検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
| Color:
Top
/
ARMORED CORE Ⅵ
/ コアパーツ
/
コアパーツ の編集
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
重要なお知らせ
サイトがSSL/TLSに対応しました。
【詳細はこちら】
↑
Menu
↑
概要
【トップページ表示イメージ確認】
トップページ表示内容を編集
スパム対策のためトップページを編集禁止にし、別ページの内容を表示しています
左メニューを編集
【MobileStation】
軽量簡易トップページです
編集要望
編集メモ
編集の手引き
特別演習室
まだ備忘録状態
SandBox
サイト構成
臨時難民ゲットー
公民館
サークル活動等はこちらから
DAEMON X MACHINAや模型、TRPG等
DAEMON X MACHINA
DAEMON X MACHINA談話室
法務部
各種ルール制定及び問題解決はこちらまで
討論ページ「サンダードーム」
おみくじ
画像アップローダー
【全ページの添付ファイル一覧】
Google:
↑
最近の作品
↑
ARMORED CORE Ⅵ
FIRES OF RUBICON
+
パーツリスト
頭部パーツ
HEAD
胴体パーツ
CORE
腕部パーツ
ARMS
脚部パーツ
LEGS
火器管制器
F.C.S.
ジェネレータ
GENERATOR
ブースタ
BOOSTER
腕部兵装
A.UNIT
左腕部兵装
L-A.UNIT
背部兵装
B.UNIT
コア拡張機能
EXPANSION
OS TUNING
初心者向け講座
レギュレーション
アセンブルの手引き
ミッションリスト
システム・操作・テクニック
登場人物
/
登場AC
ロケーション
エネミー
/
勢力
アーカイブ
/
セリフ集(ネタばれ注意)
用語集
/
世界観考察
談話室
/
攻略情報交換所
発売前情報
オンライン用相談室
↑
ELDEN RING
エネミー
/
ボス攻略
+
武器
武器
短剣
/
直剣
大剣
/
特大剣
刺剣
/
重刺剣
曲剣
/
大曲剣
刀
/
両刃剣
斧
/
大斧
槌
/
フレイル
/
大槌
特大武器
槍
/
大槍
斧槍
/
鎌
鞭
/
拳
/
爪
小弓
/
長弓
/
大弓
クロスボウ
/
バリスタ
杖
/
聖印
松明
小盾
/
中盾
/
大盾
/
戦技
?
/
装備の強化
防具
/
タリスマン
戦灰
魔法
(
魔術
/
祈祷
)
システム・操作等
素性
/
キャラクター育成
侵入・侵入対策
+
アイテム
アイテム
道具
/
遺灰
製作素材
/
強化素材
貴重品
/
矢・ボルト
情報
登場人物
(
イベント
?
/
商人
)
レギュレーション
世界観
/
用語集
エルデンリング談話室
情報提供
↑
各種攻略情報
↑
アーマード・コア シリーズ
PSタイトル
PS2タイトル
PS3 / 360タイトル
PS4・5 / Xbox One・SeriesX・S / STEAM
PSPタイトル
携帯電話向けタイトル
↑
ソウル シリーズ
Demon's Souls
DARK SOULS
DARK SOULSⅡ
DARK SOULSⅢ
↑
その他
METAL WOLF CHAOS(XD)
Bloodborne
Déraciné(デラシネ)
SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE
↑
創作関連
Illustration[投稿画像]
全年齢向け
成人向け
Picture[投稿写真]
Movie[投稿動画]
Novels[投稿小説]
連載中作品
完結済作品
長編
短編
R-18系作品
アップローダー
画像アップローダー
↑
機体関連
AC Showroom[機体画像展示室]
AC Garage[アセンブル相談室]
↑
メディアミックス・グッズ情報
出版物情報
音楽関連情報
プラモデル・立体物関連情報
グッズ情報
?
映像作品情報
↑
Link
公式サイト
FROM SOFTWARE
ARMORED CORE
DARK SOULS
Bloodborne
↑
各種ログ
過去の公式発表
各種コメントログ
サイト名ダービー跡地
強化月間ログ
TRPGログ
TRPG愛好会外部サイト進出投票結果
削除ページ一覧
削除したページはここから確認・復旧できます
過去のトップページ
編集の参考に過去のトップページを保存してあります
↑
ヤーナムおみくじ
↑
今日の運勢
現在、32 人がアクセス中です。
Total:18896/Today:3
-- 雛形とするページ --
2系 エネミー・メカニック
3系 エネミー・メカニック
404_Not_Found
ACfA/in the end 1(小説・全年齢))
ACfA/in the end 2(小説・全年齢))
ACfA/in the end 3(小説・全年齢))
ACfA/in the end 4(小説・全年齢))
ACfA/in the end 5(小説・全年齢))
ACfA/in the end 6(小説・全年齢))
ACfA/in the end 7(小説・全年齢))
ACfA/in the end 8(小説・全年齢))
ACfA/in the end 9(小説・全年齢))
ACfA/in the end 10(小説・全年齢))
ACfA/in the end 11(小説・全年齢))
ACfA/in the end 12(小説・全年齢))
ACfA/in the end 13(小説・全年齢))
ACfA/in the end 14(小説・全年齢))
ACfA/in the end 15(小説・全年齢))
ACfA/in the end 16(小説・全年齢))
ACfA/in the end 17(小説・全年齢))
ACfA/in the end 18(小説・全年齢))
ACfA/in the end 19 エピローグ(小説・全年齢))
ACfA/in the end 20 後日談 1(小説・全年齢))
ACfA/in the end 21 後日談 2(小説・全年齢))
ACfA/in the end 22 後日談 3【最終話】(小説・全年齢))
ACfA/in the end 23 クリスマス番外編その1【12月18日のお話】(小説・全年齢))
ACfA/in the end 24 クリスマス番外編その2【12月21日のお話】(小説・全年齢))
ACfA/in the end 25 クリスマス番外編その3【12月24日 イブのお話】(小説・全年齢))
ACfA/in the end 26 クリスマス番外編 エピローグ【年明け後のお話】
ACfA/in the end 27 バレンタイン番外編その1(小説・全年齢))
ACfA/in the end 28 バレンタイン番外編その2(小説・全年齢))
ACfA/in the end 29.5A ホワイトデー番外編 前編(小説・全年齢))
ACfA/in the end 29.5B ホワイトデー番外編 中編(小説・全年齢))
ACfA/in the end 29 バレンタイン番外編その3(小説・全年齢))
ACfA/in the end 30 -after the end-(小説・全年齢))
ACfA/in the end 過去編 -The Journey of Past- 1(小説・全年齢))
ACfA/in the end 過去編 -The Journey of Past- 2(小説・全年齢))
ACfA/in the end 過去編 -The Journey of Past- 3(小説・全年齢))
ACfA/in the end 過去編 -The Journey of Past- 4(小説・全年齢))
ACfA/in the end 過去編 -The Journey of Past- 5(小説・全年齢))
ACfA/in the end 過去編 -The Journey of Past- 6 end(小説・全年齢))
ACFA/Iria's Report 01
ACFA/Iria's Report 02
ACFA/Iria's Report 03
ACFA/Iria's Report 04
ACFA/Iria's Report 05
ACFA/Iria's Report 06
ACFA/Iria's Report 07
ACFA/Iria's Report 08
ACFA/Iria's Report 09
ACFA/Iria's Report 10
ACFA/Iria's Report 11
ACFA/Iria's Report 12
ACFA/Iria's Report 13
ACFA/Iria's Report 14
ACFA/Iria's Report 15
ACFA/Iria's Report 16
ACFA/Iria's Report 17
ACFA/Iria's Report 18
ACFA/Iria's Report 19
ACFA/Iria's Report 20
ACFA/Iria's Report 21
ACfA_CWUBRG_01/Dirty Worker(小説・全年齢)
ACfA_CWUBRG_02/Dearly Beloved(小説・全年齢)
AC Garage
AC Showroom
AR2E第1回テストセッション 『入団試験』
ARMORED CORE
ARMORED CORE 2
ARMORED CORE 2 ANOTHER AGE
ARMORED CORE 2 ANOTHER AGE/ミッション
ARMORED CORE 2 ANOTHER AGE/ロケーション
ARMORED CORE 2 ANOTHER AGE/登場人物
ARMORED CORE 2 SERIES 用語集
ARMORED CORE 2/FCS
ARMORED CORE 2/インサイド
ARMORED CORE 2/エクステンション
ARMORED CORE 2/オプショナルパーツ
ARMORED CORE 2/コアパーツ
ARMORED CORE 2/ジェネレータ
ARMORED CORE 2/ブースタ
ARMORED CORE 2/ミッション
ARMORED CORE 2/ラジエータ
ARMORED CORE 2/ロケーション
ARMORED CORE 2/世界観考察
ARMORED CORE 2/企業
ARMORED CORE 2/右腕部武器
ARMORED CORE 2/左腕部武器
ARMORED CORE 2/登場人物
ARMORED CORE 2/背部武器
ARMORED CORE 2/脚部パーツ
ARMORED CORE 2/腕部パーツ
ARMORED CORE 2/頭部パーツ
ARMORED CORE 3 / 企業
ARMORED CORE 3/エネミー
ARMORED CORE V
Bloodborne
FrontPage
MenuBar
PHP
...
