって面白いんだか面白くないんだか絵は綺麗なんだけどちょっとその、みたいな一昔前の深夜アニメ展開から変化あった? -- 2016-09-01 (木) 15:59:47 -マジで!?やった! >実はX2以外のショットランサーでも伸縮できる …ただ、そんな優秀な代物捨てたゾンド・ゲーマジ無能。あの子取り柄無いじゃん! -- 2016-09-01 (木) 16:00:24 -長くて取り回しが悪い上にギミック仕込みまくって脆そうなもんを優秀って言っていいのかどうか >そんな優秀な代物捨てた -- 2016-09-01 (木) 16:06:43 -コロニー内戦闘想定の装備であってコロニー外ならビームライフルで良いから……あとショットランサー装備してないのはデナン・ゲーの方だ>ゾンド・ゲー -- 2016-09-01 (木) 16:10:41 -ショットランサーはコロニー内での使用が前提だしゾンドゲーのサイズや推力では突きに使っても満足行く威力でないだろうし -- 2016-09-01 (木) 16:11:54 -重量物には違いないからなぁ 席層構造の槍でグリップ部分は連装の実弾マシンガンだしな -- 2016-09-01 (木) 16:13:20 -やはり無垢の金属削り出しの質量武器・・・それもただの金属柱の端を気持ち程度に持ち手加工したような奴・・・最高やんけ・・・ -- 2016-09-01 (木) 16:17:57 -持ちやすいよう持ち手に布巻き付けよう、ただの金属だと滑る>やはり無垢の金属削り出しの -- 2016-09-01 (木) 16:19:16 -人型ロボが六角棒でドゴォするだけの オルフェンズやんけ!? -- 2016-09-01 (木) 16:20:36 -デナン・ゾンがコロニー内での格闘戦を想定した機体、デナン・ゲーが確実に敵を撃破するための機体、グランゾンが敵の存在をこの宇宙から抹消するための機体 -- 2016-09-01 (木) 16:21:48 -ブッホ製でも偵察用にはビームシールドついてないしな なんでもつければいいというものではない -- 2016-09-01 (木) 16:28:01 -貴族国家のクロスボーン頑張ったけど、国民の支持が得られなかったってカワイソス。まぁ、人間間引くとか言い出せば当たり前だが -- 2016-09-01 (木) 16:30:25 -アスタロトオリジンの実体剣にエイハブリアクターのエネルギー送り込むメリットがわからない。どんな効果が…… -- 2016-09-01 (木) 16:32:56 -支持はされたけどベラロナがやらかしたから崩壊したけど -- 2016-09-01 (木) 16:34:50 -隠密性とビーシがレーダーに干渉するからだっけ?>偵察用 -- 2016-09-01 (木) 16:36:01 -そうそう ビームを展開する装備だから偵察用の特性を落とすらしい >隠密性 -- 2016-09-01 (木) 16:39:52 -やはりここはビームハンマーとビームヌンチャクを採用するべきでは・・・ -- 2016-09-01 (木) 16:46:39 -ボルトガンダムだろうか>ビームハンマー -- 2016-09-01 (木) 17:11:08 -ビーム手ぬぐいやぞ -- 2016-09-01 (木) 17:12:05 -ビームでハンマーってぶつけたらどうなるんだろうか? スタンドのザ・ハンドみたいにごっそり抉れる? -- 2016-09-01 (木) 17:13:48 -その、なんだ。このび~むって感じでだな(ふわっとした手つき) -- 2016-09-01 (木) 17:34:38 -Gガンの疑似ビームなら普通のハンマーと同じように凹むだろうしいつものビームなら球体状のビームに接触してる箇所が溶解していく>どうなる -- 2016-09-01 (木) 17:54:17 -ビームハンマーにするぐらいならヒートハンマーの方がエネルギー効率よくね? -- 2016-09-01 (木) 18:01:56 -ハンマーって質量叩き付ける武器だからビームになるとコレジャナイ感じがしてくるな -- 2016-09-01 (木) 18:15:44 -ヒート系武装の長所死にそう>ヒートハンマー -- 2016-09-01 (木) 18:18:53 -トールハンマー? -- 2016-09-01 (木) 18:20:39 -GNハンマー? -- 2016-09-01 (木) 18:28:52 -触れたナノラミネートを破壊して無効化した上でぶった斬れるようになる機能らしい >アスタロトオリジンの実体剣 量産できれば覇権握れるぐらいのシロモノだけど、安定性が低くて実用化に成功したのが少数でゴタゴタもあってロストテクノロジーなんだそうな -- 2016-09-01 (木) 18:36:08 -見た目までシンプルなグシオンハンマーすこ -- 2016-09-01 (木) 18:52:42 -GNソードや・・・ -- 2016-09-01 (木) 18:54:16 -鉄塊!柄!加速用ブースター! 潔い(バルバトスに持たせながら) -- 2016-09-01 (木) 18:54:26 -弾丸にエイハブ粒子纏わせてナノラミネート無効化する武器とか出てきそう -- 2016-09-01 (木) 18:56:54 -そういうのあるなら過去の大戦であるんじゃないかね 無いなら飛んでる間に粒子が剥がれるとか、粒子の量が少なくてぶち抜くには至らなかったとかで目処が立たなかったんじゃないかなーと -- 2016-09-01 (木) 19:04:59 -流れ月光。難民難民ちょっと教えてほしいんだけどグリマスってモバマスでいうところのしぶりん、初代でいうところの春香さんみたいな看板キャラって誰が相当するの? -- 2016-09-01 (木) 19:07:30 -グシオンハンマーはいくらなんでも柄が細すぎだと思うの -- 2016-09-01 (木) 19:10:31 -未来じゃね>看板キャラ -- 2016-09-01 (木) 19:14:09 -GNハンマーのガチ装備感すき -- 2016-09-01 (木) 19:14:30 -破砕球ミョルニルとかいう万能 -- 2016-09-01 (木) 19:20:44 -翼ちゃんすき >グリマス -- 2016-09-01 (木) 19:24:37 -GN粒子の質量可変効果使ってて速くて重い、スラスターで自在に動く、トゲの部分がGNソードの刃と同じなんでGNフィールドも装甲もブチ抜き、更には突き刺さったとこからGNミサイルみたいにGN粒子を注入して破裂させられるという格闘武器もうこいつだけでいいんじゃないかな感よ >GNハンマーのガチ装備感すき -- 2016-09-01 (木) 19:28:04 -GNハンマービットを作ろう -- 2016-09-01 (木) 19:43:42 -グッスマから出る1/12スコープドッグ良いなぁ…5万するけど -- 2016-09-01 (木) 19:49:04 -(難民・・・難民・・・聞こえますか・・・?剣玉です・・・・剣玉フレイルを使うのです・・・・・) -- 2016-09-01 (木) 19:56:40 -ホーリーウォータースプリンクラーとかいうウィットに富んだネーミングすき -- 2016-09-01 (木) 19:59:03 -(猪狩の鯉のぼりランスと卵焼き機)>けん玉フレイル -- 2016-09-01 (木) 20:08:03 -意外とガンダム世界で鈍器ってガチ武器だよね。個人的に最強の近接武器はビームメイスだと思ってるけども……あれは鈍器に入るんだろうか。ウッソですらまともに切りあうのを選択肢から除外したトンデモ武器だと思ってる。 -- 2016-09-01 (木) 20:11:04 -普通のビームサーベルかな・・・>最強の近接武器 -- 2016-09-01 (木) 20:25:50 -リーチが読みにくいから仕方ないね>ビームメイス 下手に受けようものならそのまま串刺しにされかねないし -- 2016-09-01 (木) 20:27:13 -ライザーソードはビームサーベルに入りますか? -- 2016-09-01 (木) 20:36:52 -A:近接武器ではありません -- 2016-09-01 (木) 20:38:26 -ただの布切れじゃないかね>最強の近接武器 なにせMSに通用する -- 2016-09-01 (木) 20:41:26 -ゲロビじゃなくてビームサーベルだと見抜いたグッドマンさんはよくわかんないけど凄いと思った(KONAMI) -- 2016-09-01 (木) 20:43:03 -凸 <あれが近接武器扱いで良いなら俺も(惑星真っ二つにしながら) -- 2016-09-01 (木) 20:47:29 -メメントモリを破壊する際、勢い余って地球までソードっちゃうイデオン? -- 2016-09-01 (木) 20:51:13 -シン<変な装備積むより普通のサーベルライフル使った方が強いよ(死んだ魚の目) -- 2016-09-01 (木) 20:54:01 -スイカ割りかな?>地球までソードっちゃう -- 2016-09-01 (木) 20:54:38 -あれの武装は大味かピンポイントの二択だから、MAを相手にするなら他の奴らより強いと思う >シン -- 2016-09-01 (木) 20:55:26 -アロンダイトが折り畳みじゃなければなあ -- 2016-09-01 (木) 20:56:45 -対MSは相棒のレジェンドに任せて、ドラグーンで落とせない硬い敵をデスティニーが落とすってコンビネーションを想定していたはず・・・ -- 2016-09-01 (木) 20:56:57 -フラッシュエッジ2さんはビームサーベルとしても使えて優秀なはずなんだけどな -- 2016-09-01 (木) 20:58:22 -構造体にサーベル食らったらアウトなんだから折りたたみ式じゃなくても溶断されるで>折り畳みじゃなければなあ -- 2016-09-01 (木) 20:59:01 -配置場所がおかしい、アレ右手は左の左手は右のしか取れないとかいう謎配置やぞ>フラッシュエッジ2さんは -- 2016-09-01 (木) 21:00:05 -マップスの地球なら自分から2つに割れて避けるからヘーキヘーキ(今どきの子がわからないネタ) -- 2016-09-01 (木) 21:00:13 -斬りあいに使うのはあくまでフラッシュエッジであって、アロンダイトはMS大の相手に使う武器じゃないだろう 多分 -- 2016-09-01 (木) 21:00:34 -やっぱ膝か>場所 -- 2016-09-01 (木) 21:00:39 -アラレちゃんに良く割られてたきがする地球君 -- 2016-09-01 (木) 21:01:52 -いつ折れるか心配になる>アロン台と 折りたたみ -- 2016-09-01 (木) 21:02:20 -あれは地球(ちきゅう) じゃなくて 地球(ちたま) だからセーフ>アラレちゃん -- 2016-09-01 (木) 21:03:00 -MS相手に振り回したがるシン君にも問題があったと -- 2016-09-01 (木) 21:03:14 -当たれば対ビームシールドも両断できる威力とはいえ、よく実体剣故の弱点を突かれてもいるしね -- 2016-09-01 (木) 21:08:27 -シンちゃんのすぐ熱くなる性格が裏目にでちゃってんのよね>MS相手に振り回したがる -- 2016-09-01 (木) 21:12:09 -ストフリ・隠者<ソリドゥスフルゴールなら真正面からガードできるんだよなぁ -- 2016-09-01 (木) 21:12:31 -まんまるのちたまはとても広大デェス -- 2016-09-01 (木) 21:20:05 -シンちゃんあの世界であのまま戦い続けて摩耗すると内面も外面もランデル伍長みたいな事になるんではないだろうか… -- 2016-09-01 (木) 21:21:00 -シンちゃんはいくら技量が高くても一人で行動させちゃいかんタイプのような気がするなぁ・・・割とすぐ熱くなるし何だかんだでまだまだ子供だし、抑えが効いてない印象。歳と経歴考えれば当然オブ当然なんだが -- 2016-09-01 (木) 21:23:31 -本来導くべき上官であるハゲが脱走したしたしな -- 2016-09-01 (木) 21:25:39 -兵隊としてはともかく、隊長は無理だろうなぁ ズラと比べたらどっちもどっちのような気がしないでもないけど -- 2016-09-01 (木) 21:26:07 -まともな大人の中にいれば正しく成長するのは半公式でも実証されてんだよな。せめて、せめて西川だけでも生き残ってくれてたら… -- 2016-09-01 (木) 21:28:28 -ハイネが居ればなー>本来導くべき上官であるハゲ というか本来はカオスアビスガイア本来のパイロットが上官になる予定だったのかな? -- 2016-09-01 (木) 21:28:59 -キラは敵じゃない発言はいろんな意味でダメと思うぞヅラよ -- 2016-09-01 (木) 21:30:30 -そういやカオスの人なんか中々よさげだな >カオスアビスガイア本来のパイロットが上官になる予定 -- 2016-09-01 (木) 21:30:36 -しかも地上降りてからは航空戦力は自分一人で同僚は砲台状態 やっと来たと思った航空MSもクルクルシュピンばっかとかイジメかと -- 2016-09-01 (木) 21:31:11 -連ザフポータブルの主人公がシンたち三人の教官やるオマケミッション楽しかったわ -- 2016-09-01 (木) 21:33:40 -教官に共感するってね -- 2016-09-01 (木) 21:34:22 -【デュートリオンビーム照射の刑】> 21:34:22 -- 2016-09-01 (木) 21:36:36 -【デュートリオンビーム照射の刑】> 21:34:22 -- 2016-09-01 (木) 21:36:37 -カオスの人はメーカーのテスパイで軍属ではないらしいからなぁ、アビスのアイツはシンちゃん以下だし、ガイアの人は再登場したら部隊長してたからソレで -- 2016-09-01 (木) 21:36:38 -デュープリズム?(空目) -- 2016-09-01 (木) 21:43:06 -デューカリオン?(幻覚) -- 2016-09-01 (木) 21:48:00 -島宇宙間航行宇宙船です? -- 2016-09-01 (木) 21:51:07 -ネオ・ロアノークなんて要らなかった。代わりにネオニダスを入れよう -- 2016-09-01 (木) 21:54:45 -ネオニダスが根を煮出す -- 2016-09-01 (木) 21:55:42 -セイバーガンダムの戦績悪すぎワロエナイ -- 2016-09-01 (木) 22:04:04 -プロトセイバー+11の盛りっぷりは最ッ高に胸キュンなんだよぉ! -- 2016-09-01 (木) 22:05:46 -本人のやる気の問題 -- 2016-09-01 (木) 22:06:21 -本家以外の方が活躍するセイバーガンダム -- 2016-09-01 (木) 22:06:52 -セイバーの戦績が悪い?(難聴) -- 2016-09-01 (木) 22:06:59 -(プロトセイバーと聞くと一番最初にJBを思い浮かべる…) -- 2016-09-01 (木) 22:09:03 -ジャックバウアー? >JB -- 2016-09-01 (木) 22:10:11 -プロトセイバーエヴォリューション、というプロトセイバーの進化型だからこの名前であって別段プロトタイプなわけではないマシン -- 2016-09-01 (木) 22:12:40 -拓海担当内匠Pとかいう美味しすぎるネタを今日の今日まで秘密にしとくとかずるいっすよちひろさん!(鉄血のオルフェンズのアキヒロだと知ってビビりつつ) -- 2016-09-01 (木) 22:14:30 -根流しすっぺ! >根を煮出す -- 2016-09-01 (木) 22:16:36 -おれは~じゃっくばうあ~(24CM) -- 2016-09-01 (木) 22:16:54 -やめなされやめなされ・・・むごい30バンチ事件はやめなされ・・・>根流しすっぺ! -- 2016-09-01 (木) 22:21:25 -(30バンチ事件のバンチが英単語じゃなくて番地に由来する言葉だと気付いた音) -- 2016-09-01 (木) 22:22:23 -(パンチパンチ・・・パンチパンチ・・・) -- 2016-09-01 (木) 22:22:25 -シンもだけどキラも真っ当な大人を付けてあげよう 後もう少し図太い友達 -- 2016-09-01 (木) 22:24:46 -コーディネーターじゃないとやめてよねが怖い -- 2016-09-01 (木) 22:34:19 -ドモン<俺がヘリオポリスに行けばいいのか? -- 2016-09-01 (木) 22:36:22 -種とGが共演したのってJだけだったか。またやってくれないかな。流派東方不敗使うシンとかのネタもプリーズ -- 2016-09-01 (木) 22:39:09 -コロニーに30発のパンチを打ち込んで破壊したという伝説の事件 -- 2016-09-01 (木) 22:39:47 -キラケン<ワシじゃ!>もう少し図太い友達 -- 2016-09-01 (木) 22:41:45 -キラキラコンビ復活あくしろよ>キラケン あの組み合わせはまさか過ぎたな・・・懐かしい・・・ -- 2016-09-01 (木) 22:43:09 -格闘技で戦うデスティニー・・・あれ?見たことあるな -- 2016-09-01 (木) 22:44:01 -カートマンとかどーよ>図太い友達 -- 2016-09-01 (木) 22:44:52 -腹筋ボコボコにパンチ食らって 胸のランプが点滅すると あと3分で力尽き果てる その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするって ヒーロー(ry -- 2016-09-01 (木) 22:54:23 -仮にウルトラマンと戦って生還した怪獣がいるとしたら赤いランプの点灯はピンチじゃなくて絶対殺すモードへの移行とか猶予期間の終了とか語られそうなんですけどそれは -- 2016-09-01 (木) 23:06:58 -ガッツ星人<イケると思ったんだけどな -- 2016-09-01 (木) 23:10:30 -某書籍でその発想見たとき割と真面目に感心したなぁ >赤いランプの点灯はピンチじゃなくて絶対殺すモードへの移行 -- 2016-09-01 (木) 23:12:03 -それまでは小出しにしている光線技を最大火力でブッパしてくるからなぁ>絶対殺すモード まさか、出現からチャージを続けていて、点滅するとチャージ完了、時間切れ=オーバーチャージによる行動不能 か? -- 2016-09-01 (木) 23:17:32 -ウルトラマンさんは二分間遊ぶからな(ウメハラ感) -- 2016-09-01 (木) 23:19:50 -初っ端から撃つ場合もあるぞ。大抵外すか耐えられて反撃されるけど>光線技 -- 2016-09-01 (木) 23:20:41 -ちゃんとチャージしないから・・・>大抵外すか耐えられて反撃される -- 2016-09-01 (木) 23:21:27 -反動技は相手を弱らせて一撃圏内に捉えてから使えとあれほど -- 2016-09-01 (木) 23:22:30 -あの胸にあるランプ付けたら強くなるんじゃね?