EditChapter 1 編集?

オープニング

新資源コーラルの再発見に端を発する混乱の中にある、惑星ルビコン3。 今、この惑星に新たな富を求め、一人の男に導かれた第4世代強化人間が降り立とうとしている。

密航

COMBAT ZONEべリウス南部 - グリッド135/汚染市街
OBJECTIVEデータ回収
REWARD170,000c
DETAIL傭兵ライセンス回収
入手可能パーツ予約購入特典:MELANDER C3シリーズ
その他固有機体での出撃(アセンブル不可)




チャプター1

傭兵ライセンスを手に入れたC4-621は、独立傭兵「レイヴン」としての活動を開始する。 星系外企業の小競り合い、ルビコン解放戦線の独立運動とその弾圧…惑星の火種は絶えない。 まずはハンドラー・ウォルターが取ってきた公示を請け負い、自分の名を知らしめていく必要があるだろう。

移設型砲台破壊

+  依頼文
CLIENTベイラムグループ - 大豊
COMBAT ZONEべリウス南部 - 汚染市街
OBJECTIVE目標破壊
REWARD基本報酬:100,000c
追加報酬:逆足MT/ヘリ:800c
     二脚MT:2,400c
     砲台:2,000c
DETAIL・ルビコン解放戦線の配備した移設型砲台の全破壊
・敵撃破に応じて報酬を加算



グリッド135掃討

+  依頼文
CLIENTアーキバスグループ - シュナイダー
COMBAT ZONEべリウス南部 - グリッド135
OBJECTIVE敵部隊殲滅
REWARD基本報酬:68,000c
追加報酬:不明機体の撃破:20,000c
DETAIL・グリッド135に展開する
大豊核心工業集団のMT部隊殲滅



輸送ヘリ破壊

+  依頼文
CLIENTベイラムグループ - 大豊
COMBAT ZONEべリウス南部 - 汚染市街
OBJECTIVE目標破壊
REWARD基本報酬:80,000c
追加報酬:汎用兵器:800c
     軽MT:2,400c
     重MT:24,000c
     砲台:4,000c
DETAIL・ルビコン解放戦線の物資輸送ヘリ全破壊
・敵撃破に応じて報酬を加算
BATTLE LOG・BAWS4脚MT



テスターAC撃破

+  依頼文
CLIENTアーキバスグループ - シュナイダー
COMBAT ZONEべリウス南部 - 汚染市街
OBJECTIVE敵AC撃破
REWARD95,000c
DETAIL・大豊核心工業集団の導入したテスターACの撃破
BATTLE LOG・テスターAC



多重ダム襲撃

+  依頼文
CLIENTベイラムグループ - レッドガン部隊
COMBAT ZONEべリウス南部 - ガリア多重ダム
OBJECTIVE拠点襲撃/施設破壊
REWARD190,000c
DETAIL・ルビコン解放戦線の治水拠点襲撃
 および変電施設の全破壊
・僚機あり
BATTLE LOG・BAWS四脚MT
・ACバーンピカクス
その他僚機A:キャノンヘッド(G4 ヴォルタ)
僚機B:ヘッドブリンガー(G5 イグアス)
2周目以降はALT MISSION



多重ダム襲撃 [ALT MISSION]

+  依頼文
CLIENTベイラムグループ - レッドガン部隊
COMBAT ZONEべリウス南部 - ガリア多重ダム
OBJECTIVE拠点襲撃/施設破壊
REWARD基本報酬:190,000c
特別加算:解放戦線の要請受諾:380,000c
特別減算:ベイラムの作戦放棄:-190,000c
DETAIL・ルビコン解放戦線の治水拠点襲撃
 および変電施設の全破壊
・僚機あり
BATTLE LOG・ACキャノンヘッド
その他僚機A:キャノンヘッド(G4 ヴォルタ)
僚機B:ヘッドブリンガー(G5 イグアス)
2周目以降発生。ミッション内でルート選択有
追加ルートをクリアすると以降のミッション内容に変化あり