[[ARMORED CORE Ⅵ]] #setlinebreak #SHADOWHEADER(1,ARMORED CORE Ⅵ/CORE[コアパーツ] ) ---- #contents ---- *固有性能 [#e3266d35] ---- -''〇〇防御'' --全身分の合計値で受けるダメージが変動する。 --全身分の防御が1123であれば受けるダメージが12.3%カットされる --全身分の防御が980であれば受けるダメージが2.0%増加する -''姿勢安定性能'' --頭部と同様、スタッガーしにくさを表す -''ブースタ効率補正 '' --ブースタというより''QBへの補正'' --高い程QBの消費ENが軽減される -''ジェネレータ出力補正'' --高い程EN出力が上がる -''ジェネレータ供給補正'' --高い程EN消費後のEN供給再開が速くなる ---- -効率補正はブースタ選びに、出力補正はジェネレータ選びおよびあらゆるパーツの負荷選択に、供給補正はやはりジェネレータ選びと機体の戦闘時の挙動に……と、固有性能が機体に及ぼす影響が極めて広範かつ重大。まさに機体の核となる部分である。 --一例としてブースタ効率最高のコア×QB消費最大のブースタと、ブースタ効率最低のコア×QB消費最小のブースタでは前者の方が省エネなほど。 --実現したい挙動や構成に対し、ジェネレータやブースタ単体ではなくコアとの組み合わせをよくよく考慮するのが今作のアセンの肝の一つと言えるだろう。 -性能とは直接関係ないが、AB時・コア拡張機能使用時に変形する。アサルトアーマー等の使用後は再使用可能になるまで変形しっぱなしになるのでテストモードでいろいろ見てみるのも面白いだろう。 *パーツリスト [#m00eb2d1] ***AC-J-120 BASHO [#o393d274] #ref(AC-J-120 BASHO.jpg,center) BAWSの開発した旧型ACのコアパーツ 同機はMTから派生した最初期のACではあるが その堅牢で無骨な作りを愛好するオールドファンも多い ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''AC-J-120 BASHO''| |~価格 |>|>|''168000''| |~メーカー|>|>|''BAWS''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |16100|---|16100| |~EN負荷 |300|---|300| |~AP |3840|&color(blue){▲3840};|3580| |~対弾防御 |435|---|435| |~対EN防御 |398|---|398| |~対爆防御 |460|---|460| |~姿勢安定性能 |502|&color(blue){▲502};|476| |~ブースタ効率補正 |119|---|119| |~ジェネレータ出力補正|85|&color(blue){▲85};|83| |~ジェネレータ供給補正|94|---|94| -''入手方法'' --チャプター2「海越え」クリア後、ショップに追加 - 名の由来は恐らく江戸時代前期の俳諧師、「松尾芭蕉」。BAWS製のパーツはこの松尾芭蕉の弟子である「蕉門十哲」を由来とする名前が多い。 ---- -BASHOのお約束通り、中量コアの中ではやや重めだが、省エネで防御性能が高く、特に耐爆は秀逸。安定性能も高いとこの辺は申し分ない。 -一方で固有性能はややクセ強のブースタ効率特化。QB回数は増えるが、低負荷なパーツ選びあるいは高出力なジェネレータ選びが必要になる。 - ビス止めされた鋼板の胸板が特徴的なコア。ロボットの部品というよりも、戦車や装甲車の装甲といった感じの風貌。広い平面から芸術家な621達が様々な絵を描くキャンバスとして用いている事も。 - 省エネなのだが出力補正がかなり弱く、必然的に高出力ジェネレーターor全体的低負荷編成を求められるピーキーな一面もある。ドルマヤンに倣い、コーラルジェネの様な高出力ジェネを搭載すれば中々に良い塩梅に。 - どちらかというと、EN防御を稼ぐ手段が限られる中でこの数値を飲めるかが採用時の悩みどころ。 - 乱暴に言えば装甲の厚くなったNACHTREIHERといった感じ。優れたブースタ効率補正からQBを駆使して急接近する戦術と相性が良く、構成を工夫すれば高防御・高機動な機体を作れる。 -- 1.06の中量二脚及びFLUEGEL/21Z の強化が追い風となり、武装の厳選こそ必要だがAP・防御・姿勢安定・機動力が高水準な全点豪華主義も視野に入るようになった。 - 1.07にて何故かAPや姿勢安定性能がさらに強化、軽めの重量コアといった性能に。EN管理及びEN防御に注意が必要な点以外は第一候補としてもよい性能となった - 弱点ともなっているジェネレータ関連は、VP-20Cをねじ込んでおくと良い。 #comment(noname,nodate) ***AC-J-120/RC JAILBREAK [#ff730e26] #ref(AC-J-120RC JAILBLEAK.jpg,center) BAWSの開発した旧型ACのジャンクコア RaDの技術者が技研都市に潜入して現地改修したもの 装甲の劣化は否めないが動作は保証されている ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''AC-J-120/RC JAILBREAK''| |~価格 |>|''00000''| |~メーカー|>|''BAWS''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|12350| |~EN負荷 |---|300| |~AP |---|2400| |~対弾防御 |---|405| |~対EN防御 |---|368| |~対爆防御 |---|420| |~姿勢安定性能 |---|403| |~ブースタ効率補正 |---|119| |~ジェネレータ出力補正|---|83| |~ジェネレータ供給補正|---|94| -''入手方法'' --チャプター5「脱出」クリア後、自動的に入手 -「JAILBREAK」:英語で「脱獄」の意 ---- -ジャンクコア。装甲が剥げているためかかなり軽くなりはしたが…… -元の装甲が優秀なので、一般的な軽コアに毛が生えた存在と思うと案外イイ感じの防御性能を保っている。 -固有性能部分のネックを解消できるなら、という厳しめの前提だがエルカノやRaD探査用コアを代替しうる。最大の敵は普通のパーツ群に混ぜたくないジャンク品ビジュアルかもしれない。 - 近接視点、ブレーダー視点では激減した重量に対してBASHOと変わらぬブースタ効率補正が魅力的。変わりに減りすぎたAPが気にかかる。 - 軽量機向けの高性能高負荷QBブースタでビュンビュンしたいけど防御性能で妥協したくない、でもBASHOは重いしな……というごく狭い需要に応える。 -- 総重量を抑えればお約束のKIKAKU、そして意外にも初期ブースタも視野に入る。両者ともAB・QB燃費が良いため出力補正の低さを補いつつ動けるようになる。 -- 1.06でのFLUEGEL/21Z強化が絶妙にマッチ。ビジュアルさえ受け入れられれば軽量かつ硬めの近接機が組めるように。 - 1.07にて、固有性能はBASHOと同じという本パーツの売りがついに崩れる。とはいえ差が出たのはジェネレータ出力補正なので運用上は誤差か。 #comment(noname,nodate) ***BD-011 MELANDER [#r4645f93] #ref(BD-011 MELANDER.jpg,center) ベイラムの開発した中量コアパーツ 物量と兵站で圧倒する同社の戦術方針を反映し シンプルで量産に向く手堅い性能にまとまっている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''BD-011 MELANDER''| |~価格 |>|>|''195000''| |~メーカー|>|>|''BALAM''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |15200|&color(blue){▲15200};|15800| |~EN負荷 |304|---|304| |~AP |3680|&color(blue){▲3680};|3230| |~対弾防御 |438|---|438| |~対EN防御 |380|---|380| |~対爆防御 |429|---|429| |~姿勢安定性能 |474|&color(blue){▲474};|458| |~ブースタ効率補正 |98|---|98| |~ジェネレータ出力補正|405|---|105| |~ジェネレータ供給補正|97|---|97| -''入手方法'' --パーツショップ解禁後、最初から入荷されている -パーツ名の由来は19世紀のアメリカの昆虫学者、アクセル・A・メランダーと思われる。 ---- -装甲だの安定だのはBASHOで良いじゃんとなりがちだが、固有性能に癖が無くなったため素直な内装選びが可能。 - 1.05現在、防御性能・姿勢安定は中庸、固有性能はわずかに控えめと採用理由に乏しいのが現状。EN武器が強力な環境でEN防御が低めなのも逆風。 - 1.07のアプデにて、重量が軽くなりAPと姿勢安定性能が強化された。これにより、中量コア選びに悩んだらこれを選ぶと良い。 #comment(noname,nodate) ***BD-012 MELANDER C3 [#n01fb514] #ref(BD-012 MELANDER C3.jpg,center) ベイラムの開発したカスタム胴部パーツ 基礎フレームを軽量化しつつ部分装甲で補うことで より実戦向きに仕上がっている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''BD-012 MELANDER C3''| |~価格 |>|>|''00000''| |~メーカー|>|>|''BALAM''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |13700|&color(blue){▲13700};|14050| |~EN負荷 |322|---|322| |~AP |3010|&color(blue){▲3010};|2830| |~対弾防御 |425|---|425| |~対EN防御 |377|---|377| |~対爆防御 |428|---|428| |~姿勢安定性能 |433|---|433| |~ブースタ効率補正 |107|&color(blue){▲107};|103| |~ジェネレータ出力補正|102|---|102| |~ジェネレータ供給補正|106|&color(blue){▲106};|103| -''入手方法'' --チャプター4「地中探査 - 深度2」クリア後、自動的に入手 --または初回購入特典「テンダーフット」と共にゲーム開始時点で入手 ---- -ちょっと軽くなりちょっと柔くなった↑の互換品。固有性能面が更にちょっと強化されている。 - 1.05環境現在、実は固有性能がすべて100を越えているコアはこいつを含めて3種類しかない。その中では重量や姿勢安定等で真ん中、中庸オブ中庸 - 1.07で重量とAP、ブースタ効率補正、ジェネレータ補正が強化された。 #comment(noname,nodate) ***DF-BD-08 TIAN-QUANG [#lcb723b8] #ref(DF-BD-08 TIAN-QUANG.jpg,center) 大豊核心工業集団の開発した重量AC「天槍」のコアパーツ 同社のコンセプト「樹大枝細」を体現するかの如く 極めて重厚で堅牢な胴体となっている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''DF-BD-08 TIAN-QUANG''| |~価格 |>|>|''390000''| |~メーカー|>|>|''大豊核心工業集団''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |20650|---|20650| |~EN負荷 |388|---|388| |~AP |4100|---|4100| |~対弾防御 |483|---|473| |~対EN防御 |438|---|438| |~対爆防御 |478|---|478| |~姿勢安定性能 |629|---|629| |~ブースタ効率補正 |76|---|76| |~ジェネレータ出力補正|114|---|114| |~ジェネレータ供給補正|70|&color(red){▼70};|90| -''入手方法'' --パーツショップ解禁後、最初から入荷されている -「天槍(天?)」