と考えてウルトラマンジャックのカラータイマーを奪ったドロボンという宇宙人がいましてね>ウルトラマンと戦って -- 2016-09-01 (木) 23:23:24 -覚醒技ブッパは初心者の証(ガンダム動物園感) -- 2016-09-01 (木) 23:23:26 -ボコボコにされてもスペシウム光線を2発耐えたアボラスという怪獣が>ちゃんとチャージしないから・・・ -- 2016-09-01 (木) 23:25:55 -ゾフィー殿がまたやられておられるぞ! -- 2016-09-01 (木) 23:26:11 -「当たるぶっぱは読み」を地で行くファンタジスタなのかもしれない(格ゲー並感)>覚醒技ブッパは初心者の証 -- 2016-09-01 (木) 23:26:38 -そのときのジャックの姿>ドロボン -- 2016-09-01 (木) 23:26:51 -ペラペラ -- 2016-09-01 (木) 23:31:06 -青は安全、赤は危険、黄色は中間。コスモス信号機説。 -- 2016-09-01 (木) 23:44:09 -あ、黄色くなってんの顔の一部だけやん……印象だけで話すとダメやね -- 2016-09-01 (木) 23:45:23 -異星人<お前はウルトラマン○コスモス! かぐや消しすんな>コスモス -- 2016-09-01 (木) 23:45:55 -エクリプスモードは日食だけどな>コスモス -- 2016-09-01 (木) 23:59:25 -便座モードじゃなかったのか(真顔) -- 2016-09-02 (金) 00:12:12 -便座のことイクリプスっていうのやめろよ! -- 2016-09-02 (金) 00:14:13 -トータルイクリプス? -- 2016-09-02 (金) 00:31:47 -TE難民が来るのか……!? -- 2016-09-02 (金) 00:33:18 -(どこかへ電話を掛けようとする音) -- 2016-09-02 (金) 00:43:25 -とうおるるるるるる -- 2016-09-02 (金) 00:47:39 -受話器を置いていただけますか、中佐>(どこかへ電話を掛けようとする音) -- 2016-09-02 (金) 01:18:30 -私メリーさん今あなたの脳の中にいるの -- 2016-09-02 (金) 01:37:38 -すまんな、少佐、ピザの宅配を頼もうと思ってな。 >受話器を置いていただけますか、中佐 -- 2016-09-02 (金) 02:48:04 -オレンジペコは私の母になってくれたかもしれない女性なのだ(ソヴィエト連邦でおはようの意味) -- 2016-09-02 (金) 05:08:49 -レティシアちゃんペロペロなのです!(ランクスたちの方言で「おはよう」、「バックスタブすんぞ」、「Z&S万歳」などを意味する) -- 2016-09-02 (金) 05:15:21 -やだめっちゃ寒い・・・寒暖差ほんと嫌だにゃあ(布団に潜り込みながら) -- 2016-09-02 (金) 07:37:16 -スパムスパムスーパムーおーいしーいスーパムーおにぎり食べたい -- 2016-09-02 (金) 08:20:01 -(ミートシュレッダーにかける音) -- 2016-09-02 (金) 08:36:20 -連日痛みで起きる苦痛 プライスレス(辛)、今週の土日しっかり休むか -- 2016-09-02 (金) 08:36:58 -痛みに耐えられる人間はいない(殴打音) -- 2016-09-02 (金) 09:03:20 -痛みに耐えられる人間は居ても、快感に耐えられる人間はいないのよ?(クチュ音) -- 2016-09-02 (金) 09:17:35 -Mなら耐えられるっていうかご褒美? -- 2016-09-02 (金) 09:17:58 -\痛みに耐えられない!/ -- 2016-09-02 (金) 09:28:19 -1期以降どんどん影が薄くなっていくイタミ・ニンジャクラン -- 2016-09-02 (金) 09:30:30 -(ヘロインを打ち込む音)>快感 -- 2016-09-02 (金) 10:06:48 -ファブリーズで回復する連中である>痛みに耐えられない -- 2016-09-02 (金) 10:21:33 -ずっと痛いのは耐えられるけど断続的に痛いのは耐えられないんだって!(耳の穴にムカデを入れる) -- 2016-09-02 (金) 10:27:46 -おうふ…以前洋上の船に着陸を成功させたことで話題になった米国の再利用可能ロケット「ファルコン9」が打ち上げ前の試験中に爆発、積み荷だった人工衛星ごと消失したらしい…幸い無人だったらしいが実に惜しい -- 2016-09-02 (金) 10:31:15 -実際の打ち上げ時に事故らなくてよかった(ポジティブシンキング) -- 2016-09-02 (金) 10:35:24 -日本も一機ふっ飛ばしてるしな。どの国もまだ実験と実用レベルの間よ。少なくとも責任押し付けられて現場責任者辺りはくびがふっとぶだろうけど、テストは続くだろうさ -- 2016-09-02 (金) 10:38:15 -PS4版MAGはよ -- 2016-09-02 (金) 10:42:40 -冬に桃鉄が3DSで復活だとよ。タイトルは「桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!」 だそうだ。 -- 2016-09-02 (金) 10:48:30 -コンマイ<誠に遺憾である、弁護士と訴訟も視野に入れて協議する所存です >桃鉄 -- 2016-09-02 (金) 10:58:27 -未だに宇宙へ行くことすら安定しない時代だもんな 宇宙開拓時代なんて100年は先の話だわ -- 2016-09-02 (金) 10:59:38 -高価勝つ使い捨てなら成功率は非常に高いのだが、やはり低価格で再使用となるとスペースシャトル(高価だった)のような奴で安価なの設計するしかないよなぁ -- 2016-09-02 (金) 11:13:43 -やはり太陽光発電衛星とそこからのマイクロウェーブによる無線送電、軌道エレベーターの完成が急務だな>宇宙開拓 -- 2016-09-02 (金) 11:14:00 -足が生えて物理的に立ち上がった日本の上を立体的に走り回る電車とアスレチックのような動きでそれを追いかける貧乏神を想像した >桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! -- 2016-09-02 (金) 11:20:05 -魔王星で反物質採取しなきゃ…(2001夜物語的使命感) >宇宙開拓時代 -- 2016-09-02 (金) 11:23:22 -たまに受信失敗して吹き飛びそう(シムシティ並感) >マイクロウェーブによる無線送電 -- 2016-09-02 (金) 11:41:00 -無線は減衰がヤバそうヤバイ -- 2016-09-02 (金) 11:43:05 -00じゃないが気道エレベーターはテロの標的になるのがなぁ。 -- 2016-09-02 (金) 11:43:10 -テロまで行かなくとも周辺の建物の日照権とかめんどくさそう -- 2016-09-02 (金) 11:54:20 -そういえば難民。ゼーガペインってあれ結局全人類現実に将来的には戻れたのかね? -- 2016-09-02 (金) 11:55:56 -マイクロウェーブって言われるとどうしてもサテライトキャノンを連想してしまう。そういえば、リフレクターって実際の物体じゃないと駄目なんかね?なんかこう、電磁ネットみたいなので捕まえられたら場所とらないで便利なのに -- 2016-09-02 (金) 12:04:48 -出来たとしても公表されないだろうな。なぜかって? 途中の空間にこっそり置いて盗む奴が現れるからさ!>電磁ネット -- 2016-09-02 (金) 12:09:11 -ACのレクテナ施設で受信施設の上に被ってしまうとマイクロウェーブでダメージ受けるという地味な芸コマ -- 2016-09-02 (金) 12:14:11 -2のレクテナ施設を固有名詞だと思っていたあの頃 -- 2016-09-02 (金) 12:15:45 -レクテナってなんか語源あるのかね -- 2016-09-02 (金) 12:19:54 -マイクロウェーブの通過エリアに侵入があって送受信まで気付かないのは流石に無能すぎるのでは・・・? -- 2016-09-02 (金) 12:21:53 -rectifying antennaの略でその名の通り受信したマイクロウェーブを電流に変換する施設を指す>レクテナ -- 2016-09-02 (金) 12:23:25 -しかし、高度な技術に達するまでに管理者が現れないと、このまま国家間戦争で滅びそうだがなぁ。。。。(ゲンナリ -- 2016-09-02 (金) 12:46:48 -我々には管理するものが必要だ。我々は我々だけで生きるべきではないのだ -- 2016-09-02 (金) 12:54:35 -クラインの目的は結局なんだったんだろう(ネル並感) -- 2016-09-02 (金) 13:02:04 -火星のシステムによって地球の管理システムを修復すること。>クライン -- 2016-09-02 (金) 13:03:09 -マイクロは送電はSFじゃなくて実際に存在する技術で、1964年に送電実験に成功している古い技術だったことを知った時の衝撃 -- 2016-09-02 (金) 13:03:26 -裏で私腹を肥やし、非常時に足並みも揃えられない人間の集団よりは、多少事務的でも管理者の方がマシだと思うわ -- 2016-09-02 (金) 13:05:18 -我々はいつもレミルを〇す -- 2016-09-02 (金) 13:05:28 -大人になってから あの世界の科学者達旧人類が再生のために 管理システム を作ったのも納得いくほどにな。>マシだと思うわ -- 2016-09-02 (金) 13:07:21 -そんなありもしないものに縋ってどうするんだか >管理者 -- 2016-09-02 (金) 13:10:56 -事故解決の見通しもまったくない難題過ぎるからな。縋りたくも成るわ>ありもしないもの -- 2016-09-02 (金) 13:13:22 -鉄に縋ると書いて鉄槌 -- 2016-09-02 (金) 13:17:16 -人類が作るとどうせ裏でなんやかんやされてしまうから人類の視点で平等に見てくれる地球外生命体に作ってもらわなきゃ・・・ -- 2016-09-02 (金) 13:18:21 -いつ金色に光るんだい?(新国連並感)>地球外生命体に作ってもらわなきゃ -- 2016-09-02 (金) 13:27:19 -現行バージョンの人類は競争状態にないと文明活動もまともに出来ないからね、しょうがないね -- 2016-09-02 (金) 13:30:25 -ちょっとプロトカルチャーさーん、もうちょい楽な生き物にデザインしてよー>競争状態に -- 2016-09-02 (金) 13:33:01 -目だけなら(イノベ感) >金色に -- 2016-09-02 (金) 13:33:55 -ゲッター線が作ったなら競争状態でも仕方ないね -- 2016-09-02 (金) 13:35:40 -プロトカルチャー自体が戦争しちゃったからね、しょうがないね>楽な生き物に -- 2016-09-02 (金) 13:36:33 -プロトカルチャーが二つに分かれて争う過程で出来たのがゼントラン、メルトランだっけ? 切っ掛けは男尊女卑か逆からの反乱とかじゃないだろうな… -- 2016-09-02 (金) 13:42:29 -最初に黄金の種族があって黄金の種族の呼びかけに呼応して銀の種族と青銅の種族、そして英雄の種族が姿を見せ、後に黄金の種族が新たなる宇宙への旅立ちを決めたときに鉄の種族が見いだされるんだよ -- 2016-09-02 (金) 14:07:29 -タイムマシンがあったらなにをするか?人類の発生期に介入して人類2.0にアップデートする -- 2016-09-02 (金) 14:08:50 -自分達に手を出さないように刷り込んでたのが勝利優先にしていくうちに無くなって巻き沿い食らったからだとか>切っ掛け -- 2016-09-02 (金) 14:08:53 -嘘つけ歴史の修正力には勝てないゾ(自衛隊感)>タイムマシン -- 2016-09-02 (金) 14:14:52 -少なくとも自らの黒歴史は修正したいなぁ -- 2016-09-02 (金) 14:25:58 -黒歴史は修正したいが自分が自分で無くなるかもしれない -- 2016-09-02 (金) 14:33:53 -ここで難民してることでしょ>黒歴史 -- 2016-09-02 (金) 14:33:58 -買い損ねた限定品の回収くらいはさせてくれ>タイムマシン -- 2016-09-02 (金) 14:35:23 -歴史を改竄した結果まわりまわってもっと酷いことになるかもしれない>タイムマシン まあここの難民じゃあとは豚箱に行くぐらいしか残って無さそう -- 2016-09-02 (金) 14:36:47 -絶版になってる本を買いに行かせて>タイムマシン -- 2016-09-02 (金) 14:38:49 -絶版になっている本を買いに行ったところ黒塗りの高級車に追突してしまう… -- 2016-09-02 (金) 14:39:55 -え、絶壁? -- 2016-09-02 (金) 14:40:16 -次のろと6の当たり番号みにいくわ>タイムマシン -- 2016-09-02 (金) 14:42:41 -横断歩道を渡ろうとする自分を止めに行きたいです(傷跡を押さえながら) >タイムマシン -- 2016-09-02 (金) 14:44:35 -消去される前の宿木に戻って全部の小説と絵をDLしてくる>タイムマシン -- 2016-09-02 (金) 14:47:29 -Pだった頃に戻ってリボンザム発動を何としても阻止する。あの多々買いの向こうに答えは無かった>タイムマシン -- 2016-09-02 (金) 14:51:24 -おそらく出来ても莫大なコストや厳しい制限が掛かるのは目に見えてるけどな 一般に普及したら犯罪起こるに決まってるもん >タイムマシン -- 2016-09-02 (金) 14:52:30 -どら○もんとかのび○とかかなりの時間犯罪者だしな>厳しい制限 -- 2016-09-02 (金) 14:54:24 -あの青狸きっとタイムパトロールと癒着しt -- 2016-09-02 (金) 15:02:25 -たぬたぬはどこの世界でも悪徳なんだな(物森の悪徳狸を埋めつつ) -- 2016-09-02 (金) 15:03:53 -しらない石田治部がやったこと -- 2016-09-02 (金) 15:05:04 -狸は東アジア特有の動物だから外国の動物園とトレードするときは貴重なカードだとかなんとか -- 2016-09-02 (金) 15:07:29 -兎<狸殺すべし慈悲はない、イヤー!!(薪に着火) -- 2016-09-02 (金) 15:08:56 -しらぬい? 吊り目不機嫌声? -- 2016-09-02 (金) 15:10:53 -田舎じゃ朝方の道路脇でよく見るけどな(車に当らないよう避けたり跨いだりしながら) >狸 -- 2016-09-02 (金) 15:12:53 -流れ月光。グンマーで熊を釣り人が素手で撃退したらしい。日本人最近化けもんやな -- 2016-09-02 (金) 15:16:42 -ウサギ=サンはオバア=サンを殺された恨みを晴らすためタヌキスレイヤーとなりカトン・ジツやドトン・ジツを操るのだ!インガオホー! -- 2016-09-02 (金) 15:18:24 -空手の有段者で運よく目潰しが効果あったらしいな。外れていても効果がなくても怒らせて今頃肉の塊になってただろうよ>グンマー -- 2016-09-02 (金) 15:18:32 -道具を使ったとも素手でやったともどこのニュースにもないが何故か 空手の有段者 である事が強調されている。>釣り人 -- 2016-09-02 (金) 15:20:08 -今日は空手の稽古があるの -- 2016-09-02 (金) 15:23:36 -熊撃退と聞くと俺の頭の中をドヤ顔で鷹村がウルトラセブンのテーマバックにポージングきめ出す不具合 -- 2016-09-02 (金) 15:26:37 -そういや鷹村はマジで殴り倒して撃退したんだっけか。>鷹村 -- 2016-09-02 (金) 15:31:41 -空手家ら手からビームを出す -- 2016-09-02 (金) 15:34:20 -流れ月光 ついに…ついにGジェネにインレが来るぞ!TR計画の集大成であるインレでネオ・ジオングを叩き潰す日が来るんだ! -- 2016-09-02 (金) 15:34:31 -そう、で、流れ流れてネコに狩られて熊鍋にされた >殴り倒して撃退 普通熊肉はとれたてじゃなくて血抜きとか寝かせたりとかで食べられるようになるまで数日かかるんだけどね -- 2016-09-02 (金) 15:36:07 -マジか >インレ でもインレならネオジオング倒せそうではある。実際連邦が開発したMS(?)だと最強クラスでしょ、インレ -- 2016-09-02 (金) 15:37:14 -チート過ぎて世界観を崩壊させそうな勢いでワケ分からん存在になってるのを除けば最強クラスよ >インレ -- 2016-09-02 (金) 15:40:01 -ネオジオングは1機しかないが、インレは各サイドに1機駐留している。つまり、インレは8機ある。ネオジオングなどタコ殴りよ -- 2016-09-02 (金) 15:48:46 -インレ戦艦扱いにしてほしい。MSとかMAではない、断じて -- 2016-09-02 (金) 15:49:49 -インレ戦艦扱いにしてほしい。MSとかMAではない、断じて -- 2016-09-02 (金) 15:49:49 -残念ですがMS枠っぽい >インレ戦艦扱い つまりユニコーン&インレにフルボッコにされてネオ・ジオングは爆発四散! -- 2016-09-02 (金) 15:53:19 -小熊を発見し見逃してやった母熊が熊鍋になって出てきて鷹村さんガチ泣き>流れ流れてネコに狩られて熊鍋にされた -- 2016-09-02 (金) 15:55:39 -ビグ・ラングも戦艦扱いでいいのかね>断じて -- 2016-09-02 (金) 15:55:47 -わかった、じゃあせめて合体ユニットにしてくれ。あれをデフォで戦艦に艦載できるのは絶対おかしい!魚の骨なんか絶対インレより小さいだろ! -- 2016-09-02 (金) 15:59:16 -スパロボやGジェネで艦載する際のサイズを気にするのはイベントだけだろ しかもここで言ってもどうしようもない話やん -- 2016-09-02 (金) 16:01:16 -じゃあ難民は気にならないのか?四次元ポケットじゃないんだぞ!? >スパロボや -- 2016-09-02 (金) 16:04:05 -所詮ゲームなのできにしてない。