#author("2019-09-23T14:12:13+09:00","","")
#author("2019-09-25T16:35:00+09:00","","")
[[公民館/DAEMONXMACHINA]]

//同サイト内で参考にしただけだ、許してくれ!俺はただ…
*アセン構築指針 [#g05b1c57]
**超大雑把なフローチャート [#s6334a21]
***ステップ1:コンセプトを決める [#caa6608e]
ここに気の利いた文章を入れる(仮)

***ステップ2:ボディを選ぶ [#h5c9cd49]
ボディは空中での機動力、ブーストの消費・回復量、最大メモリと&br;機体の構築において非常に重要な要素の多数がこのパーツ一つで決まり、&br;さらに耐久面への影響も全パーツ中で最大であるため、まさにアーセナルの心臓部といえるパーツだ。&br;このパーツの選択次第でアセンの機動力がほぼ決定づけられるため、

''●ボディの注目パラメータ●''
-''メモリ容量'':
-''メモリ容量'':ロックオン時間やダウン復帰に深刻な悪影響が出る。
-''飛行ブースト速度'':
-''ブーストSTM操作'':
-''ブーストSTM消費'':この性能一つで機体のブーストの長さが決まるため、
-''STM回復性能'':
-''飛行速度'':飛行ブースト速度ほど重要ではないが、これと地上速度が両方低いと熱攻めに非常に弱くなってしまう。

***ステップ3:レッグを選ぶ [#l17e7cac]
レッグは地上での機動力と、着地やダウンといった硬直性能にジャンプ性能を担当している。また、耐久面への影響もボディに次ぐ。&br;

-''地上ブースト性能'':これと飛行ブースト性能が両方とも低いとブーストを吹かしてもまるで動けない鈍重な機体であることが確定する。
-''地上速度'':大体飛行速度と同じで、両方とも低いとSTM切れでただの的になってしまう。
***ステップ4:武装を選ぶ [#c4bfe735]

***ステップ5:ヘッドとアームを選ぶ [#q05e757f]


アームの各種サポートは、''装備している武器の対応している性能が低ければ低いほど影響を大きく受ける''ため、&br;長所を伸ばす組み合わせ(マシンガンの連射力を上げる、スナイパーライフルの精度を上げる)より&br;短所を補う組み合わせ(マシンガンや単発リロード武器のリロードを補う、ショットガンの集弾性を補う)の方が総合的な性能は上がることが多い。


''●ヘッドの注目パラメータ●''
-''サイトサイズ'':文字通りロックサイトのサイズで、ロックオンの可否に直結する最重要要素。当然ながらなるべく広いものを選びたい。
-''ロックオン距離'':スナイパーライフルといった一部例外を除いて適正距離でのロックオンが出来ないと威力が半減するため、装備している武器の適正距離は最低でも確保しておきたい。
-''射撃補助性能'':この性能の数値だけ、アームの各種サポート性能の性能が上がる。腕部の各種サポート性能より装甲や投擲性能を取るときは、ヘッドで補ってやるのも一つの手段。

''●アームの注目パラメータ●''


***ステップ6:プロセッサーを選ぶ [#s08c9c77]
エイムもままならない初心者なら、照準をサポートしてくれるエイムアシストがおすすめ。&br;特にエイミングに困らなくなってきたらロックオン距離・射撃補正・ブースト速度・STM最大値・メモリ容量の一つを選んで上げることになる。&br;機体に足りない部分を補うか、利点をさらに伸ばすかは個人の好み次第。

***ステップ7:アタッチメントで補強する [#tdadac81]

ここで一つ注意点として、メモリ効率化アタッチメントはLv3でもメモリ-7と非常に性能が悪い。&br;これに頼る前にプロセッサーをメモリコントロールにしたり、各パーツを見直したりして