。うしかい座θ星の中国語名 ---- -はじめましての重コア。 -重くて重装甲で全コア2位で600を超える非常に高い安定がある。 -固有性能はかなり厳しいが、出力が高いのは大きいのでQBの使用回数を絞れば案外飲める。 - ブースタ効率補正の低さとジェネレータ出力補正の高さから、EN容量が大きくEN出力が低いジェネレータであるVE-20Bを搭載すると絶妙に欠点を打ち消しあう。傾向が似ている先進開発局コアVE-40Aに対しては、固有性能と重量・姿勢安定性能で互換となる - 実は重コアは重量:安定の比率で見ると性能がそれほど高くないのだが、天槍コアは先進開発局やRaD製の重コアよりはバランスが良い。 - Ver.1.07アップデートにて、ジェネレーター供給補正が大幅に低下。エネルギーを消費してから回復開始までに、より長い猶予が求められるようになった。 #comment(noname,nodate) ***VP-40S [#oe89be1f] #ref(VP-40S.jpg,center) アーキバスの開発した量産コアパーツ 優秀な基礎設計に対して適宜アップデートを重ねており 第2世代ACパーツの傑作と見なされている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''VP-40S''| |~価格 |>|>|''354000''| |~メーカー|>|>|''ARQUEBUS''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |15030|---|15030| |~EN負荷 |337|---|337| |~AP |3160|---|3160| |~対弾防御 |427|---|427| |~対EN防御 |436|---|436| |~対爆防御 |389|---|389| |~姿勢安定性能 |446|---|446| |~ブースタ効率補正 |102|---|102| |~ジェネレータ出力補正|111|&color(blue){▲111};|106| |~ジェネレータ供給補正|102|---|102| -''入手方法'' --パーツショップ解禁後、最初から入荷されている ---- -旧隊長コアことGAEAのリメイクパーツと思しき造形から発売前から話題になっていたコア。 -MELANDER C3と比べると、ちょっと機体負荷が増して、防御バランスは変わったが全体的にはちょっと高性能になった形。 - 重量1,480、EN負荷27の増加でブースタ効率補正以外すべて上位互換になるMIND ALPHAが積めるため現状では採用理由に乏しい。 - 逆に言えば、MIND ALPHAと同様のステータス傾向であるため重量互換と考えられなくもない。武装や腕部で調整してもAMコア載せたほうがベネ?それはそう。 - 1.05環境現在、希少な固有性能がすべて100を越えているコアの一つ。姿勢安定、確保しにくい耐EN防御が高めなので『万能な平凡』を目指すと採用が視野に入る。 - 1.07でジェネレータ出力補正がMIND ALPHAと誤差1まで強化 - 出力補正が強化された事により、EN兵器使うならこちらを選ぶと良い。また、ブースタ効率が高めなのも大変good #comment(noname,nodate) ***NACHTREIHER/40E [#jfe418e8] #ref(NACHTREIHER40E.jpg,center) シュナイダーの開発した軽量コアパーツ 同社には空力特性に関する研究の蓄積があり 軽さと運動性能を高いレベルで両立させている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''NACHTREIHER/40E''| |~価格 |>|>|''275000''| |~メーカー|>|>|''SCHNEIDER''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.03|~1.00| |~重量 |9820|---|9820| |~EN負荷 |330|---|330| |~AP |2630|---|2630| |~対弾防御 |349|---|349| |~対EN防御 |359|---|359| |~対爆防御 |331|---|331| |~姿勢安定性能 |366|&color(blue){▲366};|349| |~ブースタ効率補正 |126|---|126| |~ジェネレータ出力補正|91|&color(blue){▲91};|84| |~ジェネレータ供給補正|109|---|109| -''入手方法'' --パーツショップ解禁後、最初から入荷されている -「Nachtreiher(ナハトライアー)」とはドイツ語で「ゴイサギ」の意味。 ---- -ラスティ機でお馴染みNACHTREIHER。 -最軽量で最低の防御・安定性能という非常に分かりやすく尖ったパーツ。 -固有性能も尖っており、ジェネレータの出力こそ厳しいがQBを沢山吹かして更に回復までも早い徹底した機動戦コア。 - このコアを装備するとfaのLAHIRE並みに前屈みになる。 - 最下位であるBASHOとほぼ変わらない出力補正によって、このコアを採用したアセンを組む際には中々に頭を捻ることになる。 -エネルギー兵器を主とするアーキバス傘下のパーツとしては何とも言い難いが、ラスティのように負荷の低い実弾兵装で纏める方が持ち前の機動性を活かしやすくアセンも組みやすい - シュナイダー・アーキバス系統一を考えるとゴミのような機体になるが、高出力のジェネレーター搭載と低負荷装備中心での運用であれば十分選択肢に入る - エネルギー武器との相性は悪いかも知れない。出力が低すぎて余剰出力が出しづらい、特にENチャージ武器でチャージ中にEN供給時間を短縮化して、再起を掛けてもEN回復速度が酷く鈍化してしまう。EN系チャージショットを使わずとも、連射を掛けると時にはショットとチャージはEN回復時に同じ扱いを受けるので難しい - 1.03で難点だったジェネレータ出力補正が上昇した。下から二番目の低さは相変わらずだが、それでもアセンの幅が広がったのは大きいだろう #comment(noname,nodate) ***LAMMERGEIER/40F [#qba50fff] #ref(LAMMERGEIER40F .png,center) シュナイダーの開発した試作コアパーツ コアブロックすら剥き出しにする徹底した軽量化が図られており パイロットの安全性は度外視して技術実証を優先している ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''LAMMERGEIER/40F''| |~価格 |>|>|''395,000c''| |~メーカー|>|>|''SCHNEIDER''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.0x|~1.05| |~重量 |9700|---|9700| |~EN負荷 |341|---|341| |~AP |2470|---|2470| |~対弾防御 |330|---|330| |~対EN防御 |390|---|390| |~対爆防御 |337|---|337| |~姿勢安定性能 |354|---|354| |~ブースタ効率補正 |87|---|87| |~ジェネレータ出力補正|117|---|117| |~ジェネレータ供給補正|110|---|110| -''入手方法'' --チャプター3『執行部隊殲滅』又は『特務機体撃破』クリア後にショップ入荷 -''ver.1.05追加パーツ'' -「Lammergeier(ランメルガイアー)」とはドイツ語で「ヒゲワシ」の意味。 ---- - 最軽量でEN負荷も平均値、それでいて最高峰の出力補正と供給補正。お前凄いな!防御は、うん…当たらなければいいんだヨ! - 機動戦タイプとして見るとブースタ効率補正の低さが結構きつい。クイックブーストを頻繁に使用するならNACHTREIHERを始めとする他軽量パーツの方がよかったりする。 - 同フレームの四脚と合わせてホバー速度で振り回すのがよさそうだ高い出力補正で軽めのジェネでも余裕ができやすい - 令和に蘇ったソブレロ。なんと「コアブロックまで剥き出し」という安全性をルビコンの空の彼方へ投げ捨てた構造になっている。 - 少なくともアリーヤコアっぽいのでアリーヤ系の再現になるがPAのない世界では耐久もAPもあったもんじゃない - 「アーマード(装甲化済)」の「コア(核部)」なのでアーマード・コア。だがこいつを載せればその瞬間から機体は「アーマード・コア」から「コア」となる。だって「アーマード」されていないから。 -出力補正と供給補正が双方共に高めなため、軽めのジェネレータとの相性が良い。 - 見た目も設定もイロモノだが、優れたジェネレーター性能から軽量機の選択肢に普通に上がってくる。同社のNACHTREIHERと比べるとジェネレーターに大幅な余裕ができるが、その反面ブースター効率がよろしくないのでそこを考慮していきたい。 #comment(noname,nodate) ***VE-40A [#f5ccfed9] #ref(VE-40A.jpg,center) アーキバス先進開発局の設計した重量コアパーツ 惑星封鎖機構に対抗すべく最新技術を投入しており ジェネレータ出力補正と各種防御性能に優れる ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''VE-40A''| |~価格 |>|''570000''| |~メーカー|>|''ARQUEBUS''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|21100| |~EN負荷 |---|432| |~AP |---|4320| |~対弾防御 |---|447| |~対EN防御 |---|495| |~対爆防御 |---|458| |~姿勢安定性能 |---|521| |~ブースタ効率補正 |---|91| |~ジェネレータ出力補正|---|122| |~ジェネレータ供給補正|---|95| -''入手方法'' --チャプター3「アイスワーム撃破」クリア後、ショップに追加 ---- -アーキバス先進開発局重コア。 -大豊重コアのTIAN-QUANGと比べ防御性能は属性互換。姿勢安定性能は大きく劣るが重量コアとして恥じることのない数字はあり、固有性能面は完全に上位という形。 -やや高負荷だがジェネレータの出力上昇で楽にペイしてしまえる。 - 両手にエネルギー武器を持つ際に良くお呼びがかかる。それ以外にもAB主体の機体でEN周りを良くしたい時にはブースター効率の悪さが気にならない為、採用される。 #comment(noname,nodate) ***CC-2000 ORBITER [#a2e20a85] #ref(CC-2000 ORBITER.jpg,center) RaDの開発した探査AC向けコアパーツ 元々は宇宙船外活動を目的としており戦闘性能は控えめ 一方で負荷は抑えられており、扱いやすさには定評がある ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''CC-2000 ORBITER''| |~価格 |>|''00000''| |~メーカー|>|''RaD''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|12650| |~EN負荷 |---|267| |~AP |---|2780| |~対弾防御 |---|393| |~対EN防御 |---|366| |~対爆防御 |---|374| |~姿勢安定性能 |---|407| |~ブースタ効率補正 |---|100| |~ジェネレータ出力補正|---|103| |~ジェネレータ供給補正|---|93| -''入手方法'' --初期装備 -「オービター」。英語で「軌道船」。