例を挙げるならスパロボの漫画では龍房の場合ジガンとかは搭載できず牽引や甲板に固定してるって描いてあったし別に?? -- 2016-09-02 (金) 16:06:11 -とっくに四次元ポケットだって言ってるやんけ 今更の話なんだよ 自分の好きな物だからこうしろああしろと難民キャンプで喚いてどうする -- 2016-09-02 (金) 16:07:13 -搭載できないなら曳航すればいいじゃない(スペースノイド並感) -- 2016-09-02 (金) 16:07:26 -いいえ四次元ポケットです >四次元ポケットじゃないんだぞ!? -- 2016-09-02 (金) 16:09:28 -ただし、インレ使うにはDLC必須らしいがな、こいつが… >インレがGジェネに -- 2016-09-02 (金) 16:09:37 -そういや今までで青狸が四次元ポケットから出した一番でかいもんってなんだろ -- 2016-09-02 (金) 16:11:08 -追加DLCって阿漕な商売だなと思ってたけど、自分が気に入った物を作ってくれる制作会社に直接金が入るなら悪くないかなと思い始めた昨今 -- 2016-09-02 (金) 16:22:50 -「ドラえもん 秘密道具 最大」でぐぐったら風雲ドラえもん城が出てきた -- 2016-09-02 (金) 16:23:11 -課金やDLC前提でないと楽しめないのはふざけんな!だけど +αを純粋に楽しめるならDLCは良いと思う。 -- 2016-09-02 (金) 16:24:31 -・・・・ポケットから城が出てくのかよ。 -- 2016-09-02 (金) 16:25:03 -深く考えてはいけない いけない >ポケットから城 -- 2016-09-02 (金) 16:25:50 -確か取り出すシーンは描写されてなかったはずだから、建築用の小型ロボットか何かを取り出して建てさせたとかいう可能性もなくはないが・・・まあ四次元ポケットだし普通に出るんじゃね? -- 2016-09-02 (金) 16:27:40 -四次元ポケットって出口周囲の空間まで弄ってるよな。どこでもドアが露骨に台形になってるし -- 2016-09-02 (金) 16:29:02 -ぶっちゃけ定番のどこでもドアの時点で面積は相当なんだからいまさらやん >ポケットから城 -- 2016-09-02 (金) 16:29:56 -四次元ポケットってさ裏返したらどうなるんだろう? -- 2016-09-02 (金) 16:31:08 -ガリバートンネルの機能を改良しつつ移植してあると見た >どこでもドアが露骨に台形になってる -- 2016-09-02 (金) 16:32:52 -盲点だった。かんがえたことねぇわそれ!>裏返したら -- 2016-09-02 (金) 16:34:44 -内側が表になるんだから全部の道具が飛び出すんじゃね? >裏返したら -- 2016-09-02 (金) 16:36:31 -風雲ドラえもん城や地球破壊爆弾が収まってるんだよな・・・ >全部の道具が飛び出す -- 2016-09-02 (金) 16:37:49 -バレーボール飛んできそう >風雲ドラえもん城 -- 2016-09-02 (金) 16:58:46 -凛<風雲、あんたが私の -- 2016-09-02 (金) 16:59:32 -実際元ネタは制作当時に人気があったその番組なんだよなあ >バレーボール -- 2016-09-02 (金) 17:23:30 -馬かな? -- 2016-09-02 (金) 17:23:38 -馬の気持ちになるでごぜーますよ -- 2016-09-02 (金) 17:26:39 -四つん這いになって? -- 2016-09-02 (金) 17:28:19 -(ハミを噛ませて鞍を置く音) -- 2016-09-02 (金) 17:28:51 -なんか犬っぽくねぇなぁ -- 2016-09-02 (金) 17:31:54 -古今東西全裸四つん這いにして鞍を置きたいアイドル 時子様 -- 2016-09-02 (金) 17:37:28 -(無言で指を鳴らす) -- 2016-09-02 (金) 17:46:44 -(珈琲を持ってくる音)>無言で指を鳴らす -- 2016-09-02 (金) 17:55:32 -(指を二回鳴らす) -- 2016-09-02 (金) 17:57:23 -(そっとシャイニングガンダムを差し出す音) -- 2016-09-02 (金) 17:58:47 -(ラッパも鳴らす) -- 2016-09-02 (金) 18:04:49 -(騎兵隊が突撃する音) >(ラッパも鳴らす) -- 2016-09-02 (金) 18:05:52 -(ジェリコの壁が崩れる音) -- 2016-09-02 (金) 18:06:56 -下北沢ヨツンヴァイン聖騎士団やめろ -- 2016-09-02 (金) 18:13:16 -(防護ガラスに覆われた非常スイッチをガラスごとぶち抜いて押す音) -- 2016-09-02 (金) 18:13:42 -犬とハミは使いよう -- 2016-09-02 (金) 18:14:44 -ハミィ -- 2016-09-02 (金) 18:22:07 -(新幹線とステルス爆撃機とドリル戦車がやって来る音)>非常スイッチ -- 2016-09-02 (金) 18:27:29 -(天井からぶら下がった紐を引く音) -- 2016-09-02 (金) 18:30:08 -しかしなにもおこらなかった! -- 2016-09-02 (金) 18:36:20 -世界は腐っている! -- 2016-09-02 (金) 18:38:00 -男性キャラ同士のエッチい本を女性が喜んで買う時代だものな・・・>世界は腐っている -- 2016-09-02 (金) 18:49:59 -なんでも腐りかけが一番うまいっていうから問題ない -- 2016-09-02 (金) 18:51:38 -なお腐りかけのにおい -- 2016-09-02 (金) 18:53:59 -お盆に久しぶりに実家帰ってダラダラしてて、何気なく弟の使ってる教科書の束いじってたらBL系の漫画が出てきて見なかったことにしたあと妹の雑誌適当に漁ってたら百合物の小説が出てきた時といったらもう・・・ -- 2016-09-02 (金) 18:56:27 -コバエ沸きそう…… -- 2016-09-02 (金) 18:57:01 -やっぱり僕は王道を征く・・・初々しい百合ップルですかね -- 2016-09-02 (金) 18:58:33 -血は争えんな(ニッコリ)>実家 -- 2016-09-02 (金) 18:59:50 -・・・・・・きっちり住み分けできてるから喧嘩にはならないな!(精一杯の前向き思考) >お盆に -- 2016-09-02 (金) 18:59:56 -やっぱり僕は覇道を征く・・・異種和姦ですかね -- 2016-09-02 (金) 19:02:13 -(聖堂に矢文を送る音) -- 2016-09-02 (金) 19:05:43 -けど案外BL物も読んでみると面白いのあるから困るんだよなー、BLとまではいかなくても女性向けのやつ含めて、最遊記が最初女性向けだったと知った時は衝撃だったが逆にだからどうしたって感じになったのかもしれん -- 2016-09-02 (金) 19:06:42 -乙女ゲーは男でもお勧めできるぞ、主人公は女性でかわいいし男は格好いいし -- 2016-09-02 (金) 19:10:00 -難民も汚染されつつあるのか。。。貞操帯つけよう(ガチャリ) -- 2016-09-02 (金) 19:11:51 -(聖堂騎士コスで難民を威嚇する音) -- 2016-09-02 (金) 19:17:59 -男性向け女性向け問わず内面描写しっかりしてるのが好き -- 2016-09-02 (金) 19:18:11 -特別うほっな展開があるわけでもなく仲良しイケメングループが主役なだけとか割とあるでな〜。あっこれFFXVなのでは -- 2016-09-02 (金) 19:18:46 -なんで発売日延期してんすかね(憤怒)>FFXV まぁペルソナ5やる時間増えたって考えたらいいのかな・・・ -- 2016-09-02 (金) 19:21:09 -なんか体験版つまらなかったゾ>FFXV -- 2016-09-02 (金) 19:27:24 -女性向けもいけるからといって読み手がゲイというわけではない(戒め)>貞操帯つけよう -- 2016-09-02 (金) 19:30:46 -機体アセンできる上でタイタンフォールみたいなゲームが欲しいぞ、ACも最初はそんな感じの予定だったらしいが -- 2016-09-02 (金) 19:31:30 -乙女ゲーと聞くとどうにも結婚したのか?が脳裏を走ってくる -- 2016-09-02 (金) 19:34:42 -やたらかっこいいロボが出てくる乙女ゲー -- 2016-09-02 (金) 19:36:55 -そもそもとしてBL=男同士のエロに結び付けるのも間違いなのだ。百合=レズセ○○○くらい間違い -- 2016-09-02 (金) 19:37:28 -女性向け恋愛ゲームって実は結構高い水準で売上安定してるって、ああいう携帯向け女性用恋愛ゲーム作ってる会社の記事で読んだ覚えがある>乙女ゲーと聞くと -- 2016-09-02 (金) 19:37:51 -っ悠久のティアブレイド >やたらかっこいいロボが出てくる乙女ゲー -- 2016-09-02 (金) 19:39:07 -冥界も乙女ゲーの方が売れてそうだしな! 薄桜鬼好きですはい -- 2016-09-02 (金) 19:39:46 -ワイ氏、少女向け文庫を熱心に漁って流行る前に十二国記とマリみてを発見する なお10倍のホモ -- 2016-09-02 (金) 19:41:56 -あとはなんだったかな、記事読んでたら乙女ゲーの主人公が攻略出来る男キャラで高確率で人気になるのが現実にいたら迷惑そうな俺様キャラや強引に迫ってくるタイプで、逆に現実にもいるかもしれない優等生タイプや心が優しいキャラの人気はいまいちだとか -- 2016-09-02 (金) 19:44:58 -十二国記は小さい頃アニメで見たな・・・面白かった覚えがある。 -- 2016-09-02 (金) 19:46:05 -割と俺様でも筋が通ってる奴は好き、ただの迷惑嫌い -- 2016-09-02 (金) 19:46:28 -レイアース…はゲーム版あったっけ >乙女 ロボ -- 2016-09-02 (金) 19:47:43 -エロイカより愛を込めては女性向けに入りますか? -- 2016-09-02 (金) 19:50:46 -暴力系コミュ障少女が持て囃されるようなものなのか >TDN迷惑俺様 -- 2016-09-02 (金) 19:57:22 -ゲームでも現実でもモブキャラの難民には関係ないさ -- 2016-09-02 (金) 19:58:59 -ピクシブのランキング開くと、エロも普通も男性向けに限定しても常に3割ぐらいゲイとかホモがあるの見てなんとも言えない気分になる・・・ -- 2016-09-02 (金) 19:59:08 -常にニンジャを憎んでNT-D連発する系女子? -- 2016-09-02 (金) 20:00:17 -金系少女vs暴力系少女 -- 2016-09-02 (金) 20:00:37 -壁ドンからのファッキュー的発言で発情する主人公ってなんだよ・・・・←弟が姉の私物の漫画読んだ時の感想 -- 2016-09-02 (金) 20:02:12 -かぎ裂きだらけのボロッボロのセーラー服に同じぐらいボロッボロのロングコート着てテンガロンハットに二丁拳銃の少女とか好きやろ? -- 2016-09-02 (金) 20:02:50 -その質問を姉にしたら命はないぞ 弟君 -- 2016-09-02 (金) 20:03:34 -なろう系異世界ファンタジー見るくらいならコバルト文庫とかビーンズ文庫のやつ漁ったほうがファンタジーやってて面白いで>少女向け文庫 -- 2016-09-02 (金) 20:05:51 -神父みたいな恰好の男に押し倒されるんですね わかります>二丁拳銃の少女 -- 2016-09-02 (金) 20:06:17 -チートスタートの異世界系は満腹っていうか食傷気味・・・ -- 2016-09-02 (金) 20:06:35 -でも美少女が前蹴りで壁を蹴って、脚を押し付けた状態でこっちを睨みつけてきながら「さっきからなんだよアァ!?」とかしてきてる風に置き換えたら興奮するやろ?>壁ドンからのファッキュー的発言で発情する主人公ってなんだ -- 2016-09-02 (金) 20:07:58 -チート能力の異世界系主人公(透視、瞬間記憶能力、推理力のみ) -- 2016-09-02 (金) 20:08:15 -チート能力(インフレする強化魔法) -- 2016-09-02 (金) 20:09:25 -生命の危機を感じると子孫を残そうとする本能が働くとかんなんとかって噂に聞いたことがある>ファッキュー的発言で発情する -- 2016-09-02 (金) 20:09:34 -転生したらカザフの草原地帯から強制徴募されてきた労農赤軍の狙撃兵(スナイパーのこととは言ってない)だった件とかで良いんじゃない? -- 2016-09-02 (金) 20:09:39 -転生したら戦闘機のAIになっていた -- 2016-09-02 (金) 20:12:55 -エラー多すぎて点検の時点で降ろされそう -- 2016-09-02 (金) 20:15:23 -レイヴン…転生シタラ、ナニカサレタヨウダ -- 2016-09-02 (金) 20:15:52 -透視と瞬間記憶とか変態に違いない -- 2016-09-02 (金) 20:16:19 -転生したら やはり私だった -- 2016-09-02 (金) 20:16:21 -転生したら魔法少女の持ってる剣になっていて 声が聞こえるのが淫獣だけというえげつない人生を送った俺はついに伝説の魔剣として語られ、ある時落ちぶれた勇者のおっちゃんに拾われ売られた結果、買い手が伝説も知らない世間知らずのお嬢様の家の執事だった件 -- 2016-09-02 (金) 20:16:54 -それも私だ -- 2016-09-02 (金) 20:17:00 -ゼロ魔のサイトくんなんか最初は自分の能力が何なのかすら分らずボコられまくったんやで>チートスタートの異世界系 -- 2016-09-02 (金) 20:18:14 -これがほんとうのてんせいの素質! いまいちだな -- 2016-09-02 (金) 20:18:20 -転生先の世界でスカイリム知識活かして野盗したりしなかったりしろ -- 2016-09-02 (金) 20:18:43 -難民は目が覚めたら巨大な毒虫になっているのがお似合いだから -- 2016-09-02 (金) 20:18:46 -虫嫌いなのに虫にてんせいとか・・・虫唾が走るわ! -- 2016-09-02 (金) 20:20:40 -転生したら死霊使いの禿げが呼び出す死霊の剣豪(ダグソ風)だった件 ちなみに相手だけいつものラノベ作画 -- 2016-09-02 (金) 20:21:01 -転生したらシリア政府軍の戦車兵になっていた -- 2016-09-02 (金) 20:21:59 -転生先の世界で怪しげな取り引き現場を目撃し毒薬を飲まされ、目が覚めたら体が縮んでしまっていた -- 2016-09-02 (金) 20:22:27 -火星で進化したゴキに転生できるならまぁやってけそう>巨大な毒虫になっているのがお似合いだから -- 2016-09-02 (金) 20:22:41 -SKSライフル!トカレフ拳銃!ジャパニーズ・キリダシ・ナイフ!スリング! -- 2016-09-02 (金) 20:22:59 -転生したらスターリン(女の子)を押し倒してて射殺1秒前だった -- 2016-09-02 (金) 20:23:14 -・・・それは転生ではなくて乗っ取りとか憑依というのでは?>スターリン(女の子)を押し倒してて射殺1秒前 -- 2016-09-02 (金) 20:24:36 -Sすごく Kかわいい S幸子 -- 2016-09-02 (金) 20:25:05 -転生物(死の間際に意中の相手と致すことで強化蘇生される) -- 2016-09-02 (金) 20:25:13 -転生したらカルラディアの名も無き旅人で馬賊にアイィ… -- 2016-09-02 (金) 20:25:18 -転生すると異世界の秘密結社に改造手術を施され改造人間となってしまった彼は人間の自由と平和の為に悪の組織と戦うのだ! -- 2016-09-02 (金) 20:26:08 -なんか こうざらざらでてくると 既存物に結構かぶりものがあるな -- 2016-09-02 (金) 20:26:55 -高校球児に転生して戦隊ヒーローや悪の組織と戦う -- 2016-09-02 (金) 20:28:14 -転生するとソマリア上空でブラックホークに乗っていた件? -- 2016-09-02 (金) 20:28:23 -やっぱり僕は異世界を舞台に異世界人の主人公が冒険する王道ものですかね -- 2016-09-02 (金) 20:28:33 -ロリ魔王<ゆけ!父上の屍で作った最強のしもべよ!! 主人公(しもべに転生)<え?お前○○か? 勇者(転生した友人)<あー○○っちじゃん!久しぶり~ -- 2016-09-02 (金) 20:29:02 -異世界をたびして平和にする事でいーせかいにしないとな(ドヤァ -- 2016-09-02 (金) 20:29:05 -異世界だと思ったら実は自分の故郷の世界でした -- 2016-09-02 (金) 20:29:46 -異世界だと思ったら俺のせいで滅んだ地球だった・・・・ -- 2016-09-02 (金) 20:30:17 -個人的には永遠のアセリアを超える異世界物をまだ見てない気がする>異世界を舞台に異世界人の主人公が -- 2016-09-02 (金) 20:30:33 -自由の女神見つけて絶望しそう>実は自分の故郷の世界でした -- 2016-09-02 (金) 20:30:48 -爆発を受けて目が覚めたらビッグボスだった -- 2016-09-02 (金) 20:31:04 -邪悪に面しても屈せず死んだ人間が全世界の「正義の味方を望む意思」と契約を交わすことで絶対不滅の黄金髑髏マントのヒーローに転生だって?(すきなもの詰め放題並姦) -- 2016-09-02 (金) 20:31:54 -異世界(めっちゃ聞き覚えのある奴がいる戦国時代っぽいとこ) -- 2016-09-02 (金) 20:32:00 -伊勢改? -- 2016-09-02 (金) 20:32:07 -こじゃれた異世界じゃなくて見渡す限りの荒野を老いた馬に乗って旅するファンタジーとかじゃだめ? -- 2016-09-02 (金) 20:32:55 -異世界人(勇者)が異世界(バトルオブブリテン)に参加・・・ジャックチャーチルの伝説ですね -- 2016-09-02 (金) 20:32:58 -それは瑞雲を載せられるのか? -- 2016-09-02 (金) 20:33:13 -?<レッツパーリィ!! あ、ここ俺の知ってる戦国時代と違う>自分 >めっちゃ聞き覚えのある奴がいる戦国時代っぽいとこ -- 2016-09-02 (金) 20:33:23 -異世界ものとか関係なくそうだが特にそういうのは書き手が上手くないと目立ちすらしない>見渡す限りの荒野を -- 2016-09-02 (金) 20:34:05 -異世界だけど正しくはパラレルワールドで WW2が一年戦争なら異世界WW2はサンダーボルトという感じ -- 2016-09-02 (金) 20:34:09 -メタルマックス?