武装採掘艦破壊

+  依頼文
CLIENTアーキバスグループ - シュナイダー
COMBAT ZONEべリウス西部 - ボナ・デア砂丘
OBJECTIVE目標破壊
REWARD270,000c
DETAIL・ルビコン解放戦線の巨大兵器
 武装採掘艦「ストライダー」破壊
入手可能パーツクリア報酬:エンブレム アーキバス
その他エンディング2種を確認した後の周回から選択:『武装採掘艦護衛



武装採掘艦護衛

+  依頼文
CLIENTルビコン解放戦線
COMBAT ZONEべリウス西部 - ボナ・デア砂丘
OBJECTIVE目標護衛
REWARD基本報酬:500,000c
特別加算:ウォルターによる補填:500,000c
特別減算:護衛目標の大破:500,000c
DETAIL・ルビコン解放戦線の巨大兵器
 武装採掘艦「ストライダー」護衛
その他エンディング2種を確認した後の周回から出現
選択:『武装採掘艦破壊
クリアすると『BAWS第2工廠調査』に代わって『強制監査妨害』が発生



壁越え

+  依頼文
CLIENTアーキバスグループ - ヴェスパー部隊
COMBAT ZONEべリウス中部 - 解放戦線防衛拠点「壁」
OBJECTIVE拠点襲撃/敵機撃破
REWARD基本報酬:330,000c
追加報酬:二脚MT:2,400c
     砲台:4,000c
     ガトリング砲台:8,000c
     重MT:24,000c
     逆脚MT:800c
DETAIL・ルビコン解放戦線拠点に対する友軍突入支援
 および重装機動砲台「ジャガーノート」撃破
・途中合流する僚機あり
・敵撃破に応じて報酬を加算
BATTLE LOG・軽MT
その他僚機:スティールヘイズ(V.Ⅳ ラスティ)



戦闘ログ回収

+  依頼文
CLIENTベイラムグループ - 大豊
COMBAT ZONEぺリウス中部 - アーキバス調査拠点「壁」
OBJECTIVEデータ回収
REWARD基本報酬:10,000c
追加報酬:ログ一覧を参照のこと
DETAIL・MT残骸から最低5件の戦闘ログを回収
・時間制限あり
・回収したログ内容に応じて報酬を加算
BATTLE LOG・ACユエユー
入手可能パーツクリア報酬:エンブレム ベイラム
その他制限時間:4分
2周目以降、ルート分岐によってはプレイ不可
+  ログ一覧



捕虜救出

+  依頼文
CLIENTルビコン解放戦線
COMBAT ZONEべリウス南部 - 汚染市街
OBJECTIVE目標護衛
REWARD基本報酬:250,000c
特別加算:護衛目標の損傷 10%未満:100,000c
     護衛目標の損傷 20%未満:80,000c
     「G2 ナイル」の撃破:110,000c
DETAIL・ルビコン解放戦線の捕虜救出ヘリ護衛
BATTLE LOG・BAWS4脚MT
その他2周目以降、条件を満たすと置き換わる