現実のスペースシャトルなどの宇宙船を指す ---- -最低負荷コア。軽コアに毛が生えた程度の重量……そう、ジャンクBASHOと意外と良い勝負している。もちろん、固有性能面はこちらの方がずっと癖が無いが。 - - LRのCR-YC99UL(クォモクォモのコアといえば一部に通じる)、もとい初代のXCL-01(要はナインボールのコア)を思い起こさせるデザイン。もしかするとオマージュかも? - 作業用ということもあってか、両脇の下にウィンチが搭載されている。物をこれで牽引したり、PVのように背中に背負った荷物を固定する為に使うのだろうか? #comment(noname,nodate) ***CC-3000 WRECKER [#gb331616] #ref(CC-3000 WRECKER.jpg,center) RaDの開発した土建AC向けコアパーツ 解体作業を目的として設計されており戦闘性能は控えめ 一方で剛性は極めて高く 防御性能には目を見張るものがある ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''CC-3000 WRECKER''| |~価格 |>|''158000''| |~メーカー|>|''RaD''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|19000| |~EN負荷 |---|310| |~AP |---|3940| |~対弾防御 |---|468| |~対EN防御 |---|434| |~対爆防御 |---|461| |~姿勢安定性能 |---|532| |~ブースタ効率補正 |---|80| |~ジェネレータ出力補正|---|96| |~ジェネレータ供給補正|---|100| -''入手方法'' --チャプター2「グリッド086侵入」の隠しパーツ ---- -RaD土建コア。 -WRECKER自体は中量機的な印象だがこれはほぼ限りなく重量級コア。 - 全体的に軽くなった天槍、もしくはメインディッシュ。ブースタ効率は最低クラスなのでクイッククイックとQB連発には向かない。スロー、スローと吹かすタイミングを見ながら的確に動こう。 #comment(noname,nodate) ***CS-5000 MAIN DISH [#aeb2c7b2] #ref(CS-5000 MAIN DISH.jpg,center) RaDの開発した戦闘AC向けコアパーツ 構成部品こそ廃材の寄せ集めではあるものの 技術者を総動員して調整されており性能は侮れない ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''CS-5000 MAIN DISH''| |~価格 |>|''519000''| |~メーカー|>|''RaD''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|23600| |~EN負荷 |---|413| |~AP |---|3890| |~対弾防御 |---|476| |~対EN防御 |---|489| |~対爆防御 |---|469| |~姿勢安定性能 |---|641| |~ブースタ効率補正 |---|79| |~ジェネレータ出力補正|---|97| |~ジェネレータ供給補正|---|112| -''入手方法'' --2周目のチャプター2「海越え」クリア後、ショップに追加 -メインディッシュとは「主菜」を意味する。 ---- -フルコースシリーズ。これはメインディッシュ(主菜)、コアに相応しいネーミングか。 -TIAN-QIANGに微差で勝る全コア最高の安定性能と防御性能。真正面から殴り倒せ! なお当然のように最重量コアだし、EN負荷もRaD製らしからぬ全コア2位。 -固有性能も尖っており、最低クラスのブースタ効率補正と最高のジェネレータ供給補正を持つ。連続QBには全く向かないが定期的に吹かすのはそんなに苦労しない形に寄る。 --高負荷なくせにジェネレータ出力補正が特段高くないのは組んでると地味に目立つところ。 - 本wikiで当初HS表記(ヘッドパーツを示す)されていたのだが、本シリーズはペットネーム付きのためさすがに間違えないと思うのでサイレント修正されたのだろうか? - 高い防御と姿勢安定を活かすために、意外にも四脚・逆脚と相性が良い -- 四脚の場合は速度を犠牲に超高安定要塞となり、フロートモードで飛び回るのに向く。逆脚の場合は欠点を打ち消す方向に働き、高防御高ジャンプ機体を組める - コーラルジェネレーターと組み合わせると最高の供給で復帰を速くし、低い出力補正も踏み倒せる。ABを多用して無限滞空なんて事も - 武装をハンドガン・マシンガン・ブレード+αに抑えた軽武装近接機に採用した場合、総重量とEN負荷の低さから欠点が緩和されカッチカチの機体が組める #comment(noname,nodate) ***EL-TC-10 FIRMEZA [#k7fe56c9] #ref(EL-TC-10 FIRMEZA.jpg,center) エルカノの開発した軽量コアパーツ 鍛造を得意とする製鉄業者から発展した同社の製品らしく 軽さと強度を両立している ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''EL-TC-10 FIRMEZA''| |~価格 |>|>|''452000''| |~メーカー|>|>|''ELCANO''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |10890|---|10890| |~EN負荷 |351|---|351| |~AP |2650|&color(blue){▲2650};|2500| |~対弾防御 |384|---|384| |~対EN防御 |360|---|360| |~対爆防御 |375|---|375| |~姿勢安定性能 |410|---|410| |~ブースタ効率補正 |111|---|111| |~ジェネレータ出力補正|109|&color(blue){▲109};|104| |~ジェネレータ供給補正|89|---|89| -''入手方法'' --チャプター1「ウォッチポイント襲撃」クリア後、ショップに追加 -「Firmeza(フィルメサ)」とはスペイン語で「硬い」の意味。英語の「Hard」に相当する語 ---- -軽量コアとしては高安定で安心感がある。 -ジェネレータ供給補正は最下位、ジェネレータの補充性能を気にしてあげたい。ブースタ効率は良好で、容量面はやや補える。 - 1.07で、APと出力補正が強化された。 #comment(noname,nodate) ***EL-PC-00 ALBA [#wa688885] #ref(EL-PC-00 ALBA.jpg,center) エルカノの開発した新型コアパーツ シュナイダー機体を解析し技術を取り入れることで 全体バランスを向上させると共に空戦への適性も得ている ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''EL-PC-00 ALBA''| |~価格 |>|''531000''| |~メーカー|>|''ELCANO''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|12000| |~EN負荷 |---|315| |~AP |---|2850| |~対弾防御 |---|370| |~対EN防御 |---|370| |~対爆防御 |---|370| |~姿勢安定性能 |---|368| |~ブースタ効率補正 |---|115| |~ジェネレータ出力補正|---|101| |~ジェネレータ供給補正|---|105| -''入手方法'' --チャプター5「カーマンライン突破」クリア後、自動的に入手 --別ルートのチャプター5「動力ブロック破壊」では入手出来ない? ---- -新ラスティ機コア。 -軽コアとしてはやや重い。↑のコアをちょっと重くして安定性という利点も削ってしまったが、固有性能面の癖は消えブースタ効率補正に優れる部分のみ享受できる。 - ビジュアル面ではスマートなデザインで比較的色々なパーツに合わせやすい優等生。 - デザインにどことなく柳瀬要素があるパーツ。 - どことなくも何も今作のACデザインは柳瀬敬之氏である。 - 1.05環境現在、希少な固有性能がすべて100を越えているコアの一つ。姿勢安定さえ飲めればブースタ・ジェネレータ・との組み合わせに制限が少なく、アセンの腕が問われる。 #comment(noname,nodate) ***07-061 MIND ALPHA [#ne1978bd] #ref(07-061 MIND ALPHA.jpg,center) オールマインドの開発した素体コアパーツ 「人体感覚の拡張」をテーマに設計されており 表皮のようになじむACを目指して各種最適化が行われている ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''07-061 MIND ALPHA''| |~価格 |>|''553000''| |~メーカー|>|''ALL MIND''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|16510| |~EN負荷 |---|364| |~AP |---|3520| |~対弾防御 |---|440| |~対EN防御 |---|455| |~対爆防御 |---|445| |~姿勢安定性能 |---|455| |~ブースタ効率補正 |---|95| |~ジェネレータ出力補正|---|112| |~ジェネレータ供給補正|---|104| -''入手方法'' --ログハントのランク5ボーナス報酬 ---- -ちょっと重めの中量コア。EN負荷もそれなりだが出力補正に優れるので余裕。 -安定も中コア標準帯で装甲もまんべんなく優れており、固有性能面でも全く穴が無い優等生。やるじゃないかオールマインド。 - 安定が終わっているコアを避けた場合、これが最も軽い出力補正型コアとなる。程よくデコりやすい甲冑めいた形状もグー。 - ベイラムやアーキバスの中量コアを選択しようにも、少しの重量アップを飲めればこれが積めてしまう。 - 中量から見ると少々重めだが高いAPと姿勢安定、重量から見ると軽くしつつ安定の低下を抑えられる。内部性能の補正も使いやすく採用率も高め - 1.07でメランダーコアが強化された為、困ったらこれという選択肢が無くなった。ただし、出力補正と供給補正はこちらが勝っている。 #comment(noname,nodate) ***IA-C01C: EPHEMERA [#ge259242] #ref(IA-C01C EPHEMERA.jpg,center) かつて技研が開発した無人AC「エフェメラ」のコアパーツ 開発初期の名残として有人での手動操縦にも対応しているが 人間の搭乗を前提としたコアボックスにはなっていない ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''IA-C01C: EPHEMERA''| |~価格 |>|>|''590000''| |~メーカー|>|>|''00000''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.03|~1.00| |~重量 |13200|---|13200| |~EN負荷 |412|---|412| |~AP |2710|&color(red){▼2710};|3110| |~対弾防御 |335|---|335| |~対EN防御 |382|&color(red){▼382};|452| |~対爆防御 |350|&color(red){▼350};|430| |~姿勢安定性能 |353|&color(red){▼353};|363| |~ブースタ効率補正 |101|---|101| |~ジェネレータ出力補正|126|---|126| |~ジェネレータ供給補正|96|---|96| -''入手方法'' --チャプター4「地中調査‐深度3」の隠しパーツ ---- -軽量級に毛が生えた程度のコア。 -安定性は全く毛が生えなかった完全に軽量水準。装甲が過度に悪い訳では無いが、耐弾防御が全コアでもブッチギリ最低の超穴になっており普通の弾が怖い。 -一転して固有性能は超有能で、ダントツの出力補正のため全コア最もEN負荷が少ないとすら言える。ぶっちゃけ超黒字である。 --そのため安定と対弾をぶん投げた代償にかなり無理ができる……あるいは重量・負荷両面でかなり無理のある機体を組もうと思ったらこれしか許されなかったというケースが多々。 -とにかく目的地まで急ぐミッションや、こちらから手出しするまで攻撃されない防衛ミッションなどでは大いに有用。ガンガンABを炊きまくって戦場を駆け回ることができる。 - 配色次第ではスク水やタンクトップになるというこれまたド変態なコア - 1.03ではAP・防御力が一通り下げられた。この重量では対爆以外は十分頼れる数字だったが、いかにも軽量級と言う数字に。純粋な出力強化パーツとしての需要はまだ高い #comment(noname,nodate) ***IB-C03C: HAL 826 [#e3143a07] #ref(IB-C03C HAL 826.jpg,center) かつて技研が開発した有人AC「HAL 826」のコアパーツ アイビスシリーズ最終光景にして唯一の有人期待である動機は コーラル破綻に備えて作られた「最後の安全弁」であるという ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''IB-C03C: HAL 826''| |~価格 |>|''663,000''| |~メーカー|>|''ルビコン調査技研''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|18526| |~EN負荷 |---|366| |~AP |---|3670| |~対弾防御 |---|451| |~対EN防御 |---|469| |~対爆防御 |---|463| |~姿勢安定性能 |---|385| |~ブースタ効率補正 |---|96| |~ジェネレータ出力補正|---|120| |~ジェネレータ供給補正|---|108| -''入手方法'' --チャプター5「ザイレム撃墜」クリア後、自動的に入手 ---- - 姿勢安定性能とブースタ効率補正以外ほぼ穴がない万能コア - 重量に相応しい、重コアに匹敵する防御性能がありかつ穴が無い。 - ジェネレータ出力補正驚異の120。これ以上を求めると姿勢安定性能がアホほど低いEPHEMERAを使う事になる --しかし重量と安定のバランスを考えるとこっちの方が悲惨まである。どうして技研はこう…… - fAのホワイト・グリントっぽいデザインが特徴。ソーラーアクエリオンっぽくもある --結局いつもの河森デザインの癖全開だ! - AB使用中とコア拡張機能使用後の冷却中に背中の環状パーツがせり上がる、仏教の光背のようで神々しさのある素敵性能だ。 - NGI001そっくりのブースターが張り出した背部左右に装備されている。姿勢制御用に時折吹かすが推力恩恵が有ったりはせず、どちらかと言うとブースタ効率補正は平凡 - VP-40Sと似た様な外見をしているのは、これが基になったから? #comment(noname,nodate) ---- *性能比較表 Ver1.05[#e004cc9c] ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| |~AC-J-120 BASHO|16100|300|3580|435|398|460|476|119|83|94| |~AC-J-120/RC JAILBREAK|12350|300|2400|405|368|420|403|119|83|94| |~BD-011 MELANDER|15800|304|3230|438|380|429|458|98|105|97| |~BD-012 MELANDER C3|14050|322|2830|425|377|428|433|103|102|103| ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| |~DF-BD-08 TIAN-QUANG|20650|388|4100|473|438|478|629|76|114|90| |~VP-40S|15030|337|3160|427|436|389|446|102|106|102| |~NACHTREIHER/40E|9820|330|2630|349|359|331|366|126|91|109| |~LAMMERGEIER/40F|9700|341|2470|330|390|337|354|87|117|110| |~VE-40A|21100|432|4320|447|495|458|521|91|122|95| ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| |~CC-2000 ORBITER|12650|267|2780|393|366|374|407|100|103|93| |~CC-3000 WRECKER|19000|310|3940|468|434|461|532|80|96|100| |~CS-5000 MAIN DISH|23600|413|3890|476|489|469|641|79|97|112| |~EL-TC-10 FIRMEZA|10890|351|2500|384|360|375|410|111|104|89| ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| |~EL-PC-00 ALBA|12000|315|2850|370|370|370|368|115|101|105| |~07-061 MIND ALPHA|16510|364|3520|440|455|445|455|95|112|104| |~IA-C01C: EPHEMERA|13200|412|2710|335|382|350|353|101|126|96| |~IB-C03C: HAL 826|18526|366|3670|451|469|463|385|96|120|108| ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| ----
タイムスタンプを変更しない
[[ARMORED CORE Ⅵ]] #setlinebreak #SHADOWHEADER(1,ARMORED CORE Ⅵ/CORE[コアパーツ] ) ---- #contents ---- *固有性能 [#e3266d35] ---- -''〇〇防御'' --全身分の合計値で受けるダメージが変動する。 --全身分の防御が1123であれば受けるダメージが12.3%カットされる --全身分の防御が980であれば受けるダメージが2.0%増加する -''姿勢安定性能'' --頭部と同様、スタッガーしにくさを表す -''ブースタ効率補正 '' --ブースタというより''QBへの補正'' --高い程QBの消費ENが軽減される -''ジェネレータ出力補正'' --高い程EN出力が上がる -''ジェネレータ供給補正'' --高い程EN消費後のEN供給再開が速くなる ---- -効率補正はブースタ選びに、出力補正はジェネレータ選びおよびあらゆるパーツの負荷選択に、供給補正はやはりジェネレータ選びと機体の戦闘時の挙動に……と、固有性能が機体に及ぼす影響が極めて広範かつ重大。まさに機体の核となる部分である。 --一例としてブースタ効率最高のコア×QB消費最大のブースタと、ブースタ効率最低のコア×QB消費最小のブースタでは前者の方が省エネなほど。 --実現したい挙動や構成に対し、ジェネレータやブースタ単体ではなくコアとの組み合わせをよくよく考慮するのが今作のアセンの肝の一つと言えるだろう。 -性能とは直接関係ないが、AB時・コア拡張機能使用時に変形する。アサルトアーマー等の使用後は再使用可能になるまで変形しっぱなしになるのでテストモードでいろいろ見てみるのも面白いだろう。 *パーツリスト [#m00eb2d1] ***AC-J-120 BASHO [#o393d274] #ref(AC-J-120 BASHO.jpg,center) BAWSの開発した旧型ACのコアパーツ 同機はMTから派生した最初期のACではあるが その堅牢で無骨な作りを愛好するオールドファンも多い ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''AC-J-120 BASHO''| |~価格 |>|>|''168000''| |~メーカー|>|>|''BAWS''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |16100|---|16100| |~EN負荷 |300|---|300| |~AP |3840|&color(blue){▲3840};|3580| |~対弾防御 |435|---|435| |~対EN防御 |398|---|398| |~対爆防御 |460|---|460| |~姿勢安定性能 |502|&color(blue){▲502};|476| |~ブースタ効率補正 |119|---|119| |~ジェネレータ出力補正|85|&color(blue){▲85};|83| |~ジェネレータ供給補正|94|---|94| -''入手方法'' --チャプター2「海越え」クリア後、ショップに追加 - 名の由来は恐らく江戸時代前期の俳諧師、「松尾芭蕉」。BAWS製のパーツはこの松尾芭蕉の弟子である「蕉門十哲」を由来とする名前が多い。 ---- -BASHOのお約束通り、中量コアの中ではやや重めだが、省エネで防御性能が高く、特に耐爆は秀逸。安定性能も高いとこの辺は申し分ない。 -一方で固有性能はややクセ強のブースタ効率特化。QB回数は増えるが、低負荷なパーツ選びあるいは高出力なジェネレータ選びが必要になる。 - ビス止めされた鋼板の胸板が特徴的なコア。ロボットの部品というよりも、戦車や装甲車の装甲といった感じの風貌。広い平面から芸術家な621達が様々な絵を描くキャンバスとして用いている事も。 - 省エネなのだが出力補正がかなり弱く、必然的に高出力ジェネレーターor全体的低負荷編成を求められるピーキーな一面もある。ドルマヤンに倣い、コーラルジェネの様な高出力ジェネを搭載すれば中々に良い塩梅に。 - どちらかというと、EN防御を稼ぐ手段が限られる中でこの数値を飲めるかが採用時の悩みどころ。 - 乱暴に言えば装甲の厚くなったNACHTREIHERといった感じ。優れたブースタ効率補正からQBを駆使して急接近する戦術と相性が良く、構成を工夫すれば高防御・高機動な機体を作れる。 -- 1.06の中量二脚及びFLUEGEL/21Z の強化が追い風となり、武装の厳選こそ必要だがAP・防御・姿勢安定・機動力が高水準な全点豪華主義も視野に入るようになった。 - 1.07にて何故かAPや姿勢安定性能がさらに強化、軽めの重量コアといった性能に。EN管理及びEN防御に注意が必要な点以外は第一候補としてもよい性能となった - 弱点ともなっているジェネレータ関連は、VP-20Cをねじ込んでおくと良い。 #comment(noname,nodate) ***AC-J-120/RC JAILBREAK [#ff730e26] #ref(AC-J-120RC JAILBLEAK.jpg,center) BAWSの開発した旧型ACのジャンクコア RaDの技術者が技研都市に潜入して現地改修したもの 装甲の劣化は否めないが動作は保証されている ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''AC-J-120/RC JAILBREAK''| |~価格 |>|''00000''| |~メーカー|>|''BAWS''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|12350| |~EN負荷 |---|300| |~AP |---|2400| |~対弾防御 |---|405| |~対EN防御 |---|368| |~対爆防御 |---|420| |~姿勢安定性能 |---|403| |~ブースタ効率補正 |---|119| |~ジェネレータ出力補正|---|83| |~ジェネレータ供給補正|---|94| -''入手方法'' --チャプター5「脱出」クリア後、自動的に入手 -「JAILBREAK」:英語で「脱獄」の意 ---- -ジャンクコア。