>正しくはパラレルワールド -- 2016-09-02 (金) 20:34:36 -っ辺境の老騎士 >老いた馬 -- 2016-09-02 (金) 20:35:14 -異世界っつうか繰り返し物だけどオール・ユード・イズ・キルの映画今日放送だな -- 2016-09-02 (金) 20:35:17 -未来に飛ばされたと思ったら隔離された理想郷から出てきただけだったッス -- 2016-09-02 (金) 20:35:43 -ずいうんな言い草だな -- 2016-09-02 (金) 20:35:49 -アンジー、あれはダジャレなのか -- 2016-09-02 (金) 20:36:27 -ビューティフルドリーマーという夢物語 -- 2016-09-02 (金) 20:36:30 -あれ気になってたけど面白いかな?>辺境の老騎士 -- 2016-09-02 (金) 20:36:57 -ジェットエンジンの開発が失敗し戦争がショーになった世界でリンクスってTACネームのと戦う? -- 2016-09-02 (金) 20:37:12 -老騎士がいたら弟子入りしないとな! -- 2016-09-02 (金) 20:37:25 -私も昔はオール・ユー・ニード・イズ・キルだったんだがニーに矢を受けてしまってな・・・>オール・ユード・イズ・キル -- 2016-09-02 (金) 20:38:25 -どこにでもいるバイオ風主人公と愉快な仲間達(日系オタコンとパツキンと雷電とレオンを混ぜた若者と黒人)が異世界(FF12ぐらいの科学力のテイルズ)に入って第三次世界大戦に参加するストーリー -- 2016-09-02 (金) 20:38:38 -あれ、なんかコピペミスってる・・・>オール・ユード・イズ・キル 疲れてるのかnあ -- 2016-09-02 (金) 20:40:25 -鎧武の映画のHONNOUJIとかぶっ飛びすぎてあたまわるい設定、あいしてる 下手に史実や実物、実態に寄せるから駄目なのだ。 >めっちゃ聞覚えのある -- 2016-09-02 (金) 20:40:52 -クソおもしろいぞぉ。一週間の休暇を貰って一気に読め >面白いかな? -- 2016-09-02 (金) 20:41:53 -一週間も休暇とったら仕事場でほされる! -- 2016-09-02 (金) 20:42:33 -っ退職届>一週間も休暇とったら仕事場でほされる! -- 2016-09-02 (金) 20:43:22 -だがあまりに名前だけだと意味あるの?となってしまうのもある>下手に史実や実物、実態に寄せるから駄目なのだ。 つまり糞だけは漏らしてもらう! -- 2016-09-02 (金) 20:46:24 -干されて何か不都合があるのだろうか(某釣りバカ並感) >一週間も休暇とったら -- 2016-09-02 (金) 20:48:02 -新人が公休に病欠絡めて5連休とかぶちかましやがった・・・ -- 2016-09-02 (金) 20:49:46 -新婚旅行なので納期三日前から仕事全休するリーダーとかまえいた・・・ -- 2016-09-02 (金) 20:53:30 -病欠はしゃーない>5連休 -- 2016-09-02 (金) 20:55:13 -元ネタなんて知ってる人がニヤリとするくらいがええんや。下手に統一しようとすると元ネタとの差異とか制作側の知識不足で残念なことになるんや -- 2016-09-02 (金) 20:55:21 -一週間も休む時期と理由によるなー、あとちゃんと自分の仕事を引き継げる状態にして、不測の事態があったら連絡つくようにしててくれたら休まれても文句はない、やるべきことやってるのに長い休みとったらクビって会社は辞めたほうがいいと思うが -- 2016-09-02 (金) 20:55:24 -あったよ!ノブフー! -- 2016-09-02 (金) 20:56:50 -おいばかやめろはやくもこの世界は終了ですね>ノブフー -- 2016-09-02 (金) 20:57:23 -秋口になるといっつも似たような感じになってすまぬ>病欠 流石に三日くらいで出勤できるようにするけど -- 2016-09-02 (金) 20:58:13 -展開事態は歴史通り(になるように調整している)なのに、中身が無茶苦茶な境ホラ なんで戦国時代に異次元卓球とかやってるんですかね -- 2016-09-02 (金) 21:01:45 -欠勤といえば、作業中の事故で指がちょん切れて一ヶ月入院、その間の代役になった先輩が当然ながら状況的にろくに引き継ぎもできやしない、そもそも忙しくて切羽詰まってる、の二重苦食らってた事があったっけ・・・ -- 2016-09-02 (金) 21:03:13 -ノブ、猿、狸が実質同一人物という…>境ホラ だいたい謎も解けたしあとそろそろ終わりかな -- 2016-09-02 (金) 21:04:35 -わかるわー 工場で腕の肉旋盤でそぎ落として 引継ぎと新人の精神的ダメージで3重苦どころか4重苦とかあるある -- 2016-09-02 (金) 21:06:19 -やはり日本の労働環境はどこかおかしいのでは無いのだろうか(欧州を眺めながら) -- 2016-09-02 (金) 21:09:35 -家の工場は平和で良いなー>工場で腕の肉旋盤でそぎ落として 精々数年前に先輩がちょっと目に何か入った位だし -- 2016-09-02 (金) 21:10:45 -そういう事があるとカバー、フォローできる体制作りの大切さが身に染みるよなー。まーわかっててもなかなかできないこと筆頭なわけだが・・・ -- 2016-09-02 (金) 21:11:18 -ハートキャッチ⭐兼続という強烈すぎるインパクト -- 2016-09-02 (金) 21:12:06 -ちゃんと誰かが休んでも別の人が入れる体制は作りたいけど人件費節約のためにも人数つめなくちゃいけなくて結局専門職化が進むのはよくある -- 2016-09-02 (金) 21:12:41 -開業以来のでかい事故だからまる二日は休業になったし警察もはいったよ。。。完全な事故だし腕も縫い傷だらけだが元のように動くからよかったけどさ。。。 -- 2016-09-02 (金) 21:16:05 -アーマードコア6の情報まだかねぇ。。。 -- 2016-09-02 (金) 21:24:17 -ワイ氏、時期は選べないが年に数回9連休できる会社を当ててニッコリ -- 2016-09-02 (金) 21:31:16 -ACに限らず新作情報が出るのはダクソ3のDLC配信以降になるんじゃないかなと予想 -- 2016-09-02 (金) 21:34:23 -休みは長すぎると体がおかしくなるのでNG。連休明けツラいンゴ… -- 2016-09-02 (金) 21:35:01 -この前のインタビューで今年はひとまずダクソ3のDLCってモロに言ってたし・・・ACもあれこれ進行中とも言ってたがそっちは知らん -- 2016-09-02 (金) 21:37:08 -連休といえば現場工事、電気屋は「世間が休みのとき」が仕事時 -- 2016-09-02 (金) 21:43:21 -飲食店もやで -- 2016-09-02 (金) 21:43:51 -AC5(Vの世界じゃなかったパターン)で出たりして -- 2016-09-02 (金) 21:48:07 -AC-ZERO -- 2016-09-02 (金) 21:49:17 -(第一次世界大戦で塹壕突破のためにACが実戦投入される音) -- 2016-09-02 (金) 21:53:46 -(マシンガンを撃つ度に冷却水がバシャバシャ零れる音) -- 2016-09-02 (金) 21:54:44 -ARMERD CAT ? -- 2016-09-02 (金) 21:56:16 -にゃあ -- 2016-09-02 (金) 21:56:33 -ぶっちゃけACの新作、ファンメイドのそれっぽい同人ゲーでもいいや MTのやつは更新止まっちてるが -- 2016-09-02 (金) 21:57:01 -はーうんこしたら気分すっきりしたゾ -- 2016-09-02 (金) 21:58:30 -まあ機神兵団みたいなACでもいい。 -- 2016-09-02 (金) 21:58:34 -ネクストと特殊兵器の合いの子みたいなACでコジマ散らすド派手なバトルとかですかね>AC5(Vの世界じゃなかったパターン)で出たりして -- 2016-09-02 (金) 21:59:33 -分散してクオリティダウンよりタイトル一本ごとの出来を重視して欲しいしじっくり待つか>新作 -- 2016-09-02 (金) 22:01:28 -(難民の中年自分語り場とかしたラウンジに守る価値があるのか・・・?) -- 2016-09-02 (金) 22:04:05 -俺だってOGに出たいですよ猿渡さん! -- 2016-09-02 (金) 22:09:43 -自分語りなんて、へぇ、って感じで面白おかしく聞いてりゃそこまで感じません -- 2016-09-02 (金) 22:10:10 -何年もずーっと自分語りしてきたラウンジだから正直いまっさーら感はある -- 2016-09-02 (金) 22:12:17 -お前も中年になるんだよぉ! -- 2016-09-02 (金) 22:12:39 -もう中年だYO!>お前も中年になるんだよぉ! -- 2016-09-02 (金) 22:13:36 -リュウセイだってOG出て良いキャラになったし、ワンチャンあるよなミストさん>OGに出たいですよ猿渡さん 設定とキャラデザだけは最高クラスなんだし -- 2016-09-02 (金) 22:14:31 -行きますよ、おじさん(行けない) -- 2016-09-02 (金) 22:14:53 -エースコンバット7で遊んでる間にアーマードコア6も出るでしょ DOOMの新作がなぜか発売されたこの世の中だ可能性はある -- 2016-09-02 (金) 22:14:54 -フロムくん、いきなり方向転換するのはやめよう -- 2016-09-02 (金) 22:15:09 -新スパロボのキャラ付けも実は嫌いじゃない>リュウセイ -- 2016-09-02 (金) 22:15:19 -お前がママになるんだよ!で思ったけど俺がママになるんだよ!って台詞の場合勝気な俺口調の女性がショタをレイプする時の台詞で良いんでしょうか -- 2016-09-02 (金) 22:16:55 -市場が小さくクオリティが良くなろうとリターンがたかが知れてるメカアクションなんてコスト減らす方努力のほうが正解だぞ(無慈悲)>クオリティダウン -- 2016-09-02 (金) 22:17:49 -でもその論理だとデモンズは作れなかったんじゃないかな>市場が小さくクオリティが良くなろうと -- 2016-09-02 (金) 22:18:58 -グワー!>無慈悲 -- 2016-09-02 (金) 22:19:51 -こんなことだから和ゲーは洋ゲーに押されるんだ(露骨な対立煽り) -- 2016-09-02 (金) 22:20:28 -(筋骨隆々とした大男が女装し始める音) >俺がママになるんだよ! -- 2016-09-02 (金) 22:20:48 -DOOM面白いん?話は聞いたことあるけどやったことない -- 2016-09-02 (金) 22:21:09 -つ バイオニック子宮 >俺がママになるんだよ! -- 2016-09-02 (金) 22:22:43 -あなたがパパになるんだよ!・・・何か普通の妊娠報告だ -- 2016-09-02 (金) 22:24:59 -ネトゲだ!我々にはそれが必要だ!(定期) -- 2016-09-02 (金) 22:26:00 -俺はパパになるんだよ!(死亡フラグ) -- 2016-09-02 (金) 22:28:38 -必要なのは鉄と金と硝煙だろ -- 2016-09-02 (金) 22:28:56 -ロボットARPGはよ -- 2016-09-02 (金) 22:29:40 -誰がママになるんだよ!? -- 2016-09-02 (金) 22:30:12 -まーまー おちついて なんちゃって -- 2016-09-02 (金) 22:30:57 -ぼくはVAVA -- 2016-09-02 (金) 22:31:04 -ロリコン仮面<ロリがママになるんだ -- 2016-09-02 (金) 22:32:07 -おとーさん!おとーさん!パパがくるよ! -- 2016-09-02 (金) 22:32:46 -I am your father. -- 2016-09-02 (金) 22:34:33 -んほぉぉぉぉぉぉ! -- 2016-09-02 (金) 22:35:36 -I kill my father!(スカイクロラ並感) -- 2016-09-02 (金) 22:36:11 -I am a pen!(迫真) -- 2016-09-02 (金) 22:41:26 -昔は私がママだったんだよ!だったが最近は私がママになるんだよ!なんだってな -- 2016-09-02 (金) 22:42:21 -ちがうわ鉄郎。あなたはネジになるのよ。 -- 2016-09-02 (金) 22:43:08 -俺がママだ(刹那) -- 2016-09-02 (金) 22:43:40 -アニメのみならず漫画もヒロインレースに殴り込んでて大草原よ>私がママになるんだよ! -- 2016-09-02 (金) 22:48:46 -ララァは私の母になってくれるんだよ! -- 2016-09-02 (金) 22:52:59 -ある意味ヒロインレース脱落な気がしなくもないが···育て直しは重要だよな、うん -- 2016-09-02 (金) 22:57:38 -心と体が交わってるんだからある意味大勝利よ -- 2016-09-02 (金) 23:05:06 -お前をママにしてやるんだよ!は昔も今も変わらないんだけどなぁ -- 2016-09-02 (金) 23:11:49 -お前がパパになるんだよ!されたいだって? -- 2016-09-02 (金) 23:15:23 -今週のアクマゲームでやってたな>お前がパパになるんだよ! -- 2016-09-02 (金) 23:17:43 -この台詞の何がゲスいかって自分がパパになる事実や責任を全く認識しない所 -- 2016-09-02 (金) 23:17:48 -非認知は基本行動 -- 2016-09-02 (金) 23:23:00 -○んち、して? -- 2016-09-02 (金) 23:25:49 -ペンチ、して? 作中の防衛機関に不正規手続きで入隊した糞雑魚メガネの修くんのことかな? -- 2016-09-02 (金) 23:29:52 -(゚)(゚)ミ んおぁぁぁぁぁぁ!(ブリュブリュブリュブリュブリュブリュ -- 2016-09-02 (金) 23:30:04 -(汁物以外のごちそう食って満足する音)>とんち、して? -- 2016-09-02 (金) 23:31:03 -お待ちなさい。別に台詞主の子種でなくてもよいではないか。適当なクズを雇って襲撃させて、自分は遠距離から現場眺めて高笑いとかさ >なにがゲスい -- 2016-09-02 (金) 23:33:27 -おじいさんや、お昼はもうたべたでしょう >らんち、して? -- 2016-09-02 (金) 23:34:02 -ピンチして♥ -- 2016-09-02 (金) 23:35:18 -(グラインドブレードを起動する音)>みんち、して? -- 2016-09-02 (金) 23:37:13 -どちらにせよ碌でもないやつじゃないか?>自分は遠距離から現場眺めて高笑い -- 2016-09-02 (金) 23:37:41 -ボール盤なら任せろー(ドギャギャギャー >ぽんち、して? -- 2016-09-02 (金) 23:38:48 -ポケモントレーナー<(6Vメタモンをそっと見る音) >おまママ -- 2016-09-02 (金) 23:39:33 -(無言の腹パン) >ぱんち、して? -- 2016-09-02 (金) 23:39:42 -わかった。おまえが望むならそうしよう…… >○んち、して おうお前ら!リンチがご所望のようだぞ!やっちまえ! -- 2016-09-02 (金) 23:41:35 -(空き地にジャイアンを設置する音)>おんち、して? -- 2016-09-02 (金) 23:43:15 -者ども、であえーであえー! -- 2016-09-02 (金) 23:43:22 -それがなにか? >ろくでもない奴 -- 2016-09-02 (金) 23:43:37 -出会え出会え詐欺 -- 2016-09-02 (金) 23:45:37 -えー、この度札幌ディズニーランド建設計画の説明をさせていただきます、難民と申します。皆様よろしくお願いいたします。ではまずお手元の資料15ページを(ry >ゆうち、して -- 2016-09-02 (金) 23:45:46 -出会え茶屋(ももこの手紙) -- 2016-09-02 (金) 23:46:34 -「中々に良い趣味だ。そのままエンマ・ニンジャのシラス・コートでも見やるがいい オヌシがこのあとすぐにでも向かう場所だ」 ナムサン!男の背後から現れたのは赤黒い装束の・・・ニンジャ! そして見よ!前後されている女性の関節は・・・球体関節!すなわちドロイドである! なんたる狡猾かつ悪辣な罠であることか!?(ニンジャばんのうろん) -- 2016-09-02 (金) 23:47:39 -現代社会に蔓延る出会え系サイトの実態である -- 2016-09-02 (金) 23:50:46 -必ずお気に入りの女性と性行為が行えます! >出会え茶屋 -- 2016-09-02 (金) 23:55:38 -オタ的な知識は豊富だけどいざ実戦となったら顔真っ赤にして慌てふためく秋山殿と性行為に及びてぇけどなー俺もなー -- 2016-09-03 (土) 00:11:02 -青少年のなんやかんやが危ない! -- 2016-09-03 (土) 00:27:26 -やっちゃいな!やっちゃいな!やりたくなったらやっちゃいな!(トワプリ感 -- 2016-09-03 (土) 00:28:14 -曲者しか居ないんだろうな(二重の意味で) >出会え茶屋 -- 2016-09-03 (土) 00:32:18 -流れだだぢぢ。桃電新作出るんだってね。桃伝も出そうよ・・・ -- 2016-09-03 (土) 00:50:23 -マリパや桃鉄はみんなで1つのTV画面を見てやるのが重要な要素な気もする -- 2016-09-03 (土) 00:53:31 -もう作れる人がおらんのだろ>桃伝 -- 2016-09-03 (土) 00:55:10 -そしてリアルファイトに発展する>みんなで1つのTV画面を見てやるのが重要な要素 -- 2016-09-03 (土) 00:55:17 -中指立てあってる時が一番楽しいんやで -- 2016-09-03 (土) 00:56:26 -とっとこ桃太郎 -- 2016-09-03 (土) 00:56:57 -画面向こうじゃなくリアルファイトこそ上等というか、逆にマリパや桃鉄をオンライン対戦してみたと想像すると絶対楽しくないから困る>中指立てあってる時が一番 -- 2016-09-03 (土) 01:06:10 -カードゲーム系もそうだけど場の雰囲気も楽しむ要素の一つだからなー -- 2016-09-03 (土) 01:08:21 -(舌打ち)(溜息)(ぼそぼそした罵倒)(回線切り)>マリパや桃鉄をオンライン対戦 -- 2016-09-03 (土) 01:13:57 -(猫の鳴き声) -- 2016-09-03 (土) 01:26:47 -(爆発する音) -- 2016-09-03 (土) 01:40:52 -(銃声) -- 2016-09-03 (土) 01:45:41 -(挨拶無用のガトリング) -- 2016-09-03 (土) 02:02:54 -丑三つ時 何故か胸が痛い難民がいるんじゃ。。。。 -- 2016-09-03 (土) 02:04:49 -そうだね、プロテインだね -- 2016-09-03 (土) 02:10:41 -回線切りする奴マジひとりでNPC相手に籠もってればいいのにと思う。マジで思う -- 2016-09-03 (土) 02:10:53 -ぐぉぉぉ……難民、腹が痛い、マジで痛い……誰だぁ、俺に下剤盛った奴……怒らないから出て来なさい……今なら幸子に腹パンするだけでみくにゃんのファンやめないでやるから -- 2016-09-03 (土) 02:12:49 -(ぽんぽんスーパーペイン) -- 2016-09-03 (土) 02:15:13 -レイヴンウッドを数年ぶりに覗きに言ったら閉鎖しててさまよい歩いて此処に来た・・・一体何があったんだ -- 2016-09-03 (土) 02:30:19 -ポケモンでジム廃止……だと…… -- 2016-09-03 (土) 02:30:40 -(凸)そんな〜 -- 2016-09-03 (土) 02:37:03 -まさにジムちがいっ! -- 2016-09-03 (土) 02:38:21 -ようこそ難民。とりあえず過去の公式発表とローカルルールの確認だけするといいぞ>02:30:19 -- 2016-09-03 (土) 02:38:30 -おう・・・つーかアクセス9人ておい、昔を知ってるとホントに泣けてきた -- 2016-09-03 (土) 02:41:35 -昔昔あるところに 逸れ鴉共の宿木がありました -- 2016-09-03 (土) 02:43:38 -要約すると、巨貧戦争が過激化していた所に第三の反動勢力脇の下派が蜂起した。んで、それをきっかけに紛争当事者が大量破壊兵器の無差別使用を始めたところに田吾作が武装介入をして大破壊が起こったので地下世界たるここに逃げてきたのです>一体何があったんだ -- 2016-09-03 (土) 02:44:10 -いや、私は第何次かの巨貧戦争の時の参加者だから・・・しかも巨貧戦争は確かアソコが盛り上がってかなり混沌としてた時が最盛期だった筈だ -- 2016-09-03 (土) 02:46:22 -懐かしの青春よ、学校帰ってから部屋を維持して徹夜でネクストを駆り対戦し続けて巨か貧か争った日々よ -- 2016-09-03 (土) 02:47:27 -そして 書き上げた 機械の鴉 なんか話題に出たからって身にきたんだが読者ほぼなしかいっ -- 2016-09-03 (土) 02:48:34 -しかしこのラウンジも何か変わったな、昔は関係ない変態紳士的な話かACの話かフロムの話ばっかりだったが今は流行の話が結構多くなってきてる -- 2016-09-03 (土) 02:50:20 -新規の住人がいない以上新作ならともかく移転した作品だとどうしてもね。みんなもう何度も読んでるだろうし -- 2016-09-03 (土) 02:50:39 -数年ぶりとはよく覚えてたもんだな・・・まぁ数年前の全盛期のキャンプファイヤーぶりからすると今じゃ灰の燻りほどだがゆっくりするといい -- 2016-09-03 (土) 02:51:49 -一応地底人世代で4発売前から前の前のサイトであるACwikiで変態紳士してたし、fa以降は離れてたけれど久々にAC買おうかと思って覗いてみたらな・・・当時のURLにアクセスしたら繋がらなくてポカーンだったよ。確かにサイトの雰囲気は閉鎖的になってたが本当に閉鎖するなんて・・・ -- 2016-09-03 (土) 02:57:13 -よくわからんが、 小説に関しては大体の人が継続する意思なかったり、趣味でおわらせるっていってたから、どうなったかはわからんよ。 -- 2016-09-03 (土) 02:59:43 -?<最終意思確認。新規難民は自分の出自と過去の行動、及び性癖の暴露を要望するか? >一応地底人 -- 2016-09-03 (土) 03:00:26 -まぁ前の止まり木は延命に延命を重ねて風前の灯とも言えるダクソの火継も同然の状態だったし、管理人の開放も含めて惰性へのケジメをつける良い機会ではあったと言えなくもない -- 2016-09-03 (土) 03:01:31 -fom:新規難民より 快諾すると返答する -- 2016-09-03 (土) 03:01:38 -ってrを打ち忘れたorz なんだfomって -- 2016-09-03 (土) 03:02:36 -ところで私はこのまま出自(自分がどのようにACに出会いこのサイトの先祖に来訪したか)過去の行動(そこで何をやったか、やらかしたか)性癖(言うまでもなく)を書き込めばよろしいのだろうか? -- 2016-09-03 (土) 03:09:54 -MSTでガンダムのSS書いてた>ACを書いてみたらとRWを進められる>山猫となった鴉を書く>感想が殆どなく凹む> 性癖は秘密 これでいいかね -- 2016-09-03 (土) 03:15:38 -君はこのまま数人しかいない場所で暴露してもいいし、挨拶ジョークと受け取って書き込まなくてもいい。自由とは(ry こんな難民キャンプでトップの室長もモヒカンの曲者ではあるが歓迎しよう -- 2016-09-03 (土) 03:17:15 -私がこの場所のようなところに出会ったのはPCを得て少しでまだ4が発売されてなかった頃だったかそれとも発売後4を手に入れられなかった時期だったか、あの時は専門的なネット用語もよく分らなかった故にコテハンと言われてもよく分らずに語尾にーを付けまくって怒られてこっちも切れて飛び出した翌日に謝ってしまったりと今では笑い話になるような微笑ましい日々だった -- 2016-09-03 (土) 03:23:31 -その後はラウンジが時にはマヨネーズで多い尽くされたりキノコで -- 2016-09-03 (土) 03:24:20 -おっとマヨネーズは兎も角キノコは別の場所だったか?まぁあの時期はカオスだったな、まだAC限定のwikiだったのに変態紳士な内容の話ばっかりの時が多かった。時には全裸がエロくないかエロいかをSEED放映終了後にキラ・ヤマトとラウル・クルーゼ調でぶつけ合うくらいには変態的でカオスだったよ。 -- 2016-09-03 (土) 03:27:31 -そこで暫くして巨貧戦争が起こった、私はおっぱいが好きだがだからこそどっちかに優劣がつくことが許せずにどちらかに所属する蝙蝠だったな、そして何回巨貧の争いが続き幾度戦っただろうかね・・・タンクネクストの予備にハンロケットを詰め込んで披露したら驚かれたりグレを左右逆にしたシュープリスを愛機にして良い戦いを繰り広げたり -- 2016-09-03 (土) 03:31:13 -偶々ネタで積んだとっつきが直撃して決着が付いた後に思わずソーリーと謝ったりと面白かったよ。私が此処にこなくなる前の場所はⅤ発売前だったかな余り来なくなってたからあの頃の事は分らないや、でも私みたいな古くてメチャメチャな頃が好きだったのは徐々に離れて言ってるのを何となく分って寂しかったかな -- 2016-09-03 (土) 03:35:27 -Ⅴが出て以降は生活が忙しくなってゲームから離れていたが懐かしくなってね、ACを買うために情報を見ようと思って登録していたURLのサイトを覗こうと思ったら消えていて呆然としたんだ。それからさまよって此処にたどり着いたんだ、これが私の即席になるだろうか。長々と書き込んでゴメンな -- 2016-09-03 (土) 03:38:18 -人もいないし、ええんやで(菩薩顔) あっそうだ、ゲットーもいろいろあるから見とけよ見とけよ~ -- 2016-09-03 (土) 03:49:06 -オッケーミスター経緯は分かったし懐かしい話も聞かせてもらった。真昼間から表でアレな話は公序良俗にどうなんだ?という止まり木末期時代に時折見られた無法ぶりを懸念する声もあって、ここでも新規参入者(予定)を念頭にある程度の規律が設けられて昔ほど真昼間から表のラウンジで紳士(意味深)な話を出来る滅茶苦茶加減はなくなったが、それ用の捌け口(ゲットーの聖堂)も設けられたりで色々と試みがなされているから少し見て回ると言い -- 2016-09-03 (土) 03:50:21 -ただ、ACのゲームは、その・・・VD以降まだでてません・・・・・・ -- 2016-09-03 (土) 03:55:12 -ACはかなしみ! -- 2016-09-03 (土) 03:58:52 -ACどころかロボゲーも出てないがな!あれからダークソウルやブラッドボーンとかのアクションRPGがメインだが、そっちも普通に面白いし近々DLCもでるぞい(マーケティング) -- 2016-09-03 (土) 04:02:21 -ロボゲー自体が少ないしな! ガングリもジェフェニックスも鉄騎もおわっちまった。。。 -- 2016-09-03 (土) 04:06:12 -FMはエボルヴでな・・・ストーリーが問題なんじゃないゲームバランスを改善しないのが問題なんだ -- 2016-09-03 (土) 04:09:35 -正直フリーダムさでは止まり木時代よりその前のwiki時代の方がひどかった気がするがあの時代はまだACwikiが注目される前で常に閲覧してる人数が多いが大体は固定メンバーだったしな -- 2016-09-03 (土) 04:12:58 -暫くはACVCで楽しむ事にする、ダクソⅢは今からだと波に乗れなさそうでな・・・PS4でACが出たら真っ先にPS4と共に手に入れたいな・・・ダクソⅣ(仮)も買いたいねフロムよ、頼むぜ? -- 2016-09-03 (土) 04:17:41 -ダクソは3で終わりと言われてましてな・・・次に出るのはまた別のシリーズになるだろう -- 2016-09-03 (土) 04:22:45 -DLC出る前の今が乗り時でもあるぞい、情報そろってるからキャラビルドにも困らんし>ダクソ3 白も赤も遊ぶ余裕あるやつ増えたしな -- 2016-09-03 (土) 04:24:04 -白・・・?赤は赤ファンかな?いやファントムの概念はあるのかな?デモンズに嵌った身としてはソウルシリーズ最終作ならば買わんとイカンかなぁ・・・PS4とセットでDLCに間に合うように買ってみようか -- 2016-09-03 (土) 04:28:56 -呪術のページとアイテムページもそろそろ手を付けないとな・・・アイテムページのデザインどうしよう -- 2016-09-03 (土) 04:32:40 -いろんな色の霊体(デモンズのファントム)がいるから楽しいぞ でも基本は白と赤(デモンズでいう青と黒)だから安心してほしい -- 2016-09-03 (土) 04:36:25 -なんか見た覚えあるな> 語尾にーを付けまくって怒られて -- 2016-09-03 (土) 04:36:36 -本当に見た覚えがあるなら10年間はここにいたということになるね、みんなー覚えてるかー帰ってきたぞー、見たいな感じで書き込んでメチャメチャ怒られて逆切れして翌日に謝りに行ったよ -- 2016-09-03 (土) 04:40:53 -流れ月光。難民、MTGで今度機械次元に行くことになったんだが(金属次元ではなく機械次元。機械の開発が盛ん)、ついにロボが出てきて乗るようだぞ。色々と衝撃過ぎる……尚、プレイヤーは現状まだ乗れない模様。乗りたいねぇ -- 2016-09-03 (土) 05:03:15 -流れ月光・・・10数年を経ても尚使われているのか・・・ところでMTGってマジック・ザ・ギャザリングだよな?昨今増えた新しい略語じゃ無いよな? -- 2016-09-03 (土) 05:08:21 -あ、そうだ(唐突)何か買い物をする時はここの右下にある広告から経由して買うようにすると管理人である室長が喜ぶぞ(詳しくは右上の技術的要綱を参照な) -- 2016-09-03 (土) 05:19:39 -そうよ >昨今増えた そもそも公式のHPでの略語がMTG -- 2016-09-03 (土) 05:56:18 -亀かもしれないけど、これからDLC二つ出るし今がチャンスかもよ?クリアが難しければ難民の灰に助けを求められるし >ダクソ3 -- 2016-09-03 (土) 06:36:50 -REGULARとPROの難易度差大きすぎ MASTERなんて前奏での間に3回コンテニューとか・・・(キャンペーンに乗せられた新人P) -- 2016-09-03 (土) 06:42:11 -っフィギュアヘッズ >ロボゲー -- 2016-09-03 (土) 07:11:14 -ロボゲーだけどほぼほぼFPSじゃん -- 2016-09-03 (土) 07:38:56 -ステイアラート! トラストノーワン!キープユアレーザーハンディ!(パラノイアの挨拶でおはよう、油断するな、お前コミーだろ、の意味) -- 2016-09-03 (土) 08:17:32 -きっとそのうち慣れる、大丈夫大丈夫>キャンペーンに乗せられた新人P MASTARに関しては使ってるスマホ機種によったらフルコン不可のもあるけど・・・ -- 2016-09-03 (土) 08:59:26 -突然だが難民って(社員時代からだろうけど)戦争大好きだよね? なら難民ってヘルシング好きだったりする? -- 2016-09-03 (土) 09:29:16 -フィクションの戦争は好きだけど現実の戦争は大嫌いです(全ギレ) -- 2016-09-03 (土) 09:30:09 -ヘルシングとパンシザは基礎教養だろ -- 2016-09-03 (土) 09:30:27 -小林源文も読んでるで! -- 2016-09-03 (土) 09:32:14 -音ゲー未経験だったけど難易度27くらいまではクリアできるようになったよ(難易度詐欺に殺されながら)>MASTER -- 2016-09-03 (土) 09:37:28 -シリア政府軍やロシアがシリアでやってるようなのは大嫌いです>戦争大好きだよね? あと○○好きなら△△も好きだよね?というのは反感持たれたりするから極力やめた方がいいと思う -- 2016-09-03 (土) 09:43:41 -ミリオタは往々にして戦争反対派と言われる。そりゃそうさ、「銃で撃たれたら痛くて場所が悪ければ死ぬ」という認識の人間と「銃弾によっては敢えて貫通力を下げてより大きな苦痛を味わわせるものや、傷口をぐちゃぐちゃにしたり体内で暴れ回って傷を広げ治りを遅くさせるものもある」事まで知ってる人間とじゃ戦争で殺し合う恐ろしさの認識度が違う -- 2016-09-03 (土) 09:45:41 -ウンコと便所の土が大好きなのにヘルシングが好きじゃないはずがないだろ・・・ -- 2016-09-03 (土) 09:47:02 -ヘルシング読者とヘルシング未読だけど知ってる人で普通に過半はいくんじゃないか? -- 2016-09-03 (土) 09:48:38 -難易度27は小梅ちゃんの曲が癖強くて叩きづらい感ある、輝子の曲も難易度高いこれで幸子だけ簡単だったら142'sはやっぱり幸子総受けユニット・・・(発想の飛躍) -- 2016-09-03 (土) 09:59:44 -俺はかっこいい兵器が好きなんだよ!人が死ぬのが好きなわけじゃないんだ! -- 2016-09-03 (土) 10:01:32 -今北だがフィギュアヘッズはAC同様TPSです(マジレス) -- 2016-09-03 (土) 10:21:06 -そして案外話題に出ないredEyes>ヘルシングとパンシザは基礎教養 -- 2016-09-03 (土) 10:45:53 -ジオブリの続きまーーーーだ時間かかりそうですかねぇ -- 2016-09-03 (土) 10:49:36 -曇り展開さんざんやって逆襲なしで連載10年ぐらい中断ってつらすぎませんかねぇ・・・? >ジオブリ -- 2016-09-03 (土) 10:55:53 -ミリオタは銃の種類を知ってるから撃たれた人がどうなるかわかってるし、サバゲやって玩具でもすごくいたいことは冗談じゃなく知ってるしな。。。 -- 2016-09-03 (土) 10:55:55 -私の愛読書はトリブラです >基礎教養 -- 2016-09-03 (土) 10:58:18 -乙女戦争・まほよめ・がっこうぐらしかな>愛読書 -- 2016-09-03 (土) 11:03:18 -武装錬金・ドリフターズかね 後はゴルゴ13も少々 >愛読書 -- 2016-09-03 (土) 11:05:52 -私が総理になった暁にはパンシザを道徳の教科書として採用します -- 2016-09-03 (土) 11:13:10 -ここまで愛読書にAC系がないという 全部絶版だからしかたないか -- 2016-09-03 (土) 11:13:49 -フロム<BNW死すべし、慈悲は無い -- 2016-09-03 (土) 11:19:47 -ブレイクエイジ置いておきますね。あとガンスミスキャッツもついでに -- 2016-09-03 (土) 11:21:06 -キノの旅にしよう>道徳の教科書 -- 2016-09-03 (土) 11:21:49 -ブギーポップにして拗らせよう>道徳 -- 2016-09-03 (土) 11:22:43 -クロちゃん、ゆゆ式、ヒナまつりかなー >愛読書 -- 2016-09-03 (土) 11:24:59 -ノワール、マドラックス、エル・カザドを続けて見るスタイル -- 2016-09-03 (土) 11:25:28 -ガルパンとかに対するツンデレのテンプレみたいな言動すき >源文 -- 2016-09-03 (土) 11:26:55 -恋愛ラボ(大声) >基礎教養 -- 2016-09-03 (土) 11:30:37 -攻略本や資料集の類は別だしな >AC系 -- 2016-09-03 (土) 11:35:01 -銀英伝がなぜ上がらない>基礎教養 フジリュー版の演出というか無能振りを控えてる感じ良いよね -- 2016-09-03 (土) 11:36:33 -銀英伝で世界史勉強しましょうねー(本編110話外伝52話を強制視聴させる音) -- 2016-09-03 (土) 11:37:05 -銃の種類って言えばさ、和歌山の立てこもり犯が持ってた銃片方はどう見てもガバメントとしてもう片方はおそらくステアーGBだろうってな -- 2016-09-03 (土) 11:37:14 -銀英伝ネタかぶったんですけお! -- 2016-09-03 (土) 11:37:48 -歴史の授業(三國志、信長の野望、大航海時代、HoI、Civをプレイさせる音) -- 2016-09-03 (土) 11:38:54 -銀河英雄伝は名作だからなー -- 2016-09-03 (土) 11:39:28 -時間的に被せてきたには速すぎると思ったがw>かぶったんですけお -- 2016-09-03 (土) 11:40:04 -同盟の制服の星マークがダサいんですがそれは>フジリュー版 -- 2016-09-03 (土) 11:40:20 -某FPSの主人公?に似てる人か >ガバ -- 2016-09-03 (土) 11:42:20 -(魔神英雄伝をこっそり混ぜる音) -- 2016-09-03 (土) 11:42:26 -ベトナム帰りっぽいビッテンフェルトが意外と違和感ない -- 2016-09-03 (土) 11:42:27 -ちょっと待って!皇国の守護者でてないやん!どうしてくれんのこれ! -- 2016-09-03 (土) 11:44:11 -TVのニュースで専門家(?)