最初の指定ポイントの配置や解説
指定ポイント付近に逆脚ガードメカ5機、攻撃ヘリ2機、2脚MT2機。2脚MTの1機は障害物裏に居る為、気付きにくいので注意 ヘリが指定ポイントに接近すると、正面やや右側の建物の上に配置されている輸送ヘリ(2脚MT2機搭載)が2機が接近。接近までかなり時間があり、マーカーも表示されるのでまず見逃さない。さっさと撃破し、戦闘ログ回収や次の救出ポイントの掃除に向かおう
二番目の指定ポイントの配置や解説
ヘリの移動ルート上に逆脚ガードメカ2機、指定ポイント付近にミサイル2脚MT3機。1機が高台、もう1機が指定ポイント下の地面にいるので見逃さない様に ヘリが指定ポイント移動中に、画面外よりドローン(キャノン2脚MT1機搭載)が3機出現。指定ポイント付近の掃除が終わった後は、一度ヘリ付近に戻った方が良いだろう 指定ポイントを左に向いてから正面の建物の裏付近にレーザードローン2機、右側のビルの裏にレーザードローン1機、左側の塀沿いにキャノン2脚MT3機が待機している ヘリが指定ポイントに停止後、マーカーが表示され上記の敵が襲ってくる。特にレーザードローンの攻撃が痛いので優先して倒そう。
三番目の指定ポイントの配置や解説
ヘリの移動ルート上にガトリング砲台2機と2脚MT1機、その奥にミサイル砲台4機が横に並んで配置され、指定ポイント付近に逆脚ガードメカが2機配置されている。 ガトリング砲台が見えるぐらいまで進むと各砲台にマーカーが表示され一斉に攻撃される。 ガトリング砲台・ミサイル砲台はマーカーが出たら即座破壊をしよう。特にミサイルは射程が長く数も多いので攻撃を許すと、あっという間に護衛対象が削られる。 ヘリが指定ポイントに接近すると、ガトリング砲台から見て右奥に待機している輸送ヘリ(2脚MT4機搭載)1機にマーカーが表示され接近してくる。 2脚MTを降下させるまで時間があるので、壊しきれていなければミサイル砲台を優先した方が良い。
四番目の指定ポイントの配置や解説
ヘリの移動ルート上に2脚MT1機、塀の上に逆脚ガードメカが2機配置。 ヘリが指定ポイント待機後に、正面の作戦エリア外より、G2 ナイル駆るACディープダウンとドローン(2脚MT1機搭載)が4機襲来。 MT部隊は密集しているので、アサルトアーマーで吹き飛ばし、その後にディープダウンを相手にするのがやりやすいか。 さらに時間経過で後方から輸送ヘリ(2脚MT4機搭載)1機が2回に分けて襲来。マーカーが見えたら迎撃の準備を。


BAWS第2工廠調査

+  依頼文
CLIENTルビコン解放戦線
COMBAT ZONEべリウス北部 - BAWS第2工廠
OBJECTIVE施設侵入/調査
REWARD基本報酬:180,000c
DETAIL・BAWS第2工廠潜入
 および通信途絶の原因調査
その他3周目以降、『武装採掘艦護衛』をクリアするとプレイ不可

+  ゴースト撃破の為のデータ集


強制監査妨害

+  依頼文
CLIENTケイト・マークソン
COMBAT ZONEべリウス北部 - BAWS第2工廠
OBJECTIVE敵部隊殲滅
REWARD基本報酬:450,000c
特別加算:金額c
DETAIL・惑星封鎖機構の強制監査部隊排除
・途中合流する僚機あり
その他3周目以降、『武装採掘艦護衛』をクリアすると出現
僚機:トランスクライバー(ケイト)



ウォッチポイント襲撃

+  依頼文
CLIENTハンドラー・ウォルター
COMBAT ZONEベリウス北部 - ウォッチポイント・デルタ
OBJECTIVE拠点襲撃/施設破壊
REWARD基本報酬:380,000c
特別加算:ウォルターによる特別手当:100,000c
DETAIL・ウォッチポイントSG部隊排除
 および最奥制御センターにある制御装置の破壊
BATTLE LOG・ACエンタングル
その他チャプター最終ミッション
3周目以降、条件次第でALT.Verに変更



ウォッチポイント襲撃[ALT MISSION]

+  依頼文
CLIENTハンドラー・ウォルター
COMBAT ZONEベリウス北部 - ウォッチポイント・デルタ
OBJECTIVE拠点襲撃/施設破壊
REWARD基本報酬:380,000c
特別加算:ウォルターによる特別手当:100,000c
     不明機体の撃破:60,000c
DETAIL・ウォッチポイントSG部隊排除
 および最奥制御センターにある制御装置の破壊
BATTLE LOG・ACエンタングル
その他チャプター最終ミッション
3周目以降、条件を満たすと出現