装甲が剥げているためかかなり軽くなりはしたが…… -元の装甲が優秀なので、一般的な軽コアに毛が生えた存在と思うと案外イイ感じの防御性能を保っている。 -固有性能部分のネックを解消できるなら、という厳しめの前提だがエルカノやRaD探査用コアを代替しうる。最大の敵は普通のパーツ群に混ぜたくないジャンク品ビジュアルかもしれない。 - 近接視点、ブレーダー視点では激減した重量に対してBASHOと変わらぬブースタ効率補正が魅力的。変わりに減りすぎたAPが気にかかる。 - 軽量機向けの高性能高負荷QBブースタでビュンビュンしたいけど防御性能で妥協したくない、でもBASHOは重いしな……というごく狭い需要に応える。 -- 総重量を抑えればお約束のKIKAKU、そして意外にも初期ブースタも視野に入る。両者ともAB・QB燃費が良いため出力補正の低さを補いつつ動けるようになる。 -- 1.06でのFLUEGEL/21Z強化が絶妙にマッチ。ビジュアルさえ受け入れられれば軽量かつ硬めの近接機が組めるように。 - 1.07にて、固有性能はBASHOと同じという本パーツの売りがついに崩れる。とはいえ差が出たのはジェネレータ出力補正なので運用上は誤差か。 #comment(noname,nodate) ***BD-011 MELANDER [#r4645f93] #ref(BD-011 MELANDER.jpg,center) ベイラムの開発した中量コアパーツ 物量と兵站で圧倒する同社の戦術方針を反映し シンプルで量産に向く手堅い性能にまとまっている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''BD-011 MELANDER''| |~価格 |>|>|''195000''| |~メーカー|>|>|''BALAM''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |15200|&color(blue){▲15200};|15800| |~EN負荷 |304|---|304| |~AP |3680|&color(blue){▲3680};|3230| |~対弾防御 |438|---|438| |~対EN防御 |380|---|380| |~対爆防御 |429|---|429| |~姿勢安定性能 |474|&color(blue){▲474};|458| |~ブースタ効率補正 |98|---|98| |~ジェネレータ出力補正|405|---|105| |~ジェネレータ供給補正|97|---|97| -''入手方法'' --パーツショップ解禁後、最初から入荷されている -パーツ名の由来は19世紀のアメリカの昆虫学者、アクセル・A・メランダーと思われる。 ---- -装甲だの安定だのはBASHOで良いじゃんとなりがちだが、固有性能に癖が無くなったため素直な内装選びが可能。 - 1.05現在、防御性能・姿勢安定は中庸、固有性能はわずかに控えめと採用理由に乏しいのが現状。EN武器が強力な環境でEN防御が低めなのも逆風。 - 1.07のアプデにて、重量が軽くなりAPと姿勢安定性能が強化された。これにより、中量コア選びに悩んだらこれを選ぶと良い。 #comment(noname,nodate) ***BD-012 MELANDER C3 [#n01fb514] #ref(BD-012 MELANDER C3.jpg,center) ベイラムの開発したカスタム胴部パーツ 基礎フレームを軽量化しつつ部分装甲で補うことで より実戦向きに仕上がっている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''BD-012 MELANDER C3''| |~価格 |>|>|''00000''| |~メーカー|>|>|''BALAM''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |13700|&color(blue){▲13700};|14050| |~EN負荷 |322|---|322| |~AP |3010|&color(blue){▲3010};|2830| |~対弾防御 |425|---|425| |~対EN防御 |377|---|377| |~対爆防御 |428|---|428| |~姿勢安定性能 |433|---|433| |~ブースタ効率補正 |107|&color(blue){▲107};|103| |~ジェネレータ出力補正|102|---|102| |~ジェネレータ供給補正|106|&color(blue){▲106};|103| -''入手方法'' --チャプター4「地中探査 - 深度2」クリア後、自動的に入手 --または初回購入特典「テンダーフット」と共にゲーム開始時点で入手 ---- -ちょっと軽くなりちょっと柔くなった↑の互換品。固有性能面が更にちょっと強化されている。 - 1.05環境現在、実は固有性能がすべて100を越えているコアはこいつを含めて3種類しかない。その中では重量や姿勢安定等で真ん中、中庸オブ中庸 - 1.07で重量とAP、ブースタ効率補正、ジェネレータ補正が強化された。 #comment(noname,nodate) ***DF-BD-08 TIAN-QUANG [#lcb723b8] #ref(DF-BD-08 TIAN-QUANG.jpg,center) 大豊核心工業集団の開発した重量AC「天槍」のコアパーツ 同社のコンセプト「樹大枝細」を体現するかの如く 極めて重厚で堅牢な胴体となっている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''DF-BD-08 TIAN-QUANG''| |~価格 |>|>|''390000''| |~メーカー|>|>|''大豊核心工業集団''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |20650|---|20650| |~EN負荷 |388|---|388| |~AP |4100|---|4100| |~対弾防御 |483|---|473| |~対EN防御 |438|---|438| |~対爆防御 |478|---|478| |~姿勢安定性能 |629|---|629| |~ブースタ効率補正 |76|---|76| |~ジェネレータ出力補正|114|---|114| |~ジェネレータ供給補正|70|&color(red){▼70};|90| -''入手方法'' --パーツショップ解禁後、最初から入荷されている -「天槍(天?)」。うしかい座θ星の中国語名 ---- -はじめましての重コア。 -重くて重装甲で全コア2位で600を超える非常に高い安定がある。 -固有性能はかなり厳しいが、出力が高いのは大きいのでQBの使用回数を絞れば案外飲める。 - ブースタ効率補正の低さとジェネレータ出力補正の高さから、EN容量が大きくEN出力が低いジェネレータであるVE-20Bを搭載すると絶妙に欠点を打ち消しあう。傾向が似ている先進開発局コアVE-40Aに対しては、固有性能と重量・姿勢安定性能で互換となる - 実は重コアは重量:安定の比率で見ると性能がそれほど高くないのだが、天槍コアは先進開発局やRaD製の重コアよりはバランスが良い。 - Ver.1.07アップデートにて、ジェネレーター供給補正が大幅に低下。エネルギーを消費してから回復開始までに、より長い猶予が求められるようになった。 #comment(noname,nodate) ***VP-40S [#oe89be1f] #ref(VP-40S.jpg,center) アーキバスの開発した量産コアパーツ 優秀な基礎設計に対して適宜アップデートを重ねており 第2世代ACパーツの傑作と見なされている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''VP-40S''| |~価格 |>|>|''354000''| |~メーカー|>|>|''ARQUEBUS''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |15030|---|15030| |~EN負荷 |337|---|337| |~AP |3160|---|3160| |~対弾防御 |427|---|427| |~対EN防御 |436|---|436| |~対爆防御 |389|---|389| |~姿勢安定性能 |446|---|446| |~ブースタ効率補正 |102|---|102| |~ジェネレータ出力補正|111|&color(blue){▲111};|106| |~ジェネレータ供給補正|102|---|102| -''入手方法'' --パーツショップ解禁後、最初から入荷されている ---- -旧隊長コアことGAEAのリメイクパーツと思しき造形から発売前から話題になっていたコア。 -MELANDER C3と比べると、ちょっと機体負荷が増して、防御バランスは変わったが全体的にはちょっと高性能になった形。 - 重量1,480、EN負荷27の増加でブースタ効率補正以外すべて上位互換になるMIND ALPHAが積めるため現状では採用理由に乏しい。 - 逆に言えば、MIND ALPHAと同様のステータス傾向であるため重量互換と考えられなくもない。武装や腕部で調整してもAMコア載せたほうがベネ?それはそう。 - 1.05環境現在、希少な固有性能がすべて100を越えているコアの一つ。姿勢安定、確保しにくい耐EN防御が高めなので『万能な平凡』を目指すと採用が視野に入る。 - 1.07でジェネレータ出力補正がMIND ALPHAと誤差1まで強化 - 出力補正が強化された事により、EN兵器使うならこちらを選ぶと良い。また、ブースタ効率が高めなのも大変good #comment(noname,nodate) ***NACHTREIHER/40E [#jfe418e8] #ref(NACHTREIHER40E.jpg,center) シュナイダーの開発した軽量コアパーツ 同社には空力特性に関する研究の蓄積があり 軽さと運動性能を高いレベルで両立させている ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''NACHTREIHER/40E''| |~価格 |>|>|''275000''| |~メーカー|>|>|''SCHNEIDER''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.03|~1.00| |~重量 |9820|---|9820| |~EN負荷 |330|---|330| |~AP |2630|---|2630| |~対弾防御 |349|---|349| |~対EN防御 |359|---|359| |~対爆防御 |331|---|331| |~姿勢安定性能 |366|&color(blue){▲366};|349| |~ブースタ効率補正 |126|---|126| |~ジェネレータ出力補正|91|&color(blue){▲91};|84| |~ジェネレータ供給補正|109|---|109| -''入手方法'' --パーツショップ解禁後、最初から入荷されている -「Nachtreiher(ナハトライアー)」とはドイツ語で「ゴイサギ」の意味。 ---- -ラスティ機でお馴染みNACHTREIHER。 -最軽量で最低の防御・安定性能という非常に分かりやすく尖ったパーツ。 -固有性能も尖っており、ジェネレータの出力こそ厳しいがQBを沢山吹かして更に回復までも早い徹底した機動戦コア。 - このコアを装備するとfaのLAHIRE並みに前屈みになる。 - 最下位であるBASHOとほぼ変わらない出力補正によって、このコアを採用したアセンを組む際には中々に頭を捻ることになる。 -エネルギー兵器を主とするアーキバス傘下のパーツとしては何とも言い難いが、ラスティのように負荷の低い実弾兵装で纏める方が持ち前の機動性を活かしやすくアセンも組みやすい - シュナイダー・アーキバス系統一を考えるとゴミのような機体になるが、高出力のジェネレーター搭載と低負荷装備中心での運用であれば十分選択肢に入る - エネルギー武器との相性は悪いかも知れない。