がロシア製の銃って言ってたけど全然違ってワロタ>和歌山 -- 2016-09-03 (土) 11:45:03 -昔のマンガ版銀河英雄伝説でレールガンだ!レールガンがいい!ってレールガン推ししてミッターマイヤー困らせてたおっさん思い出して久々にワロタ(AA略) -- 2016-09-03 (土) 11:46:45 -最終兵器彼女を保有している人は居ます? 愛読はしてないけど初めて全巻一気に揃えた漫画として思い出深い -- 2016-09-03 (土) 11:50:28 -レールガンなんて双璧の戦いでトリスタンが被弾したときぐらいしか思い出せん -- 2016-09-03 (土) 11:51:31 -いくらレールガンでも距離の単位が光秒で測られる戦場じゃちょっとね>レールガンなんて -- 2016-09-03 (土) 11:55:15 -そう考えるとあの世界のミサイルって… -- 2016-09-03 (土) 11:58:15 -ビーム!ミサイル!白兵戦!って感じで -- 2016-09-03 (土) 11:59:15 -今やロシアの会社が1911クローン作る時代だからあながち間違いでも無い可能性があるんだよなぁ -- 2016-09-03 (土) 12:01:43 -アメリカもAK作ったりするし多少はね? -- 2016-09-03 (土) 12:04:49 -そらクローンとかパチモン考慮すればいくらでもあるだろうが外見でそこまで判断できたらマジモンの専門家過ぎるやろぉ>今やロシアの会社が -- 2016-09-03 (土) 12:05:02 -超超遠距離からのビームの撃ち合いもいいけど、弾道弾のお化けみたいな巨大ミサイルをぶっ放し合う宇宙艦隊戦もロマンがあるよな -- 2016-09-03 (土) 12:06:40 -PT92みたいな分かり易い差異があればな~俺もな~ >そらクローンとか -- 2016-09-03 (土) 12:07:53 -ギルガメス< ガタッ >バララント >超超遠距離からの -- 2016-09-03 (土) 12:08:50 -シェーンコップがトリスタンに奇襲かけた事あったけど、あれ行きはともかく帰りどうしたんだろ -- 2016-09-03 (土) 12:09:41 -もしかして:本家ベレッタ製極初期型 >PT92 -- 2016-09-03 (土) 12:09:50 -S型より昔の本家モデルをわざわざ輸入したがる日本人が居たらそっちの方がどうかしてる(先入観 >もしかして -- 2016-09-03 (土) 12:14:01 -SF世界だと亜光速誘導弾とか光子魚雷とか量子魚雷とかそんなのがゴロゴロしてるしそんな感じのやつなんだろう>あの世界のミサイル -- 2016-09-03 (土) 12:16:16 -某モダンなウォーフェアのM9がなぜかM92SBの造形だったのは何か大人の事情でもあったのか…M93Rもやっつけみたいな形だったけど >ベレッタ -- 2016-09-03 (土) 12:18:00 -某モダンなウォーフェアのM9がなぜかM92SBの造形だったのは何か大人の事情でもあったのか…M93Rもやっつけみたいな形だったけど >ベレッタ -- 2016-09-03 (土) 12:18:01 -ダブルタップは基本(言い逃れ) -- 2016-09-03 (土) 12:19:00 -ここではどんな言葉も重要な意味を持つ、だから連投は許されるんだ(大嘘) -- 2016-09-03 (土) 12:30:14 -重要なら連投も無罪放免という慣習がそもそも間違ってる(反体制派) -- 2016-09-03 (土) 12:37:06 -やらかした難民は列車に詰められてどこかに送られるんです? -- 2016-09-03 (土) 12:41:46 -働けば自由になれる(大嘘) -- 2016-09-03 (土) 12:43:24 -豚は出棺よー -- 2016-09-03 (土) 12:43:38 -いえ、海中1立方メートルがが与えられ 海洋生物の増産に貢献する事になります。>やらかした難民 -- 2016-09-03 (土) 12:43:48 -身体を張った大仕事ですね(白目) -- 2016-09-03 (土) 12:50:12 -働けば(現世から)自由になれる -- 2016-09-03 (土) 12:57:32 -ジオ、働け!ジオ、なぜ働かん!? -- 2016-09-03 (土) 12:58:47 -俺の身体をみんなに貸すぞ(意味深) -- 2016-09-03 (土) 13:05:10 -私一人だけではイかん、お前の心も連れていく/// -- 2016-09-03 (土) 13:39:04 -そこまでだ!(サテライトキャノンを装備した聖堂の巨人を呼び出す) -- 2016-09-03 (土) 13:42:15 -聖堂の巨人軍! -- 2016-09-03 (土) 13:57:30 -やっぱりキャッツがナンバーワン! -- 2016-09-03 (土) 13:58:59 -Taiwan No.1 -- 2016-09-03 (土) 14:03:12 -まずテケトーな目標を精密爆撃します。しばらくして救助のために人員が集まってきたら念のためもう一度爆撃します。これが爆撃におけるダブルタップだ -- 2016-09-03 (土) 14:04:11 -飛行場の滑走路に爆撃、その際遅延式の爆弾も一緒に投下しておく…すると滑走路直しに来た連中が続けてオタッシャする(マジ話) -- 2016-09-03 (土) 14:08:42 -え?敵飛行場に着発信管の爆弾と時限信管の爆弾を混ぜて投下したり、敵都市に通常爆弾と減速装置付けた焼夷弾を混ぜて撒けば一度のアプローチでダブルタップ出来るんじゃないの? >まずテケトーな目標を -- 2016-09-03 (土) 14:13:08 -今だとシリアかな?>しばらくして救助のために人員が集まってきたら念のためもう一度爆撃します -- 2016-09-03 (土) 14:13:42 -シリアだとロシア軍がめっちゃそれやってるわ・・・ -- 2016-09-03 (土) 14:17:55 -トラストノーワン(誰も信じるな) -- 2016-09-03 (土) 14:19:21 -武器は!?ビームサーベル・・・・アトミックバズーカ?これだけか! -- 2016-09-03 (土) 14:20:20 -地面に埋まってる時限信管ついた爆弾ははライフルか何かで撃って壊せば爆発しないんちゃうの? -- 2016-09-03 (土) 14:20:44 -あったよ!犬と爆弾ベスト! -- 2016-09-03 (土) 14:23:27 -地面に埋まった奴をどうライフルで処理するんですかね?大抵威力上げるために本当に地中に埋まる形になるぞ>地中に埋まってる -- 2016-09-03 (土) 14:25:09 -爆撃されるやろ?自分たちで砲撃して耕すやろ?更地になったところで再建よ -- 2016-09-03 (土) 14:27:14 -なるほど、本当に埋まってるのか>大抵威力上げるために本当に地中に埋まる形になる -- 2016-09-03 (土) 14:27:59 -爆発のエネルギーは水や空気と同じで逃げやすい方、より簡単に移動できる方に逃げる。だから逃げ場の多い地表で爆発させるより逃げ場のない地中で爆発させた方が地形に与える被害が大きくなる -- 2016-09-03 (土) 14:36:08 -それでも僕は指向性地雷! -- 2016-09-03 (土) 14:48:11 -じゃけん爆撃して地雷原処理しましょうねー -- 2016-09-03 (土) 14:50:46 -やっぱり僕は、王道を征く、跳躍地雷ですか -- 2016-09-03 (土) 14:52:15 -キョウスケ<クレイモア!完結すると思うなよ! -- 2016-09-03 (土) 14:53:03 -この地雷は誰のものですか? It's mine. -- 2016-09-03 (土) 14:53:06 -なお不発弾 >爆撃 -- 2016-09-03 (土) 14:53:30 -砂漠の狐<やめてくれ、その術は俺に効く >爆撃して地雷原処理 -- 2016-09-03 (土) 14:54:25 -じゃあ僕は反跳爆弾ちゃん! -- 2016-09-03 (土) 14:55:35 -エスコン名物 対空爆弾 -- 2016-09-03 (土) 14:56:50 -普通に処理するより高速で地雷原無効化できるし多少はね?>なお不発弾 >爆撃 -- 2016-09-03 (土) 14:57:08 -それでも俺はチェーンマインを信じる! -- 2016-09-03 (土) 14:57:26 -ハッハッハ!(カチッカチッ)>It's mine -- 2016-09-03 (土) 14:57:53 -やっぱりここはバンガロール爆薬筒ですかね… -- 2016-09-03 (土) 14:59:54 -撒いたあと回収が面倒なので5年くらいで完全に土に返るクリーンなものにしてくれませんかね -- 2016-09-03 (土) 15:33:42 -太陽系自体が超銀河文明間の戦争における地雷であり、敵勢力が人類の出す信号に気付き近づくと太陽が超新星爆発を起こすのだ。 だが別戦線での事例により敵は太陽系爆弾に気付いておりけして近づいてこないのだ -- 2016-09-03 (土) 15:41:39 -太陽程度の質量で超新星爆発を起こせるのに、それを地雷として使うというローテクぶり。そいつら自身が生み出した技術じゃないのかもな。 -- 2016-09-03 (土) 15:47:38 -三号爆弾を使って対空爆撃やってた人も実在したしま、多少はね?>対空爆弾 -- 2016-09-03 (土) 15:52:52 -作った奴はきっと芸術家なのだろう>超新星爆発 -- 2016-09-03 (土) 15:59:12 -こち亀連載終了・・・だと・・・BLEACHも終わっちゃったし週刊ジャンプで読むものがもうワールドトリガーと銀魂しかなくなる・・・ -- 2016-09-03 (土) 16:12:45 -永遠などなく、始まりがあれば終わりもあるのだよ。 アーマードコアももう・・・(涙 -- 2016-09-03 (土) 16:15:44 -ナルト鰤こち亀・・・あと海賊が完結すれば一つの時代が終わる感 -- 2016-09-03 (土) 16:18:31 -それだけになると単行本で十分なんじゃないかと思う>週刊ジャンプで読むものがもうワールドトリガーと銀魂しかなくなる -- 2016-09-03 (土) 16:19:07 -違う漫画ではヒラ社員が社長にまでなっているのに最後まで公園前派出所勤務でおわるってことか -- 2016-09-03 (土) 16:23:37 -両津は階級に興味ないから別ニいいんじゃないかな -- 2016-09-03 (土) 16:26:16 -事件は本庁ではなく現場で起こすものだから>最後まで公園前派出所勤務 -- 2016-09-03 (土) 16:26:22 -遂にこち亀終了か もうすぐ200巻だったっけ? 海賊はしばらく終わらんだろ 集める物もあるし、ワノ国編も控えてる -- 2016-09-03 (土) 16:26:27 -は、HUNTER×HUNTER・・・(震え声) -- 2016-09-03 (土) 16:26:36 -銀魂ももうすぐ終了するしな -- 2016-09-03 (土) 16:28:23 -銀魂も引き延ばしてるとはいえ、最終章と銘打ってるしな いよいよワートリやヒロアカを筆頭に新世代って感じかな -- 2016-09-03 (土) 16:28:34 -ワンピはどうやら落ちが決まってるらしいし作者のもちべしだいじゃないの? つか富樫までいきてんのか>震え声 -- 2016-09-03 (土) 16:28:49 -というか200巻がキリ良いからそこで終わらせるって秋本先生が発表したそうだ>もうすぐ200巻だった -- 2016-09-03 (土) 16:28:51 -鰤だって、霊王の手足とか霊王なんでああなったん?とか一護とユーハの関わりとか、全部すっとばして終わった。ワンピが同じにならんとは限らないさ。 -- 2016-09-03 (土) 16:31:00 -まぁなにをどうする作品でもないからなぁ、作者もいい歳だろうし延々週間連載するのも疲れたろう>こち亀 -- 2016-09-03 (土) 16:31:02 -未だにアニメ映画とか作るんだから編集部が簡単に離してくれないだろ 終わるのは年単位で先っしょ >落ちが決まってる -- 2016-09-03 (土) 16:32:07 -ジャンプお約束のアンケで上位落ちしないかぎり年単位でさきだとおもう>終わるのは -- 2016-09-03 (土) 16:33:32 -しかしこち亀って新しく絵を描かなくても今まで描いたコマを切り張りして問題なさそうだな -- 2016-09-03 (土) 16:33:35 -一護の母親がクインシーで一護にもその力がある ユーハは全てのクインシーの始祖だから関係あるって言っただけ 別に深い縁があるわけじゃない -- 2016-09-03 (土) 16:35:02 -トリコももうそろそろ終わるでー -- 2016-09-03 (土) 16:35:33 -斬月のおっさんは1000年前のユーハなんだろ? -- 2016-09-03 (土) 16:36:05 -ワートリにしてもヒロアカにしても、それ自体が看板になるんじゃなくて、看板のドル箱は別にある中で「でも俺今のジャンプだとこれが一番好き」って言いたい感じというか何というか。何だろうこれ。 -- 2016-09-03 (土) 16:36:48 -世代交代がうまくいけばいいのだがねー。 富樫はどうなった -- 2016-09-03 (土) 16:39:07 -名脇役って感じだな>何だろうこれ 主役ほど目立つわけじゃないが、そいつがいないと全体が成り立たない存在 -- 2016-09-03 (土) 16:40:06 -トリコは第二部に移行して雑になったからとっくに見限られてるでしょ 設定を無視してあからさまに道中を省略した割に最終決戦で延々gdgdだけどさ -- 2016-09-03 (土) 16:40:12 -看板になると色々gdgdになりそうだからあの辺が丁度いい感じ>ワートリヒロアカ -- 2016-09-03 (土) 16:45:15 -トリコは設定も展開もこの際どうでも良いが、食い物が美味そうに見えなくなった辺りから終わっている。サンサングラミーくらいまでは許す。猿の金玉スープとか誰得 -- 2016-09-03 (土) 16:45:40 ->今まで描いたコマを切り張り -- 2016-09-03 (土) 16:50:01 -オールマイトは顔面をコンクリに叩きつけられても擦り傷もつかない。デクは能力を使うたびに複雑骨折してる。ワンフォーオールの使い方について、教えてないことがあるんだと思う。 -- 2016-09-03 (土) 16:50:06 -そのネタやったぞ >今まで描いたコマを切り張り -- 2016-09-03 (土) 16:50:34 -食戟のソーマにもいえるなー・・・>食い物が美味そうに見えなく なんというか料理人舐めすぎアレ -- 2016-09-03 (土) 16:50:39 -最終回で10年後とかやったらデクがオールマイト的アメコミムキムキ男と化してるのかと思うと今から愉悦が抑えきれない -- 2016-09-03 (土) 16:51:36 -~草 Σ無 → 蕪 シャキーン -- 2016-09-03 (土) 16:52:34 -能力貰った時から身体が出来てて能力を鍛える時間があったオールマイトと急に能力を与えられて付け焼刃で鍛え、制御も未熟なデクじゃスタートラインが違う フルカウルをさっさと教えなかったあたりオールマイトは高出力でゴリ押しだろうし -- 2016-09-03 (土) 16:54:19 -トリコのフルコース 前菜=デカイポップコーン スープ=超濃厚黄金スープ 魚料理=色々魚が出てくる貝 肉料理=ブツブツのキモイ肉塊の化物 メインディッシュ=超でかい蛙 サラダ=億泰の垢みたいな何か デザート=色々な味が楽しめる実 ドリンク=スライムみたいな卵の黄身 不味そう(小並) -- 2016-09-03 (土) 16:54:23 -オールマイトの骨格というか肉体そのものの物理強度が超人化するのもワンフォーオールの個性 て事にしないとオールマイト自体が成立できなくないか? -- 2016-09-03 (土) 16:56:47 -その場合さっさと主人公にその能力教えないのがおかしくなる>オールマイトの骨格というか肉体そのものの -- 2016-09-03 (土) 16:57:47 -限られた難民ばかりとはいえ、皆基本的設定に突っ込みいれるほどだったのね。。。 -- 2016-09-03 (土) 16:58:17 -虹の実かなり好き。ネオや億泰の垢が致命的過ぎる -- 2016-09-03 (土) 16:58:19 -オールマイトの肉体が変化するのはフルカウルの応用みたいなもんじゃないの? デクが反動で負傷するのは個性に自分が追いついてないだけだよ -- 2016-09-03 (土) 17:00:06 -出てくる女の子はおいしそうだから >ソーマ -- 2016-09-03 (土) 17:00:35 -いやまあ。さっさと教えられない事てのはあるだろうさ。AC初心者にAC変態ランカーの動きを教えたって、変態機動が出来るようになるわけじゃない。今のテクにワンフォーオール上級編を教えても実行できないだろう。そういう意味で、教えてない事があるんではという事だよ。 -- 2016-09-03 (土) 17:01:17 -前菜、スープ、魚料理、デザートはまだ美味そうというか、食いたいよなぁ >トリコ -- 2016-09-03 (土) 17:03:44 -アカシアのフルコースからこっちグルメ的にはクソクソ&クソだと思う。ネオはマジで勘弁して頂きたい。 まぁ四獣の頃から兆候があったと言えるが -- 2016-09-03 (土) 17:04:19 -料理は見た目や匂いも含めて料理だと思うわ、確かにゲテモノで美味いものもあるだろうけど基本的に見て食いたいと思うのは重要 -- 2016-09-03 (土) 17:05:57 -虹の実のレジェンド美味そう感 -- 2016-09-03 (土) 17:06:12 -どんな作品の最強キャラでもネオには勝てないニキの出番が・・・?(そもそもネオって誰だよ並難民感) -- 2016-09-03 (土) 17:07:13 -グルメ界開幕なんかデカイオッサンの顔から出た涎鼻水涙を湯葉として食おうとしたよな アカシアのフルコースもデザートのアース以外漏れなく全部不味そうだし -- 2016-09-03 (土) 17:07:43 -秘書子1強だよな>出てくる女の子はおいしそう -- 2016-09-03 (土) 17:08:45 -変態<まずロケットを装備します。弾道ガイドマーカーを参照し、直撃コースで発射します。簡単でしょ?(フラジール撃墜) できるわけねえ!>初心者 -- 2016-09-03 (土) 17:09:06 -どう?