出力が低すぎて余剰出力が出しづらい、特にENチャージ武器でチャージ中にEN供給時間を短縮化して、再起を掛けてもEN回復速度が酷く鈍化してしまう。EN系チャージショットを使わずとも、連射を掛けると時にはショットとチャージはEN回復時に同じ扱いを受けるので難しい - 1.03で難点だったジェネレータ出力補正が上昇した。下から二番目の低さは相変わらずだが、それでもアセンの幅が広がったのは大きいだろう #comment(noname,nodate) ***LAMMERGEIER/40F [#qba50fff] #ref(LAMMERGEIER40F .png,center) シュナイダーの開発した試作コアパーツ コアブロックすら剥き出しにする徹底した軽量化が図られており パイロットの安全性は度外視して技術実証を優先している ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''LAMMERGEIER/40F''| |~価格 |>|>|''395,000c''| |~メーカー|>|>|''SCHNEIDER''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.0x|~1.05| |~重量 |9700|---|9700| |~EN負荷 |341|---|341| |~AP |2470|---|2470| |~対弾防御 |330|---|330| |~対EN防御 |390|---|390| |~対爆防御 |337|---|337| |~姿勢安定性能 |354|---|354| |~ブースタ効率補正 |87|---|87| |~ジェネレータ出力補正|117|---|117| |~ジェネレータ供給補正|110|---|110| -''入手方法'' --チャプター3『執行部隊殲滅』又は『特務機体撃破』クリア後にショップ入荷 -''ver.1.05追加パーツ'' -「Lammergeier(ランメルガイアー)」とはドイツ語で「ヒゲワシ」の意味。 ---- - 最軽量でEN負荷も平均値、それでいて最高峰の出力補正と供給補正。お前凄いな!防御は、うん…当たらなければいいんだヨ! - 機動戦タイプとして見るとブースタ効率補正の低さが結構きつい。クイックブーストを頻繁に使用するならNACHTREIHERを始めとする他軽量パーツの方がよかったりする。 - 同フレームの四脚と合わせてホバー速度で振り回すのがよさそうだ高い出力補正で軽めのジェネでも余裕ができやすい - 令和に蘇ったソブレロ。なんと「コアブロックまで剥き出し」という安全性をルビコンの空の彼方へ投げ捨てた構造になっている。 - 少なくともアリーヤコアっぽいのでアリーヤ系の再現になるがPAのない世界では耐久もAPもあったもんじゃない - 「アーマード(装甲化済)」の「コア(核部)」なのでアーマード・コア。だがこいつを載せればその瞬間から機体は「アーマード・コア」から「コア」となる。だって「アーマード」されていないから。 -出力補正と供給補正が双方共に高めなため、軽めのジェネレータとの相性が良い。 - 見た目も設定もイロモノだが、優れたジェネレーター性能から軽量機の選択肢に普通に上がってくる。同社のNACHTREIHERと比べるとジェネレーターに大幅な余裕ができるが、その反面ブースター効率がよろしくないのでそこを考慮していきたい。 #comment(noname,nodate) ***VE-40A [#f5ccfed9] #ref(VE-40A.jpg,center) アーキバス先進開発局の設計した重量コアパーツ 惑星封鎖機構に対抗すべく最新技術を投入しており ジェネレータ出力補正と各種防御性能に優れる ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''VE-40A''| |~価格 |>|''570000''| |~メーカー|>|''ARQUEBUS''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|21100| |~EN負荷 |---|432| |~AP |---|4320| |~対弾防御 |---|447| |~対EN防御 |---|495| |~対爆防御 |---|458| |~姿勢安定性能 |---|521| |~ブースタ効率補正 |---|91| |~ジェネレータ出力補正|---|122| |~ジェネレータ供給補正|---|95| -''入手方法'' --チャプター3「アイスワーム撃破」クリア後、ショップに追加 ---- -アーキバス先進開発局重コア。 -大豊重コアのTIAN-QUANGと比べ防御性能は属性互換。姿勢安定性能は大きく劣るが重量コアとして恥じることのない数字はあり、固有性能面は完全に上位という形。 -やや高負荷だがジェネレータの出力上昇で楽にペイしてしまえる。 - 両手にエネルギー武器を持つ際に良くお呼びがかかる。それ以外にもAB主体の機体でEN周りを良くしたい時にはブースター効率の悪さが気にならない為、採用される。 #comment(noname,nodate) ***CC-2000 ORBITER [#a2e20a85] #ref(CC-2000 ORBITER.jpg,center) RaDの開発した探査AC向けコアパーツ 元々は宇宙船外活動を目的としており戦闘性能は控えめ 一方で負荷は抑えられており、扱いやすさには定評がある ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''CC-2000 ORBITER''| |~価格 |>|''00000''| |~メーカー|>|''RaD''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|12650| |~EN負荷 |---|267| |~AP |---|2780| |~対弾防御 |---|393| |~対EN防御 |---|366| |~対爆防御 |---|374| |~姿勢安定性能 |---|407| |~ブースタ効率補正 |---|100| |~ジェネレータ出力補正|---|103| |~ジェネレータ供給補正|---|93| -''入手方法'' --初期装備 -「オービター」。英語で「軌道船」。現実のスペースシャトルなどの宇宙船を指す ---- -最低負荷コア。軽コアに毛が生えた程度の重量……そう、ジャンクBASHOと意外と良い勝負している。もちろん、固有性能面はこちらの方がずっと癖が無いが。 - - LRのCR-YC99UL(クォモクォモのコアといえば一部に通じる)、もとい初代のXCL-01(要はナインボールのコア)を思い起こさせるデザイン。もしかするとオマージュかも? - 作業用ということもあってか、両脇の下にウィンチが搭載されている。物をこれで牽引したり、PVのように背中に背負った荷物を固定する為に使うのだろうか? #comment(noname,nodate) ***CC-3000 WRECKER [#gb331616] #ref(CC-3000 WRECKER.jpg,center) RaDの開発した土建AC向けコアパーツ 解体作業を目的として設計されており戦闘性能は控えめ 一方で剛性は極めて高く 防御性能には目を見張るものがある ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''CC-3000 WRECKER''| |~価格 |>|''158000''| |~メーカー|>|''RaD''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|19000| |~EN負荷 |---|310| |~AP |---|3940| |~対弾防御 |---|468| |~対EN防御 |---|434| |~対爆防御 |---|461| |~姿勢安定性能 |---|532| |~ブースタ効率補正 |---|80| |~ジェネレータ出力補正|---|96| |~ジェネレータ供給補正|---|100| -''入手方法'' --チャプター2「グリッド086侵入」の隠しパーツ ---- -RaD土建コア。 -WRECKER自体は中量機的な印象だがこれはほぼ限りなく重量級コア。 - 全体的に軽くなった天槍、もしくはメインディッシュ。ブースタ効率は最低クラスなのでクイッククイックとQB連発には向かない。スロー、スローと吹かすタイミングを見ながら的確に動こう。 #comment(noname,nodate) ***CS-5000 MAIN DISH [#aeb2c7b2] #ref(CS-5000 MAIN DISH.jpg,center) RaDの開発した戦闘AC向けコアパーツ 構成部品こそ廃材の寄せ集めではあるものの 技術者を総動員して調整されており性能は侮れない ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''CS-5000 MAIN DISH''| |~価格 |>|''519000''| |~メーカー|>|''RaD''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|23600| |~EN負荷 |---|413| |~AP |---|3890| |~対弾防御 |---|476| |~対EN防御 |---|489| |~対爆防御 |---|469| |~姿勢安定性能 |---|641| |~ブースタ効率補正 |---|79| |~ジェネレータ出力補正|---|97| |~ジェネレータ供給補正|---|112| -''入手方法'' --2周目のチャプター2「海越え」クリア後、ショップに追加 -メインディッシュとは「主菜」を意味する。 ---- -フルコースシリーズ。これはメインディッシュ(主菜)、コアに相応しいネーミングか。 -TIAN-QIANGに微差で勝る全コア最高の安定性能と防御性能。真正面から殴り倒せ! なお当然のように最重量コアだし、EN負荷もRaD製らしからぬ全コア2位。 -固有性能も尖っており、最低クラスのブースタ効率補正と最高のジェネレータ供給補正を持つ。連続QBには全く向かないが定期的に吹かすのはそんなに苦労しない形に寄る。 --高負荷なくせにジェネレータ出力補正が特段高くないのは組んでると地味に目立つところ。 - 本wikiで当初HS表記(ヘッドパーツを示す)されていたのだが、本シリーズはペットネーム付きのためさすがに間違えないと思うのでサイレント修正されたのだろうか? - 高い防御と姿勢安定を活かすために、意外にも四脚・逆脚と相性が良い -- 四脚の場合は速度を犠牲に超高安定要塞となり、フロートモードで飛び回るのに向く。逆脚の場合は欠点を打ち消す方向に働き、高防御高ジャンプ機体を組める - コーラルジェネレーターと組み合わせると最高の供給で復帰を速くし、低い出力補正も踏み倒せる。ABを多用して無限滞空なんて事も - 武装をハンドガン・マシンガン・ブレード+αに抑えた軽武装近接機に採用した場合、総重量とEN負荷の低さから欠点が緩和されカッチカチの機体が組める #comment(noname,nodate) ***EL-TC-10 FIRMEZA [#k7fe56c9] #ref(EL-TC-10 FIRMEZA.jpg,center) エルカノの開発した軽量コアパーツ 鍛造を得意とする製鉄業者から発展した同社の製品らしく 軽さと強度を両立している ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''EL-TC-10 FIRMEZA''| |~価格 |>|>|''452000''| |~メーカー|>|>|''ELCANO''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.07|~1.00| |~重量 |10890|---|10890| |~EN負荷 |351|---|351| |~AP |2650|&color(blue){▲2650};|2500| |~対弾防御 |384|---|384| |~対EN防御 |360|---|360| |~対爆防御 |375|---|375| |~姿勢安定性能 |410|---|410| |~ブースタ効率補正 |111|---|111| |~ジェネレータ出力補正|109|&color(blue){▲109};|104| |~ジェネレータ供給補正|89|---|89| -''入手方法'' --チャプター1「ウォッチポイント襲撃」クリア後、ショップに追加 -「Firmeza(フィルメサ)」とはスペイン語で「硬い」の意味。