(トニオさん越えの料理)出そう? -- 2016-09-03 (土) 17:09:14 -そこまで強くは無いけど今連載してるジャンプ漫画の中では一番強くておぞましいと思う>最強キャラでもネオには勝てないニキ -- 2016-09-03 (土) 17:09:19 -(昨晩のご飯を電子レンジで温め直し、一度沸かした湯で洗ってサラサラにし、永谷園のお茶漬けの元とイカの塩辛を乗せた上で緑茶をかける音) -- 2016-09-03 (土) 17:09:35 -グルメ界体験の時に次郎が食ってたタニシみたいな貝がヘタするとグルメ界で屈指の見た目の良さになりかねない -- 2016-09-03 (土) 17:09:45 -節バァの親子丼はトニオさん越えして良いと思う>トニオさん越えの料理 -- 2016-09-03 (土) 17:10:04 -とにかくなんかすげーよって説明垂れる前にただ食ってる描写だけで美味そうに見える料理が欲しい -- 2016-09-03 (土) 17:11:03 -GTロボとかネオとかキモ強い描写はぐう上手い。でもそれを食うのは勘弁してくれ! -- 2016-09-03 (土) 17:11:08 -味も見ておこう -- 2016-09-03 (土) 17:11:27 -ネオガンダム一号機好き -- 2016-09-03 (土) 17:11:52 -食事描写が美味そうな作品は傑作の法則(ジブリ飯) -- 2016-09-03 (土) 17:12:04 -もぐもぐみぽりんすき -- 2016-09-03 (土) 17:13:28 -生物が死に瀕した時に出る脳内麻薬の味が堪らなく好物だから会う生物達を脅かして星星を越えて旅する化け物、ある時は1月で星を更地にしたりある時は子犬を三日三晩至近距離で見つめ続け逃げられないという恐怖を与えてから食い殺したりした>ネオって誰 -- 2016-09-03 (土) 17:15:06 -料理漫画だとちぃちゃんのおしながき好き -- 2016-09-03 (土) 17:15:28 -目玉焼きトーストは美味そうには見えるよ。やってみるとフツーだがね。すげえフツー。 -- 2016-09-03 (土) 17:15:46 -フグ鯨、ジュエルミート、虹の実あたり問答無用で旨そうだが、個人的にはオゾン草食ってみたい。あの水々しい見た目で食感がカリッとかとても好き -- 2016-09-03 (土) 17:16:45 -甘々と稲妻>料理漫画 -- 2016-09-03 (土) 17:16:51 -GTロボやスタージュン様を筆頭に副料理長と戦いつつ、食材を集めてた頃はページを捲るたびにワクワクしてたよ 四年に一度のフェスで料理人たちが初期のトリコ達よりも強かったり、NEOが増えたあたりでグダったのを感じた ニトロや八王に挑む展開で十分やんけ! -- 2016-09-03 (土) 17:17:03 -ラヴォス<迷惑な奴だな……飯くらいもっと落ち着いて食えよ >ネオ -- 2016-09-03 (土) 17:17:10 -何!?普通の食べ物を如何に美味そうに見せるかが料理漫画の神髄ではないのか!? -- 2016-09-03 (土) 17:17:29 -食戟のソーマ<え>普通の食べ物を如何に美味そうに見せるかが料理漫画の神髄 -- 2016-09-03 (土) 17:18:18 -それはそれこれはこれや>普通の食べ物を -- 2016-09-03 (土) 17:18:30 -初心者に教えても無理だけど、基本的講習会を自称プロが荒らすのはどうかとおもう・・・・関係ないか -- 2016-09-03 (土) 17:19:09 -恐竜の背中に張り付いて壁に思い切り叩きつけられようが巨大ビーム撃たれようが一心不乱にしゃくしゃくするシーンマジおぞましい -- 2016-09-03 (土) 17:19:51 -アニメ版ミスター味っ子<そうだよ、 17:17:29のおっちゃん!さぁ、お料理だ!! -- 2016-09-03 (土) 17:20:01 -すごい食材だからすごい美味いみたいなのきらい。✝悔い改めて✝(贖罪) -- 2016-09-03 (土) 17:20:41 -来期ではクリスちゃんの食事描写してくれよ〜頼むよ〜 -- 2016-09-03 (土) 17:21:59 -味皇が光の粉を吐いたり大阪城に変形したりするような料理たべてみたい。 -- 2016-09-03 (土) 17:24:00 -こういうのでいいんだよ こういうので -- 2016-09-03 (土) 17:24:49 -美味い!?美味いよこの犬の餌!! いやーおばちゃんこれは面白い味だよ(やだもーの声) いやいや本当本当これ商売になるよ!(スタッフの笑い声) -- 2016-09-03 (土) 17:28:45 -流れ月光失礼。アインハンダーのOSTを買ったんだが、こういうソリッドな音を聴くとたまらなくメカ物やりたくなる。くぅ、ACシリーズの新情報ないかなー? -- 2016-09-03 (土) 17:31:25 -(荒野でドッグフード缶に入ってる肉を美味そうに食べる音)>犬の餌 -- 2016-09-03 (土) 17:37:35 -マッドマックス2か めいさくだったなぁ>犬の餌 -- 2016-09-03 (土) 17:37:59 -「ない」「ない」「ありません」 -- 2016-09-03 (土) 17:38:15 -ACじゃなくてもいいからロボゲー出してくれないかなっては思うな -- 2016-09-03 (土) 17:39:13 -城壁の前に剣を地面に突き立てた騎士ロボが並んでるとかだいすっき -- 2016-09-03 (土) 17:43:30 -タイの企業が出すロボゲーがなかったっけ?>ロボゲー あとバンナムがPSVR用のロボゲーを出す予定だったはず -- 2016-09-03 (土) 17:44:49 -我ら!地球外縁軌道統制統合艦隊!>剣を地面に突き立てた騎士ロボが並んでる -- 2016-09-03 (土) 17:48:25 -彡(゚)(゚)。o0(名乗り中に攻撃してもええんやろか) -- 2016-09-03 (土) 17:51:08 -当たり前じゃん -- 2016-09-03 (土) 17:52:39 -後で手痛い報復をうけるのでNG>名乗り中に攻撃 -- 2016-09-03 (土) 17:54:09 -ミカはすげぇよ(ポローz_ン) -- 2016-09-03 (土) 17:54:18 -ニンジャ同士のイクサでない限りは問題ない>名乗り中に攻撃してもええんやろか -- 2016-09-03 (土) 17:54:24 -そういう作法がある戦いならまだしも抗争や戦争中ならただの酔狂よな >名乗り -- 2016-09-03 (土) 17:55:48 -相手に自分の都合を押し付けるのは日常生活でもNGだからな>名乗り -- 2016-09-03 (土) 17:57:03 -アーガイルシフトはちゃんと家庭用VRとして出るんやろか・・・ -- 2016-09-03 (土) 18:00:19 -アーマードコアfAVR オンラインにリンクスの悲鳴と嘔吐音が響き渡る -- 2016-09-03 (土) 18:01:34 -相手の士気がおかしなことになるから非推奨>名乗り -- 2016-09-03 (土) 18:02:07 -名乗りと合体中に攻撃を仕掛けるのはタブー ただし名乗り終わったり完了直後に攻撃はOK(レールガンチャージ中 -- 2016-09-03 (土) 18:03:08 -キャロル<変身などさせるものか! -- 2016-09-03 (土) 18:05:37 -ガンダムVRなら製作中ときいた>バンナムがVR -- 2016-09-03 (土) 18:10:39 -地球外縁以下略の後任があのお方だからもう名乗りは無いんやろなぁ -- 2016-09-03 (土) 18:14:07 -むしろ名乗りといい、隊員の選定基準といい、式部が趣味に走り過ぎなだけや -- 2016-09-03 (土) 18:19:53 -専用BGMによっていかなる状況でも名乗っていくスタイルなら無問題(バラン・ドバン並感) -- 2016-09-03 (土) 18:20:03 -戦闘機動しつつ嫌味な感じで「フッ・・・我ら地球外縁軌道統制統合艦隊」とか言いそう -- 2016-09-03 (土) 18:21:23 -トップに能力はともかく碌な奴が就かない呪いでもあるんですかね >地球外縁軌道統制統合艦隊 -- 2016-09-03 (土) 18:28:06 -マッキーへの執着強すぎなのが部下の見た目で丸わかり過ぎて草>式部が趣味に走り過ぎ -- 2016-09-03 (土) 18:30:39 -トドさんが映ってないやん!トドさんが見たいの! -- 2016-09-03 (土) 18:34:31 -トドはコーラ並みに製作陣に気に入られたのか否か…。 -- 2016-09-03 (土) 18:36:05 -トドは遅かれ早かれ口封じでマッキーに消されるやろ(適当) -- 2016-09-03 (土) 18:42:00 -トドは保身と金で動くという実にわかりやすい奴だからその前提が瓦解しない限りは大丈夫じゃないかと思う -- 2016-09-03 (土) 18:42:55 -マッキー以上に金と安全を提供する飼い主が現れたら手のひらミンチドリルやん! -- 2016-09-03 (土) 18:47:35 -ちょっと裏社会に通じてるだけのただのオッサンに気前よく金払う奴がそうそう現れるとは思えないが・・・ -- 2016-09-03 (土) 18:48:49 -マッキー以上のカスについてマッキーを絶望顔にするトド・・・? -- 2016-09-03 (土) 18:49:21 -で、マッキー以上に金と安全を提供できるクソ地位が高くて能力のある奴ってどんな化け物や -- 2016-09-03 (土) 18:57:47 -オーキド博士か種付おじさん?でも2期マッキーはさらに金持ってそう>マッキー以上に金と安全を提供 -- 2016-09-03 (土) 19:01:05 -トドの末路は終盤落ちぶれたマッキーを見限ろうとするも流れ弾や瓦礫でむごたらしく死ぬ感じで -- 2016-09-03 (土) 19:06:48 -ついに悪行が返ってきて大ピンチになったボロボロのマッキー、トドはそれを救うか見捨てるか -- 2016-09-03 (土) 19:09:40 -どっちかってーとボロボロになったトドさんが「私の右腕はここにある」展開で切られるのでは -- 2016-09-03 (土) 19:31:59 -アルミリア「そうやってみんなを利用して・・・ 兄様みたいにいつか私を見殺しにするのね・・・!(短剣グサー)」 -- 2016-09-03 (土) 19:36:27 -やっぱ鉄血は大河ファンタジーだよなぁ> -- 2016-09-03 (土) 19:40:39 -しかしマッキーは一体何者なんだろうか。フミタンみたいに貧民街出身孤児なのか、クルーゼのごとくギャラルホルンに作られたクローンのようなぶっ飛んだ存在なのか -- 2016-09-03 (土) 19:46:29 -アルミリアに心を洗われたトドが視聴者に背を向けて去っていくエンド? -- 2016-09-03 (土) 19:46:58 -妾の子供とかじゃないの? -- 2016-09-03 (土) 19:47:59 -どこの英雄王だ>短剣グサー -- 2016-09-03 (土) 19:56:06 -怒りの中で生きてきた発言、ボードウィン家に来た時のメイドさんの反応、権益に固執する角笛、血統重視アゾられおじさん、ということから考えると「派閥争いのために(濡れ衣かなんかで)潰された貴族の家系」かなぁ -- 2016-09-03 (土) 19:57:40 -あれ? ラウンジの上にあったゲットーのリンク消えてるけどなんかあった? -- 2016-09-03 (土) 19:57:58 -ガス処理が終わっただけだよ(適当)>ゲットー -- 2016-09-03 (土) 20:04:29 -立場欲しさに皇帝に嫁がされた没落貴族の娘の弟なんだよきっと >マッキー -- 2016-09-03 (土) 20:14:10 -ガエリオが記憶喪失になってMSバトリングの選手として登場する展開とかありそう なお相手はガンダムアスタロトオリジン -- 2016-09-03 (土) 20:15:21 -ガエリオは復讐というかマッキーを殺す為に阿修羅をも超えた存在になってるかもなー -- 2016-09-03 (土) 20:24:05 -ミスターキシドー?>阿修羅をも超えた存在 -- 2016-09-03 (土) 20:24:51 -隣の人はMSを操るのは上手いけど戦闘は下手というかセンスがあまり良くない感する -- 2016-09-03 (土) 20:26:01 -その場その場の対応は上手いけど後のことを考えないタイプ>隣の人 -- 2016-09-03 (土) 20:33:26 -その場その場で対応しちゃうから巧く乗せられちゃったんだな… -- 2016-09-03 (土) 20:35:01 -キマリスの新アーマーとおぼしきガンダムが一向にPVで姿を見せないんだけどこれはマジでガエリオワンチャンあるのかね。てっきり名実ともに没収したマクギリスが乗ってるのかと思ったけど。 -- 2016-09-03 (土) 20:41:24 -修復したアインくんとか -- 2016-09-03 (土) 20:42:03 -キマリスってマッキーにフレーム何か所か折られてたけどアレ直すあてあるのかしら -- 2016-09-03 (土) 20:43:29 -ガンダムフレームの特異な点はエイハブリアクターを二基搭載しているという点に尽きる。所詮フレームなどいくらでも代用の利く部位だから問題なかろう…むしろ現代のグレイズタイプの方がフレーム自体は優秀なんじゃないか? -- 2016-09-03 (土) 20:46:18 -シュバルベよりリッターの方が性能が良いのかな?それとも立場上乗らないといけないのか -- 2016-09-03 (土) 20:46:33 -シュヴァルべは高速機動型、リッターは地球外縁機動における重装防衛型って感じで用途が違うんやろ -- 2016-09-03 (土) 20:50:53 -キマリスってグレイズアインの件に巻き込まれて印象を悪くしてるんじゃなかろか(ボロ雑巾の様に横たわるシーンから目を背けつつ) -- 2016-09-03 (土) 20:51:30 -キマリス(敵機撃破数0、味方撃破数1) -- 2016-09-03 (土) 20:52:30 -あの味方撃墜が無ければまだもう少し評価上がったものを>がりがり -- 2016-09-03 (土) 20:53:39 -なーにいざとなればシュヴァルベにトサカと肩装甲付けて剣持たせれ大丈夫大丈夫 -- 2016-09-03 (土) 20:55:26 -兵器としての完成度を捨ててひたすらグリムゲルデをメタる魔改造を施したキマリスがみてーなー俺もなー -- 2016-09-03 (土) 20:55:45 -友人だろうが目的のためならゴミのように使いつぶして処分するマッキーが既にソレっぽい>阿修羅をも超えた存在 -- 2016-09-03 (土) 20:58:27 -それは畜生というのでは?>友人だろうが目的のためならゴミのように使いつぶして処分する -- 2016-09-03 (土) 21:00:26 -ガエリオ兄貴は不憫すぎるので新キマリスでリベンジしてほしい -- 2016-09-03 (土) 21:01:31 -マッキーへの復讐ではなく、人知れず妹を守り戦う感じでオナシャス -- 2016-09-03 (土) 21:03:24 -畜生の場合は仮称友人だから・・・>それは畜生というのでは? -- 2016-09-03 (土) 21:04:41 -蓄えて生きると書いて畜生 -- 2016-09-03 (土) 21:05:19 -ガエリオ兄貴は自分の恨みなんか一言も言わずにアインとカルタ様の為に戦うんだろうなぁ -- 2016-09-03 (土) 21:06:38 -トルーパーは結構ボロボロだったけどノーマルの外装はまるごと残ってるから修理は簡単そうよね -- 2016-09-03 (土) 21:07:34 -今にして思うと、ガエリオが三日月達を見下す発言していたのは後の成長で視野が広がる余地があるってことだったんだろうね -- 2016-09-03 (土) 21:08:40 -ここ(監察官)にいたら自分が駄目になると思った (ギャラルホルンで)不祥事が起きても自分のせいではないと思っていた お、ガエリオゥー! -- 2016-09-03 (土) 21:08:57 -恨みに生きてようやくマッキーを仕留められるって時に庇いに入った妹をやっちゃう展開>恨みなんか一言も言わずに -- 2016-09-03 (土) 21:10:22 -マッキーへの復讐、てのは多分違うと思う… なんていうか、魔王との対決みたいなものに近いかも。 -- 2016-09-03 (土) 21:10:31 -問題はガエリオがマッキー倒しちゃうと主人公サイドの出番が・・・ -- 2016-09-03 (土) 21:10:48 -サブタイトルが蹄鉄のキマリスになってしまう不具合?>主人公サイドの出番 -- 2016-09-03 (土) 21:12:04 -畜生櫻井<ガエリオ、君のために良かれと思って用意した相手だよ。存分に楽しんでくれ(記憶処理したアインを出撃させる音) -- 2016-09-03 (土) 21:12:57 -鉄華団との激戦から辛くも落ち延びたマッキーの前に立ち塞がるガエリオ? -- 2016-09-03 (土) 21:13:11 -現状ただのヤクザPMCな鉄華団的にはマッキーに個人的な恨みとか無いし・・・ -- 2016-09-03 (土) 21:14:52 -胡散臭い取引先って程度だね>鉄華団にとってのマッキー -- 2016-09-03 (土) 21:17:14 -ガエリオ<勝負だ・・・・! 抜き撃ちか、笑止>マッキー☆ -- 2016-09-03 (土) 21:22:57 -ガチガチの重装甲で固めたキマリス見てぇけどなぁ俺もなぁ〜 -- 2016-09-03 (土) 21:26:26 -グシオン<ん?重装甲がどうしたって? -- 2016-09-03 (土) 21:27:51 -関節が露出しないほど着こめばグリムゲルデとの相性は良さそう -- 2016-09-03 (土) 21:28:46 -結局お前はどうやってガンダムフレーム詰め込んでたんだ・・・>グシオン -- 2016-09-03 (土) 21:29:39 -キマリストルーパーでも冷静に一撃離脱やってれば勝てたかもしれんよ>相性 -- 2016-09-03 (土) 21:30:48 -マッキーが煽りに煽ったのは素の実力だとガリガリに負けるからという電波 -- 2016-09-03 (土) 21:32:30 -グシオンをクリーム色に塗ってツヴァイハンダー持たせたら、酒と歌を謳歌してる感じになりそう(思いつき) -- 2016-09-03 (土) 21:32:50 -冷静にあの場から離脱されたら困るからでしょ>煽りマッキー -- 2016-09-03 (土) 21:33:43 -(1/100グシオンを指差す音) >どうやってガンダムフレーム詰め込んで -- 2016-09-03 (土) 21:34:15 -ガンダムフレームを詰め込んだんじゃない、ガンダムフレームをバラしてスペーサー噛まして無理やり組み込んだんだ >どうやって -- 2016-09-03 (土) 21:35:24 -脚部が入ってないやん!脚部の構造が知りたかったの!>1/100グシオン -- 2016-09-03 (土) 21:36:26 -トルーパーの陸戦機動力はトップクラスやしな。