英語の「Hard」に相当する語 ---- -軽量コアとしては高安定で安心感がある。 -ジェネレータ供給補正は最下位、ジェネレータの補充性能を気にしてあげたい。ブースタ効率は良好で、容量面はやや補える。 - 1.07で、APと出力補正が強化された。 #comment(noname,nodate) ***EL-PC-00 ALBA [#wa688885] #ref(EL-PC-00 ALBA.jpg,center) エルカノの開発した新型コアパーツ シュナイダー機体を解析し技術を取り入れることで 全体バランスを向上させると共に空戦への適性も得ている ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''EL-PC-00 ALBA''| |~価格 |>|''531000''| |~メーカー|>|''ELCANO''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|12000| |~EN負荷 |---|315| |~AP |---|2850| |~対弾防御 |---|370| |~対EN防御 |---|370| |~対爆防御 |---|370| |~姿勢安定性能 |---|368| |~ブースタ効率補正 |---|115| |~ジェネレータ出力補正|---|101| |~ジェネレータ供給補正|---|105| -''入手方法'' --チャプター5「カーマンライン突破」クリア後、自動的に入手 --別ルートのチャプター5「動力ブロック破壊」では入手出来ない? ---- -新ラスティ機コア。 -軽コアとしてはやや重い。↑のコアをちょっと重くして安定性という利点も削ってしまったが、固有性能面の癖は消えブースタ効率補正に優れる部分のみ享受できる。 - ビジュアル面ではスマートなデザインで比較的色々なパーツに合わせやすい優等生。 - デザインにどことなく柳瀬要素があるパーツ。 - どことなくも何も今作のACデザインは柳瀬敬之氏である。 - 1.05環境現在、希少な固有性能がすべて100を越えているコアの一つ。姿勢安定さえ飲めればブースタ・ジェネレータ・との組み合わせに制限が少なく、アセンの腕が問われる。 #comment(noname,nodate) ***07-061 MIND ALPHA [#ne1978bd] #ref(07-061 MIND ALPHA.jpg,center) オールマインドの開発した素体コアパーツ 「人体感覚の拡張」をテーマに設計されており 表皮のようになじむACを目指して各種最適化が行われている ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''07-061 MIND ALPHA''| |~価格 |>|''553000''| |~メーカー|>|''ALL MIND''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|16510| |~EN負荷 |---|364| |~AP |---|3520| |~対弾防御 |---|440| |~対EN防御 |---|455| |~対爆防御 |---|445| |~姿勢安定性能 |---|455| |~ブースタ効率補正 |---|95| |~ジェネレータ出力補正|---|112| |~ジェネレータ供給補正|---|104| -''入手方法'' --ログハントのランク5ボーナス報酬 ---- -ちょっと重めの中量コア。EN負荷もそれなりだが出力補正に優れるので余裕。 -安定も中コア標準帯で装甲もまんべんなく優れており、固有性能面でも全く穴が無い優等生。やるじゃないかオールマインド。 - 安定が終わっているコアを避けた場合、これが最も軽い出力補正型コアとなる。程よくデコりやすい甲冑めいた形状もグー。 - ベイラムやアーキバスの中量コアを選択しようにも、少しの重量アップを飲めればこれが積めてしまう。 - 中量から見ると少々重めだが高いAPと姿勢安定、重量から見ると軽くしつつ安定の低下を抑えられる。内部性能の補正も使いやすく採用率も高め - 1.07でメランダーコアが強化された為、困ったらこれという選択肢が無くなった。ただし、出力補正と供給補正はこちらが勝っている。 #comment(noname,nodate) ***IA-C01C: EPHEMERA [#ge259242] #ref(IA-C01C EPHEMERA.jpg,center) かつて技研が開発した無人AC「エフェメラ」のコアパーツ 開発初期の名残として有人での手動操縦にも対応しているが 人間の搭乗を前提としたコアボックスにはなっていない ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|>|''IA-C01C: EPHEMERA''| |~価格 |>|>|''590000''| |~メーカー|>|>|''00000''| |>|>|>|| |~アップデート|~現行|~1.03|~1.00| |~重量 |13200|---|13200| |~EN負荷 |412|---|412| |~AP |2710|&color(red){▼2710};|3110| |~対弾防御 |335|---|335| |~対EN防御 |382|&color(red){▼382};|452| |~対爆防御 |350|&color(red){▼350};|430| |~姿勢安定性能 |353|&color(red){▼353};|363| |~ブースタ効率補正 |101|---|101| |~ジェネレータ出力補正|126|---|126| |~ジェネレータ供給補正|96|---|96| -''入手方法'' --チャプター4「地中調査‐深度3」の隠しパーツ ---- -軽量級に毛が生えた程度のコア。 -安定性は全く毛が生えなかった完全に軽量水準。装甲が過度に悪い訳では無いが、耐弾防御が全コアでもブッチギリ最低の超穴になっており普通の弾が怖い。 -一転して固有性能は超有能で、ダントツの出力補正のため全コア最もEN負荷が少ないとすら言える。ぶっちゃけ超黒字である。 --そのため安定と対弾をぶん投げた代償にかなり無理ができる……あるいは重量・負荷両面でかなり無理のある機体を組もうと思ったらこれしか許されなかったというケースが多々。 -とにかく目的地まで急ぐミッションや、こちらから手出しするまで攻撃されない防衛ミッションなどでは大いに有用。ガンガンABを炊きまくって戦場を駆け回ることができる。 - 配色次第ではスク水やタンクトップになるというこれまたド変態なコア - 1.03ではAP・防御力が一通り下げられた。この重量では対爆以外は十分頼れる数字だったが、いかにも軽量級と言う数字に。純粋な出力強化パーツとしての需要はまだ高い #comment(noname,nodate) ***IB-C03C: HAL 826 [#e3143a07] #ref(IB-C03C HAL 826.jpg,center) かつて技研が開発した有人AC「HAL 826」のコアパーツ アイビスシリーズ最終光景にして唯一の有人期待である動機は コーラル破綻に備えて作られた「最後の安全弁」であるという ||RIGHT:|RIGHT:|c |~名称 |>|''IB-C03C: HAL 826''| |~価格 |>|''663,000''| |~メーカー|>|''ルビコン調査技研''| |>|>|| |~アップデート |~-.--|~1.00| |~重量 |---|18526| |~EN負荷 |---|366| |~AP |---|3670| |~対弾防御 |---|451| |~対EN防御 |---|469| |~対爆防御 |---|463| |~姿勢安定性能 |---|385| |~ブースタ効率補正 |---|96| |~ジェネレータ出力補正|---|120| |~ジェネレータ供給補正|---|108| -''入手方法'' --チャプター5「ザイレム撃墜」クリア後、自動的に入手 ---- - 姿勢安定性能とブースタ効率補正以外ほぼ穴がない万能コア - 重量に相応しい、重コアに匹敵する防御性能がありかつ穴が無い。 - ジェネレータ出力補正驚異の120。これ以上を求めると姿勢安定性能がアホほど低いEPHEMERAを使う事になる --しかし重量と安定のバランスを考えるとこっちの方が悲惨まである。どうして技研はこう…… - fAのホワイト・グリントっぽいデザインが特徴。ソーラーアクエリオンっぽくもある --結局いつもの河森デザインの癖全開だ! - AB使用中とコア拡張機能使用後の冷却中に背中の環状パーツがせり上がる、仏教の光背のようで神々しさのある素敵性能だ。 - NGI001そっくりのブースターが張り出した背部左右に装備されている。姿勢制御用に時折吹かすが推力恩恵が有ったりはせず、どちらかと言うとブースタ効率補正は平凡 - VP-40Sと似た様な外見をしているのは、これが基になったから? #comment(noname,nodate) ---- *性能比較表 Ver1.05[#e004cc9c] ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| |~AC-J-120 BASHO|16100|300|3580|435|398|460|476|119|83|94| |~AC-J-120/RC JAILBREAK|12350|300|2400|405|368|420|403|119|83|94| |~BD-011 MELANDER|15800|304|3230|438|380|429|458|98|105|97| |~BD-012 MELANDER C3|14050|322|2830|425|377|428|433|103|102|103| ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| |~DF-BD-08 TIAN-QUANG|20650|388|4100|473|438|478|629|76|114|90| |~VP-40S|15030|337|3160|427|436|389|446|102|106|102| |~NACHTREIHER/40E|9820|330|2630|349|359|331|366|126|91|109| |~LAMMERGEIER/40F|9700|341|2470|330|390|337|354|87|117|110| |~VE-40A|21100|432|4320|447|495|458|521|91|122|95| ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| |~CC-2000 ORBITER|12650|267|2780|393|366|374|407|100|103|93| |~CC-3000 WRECKER|19000|310|3940|468|434|461|532|80|96|100| |~CS-5000 MAIN DISH|23600|413|3890|476|489|469|641|79|97|112| |~EL-TC-10 FIRMEZA|10890|351|2500|384|360|375|410|111|104|89| ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| |~EL-PC-00 ALBA|12000|315|2850|370|370|370|368|115|101|105| |~07-061 MIND ALPHA|16510|364|3520|440|455|445|455|95|112|104| |~IA-C01C: EPHEMERA|13200|412|2710|335|382|350|353|101|126|96| |~IB-C03C: HAL 826|18526|366|3670|451|469|463|385|96|120|108| ||~重量|~負荷|~AP|~弾防|~EN防|~爆防|~安定|~効率補正|~出力補正|~供給補正| ----
テキスト整形のルールを表示する