引き撃ちされたらマッキーでもつらそう -- 2016-09-03 (土) 21:36:29 -脚部は無いよ>グシオン -- 2016-09-03 (土) 21:36:50 -というかグシオンはリアクターと関節を延長させてるから 下手したら胴体部分はオリジナルパーツ・・・ -- 2016-09-03 (土) 21:37:18 -そもそも状態が良いガンダムフレーム自体珍しいから グシオンの場合はデブリ群だから粉々に等しい状態だった可能性 -- 2016-09-03 (土) 21:38:26 -グシオンは発見当時半身なかったとかなんとか つまり鉄華団のグシオンは下半身新造している可能性も -- 2016-09-03 (土) 21:38:53 -膝下は胴体に格納しよう(輝槌並感) -- 2016-09-03 (土) 21:39:28 -多分元々ロディ系が入ってた外装に、偶然ガンダムフレーム見つけたから詰め込んだとかそんな機体じゃないかなグシオンって -- 2016-09-03 (土) 21:40:01 -半身無しということはめっちゃ強い奴に瞬殺された? -- 2016-09-03 (土) 21:40:16 -サイズが違い過ぎるから無理だぞ>ロディ系が入ってた外装 -- 2016-09-03 (土) 21:41:09 -クソ硬いガンダム真っ二つに出来そうな機体って言うと、丁度最近ナノラミネート無効にして叩き切るアスタロトオリジンが出たな >めっちゃ強い奴に瞬殺された? -- 2016-09-03 (土) 21:46:35 -そもそも固くなかったんじゃね?実はコルレルとヅダを混ぜたような超スピード機だったけど当たり所が悪くて推進剤が誘爆し爆発四散>クソ硬いガンダム -- 2016-09-03 (土) 21:49:06 -アスタロトオリジン、素体として結構優秀。ハードポイント多数、基本武装優秀。射撃装備追加すればガンプラバトルでも優秀な機体に…… -- 2016-09-03 (土) 21:53:47 -推進剤の誘爆で外装が吹っ飛んでもフレームは残りそう・・・いや、どうだろう -- 2016-09-03 (土) 21:54:15 -アスタロトオリジンのフレームはどれの奴なのん? -- 2016-09-03 (土) 21:54:44 -A:下半身にブースターがついてるタイプ B:下半身が貧弱 C:元々無い 脚なんて飾り -- 2016-09-03 (土) 21:59:43 -バウ<ちょっとまって!分離するタイプが抜けてるやん! >ABC -- 2016-09-03 (土) 22:01:23 -ガンダムフレームを組み替えて長腕短足の機体作ろう(コトブキヤ並感) -- 2016-09-03 (土) 22:09:04 -今でも思うんすよ・・・グシオン(デブ)から完全変形するグシオン(リベイク)はなかったのかなって -- 2016-09-03 (土) 22:10:10 -厄祭戦争時の姿がわかっているのは今のところアスタロト、バルバトスだけ(キマリスはそれっぽいが言及ナシ)なわけだが、これで一層他のガンダム・フレームが同一仕様が複数機なのか全機ワンオフ仕様なのかわからなくなってきたぞ・・・・ -- 2016-09-03 (土) 22:13:22 -完全変形セラヴィーⅡ。待ってます -- 2016-09-03 (土) 22:13:32 -戦隊モノのロボットみたいに合体してサイコガンダムサイズになると思っていた頃もありました>セラヴィーⅡ。待ってます -- 2016-09-03 (土) 22:20:52 -いい加減ハルート最終決戦仕様(シザービット展開機構完全再現)とGN-X4を出せっつってんの!(定期) -- 2016-09-03 (土) 22:22:13 -サバーニャ(最終決戦仕様)もだ!ガデラーザのHGだって待ってた! -- 2016-09-03 (土) 22:24:06 -HG漏影まだー? -- 2016-09-03 (土) 22:26:53 -どう?(HGウィンダム)出そう? -- 2016-09-03 (土) 22:29:04 -HGウィン(グガン)ダムがあるじゃないか! -- 2016-09-03 (土) 22:32:46 -γナノラミネートソードだと、ミカみたいに適当に振り回してもグシオンを頭から股間まで真っ二つにできるのだろうか? -- 2016-09-03 (土) 22:34:32 -デスティニーインパルスは出るのだろうか・・・ -- 2016-09-03 (土) 22:35:34 -相手のナノラミネート無効&自分はナノラミネートで超硬くなってる剣だから硬度差激しくてMGSの雷電の刀みたいにスパスパ切れそう >ナノラミネートソード -- 2016-09-03 (土) 22:39:20 -主人公機5体合体ガンダムはまーだ時間かかりそうですかね…? -- 2016-09-03 (土) 22:40:22 -水圧カッターで豆腐斬るようなもんか >スパスパ -- 2016-09-03 (土) 22:40:49 -まずはジンクスIV出せって言ってんの!!! -- 2016-09-03 (土) 22:42:58 -でもフレームそのものは超合金で、ナノラミネートアーマーなくても完全破壊は不可能だって話だけども。それもナノラミネートソードなら切れるんだろうか。 -- 2016-09-03 (土) 22:44:39 -どうなんだろう?リアクターの出力差で無効化してるだけだとガンダムタイプ同士だと無意味になるけど>相手のナノラミネート無効&自分はナノラミネートで超硬くなってる剣 -- 2016-09-03 (土) 22:47:35 -グリムゲルデの剣がやたらスパスパ切れるのはナノラミネートソードだったから・・・!? -- 2016-09-03 (土) 22:53:05 -ナノラミネート構造自体を崩壊させて無効化するらしいんで出力関係ないんじゃない? 使用するのも圧縮エイハブ粒子だし >リアクターの出力差で無効化してるだけだ -- 2016-09-03 (土) 22:53:47 -1/35A41センチュリオン(試作第11~号車仕様)あくしろよ(場違い) -- 2016-09-03 (土) 22:55:59 -出力でナノラミネートの硬度が変わるなら半身無くなるまでボロボロになったグシオンや喪失した他のガンダムとか「どんな壮絶な最後だったんだ・・・・」ってなるから・・・・ -- 2016-09-03 (土) 22:56:11 -でも実際ガンダムタイプが完全喪失する場合って、それこそ弁慶の立ち往生並のズタボロだよね。モビルスーツ自体が完全破壊が困難ってレベルの強度なんだし。 -- 2016-09-03 (土) 22:57:29 -フィグマex:rideのブラックトライクはまーーーーーーーーーーーーーーーだ時間かかりそうですかね -- 2016-09-03 (土) 22:57:49 -ナノラミryはエイハブ粒子に反応して硬くなるらしいし出力もちょっとは関係ある・・・かもしれない -- 2016-09-03 (土) 22:58:47 -1/72 J-20とF-35Cはまだですかね? -- 2016-09-03 (土) 23:00:22 -逆に聞くけどどっちが好きなの?>j-20とF-35C -- 2016-09-03 (土) 23:03:58 -そもそもあの世界ナノラミネート装甲が厄介すぎてエイハブリアクター搭載の機体の実弾じゃないとダメージが通らないのが問題なのであって、フレームが超合金だろうとぶち抜けるんじゃないだろうか? >フレーム超合金 -- 2016-09-03 (土) 23:06:34 -1/72 J-20→トランぺッター 1/72 F-35C→オレンジホビー がんばって さがしてみてくれ! -- 2016-09-03 (土) 23:07:10 -飛行機は最近重箱の隅的な冷戦~現用機も海外メーカー中心に出してくれるようになったがいかんせん1/48とかばっかりでデカ過ぎィ! 技MIXぐらいのサイズが欲しいです -- 2016-09-03 (土) 23:07:37 -両方好きで翼なんやろ(投げやり) -- 2016-09-03 (土) 23:10:30 -(1/144スケールを指差す音) >技MIXぐらいのサイズ -- 2016-09-03 (土) 23:11:07 -ところで難民。マジで疑問なんだが、アスタロトの装甲持ってった奴ら何がねらいなんだろ?ガンダムの肝はツインエイハブリアクターであって、時代遅れの特殊装備じゃないだろ?(バルバトスだって強化繰り返してるし)大体グレイズだって飛べるんだし、ぶっちゃけナノラミネートソード位しか売りがない -- 2016-09-03 (土) 23:11:27 -多分勲功扱い>装備 -- 2016-09-03 (土) 23:12:34 -伝説のガンダムの装備ってことならネームバリューもあるだろ -- 2016-09-03 (土) 23:13:36 -問1:エイハブリアクターのGNドライブに対する優位性を述べよ -- 2016-09-03 (土) 23:13:44 -撃破した敵のパーツを剥ぎ取り主君に見せることで褒美を頂戴できる。世はまさに宇宙戦国時代 -- 2016-09-03 (土) 23:14:20 -1/72 コンコルドとかいうクソデカキットはどんなキチガイが買うんです?(鏡から目を逸らしつつ) -- 2016-09-03 (土) 23:14:29 -そういえばアスタロトと言うかガンダムどんだけ有名だったんだろう >功績 ガリガリ君曰く倉庫で埃かぶってるレベルの扱いだったみたいだが、アラヤシキ隠したかっただけか? -- 2016-09-03 (土) 23:16:02 -二股宣言すき ランカスそんなすきでもない>両方好きで翼 -- 2016-09-03 (土) 23:16:19 -ガンダムだ!なぁガンダムフレームだろうお前!パーツ置いてけ!パーツ置いてけガンダム!! と、こうか? >宇宙戦国 -- 2016-09-03 (土) 23:18:44 -でもパクられたパーツ達回収したときは絶対魔改造されてると思うの >パーツ -- 2016-09-03 (土) 23:19:55 -ギャラルホルンという組織にとっては厄災戦思い出させる存在だからね>倉庫で埃かぶってるレベルの扱い -- 2016-09-03 (土) 23:19:57 -木星とか行かなくても造れる>優位性 あと何となくだけどGNドライブは野晒しで放置したり素人が雑に扱ったりすると調子損ねやすいイメージある -- 2016-09-03 (土) 23:20:44 -エイハブウェーブ受けて装甲が堅くなるが、んなもんGNフィールドで補えるしな >エイハブリアクター ツインエイハブリアクターもツインドライブには勝てるとも思えないし、ないんじゃね?メリット -- 2016-09-03 (土) 23:21:39 -1)GN略に比べて周辺機器を含めるとコンパクトである 2)疑似GN略と比較して運用において特別な設備を必要としない 3)正規のGN略に比べて個体数が多い >エイハブリアクターのGNドライブに対する優位性 -- 2016-09-03 (土) 23:21:52 -エイハブリアクターの何がやばいって数百年放置されててもちょっと整備したら問題なく動く耐久性やろな -- 2016-09-03 (土) 23:23:54 -フレイアちゃんとミラージュさんはハヤテ好きだけどなんかドロドロした嫉妬の炎とか燃やさずお互い仲間として大切にしてるのが良いっすね・・・ -- 2016-09-03 (土) 23:24:45 -利便性でいえばGNなんだろうけど耐久力とか生産性とかはエイハブが上なのかな -- 2016-09-03 (土) 23:25:05 -ネクストとVACみたいな関係性を想像した>GNドライヴとエイハブリアクター -- 2016-09-03 (土) 23:25:34 -GNは作りにくすぎる -- 2016-09-03 (土) 23:25:48 -核を正義の象徴みたいにしてた一時期のアメリカさんみたいな扱いにしたら駄目だったんかしら? >思い出させる こう、建前上の真人間パイロットを前に出してさ。つか、ほんとガリガリ君ちはなんでガンダム持ってたんだろ。パイロットが当主は無いでしょ。部下だったのかな? -- 2016-09-03 (土) 23:26:17 -ミラージュちゃん、自分の想いに気づいてないから >ドロドロしない で、二代目ダンシングスカル襲名まだ?まぁ、あの夫妻が見たら「まだまだ未熟。襲名は早い」とか言いそうだが -- 2016-09-03 (土) 23:29:22 -ネクストとVACで思ったのだがどちらの火力が上なんだろうか……? -- 2016-09-03 (土) 23:29:29 -基本火力はネクストのボロ勝ちだろうけど、OWとコジマ兵装がどっちが火力高いかは何ともかんともな部分ではある -- 2016-09-03 (土) 23:30:43 -いろんなフィクションに引用されるよなーって思って白鯨買ってみたけど、超絶読みづらいしあんまり面白くない。古典系はやっぱ資料としてみないとダメか・・・ -- 2016-09-03 (土) 23:30:46 -OWを入れていいならVACの方が恐らく高いと思うが、ネクストもコジマキャノンがあるしでそこらへんは難しいな -- 2016-09-03 (土) 23:31:21 -下着姿でおっぱい押し付けてもノーリアクションで全く女性として見られてないミラージュさんかわいそう -- 2016-09-03 (土) 23:31:31 -VACでしょ火力は -- 2016-09-03 (土) 23:32:05 -そんな火種を持ち出して!また論争がしたいのか、アンタ達は!>どちらの火力が上 -- 2016-09-03 (土) 23:32:28 -白鯨はアニメをみるといいぞ 隠れた名作 -- 2016-09-03 (土) 23:32:57 -俺は同格、としたいけどな。そもVACのサイズでネクストの火力出せるってだけで化け物じみてんだが>どちらの火力が上 あんまり白熱するようならサンダードーム使えよ。今までの使用履歴からしても随分全うな使い方になるだろうし、歓迎する -- 2016-09-03 (土) 23:33:58 -キマリスは俺の脳内では宇宙装備は現在の技術で作った装備でトルーパーがオリジナルのイメージ。理由は基本ガンダムフレームは何がしかの特殊装備あるはずだから。ブースター多いくらい現行技術でもいくらでも再現できるわ -- 2016-09-03 (土) 23:34:27 -白鯨の吐くゲイ -- 2016-09-03 (土) 23:34:39 -白鯨伝説?(難聴) -- 2016-09-03 (土) 23:35:38 -ジェネレータの性能とか桁違いだろうし、通常装備はたぶんネクスト圧勝。特にレーザー系とかたぶんそう。 しかしOWを考えると、例えばコジマキャノンがヒュージキャノンこと核弾頭砲とどっちが火力あるのかとか何とも言えないがたぶん核? しかしOWはVAC兵装じゃないと言えばそれもそうだったり -- 2016-09-03 (土) 23:36:02 -たけのこ派が偉そうに……ッ!あんた達は俺が討つんだ!今日、ここでッ!! >火種 -- 2016-09-03 (土) 23:36:28 -不明なユニット♂が接続されました -- 2016-09-03 (土) 23:37:02 -そういえばそうやな>OWはVAC兵装じゃない -- 2016-09-03 (土) 23:37:23 -スプラトゥーンじゃ勝ったんだ……同じ菓子だ! やれるはずだ!!(きのこ派感)>たけのこ派 -- 2016-09-03 (土) 23:38:12 -元よりたけのこときのこの争いにはならんよ。 たけのこが圧勝だからな!! -- 2016-09-03 (土) 23:38:29 -そう言えばこの前叔母さんの中の人引退するって言ってたね。引退前に共演してくれないかな >ミラージュ あと7でライダースーツ脱いでほぼ全裸に近い半裸でお誘いしたのにバサラにガン無視された人よりマシだと思う -- 2016-09-03 (土) 23:39:44 -海外のは翻訳者の翻訳うまくないと訳が分からんからな >白鯨買ってみたけど 英語できるなら別だけど -- 2016-09-03 (土) 23:39:50 -あんたって人はぁ!また手を粉でパサパサにしたいのか!きのこなら手が汚れない世界が来るんだぞ! >たけのこが圧勝 -- 2016-09-03 (土) 23:41:51 -そう言えば結局あの夫妻の夫婦喧嘩、娘達はどう思ってんだろ? -- 2016-09-03 (土) 23:43:25 -なんかきのこの山って食べると歯が痒くなるんだよね・・・(真剣) -- 2016-09-03 (土) 23:43:50 -だからイカじゃ勝ってるって言ってンだろォ!>たけのこが圧勝 ……まあ辛勝ではあるが! -- 2016-09-03 (土) 23:44:11 -上坂○みれがきのこ派と知ってしまったたけのこ派の僕は・・・ -- 2016-09-03 (土) 23:44:28 -白鯨といえばかの海パン筋トレ告白失敗艦長はご壮健なんですかねぇ… -- 2016-09-03 (土) 23:44:41 -鯨的な化け物と戦う際、相手に煽られた返しでなら俺はイシュメイルだ的な感じに使えると教養とカッコよさが両立した感じになるよな>白鯨 -- 2016-09-03 (土) 23:44:55 -了解エイハブ船長>教養とカッコよさが両立した感じになるよな>白鯨 -- 2016-09-03 (土) 23:46:43 -氷と炎の歌のクソ邦訳頭にきますよー>翻訳うまくないと訳が分からん -- 2016-09-03 (土) 23:47:43 -ジゴワットが必要だ -- 2016-09-03 (土) 23:48:25 -フレイアちゃんの、エッチぃ〜の言い方がまんざらでもなさそうなのはさすが三十路って感じだ・・・ -- 2016-09-03 (土) 23:48:47 -私のこと はイシュメイルと呼んでくれ、だとより啓蒙高まる。 -- 2016-09-03 (土) 23:50:30 -三十路じゃねーよ!四十路だよ!>さすが三十路って感じだ・・・ -- 2016-09-03 (土) 23:51:28 -インターセプターとかいう名前の量産型MSをふと思いついた。治安維持用、テロ現場に速やかにたどり着き、すみやかに現場へたどり着く(そして負ける)のが仕事 -- 2016-09-03 (土) 23:51:34 -タタミ・ケンとか使えるんです?>インターセプター -- 2016-09-03 (土) 23:52:08 -ジャコビニが足りんぞ >タタミ・ケン -- 2016-09-03 (土) 23:53:40 -おおう?何さらっと白鯨伝説の話題が出てるんですかね畜生白鯨伝説知ってる奴久々に見たわ!孤独とあいが -- 2016-09-03 (土) 23:54:01 -(グレイズの外装デザインを適当に変更して売り出す音) >インターセプター -- 2016-09-03 (土) 23:54:06 -インターセプター(車) -- 2016-09-03 (土) 23:54:10 -失礼、孤独と愛が戦ってるぞ!>白鯨伝説 -- 2016-09-03 (土) 23:54:18 -毎回破壊されそう>インターセプター -- 2016-09-03 (土) 23:54:31 -白鯨といえばサイボーグクロちゃんと空の中の生命体の元ネタくらいしかわからん -- 2016-09-03 (土) 23:55:34 -由緒正しい頭と腕のない貧弱武装の逆関節機体にしよう>インターセプター -- 2016-09-03 (土) 23:56:08 -飛行メカと合体して空輸されて現場上空で切り離して投下しよう >由緒正しい頭と腕のない貧弱武装の逆関節機体にしよう -- 2016-09-03 (土) 23:59:33